2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 47 [無断転載禁止]・2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 02:53:27.82 ID:hl7c6r9n.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。必要なら別スレを立ててください
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 46 [無断転載禁止]・2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495930279/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:01:26.37 ID:+HzWd0fk.net
1期が2期がといっても所詮は個人の好の問題だからきりがないと思うんだが
自分は2期から見始めたから2クールものとしてゆっくり見ようと思ってるわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:02:12.90 ID:c3+3sOcz.net
前に誰かも言ってたけど、シャリオスがファバロを虐めた理由は、生命の危機に晒せばバハムートを呼ぶ、またはバハムートが助けに来ると期待して、
アフロ剃ったのはそこに何らかのバハムートに関する情報(起動キーとか)が隠されてると考えてかと。
そう考えると、シャリオス合理的で実証的でちょっと幼稚で楽しい。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:17:23.35 ID:gwfBTpnx.net
最初はバハムート絡みで捕まえたのかなとも思ったけどファバロが竜族の村から出て次の町で襲われたって言ってたから
竜族の男だと思って捕らえられて実験されてたのかも
王はカイザルが10年前の関係者なのも把握してなかったようだしバハムートに対抗しうる何かを探してはいるんだろうけどファバロの正体も判ってないのかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:25:31.04 ID:gwfBTpnx.net
>>529
収監されてからファバロなりに脱獄何度か試みて脚没収されたのかも

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:26:10.86 ID:JpmeMDT3.net
ファバロに悪魔の尻尾が生えてると言う若干忘れられてそうな設定

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:28:49.97 ID:JEEjnw3N.net
>>563訂正 
漆黒兵だったのはカイザルに聞かれてから分かったんだった 

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:29:29.42 ID:+HzWd0fk.net
シャリオスはファバロやカイザルがバハムート封印に活躍したことは当然知ってるだろう
騎士団のディアスがカイザルをそのことで英雄視してたくらいだし
アーミラやマルチネのことまで知ってるかはわからないが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:36:17.21 ID:9P1uYp5D.net
気持ちはわかるけど、バハソウルはニーナシャリオスムガロ辺りの新キャラが主軸の話だと思ってるから
あんまりファバロに主役取られちゃうとかアーミラ復活はよとか言われると複雑だ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:40:13.43 ID:kuJ1jYja.net
ファバロって声優も覚えてない位しか出番無かったようだし期待しない方がいいぞ
要所要所で出るだけだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:40:36.01 ID:mGSBDF5Q.net
>>555
死なないと思うぞw
確かにファバロがいるだけでおいしいところかっさらってしまうから
しばらくファンサービスした後
あの不思議な毛玉生物に変身させられる羽目になる可能性ありだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:51:44.83 ID:BMC7ZJmL.net
ニーナちゃん監獄の中でも力作業ピッタリなんだなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:52:09.57 ID:oii+aOZ6.net
>>568
そこは1期最終話で取れたのか取れてないのかぼやかしてるからなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:55:23.82 ID:mGSBDF5Q.net
ニーナのお母さんへの手紙風ナレーションは北の○からを思い出したw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:57:07.68 ID:/RqJJz0W.net
ファバロはバハムート封印した伝説の騎士様に当たる訳だからファバロ自身はそんな気持ちはなくても周りは放ったらかさないわな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:01:23.18 ID:oii+aOZ6.net
>>576
自分は同じ倉本聰の前略おふくろ様とホテルの姉さん事件ですを思い出したw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:03:41.86 ID:JpmeMDT3.net
しかし、1期の時も思ったけどOP歌ってるグループのジャイアンみたいな声の人
よくあれで歌手なろうと思ったね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:30:32.34 ID:cpoX1lN7.net
>>521
お前らの女子高生に執着するエネルギーのほうがすごいだろ
学生時代なんて無敵でもなんでもないだろアホか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:34:27.14 ID:PO1GGAiO.net
ジャンヌのニーナを見る目が
こいつを利用するれば!って目にしか見えない
パンを与えて話をして
アホそうだから、協力に導くために
笑いたくもないが無理矢理にっこりするジャンヌ‥みたいなふうにしか見えないんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:44:41.91 ID:mGSBDF5Q.net
この人良さそうかも、話してみたいなと思って食べ物をきっかけにするのはよくあることだが
利用すればまでは思わなかったなw そこは個人の自由だけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:49:29.00 ID:XV8rSKHb.net
いや、むしろ
ニーナとジャンヌ、カイザルとファバロ
一番会わせちゃいけない二組を
あえて向かい部屋にして
あっさり会わせたのはシャリオスの狙いか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:52:07.63 ID:cVvy2IKt.net
>>579
いや、歌手ってお前w
まぁ別に歌手でも間違っちゃないだろけど・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:52:11.14 ID:mGSBDF5Q.net
部屋が離れてたら話の進みが遅くなr

