2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク17

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:46:38.62 ID:fU4qJX6f.net
それはアニメと呼ぶにはあまりにも動かなかった 動かず 粗く 大雑把過ぎた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:49:46.86 ID:QZGHZgkF.net
小物火竜さんに手間暇かけたくないのはわかるけどさあw
もうちょっとなんとかならなかったのか。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:52:50.80 ID:3etNUuZy.net
15分枠のCGアニメの方がマシに見えるレベルでこのアニメのCGは酷い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:53:39.43 ID:WXm74bvh.net
>>752
原作を先に読んでたらわかるわ
原作が凡作だったり普通の良作品だったらこんな熱狂的なファンも少ない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:54:00.68 ID:GlatQSW0.net
ファルネーゼ死ぬの!?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:01:14.37 ID:8abCnMuS.net
>>759
始めるときは誰でもやれると思うしやろうと思う
それが許さないのが時間だったり実力だったり

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:07:28.11 ID:R0axhLRW.net
バハムの金を分けてやってほしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:09:15.81 ID:3etNUuZy.net
この制作では金と時間をかけても無駄だろ
1クール目の1話から酷いもん・・・すごいものが作れる片鱗すら感じたことはない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:09:50.11 ID:Y9tq9XqG.net
>>761
ワロタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:12:25.95 ID:fU4qJX6f.net
編集の間がおかしいし制作全員日本人じゃないだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:20:23.25 ID:jO/dCESd.net
使途への変身で、ぼかして次の絵を入れただけだったね・・・
ドクロに切られても血が吹き出る絵が何枚かGIF的に動いてるだけだし・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:44:56.89 ID:2sxPo9bF.net
断ち切れない〜髪の毛でも〜←こきすき

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:07:09.80 ID:hsXdWK3J.net
おまえらは力も知性もないセルピコだな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:09:52.24 ID:pbG+Gyha.net
>>773
いや毎晩ガッツに倒されては蘇る亡者だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:22:34.58 ID:psBXfZ1t.net
>>772
神の手

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:23:16.92 ID:KBm0uj4N.net
原作読んでいる時は使徒鷹の団は敵がレベルアップして絶望感あったんだけどなあ
宗教観、歴史観、カラダの傷と心の傷とか、ちょいちょい意識高い?概念が入るよね 
原始宗教、アニムズム(っつう言い方がすでに見下してるんだろう)が一神教に駆逐
される歴史とか、一定程度の知識が必要なアニメ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:36:46.18 ID:psBXfZ1t.net
法王庁はカトリックっぽい
クシャーンはイスラムっぽい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:37:18.04 ID:2sxPo9bF.net
>>775
マジレス兄貴オッスオッス!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:39:17.81 ID:F+LYvOzU.net
キャスカってクシャーン人なんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:44:01.84 ID:KBm0uj4N.net
一神教の洗礼は日本人にも無縁ではない? でも西洋やベルセルクで描いているような
テーマはちょっと違和感があると思う 神仏習合のノリで、すでに日本は別の形で集権的な
宗教をクリアしているからね まあ歴史の間で軋轢はあるんだろうが、精々は廃仏キシャク
ぐらいで宗教問題で魔女狩りみたいな血生臭い事にはならない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:45:56.94 ID:jO/dCESd.net
深淵の神側の宗教と創造主の神側の宗教があって、法王庁は鷹がキリストでうずうずが神に例えられる宗教
黙示録も深淵の神が作り出した因果について書いてある物
魔女側は創造主の神を信奉しているようで、こちらが迫害され深淵の神を信奉してるらしい法王庁が世界を支配しているのもおもしろい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:55:14.76 ID:RSDwY82n.net
>>765
次回で死ぬ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:57:10.65 ID:uDrlFEnx.net
効率化のためのCGにしたのに
総集編入れなきゃいけないくらい制作遅れるって
CG使う意味ないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:04:55.57 ID:WXm74bvh.net
ドリフターズみたいな雰囲気だしてくれると最高だったんだがな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:12:12.24 ID:R0axhLRW.net
創造主の神って出てくんのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:12:47.56 ID:WXm74bvh.net
>>744
なんのことかともったら総集編でハイヨハイヨー流しまくりだなw
トロール退治のときさっき終わったと思ったらもう流れてるとかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:14:45.90 ID:psBXfZ1t.net
>>778
普通に間違ってる人もいるからね
髪の毛にきこえるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:23:03.06 ID:psBXfZ1t.net
>>781
フローラシルケたち魔女と呼ばれてる側は神っていうか精霊じゃない?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:50:59.80 ID:jO/dCESd.net
>>788
創造主の神が存在する世界で世界を形作ってる精霊などを信奉というか、魔女的に言うと世界の内より万象を探求するのだろうけど、たしかに宗教って用語は適切じゃないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:56:24.40 ID:pbG+Gyha.net
|ω・)←繊細?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:07:09.47 ID:0OSk+Qzb.net
創造主が存在なんてどっから出てきたんだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:14:26.90 ID:KBm0uj4N.net
>>781
みたいな明確な感じで作中で述べられていた記憶は無いけどねえ
トロール回でもストーンヘンジみたいな神殿が描かれていたし 
何度も書くが、原始宗教といっても精霊といっても魔女といっても呪術といっても全部、
一神教、世界宗教という現世の権力と一体化した権威からの視点だからなあ

