2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:06:05.47 ID:l0gJzB2q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑一行目をコピペして下さい。スレ立てすると1行消えます。

【ルールを守って楽しくデュエル】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
テレビ東京実況板 http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・スレ建て時『!extend:on:vvvvv:1000:512
』を>>1の本文1行目に必須入力
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人は完全無視、完全放置
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/
◆2chアニメサロンex遊戯王ネタバレスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10784/
★放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン  毎週金曜日 17:27〜18:00(9日遅れ)
奈良テレビ  毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)

前スレ
【ヴレインズ】遊戯王VRAINS LINK-11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495703962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:33:37.15 ID:NTP99LoSr.net
スピードって言うくらいだからライフ3000くらいだと思ってた
そのままかよ
絶対普通と変わらんわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:33:48.47 ID:mvKCuuHVa.net
豪のなにが致命的って、その戦術が散々今までに見てきたものの後追いってのがな。
だからこそ古くさいって言わせたんだろうが、ならそれをはねのける圧倒的タクティクスと演出用意しろと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:35:05.30 ID:1+g2j2f10.net
自分も逆リンク召喚がよく分からなかった
あといつになったらリアルの葵ちゃんが見られるんだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:35:25.62 ID:qVn5Ofia0.net
古くさいやつがなんで一位なんだよ…
ストーリーもちょっと破綻気味じゃないか?来週その辺の真相が明かされる可能性もなくはないけどは

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:35:41.60 ID:WwQvU32/0.net
>>260
こんなデュエルに複数話使うなよは初期から言われてたけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:36:34.57 ID:OHO7MCB0p.net
>>263
そのAVですらそろそろ当時評判の良かった沢渡vsユートやLDS三人組やってた話数が近づいてるからな…
そこまでにはVRにも結果出してほしいわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:36:47.23 ID:iH/zTEnN0.net
>>260
あ?主人公何回中断して何回アクションカード回避奇跡使ったんだよ?あ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:36:57.70 ID:GsVcIG5H0.net
見てて退屈で古臭いけどデュエル自体は強いってことだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:37:33.67 ID:y2AFCFjh0.net
このターン破壊された剛鬼を全て特殊召喚できるは強すぎだろ
ライフ2000以下で墓地の豪鬼一体 でよくね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:38:27.06 ID:WwQvU32/0.net
>>268
古臭いって要はオワコンって言いたいんだと思うぞ
アニメで使うには知名度とか微妙だから古臭いって言い回しだけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:38:37.48 ID:SVCaJrLH0.net
>>260
同じ効果を何度も説明して何度も使い回したり、プレミ連発で最悪だったろ
ガチとか言われたデュエルはぶっちゃけOCGの動きを劣化させただけだし

スピードデュエルはルールもボードもリンク召喚との噛み合わせが悪すぎる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:38:37.21 ID:lU72GwxUa.net
あとPlaymakerの強さを際立たせる為のモブハノイが足りて無いのもあるよな
省略とレンタル最強さんだけでは噂の広まり方に違和感しかない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:38:38.00 ID:DiLU16RJa.net
>>246
さすがに仮面ライダーの変身とデュエルを同じにするのは厳しい
変身してすぐ解除って展開も多いよ、デュエルで言えばドローしてすぐ中断

まあそれを加味してもここまでシナリオに偏らせてるのは珍しいけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:39:09.60 ID:y2AFCFjh0.net
AVは見ててムカついてくる
VRは腹は立たないけどトホホ...ってなる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:39:18.14 ID:qVn5Ofia0.net
>>272
それならそれで何でプレイメイカー出てくるまで人気あったんだよってなるやんけ…
1話の段階から鬼塚はデュエルは強いけど見てて退屈だわ〜みたいな描写があったならともかく
というか入れておいてくれよ、それをする尺は十分あったろうに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:39:41.41 ID:PVK6IOYe0.net
コブラのくだりは効果使わなかったGoは闘魂によって3枚揃えるのが目当てだというのは分かるんだが
遊作が何故ウィザードの効果を使ったのかが地味に謎

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:40:04.04 ID:7OZ9KQFE0.net
VR見てるといつも兄が横から「何でこいつらビート板に乗ってんの?」って聞いてくるけど
「さぁ…」って生返事するしかないくらい無意味で困る

