2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 31創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 01:02:53.62 ID:U/d3J21J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 30創造目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495940297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:49:25.13 ID:4mxckBGd0.net
そもそもの話だけどアルタイルが二次創作って何かおかしくないか?
時系列的にセツナがアルタイルを作ってるときにはもう自殺を決意してたと思うんだけど
死に際の最期の創作で何故二次創作を選んだんだって思わざるを得ない
セツナが二次創作しかしない子だったと言われたらそれで終わりな話だけどさ

もしかしたらセツナはオリジナルとして動画を作り投稿したけど以前のトレパク騒動で未だに粘着してたやつらが
「これもどうせ何かのパクリなんだろ」って騒いでそれが定着してしまい二次創作キャラとして有名になった
という真相だったりしてね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:50:54.81 ID:j4TY4+Z90.net
駿河の言う所の
「正攻法でやっつければええんちゃう」
の正攻法ってのが今のところ気にはなってるな
ブリッツと作者の邂逅はあるだろうけど
自ら望んでって感じはありそうだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:54:31.61 ID:VC4MCdvS0.net
>>463
物理的に…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:54:54.30 ID:IIFVkWWoD.net
松原さん好きだけど創造主の役割は前半で終わってるから全員死ぬでしょ
弥勒寺の作者出てきて同じ展開だったから察した

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:56:57.30 ID:qjp+1nvP0.net
>>465
まぁ死亡フラグだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:58:15.52 ID:uOoj/7xs0.net
まみかやっぱ早期退場なのね
敵対してから一週持たずか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:58:31.17 ID:j4TY4+Z90.net
>>463
ネイキッドの原作だと
追い込み過ぎて勝手に死んじゃった的だったはず
つまり自殺だったような描き方だった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:59:00.42 ID:4ombUjpH0.net
ひょっとして2クール目は「そもそもなんでこんな現象が起こっているのか」みたいな所に切り込む話しだったりして

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:00:11.91 ID:uOoj/7xs0.net
一度はあるであろう、まがねVS軍服が一番面白そう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:02:01.61 ID:6BUyGcmgM.net
アリスも死亡フラグ抱えたままだしなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:02:21.37 ID:uOoj/7xs0.net
王道展開なら2クール目からは同人世界からブラックセレジアやブラックメテオラが敵で出てくるなw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:04:21.79 ID:txRTFSzLa.net
>>474
ブラックメテオラはかなり太ってそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:05:56.72 ID:rkb4lANSa.net
>>447
軽井沢とか蓼科とか馬が快適に過ごせる環境に引っ越すかもな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:09:19.39 ID:RztuLy2J0.net
>>470
マガネみたいなキャラを産み出すからって
作者がメンタル強いとは限らんからなあ

でも塩対応とか色々あるけど
松原さんの対応の良さは逆に人間離れしてるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:19:35.46 ID:4xMvE5EH0.net
松原さんってセレジアのことモノ扱いするなとか頭と右手以外ならいいぞとか
男気溢れる言動してるから颯太が黙ってること知ったら颯太の頭か右手に致命的なダメージ与えて
熱血指導しそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:20:28.10 ID:/BE7b+Rv0.net
>>474
ブラックメテオラ…肥えてる
ブラックセレジア…常時ダブルピース

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:20:48.43 ID:0Lga24iA0.net
現実だとハゲはカッコイイってことだな!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:26:19.69 ID:30PQ2LrX0.net
やっぱりロボット最強なのかな?
ワクワクするぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:27:08.04 ID:/BE7b+Rv0.net
なんといっても弥勒寺さんにすら一目置かれてる松原さんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:28:49.32 ID:z59EtnCq0.net
でもロボが大暴れしてバレたらセレジア達みたいに空を飛ぶよりも大騒ぎになるな、トリックじゃ誤魔化せない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:31:21.63 ID:cqtJjT3B0.net
ラスボスの作者もただのダメな作者では終わらず、きちんと見せ場あるのかね
まあ、あのやる気のなさは状況を十分に理解できてなかったせいもあるだろうが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:34:37.12 ID:uzCIsRs7a.net
>>464
オリジナル要素てんこもりのキャラを二次創作ですと言い張る面の皮が厚い人間だと
その人間のために復讐しようとしてるアルタイルまで微妙に見えてくるから
そのほうがいいなー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:35:34.14 ID:2f8k2PC70.net
>>484
話の展開的に無いんじゃね。しかしキャラは作者のペルソナの一面だからラスボス
さんはその能力持った時の作者がなった存在に近いものではあるんだよな

