2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ID-0 その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 05:54:11.84 ID:cmfXTJpp0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を2行重ねてスレ立てして下さい。

谷口悟郎×黒田洋介×サンジゲンが贈るマインド・トランスSF、ここに開幕!
――失くした記憶に潜むのは、希望か絶望か――。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報  2017年4月より放送開始
・毎週日曜日 23:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月9日〜
・毎週日曜日 23:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週日曜日 25:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週火曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月11日〜
・毎週日曜日      Netflixで独占配信  4月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://id-zero.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ID_0_anime

●前スレ
ID-0 その5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494696493/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:10:43.57 ID:7KlyNyIs0.net
これ分割2クールなんじゃねえの

敵が政府を操る巨悪なのに1クールで収まるわけないでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:14:22.74 ID:52hZ7Ddl0.net
攻殻のときも思ったけど、
元の肉体が死んだとき、エヴァートランサーもいっしょに死ぬんだろうか。
死なないとしたら、肉体なんて老いるし病気にもなるし、無用じゃないのかね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:28:14.58 ID:ydl20aqu0.net
>>558
妙に悲壮感というか人間臭さがあるんだよな
冒頭の嫌な女エピソードがスイカに対する塩になってるね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:32:02.10 ID:t2sDL/5K0.net
つまんな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:50:23.78 ID:LAgvSTpT0.net
https://twitter.com/ID_0_anime/status/872115453576921088
> サントラにはあの「ソーラン節」が収録されています

なん…だと!?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:57:25.65 ID:NBbhsPUQ0.net
てかどこでソーラン使うのよ
ずっと待っているんだぞ!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:59:35.57 ID:u3hSI5Di0.net
>>560
攻殻の電脳化は生身の脳みそにデバイス繋いでるのであって
その脳みそが個人を形成してるから体を機械にしたところで
コピーがどうとか元の体が死ぬという
このアニメのようなふわっとした概念はないよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:00:30.30 ID:u3hSI5Di0.net
>>564
全てが解決したあとのEDにでも使うか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:01:38.59 ID:LAgvSTpT0.net
>>564
人類救出の〆のシーンで流れるかもよw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:18:04.63 ID:IuWbmXm50.net
クライマックス直前!「ID-0」第11話・第12話最速上映会
★明日6/7(水)一般発売!
6/18(日) シネマート新宿
登壇:興津和幸、津田美波、松風雅也、大原さやか、金元寿子、皆川純子


登壇者が増えてるぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:53:09.30 ID:n1yTpi6W0.net
ストゥルティ号にはためく大漁旗
バックには伝説の労働歌「ソーラン節」が…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 02:59:54.72 ID:+Wi+y2DZ0.net
>>560
転移した意識はそのままじゃない
イドというかアリスガワもオリジナルの本体はもうなさそうだし(実はあるのか?)

実際無用と考えて積極的に肉体を放棄する人がいるから人体主義を掲げてエバートランサーへの処罰なんてやってるんだろうね
個人を管理するにはまだ肉体が必要というのと、不死をどう社会システムに組み込むかという問題が大きいんだろう
ただ、MTシステムで心身二元論が実現してる世界だから肉体に対する意識はかなり変化してるはず
この前のイベントで監督がマヤがよく下着でいる理由をIマシンの登場によって身体の捉え方が変化してるからみたいなこと言ってたけど、肉体が個人に固有のプライベートなものという意識が薄らいでるってことなのかな
肉体に対する意識は変化してるけど社会システムがまだそれに対応できていない過渡期という感じじゃないだろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 03:33:42.71 ID:TfZDG6cp0.net
>>570
子安(とあえて呼ぶが)は地球から物質伴うミゲルジャンプじゃなくてマインドトランスしただけで、容れものとしての肉体は何個かあって、そのうちの一つが本社に置いてあった風な描写だったね
んでその容れものも使い捨て上等みたいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 04:27:49.85 ID:RaQCtUJWK.net
最新話のセリフで
イド「皮肉なものだなカーラ、あんたが調達してくれたセンサーのおかげで助かった」
このイドの武器をカーラが改良してたのって何話だった?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 05:24:39.33 ID:Cl5TsM+40.net
最終回慣れ親しんだ「イド」という名を捨てるに偲ばず改名
「有栖川井戸」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 05:49:26.04 ID:fWXtDW9H0.net
緯度、畏怒、井道、易土、偉奴、ゐ℃