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:40:16.65 ID:1+g2j2f10.net
>>260
Aカード連発したり終盤は毎回プレミルールミスしてたり最悪だっただろ…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:41:07.42 ID:OHO7MCB0p.net
ふと気になったんだが、他のカードアニメってデュエルとストーリーのバランスどんな感じなの?
これで他のカードアニメはデュエルとストーリー両立できてたらいよいよ悲しくなってくるんだが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:41:08.35 ID:mvKCuuHVa.net
>>258
アニメ上層部に絶対ライディングデュエルに幻想抱いてる奴がいるわ、優秀なスタッフとなにより発案者がカズキングってのがでかいのに作画に余裕がないような制作で出来るわけねぇだろうと。
今時ライディングの二番煎じをやって作画を追い付かせたところで多分それほど見返りはないぞ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:41:19.05 ID:NTP99LoSr.net


286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:41:38.42 ID:EPeSqkIi0.net
>>283
でゅ、デュエマ…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:41:44.32 ID:oLtoEpHk0.net
毎回変身バンク+1話決着の戦闘をノルマにするプリキュアはやっぱテンポがいいんだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:43:09.53 ID:NTP99LoSr.net
>>284
ライディングの利点は多分絶対分かってないと思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:44:03.95 ID:OHO7MCB0p.net
>>284
だとしたら制作スタッフの頭が一番古くさいって最高の皮肉だなあ…
ただ今回は過去作の幻影を追いかけてる感があるのはなんかわかるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:44:17.47 ID:7OZ9KQFE0.net
>>283
デュエマはAパートで基本日常回とか起承くらいまで描写して
Bパートでカードゲームする
終わったら物語の根幹のシリアスな話ちょっと進めてED

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:44:25.08 ID:oLtoEpHk0.net
根本的なところがよく分からない

リンク召喚って、アニメの世界ではスピードデュエル限定?
プレイメーカーが使ったのが公の場では初めてだったとか?
それとも、カリスマが今回使ったみたいに、一般的に使われているんだろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:44:57.72 ID:GsVcIG5H0.net
>>279
尺稼ぎするのに重要なこと入れないのはまああれだな
やりたい事や流れはわかるんだが
>>288
つか自分もライディングの良さはわからん
あれの何がいいんだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:45:16.28 ID:6OqTynes0.net
遊戯王に求められてるのって結局戦隊ヒーローやプリキュアみたいにモチーフは変わっても黄金のワンパターンやるのが良かったってことかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:45:33.70 ID:IgwTFeXza.net
>>281
なんかどうも「ボードに乗ってるから斬新!これこそ遊戯王!」みたいに思ってそうな節があるのがな
デュエルやキャラクター作ってりゃ勝手に斬新な方に傾いてくんだからそっち方面で頑張って欲しいわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:45:43.28 ID:EPeSqkIi0.net
もうライディングデュエルもビート板デュエルもやめて走れ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:46:04.03 ID:g3aFl6vJ0.net
VRデュエルはボードに乗る事じゃなくアバターが仮想空間でやる事が肝なんだろうからもっとやりようは有ると思う
ぶっちゃけボードに乗るのは動き回らないと遊作のスキル使うためにストームに突っ込む理由付けするの難しいからなんだろうけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:46:09.32 ID:20XYzwgp0.net
>>292
常に背景が動き続けてスピード感はでる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:46:14.11 ID:+DUvtiam0.net
謎ボードに乗って作画の負担軽減するならともかくそうでもないだろうしぶっちゃけ見た目ダサいわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:46:23.95 ID:OHO7MCB0p.net
>>291
説明回は多いのに色々説明不足な感じがあるんだよなあ
ストーリーに力入れてるってより、作画やら脚本やら内部の問題で作れないので尺稼ぎしてますってほうがしっくりくる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:46:58.18 ID:IcnqEAvo0.net
普段から1デュエル2話とかやると重要なデュエルは3話になってますます膨れ上がって行く

