2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 00:46:02.42 ID:fOxQHXTo.net
『鉄塊を、ブチ込め』

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

4月7日よりMBSほか
アニメイズム枠、WOWOWにて放送開始!

●公式サイト
アニメ公式.  :http://berserk-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/berserk_anime
原作公式   :http://www.younganimal.com/berserk/
ラジオ公式  :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000644

●前スレ
ベルセルク17
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495805087/

スレ立てに邪魔な例の規制回避

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 06:33:41.74 ID:P7plVqur.net
>>514
即通路って、台数入れた所なんてあるか?
あれってボーナス当たると栗ランプがペカるんだっけ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 06:55:15.45 ID:t5FxSYlj.net
>>506
連載休みまくってるからダラダラ展開してるように感じるけど
一気読みしたらほとんど無駄がないんだよな
グダグダという人が多い海神編も中を構成している
一つ一つの話はそんなに時間かかってない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 06:57:50.91 ID:t5FxSYlj.net
>>508
いまのCGで表現してるくらいの手書きなら何ら問題ないだろ
他のアニメ見てみろよ?どんだけ書き込みしてるか
トロールあたりなんてまだマシというレベルだが
全体的にどうか?っていうのが評価になるだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:07:12.60 ID:rtqV6xhX.net
BS-TBS見逃した
ベルンの竜はもう出てきた?
あれ、かっこよくて好き

使徒の中でもゾットよりも強いと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:23:32.04 ID:RaXab16X.net
別にCGだろうか手書きだろうがどっちでもいいけど
音も動きも手抜きすぎるからあれこれ言われてるだけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:28:05.42 ID:t5FxSYlj.net
>>518
火竜ではなくて紫のオーラを纏った鉱石系ドラゴンに昇格してたわ
http://imgur.com/5jWBxzX.jpg

↓PS2版の頃のグルンベルドさん
https://youtu.be/dJPlePEX18w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:29:45.18 ID:t5FxSYlj.net
>>520
こっち貼るべきだった
https://youtu.be/K4Vk-v3sAUE

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:32:37.00 ID:LruJkLJc.net
>>406
あちこち骨折してるみたいだから、むしろ鎧がギブスになって外せないのかね。
不衛生に思うけど。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 08:57:52.98 ID:10GkHQDj.net
まだ見てないけど今週総集編だったのか
なんで1クールしかないのにこのタイミングで総集編?
万策尽きたの?最悪だ

手描きアニメで黄金時代編から作り直してほしい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 09:11:18.12 ID:EEWrzJ8Z.net
あの大量な複雑骨折を1ヶ月位で動けるレベルまで治すって
魔法と妖精の鱗粉すげーな
たしか本人の治癒力高めるって話だった気がするが
もうそんなレベルじゃないよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 09:37:53.60 ID:W3Hh9qxV.net
>>516
ハンターとかもそうだよな
アリ編死ぬほど長いと思ってたけど読むと面白いしながくはないw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:01:16.58 ID:5v6C/zwl.net
結局アクション回との間の話なんだよなあ
そこを長いと感じさせるかさせないか GHや蝕など世界観の話と各キャラの個人的な話と
宗教や国の有り様など人間界のお話なんだが、個人的にはアニメ化での人間界の話が
キモだと思う 原作のグリフィスの立身と監禁、王家の近親相〇的な人間関係、団による
救出と蝕による復活辺りの外道な展開はよかったと思うが、今の動画豚共がどれくらい
この魅力を判っているか