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:01:32.11 ID:n1yTpi6W0.net
元に戻るのなら>有栖川になるだろうけど

「探掘屋イド」としての、個我を否定せず、受け入れたのなら
それはそれでID=0では無いよね
つまり新たな名前は
「イヂ(ID=1」となる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:12:23.27 ID:z82PZGAM0.net
どういう終わり方するんだろうなあ
ガンソとかスクライドとか見ると、
イドとマヤは道が別たれそうで怖いわ
ガンソは最後に再会できたけど
リヴァイアスでもブルーとユイリィは結ばれなかったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:18:45.61 ID:f6I3GP2N0.net
ソーラン節とか炭坑節とか民謡が好きなアニメだね。

>>559
物語的に巨悪を倒すのが目的ではないでしょう。
それに一穴掘り業者が巨大組織に立ち向かうのは無理があると思う。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:22:44.42 ID:60Anrqdl0.net
クレアちゃんとマヤちゃんまだ全然ペロペロし足りないから2期があるようこのアニメの製作に関わってる人全員ペロペロしたい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:33:49.67 ID:Z7g83PWI0.net
>>576
多分、EDの絵のような感じになるんじゃないかな
本編でもリックがちょんまげ付けて鍋奉行してくれるかは分からないけどw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:36:57.55 ID:n1yTpi6W0.net
リックなら、奴ならやってくれる筈だ>ちょんまげ鍋奉行
ネタの為に生きてるようなもんだし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 06:42:56.32 ID:Z7g83PWI0.net
>>580
でもまたアマンザさんに怒られちゃうじゃん
あ、ご褒美かw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 07:10:34.81 ID:bi6SxOC70.net
ttps://akkinews.net/wp-content/uploads/2015/10/i051-560x373.jpg
リックってもうフィギュア出てるんだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 07:25:44.76 ID:z3bY+HuID.net
足を収納してタイヤが出てきそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 07:28:26.53 ID:z7K38TyT0.net
>>570
じゃあじゃあマヤちゃんは靴下だけのマッパでも平気ってこと?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 07:54:26.99 ID:92MN4mn80.net
>>570
意識のバックアップ取れるくらいなんだから
人の意識そのものを一つの集積回路としてID割り振って管理することはできるんじゃないかね
あと上にも書いたが不慮の事故で肉体を失って望まずにエヴァ―トランス状態になった人がどうなるのか
そのへんのことは本編に関係ないから描かれないかもしれんけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 08:12:36.59 ID:60Anrqdl0.net
クレアちゃんとマヤちゃんのクローンを作って肉体が老いてきたら若いほうに意識を移してを繰り返させて若いままの二人をずっとペロペロしたい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 08:25:00.37 ID:+d2HYSYfH.net
>>572
記憶にはない。
ただ、調達担当がカーラだったから、と考えることにした。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 08:34:28.31 ID:U/Jqbb9A0.net
何らかの理由で主要クルーがみんな船を下りて、船長になったマヤと人間に戻ったID0とアリスと一緒に
採掘の仕事をしてる・・・
最終回だといいな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 08:45:48.03 ID:A5MP0uhw0.net
いやーなんか面白いのかつまらないのか境界にいたけど化けたわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 08:49:50.87 ID:z4ZSdpYNM.net
最終回、井戸さんが「次はダーティーヒーローで行くか」と呟いて青いスーツを脱ぐと、脛毛ボーボーのおっさんが出てくる。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 09:51:56.09 ID:zza9vPbMK.net
今週のクイズ、最初に「お絵描きクイズです」て宣言された所ですでに吹いた。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 10:03:01.52 ID:n1yTpi6W0.net
もうマヤも手慣れてきて、最初に釘を刺すところからスタート

