2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 17カド目

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:08:30.63 ID:lkE9QtVN0.net
>>781
じゃあSFでもないのにSFヅラするのは止めろよ
とにかくこれはSFじゃなくてファンタジーだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:10:30.33 ID:L9GGYy7+0.net
寺島拓篤がヤハクィザシュニナで驚いた
アマガミのときとは別人のような、神々しい演技になっている

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:25:25.81 ID:adMqbqM80.net
>>784
誰がSF面してるかしらんけどその人に言って下さいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:06:44.35 ID:xKltHPhf0.net
SFヅラ…やはり異方存在はハゲかSF的に

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:12:02.60 ID:XPChLO7a0.net
>>775
たとえ疑似科学でもワムやサンサの原理の解説が詳細になされればSFになるんだろ?
スタートレックの転送やワープやトラクタビームだってそれらしい設定があるだけで
現状では実現不能な魔法みたいなものなんだし境界線がよくわからん

そもそも一般的な人にとってのSFの頂点なんてスターウォーズで
ちょっとわかっている人でも2001年宇宙の旅だろ
カドはあれのモノリスみたいなものじゃないの

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:15:07.64 ID:aQfQI4JY0.net
洗 濯 物 が 乾 か な いは笑う。けど光が当たらないのは日照権っていうのがあるんだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:16:57.93 ID:aQfQI4JY0.net
>>143
異邦よ、乾燥機を購入されたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:25:35.97 ID:XPChLO7a0.net
てかさ ワムが2つが対になったものでそれぞれに1本ずつ配線することで電力が出る
という段階で十分に科学的だと思うんだよ、もっと魔法じみた都合のいい装置なら
玉1つに線2本でいいだろう、こういうところが人によっては逆にSFのフリを
しているように見えて嫌なんだろうけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:27:08.87 ID:xKltHPhf0.net
狭山丘陵って地図で見ると結構な広さあるけど
住宅地に影届くんかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 03:42:58.61 ID:aQfQI4JY0.net
サンサで眠らなくていいという答えはそうきたか。多次元の自分が代わりに休んでくれる
次元同士の干渉が無いなら起きる役、寝る役と固定できれば便利ではあるな
眠れなくなった訳じゃなく寝る事も可能なようだし。
てっきり「自分が寝る時間を未来に押し付ける」的なやり方かと思ってた
押し付ける時間を寿命尽きた後に設定すれば実質無償とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 04:40:05.90 ID:vcghGUKO0.net
>>784
お前なんでそんなに必死なん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 04:50:38.22 ID:Ik//lb1J0.net
こんなところで意見が通っても1mmも得も意味もないことに気が付かないバカ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 05:06:29.78 ID:iNoP+AxV0.net
ヤハ「祭りの歌を覚えた。♫まーどのサンサはでででこでん、
はーれのサンサはでででこでん。
このサンサとは何か?」
真「…」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 05:13:30.73 ID:f4H7HOV80.net
夢物語じゃないSFなんかあるの?それも定義の一つじゃないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 06:29:19.60 ID:n9VdE70r0.net
あのクルー三人はワム作れるようになってそうだな
一攫千金!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 06:38:15.53 ID:vn+fJFl4d.net
サンサは、疲れてる自分と、リフレッシュした自分をスイッチする技術なら

怪我した自分と、元気な自分をスイッチできるのだろうか?

極限的には、死んだ自分と生きてる自分
妊娠した自分と妊娠していない自分

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 07:19:40.52 ID:oBCk3reW0.net
SFというかなぞなぞアニメ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 07:43:28.28 ID:Ssq71e0u0.net
ていうか異方を異邦とする誤記がスゲー大量にあるのを何とかして欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 08:04:49.96 ID:icQ8IXlAa.net
>>799
根本的に間違ってるぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:03:15.60 ID:MnAAN8aI0.net
サンサのデメリットについて議論するも自分の精神が変質することに対する嫌悪感・恐怖感に対して言及なし
真道は「君たちはもう眠らなくていい」って言われた時滅茶苦茶ビビってたよね
なんなの?今のお前は別人なの?

サンサの公開をメディアに頼んでさあこれからという時にザシュニナお祭りに行く
2クールを1クールに圧縮したって言ってたよね
なんなの?実は尺は余ってるの?

さらかが真道にザシュニナを帰らせるのを協力するように要求
総理大臣も日本政府もザシュニナに協力する方針だよね
なんなの?反動分子なの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:05:32.91 ID:vn+fJFl4d.net
>>802
『サンサで』ではなく『サンサで目覚める異方能力』だな

脳が休むのは、疲労物質の排除などの生理現象を伴うわけで
スイッチ時点で、体や脳内の疲労物質が消失するなら
怪我や病気もある程度、消せそうじゃない?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:06:20.70 ID:p9vXvUdc0.net
どの時点かわからんが脚本が攻めすぎだから
もうちょっと普通のアニメに戻せみたいな指示は上からあったかもしれんなあ
明らかに総集編以後は第二部

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:10:04.51 ID:p9vXvUdc0.net
眠らなくてすむは、ぶっちゃけお掃除機能付エアコンみたいなもの
故障は直らないし機械の外側からのダメージはお掃除されない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:18:57.97 ID:oBCk3reW0.net
企画が長いことくすぶってたみたいだから元の内容じゃどこも放送してくれなかったんでしょ
おそ松さんみたいなうんこを画面に塗りつけるみたいなラストになりそうだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:20:20.18 ID:vn+fJFl4d.net
>>803
> なんなの?今のお前は別人なの?

