2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 7冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:48:00.78 ID:5gKVbXhP0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

《世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー》

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時
●月曜
23:30- AT-X(リピート:水 15:30- 土 7:30- 日 24:30-)
24:30- TOKYO MX・サンテレビ・BSフジ・AbemaTV
25:00- KBS京都
●火曜
25:00- tvk

○関連サイト
・公式サイト:http://zeronosyo.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/zeronosyoe
・原作サイト:http://dengekitaisho.jp/special/20/works/zero/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/zeronosyo/

○前スレ
ゼロから始める魔法の書 6冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495402946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 02:48:36.92 ID:rlgYzMmwM.net
ゼロにネチネチと嫌味を言われ続けるのか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 03:00:17.69 ID:nUtx75TK0.net
>>105
ならゼロの声もおばちゃん系にしろってなって来るからね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 03:18:06.56 ID:g375C5Gz0.net
榊原さんだと声だけで威厳あるから、出番の少なさカバーできるしええやろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 04:23:54.62 ID:LIlYa4PO0.net
名前を言ってはいけないあの方

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 04:54:34.17 ID:AKPy/shUa.net
仮の名前とかばかりじゃね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 04:54:50.12 ID:UG2ukn6Wa.net
>>110
年齢はっきり知らないけど上記のレスを参考に100歳と1000歳とするなら魔女的には最低でも大人と子供ぐらいの差はあるんじゃない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 05:51:04.67 ID:nUtx75TK0.net
>>114
実年齢と見た目のギャップにソーレナとゼロの年齢差は無関係でしょ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 06:14:35.04 ID:UG2ukn6Wa.net
作品の設定を知らんが人間で言うところの若さと魔女でいうところの若さは違うんじゃないか?
犬が約二十年で死ぬが犬にとっての一歳が人間にとっての成人ぐらいとかそう言うのと同じようなイメージ
100歳ぐらいならまだ若いんじゃない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 10:04:23.26 ID:sumX3bMi0.net
魔導士は本当の名前を他人に知られてはいけない、
というのは昔からある設定だけど
ここまで徹底して偽名・俗称ばっかなのは無かったような

ソーレナはどうだか知らんけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 10:15:42.81 ID:W3/mlpke0.net
傭兵、獣の戦士
ゼロ
13番
ソーレナの孫娘、アルバス(偽名)
あの方

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 10:22:26.12 ID:nbC3RWhD0.net
森でたまたま出会ってただ同行してるだけの傭兵より
過去を捨て魔女と契約して自ら獣堕ちになり孫娘を託された犬メンの方が
設定的に主人公っぽい気がするw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 11:44:36.85 ID:fLl8gFvi0.net
>>116
俺も正に作品の設定知らんがでしか語れないんだけど
魔女がそういう生まれ持った体質自体が普通の人間と違うなら残念ながら恐れられて当たり前というか
ただ魔術や魔法が使えるだけなのにという文句が薄れて来るわ
つーかもう本当に人間とは別の魔女という驚異的な生物と認識するのが普通でしょ
普通の人間を圧倒できる魔術を持っている上に寿命じゃ死なないんだから
永遠に知識を蓄えて減る事なく増え続けていくんだから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:04:39.55 ID:WdFj7X1uK.net
魔女にも寿命はあるよ
確か力のある魔女は歳を取りにくくなるだけだったはず

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:12:05.35 ID:sumX3bMi0.net
指輪を落とした魔女は普通に婆さんだったしな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:20:16.77 ID:mXKyigQI0.net
13番もゼロのソーレナも外見が若いのは魔力が豊富だから
指輪のお婆ちゃんは占いすらまともに出来ないって言ってたから魔力の量が少ないんだとおもう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:20:23.28 ID:ggPWqmWba.net
あのババア思い出しただけでぶん殴りたくなるw
「指輪がない、私の指輪!」

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:22:52.54 ID:AAzI3IKor.net
せめて殴るのはジジイにしとけよw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:23:31.67 ID:sumX3bMi0.net
>>124
「介護福祉士が盗んだんじゃないか?」
とか言わないだけ現実の老人よりマシです

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:29:23.03 ID:TtRvsLVX0.net
このアニメ、タイトルと絵柄がストーリーと合ってない
原作ラノベの時からそうらしいから、編集担当の失敗では
変に普通のラノベっぽくして没個性化している

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:42:11.65 ID:7709qIAyK.net
絵柄は原作者の好みだからな
てかこのデザインじゃなきゃ原作買ってないわ
ラノベなんだしこの軽いデザインでいいのよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:21:36.70 ID:pdvzdaRXp.net
>>124
なぜあの時、あの場所で言い出したんだっていう。村でも有名な指輪なのかよってツッコミたくなる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 13:57:26.89 ID:atxfU1dMd.net
>>119
犬メン、魔女と偽って村を襲って女を囲って飲んだくれてたのは整合性が付くのかな
ソーレナの孫娘を託されてるのに