つまり禿げとセレジアは女体化した禿げである一面もある訳だ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:36:03.31 ID:0Lga24iA0.net
>>483
アレが大暴れせざるをえない状況だと既に周囲が相当被害被ってそうだからな
隠ぺいだとかそういうの気にする余裕なさそう、個人的には一度はそういうロボがいてよかった!なシーンあるといいんだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:41:24.23 ID:thQl5Wbm0.net
3話のファミレスの会話で、弥勒寺は作者に対して良くも悪くも拘りないのかなと思ってたから
作者の態度の悪さにキれたのは意外だった
俺自身の境遇については大して気にしてないけど周囲の連中の境遇については別…
…って感じだったのかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:43:28.53 ID:z59EtnCq0.net
>>488
自分から殴ったり文句を言う気がなくても流石に目の前でだらしない姿を見せられたらぶん殴るのも無理ないんじゃない、親なんだからしゃんとしろってことだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:44:08.83 ID:30PQ2LrX0.net
このペースだと被造物の存在が公になってビル破壊とかもあいつらのせいだ!ってなって犯罪やら人権やらなんやらどーたらこーたらで裁判とか色々やって
被造物の力を利用したい派との派閥とか政治的な問題とかが出てきて内ゲバになって結局人間対人間になる糞つまらない展開も1話くらいはありそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:48:32.90 ID:M8f0M/vO0.net
まみかが にゃ〜たん で、アルタイルが ちゅ〜たんの構図なら
生還、復活もあり得るんだが・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:51:49.85 ID:soALo0co0.net
>>488
落ち着いてる松原さんとか意外と有能なデブとか創造主に対する評価上がってたのに
自分の創造主としてあんなスネた大人が出てきてガッカリしたのかも

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:53:57.63 ID:g+uzZx7f0.net
デブは余計です

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:54:39.80 ID:iWNN4sCGa.net
>>491
「記憶喪失でキャラが定まらないまみかが出てきたら、出てきたら・・」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:00:22.82 ID:/BE7b+Rv0.net
>>494
またアリステリアが死んでおられるぞー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:01:48.19 ID:c2clg8KL0.net
被造物が創造主に対し、ある者は恨み、責め立て、あるいは諦めて無視し、殺してしまうものもあり、などというのはまさに子どもと親の関係なわけだけど

だったら最後は子どもたちにはお引き取りいただいて親たちだけの静かな日常に戻るという結末はいただけないよね

そうなると子どもたちだけの世界を作り上げ親たちは滅んでもらうのが正解か

でもこの子どもたちは成長して親になっていくということのない、作りものの存在なんだよね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:02:53.76 ID:xr0kRCxq0.net
絶叫する軍服ちゃんの表情が何とも言えんな
すごく悲しそうな顔に見えた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:07:11.76 ID:thQl5Wbm0.net
>>490
アルタイルからキャラを現界させる技術を盗んでホラー系作品の殺人鬼やクリーチャーを
片っ端から呼び出すマガネ、ってネタが前スレにあったけど、そういう風に
自分に都合のいいキャラを現界させるための研究を始める連中が出てきてもおかしくなさそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:17:47.21 ID:vS6lZyKN0.net
アルタイルにとって「セツナ」は相当な地雷だったんだろうな
多分ブリッツが言ってもまがねが言ってもサーベルのオールレンジ攻撃だったろう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:22:16.52 ID:Ianc8FQx0.net
優柔不断うじうじうじ虫を主人公にする日本アニメの伝統。。
選択肢ふえる
時間稼ぎできる ets
脚本作りやすいからやめられねえのか

この時点で不快は約束された

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:24:20.13 ID:0zfPnK5l0.net
セツナって主人公のこと好きだったとかはないの?

