2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 7冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:48:00.78 ID:5gKVbXhP0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

《世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー》

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時
●月曜
23:30- AT-X(リピート:水 15:30- 土 7:30- 日 24:30-)
24:30- TOKYO MX・サンテレビ・BSフジ・AbemaTV
25:00- KBS京都
●火曜
25:00- tvk

○関連サイト
・公式サイト:http://zeronosyo.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/zeronosyoe
・原作サイト:http://dengekitaisho.jp/special/20/works/zero/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/zeronosyo/

○前スレ
ゼロから始める魔法の書 6冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495402946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:55:40.21 ID:I5AoD6KZ0.net
>>408
バタフライな
名前くらい覚えてやれよw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:58:32.49 ID:0rNwZF280.net
>>409
劇的なる傭兵が牙を剥く。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:30:26.34 ID:LVLYxLvh0.net
>>409
それなwww再開しとらんやん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:31:05.31 ID:2jifpJF+0.net
>>404
メタ宣言が痛い

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:39:07.52 ID:BhnuerOz0.net
>>409
もう6話ラストからずっと2人のやりとりを見てないことになるな
さすがに長すぎない?ゼロの出番少なすぎてヒロインとは一体…
まぁ来週こそはさすがに…?
なんか傭兵が無様に床に這いつくばってたけど…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:02:28.40 ID:+BShScTA0.net
>>404
こう、世界観を引き継ぎつつ、あっさり現状に会わせた作品作れるなら、アニメのオリジナルプロットつくってもらえばよかったのに

糞監督が「自分は伏線も理解できない無能です。どうかオリジナルプロットをお恵みください」と自分の無能を認めて土下座すれば
いいサブストーリーができたのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:02:31.26 ID:h4Qj+aBw0.net
アルバスちゃんと犬の再会だろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:12:18.99 ID:CMSddtht0.net
雑なアニメだなあ
原作読んでないけど普通につまらない
物語が上滑りしてて、演出がショボくて、作画が雑
前からこれが面白いって言ってる奴いるけど、関係者だろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:24:33.64 ID:v7dH9rt10.net
面白いって言ったら関係者扱いかよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:00:53.78 ID:13o6Q6aH0.net
面白いぐらいは言わせてやれよw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:14:50.45 ID:9J7KPFwp0.net
氾濫するハーレムラノベよりは正統派ファンタジーやってると思うわ。
そこそこ面白い。
でもタイトルは変えたほうが良かったねw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:18:36.01 ID:SqYIS4gFK.net
ヒロイン別に絶世の美女じゃないよな
むしろちんちくりん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:26:00.04 ID:zwpm9IROK.net
またその話か
飽きたよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 01:19:14.03 ID:9J7KPFwp0.net
主人公は獣落ちを嘆いてるけど、
正直ブタとかヤギじゃないだけマシだよなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 01:22:01.84 ID:H6J2rv9o0.net
俺なんてハムスターの獣墜ちだぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 05:33:05.28 ID:+coM4Drb0.net
ハム太郎乙

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 05:45:14.45 ID:+tbD5KMU0.net
なんか登場人物が圧倒的に少ない感じがする
脇役の存在感が無さすぎというか、国全体の話なのに
スケール感が全く無いな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 06:54:25.57 ID:j2n5EtAK0.net
登場人物は多くない作品だけどやってることはまだ1巻なんだよなぁ
他のラノベはかなり飛ばして1クールに入れてるのに
学園物と違って旅をする感じの作品だから1クールじゃ無理だったか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 08:31:46.27 ID:XHFukNbz0.net
2,3巻が上下巻な上にそこで出てくるキャラが超外道で伏線もありスッキリ終わらないから1巻だけの内容なのは仕方ないね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 08:44:43.29 ID:iJ2o1Med0.net
オープニングの活劇がセルフネタバレだったとは驚きの展開に戸惑う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 10:27:40.04 ID:OWvGx4Ic0.net
ゼロって本当は200歳くらいの婆じゃないの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 10:30:45.54 ID:mtZ/2JXt0.net
本を書いたのが10年ぐらい前だから見た目通りではないな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:22:08.13 ID:Cbt+20bI0.net
六花の勇者は一巻分だったけど世界観もスケールも大きく伝わって来たぞ
内容はつまらなかったけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 11:33:08.37 ID:lmm6DP78K.net
>>327
ずいぶん毒されてるな
俺もそうだけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 13:57:24.27 ID:9J7KPFwp0.net
「あのお方」を主人公まで「あのお方」って呼ぶのにすごい違和感があるw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 14:29:23.58 ID:trJVspVwd.net
本名で出てるキャラが凄い少ない珍しいアニメだよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 14:49:57.95 ID:kM84t2u7M.net
>>428
ラノベの癖に安っぽい下衆悪役居ないから感心してたのに、やっぱ居るのか
アニメには出てこないなら別に関係無いけど・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 16:47:48.91 ID:v08I39k80.net
「あのお方」ってそもそも誰なんだよ
いい加減、出てきてくれよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 17:28:03.15 ID:sh197f0Wa.net
伝説の魔女の孫だったのが驚き
あとあの狼の兄ちゃんがボディガードだったとは