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 14:03:50.89 ID:W3/mlpke0.net
ワンコロはグインサーガにおけるイシュトヴァーンって感じだな
調子のいい小者で悪党のようで後々重要人物化するっていう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 14:05:05.47 ID:+70qwS35a.net
紅の傭兵か

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:34:59.05 ID:nrFxaamhM.net
ゼロはソーレナの子なんだろ
アルバスは似てないから実は赤の他人な展開まで読めた

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:42:52.90 ID:YeKTAs950.net
かなりの高齢出産だな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:45:15.08 ID:sumX3bMi0.net
ゼロ「わたしはお前の母だ!」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 16:54:17.06 ID:DkEzwVasa.net
>>118
アルバスって偽名なん?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 18:05:16.17 ID:Ai16h/WM0.net
2話で偽名って言ってたよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 18:34:34.52 ID:ZuitG8De0.net
魔法は偽名でもいいのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 19:23:15.87 ID:WcQcQS+u0.net
漫画版が短編の内容やって最終巻なんだな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 19:59:50.98 ID:gZDgxyuq0.net
終わっちゃうのかー、残念だ…
まぁ、月刊誌で原作1巻を5巻かけてやってたから、そのペースで書き続けたら何年かかるかわからないからなー

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 20:51:57.25 ID:E/uzIRdF0.net
ラノベの漫画版って必ず途中で終わるよね
シャナもそうだった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 21:15:38.69 ID:PbZTv72p0.net
狼見てると昔のアニメホームズを思い出す
性格よさそうだからワクワクしちゃうよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 21:27:15.55 ID:idKJzesg0.net
いぬづら「止めたって聞かねーぞ!」
ようへい「分かってる。お前は舞台へ上がってガキを奪え!!!」
いぬづら「兄貴は?」
ようへい「俺は・・」
お前ら「傭兵はどんな凄い戦いをするんだろう・・・ワクワク」


ようへい「音でビビらす」

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 22:06:17.02 ID:tdMHfTbs0.net
獣人はかなり昔のアニメ風のデザインなのに人間は今風だから変チクなかんじがする
もうちょっと人間もスレイヤーズの頃のようなかんじにしたらいいんでは

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 22:34:31.54 ID:E/uzIRdF0.net
スレイヤーズみたいなキャラデザとか古臭すぎて無理
あれは90年代だから良かったんだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 23:42:47.92 ID:RMQUIjrJ0.net
>>143
そこも糞監督の糞オリジナル・・・

原作では考える前に体が動いちゃったホルデムに引きずられて、
お前がそう動くなら、俺はこう動くしかないじゃないかと言って、
とっさに爆弾を舞台上空に投げ、ホルデムがアルバスをかばって
背中に大ダメージ、至近距離の爆音で動けなくなる
ホルデムとホルデムの抱えるアルバスを傭兵が担いでその場を脱出

やってることは同じなんだけど、それが作戦となると・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 01:01:21.00 ID:cMVwpRkS0.net
原作は知らないけどアニメ面白い
素晴らしいアニメだよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 01:45:29.34 ID:41T0maOx0.net
俺もそう思う
アニメ面白いから毎週楽しみにして観てる
原作の話なんかされても判らんしな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 01:52:28.11 ID:Wnx0gjce0.net
原作厨うぜえ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 01:55:33.37 ID:6KGvxKz+0.net
もうNGワードにでも入れといたらいいんじゃないかな・・・

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:02:13.77 ID:KJWvwuUm0.net
原作は読んでないけど原作ファンの気持ちは分かるし未読組の気持ちも分かるし
アニメ化や実写化やリメイクなんかで作品内容改変されて
辛い想いするのは基本的に熱心な原作ファンなんだよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:06:50.05 ID:6KGvxKz+0.net
>>151
そういうのは原作をどれだけ好きかっていうより
割り切れない柔軟性の無さが自分の首を絞めてるだけなのではw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:09:09.73 ID:41T0maOx0.net
改変されてつまらないならともかく面白いんだから
ここで文句言われても楽しんでる側からすると邪魔なだけ
そういう愚痴は原作スレで言うべき

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:09:47.37 ID:KJWvwuUm0.net
いや、新規組と話が噛み合わなかったり、キャラの改悪で悪いイメージが定着したり
なかなか割りきれないことが多いもんよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:30:16.86 ID:ZMP2yyMGM.net
なんでこんなことやってんの?