一番最初に軍服がセレジアはセツナのお気に入りだったみたいなこと言ってたし、彼女のこと色々知ってるならそのことも知ってたりするのかなぁと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:25:49.48 ID:z59EtnCq0.net
他人の眼鏡をつけるぐらいだからな、余程親密じゃないとやらんだろうああいうのは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:26:50.62 ID:7ufN548c0.net
お前ら良い加減に颯太って名前覚えてやれよ
っていうか颯太くん、明確に主人公とは描かれてない感じだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:28:04.87 ID:ToPCwLfi0.net
主人公ではない感じだな
主人公誰何やろかこのアニメ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:28:37.45 ID:m2UukotU0.net
なんか評判悪いのね。オレはけっこう面白く見てるけどな。
バックグラウンドはどうやらネット炎上ネタっぽいけど、そんなことで
世界を破壊するような大事件が起きるというのは腑に落ちないけど、
それでもキャラがけっこう熱く動いてるからグイグイ引き込まれる。
みなさん、粗ばっかり探して観てるのかな。なんかもったいない。
けっこう見ごたえあると思うのだけどなあ。まだほとんど活躍してない
キャラもいるし、毎週次回が楽しみだわ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:30:32.29 ID:tk+l/hl0r.net
>>502
颯太殿リア充だったのかもしれんな
あの年の子が自分のせいで彼女死んだら確かにトラウマにもなりそうだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:31:26.79 ID:BSnP+vh8d.net
メガネ君は前半でフェードアウトして後半は別の新キャラ中心の展開とかかな。次はもうちょいキャラ設定と描きかたをちゃんとしてもらって。
ウジウジからの大逆転とか好きだけど、2クールやるにしてはウジウジが早すぎるし話の展開も早いからそんな気がする。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:44:26.49 ID:06Q727zud.net
>>497
防御しても至近距離で全力のマジカルスプラッシュフレアを喰らってボロボロの軍服ちゃんが颯太の元へ(*´Д`*)ハァハァ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:49:02.30 ID:z59EtnCq0.net
今の所根本的な解決策って言えるのは被造物を皆殺しにするぐらいしか思いつかんね、殺してしまえば影響はこれ以上でないだろうし
アルタイルが死んだらこれ以上呼ぶ奴がいなくなるからひとまずは解決するんだろうか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:49:32.08 ID:k4rCzhdU0.net
軍服ちゃんがストレートに感情だしてたのは良かったな。態度とは裏腹に精神的には結構幼稚なのかも?と思ったけど。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:50:07.75 ID:zYH0iL+j0.net
アルタイルが全キャラに復習する的なこと言ったときに、まみかがそれは作者に決められた設定だから殻を破れみたいなこと言ってたからアルタイルはそういうキャラとして作られたってことを颯太から聞いたってことかね。
なら二次創作のキャラが現世を恨んでるのも分かる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:50:51.35 ID:kd2iUNLN0.net
眼鏡かけ直してくれる時点でかなり親しいよな。
炎上でも傷ついてただろうけどそれよりも親しいソウタに最後の救いを求めて縋ったら冷たく突っぱねられたって事のが自殺への大きなトリガーになってる気がするよな。
だからこそソウタにトラウマになるほどの罪悪感があるんだろうし。
セツナはソウタがキッカケで創作活動し始めてソウタに教えられて上達していきあっという間にソウタを追い抜いたまである

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:51:07.39 ID:4sB91k660.net
遠くで上がった花火を見て1話のMini男君が「…M・S・F」って呟く場面から始まる次回

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:51:13.55 ID:GMcaySPaa.net
>>508
いやいやそこはボロボロのまみかとアルタイルちゃんの二人が颯太の元へだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:51:47.44 ID:4mxckBGd0.net
>>510
アルタイルちゃんも大切な人を想って必死に頑張ってるんだなと思ったよ
今回大きな罪を犯したかもしれんけど個人的には救いがあってほしい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:52:00.11 ID:06Q727zud.net
そう言えば、アリスちゃんは元の世界でドラゴン倒してたけどドラゴンスレイヤーじゃないですかw

アリスちゃんの元の世界の敵は人間皆殺しみたいだし、アリスちゃんの親しい女の子も殺されちゃったみたいだね

まみかの死を知ったらアリスちゃんはどうなるんだろうね?
まがねちゃんは傷心のアリスちゃんを見たら喜びそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:52:32.13 ID:zYH0iL+j0.net
颯太はイライラされてるけど、作者は颯太を俺らに近い存在として書いてるんだよな…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:53:09.95 ID:iNJ/XxTf0.net
>>510
そりゃ素人のJKが趣味で作ったキャラだしな・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:54:21.08 ID:JUjAUqG20.net
>>510
まだ生まれて数ヶ月だからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:57:33.98 ID:06Q727zud.net
>>512
セツナが早熟の天才?颯太は大器晩成?みたいな感じなんかな