ジャンヌやカイザルは基本真面目で義理堅い性格だから恩を感じて
後でこの恩は必ず返すと考えるほうなんじゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:55:05.49 ID:sqsJtY7j.net
>>494
無理して明るく振舞ってるなら、ため息つくとかもっと憂いを出したほうがいいと思う
一応責任は感じてるみたいだけど、今のままじゃ単になにも考えてないようにしか見えん

脚本家の「今時の若い子」像って、おバカモデルとかあんな感じなのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:56:54.98 ID:ZKSNWQEK.net
>>583
向かい部屋じゃなかったとしてもどうせ作業場で顔合わせるし気にしてないと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:57:10.55 ID:WeQt0sKY.net
「なんじゃこりゃー」とか年代を感じさせるネタだったな
いや個人的には好きなんだけどね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:59:43.20 ID:cRUNh/X4.net
>>560
言い張りたいわけではないけど、1期はシャリオス13世が安っぽい人間だったので残念。
マルチネやベルゼビュートの動機も単純で。
アーミラが救われないのも、所詮は不自然な存在だからかなーと思ってしまうし。
コピーされた天使もかわいそうで。

これからどうなるかわからないけど。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:03:28.62 ID:8WrgQYiG.net
で、結局ファバロは何で牢獄送りになったんだ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:05:48.38 ID:T5VCp6kH.net
あの食事量でよくあの運動量が出せるものだ。
あれ? 看守が減ってる?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:05:52.43 ID:9NJ+Sthg.net
シャリオスが参ってるお墓の言葉、はっきりとは忘れちゃったけど前半はシャリオスで後半がニーナを現してるね
喜びの中で強さを生んでいくのがニーナだから、牢獄でもバカみたいに前向きなんだろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:10:35.07 ID:mGSBDF5Q.net
>>592
これが最終バージョンだっけ?
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494689712/877
877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 17:02:32.96 ID:d7kLUIsy [2/7]
シャリオスの墓石 解析班により補完完了

CLARICE BAVIERE
(クラリス・バヴィエール)
REQUIESCAT
IN PACE
STRENGTH IS BORN
IN THE DEEP
SILENCE OF LONG
SUFFERING
HEARTS NOT AMID JOY