御免 次からは三行にする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:18:04.85 ID:uKk7ffFt.net
ガッツが例え狂戦士になっても、ゾットとか他部下たちと対等では苦しいな。
最後はいつも髑髏が助けてくれるのやめるにはそれしかないんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:35:51.65 ID:9lx0v3jM.net
多分妖精王が狂戦士の鎧改を作ってくれるよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:39:23.40 ID:RNLxQYdW.net
糞アニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:41:24.50 ID:1+SBh3FN.net
現状、使徒とヒトをまとめて平和な国を作ったグリが大正義で、ガッツと愉快な仲間たちはそれを邪魔する悪の軍団になってるけど、もしグリを倒しちゃったら歴史上は大罪人になりそうだな愉快な仲間たちは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:42:38.64 ID:8jSE7FPY.net
グルンベルド戦の義手大砲の出かたおかしいだろ。
手のひらからニョキッと出てきたぞ・・・。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:46:40.43 ID:pycABlT8.net
CGアニメかとおもって最初違和感あったけど今はそれほどでもないなと
むしろちょくちょくセルで描いてるのがなんかわずらわしいというか中途半端なことしてるなというか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:58:53.42 ID:ne3g+9Sq.net
>>530
グリって、また、困ることあると、
また使途や人間を捧げそう。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:03:48.16 ID:XXiAqv6E.net
>>530
原作版のナウシカみたいなニュアンスかもな

グリが作ろうとする世界は大正義に見えるかもしれないが、本当にそうなのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:13:22.65 ID:4SwrRrA2.net
その内ボロが出てくんでしょ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:27:22.86 ID:oOsR+R77.net
フローラの言ってた事がまさに、今のガッツとグリフィスの対比なんだよ
それを考えればグリフィスのやってる事の意味が分かる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:55:51.14 ID:k8xIEjUs.net
その昔はドクロの騎士が狂戦士の甲冑を装備していたような事を言っていたけど、今の王様はなんであんなにも強いのかね?今装備しているドクロの甲冑も呪物なの?
体内でベヘリットと剣を融合させたりするし、王様は人間でも使徒でもない何なのいったい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:58:46.99 ID:AiAwvHlh.net
甲冑を着続けると人間でなくなるって解釈が自然だろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 12:40:25.38 ID:7Hvc1guF.net
あの鎧は期間限定アイテムだからな
使い続けると本物の狂戦士になっちまう
髑髏のおっさんは妖精の力を借りてあの姿になったみたいだから、妖精王が何か知ってるだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 12:42:55.22 ID:s5teNHgZ.net
映画の時にアニメ化プロジェクトぶち上げて失笑されてたが本当にやるとは思わんかった
でもこんな出来ならやらんほうが良かったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 12:47:46.58 ID:FYNncbeA.net
映画がコケた後にしばらく音沙汰なかったからさすがにプロジェクト中止かなって思ってたら、引き続きCGで作るって発表すると同時に安定し始めた連載が止まって絶望したわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 12:59:19.90 ID:jleHBE1E.net
>>516
ほんこれ
もう死ぬまでに完結してくれればいいや
急いでクオリティ落とすことない
このレベルのストーリーは生半可なことじゃ作れないわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:25:15.21 ID:YqFaClmW.net
>このレベルのストーリーは生半可なことじゃ作れないわ

思いつたもの片っ端から垂れ流してるだけやん
何でもありだから収拾つかなくなってる
ありふれたチンケなファンタジーRPGだろ、現状のベルセルクは

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:27:55.51 ID:sPtA0KvW.net
アニメ見てな〜んか違和感あると思ったら昔PS2版プレイしてたからだわ
youtubeでムービーシーンだけ観返したけど演出は断然PS2版の方が好きだわ
特に炎の表現や色ね
後は好き好きだけど、PS2版の声優の方がだいたい好みだってのもあるわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:45:15.81 ID:6QuNpnSj.net
CGというか紙芝居だよね、これ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:47:24.50 ID:t5FxSYlj.net
>>543
そういう言い方ならどんな作品にも大体当てはまる
「思いついたもの片っ端から垂れ流してるだけじゃん」って言うだけ
収拾がつくかどうかは最後にならないとわからん
どうなるの?って作品を上手くまとめ上げれば更に評価は高まるが
最後に夢落ちみたいなしょぼいまとめ方だと一気に評価が下がる
だから収集ついてないとはまだ言えない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:48:25.67 ID:8xIlgNmc.net
総集編かよ、、、