異方を認識すると、元の人間とは別の思考になるんだろう

> 童(わらべ)のときは
> 語ることも童のごとく
> 思うことも童のごとく
> 論ずることも童のごとくなりしが
> 人となりては童のことを捨てたり

異方人となりては現代人のことを捨てたり

ってとこだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:20:52.48 ID:gwDR0j6sa.net
ラストがヤハさん異方に帰る&真道もこの人類のいる次元を捨てて異方に旅立つ的なエンドだったらどうしよう…(´・ω・`)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:34:02.80 ID:2IPYHBja0.net
>>803
ビビってたんじゃなくて、サンサみてゲロゲロしてる顔?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 09:34:35.97 ID:vn+fJFl4d.net
>>806
本編中、そんな説明有ったっけ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:13:33.38 ID:MnAAN8aI0.net
なんかdisった感じのレスになってしまったけどアンチとかじゃないんや
無理やりねじ込まれたヘッドハンティングとか祭りとかは要らないから
早くブチ切れ中国国連大使見せてほしいだけなんや・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:19:15.80 ID:2DXegX+a0.net
別次元の自分が寝るから眠らなくていいとか
ハガレンのエドとアルの関係みたいなもんか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:19:30.87 ID:3aYiJXGI0.net
祭はこの作品に欠かせない重要なシーンなんだよ
異方に帰れと言われたザシュニナさんは人間として狭山で生きることを選択するエンド

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:28:36.52 ID:lGznoSuda.net
けもフレ1話しかり、無駄なシーンかどうかは最後まで見んとなんとも言えん

少なくとも亀さんGETには何か意味がある気がする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:33:46.60 ID:zmSJvfGM0.net
不眠症で睡眠導入剤手放せない人にとっては「ケンカうってんのか」だろうけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:36:44.81 ID:zE0AMS5j0.net
不眠症だがそんなこと思わんわw
それただの危ない人だ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:47:56.00 ID:72qRrue/a.net
2クールだらだらするより1クールで詰めた方が見やすいかな
カドは展開や着地点が見えないから楽しみではあるが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:59:29.16 ID:ZsP5YKSf0.net
7話でザシュニナが源氏物語を読んでたのを見ると、人類を高位に引き上げて
伴侶なり朋友なりをゲットするのが目的なのかなと思ってしまう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 10:59:49.58 ID:DmuKLAFSa.net
>>818
1クールなのにスカスカすぎない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 11:01:24.63 ID:DmuKLAFSa.net
>>819
しかし「好き嫌いは最近学んだ」と言ってたぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 11:37:13.61 ID:YdbPi69c0.net
お昼休みまでの時間つぶしで作ってみた眠らなくて済む解釈の図解
これが正解かはわからない
http://i.imgur.com/vFXbwAh.jpg

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 11:50:51.20 ID:1qa2vEuk0.net
>>822
仮設じゃなく仮説な

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 11:51:43.35 ID:YdbPi69c0.net
間違った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 11:57:11.30 ID:P05mZhVS0.net
下等な人類に親切心から(?)無限の電力を与えてくれるってのはわかるけど
本とか読んである程度人類のこと理解してきた段階で眠らずに済む機械を与えるってのはよくわからんな
支配者が都合良くつかってくるのわかりきってるからな(労働時間の長期化とかな)
まぁその辺もこれから語られるんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:02:22.25 ID:byI3xEMLM.net
人類を集合体だと捉えてるとしたら、支配者がいて労働者がいてっていう人間の考える社会問題みたいなものをそういう生態と見て良いも悪いもないと思いそう
女王蜂がいて働き蜂がいるのを人間が差別だと感じないような感じで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:05:55.37 ID:fA+FY3Qpa.net
>>822
それはザシュニナの説明通りだと思うが
問題はその箱状の「個人」のエントロピーはどうなってんの?
って点でしょ

こじつけでも何でもそこの説明がない限り単なる魔法と同じで
ファンタジーでしかない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:15:20.73 ID:V69G9hCga.net
>>822
全部寝ないで大丈夫なのかなあって思う。
全部寝るからこそリフレッシュするんじゃん
まあいくら議論したところで誰も異方感覚なんてわかんねーから机上論なんだけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:16:23.93 ID:vn+fJFl4d.net
>>822
異方側の自分と手分けして仕事をしたりできんのかな?

ザーさんクラスなら、目や腕だけ異方から出せそうだし

俺は脳のどっかにある別の思考系に仕事振ったりしてるから
異方もそんな感じなのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:24:27.57 ID:Db9TImOw0.net
高次元は細部にたたみ込まれているという。

異方の自分を展開することは、ピロピロ笛を吹くような感じ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:34:03.32 ID:tpE7d1EoM.net
>>822
今まで異方の感覚がない人類が、他の次元の自分を動かすことなんてできたのだろうか?
つまり、宇宙に接している自分だけがあらゆる行動をしてきた。もちろん睡眠も。
それを、他の自分にやらせる事ができるようになったって解釈してる。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:34:44.38 ID:U2f/v5dW0.net
>>822
この図で言うと、本来6面あるうちの1面(〜5面)だけ寝れば6面ぶんの睡眠を賄えるっていう収支バランスなんじゃないの
人類は必要以上に寝すぎてたんだよ
常に6面同時に睡眠して時間が被ってたから6倍多くの惰眠を貪ってたことに全く気付かなかったとか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:38:16.00 ID:HrMEidOG0.net
なんというかハードSFとその他のSFを混ぜてる人がいるな。
既存の科学技術の延長でガチガチに論証するのはハードSFだけどそれがSFの全てではないし。スターウォーズもガチガチではないし、フォースとか出るけど立派なSF。
というかこの宇宙の物理法則を異方には適用できんし、こちらの科学で無理やり説明試みる意味が分からない。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:43:40.89 ID:HrMEidOG0.net
>>831
横からだけど自分もこの解釈をしてる。