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 10:05:07.33 ID:ELZCjxGK0.net
そろそろマヤは司会をボイコットしてもいい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 10:08:44.07 ID:f+smeX880.net
やはり上映会一般は瞬殺か

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 10:31:29.08 ID:0P0nHne00.net
カーラの本体が色々されちゃう薄い本はよぅ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 11:05:34.55 ID:58cWe379K.net
先行上映まだ取れるけど…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 11:23:32.46 ID:iNjyKhGRa.net
カーラさんは理由はどうあれ仲間を裏切ってしまったんだからシンタイをかけて仲間に詫びなあかんな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:08:37.42 ID:5Q4StYJ3r.net
あんまり言いたくないけどカーラさん死亡フラグ立ってないか?
このアニメ、アクティヴレイドと雰囲気似てると言われるし俺も同意なんだけど、ヒーローモノを大人向けにした味わいのあれと違ってこっちは誰が退場してもおかしくないアウトローたちの話なんだよなあ
しかも自分は人間なのか?生きてると言えるのか?って哲学的な話にもなってるから、死をもって生をまっとうする、Iマシンの身体=永遠の命ではないって辺りも突き詰めそうな予感がしてる
そういう意味ではエバートランサー組は全員死亡フラグ立ってるとも言えるんだけどさ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:14:13.83 ID:+Wi+y2DZ0.net
>>585
多分社会がそういう方向に変化するんだろうな
個人に肉体を必須としない場合に今のリックみたいな意識だけのバックアップに人権を認めるかという問題も出てくるんだよな
一方で肉体もクローン技術で複製できるみたいだし(これも禁止してるみたいだけど)この世界の個人とは何かってすごいややこしいことになってそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:35:04.90 ID:+Wi+y2DZ0.net
>>584
あの時代じゃまだただの変態じゃねw
時代が進んで肉体が乗り換え可能になったら性の区別もあやふやになって性器に対するタブー意識も変わるのかね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:37:49.03 ID:iTWA/OWe0.net
>>597
多分生身の身体をはって水着土下座してくれるからちょっと待て

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:44:28.76 ID:s97R53600.net
先行上映もう終わってた
見に行きたかったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 13:16:01.81 ID:jExviDCR0.net
イドの正体、好感持てない容姿じゃね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 15:10:30.13 ID:Z7g83PWI0.net
コンテナとツールボックスまで出てきたw
なかなかカッコイイじゃん
https://twitter.com/GuruGare/status/872286601811943424
https://pbs.twimg.com/media/DBr7_qbXsAQnne4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBr7-o3XYAAsC3x.jpg

>>601
水着回は2期が決定しないと…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 15:22:33.60 ID:n8UerRC2a.net
オリジナルのリックも今のリックみたいな奴だったのかな
微妙に性格違ってそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 15:48:39.11 ID:Wa+V7Brw0.net
>>603
今までの話が外見同じでも中身の性格が大切ってシーン多いから、イドさんがケインの肉体に戻っても
今のまま仲間には好かれてる状態は変わらんでしょ

現にイド=ケインは仲間の女性陣からアイマシンの状態でも好感高いのに、同じ顔のクローン体サムはイケメンなのに女性陣から辛辣な評価だったし中身って重要だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 15:49:54.93 ID:Wa+V7Brw0.net
>>604
さり気なくイドさんとリックのグッズも出てるのかっこいいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 15:53:55.90 ID:Wa+V7Brw0.net
>>605
やはりオリジナルのリックとは性格も違うだろうな
だからエスカベイドのリックは、アバターでオリジナルリックの人間姿を使ってないことも含めて

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 16:10:29.15 ID:3qPqTmtNM.net
>>605
元よりもっと軽く見えるように振る舞ってるかもしれない。
己が複製と知っているとなかなか不安が拭いきれないだろう。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 16:25:23.53 ID:7KlyNyIs0.net
>>577
でも、倒さないとずっと追ってくるじゃん