☆強さとは耐える心の奥底に生ずるもので喜びの中に生まれるものではない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:11:16.03 ID:yjPGxZy7.net
一期はスカッとする冒険譚だから多少のご都合主義も設定の甘さも楽しめた
2期はドラマ重視ぽい上にガバガバ度も上がってて違和感
頭使わずみれる面白い物を期待してたから残念だ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:16:36.15 ID:krZ+V95C.net
漆黒兵団とオルレアン騎士団の存在理由がまだわからんなぁ
そのうち活躍するんだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:25:59.23 ID:xbsMBNoO.net
自分は1期は何の捻りもないファンタジーで繰り返し見たいとは思わなかったけど
2期は見てて感じる物も多く楽しめるし何度見直しても発見があって満足度が凄い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:30:07.65 ID:l4gr+bU/.net
一期も二期も大して深くないし、あまり余計な事を考えずに楽しめるファンタジーだよ
個人的には一期の登場人物のほうが好きだけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:34:04.50 ID:cRUNh/X4.net
アザゼルの悲哀はときに滑稽になり、
信念ゆえのシャリオス17世の残虐。
バッカスも父親みたいな情の深さを見せる。
前作よりキャラが凝ってるように思いました。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:34:27.84 ID:daTUlwLb.net
ファバロはアフロなし、カイザルは髪留なし、シャリオスはメガネあり、アザゼルは包帯あり。みんなデフォルトじゃないほうがかっこいいw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:36:16.05 ID:oii+aOZ6.net
1期は2期になるまで繰り返し見返してたよ
2期もそうだけど初見より見返した時の方が発見があって面白いんだよね
2期はずっと王都でニーナは傍観者ポジションだからスローペースには感じるけど
バラバラだったパズルのピースが段々と揃い始めてきて面白くなってきた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:38:19.23 ID:6KGvxKz+.net
2期は父性を感じるバッカスの描き方が特に好きだわ
リタは1期の頃からおかん感あった気がするからそんなに印象変わらんけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:40:39.04 ID:NOWS0bSw.net
アザゼル自身は大真面目に行動してても滑稽さに繋がってたりしたのは前作後半からそうだし
バッカスは前作でも味のあるおっさんだったがね
呑んだくれて素知らぬふりでもさり気なくファバロとアーミラをアザゼルの追跡から護ってやってたり

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:42:30.66 ID:l4gr+bU/.net
深さとかキモいこと言い出すから変な事になる
そういうアニメじゃないだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:46:33.00 ID:zTPTXWTo.net
キャラの心情描写を深く描いてるって制作側が言ってるからね
新キャラ全員キャラ立ってるし1期キャラも全員魅力増してて本当に凄いと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:46:57.39 ID:ZA3HYyW5.net
文句言ってるのって大概まともに見てなかったり覚えてないだけだったりする
人は自分が見たいようにしか見ないものだから仕方ないがね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:49:37.80 ID:rRrLJY9P.net
>>585


607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:49:46.55 ID:fWJRcXIq.net
人物描写でいったら2期のほうが時間があるぶん断然丁寧だから愛着がかなり沸いてるかなあ
正直1期の時よりアザゼル,バッカス,リタが愛おしく感じられるようになったw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:52:32.42 ID:XV8rSKHb.net
一期がFF10だとしたら
二期はFF10-2と思いきや
ど〜もFF12っぽいよね
竜の里ってエルトの里がモデル?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:53:28.60 ID:rRrLJY9P.net
>>585
ごめんw
恩を返すタイプならいいけど

シャリオスは最終的にしぬと予想してたけど
しんでしまうまと話にならないよね
13世は糞ジジイだったけど
シャリオス17は何かデカい目的がありそうだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:54:02.50 ID:Xc1CLjzQ.net
リタはほんとぐう有能だよなあw
最後リタが降りてきた時の「リタが来たから安心」感すごい