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:47:24.88 ID:OHO7MCB0p.net
>>290
ああ、ありがとう
それこそGXみたいな感じなんだな
ってかやっぱり他のカードアニメはストーリーとデュエルの両立できてるのな…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:47:30.65 ID:1+g2j2f10.net
>>291
リンク召喚は一般的に使われてるんじゃないかな
ブルーエンジェルもOPでリンクモンスターが登場してるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:47:38.37 ID:7OZ9KQFE0.net
ライディングデュエルの真の価値はバイクに乗ったデュエリストに
召喚したモンスターが並走することによるスタンディング以上のモンスターとの一体感でしょ
実際遊星はサテライトで最初のDホイール作った理由はスターダストと一緒に走ることだったし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:48:13.90 ID:Q2WA+WqF0.net
>>259の補足
それにブルエンは財前兄がPlaymakerに警戒されず(自分とSOLの名を出さず)に
コンタクトが取れる数少ない方法だしな
(それ以前にPlaymakerがブルエンを「信用出来る味方・仲間」と見なさないと話にならない)
ただ呉越同舟で共闘する展開になれば自分の意志や考えはブルエンを通さないと
Playmakerに伝わらない問題に直面するだろうがな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:49:32.37 ID:oLtoEpHk0.net
>>302
いや、AVのペンデュラム召喚に社長がすぐ対応したように、リンク召喚に対応したカードを、名前忘れたけどサイバー会社が作って
カリスマデュエリストに配ったってこともありえるかなと思ったんだ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:49:32.71 ID:/BdYlh3d0.net
特番とかやってたし作画追いついていないんだろうなってのは感じる
静止画でもいいからテンポよく進めて欲しい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:49:35.77 ID:DlE1t42JM.net
てか皆でスリーカウントを始めたり鬼塚のプロレスのノリに乗っかってるあたりあの民衆ども実はかなりいいお客さんなんじゃね?

>>242
うずくまってるのを遅延行為ととられて敗北になるとか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:50:20.40 ID:mvKCuuHVa.net
>>296
ドローしたら遊作から嵐が吹き出すくらいでいいじゃん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:50:43.54 ID:EPeSqkIi0.net
正直VRにはペルソナ5みたいな展開期待してるで
ピカレスク…って思ったけど主人公が私怨で動いてるから無理か

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:51:34.32 ID:qVn5Ofia0.net
スリーカウントするなら鬼塚にそういう効果のカード持たせて、三ターン目くる前にプレイメイカーが割ろうとするも鬼塚が妨害、最終的に割ることに成功して民衆が沸いて鬼塚も認めるとかさ
遊戯王に求めてるのってそういうストーリーとデュエルが連携してるものなんだけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:52:41.49 ID:+DUvtiam0.net
決闘に第三者が口出しどころかカウント取ったり舐めてんのか
プレイング批判も既に2回だし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:53:05.77 ID:PVK6IOYe0.net
ここまで人気取られたって展開にするならプレイメイカーにもう一回くらいハノイ戦やらせておいた方がよかったかも
というか今後Goや葵が仲間になってもハノイは別に2人からのデュエルは受ける必要ないよな どうするんだろ

>>309
ペルソナ5は 勘弁してくれ(遺言)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:53:32.85 ID:1+g2j2f10.net
>>305
確かグレートザオーガを召喚したときにモブが驚いた描写とかなかったから
リンク召喚は一般的に使われてる召喚法だと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:54:31.26 ID:lU72GwxUa.net
>>297
バイクより遅いからって事で背景の速度落とされてるのか知らんが
疾走感が全然無くて困る

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:55:27.25 ID:GsVcIG5H0.net
>>297
つまりスケボーも常にこんな背景をシャカシャカ動かせばいいんだな!
http://i.imgur.com/ml2BY6j.jpg

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:56:22.32 ID:XD9r22j9r.net
>>292
話を作る上での利点は移動を兼ねられること
ゴッズの3話が好例でサテライト脱出や、牛尾からの逃亡っていうスタンディングにはない要素が絡められる
あとは乱入や襲来に緊張感が出る。プラシド戦を参照
スタジアムをグルグル回るしかしてないアークはこの辺りを根本的に分かってないのが明らか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:56:24.16 ID:iH/zTEnN0.net
そういえばデュエル一回しかしてないのに遊作が新ヒーローみたいになってんな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:57:00.18 ID:qVn5Ofia0.net
ぶっちゃけゴッズが面白かったから流れでライディングも持ち上げられてだだけで
別にゴッズがスタンディングならスタンディングで普通に面白かったよね
アクセルシンクロだけはバイクの必要性があってかつ燃えたが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:57:02.41 ID:6OqTynes0.net
>>311
今回のはもっと効率の良いやり方あったから何故やらなかったのかの疑問だろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:57:37.73 ID:mvKCuuHVa.net
>>314
データウィンドに全く風感がないのも痛い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:57:55.56 ID:lU72GwxUa.net
>>307
豪のターンならまだしもPlaymakerのターンでそれはどうなんだろう?
だから突っ込まれてるんだと思ってたが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:58:47.21 ID:IcnqEAvo0.net
アクションデュエルも柚子VS真澄みたいな回ばっかりだったら今でも持ち上げられてただろうな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:59:14.54 ID:ZFVgPn76p.net
葵ちゃんいつ出るんですか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:59:42.83 ID:WwQvU32/0.net
>>317
姿とかは知られてなかっただけで作中では一話前から名前知られてる有名人だからな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 20:59:46.03 ID:3CmrBL4t0.net
なるほどね、批判的な意見で埋めればF君がスレを荒らすことは無い・・・と
考えたなお前ら