あと見るからに公権力を正当な手段を使って掌握したんじゃなくて偽装して紛れ込んで黒幕になってるっぽいから
ヴヴヴみたいに一般に秘密を暴露するだけで大打撃を受けるパターンかもしれないし
真実を知ったからって必ずしもイド一行が直接転覆させなきゃならないってわけでもない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 16:45:04.66 ID:OuFJ1IaId.net
元リックがクッソ堅物だったらギャップに笑うかも

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 17:45:19.99 ID:n1yTpi6W0.net
「アステロイドレース」ってのが
「アステロイド群の中を超高速ですり抜ける」ってな競技だとしたら
相当頭ブっ飛んでないとちょっと無理だろなぁと

多分、元のリックも相当ファンキーな奴だったんじゃないかなぁ(妄想

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:05:01.76 ID:52mKMwvTK.net
リックって絶対ブライガーのボゥイのオマージュだよね
元トップレーサーで性格も口調も似てる上に女好きでボゥイもアステロイドレース出てたし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:06:30.22 ID:gRxo2x2YC.net
でも童貞だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:14:53.93 ID:n1yTpi6W0.net
ヴァン「かっこいい童貞の二つ名は譲れねぇなぁ(ゆらり」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:05:24.76 ID:rF+T8WMd0.net
マインドトランス中のマヤちゃんの肉体の方にイタヅラしたらどうなるのっと?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:17:39.19 ID:Mfo6r/MR0.net
つまりカーラは処女と。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:30:15.10 ID:Z7g83PWI0.net
>>615
細かいことだけどヴァンはただの「童貞」なんかじゃなく「童帝」だからね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:47:51.74 ID:Bu7G0P3G0.net
>>612
パリダカ等のラリーレースではコ・ドライバーと呼ばれる、
運転手と共に搭乗するナビゲーターも選手として扱われてるのよね、一組のペアというかバディというか
リックの存在ってモロにそれなんじゃないかなーと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:05:18.07 ID:0kQ3igEj0.net
>>576
ブルーとユイリィはドラマCDとかキャラ本人インタビューとかで
木星に向かって旅立った後もいっしょにいるみたいだから
大丈夫なんじゃない?
マヤとイドさんももっと相棒っぽくなるといいなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:21:34.99 ID:zX7Y06sK0.net
イドの過去がわかってハイ終わり、ではさすがにもったいなさすぎるな
特にCGアニメなんて使い倒しを前提としたうえでの膨大な手間かけて作るもんだろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:23:52.50 ID:ELZCjxGK0.net
続編は何もかも終わった後の日常ギャグアニメでもええぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:27:33.59 ID:Mfo6r/MR0.net
掘削業者の日常は見てみたい。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:34:31.62 ID:9mJub7S70.net
声って声帯。つまり体が決めるわけじゃん。
元の体の記憶やデータがあるカーラとかはアイマシンの声も人間の体と同じにできるけど
イドは、その元の体の記憶がないから、声も適当に決めたとすると

もし、イドが元の体に戻ったら、声は子安の声になるのか?最終回、興津和幸まさかの出番なしのピンチか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:47:54.82 ID:xPxCXe2e0.net
ストゥルティ号は人たらし号子安も搭乗してええんやで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:57:36.53 ID:Wa+V7Brw0.net
>>624
流石にその失礼な言い方はない、同じ子安好きとして恥ずかしいから二度と言うな