まぁ、颯太は凡才かもしれないけどさw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:57:50.28 ID:4mxckBGd0.net
>>508
アルタイルちゃんは無事だとしても軍服はボロボロになって露出が増えてたら凄くいいな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:01:55.51 ID:p+/YHJXA0.net
>>517
まぁクチではどう言おうがいざ実際あの状況に置かれたら同じようになると思うわ俺は違うとか矢面に立つ事がないorあり得ないって考えてる(現実にはあり得ないから)から言えるってだけだと思うし。
しいて言うなら現実に起きたとして自分が親しい人を死なせたかもしれないじゃなくあいつが勝手に死んだだけだしという思うような人は過呼吸にならないくらいじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:02:58.53 ID:Ccf4/j0Id.net
>>521
それもいいけど…いや…やはり、軍服ちゃんが怪我をしていた方が颯太が罪悪感から軍服ちゃんを匿って治療と言いながら服を脱がす口実が出来るのでは(*´Д`*)ハァハァ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:07:04.25 ID:K+fLrsT/0.net
アリスちゃんの世界はあんなドラゴンとかいる感じだったのか
普通に人間同士で戦争しててアリスちゃんとこは弱小で虐げられているのかと思ってた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:13:20.92 ID:M8/dXLjj0.net
>>521
ボロボロになって何とか颯太の家にたどり着いて
匿われて介抱されてもらえたら最高

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:13:40.68 ID:NtUKBolD0.net
>>522
あそこで自分が上手くできてれば自殺を止められたって瞬間があったなら
自分が元凶じゃなくても相当後悔しそうだしな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:17:26.36 ID:AQLhWo6IM.net
>>524
馬が飛んでる時点でファンタジー作品なのは察しろって意図なんだろうけどその馬が小手の中に仕舞えたりビームで攻撃したりやりたい放題過ぎるわな
なんかレクリでのバトルとかアクションシーンのために設定用意してる感じ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:18:28.04 ID:p+/YHJXA0.net
緋色のアリステリアってタイトルから想像してたのは魔法技術のある色んな国が絶えず争いあってて戦争が絶えないファンタジー作品だった。
実際はドラゴンとかの人外とのバトルだったが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:19:27.28 ID:OgwwuJW80.net
アリスちゃんは籠手ビームが強力すぎじゃね?と思ったら、あんなドラゴンと戦ってたのか
それならあの威力は納得だしセレジアが苦戦するのも仕方ないな
セレジアはロボがないと本来の強さは出せないんだったか…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:19:31.41 ID:p+/YHJXA0.net
>>527
いや公式でファンタジー作品ってあるから

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:19:58.46 ID:i8V6tAGZ0.net
軍服の絶叫はグッと来なかったな
要練習というか叫ばんでいいだろなと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:21:35.80 ID:I50tdad20.net
アリステリアのは公式サイトに「伝記ファンタジー」って書いてあるし・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:21:44.33 ID:8u7H1MuE0.net
全く触れられないがまがねの作者と作品と作品のファンと作品の他のキャラ可哀想だな
未完成作品て作品として一番報われん
何らかの救済策が欲しいわ
ここまで「作品」と「作品のキャラ」描いてきたんだからまがねの作品もちゃんとやって欲しいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:22:09.23 ID:EifA5Qp70.net
颯太の行動はイライラさせるけど、内気な10代なんてそんなものじゃろうて。
このアニメはEDラストの心からの笑顔ができるまでの彼の成長記録でもあるのじゃろう。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:23:21.93 ID:8u7H1MuE0.net
アリスの作品はシリアスなスレイヤーズみたいなもんだろ
あの作品のキャラもファンタジーなのに相当なチート揃いだし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:29:07.35 ID:3exSp1me0.net
>>535
ギャグテイストがまじるのと、世界設定で神や魔族が人類にダイレクトに影響を及ぼす世界感だから
魔法の威力が、半端なかったね。
試しに新しい必殺技を試してみたら森が一つ吹き飛んだ。とか平気で書いてあったし。

スレイヤーズVSオーフェンだかって合体小説で
オーフェンがスレイヤーズのドラグスレイブ見て「ちょっと信じがたい威力だ」みたいなこと言ってたし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:32:01.41 ID:8u7H1MuE0.net
>>536
しかもリナって14歳だか15歳だかの小娘だったよなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:34:26.47 ID:0C+WwPV0M.net
籠手からビームって異世界ファンタジーというよりは日本のアニメとか特撮のセンスじゃね、ファンタジーといって容易く想像つくようなアレではないと思うよ、まして伝記といったら史実に基づいた考証を駆使して描かれるサスペンスやミステリー調のものを想像する人が多いと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:35:22.55 ID:I50tdad20.net
>>537
本編物語開始時は15歳
本編では物語の途中で16歳になる
2部終了時点で17〜18歳

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:36:36.42 ID:wyDAujd5d.net
>>531
あれよかったと思うけどなあ
演技での叫びの上手い下手を判断する知識はないけど
ハードコアとかエクストリームメタルでシャウトをよく聴いてる俺でも充分迫力を感じた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:41:22.60 ID:8u7H1MuE0.net
アリスちゃん的キャラが出てきそうな作品てなんだろ?
あの手の純ファンタジー?でしかも俺TUEEEEE系って少ない気が