他の面はずっとあったけど、認識できないから使用できなかった。この宇宙に接する面で活動が完結してたけど、サンサ見てからは全面に体と意識が拡張、というか本来の形に戻ったと考えてる。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 12:53:15.95 ID:lq2FE+tY0.net
まあわかりやすく図解されようが一面が睡眠による回復行動を全く必要としないという前提が混乱の原因だろうな
燃費が良くなって長い睡眠を必要としないだけで、食事やらエネルギー摂取を必要とする点でも肉体に縛られてる次元面での休息は必要だと考える
じゃないと別次元が休息してれば全力で走り続けることも可能になるw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 13:14:52.50 ID:xs1z6u8xd.net
>>835
その辺は異方化の程度によって変わってくるんじゃない
ただの紙切れが異方の形状をしただけでワムとなるように、より異方になれば色々と変わってくるのだろう
その限界点が三次元の人の範疇に留まるのか、ザシュニナレベルまで行けるのか、その辺りは不明だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 13:31:18.45 ID:lq2FE+tY0.net
>>836
サンサみて意識が変わっただけを前提での話をしてるつもり
異方性と等方性を齟齬なく飲み込もうとするとこの辺が落しどころだろうかと
ザシュニナはあれでも次元を下げて接触してるようだし、異方化は究極的には肉体や個の消失に至るんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 14:18:22.86 ID:vn+fJFl4d.net
イルカやクジラなどの水棲哺乳類や、渡り鳥などは『脳の右半分だけ寝る』と、『脳の左半分だけ寝る』を組み合わせて、活動しつつ寝ることが出来る
これを半球睡眠という

片側だけ寝ることで、片側が寝ないで済むわけではなく、どちらも休息が必要

異方が寝るから、現実側が寝ずに済むとすると
疲労物質を分解する特別なメカニズムが必要になる

部分か、全身かを異方側と入れ替える方式なら
物理的な休息の問題が、とりあえず解決する
ただ、その体は何を食って大きくなったんだ?とか、別の疑問もある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 14:20:12.81 ID:DPqY0u9g0.net
>>821
次は人見知りを学ぶのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 14:40:04.99 ID:9xJFLyF+0.net
>>825
ワムの次はサンサ、って段取りはザシュニナさんの頭ん中では順番できてたんじゃないの。
で、今わりとヒマなので本読んで人類文化を学んで次の段取り考えてるとこだったり。
国家という枠組みについてはこの前知ったと語ってたし、本を読めば支配とか搾取とか格差という
ものも知るだろう。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 14:40:46.93 ID:ZpT+3Maod.net
>>586
ウルトラマン自体はそんなことはしないけれど、敵として出てくる宇宙人はそんなことしてたかもしれない。
といっても、具体的な名前やシーンは思い浮かばないが…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 14:43:09.65 ID:9xJFLyF+0.net
>>838
「片側」と考えるのがおかしくね?
別次元の自分も、「こちら」の自分も、同じ個体、同じ自分だという話だよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:07:22.92 ID:ZpT+3Maod.net
ザシュニナが人類にワムやサンサを与える理由というか動機ってなんだろうな。
そもそも彼は何のためにここにきたのやら。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:08:13.39 ID:Buqt+QSb0.net
萌えを学んでサラカちゃんにハァハァするザシュニナ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:12:13.38 ID:JkHmloqDd.net
あいつはマニアックそうだから彼方博士萌えに目覚めるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:13:22.56 ID:9fNBpBx9d.net
サンサは多次元に跨っているがそれを認識できない三次元存在に眩暈を起こさせ
認識のズレによって別次元の自分の存在に気付かせる道具なのかな

なんというか専門的というかピンポイントすぎる未来道具だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:17:19.55 ID:JkHmloqDd.net
つうかそもそもなんでそんな道具持ってるんだ?
しょっちゅうあちこちの異邦を知らぬ宇宙で推進行為しとるんか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:39:01.55 ID:Gp5QQhkyH.net
ていうかまぁ、どう見ても人類大混乱させる様なアイテム見せられて、さっさとお帰り下さいって
徭じゃなくても言いたくもなる罠
あれじゃ、悪質な押し売りぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:49:18.33 ID:UVPEiZq+M.net
いいえ、お金は一銭もいただきません
お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます
ホーホッホッ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 15:50:07.97 ID:vn+fJFl4d.net
交渉官に異方を見せたら、異方と現地を自発的に仲介してみせた

品輪博士にワムを見せたら、現地の技術と素材でワムのコピー品を作ってみせた

映像と報道のスペシャリストにサンサを見せたら、何が起こると思う?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 16:23:52.78 ID:C2TqiIcV0.net
ドラえもんみたいになってきたな(´・ω・`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 16:31:48.99 ID:tS/GIrjl0.net
>>838
継続した意識を持っているから、情報の共有化は出来ているだろう。問題は生体活動に伴う供給と
排泄も・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 16:34:54.87 ID:tc5/ADBK0.net
>>850
もし放送見ただけでも覚醒するなら貞子の呪いのビデオ以上になるなあ。
むしろ動画配信?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:29:14.99 ID:DPqY0u9g0.net
カドカステラがあるならカドマドレーヌもあるのだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:30:21.51 ID:lp/grAm8d.net
カド反対運動してた人らも眠らずに抗議できるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:32:40.49 ID:FJ7eXhtG0.net
カドチーズとかカドキャラメルとか安上がりでよさそう
カド文鎮とかもありそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:35:56.12 ID:DPqY0u9g0.net
カドにみたてた5p角のマシュマロを棒に刺してくるくる回して焼く「カド移転焼き」とか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:37:08.50 ID:3aYiJXGI0.net
カドカステラは酷いよな ただ立方体に切っただけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:40:43.13 ID:FJ7eXhtG0.net
>>857
商才あるな
包装紙は縮尺合わせた周辺地図にしよう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:45:35.11 ID:xs1z6u8xd.net
>>858
一応マーブル模様にしてカドっぽくしてなかった?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:49:29.84 ID:0Lga24iA0.net
向こうの2chスレには美人すぎる交渉人とかで沙羅花スレが立ってるはず