わざわざ監督が正義感ある声で起用したメインキャストで
そのメインキャストの予定に合わせて他のキャスト入れたのにそれは無いわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:58:34.02 ID:9mJub7S70.net
個人的な希望としては
体を取り戻したイドが有栖川の声と体で口調はイド
体を奪われた子安がイドの声とアイマシンで、口調は子安
で乗り込んでほしいな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:59:37.77 ID:Wa+V7Brw0.net
元の体に戻って緑川の声になるなら分かるけど
イドが元の体に戻ったら、声は子安の声になるとか言ってるトンチンカンは2話見てたのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:05:33.37 ID:Z7g83PWI0.net
有栖川(CV:緑川)「ゼロよ・・・俺を導いてくれ!」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:07:06.84 ID:tCucTaku0.net
ああ、そうかもう終わりなんだっけ
えらいこぢんまりとした話になっちゃうなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:09:40.49 ID:ELZCjxGK0.net
一応ラジーブ壊さなきゃ人類滅亡っていう話だから舞台背景の規模はデカいんだけどね
壊そうとしてるのが子安側だしメインキャラ達は関与しようとしてないからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:14:35.22 ID:Z7g83PWI0.net
悪者というか悪役がいないのがこのアニメのいいところ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:15:14.67 ID:bi6SxOC70.net
ドラゴンボールだと、ギニューがチェンジしたら声ごと入れ替わってたな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:16:02.41 ID:9mJub7S70.net
>>630
ジャンプの漫画でよくあったよね。
話のスケールは大きくするけど、結局、敵が主人公の父親や兄で、最終的には家庭内暴力でセカイが救われるみたなの。

>>631
連邦中のオリハルトを集めて何かやろうとしているみたいだけど、
それを鼻毛ジジイに「やろうとしていることは彼と同じ」って言われてるのが気になるんだよね。
彼って、記憶を失う前のイドのことだろうし。

あと、イドのことを「生きていたのか」って言ってるのが気になる。
じゃあ、刑務所にぶち込んだのは誰なの?今のアイマシンを刑務所の近くに流したのは誰なの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:24:20.55 ID:n1yTpi6W0.net
>>631
いやー…
俺もてっきり「ラジーブ破壊が目的なんだろな」と思ってたたんだけど
何か、クレアの用語解説を読んでたら
ラジーブをコントロール可能な状態にして>天津甕星として運用しようとする計画もある、って書いてあって

そうなると…多分、人間とコンタクト可能なオリハルトヒューマン>アリスちゃんをラジーブに取り込ませて
コントロールする為のコアユニットになるんじゃねーかなぁ、と
(だから軍も必死に奪いにきたのだと予想

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:26:02.57 ID:bi6SxOC70.net
>>635
なるほど。
それでアリスちゃんが「どこへ行きたい?」と聞いてきた時に「秩父山中」と答えたり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:38:39.82 ID:KPqYmZFt0.net
>>630
でもここまでサイエンス・フィクションなアニメはめったにないから貴重だよ

テーマやネタだけじゃなく、描写もちゃんとしてて好き
ジャンプ完了して電雷社長と会話するシーンとかさ
恒星を背にして飛ぶストゥルティー号や正規の掘削作業現場なんかを絵として見せたいから入れたって感じでさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 21:53:50.94 ID:Z7g83PWI0.net
すごく面白いのに大衆受けしにくいのが谷口作品の辛いところ
さっちゃんのモデルって誰なのかなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:00:10.36 ID:eZPraPuk0.net
>>608
多分に無理して一人で盛り上がってる状態がデフォルト化してそうだよね
似てるけど、ちょっと違うぐらいかね?
ただ、レーサーとしてのプライドは一緒じゃね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:05:49.32 ID:Z7g83PWI0.net
松風さん&皆川さんのインタビュー来てた
http://dengekionline.com/elem/000/001/532/1532228/