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:41:50.88 ID:I50tdad20.net
>>531は声優の仕事をしたことがあるんだと思うよ
それもアルタイルの中の人よりも長いキャリアを積んでていろんな役をやっていたのだろう

でなければこんな上からもの言えないはず

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:45:05.99 ID:6xnoMtWS0.net
>>541
え?なんで俺TUEEEE系?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:45:44.67 ID:3exSp1me0.net
豊崎あいなまさんは、めだかボックスの時も同じこと言われたなー。

出世作が、けいおんの天然系アホの子だったから、そういうイメージがあるからかもしれないけども

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:48:51.00 ID:8u7H1MuE0.net
>>543
アリスちゃんtueeeeeeeじゃないかあれ
てか、あの作品他の主要人物いないのか
他の作品はそれっぽいキャラ出てるのにアリスちゃんだけ一人

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:48:55.22 ID:vxPyzWCq0.net
俺が気に入らないから下手というアンチ理論

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:49:51.88 ID:I50tdad20.net
ガキか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:50:35.13 ID:p+/YHJXA0.net
>>545
力足りなくて応戦してる間に村全滅して、またマモレナカッタ系の騎士やぞ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:52:51.01 ID:8u7H1MuE0.net
アリスちゃんの作品硬派過ぎて今の日本で受けるとはどうしても思えんのだが
人気作品なんだよなアレ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:53:05.33 ID:mQMUBscl0.net
まみかのマジカルスプラッシュフレア最大出力の被害はどう政府は隠蔽するんだろ
政府的には魔法少女事変とか名付けてそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:53:39.67 ID:I50tdad20.net
あれが俺TUEEEE!!に見えるのか・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:55:00.47 ID:I50tdad20.net
>>549
たぶん全然違うんだろうけどアルスラーン戦記思い出した

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:55:12.62 ID:8u7H1MuE0.net
>>551
最終的にはアリスが無双してんじゃないのアレ
あの報告に来た騎士とかがドラゴン戦で役に立つようには見えんし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:56:09.32 ID:63TFECal0.net
鉄腕ゲッツでドラゴン瞬殺してたし
アリスちゃんが無双するけど守りたいものは何も守れない系の作品なのかな
すぐ打ち切られそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:57:38.06 ID:XFUli6d80.net
犠牲は滅茶苦茶出ちゃうけどアリスが敵をバッタバッタと薙ぎ倒す力は持ってるようだから
一応俺TUEEE!と言えなくもないかもね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:58:24.47 ID:Dge7JfE10.net
劇中の時間の流れがどれくらい進んでるかわからんがアルタイルがイマイチ何してるかわからんな。
椅子に座って周りが騒いでるのを見てただけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:58:46.33 ID:I50tdad20.net
一理ある

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:59:26.39 ID:Dge7JfE10.net
>>549
ベルセルクもそんな感じじゃね。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:00:11.60 ID:MiXAB2HU0.net
アルタイルちゃんなら近所の家具屋で新しい椅子探してたよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:00:30.82 ID:NtUKBolD0.net
ベルセルクで言うとミッドランド(新生鷹の団なし)vsクシャーンみたいな状態なのかもしれない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:01:29.24 ID:ffa1Kepqa.net
>>516
あの世界のころとだからゴ○ルデンカムイみたいにドラゴンも美味しく頂いたんだろうな……。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:02:25.39 ID:0C+WwPV0M.net
話を戻すけど颯太は刹那とは絵描き友達でもともと内向的で引きこもり気味だった彼女にとって颯太はなにかとうれしい味方だったんだと思う、しかし
あまり絵が上手くなかった颯太は超絶画力の刹那に嫉妬するようになり距離を置きはじめ刹那が炎上騒ぎで悩みだす頃には
「もう絵は辞めた、アニメゲームラノベも今は嫌いだからそういう相談にも乗りたくない。」などと冷淡に突き放したんだと予想、颯太を傷つけ絵を描く
楽しみも奪ってしまったと思い込んだ刹那はそのショックから掲示板での中傷批判叩きどおりに自死を選んでしまった、、、とするとアルタイルの
これまでの台詞とも颯太のウジウジ独白の内容ともきれいに合致する

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:03:12.24 ID:Dge7JfE10.net
>>560
あとはシュトヘルとかもなかなかハードなファンタジー物だと思う。
さらっと主人公レイプされてるし

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200