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:54:51.66 ID:sGueRbwsK.net
サンサの効果ならずっとマラソンしてても疲れないのかな?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 17:55:50.66 ID:RfGn/97Od.net
>>854
カドレーヌ?!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:20:41.17 ID:RsRQ8ZNL0.net
てゆか国連の日本への制裁はどうなったの?
独断専行であんなことしても何もお咎めなしなのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:24:08.47 ID:FCKO/ddE0.net
あの制裁自体はワム提出の意志を見せたことでなくなったはず
また、すでに拡散されてしまったことによって国連の足並みが崩れてグダグダな感じになってるらしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:25:58.93 ID:FJ7eXhtG0.net
要求されたこと満たしてるのに制裁とかはさすがにできんわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:28:53.35 ID:ZpT+3Maod.net
無限のエネルギーなんて手に入れたら地球のエネルギー収支が…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:33:05.73 ID:F87YL4DeM.net
すげー面白いんだが、スレは伸びないんだなこれw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:41:03.65 ID:HdD5KZKl0.net
無尽蔵のエネルギーの贈り物したあとで
「洗濯物が乾かない」とかブチ切れられたら当惑するわな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:51:01.84 ID:U2f/v5dW0.net
>>869
悔しかったらワム作って乾燥機でも回せと言ってやりたいところだが、てっきり基本的な弊害はクリアした上で狭山湖に移したものだと思っていたから、脚本の方に突っ込みたい気持ちはある

沙羅花の意見を後押しするためのご都合に使われてる感

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 18:59:55.78 ID:tc5/ADBK0.net
光学迷彩というか光反射とかできないのかねん?航空機がぶつかりそうだがw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:04:53.85 ID:BcnK2ak/a.net
>>870
いやあれどう見ても批難覚悟の強行移転でしょ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:22:23.47 ID:k82AugRta.net
>>868
今期アニメではエロマンガ先生とこれが17スレ目でツートップだが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:25:44.22 ID:0Lga24iA0.net
事後の各所調整だったせいで花森が過労で倒れそうなんだゾ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:28:26.11 ID:oBCk3reW0.net
花森なら自然にスヤァするから大丈夫

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:33:10.53 ID:aM7fpVpb0.net
>>873
(リクリエイターズ……)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:34:42.81 ID:b3rYHbfO0.net
>>873
(月がきれい……)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:48:32.75 ID:Gp5QQhkyH.net
>>872
「有事で押し切るつもりだ」って報道のクズがそう言ってたよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:53:08.19 ID:l6RmjRCy0.net
>>792 一辺2kmの立方体だからね。狭山丘陵そのものがほぼカドの下敷きになってると思う(だから移動させた)
そこから高さも幅も2kmの壁が突っ立ってるわけで、相当遠くまで影になるはずだ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 19:57:23.42 ID:HrMEidOG0.net
乾燥機云々以前に天日干ししたい時はある。殺菌効果もあるし、匂い飛ばせるし。人生で一度も天日干しをしたことがない人なんていないでしょうに。

まぁ、洗濯物は百歩譲っても日光が当たらないのは農作物と健康に影響が出るし洒落にならない。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:01:21.01 ID:aM7fpVpb0.net
保障で乾燥機もらうほうがいいや
とくにこれからの梅雨の時期はな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:11:05.86 ID:Gp5QQhkyH.net
横田基地がガン無視って事は最後まで米軍は出さない方針なのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:54:35.64 ID:qGU4CGq00.net
米軍出撃とかあるならそれはクライマックスじゃなかろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:56:25.17 ID:f4H7HOV80.net
>>832
収支とかそういう問題ではなくてどの面も全て等価の自分なんだよ
だから行動も全て等価、全ての面でやろうが3面でやろうが一人がしたことになる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:57:32.61 ID:ZpT+3Maod.net
ヘッドハンティングされてヘリ取材してたが、受け入れられたから良かったものの、もし、ザシュニナから「お断りします」と言われたらいきなり失業しちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしたわ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:26:13.74 ID:HrMEidOG0.net
>>884
別々に存在しているように思ってしまうけど、実際は別ではなくて「全にして一」ということだよね。
次元がずれているだけで実際の存在としては1つだけ。ワムは2つに見えるが本当は1つであるのに近い。

とはいえ人間は三次元でしか考えられないから、こう言ってる自分もちゃんとは理解も納得も説明も出来ない訳だけど…。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:28:41.22 ID:iq1/r8I60.net
福砂屋のキューブがカドカステラっちゃあカドカステラ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:29:51.76 ID:oBCk3reW0.net
言葉遊びに近いものがあるね
へりくつで質問してへりくつで返す感じ
どっちがより屁理屈理論で返せるかみたいなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:39:22.78 ID:FJ7eXhtG0.net
>>888
まあSFはそういうとこある
イーガンとか読むとよくわかる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:40:22.83 ID:RElfnNOGK.net
観た
なんとかCEOが来る前に、アメリカはじめ各国が直接ザさんと接触したがると思うけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:43:55.62 ID:oBCk3reW0.net
禅問答じゃなくて思考実験とか言うから怪しげなイメージになる。
無理やり中2っぽくしなくていいのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:01:08.90 ID:hsl+Hd/1a.net
日照権のデモだけど、特例法か何かであの場所を決めたんだから、普通にやってる空港の騒音対策と一緒で、移転費用の補助とか、それこそ乾燥機を支給したりしてるはずだから、あんまりデモは現実味がないな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:20:39.63 ID:wWd1yu2Pd.net
沖縄や成田の実例を見れば、政府がどんな補償や援助手厚くしたって
抗議デモする輩が出るのはリアルにも散々見られるだろ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:20:54.25 ID:5xRXNVXC0.net
空港閉鎖の損失に耐えきれずに大急ぎで移転の話をまとめてるんだから
地域住民との軋轢は避けられないだろ
むしろ反発が皆無って考える方が非現実的