そこは糞監督の改変なんだよ

原作厨うぜえ、アニメは面白い

こんなんばっかやなお前ら

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 02:34:14.58 ID:DzIAEwLya.net
追加された糞改編とするシーンの大半が戦闘シーンでもしくは戦闘に入るための前置き
原作は戦闘なくすすむと聞いて
淡々とすすむ方が不味くね?剣と魔法のファンタジーでってところなんだよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 04:22:57.29 ID:YuvRRAMNK.net
個人的にこの作品は2巻からが好きだからアニメでやってる1巻の内容は改変されても気にしないな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 10:16:27.66 ID:n7bZAmjZa.net
>>88
貧乳ロリ担当にしかみえないよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:29:15.53 ID:x2AXfjxf0.net
ニコ生やってるな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:29:54.58 ID:R1kNBT9r0.net
今回先行カット来ないな…
明日こそ再会してくれるのか、明日までモヤモヤするな…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 20:30:32.46 ID:xk3k7H740.net
ゼロから始める魔法の書 ゼロナマ!第2回
2017/06/04(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv297939392?ref=qtimetable&zroute=index

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 22:04:36.31 ID:vfKhKyKl0.net
ソシャゲが劣等生とのコラボしちゃったけど原作売ってくれよ
面白いのに・・・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 01:49:58.39 ID:MFYVwrUHa.net
傭兵はゼロにごめんなさいできるかな?
ゼロもつまんないことでいつまでもヘソを曲げるのはやめてほしいね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 02:50:02.50 ID:bWC78neK0.net
身代わりの魔法解いてない時点でゼロは傭兵の事捨てきってないのが分かるから大して喪失感がないな
物語的には仲直りするのは確定事項だけどあれがあるかないかでカタルシスが変わって来る

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 09:09:01.64 ID:ZWyNtsDVM.net
>>156
だとしても、もう少し整合性の取れた改変をしろよって話

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 13:18:23.80 ID:v8D0UZok0.net
OPの光の魔方陣が空中にどーんして、十三番の手下たちをなぎ倒していくゼロはまだですか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 18:37:57.30 ID:lSsFWQh0H.net
あらすじ来た
完全にギャグだと思ってた服屋の変態店長が伏線でたまげたなぁ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:29:25.16 ID:eH5SEqNZ0.net
「再会」ってサブタイから察するに遂に傭兵とゼロが再会するのか
もう随分と二人の会話を見てない気がする

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:31:19.54 ID:dBAW5gsxa.net
よその女といちゃついてたとしったらどう思うんだろうなぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:38:31.64 ID:v8D0UZok0.net
人探しの占いでゼロを探すために服を・・・って、
あの魔術は所有者の場所を探すためのものじゃなかったっけ?
ゼロは服の所有権放棄してるんだから、服屋のおやじの場所しか分からないんじゃない?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:38:37.88 ID:5pBLvPal0.net
なきわめく

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:49:04.33 ID:UmcL3sKd0.net
なんかだいぶアニオリ入れるっぽいし
なんか再会して目を合わせたとこで終わりそう…
個人的にその後の2人のやりとりまで見たいんだがどうかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 20:24:41.40 ID:Y/9eUY3CK.net
PV1かなんかに原作と同じ再会のシーンの絵があったしちゃんと再現してくれるんじゃないの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 21:06:27.05 ID:mTldD+nVa.net
>>167
服屋のオヤジと再会する話か

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 21:36:34.52 ID:h1SJ2rdN0.net
設定みただけでウィッチャーのパクリ作品丸分かり

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 22:15:19.59 ID:yrMPU2cB0.net
話が進むにつれてOPの良さが増してきた
地味に良作やね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 22:37:59.77 ID:74KzaKmp0.net
割と毎週楽しみのアニメ
まあただゼロが可愛いから見てるとこもあるがな
傭兵のモフモフも捨てがたい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:02:24.81 ID:SQjKPtzZ0.net
先週、狼が赤ちゃんに髪をひっぱられたシーン直後のソーレナの顔がゼロそっくり!
ソーレナの子ってゼロで、孫娘であるわっぱはゼロのおまんまんから産まれてきた
っていう設定のが俺は嬉しい!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:02:59.16 ID:U10qP0y10.net
原作一巻分のアニメ見終わったら原作全館一気に読むから早く終わって欲しいw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:35:57.44 ID:I7snFveR0.net
傭兵がちゃんと主役を演じているからか
魔法の異世界でも安定して見れてますな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:42:23.35 ID:mTldD+nVa.net
>>178
それか絵師が顔のかき分けできないか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:54:13.97 ID:Qc/pDK1Y0.net
ソーレナの孫娘と知ってからはアルバスちゃんが可愛くてしょうがない
男勝りの女の子良いよね!!また捕まっちゃったけど・・・
結局、魔術師勢力3つとも駄目じゃんw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:54:49.57 ID:UTUoZeHud.net
ゼロちゃんまだモフモフと再会できず