そういえばEDの謎生物は剃られたファバロの毛から誕生したのか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:56:10.03 ID:zTPTXWTo.net
脇役だったから伸び代が沢山あって詳しく描かれた事で魅力が増したのはあるね
アザゼルバッカスリタは自分も2期からめちゃくちゃ好きになった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:58:04.93 ID:6KGvxKz+.net
そろそろシャリオス視点の回想来るかな
初見ではスルーしてたけど墓の件が気になる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:01:56.32 ID:AKCS5hvc.net
前作よりそこに留意しましたってのはわかるが正直言うほど心情描写が前とそこまで差があるとは思わんのよね
ニーナが眼鏡ターバンに惹かれる描写はがっつり描いてたが
シャリオスがとんがらし見て微笑んだり
祭りに付き合ってやったりするような感情をニーナに見せるのは結構唐突に感じたし
バッカスやハンサは前よりそりゃ明らかに出番増えた分掘り下げられてはいるが
リタなんか1期3話登場時点から大人気だったじゃん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:04:22.27 ID:zTPTXWTo.net
1クール目は暴君として神と魔から反発を受ける姿を描き切るんじゃないかな
2クール目に回想挟んでなぜ今の考えに至ったかで綺麗に繋がりそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:06:39.76 ID:fWJRcXIq.net
1期と人物像自体は変わらないし延長線にあることは分かってるよ
ただ個人的に1期は(面白く見たけど)かなり駆け足の印象で、
何となくフワーッと流れていくような感覚というか…
1期の下地があったうえに2期の細かいちょっとしたエピソードの
積み重ねで俄然愛着が強まったって感じ
やっぱ積み重ねって重要だなと思った
これ個人の感想だから、俺は違うとか言われてもあっはいとしか言えないw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:15:08.57 ID:GwvTH4+W.net
>>594
すごく分かるわ
頭使わず見れるものを期待してた訳じゃないが
ドラマ重視でガバガバが気になるのが残念

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:17:11.12 ID:zUB/fDey.net
今回はサブタイまんまな「相変わらず」な感じの内容だったが
次回サブタイの直訳の内容だとしたらジャンヌが牢にはいった経緯がくるかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:25:21.29 ID:zTPTXWTo.net
今の話の進め方で泣けると言ったらムガロちゃん関係しかないと思うのでそうだと思う
2年前の事件とジャンヌがムガロちゃんを隠した理由とかがはっきりしそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:25:32.99 ID:KymIobs9.net
自分はリタがツンデレするシーンあれば満足です

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:27:57.90 ID:l4gr+bU/.net
最新回はまあ想定の範囲内かなという内容だった
とはいえ次回からはリタが絡んできそうだし、ジャンヌも脱獄を決意した
ニーナはドラゴン変身という最終奥儀もあるし(本人は牢獄生活を楽しんでいるようだけど)
次回以降は動きのあるシーンが増えるといいな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:34:50.00 ID:Q+PNBJKU.net
ムガロちゃんが何を考えてるか知りたい
オカリナを見つめて思うのはジャンヌの事なのか、アザゼルのことなのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:35:23.13 ID:SsmVsj41.net
リタのツンデレシーン最高だな
ニーナいじめたらもう治療してあげないからそのつもりで
と言いつつ次あったらまた治療してやる感じたまらんわ
死ぬわよとかよく生きてたなとか言いながらヤレヤレ顔で治療されたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:35:37.41 ID:wrnu/S5S.net
オカリナやフルート、笛って唾液乾いて臭いよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:37:18.86 ID:tIcLN1ZV.net
今ムガロちゃんがエルとしての姿を取り戻してもサタンにしかなれんのとちゃいまんかね。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:37:53.84 ID:rRrLJY9P.net
>>623
臭っさっって思いながら見つめてたの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:38:10.86 ID:Q+PNBJKU.net
バハムートが緑のブレスで神の鎖を解いてたけど、緑パワーはムガロちゃんが無効化できるのは謎

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:39:54.29 ID:rRrLJY9P.net
次回は監督さんが泣いた回よね?
楽しみだわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:45:40.03 ID:/hOyMIXO.net
FF10の主人公→俺に抱かれて竜になれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:54:38.71 ID:LoJU756j.net
>>586
心底の馬鹿で俺は良いと思うよ
王様が裸だって言えるのは無垢な子供だけだろう
自国民を潤す為に誰かがやらなきゃいけない嫌な仕事を
奴隷に押し付けるのは合理的な良い王様って見方もある
可哀想な子がいるから悪い王様って言えて
うじうじと悩まないで前に進める馬鹿じゃないといけない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:56:00.55 ID:ZmZNi5cz.net
ジャンヌの子供と離れたくない気持ちや苦渋の決断とかでいかにも泣かせに来そう
もしムガロちゃんの羽を狩られ喉を潰される場面とか出てきたらそっちのが泣くわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:08:57.72 ID:grSCu5Y1.net
>>629
そこがニーナの魅力と強みだと思う
能天気でお馬鹿なとこもあるかもしれないけど良い子だ
様々な思考のキャラクターが織り成してどんな展開になっていくのか楽しみ