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:57:39.46 ID:k8xIEjUs.net
>>538,539
そうなのか。
狂戦士になるまで使用してしまったということか、それを妖精?妖精王?に自我牽引してもらった!?
王様はボイド誕生の時に狂戦士の甲冑を装着して生きのびれたとか
ん?しかし王様がボイドの贄に選ばれることはないよね?!
‥しかし拷問していた張本人ということでは縁が深いということになるのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 13:58:51.59 ID:qo7e4e2x.net
半年間の準備期間設けておいてこれかよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 15:14:23.80 ID:uKk7ffFt.net
グダグダっていうか、コミックで読めばストレスは感じないけど
それでも展開は遅いよ。

25巻くらいからなんて黄金時代の密度と比較にならんもんなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 15:17:27.81 ID:adAleWhx.net
ED始まった直後の音楽中に「ニャ〜」って入ってるの耳について離れないんだが
同じような人いる?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 16:17:53.42 ID:Stbvp4ca.net
ガッツがグリフィス倒してもこの世はまた戦乱の世に戻りましたの
カオスエンドしか無さそうだが・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 16:19:58.00 ID:ocxGo6CC.net
演出があっさりしすぎてるのが残念だ
グリュンベルドが驚くガッツの打ち込みが全く迫力ないし
シールケが魔術に用いた存在と法王庁の言う守護天使は同じと言われて
驚く司祭の顔がなかったり

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 16:37:51.18 ID:6QuNpnSj.net
旧作のアニメしか知らないけど
最終話なんでガッツが生き残ったのか
謎が解けてすっきりしたわ

重要キャラはぶいてたんだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 16:50:38.76 ID:JkcRTlY1.net
グリフィス「ガッツ、・・・オレが看病してあげたいぃ」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:00:01.18 ID:5v6C/zwl.net
ガッツは使徒になれば良いんだよな 正義の使徒 使途を喰らう使徒

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:08:09.45 ID:eCYIyjfm.net
おまえってさ・・すぐ泣くよな・・・
のシーンがないのは何もわかってない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:08:35.79 ID:eCYIyjfm.net
よく泣くよなだったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:10:32.89 ID:eCYIyjfm.net
けっこうよく泣くよな…お前ってさ…

だった 俺がわかってないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:13:49.09 ID:B4ecFw34.net
落ち着けよw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:34:56.49 ID:NGQpMru+.net
使徒になると基本グリフィスに逆らえないからな
ガニシュカは逆らってたけど
あれはそうなるように仕向けられたもんだから
世界改変の鍵だっけか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:36:29.44 ID:ix2EorOR.net
チャララララララーンハイヨ!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:42:23.08 ID:77y/WCcX.net
ワージッ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:44:52.79 ID:Q6Tw8b3i.net
ハァ〜ンバ〜グにしそーめん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:47:13.34 ID:R7MEccUp.net
総集編w
原作が糞展開になって制作がやる気をなくして1週間のリフレッシュ休暇w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:49:20.81 ID:t5FxSYlj.net
>>556
ガッツの一番大切なものをささげないといけないじゃないか。。。
でもガッツもキャスカもすでに贄なんだよなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:50:13.30 ID:t5FxSYlj.net
>>565
何年も前に書いた部分のアニメ化だから休憩してるのは原作進行と関係ないじゃんw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 18:13:25.41 ID:P7plVqur.net
>>539
そのうち妖精王の力でガッツも髑髏さん二世になるのか?
妖精王やパック達の妖力で烙印消せないのかね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:07:35.57 ID:rwDFMflo.net
>>561
全ては因果だからドクロのオッサンは悪くないな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:29:23.97 ID:77y/WCcX.net
使徒もどきになれば解決