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:21:36.31 ID:FCKO/ddE0.net
>>892
あれだけ大きなものだと影となる部分に一律同じ補償をするのは現実的ではない
だからカドからの距離によって補償が違うと考えるのが自然
そして補償と被害のバランスが中途半端な地域が中心にやってると捉えた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:24:12.81 ID:aM7fpVpb0.net
被害区域住民以外が主体になってやってるに決まってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:26:06.17 ID:eg91EdIH0.net
日照権のデモに参加するため来日するレベル

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:31:01.77 ID:JofO2L6F0.net
まだデモおかしいおじさん粘ってんの?そろそろ諦めろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:13:26.31 ID:HrMEidOG0.net
日照権の主張はおかしいとか言ってる奴は自分の家の横に超高層マンションが建って日光が入らなくても文句を一切言わないんだろうか。
ましてカドなんて高さ2km、幅2kmでマンションの比じゃないぞ。現実のマンションですらしょっちゅう訴訟沙汰になってるのにカドで反発が起きないとか常識と想像力が欠落してるとしか思えない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:16:25.88 ID:aM7fpVpb0.net
基本部屋から出ないんで大丈夫です!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:25:56.85 ID:9xJFLyF+0.net
>>890
世界各国が接触したがるのはしたがるだろうけど、それを受け入れるかどうかは
ザシュニナの心次第だしなぁw
今回、渡りに船だったからアッサリ報道クルー受け入れたけども。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:27:46.88 ID:9xJFLyF+0.net
>>892
簡単に移転できない農家は激おこだと思うよ?
成田なんて金出すって言ってもアレだったのよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:30:15.39 ID:JofO2L6F0.net
>>899
そいつの主張では「洗濯物なんて普通外に干さない!ましてや夏なんて普通は干さない!」だもんなあ
しかも排気ガスが舞ってる東京ど真ん中での話してて話ずれてるし
大体ニートでも家の手伝いしてりゃ「夏こそ外干しする」って分かる筈なんだけどなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:34:19.48 ID:a5JawbO10.net
日照権問題は、カドが影になった面を光らせれば解決しそうな。
電磁波も操作できるのですよね確か。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:46:48.88 ID:DPqY0u9g0.net
ザシュ「カメよ、なぜ人はあれほどまでに日当たりを気にするのか?」
カメ「………」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:55:34.80 ID:d/3/VshI0.net
シンゴジラだったら住人対策に関しては超高速でしゃべって説明入れるだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:01:55.23 ID:9OAZqH6r0.net
>>899 次回になったら>>904で解決してるかも知れんから様子見かな。

>>900 ビタミンDとかセロトニンとか色々不足…してそうだなもう。

>>903 TVの天気予報見ないのかねえ。絶好の洗濯物干し日和ですって普通言うがな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:02:45.55 ID:hTafXwha0.net
外に干せないなら、乾燥機を使えばいいじゃない
アントワネットかあいつは
乾燥機買えない、置けない、布団乾燥機なんて贅沢品、浴室乾燥機なんて付いてない、賃貸の改造できない
そんな貧乏人世の中にはいくらでもいる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:10:48.41 ID:wuM4vVOZ0.net
あんな巨大な立方体あったらそりゃ色々問題あるだろうし文句も言いたくなるだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:18:42.40 ID:dL62NHTA0.net
つーか日照権はアレの移動見てこのスレ来てツッコもうと思ってたら
ソッコーで本編内で潰されててわろた
やりおるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:24:03.54 ID:li+/qzZt0.net
どうでもいいが、マリー・アントワネットが「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」って言ったという言い伝えは革命前後に作られたガセだったりする。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:27:24.98 ID:+cfeqP/U0.net
えええええええええええ
マジでええええええええ!!?
すげええええええええええええ!!トリビアーーーーーーン!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:28:33.44 ID:GkJwPPGg0.net
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:29:37.70 ID:wFf1YY4cK.net
>>899
そんなこと言ったら富士山とかどうなるんだよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:31:52.36 ID:3exSp1me0.net
割とガセだったって、周知されてきた気がする
中国の逸話からパクったとか、
当時のフランスの法律で、パンがなくなった場合は、ちょっと高いプリウォッシュっていうお菓子みたいな甘い奴をパンと同じ値段で売って市民生活を守りなさい。
みたいなのがあったとか、いくつか諸説聞きますが。

俺が最近まで信じていたのは、
ギロチンを世に広めたギヨタンは、自らもギロチンで処刑された。っていうやつ。
実は普通に長生きして病気で死んでいたそうな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:32:37.46 ID:wFf1YY4cK.net
>>904
日光を遮らないようにしてくれとお願いすれば
光を透過するようにしてくれるんじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:34:18.01 ID:GkJwPPGg0.net
>>915
いや>>911はコピペだからそんなマジレスしなくてよろし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:36:47.71 ID:li+/qzZt0.net
>>910
今までの回もそうだったけど視聴者が思いつく程度の問題点や疑問点は普通に押さえてあって話に入れてくるあたり、相当考えて脚本を作ってるのが感じられてほんと気持ちいい。
6話で睡眠不要って出た時に「肉体改造だから拒否感ヤバいだろ!」って反応が多かったけど、サンサを肉体改造ではない気付きのツールとすることで反発心っていう安易な感情と結論を回避したのは恐れ入った。