しかしニーナの牢獄で誕生日迎えてあの明るさは凄いわw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:12:27.46 ID:oLXrI/7/.net
ニーナが大して物考えてないのはわざとだろ
後半で人生で一番物事を考える事態になる時の対比の為だよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:28:49.21 ID:6tyzSxVl.net
8話後半で捕まった時のうーんダメだ竜になれないってセリフが軽すぎて違和感だった
あんな軽い感じで竜化されて兵士爆殺したら笑えんし
嫌だ竜になんかなりたくない!って言ってて
緊急事態にだけ真剣に竜化しようとしてたのと速攻で矛盾してる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:29:41.78 ID:BMC7ZJmL.net
リタが脱獄の手助けか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:31:45.81 ID:Qbx9/t1I.net
ニーナ最初は可愛かったけど最近ゲンナリする言動多いな
拍手された後の顔も何か勘違いしていそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:34:32.10 ID:Fvww3wIC.net
>>633
ムガロちゃんが連れてかれて
アザゼルの仲間達が死んでたら
そう考えるんじゃない?
見たまま行動するタイプで単純だよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:35:14.39 ID:Wcheg7lg.net
来週はプリズンゾンビものかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:35:52.79 ID:NBYrxxe8.net
やっぱファバロはおもしれえや

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:38:08.69 ID:WeQt0sKY.net
>>637
囚人たちがゾンビ化し監獄は地獄と化した
ニーナとジャンヌは決死の脱出を試みる

こんなノリか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:39:40.00 ID:/48N7b+e.net
駄目だ竜になれないはカイザルと二人でお縄になってたシーンやろ
ニーナは台詞が多いほど魅力が失せる不思議なキャラクターなんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:40:24.73 ID:ZAcqgFyb.net
ニーナってファバロが子供に手を出さないやつだからよかったけど夜這いはいくないよ
若い男がほぼいないからわからなかったかもしれないけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:42:09.51 ID:bFrzzXIF.net
>>636
繰り返しパンくれるおっちゃんや、町に馴染んでますアピールがうざいほどあっても街を壊して殺戮は平気で、
アザゼルの仲間?へっ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:42:58.43 ID:lDQhQ6Se.net
今回は久々に面白かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:43:13.24 ID:/48N7b+e.net
ファバロのシーン面白かったか?無理矢理登場させるために
ファバロっぽいシーン作っただけで出る意味あったのか全く分からん回だった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:45:09.58 ID:ZAcqgFyb.net
>>643
面白かったしファバロとジャンヌの二人に会えて大きく話が動きそうだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:46:03.62 ID:LoJU756j.net
>>642
そのまま捕まって殺されるかもしれないのに相手の心配だの
壊れる心配だの出来るなんてどんな聖人君子だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:46:32.23 ID:AxwoWOQt.net
>>642
殺戮するつもりはないだろ
以前の変身でも市民が大勢犠牲になったという話は聞いてないし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:47:45.02 ID:ZKSNWQEK.net
>>633
もう2回も失敗してるからダメ元で試しただけだろうし
イケメン見てドキドキしても顔そらせば実際竜化はしないのは何度も描かれてる
ついでにニーナが嫌だって言ってたのは竜化をコントロールできない体質の事だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:48:09.22 ID:4ZpT+uxK.net
まーた完璧超人じゃないと耐えられないアニオタが発狂してるのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:48:30.30 ID:Fvww3wIC.net
>>642
別に悪魔側に付いてるわけでないしね
ニーナは単純なんだよ
目の前知り合いを助けたいだけしか
ないんじゃない?
あの時はパン屋の事は考えてないやろw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:49:01.21 ID:Vn76XvJ6.net
お縄になってたシーンって竜になれないだっけ?どきどきしないだと思ってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:50:03.03 ID:0rpRdbNw.net
>>646
王様に正義面してかたってたモブがいたような。