「ソーラン節」を今一度!
https://twitter.com/ID_0_anime/status/872433364833259520

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:14:37.14 ID:xqWAtLBsd.net
マジェプリみたいにパチマネーからの二期でもいいのよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:30:03.71 ID:ePjEpZdk0.net
ミサカシスターズみたいなもんで
現実には全部同じ声だと思って観てる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:35:38.47 ID:bi6SxOC70.net
>>642
ああ、こういう
ttps://pbs.twimg.com/media/C0dQJIFUcAAidKz.jpg:small
ttps://pbs.twimg.com/media/C7ziBIVVYAA4nN0.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:36:01.24 ID:Z7g83PWI0.net
全員一人称が自分の名前なところを想像してしまってちょっとイラッとしたw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:36:08.40 ID:0pplmQcGK.net
イド「カーラ…この裏切り者がぁぁぁぁぁ!!!!」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:38:21.78 ID:ph+1rADNH.net
>>638
これは人生守りに入った30代後半〜40代くらいのメンタル向けの作品だからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:47:45.51 ID:0pplmQcGK.net
>>551
カーラ、臭くていいに見えた。
カーラの肉体はちゃんと保存してあるから臭くないだろ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:49:30.06 ID:Z7g83PWI0.net
>>646
悲しいこと言わないでw
現実を知って無茶をしなくなっただけなんだからw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:49:35.57 ID:ELZCjxGK0.net
長期保存してるわけだけどどういう状態なんだろうな、コールドスリープ的な感じなのかなやっぱ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:07:50.22 ID:zX7Y06sK0.net
小澤と上田にまともなセリフが一個もないってのがすごいよな
どっちもメインヒロイン級の売れっ子なのにな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:09:23.23 ID:bi6SxOC70.net
そういうキャラで感情を表現できれば一流ってものだ。
毎週ピカピカ言ってる大谷育江を見てみろよ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:11:36.74 ID:9mJub7S70.net
アリスが有栖川博士の娘だとしたら
有栖川博士がオリハルト研究をしていたら、アリスを妊娠していた奥さんの体内に極微小オリハルトが侵入するか
オリハルトが遺伝子書き換えるかなんかして、オリハルトを操作できるアリスが生まれる。
で、有栖川はアリスみたいな人をたくさん生み出せば、世界に散らばるオリハルトをどうにかできて
ラジーブから人類を救えると考えるが
子安仮面が、それはもう人間じゃないぜ!そんなものを増やそうとするなと有栖川博士を暗殺しようとする
アリスが父親の危機を察知して、有栖川の意識を遠い刑務所のアイマシンの中に飛ばす。
己も狙われたから、あの大きな結晶の中に転移した時点で力尽きて眠る。
母は殺される。

みたいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:13:01.13 ID:ELZCjxGK0.net
ファファファファ〜wwww あ゛〜ッ!!
とか言った後に真顔でお疲れ様でしたー、と挨拶して終わる収録現場

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:13:48.44 ID:dSm1VrUPM.net
まともなセリフのない幼児役とかずっとやってると精神やられそうな気がするけど
そう考えるとクレしんのひまわり役の人のタフネスは凄いな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:15:15.23 ID:60Anrqdl0.net
自分の子供でもない幼女ちゃんを大事に世話してる姿をクレアちゃんに観察されて「マヤさんはいつお母さんになっても安心ですね♪」と言われて赤面して焦りまくるマヤちゃんペロペロしたい
「ク、クレアさんこそ、何でもできるし編み物も上手ですし、その・・・スタイルいいし大人っぽいし、すごく良いお母さんっぽく見えますよ?」と反撃されて
「え〜子持ちの人妻の貫禄があるだなんて〜って私そこまで老けてないっつの!」とノリツッコミするクレアちゃんペロペロしたい。「そ、そんなことは言ってませんけど・・・」と苦笑するマヤちゃんペロペロしたい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 23:18:50.37 ID:9mJub7S70.net
>>654
あの人、大ベテランだし、ごまふあざらし役とか人間じゃない役とかもやってるしね。
エロアニメにも出てて、スタッフロール見てたら
キャストは非公表でがっかりしてたら、エンディングソング 歌 こおろぎさとみ って出てきて
結局、公表するんじゃねえかー!ってなったことあったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:22:17.70 ID:2NhpX5kPD.net
>>649
時代はパーシャル

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:43:37.97 ID:Uc5Gm+sg0.net
>>651
大谷育江のホントの凄さはフラーハウス(アメリカのコメディドラマ)のステフ役見れば分かる
20年前のドラマ(前作であるフルハウス)の子役と同一人物のおばさん役を前作から引き続きそのまま演じてるというね

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200