余計な要素は潰しておくから異方の品によって提起された問題の本質にのみ思考に集中してもらいたいっていう制作の親切心を感じる。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:42:56.81 ID:BJR0l7PR0.net
最終的なオチは無いまま終わるんか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 00:47:35.96 ID:+cfeqP/U0.net
最終的というのが何を指してるのかわからんが
数十年後の変革した社会でもちょっと出せということか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:50:20.08 ID:PAl3T8Soa.net
人類まで進化しちまうサンサはやばい代物だな。ワムといい人類には早すぎるし危険もあるだろうな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:54:29.00 ID:a94dSp5h0.net
水着回はまだですか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:55:38.91 ID:3exSp1me0.net
カドは異邦へと去った。
しかし、カドが残していったものはこれからも人類を試し、揺さぶり続けるのだろう。
人類がそれを扱うのにふさわしいのか、どうするのが正解なのか
我々はその遺産を真に理解し扱えるようになるまで考え続けなければならない。
もしかすると、考え続けることこそが唯一の正解なのかもしれない。

みたいな、まあ、これからも混乱は続くけど、みんな真面目に頑張っていくから希望はあるよね的エンド

じゃなくて、ワムによって、サンサによって、人類の生活はこれこれこう変わり、
これからはこんな感じになると思われると何か具体的な近未来描写みたいのも欲しいね

たぶん、難しいとは思うけど、それこそSFの醍醐味と言えなくもないし

誰かがSF作家たるもの一度は人類を滅亡させないと。って言ってて、それを聞いたSF作家が
人類滅亡なんて簡単、一行「人類は滅亡しました」って書けばいいんだよ。
それよりも、白鳥座に存在するケイ素生命体の生態と文明を描く方がずっと大変って言ってたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 02:25:07.99 ID:GkJwPPGg0.net
人が死ななきゃミステリと認めない層
人類が滅亡しないとSFと認めない層

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 02:53:30.81 ID:Yr28PGOS0.net
お祭り回がクソ寒くてめちゃくちゃ推してたアニメなのに急激に冷めた
なんだあれ必要な描写か?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 02:59:26.81 ID:BTEdKwhm0.net
見解の相違だな
最初から寒かったよ
でも、これから面白くなるかもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 02:59:36.02 ID:kHb6To1q0.net
>>867 異方からエネルギーを貰えるんだから、
こちらで発生した余分な熱を異方へ戻すことも
できるんじゃねえの。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 03:18:00.30 ID:3exSp1me0.net
>>927
たぶん、異邦の温暖化問題を解決するために、
異邦の熱エネルギーをこっちの宇宙に押し付けにきた。
そのポンプがワム。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 06:05:17.53 ID:HPjQLIPt0.net
お祭り回はザシュニナが人間の文化にも、本や情報だけという以上に興味を示していることを表現する上で欠かせなかったと思うよ
なかなかシュールで楽しかったじゃん
ツンデレ浴衣ちゃんはテンプレすぎて笑うところだからそれでいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 07:27:34.13 ID:9hEAlmHKa.net
誰も指摘してないようだが、真道このまま2ヶ月ほど横になって寝ない生活をしたらエコノミークラス症候群に近い現象に見舞われるぞ……。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 07:31:08.96 ID:M46lUAQK0.net
>>928
そういう裏のある展開いいな。
ザシュニナが豹変して、本性を表すような・・・
まぁこの展開だと無さそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 07:55:48.46 ID:UyTjjlFOd.net
>>871
反射すると今度はそちらにクレームが(笑)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:11:10.64 ID:ooOFKpoEd.net
最後はヤハクィザシュニナが大人しく異界に帰ってEND
そして始まるエンディングロール

エンディングロールにひっそりと足されている
『 原作『レベルE』冨樫義博 』の文字

エンディングロール後に謎の声

男「王子、久々の地球はいかがでした?」
ヤハクィザシュニナ「楽しかったよ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:22:29.50 ID:jrqCyDrj0.net
>>931
悪意も害意も持って無いけど人類にとっては不幸を呼ぶ存在でしかない
ってパターンはよくあるよね
真の道は幸せへの路となりますよう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:30:54.27 ID:yUpUpRFEa.net
脚本が今刊行しているバビロンの主人公の正崎善がどうなってるかというと…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:31:27.48 ID:Xfdf8XKqK.net
異邦戦士 カンドム

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:45:54.99 ID:tPoqXoFu0.net
>>935
レビュー見てみたけど相当悪趣味な終わり方っぽいね
カドが同じ手口だとしたら皆殺しエンドなんやろか
なんで同じ手口で1クール引っ張れると思ってるんやろ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:14:05.72 ID:YTwMXxAmd.net
「幼年期の終わり」みたいな最後になるのかな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:16:30.55 ID:NLLn/H7l0.net
ザシュニナの目的が、片鱗でもいいから明かされんと
オチの予想は難しいと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:25:05.57 ID:YTwMXxAmd.net
>>933
なにも悪いことしてないのならばいい王子なのでは?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:11:30.58 ID:RoDI6lR+0.net
木下グループとかが関わってるからバッドエンドにはならないんじゃね?
曖昧な感じで終ることはあるかもしれんが
つか技術をどう使うかは人間次第ってオチなんじゃねーの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:12:24.05 ID:rwqMqhYHK.net
このアニメって1クール?
残り話数少ないなら、ザシュが諦めて帰るか、人類全滅かしか無いだろ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:27:29.46 ID:KBoSTYM6a.net
物語の中で人類社会全体が大きく変わるENDって
・全滅、または文明崩壊 たくさんある
・一部の人間だけが新天地へ 地球最後の日
・上位の存在に引き上げられる >>938
・全滅しそうなところを救われる 宇宙戦艦ヤマト、インターステラー
・(大量の)来訪者と共存 例が思いつかないが

他のジャンルは?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:30:09.41 ID:NLLn/H7l0.net
メッセージが上映時間116分なのを考えると、こっちのほうがザシュニナとコンタクトしやすい分まだ尺に余裕あるレベル