ニーナが助けたいのは、イケメンと美少年だけや。
股間に正直なモブや

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:51:32.60 ID:/48N7b+e.net
イケメン包帯悪魔に抱きしめられて不可抗力←仕方ない
アザゼルを助けるため←真剣
アザゼルに頼まれてムガロちゃんを助けるため←真剣
自分が捕まって大変なので←わかるがうーん駄目だの軽さが目立った
という話じゃろ普通にわかる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:51:47.13 ID:ZAcqgFyb.net
わざわざ捕まりに来たのかと思うような所で来たり目の前の王様に文句言ったりニーナはそういうキャラだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:54:24.44 ID:l4gr+bU/.net
HxHのゴンさんは一見無邪気で快活そのものようでいて、
実は何か異様なものを秘めている感じだけど
似たような印象をニーナに対しても持ち始めている

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:54:34.14 ID:jWHBGOcY.net
のんびりした竜の里で育った女の子でしょーよ
あの素直さと前向きなとこ好感もてるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:54:57.95 ID:LoJU756j.net
>>652
皆は良い王様だって言うけどお前は悪い王様だって言っただけだろう
自分がどうかなんて何も言ってないし
その発言は無責任馬鹿だから言える事なだけでそういうキャラなだけ
だろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:55:16.11 ID:ZAcqgFyb.net
ムガロと一緒に出掛けたときに奴隷悪魔助けようと無謀にニーナが飛び出して行ったの見てないのいるのかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:56:18.85 ID:Gl3LBvEc.net
確かにニーナの軽さはだいぶ鼻につくようになっちゃったかな
色々考えた上でのポジティブではなくあんまり深く考えてないだけっていう
色んな人が葛藤してる中で独りふわふわしてて主人公しっかり話牽引してくれ!と
思ってしまった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:57:11.12 ID:0rpRdbNw.net
>>657
そのまま捕まって殺されるかもしれないのに、か

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:57:23.28 ID:xnHeFcBM.net
おのぼりさん設定のチート級人外少女に常識求めてもしょうがないだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:58:25.12 ID:LoJU756j.net
>>660
だからむかついたから言ったんだろう
心象を悪くするかもしれない
あの場でああ言えるのは何も考えてないキャラでしか言えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:59:06.99 ID:oii+aOZ6.net
>>633
>嫌だ竜になんかなりたくない!って言ってて
>緊急事態にだけ真剣に竜化しようとしてたのと速攻で矛盾してる

いやそこは別に矛盾はしてないよ4話の段階でも既にアザゼルが殺されるときいて自ら竜化する事を選択してたわけだし
2話でいきなり協力求められた段階では竜化の条件も秘密にしてて自らなる気はなかったけど
知り合った誰かのピンチをほっとける子ではないから4話でアザゼルの為に竜になり、8話でもムガロ達を助ける為に竜になろうと試みはした
ただニーナは世界がどうとか種族間の争いがどうとかって事は考えてなくて
どこにいても自分の身の丈目線での「人助け」的な感覚でしかないから
竜化した時の被害とか影響力には頓着してないんだろう
当初から一貫してそういうキャラとして描かれてはいると思うよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:01:21.34 ID:ZAcqgFyb.net
本人も言ってた通りムガロっていう友達助けたかったんだろう
アザゼルは知り合い程度だけど

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200