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:01:19.71 ID:oL7kDQwH0.net
主人公がキャラデザ良いのに他の奴は全体的に古いというかモブの匂いが凄いのはどうにかならんかったのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:01:35.03 ID:urDTaAAY0.net
>>318
ライディング的なのは一発ネタみたいなもんで後発でもやるべきじゃないんだよな
シンクロ次元で黒咲がエクシーズ使った時はゴッズゼアルで実現できなかったことやれたと思ったんだがそこまでだった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:01:39.50 ID:g3aFl6vJ0.net
>>322
持ち上げと言うか良い所は良い、悪い所は悪いってだけだろ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのは話にならん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:01:57.06 ID:y2AFCFjh0.net
ツイストコブラの効果発動してれば
ライフを減らさず同じ展開に持ってけたのがなぁ...
彦久保にエンタメの為ピンチを演出する=舐めプ って考えが例のアレで染み付いちゃったんやろか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:03:34.13 ID:Q2WA+WqF0.net
>>312
そもそもPlaymakerが鬼塚とブルエンを仲間とみなすかが問題だな、
ブルエン「私もハノイの騎士を憎んでる、だから私も仲間に入れて!」
Playmaker「断る、お前の腕では足手纏いだ。」
ブルエン「だったら私とデュエルして!それでも私が足手纏いかどうか言えるかしら?」
 ↓
デュエルの中でPlaymakerがブルエンの腕前を認めて「足手纏い」発言を撤回する
ブルエン「確かに貴方は強いわ、でもね1人だけでは出来る事には限界があるのよ。」
とブルエンが仲間を持つ重要性を説く
こんな展開がありそうだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:03:40.65 ID:PVK6IOYe0.net
>>329
闘魂で蘇生できないから同じ盤面にはできない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:03:50.82 ID:DlE1t42JM.net
>>321
まあ対戦相手がうずくまってたらターンプレイヤーも手を止めるしかないだろうしある種の妨害行為ととられても仕方ないかも?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:04:00.54 ID:OHO7MCB0p.net
というかまじめに彦久保にもうガタきとるんじゃ…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:04:21.20 ID:GsVcIG5H0.net
>>316
VRもスケボーで常に移動してスケボーでハノイの騎士と追っかけ合い→デュエル!をしたらいいのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:04:49.13 ID:lU72GwxUa.net
>>323
お兄さんに他に切れるカードが無くなったらですかね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:05:18.30 ID:quh9A2fP0.net
彦久保は過去作でボロ出始めてたしな
遊作で復帰する、と聞いても、はーさよかぐらいしか思えんかった
脚本、演出サイドから建アニメ遊戯王シリーズの評判を取り戻すってのは
彦久保にとっては荷が重すぎて多分半年後にはここで非難ごうごうになってそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:06:09.50 ID:3CmrBL4t0.net
70年台とか80年台とかの展開ガバガバロボットアニメ隆盛時代だったらまだ許された

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:06:25.04 ID:qVn5Ofia0.net
それ吉田じゃね?
彦久保はAVにも参加してるぞ
まあAVでデュエル構成ガタガタではあったけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:07:02.88 ID:iH/zTEnN0.net
デュエル以前にシステム代わったのにリンク召喚の説明も適当な状態で逆リンク召喚とかどういうことだ!説明しろ感