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:35:29.74 ID:ZqE2FzuYH.net
>>896
異方の存在そのものに反対って奴らもいるだろ
狭山に住民票移して「地元民です」って顔して抗議活動している輩も大挙いる筈だ

>>899
日照権どころか、目の前に2000mの垂直の壁が突然出来たんだから景観の問題もあるし、出ていけ抗議は出て当たり前だと思うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:41:48.59 ID:tPoqXoFu0.net
>>941
どんだけいい方に考えても夢オチくらいしか思いつかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 10:48:38.60 ID:ZqE2FzuYH.net
ラスト、旅客機の中で目が覚める真道
「あれは夢だったのか?」
でも、手の中には折り紙で作られた球体が

・・・なオチを想像中

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:09:32.89 ID:25Yw0QXMd.net
>>943
最終的に銀河同盟的なものに加盟するのとか結構あるじゃん、そーゆーのは共存系でしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:14:23.33 ID:lqYdZUVo0.net
SF的な展開で世界がどう変容していくか、が楽しみだったのに
そういう部分は端折って、ザシュをどうするか、って方向で収めるつもりだな
これはつまらん。宇宙人とどう付き合うか(しかもたった一人)なんてクソどうでもいい
世界が変容するからこそ、そこにどんな未来が待っているのか
人類がどう選択するのか想像もつかないわくわくする部分があるのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 11:17:26.52 ID:xT1lgRUE.net
少林サッカーがなにげに人類が新しい能力に目覚めて終わるようなエンドだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 11:22:43.55 ID:xT1lgRUE.net
次スレ
正解するカド 18カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496110782/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:38:34.15 ID:1U33RAaK0.net
ざーさんは金魚すくいでキャッキャしたりするうちに人類は今はこれで幸福なのだと理解し異方に帰っていくんじゃないかな
この文明社会でも昔ながらの生活様式や文化を捨てない種族を強制的に文明化させたりしないのと同じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:54:46.31 ID:/iRqw+r90.net
そうしてカドは異方へと帰って行きました
その後のザーさんが気になりますか?今でも真道と一緒に暮らしていますよ、ってオチだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:58:15.44 ID:KBoSTYM6a.net
>>952
日本政府「カドは帰ったし、ワムも電力を出力しなくなりましたね。世界の皆さん、以前と同じように仲良くしましょう」
各国政府「ふざくんなバカ!」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 11:58:29.49 ID:fvAIf8Vh0.net
>>951
乙です

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 12:37:10.22 ID:aj7tcvhta.net
政府もザシュを完全に受け入れられてるかどうかだな。あの娘みたいに反対してるのもいるし世界が変わるのもメリット、デメリットある。残り5話どう展開していくか楽しみであるが変わるとしたら未来描写もいれてほしい。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 12:37:41.03 ID:nAJsxaOpa.net
>>949
俺も含めて、放映開始当初から
「野崎まどに大変革後の社会を描くのは無理。
セカイ系の最終決戦の後、また元の日常に戻る」
と言うのが識者の間では常識

一部の腐の方々がザシュニナ&真道のカップルに
過大な期待を抱きすぎよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 13:29:05.37 ID:ZqE2FzuYH.net
しかしまあ、徭女史の行動も謎だ
定例報告会議はある筈なんだから、彼女の私見としても、直接交渉官としてカドが危険であると考えるならば
真道では無く、その場のその筋へ直接提言すべきなんだが。
24才で人類の命運を担う大役に抜擢された才女の筈が、精神構造がそこからの女子大生と変わんってのが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 14:24:59.07 ID:ooOFKpoEd.net
>>958
徭が異方を拒絶するのも
国連安保理がワムを管理しようとしたのも
国連内に非公開の異方に関する情報が有るからだと予想

黒歴史となった過去の惨劇か
カド到来で始まる地球滅亡の予言書か
具体的に何かは分からんが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 14:40:21.60 ID:YTwMXxAmd.net
>>958
これは告白か!♥と思わせぶりなシーンを作りたいがための演出かな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 14:56:40.27 ID:HPjQLIPt0.net
ザシュニナの目的は自分(たち?)に匹敵する存在に人類になってほしい(ともだちがほしい)
というのが目的で
最後は人類にはまだはやすぎたということで真藤ひとりをつれて向こうに帰るおちかもしれない(腐女子歓喜

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 15:10:29.60 ID:tPoqXoFu0.net
すごい適当なギャルゲーみたいだね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:01:50.43 ID:0DTg5mTE0.net
ある意味Rewriteなんか>>961だよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:58:54.26 ID:ZqE2FzuYH.net
我々がどっかの未開の地へ探検しに行って、そこの原住民と出会って
そこに自分達の文化を見返り無しでタダで伝えたり教えたりするのに理由や目的を聞かれたら

「自慢したいから」「優越感に浸れるから」「ただ面白いから」

こんな理由なんじゃなかろうか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:04:07.77 ID:MiXAB2HU0.net
よくある異世界に地球の技術伝授するお話だと「善意からやった」ってのがかなり多いな
ヤハも似たようなもんだろ多分

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:32:01.60 ID:NLLn/H7l0.net
インターステラーだったら、ここで地球人がこの技術を貰って変わらなければつじつまが合わなくなるからみたいな理由になる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:28:31.89 ID:+cfeqP/U0.net
>>951
乙しながら乙してない俺が乙してるんだよ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:08:48.75 ID:9OAZqH6r0.net
>>943 エイリアン・ネイションと第9地区。来訪者たちと共存せざるを得なくなってるとこからのスタートだけど。

>>951 乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:13:57.96 ID:dAfua5Ak0.net
新藤連れて帰ってどうすんだw
連れて帰ってサンプル取るとかじゃなくて人類の革新が目的じゃないのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:22:25.80 ID:2DT+8tMw0.net
そらもう結婚よ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:29:35.49 ID:ooOFKpoEd.net
>>943
誤解が解けて『これから対話が始まる』で終わり