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:55:38.20 ID:q3ekreSk0.net
靴下か…
ゼロはそれ以上のものを要求しても普通にくれそうだがまぁ落としどころとしては妥当かな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:57:15.41 ID:PRwkm5Vu0.net
あの変態店主また出てきて笑った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:57:35.63 ID:F3qqwxrM0.net
服屋のおっさんが全部持ってったな(´・ω・`)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:58:35.80 ID:PRsOi3XD0.net
>>182
そいつら前座
もっとヤバいのが暗躍しているが、ゼロたちはまだ知らない(一巻は応募作だし)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:59:28.00 ID:IBpqaP6/0.net
あららやっぱり引き伸ばしてるな
まぁ1クール1巻じゃしゃーないか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 23:59:35.54 ID:1bvMZ71g0.net
ゼロの書 9話の無料動画

http://animego.jp/zeronosyo/zeronosyo-9-episode/

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:26:46.88 ID:Ug6Ymg7n0.net
迷路帖難民救済回だった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:32:21.02 ID:NGjDsFcp0.net
狼野郎が味方になるとは思わなかったわ
一本取られたわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:54:57.96 ID:lQK3n83nF.net
傭兵とホルデムは仲良しだなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:56:17.28 ID:lQK3n83nF.net
木を焼いたところで、刻まれた魔法陣は消えないと思うんだが、どうだろう
もちろん焼いてから砕いたりすれば流石に消えるが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:57:22.99 ID:fCHKoUj80.net
洋服屋がえらい重要人物になって帰ってきたw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:57:51.58 ID:/iI3vy8y0.net
俺あの服屋のハゲは悪い奴じゃないと思うんだ
あの漢泣きを見ればわかるだろ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 00:58:23.96 ID:0jAPDFsvM.net
なんかいつの間にか今期の派手さは無いが悪くないアニメ枠に収まってきたな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:00:01.41 ID:FvrWU0VV0.net
糞監督は積みに積み重ねた糞オリジナルの糞の塔の収拾がつかなくなったようだな
無能なら改変するな

自分がアホの極致で伏線理解できないからと言って、傭兵やホルデムを自分以下のアホにするとは・・・
無能コンプレックスで原作を汚すな!糞監督!!!!

ここでゼロの名前の矛盾に気がつけなければホルデムが完全にアホだろ!

あと、なんでゼロの魔術師団が却下のこと知ってるんだよ
糞監督は完全にものの繋がりがつけられない池沼だろ!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:00:44.39 ID:W/8QXlXw0.net
狼さん有能であった
服を飾った変態服屋も伏線だったのか…w

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:01:40.16 ID:j+2fLwSM0.net
アルバスのスタンスが良くわからない

ゼロ魔団主導ではぐれ魔女の鎮圧を行いたかったけど
13番に魔女が皆殺しにされそうなので魔法自体をこの国から無くしちゃおう っていう話だけどさ

それだって、魔術は残るし、魔法で行った数々の犯罪は消えないんだから無意味じゃない?
魔法が消えても、魔女だった人たちは魔女のまま処刑されるだけだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:02:43.82 ID:qzDM+1t00.net
あべま終了
今回の前半はスピード感あったね〜
絵が動いて楽しかった(ちょっと雑な所はあったけど)
アルバスと犬と傭兵と見所あったのに

店 主 が 全 部 持 っ て っ た


流石愛されキャラ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:03:12.65 ID:gTGTy1al0.net
あの洋服屋が幸せになれる薄い本を!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:03:19.08 ID:CpbBOCFj0.net
ゼロが無双するだけの展開かとおもってたら、まさかの囚われの姫展開か。
こーいうのが見たかったんです。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:03:51.44 ID:2+p7lWMWd.net
ご自由に

http://satake.bglb.jp:81/cap/170606-zero2.png

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:05:00.63 ID:jl52TC4N0.net
転送魔法とかないのか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:05:15.25 ID:Z6xl2jVFa.net
なんで傭兵たちは服屋のオヤジからローブを全部取り上げたの?
切れ端で十分じゃん
かわいそうだった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:05:27.03 ID:qzDM+1t00.net
アルバス助けた後の目覚めにホルデムのシーン
アニメが一番ボコボコにされてて草

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:05:41.88 ID:j+2fLwSM0.net
転移魔法は13番しか使えなかったはず

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:05:58.05 ID:1weisLoA0.net
却下が効くのって発動の時だけかと思ってたけどずっと効くのか。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 01:06:21.21 ID:lffeSpwt0.net
オオカミさんそこそこ使える
そんで途中オオカミさんが駆け抜けるとことアルバス投げるとこやたら作画良かった

あの禿は性癖自体は特殊過ぎるわけじゃないが執着がやべえww

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200