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:01:19.64 ID:OtfLpPyMM.net
>>432
大きく伝わったかなんか知らんが、設定のガバガバっぷりも伝わってたぞ、あれ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:14:13.23 ID:j2n5EtAK0.net
>>428
確かにスッキリはしないね
でも映像化するなら1巻よりもいいと思うんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:16:03.27 ID:OWvGx4Ic0.net
傭兵が13番からもらった薬を飲んだらゼロが獣人になるのかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:56:06.57 ID:gBU/oWkz0.net
>>441
そもそもアレは飲み薬じゃなくてかけて使う薬

あの薬は、魔術(魔法含)を無効化するそげぶみたいな薬だから、傭兵が使ったとこでゼロには影響無し
もしかしたら、ダメージ肩替わり魔法(?)も解けるかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:16:10.72 ID:5dcjHNPqa.net
13番は傭兵がゼロから離れるように仕向けたのに渡した薬はちゃんとした物だったの?
てっきり使うと傭兵の獣落ちが治らないとか使い魔になっちゃうとか死ぬかもとか思ってたんだけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:29:39.21 ID:trJVspVwd.net
今後近づいて欲しくないんだから超人的な能力を削いだ方が
思いにかなってるでしょ
嘘こいて度々付け狙われる方が面倒

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:50:14.59 ID:O/dL+0hf0.net
え?あの薬って本当に人間に戻れるものだったの?
てっきり毒とか爆薬の類だと思ってた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:59:20.13 ID:OWvGx4Ic0.net
ゼロがサーバル化するのも見てみたい。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 20:44:02.44 ID:gBU/oWkz0.net
狼が急にいい奴に→改悪だよの流れが多かったので、解説
ソーレナさんに孫を頼まれるホルデム
アルバスを探して、「金髪金眼の女を出せ」と村々で探す
結果出て来たのがあの3人、
別に脅して性奴を調達する予定は無かったが、ついついやっちゃった
が、原作の流れ

需要なかったかもしれないけど、個人的にはモヤモヤしたんで、解説

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 21:19:24.11 ID:K0rNiWPVa.net
ホルデムはホッント自分の欲望を抑える気さらさらないんだなw
傭兵は逆に男として無害過ぎる
絶世の美女(と言う設定)のゼロに興奮は愚か毎晩一緒に寝ても大丈夫ってぬいぐるみかよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 21:41:18.69 ID:T05YYsmh0.net
>>446
「あなたは、そこにいますか?」

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:32:23.35 ID:Cbt+20bI0.net
>>439
だから内容はつまんなかったって言ってるだろ
世界観やそのスケールが伝わったかどうかを言ってるんだけど日本語分かる?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:15:45.53 ID:VenEY6v20.net
>>382
さすがに改変ありきのアニメ化だと思うな
話の流れが面白いとは言えないよ
「虎人間と美少女の旅」っていう見た目がアニメ向きなのを活かそうってことだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:26:58.09 ID:j8nGNqpsa.net
>>428
1巻で4話ぐらいと聞くが3巻までやってもキリが悪い内容ってこと?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:08:40.86 ID:Il/u3DpA0.net
>>452
その街での事件は一応解決するけど数百人規模で死ぬ胸糞だし黒幕逃げるからスッキリしない
アクション的にはアニメ化向きかもしれんけど
原作スレのここらへんの書き込みが参考になるかね確かに1巻と2,3以降は別物って感じなんだよな
http://i.imgur.com/AJrVczw.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:09:33.44 ID:whL4qWrcK.net
>>448
つまり育ちの良さは、傭兵>犬コロ
農家の長男と貴族の次男なら、条件次第で実際そうなるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:28:49.69 ID:PhdKBF4qa.net
>>453
サンクス
範囲選択としては仕方なかったという感じなんだね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:31:51.74 ID:jXkdzJHu0.net
2〜3巻は傭兵も1巻はなんだったのかってくらい戦うし街並みもすげーアニメ映えしそうだし
深夜アニメに相応しいグロさと鬱さもある
…が、あそこで切るのはなぁ…バットエンドで終わる打ち切りアニメみたいになっちゃう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 01:45:19.25 ID:bUENKUdE0.net
>>453
それ書いた本人だけど
第1章原作一巻(漫画版1〜5)
第2章原作二〜七巻
第3章原作八〜
だと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 02:04:04.05 ID:bUENKUdE0.net
>>456
アニメ映えするだろうなと思う一方
作画がやばくなりそうとも思う