関係ないが念話で意思疎通できるならキャスカのリハビリが進むんじゃあないか
キャスカからも意思伝達できるようになればもう問題無し

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:14:59.43 ID:psBXfZ1t.net
>>789
創造主の神ってのがよくわからんのだけど・・・魔術師たちは神という概念がないんじゃないかな
対する法王庁は神という概念がないと不安になっちゃうだろうね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:19:51.61 ID:psBXfZ1t.net
>>792
理解できないものだから異端だの言って迫害排斥するんだよね
フローラも排斥されて狭間に追いやられたわけだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:21:15.72 ID:fH8AyYJR.net
人間の理想の想像の限界が神というだけで
神は存在しないんだよ
ただ万物の流転があるだけなのだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:29:29.25 ID:AYQ3zlu1.net
原作は全く読んでない立場だけど
剣風、前期、今期と見てきてるわけだけど、原作の分量にたいして話のペース速いの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:34:50.65 ID:psBXfZ1t.net
速すぎる
原作遅いのに急いで作る意味がわからない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:38:19.44 ID:pkgkz6rQ.net
急ぐってレベルじゃねーぞ
9話はちょっとキャラの変な動き多すぎないか・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:40:56.63 ID:BuTUN2HH.net
原作も読んでるけど、今回のアニメを見て改めて思うのは
やっぱり幹部級の使途にはあんまり人間味を持たせてほしくないなぁ
人外は人外らしくという意味で最も内面的に使途として相応しいのはラクシャスかと
特に使途なのに武士道をグダグダ語られてもねぇ
モブ使途の方が人外らしくて好みだわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:43:56.50 ID:cTCr6zAd.net
このペースでやったら、今連載中の部分のアニメ化は10年後ぐらいになるんじゃね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:45:56.98 ID:yQKwRW1Q.net
グルンベルドは当時から嫌われてるしロクスも最近馬脚を露したし
未だに紳士面できてるのはアーヴァインくらい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:58:55.89 ID:D8Y5pnIT.net
アーヴァインさんもコカトリスごときに使徒形態で全力出してリッケルトに助けられてたよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:59:01.28 ID:zP9BV9+g.net
グリフィスに仕えるのがチンピラみたいな奴らだと絵にならんし幹部使徒の感じまあ好きだわ
新鷹が全体的に嫌いな人がいるのもわかるが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:59:42.95 ID:AYQ3zlu1.net
そうか速すぎるのかー
端折ってるのか、それとも雑なのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:08:59.40 ID:BuTUN2HH.net
>>803
チンピラ然としたものを良しとしてるんじゃなくて
言葉が多すぎると理屈っぽくって『人外』として安っぽく感じるんだよね
今のところ1番の人外が犬ガッツっていう

もっと純粋に破壊衝動のみで何の意思疏通もかなわない人外が欲しい
(スレチかもしれないがテラフォでゴキブリが人間的な表情を現した瞬間に、それまでのアイデンティティーが崩れた的な)
人外といいつつその行動理念が人そのものっていうのはガッカリなんで
そこで作者のセンスを新たな概念 独自性等で魅せて欲しいところかな

蝕に勝る絶望感が足りない あそこがピーク

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:09:42.24 ID:qT4yn7a+.net
少なくとも再アニメ化の時期は今じゃない
出版社がクオリティ無視で、とにかく映像化を急いでる理由が分からん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:10:28.96 ID:yQKwRW1Q.net
一応軍隊なんだしそういう統制の取れない奴は処分されるんじゃねの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:10:33.04 ID:heBWRgNW.net
ゾッドがあっさり軍門に下ったのは当時ショックだったな
もうちょっと己が覇道を進む者かと思ってたのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:15:50.17 ID:zP9BV9+g.net
>>805

意志疎通のできない人外ならトロールどもで間に合ってるんじゃ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:17:32.47 ID:BuTUN2HH.net
>>809
幹部級であることを前提として言ってるんだけど?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:21:06.38 ID:zP9BV9+g.net
>>810
強さが幹部級ってこと?
意志疎通できて頭がそこそこ切れるやつじゃなきゃ幹部にはいらんでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:35:19.33 ID:psBXfZ1t.net
>>807
雑魚使徒はゾッドに強制連行でもされたんかなwww
本当なら好きなことできんくなるし下手すりゃ粛清されるしで嫌だよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:42:45.83 ID:WYnlgYwa.net
訳の分からない幻獣に怯えて暮らすのと
グリフィスの新居で穏やかに暮らすのとどっちがいいかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:42:54.05 ID:sYyH7QI0.net
己の欲望に妥協しなかったからこそ使徒になったんじゃないのとw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:47:01.71 ID:15YORtb0.net
幻想世界になってから安全なところはファルコニアしかないとか言われてるけど
妖精島はめっちゃ平和だったな
意外と平和な場所他にもあるんじゃね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:47:42.53 ID:LqrSLCnF.net
相手欲望の守護天使やし…雑魚の欲望なんてよ
でも雑魚使徒ほど見えないとこでおいたしちゃおみたいなとこもあるね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:54:52.39 ID:nkrXvgda.net
>>808
夢か現かでグリフィスに角を切り落とされた時に絶対に抗う事の出来ない存在って悟ったからと思ったが
それでも立ち向かっていくような存在だと思ってたから俺もショックだったな
切り落とされた角生えて来ないしグリフィスに負わされた傷って使徒は再生できんのかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:56:12.10 ID:BuTUN2HH.net
ため録りでまとめて見たから今さらかもしれないけど
前々回? でトロールを100匹切りする場面でも原作にはあった
背中を気にせず暴れまくれる的なガッツの内面描写をアニメではカットしてるの?