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:38:27.04 ID:NGQpMru+.net
モズグス様は擬だけどコケーより10倍は強そうに見えた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:50:55.39 ID:EqkQbV1f.net
今さらガイドブック買ったんだが
アーヴァインとセルピコの身長体重全く同じなんだな
175cm63kg
似たような体型とは思っていたけど
少しくらいひねろよw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:53:00.77 ID:t5FxSYlj.net
アニマルのベルセルク担当者がダメダメなんじゃないか?
どうせウラケンは誰の言うことも聞かないから出来る奴じゃない担当が任されてるとか?
アニメにしてももっと発注先選んだり3D についても検討しろって感じ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:05:50.00 ID:Q6Tw8b3i.net
production I.Gとかに頼めたらよかったのになw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:07:44.72 ID:OK7hXKTD.net
どこに発注しようが大差ないだろう
モノを言うのはおカネだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:09:07.09 ID:t5FxSYlj.net
あれを見て本当にそう思うのならそれでいいんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:15:44.08 ID:Q6Tw8b3i.net
実際白泉社て出版社としてはマイナーだからな
原作力云々の問題よりそこら辺もあるだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:17:07.26 ID:2/y6+0a3.net
夕ぐれの波打ち際のガッツ、低賃金で必死で働いて嫁、子供らが遊ぶのを目を細めて見つめる親父さんだな…。
でもいくら己に鞭打って働いても憎まれ虐げられて、高収入イケメンに持ってかれるんだよな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:44:01.54 ID:Cxw3u3Sw.net
なぜか兜脱いだら突然白髪が出来てないか?
あのドワーフの鎧を着用すると急激に年を取るとかの副作用もあるの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:45:36.67 ID:rwDFMflo.net
>>579
もう味覚もないし色もわからないからなガッツ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:46:08.70 ID:W3Hh9qxV.net
>>579
疲れたんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:01:24.89 ID:VPamNQPV.net
そりゃ予算も大事だけど、たいしたノウハウもないところに大金渡したところで何もできないからな
一定水準以上の技術力がなきゃどうにもならんよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:11:34.93 ID:t5FxSYlj.net
↓この時点でもうセンスない

 346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/10(土) 10:37:47.07 ID:GuOpB149 [8/21]
  http://imgur.com/n1TJaS4.jpg
 表現の仕方は詳しくないけど
 こういう汗ってさ、色塗らなくてもいいよね?
 なんか素人臭いんだが

そんで全くあの戦いに重みが感じられないのは動作を起こす前後の溜めや
攻撃が当たった時の吹っ飛びとかが表現されてない
https://youtu.be/4gbAQxCuarA
https://youtu.be/W6ek-4GZ_Cc?t=2m24s
ちゃんとよろめいたりしてるから重さを感じる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:25:10.18 ID:Stbvp4ca.net
使徒を小分けに斬ってた時の剣裁き、とても100kg以上ある
鉄塊の動きじゃないよね・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:37:16.26 ID:e8I4gFV8.net
ああ。なるほど。
ゲームの方が腰が低いし、体が捻れてて重み感じるね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:43:19.01 ID:t5FxSYlj.net
この時は迫力ある戦いになってたんだけどなぁ
https://youtu.be/MMqpdxdKH0g
やっぱりモーション担当の人が変わったりしたんだろうか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:57:25.30 ID:e8I4gFV8.net
>>586
その時の奴は、あまり原作と構図が変わらない部分が多いからでないかい?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:57:34.87 ID:wZipM02v.net
総集編にしろ変なモーションにしろ万策尽きてんのはほぼ間違いないでしょう
円盤で修正されてどんだけ良くなってるかはアニメーション担当によるだろうけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:01:14.93 ID:42uAreO/.net
人間の血液は3.5〜4.5Lです
犬鎧でドバドバ流してたら干物になります

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:07:46.48 ID:PkmN0/59.net
総集編とは聞いてたが、マジで過去映像切り張りしただけとはw
先週から既にギリギリやったんやな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:17:57.10 ID:5v6C/zwl.net
編集回の後の万策尽きたとかもうアニメ版鉄板だよなw 