バットエンドで終わっても良いような悪いような
微妙に鬱い展開や世界観がバットエンドにより顕著に出て

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 02:42:21.38 ID:b3TZl+KoK.net
別に3巻までやって俺たちの戦いはこれからだENDでもよかったと思うけどね
同じ電撃文庫のシーキューブもそんな感じだったし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 03:14:38.72 ID:tosaBZrC0.net
オーバーロードもあんな分厚い本なのに3巻までしっかりやったな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 03:21:01.17 ID:ZSGsI6BY0.net
終盤は駆け足でやや置いてきぼり食らったけどね
オバロ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 06:43:38.81 ID:S96oUUnl0.net
ソーレナの爆乳孫娘はよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 06:51:47.57 ID:4JywuvBM0.net
>>462

>>346

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 07:26:02.64 ID:OEjwsByAa.net
来週はさすがにゼロと再会するんだろ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 08:17:14.10 ID:59tYT0b10.net
王都?全景がうつるたびにすぐそこにあるミニチュアの町に見える
バックの山をはっきり描きすぎて遠近感がおかしくなってるんだよな
何度も使う画なのにスタッフなんとも思わなかったんだろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 08:19:36.58 ID:ZSGsI6BY0.net
(,,゚Д゚)残念!指輪の婆さんでした!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 08:36:36.07 ID:i8YCv2ied.net
エロマンガ先生でも報酬が靴下だったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 08:51:57.25 ID:6Ep3C8CB0.net
最近は原作厨の声が大きすぎるけど、小説とアニメは別物だから大胆な改変もアリだとは思うのよ
漫画原作だけど、アルペジオがまるっきり変えてそこそこ成功した例
アニメと原作の内容が違っても、それはそれで比べたりする楽しみもある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 09:14:22.86 ID:db6fSJr4r.net
アルブスは復讐のために出てったって言ってたけど人間に復讐するつもりだったのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 09:57:47.06 ID:sdHEgkj7K.net
悪い獣落ちを自分の酒場から追い出すのに傭兵が利用された話ってアニオリ?

コミカライズには無かった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:09:26.59 ID:bUENKUdE0.net
アニオリですね
巨乳が出るのは全てアニオリ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:09:28.29 ID:zdMJeuaVM.net
>>471
そんなことねえよと言いたかったが、
否定しきれなかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:16:02.41 ID:sdHEgkj7K.net
>>471ありがとう
まあ、結構ありがちな話だったけど面白かったよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:37:29.58 ID:tosaBZrC0.net
原作知らないけど楽しんで見てるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:42:33.80 ID:f/zCXvb00.net
>>468
原作改変でもヒットしたアニメならそれなりに肯定されると思う
円盤売上だと一万枚越えくらいが基準かな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:46:20.49 ID:sdHEgkj7K.net
今どき一万越えって……

まあ、基本的に赤字ラインではあるけどね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 12:49:56.53 ID:ZSGsI6BY0.net
ヒット作は万軒あると言われている
レンタル屋が数仕入れるようだから
大儲けじゃね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 13:19:18.25 ID:PRmJwhVn0.net
そりゃ、もとがそれなりだから、糞監督の糞オリジナルでくそかんとくのちのうれべるまで劣化させられてもそこそこ見られるだろう

高級とはいかなくても上級和牛があるとして、それを糞監督がインスタントの辛ラーメンに叩き込んでオリジナルにしても
そこそこ食えるのは間違いない

でも、糞監督の糞オリジナルで辛いだけの妙な料理にされるぐらいなら、普通に焼いた方がもっとうまいんだよな

まあ、糞監督はインスタントの辛ラーメンに叩き込んだ状態を史上最高の料理と信じているようだが・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 13:20:17.48 ID:pH5JWaXa0.net
原作は知らないけど「膝に矢を受けてしまってな」と「昨日はお楽しみでしたね」のセリフパロは完全に世界観と雰囲気を壊していた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 13:52:05.61 ID:tosaBZrC0.net
「糞監督」をNGワードにしました

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 16:49:13.88 ID:g0MnLuN90.net
原作は知らんけど面白いな