ガンダム00劇場版

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:30:01.52 ID:UukZZVmRM.net
すっかり異方存在となってしまった真道はカドの所有者にされてしまって、この宇宙の、あるいは他の宇宙の知的生命体を探して技術を伝える果てしなく長い旅に出る羽目になり、
一方ザシュニナは真道にその役目を渡したことで解放されて姿と名を変えて地球人として生きることに
(地球のことを調べたり祭りを見に行ったのは自分がこれから住む星だから引越し先の周辺を探検する気分だった
日本を選んだのは治安の問題)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:49:07.91 ID:lqYdZUVo0.net
>>957
識者の中に自分を含めてる時点であんたは只者ではないな(悪い意味で)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:53:36.97 ID:+cfeqP/U0.net
そりゃ自分一人しかいないわけだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:54:08.37 ID:MiXAB2HU0.net
俺が、俺たちが識者だ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 21:33:24.75 ID:TbFby90V0.net
この世に識者は我ただ一人

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 21:42:04.34 ID:914BnG7/0.net
花森「真道さんは告白タイムで俺はカメと異方存在のお守りとか…」
ザシュ「花森」
花森「なんですか?」
ザシュ「ごめんなさい、こういうときどんな顔していいかわからない」
花森「笑えばいいと思うよ!笑えよ!笑ったらいいだろ!。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン!!!」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:30:21.81 ID:oh5+6Nww0.net
BS終了
異方に返すって個人の判断でできるものじゃないし、越権だろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:33:16.78 ID:D8Af7FCLD.net
空からコーラ瓶ならぬワムが落ちてきて
人類が右往左往する話ではダメですか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:36:08.25 ID:EFkrpNPo0.net
空から携帯電話の雨が降ってきて独裁国家国民が右往左往な宇宙ものならもうあるんだよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:06:14.17 ID:g8Sd+Inw0.net
識者さんは良いせん行ってると思うな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:26:03.00 ID:e0a3A/9k0.net
ワムがワームホールのもじりだとしたら
サンサはなに?サン=サーンス?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:28:59.53 ID:BJzlmq8Z0.net
サンサと聞いて三叉を連想した

昔、帯状疱疹が三叉神経に出てひどい目に遭ったからだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:31:00.51 ID:xWpGJvrnr.net
逆に考えれば24時間眠り続けれるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:37:17.65 ID:mTZOc/vmd.net
>>978
返したい、という願望だろ。
だから真道に相談した。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:50:11.90 ID:S9Uj9zYJ0.net
願望と言うか「私はその方がいいと思います」という程度の個人的な意見だよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:50:12.19 ID:g8Sd+Inw0.net
0話をなぞる形で順当なら
箱物(カド)なんて別にいらなかった
立ち退き料(オーバーテクノロジー)をくれようとしているお節介さんは不要
自前の技術で未来は切り開いていくもんね って感じになるはず…

一番言いたいのは、カド≒箱物と連想した俺のオヤジギャグは最高じゃないかと
きっと異次元の脳が大活躍したに違いない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 02:07:09.38 ID:HbuTXeI90.net
浴衣のところほんとにCGアニメかって疑う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 02:07:56.81 ID:HbuTXeI90.net
ってCGじゃないのか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 02:09:58.67 ID:ggpC+IYl0.net
ブブキ、シドニア、亜人とCGアニメのクオリティは年々上がってるよね。
同じ現実世界繋がりで亜人佐藤さんVSカド世界の軍隊の邂逅もミてみたい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 03:15:43.99 ID:v8sJeijk0.net
ワムがもたらす世界の革新についてはもうやらないのか…
いちおう全世界誰でも作れるようになったけどめっちゃ確率低いから世間への影響はまだまだ軽微ですって
ザシュニナの目的からするとそれでいいのか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 03:19:31.68 ID:ggpC+IYl0.net
ワムの作り方公開して国連で日本が各国から批判されたり立場危うくなるのかと思いきや
特にそんなシーンはまだないな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 03:54:31.00 ID:gR2l64qF0.net
メタな話、絶対に大混乱が起きるはずの状況を提示したんだから、視聴者は当然大混乱が起こってると思って良いんだろ
というか思ってくれるはず、むしろ大混乱を想像して下さいってことなんであって、ある意味視聴者を信用してるから、それ以外のストーリーをやれる・・・のかもしれない
それに自衛隊の威力偵察データを全て公開、提出すれば単純な軍事力というか投射力では御せなそうでぐだぐだ国際会議つづけるってのもありそうだし、取りあえず情報封鎖しいやすい島国のなかで好き勝手やらして見せるって判断もそんなに悪くない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 06:33:21.46 ID:aiU99QZQ0.net
不老不死かと心配してたけど人間の多次元化か
人体改造はデメリットがいつ出るか分からないから採用は難しいだろうな下手したら数世代後に取り返しの付かない事になっていましたになりかねないし
後、出来る人間は複数の仕事を同時にこなせるようになるから格差は広がるわな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 06:37:39.93 ID:xBOORjy10.net
正確には人体改造じゃなく眠っていた多次元を感じ取る感覚を目覚めさせるだけだな
アニメの世界観では知覚してないだけで人類は元々そういう存在だったって流れだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 06:40:19.81 ID:vlSLh4yY0.net
社会の変容をもっと描いてほしい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 07:36:58.32 ID:gIiPdAr0d.net
>>995
だから、それを改造と余分だよ
分からんやつだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:18:35.60 ID:wGtyMtG70.net
>>989
和服とCGは相性が悪いし少ない出番のためにモデル作るのも面倒だからだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:24:04.32 ID:x2IYtL1NM.net
真道幸路朗は改造人間である!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:55:18.64 ID:y7jPLV4P0.net

正解するカド 18カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496110782/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200