個人的な希望としては総集編の後の本編は力入れて欲しい それでチャラというか、
その為の編集回であるべき 編集入れる事自体は昔からあるストーリーものアニメの
常套なんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:56:24.75 ID:m/JLDoMK.net
犬鎧が輸血もしてくれてるのかもよ。
宿主が死んじゃわないように。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:19:59.97 ID:YqFaClmW.net
>>592
それは無いでつ
宿主なんて血を吸う為の餌に過ぎないです
犬鎧にとっては

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:22:24.16 ID:wZipM02v.net
アニメだと更に出血増々w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:24:24.61 ID:ATG0JUsh.net
>>589
ガッツの体重は115kgだから血液量ももっと多い
それでも全体の三分の一が無くなったらヤバイけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:43:13.70 ID:Q6Tw8b3i.net
血の気が多いの一言で解決

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:43:49.50 ID:JkcRTlY1.net
これ面白いね。既出?
https://youtu.be/B-DIZRCt3c8

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:04:42.98 ID:sihuGurO.net
>>597
俺は初見wハイヨハイヨで吹いたわw
海外でも原作の絵のコマ送りの方が動いてるとか書かれてたしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:37:31.84 ID:vXtNdtXg.net
>>580
今後ガッツの身に何がおきちゃうんだよ…
タダでさえ片手無かったり目玉なかったりボロボロなのに。
つーか手がない、目玉がない理由を一切やらないのはなんでだ?そこが物語のキーポイント?
首のアザとかも説明ないし。
謎が多すぎるんだよなこの作品。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:43:58.87 ID:qObmXUeN.net
TVアニメ組には色々ツライね。ある程度仕方ない部分も無くはないが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:53:48.74 ID:arujaJpp.net
なんだこれ
総集編ですらねーわwwww
ところどころ場面繋げただけじゃんwwwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:58:51.27 ID:DOzL9n5L.net
繋ぐだけなら誰でもできるな(´・ω・`)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 01:25:11.37 ID:3TRY50s5.net
>>599
蝕知らんのか…
劇場版三部作観ればわかるよ
勿論原作が1番いいけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 01:56:24.15 ID:g8R50UIf.net
>>579
そもそもあれ着て生きてるのを想定されてない作りなので

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 01:59:25.02 ID:g8R50UIf.net
>>554
旧作はなんで髑髏の騎士外したのかわからんが
その続きを描いたゲーム(キャスト続投)では髑髏の騎士は磯部勉が演じていた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 02:14:58.12 ID:03V4pQH9.net
髑髏の騎士って要はのび太におけるドラえもんだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 04:45:51.86 ID:M6m6eNy4.net
>>601-602
ハイヨーハイヨー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 04:56:19.87 ID:HeBviSOB.net
>>604
>>>579
>そもそもあれ着て生きてるのを想定されてない作りなので

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 04:56:44.63 ID:HeBviSOB.net
ごめん誤操作

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 05:03:53.34 ID:5A9bEKPC.net
大体作者いつまで伸ばすつもりなんだよ。二十年位?そろそろ終わらそうよ。
つうか黄金時代からあんまり原作進んでないじゃん。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 06:23:57.43 ID:bjSuQRd5.net
バブル弾ける〜ITバブル〜住宅バブル弾ける〜平成就職大氷河期の作品だから
ガッツは底辺から猛烈電通社員でグリフィス失職から新会社立ち上げ
同業種間での熾烈な潰しあいへ

とサラリーマン漫画的に考えたらいいと思うんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 08:21:33.69 ID:Fz3ODOZF.net
グルン戦辺りから質落ちてガッカリ
狂戦士vsグルンの迫力あるバトル期待してたのになあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:13:48.86 ID:0YNxQB2B.net
アニメ区切りが良いところで終わらせたかったから総集編回で尺稼ぎしたんだろうが
1クールで総集編されてもなあ
アニメ3期っていつ頃だ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:17:20.14 ID:r6hQfyqg.net
>>613
秋から3期スタート
時間稼ぎのオリジナル編
ガッツと鷹が出会って別れるまでの話だと。

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200