ただ傭兵とゼロがなかなか再会しないのがな・・・
次回こそ再会してくれ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:10:36.46 ID:+CjJs84y0.net
アルバスが女の証拠を早くみたい。実は男の娘かもしれない。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:39:11.82 ID:g0MnLuN90.net
>>482
髪の毛も短いし、喋り方も声も少年っぽいし
服も色気がまったくないしなぁ

せめて着替えてミニスカート履いてくれれば・・・あと裸を披露してくれれば納得できるんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:41:57.85 ID:aF5NUyY7r.net
赤ん坊のころから面倒見てて、きっとオムツを代えたりもしてる狼さんを信じろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:03:28.50 ID:Il/u3DpA0.net
原作改変して面白くなる例が少なすぎるから叩かれるんだよなあ
面白い改変はちゃんと褒められてるよ喰霊とかハガレンとかが有名か

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:16:32.36 ID:b3TZl+KoK.net
>>483
漫画版でもあった全裸マントをアニメでもやってくれたら良かったのにな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 19:49:23.81 ID:t2AwQvwZ0.net
>>448
傭兵はヒロインだからな
そんな簡単い落ちちゃいかんよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 20:07:30.55 ID:u4aUSTEM0.net
>>486
でも、ゼロの全裸包帯はアニオリ
そこは優秀

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 20:45:00.26 ID:aF5NUyY7r.net
下は履いてたろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 22:43:06.44 ID:u4aUSTEM0.net
>>489
訂正
「全」ではなかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 05:48:16.87 ID:F6bFsuvX0.net
>>486
> 全裸マント
EDで歌に合わせて踊るとか?
女の子ぉは、恋をした時か〜ら♪

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 06:08:22.10 ID:9Sv5ZxOdK.net
まだ原作5巻までしか読んでないけど8月にでる10巻のあらすじみると傭兵が覚醒して主人公しちゃうのかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 06:56:54.23 ID:kGTRKlJp0.net
アニメ7話の看板娘、別れ際に何て言ってるの?
「頑張って」?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 07:02:43.40 ID:2m9rILBja.net
>>493
ありがとうかごめんなさいのどっちか
それは人による

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 07:16:01.06 ID:kGTRKlJp0.net
>>494
口の動きがそんな感じじゃないんだよなー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:20:38.20 ID:EYZGDh9j0.net
ニコニコのコメントで「足りない…」は吹いた
良いシーンが台無しw

個人的には「そんな」だと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 10:28:41.40 ID:EYZGDh9j0.net
今更だけど傭兵がアルバスに尻尾掴まれて「ンア〜ッ」ってなるシーンはカットされてるんだな
代わりにホルデムがその役を担ったけど

流石ヒロイン
ガードが堅いぜ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:47:49.34 ID:Axqzd3eIa.net
>>496
合点

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 17:18:55.09 ID:GnCsK88i0.net
ゼロらじほのぼのしてていいね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 19:16:54.53 ID:kGTRKlJp0.net
モフモフかわいいよモフモフ

おっさんなのに可愛いとはこれいかに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 19:21:37.78 ID:F6bFsuvX0.net
>>500
傭兵ってオッサンなのかな?
実は20代前半とか。
まあアルバスからしたらオッサンかも知れんが、ホルデムよりは年下のような気が・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 19:27:41.00 ID:kGTRKlJp0.net
>>501
ホルデムもそんなに歳食ってないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:05:14.71 ID:BdmONHA+0.net
>>501
25〜29って言われてる
多分30はいってないんじゃないかなぁ
おじさんと言われショックを受ける
お兄ちゃんと言われ喜ぶあたり30近くかね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:10:51.04 ID:kGTRKlJp0.net
>>503
そうなんか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:43:32.44 ID:/6EmK1KD0.net
>>485
ほんと大半はこれみたいにバカが何も考えずに改悪してるよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:44:52.80 ID:/6EmK1KD0.net
>>468
で?ゼロから始める魔法の書はどうなんだ
意味不明な改悪したせいで全面的に不評で売り上げも300枚いくかどうかだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:03:03.52 ID:rH5bJbWQ0.net
改変しなくても原作1巻は微妙だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:04:23.91 ID:MgU3qG1t0.net
改悪とか関係無しに後半のスローテンポがつまらん
原作未読の身としては狼が屑野郎にされたとか飯の時間がどうとかのやりとりがおかしいとかそんな事ぶっちゃけどーでもいいわ
後味悪く終わってもいいからドンドン話が進んでゼロと傭兵の絡みが見れた方が100倍面白いし買いたくなる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:05:22.87 ID:h8ppYIWX0.net
聖女編からが本番

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200