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:07:28.59 ID:lU72GwxUa.net
単純に練る時間が無いんだと思うわ
そうでなきゃ1ヶ月LABOやって誤魔化してないだろうしな
そうまでしても足りてないのが見えてしまうけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:08:20.28 ID:IcnqEAvo0.net
リンク召還が広まってるならハノイの騎士ほんまに雑魚やったんやな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:10:22.17 ID:mvKCuuHVa.net
遊戯王は周りの進化にまるで追い付けてないなぁ、他の作品ならこうするのにってとこが多すぎ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:10:48.12 ID:EPeSqkIi0.net
ハノイくんはレアカードもらって舞い上がってたからしゃーない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:11:38.91 ID:DCmI/Ui/0.net
改めて考えたら1ヶ月放送落とした上でのこの出来なんだよな…
時間が無いは言い訳にならないわな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:12:06.08 ID:54s7LVcC0.net
リンク召喚の演出もうちょいスピード感あるっていうかサクサクできないもんかな…
あと子供達の手の平返しは来週でも良かったのではないか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:12:32.32 ID:xryzFAggd.net
まあ5Dsも序盤つまらなかったし多少はね?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:14:37.31 ID:EPeSqkIi0.net
VRもきっとこれからボードから落ちて下半身真っ二つになったりボード捨てて走りながらデュエルしたりするキャラが出てくるよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:15:19.81 ID:eUNsFoOQ0.net
デュエルリンクス流行らせたいのか知らんけどスキルを発動とか変にモンスターゾーンを合わせたりとか必要ないだろ
正直そういうのを求めてないしやるんだったら普通にデュエルしてくれって感じ
それに劣性を演出するならカウンターでトラップとか効果とかでひっくり返したほうが面白いだろうにただシリーズモンスター出してリンク召喚って正直みててあんまり面白いとは思えない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:15:23.23 ID:pMVt2hrTM.net
5D'sはむしろ最初の10話くらいが一番好きだった
あんま理解されないし仲間集まってからも勿論好きだけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:15:29.48 ID:3CmrBL4t0.net
>>347
そういや鬼塚が転倒してるシーンあったけど
スピードデュエルで怪我したらやばいって設定はちゃんと残ってるのかな
心配になる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:15:50.92 ID:+9eIjREE0.net
>>346
むしろ序盤が面白かったんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:16:58.04 ID:WwQvU32/0.net
>>350
だからこそ対プレイメーカーの本番前に練習で乗ってたのでは

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:19:03.55 ID:NNkiLmk60.net
wikiより

日本におけるサソリ固め

カール・ゴッチが開発したといわれて日本では長州力が
自らの代名詞的な必殺技としてデビュー当初から用いたことで有名になった。
長州と藤波辰巳(現:藤波辰爾)の抗争の際には、藤波も、この技を頻繁に用い、
テレビ放送では古舘伊知郎の実況による「掟破りの逆サソリ」と形容された
(当時は「他の選手の必殺技は使わない」というレスラー間の仁義があった)。


これが元ネタか「掟破りの逆リンク召喚」

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:19:09.51 ID:54s7LVcC0.net
折角スケボーで背景ずっと動かしてるのにリンク召喚の時だけ浮遊して動き止まっちゃってるのが残念…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:21:06.53 ID:1+g2j2f10.net
>>353
一応プロレスが元ネタなのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:22:19.58 ID:g3aFl6vJ0.net
>>353
プロレスネタだったんだ
どこぞでリンクモンスター手に入れてここで初お披露目って形だったらまだ自然だったのかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:24:56.55 ID:lU72GwxUa.net
Playmakerの必殺技?であるリンク召喚をGo鬼塚がやったからって事か

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:25:39.75 ID:DCmI/Ui/0.net
リンクが遊作の専売特許って訳でもないしどの道どこが掟破り良く分からん
鬼塚も元々リンク使いだったんじゃないの

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:28:05.27 ID:7OZ9KQFE0.net
遊戯王に必要なのは過去の製作陣を呼び戻すことじゃなく
仮面ライダーみたいに有能な新人を発掘することだったのかもな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:28:19.86 ID:iH/zTEnN0.net
プロレス風デュエルやりたいがために?って視聴者増やすのか…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:28:40.51 ID:p20gJ23n0.net
個人的には特別面白いわけでもないしつまらないわけでもない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:29:07.88 ID:tcwu+sPn0.net
デュエルと関係ない部分でデュエルを盛り上げたりするのは辞めてくれ
カードの効果を組み込め阿呆

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:29:25.09 ID:qVn5Ofia0.net
元ネタのこの言葉使いたいって気持ちが先にあってとりあえず言わせちゃったみたいな感じはある
こういうのって、普通に逆リンク召喚って言葉だけで意味が通じた上で、実は元ネタが〜ってなるから盛り上がるのであって元ネタありきで本編でのセリフがよくわからなくなってるのはなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:29:56.61 ID:iwC4bNq60.net
リンク召喚するにしてもわざわざ別空間にいかなくていい スピードをいかせてないし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 21:30:07.25 ID:lU72GwxUa.net
Playmakerがリンクモンスターに特化したスキル持ちだから必殺技とみなされた事になってるとか?
ストームアクセスの瞬間は誰にも見えて無かったとは思うがw

総レス数 1001
445 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200