あれが有るのと無いのじゃ、犬ガッツの衝動描写に対する印象が大分変わってくるでしょ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:57:20.12 ID:heBWRgNW.net
>>817
女性のベッドを天蓋付き姫様付きで運ぶくらい忠実な飼い犬になるんだもんなあ・・・・・・・
骸骨の騎士とライバル的な立会いになっても昔ほど興奮しなくなった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:01:41.20 ID:WXm74bvh.net
>>816
渇望な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:04:11.00 ID:VBsDzpES.net
グルンベルドは欲望の対象が武士道なんでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:06:49.95 ID:D8Y5pnIT.net
>>815
世界に散らばる霊樹の森的な安全な場所はグリが襲わせてぶっ潰したんちゃう
ファルコニアにとって都合が悪いから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:08:56.74 ID:B8+XXxOk.net
でもゾッド前からワイアルド倒してグリフィス助けてやったりゴッドハンド?に従順っぽいとこあったし。なんか特別なエピソードありそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:30:09.78 ID:KPSoV4bj.net
あのクソダサ甲冑巨人男は防具なしのガッツをボコって武人どうこう言って恥ずかしくないの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:34:53.94 ID:fH8AyYJR.net
武人であり侮人であるからセーフ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:38:43.25 ID:unhOA1mT.net
簡単に総集編やりやがる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:43:20.49 ID:heBWRgNW.net
 
パック「総集編だと思ってがっかりした諸君! 安心したまえ、ベルセルクの総集編はアバンで終わる! ここからが本編だ!」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:45:14.61 ID:WvOrFx0F.net
>>764
なるほどなぁ
原作読んでみるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:45:38.77 ID:bAMrV1sx.net
保存してる人は総集編保存するの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:47:50.66 ID:KBm0uj4N.net
>>817
再びグリフィスと袂を分かったらまた角が生えて来るとかね

しかし人外=僕っつうのも緊張感が無い 今の所使徒以前の渇望の強さ、デカさ=使徒の強さ
になっているし それをガッツに見透かされて成敗される流れ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:48:30.38 ID:iEKHhXCH.net
>>801
ロクスも馬脚を現したってとこちょっとワロタ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 18:48:45.71 ID:LdGTks5n.net
総集編かよ。
それならそれで、シールケちゃんの水浴びシーン位サービスしてくれ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:03:14.33 ID:g859JwLz.net
今回の総集編。魔女の追想じゃなくて決意表明?

しかし・・・

ガッツの(意味不明な)不敵な笑い
炎に焼かれているフローラ「彼はまだ生きているのですよ」
EDテーマ開始
分かりました。お師匠様。
それがお師匠様の願いなら あの人が私の運命なのかどうか 私には分かりません。
けれど今 あの人を救えるのは魔術師の私だけ。
霊樹の森の魔女フローラの弟子である私だけなのだもの!
 ↑
いやw 救うってw 逆に甲冑着せてガッツを死の淵に追いやっているじゃないかw 
甲冑の意味をシルケは知っているわけだしw 自分が何をしているかよく分かっているでしょw
実際。甲冑を着せた後は どうして良いか分からなくなってフローラに指示されて動いていくわけだしw
この段階で私が救う!は前後の脈絡を無視した完全なフライングミスw 馬鹿じゃねw

ガッツの意味不明な笑みからシルケの言葉まで原作の設定を逸脱して破綻しまくりw
勝手に自分一人のオナニー妄想ポエムをごり押しするのはやめてくれw 誰だ?これ脚本に入れた馬鹿w
EDが入るタイミング感だけに酔った素人未満の無意味で稚拙なアニオリw 脳みそ腐ってるw
悪い意味で驚愕させられた前回の斜め上の暴走にダメ押しをしてきやがったw 本物の馬鹿w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:16:30.11 ID:zF7tfEO8.net
開幕聖鉄鎖騎士団だったの見てびっくりして声出したw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:23:13.02 ID:KBm0uj4N.net
>>832
ベルセルクで前から不満だったのはロリ押しなところ 
折角いい女体が描けるんだから巨乳キャラだせよと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:27:13.69 ID:JpEectKM.net
バッチコーイって聞こえて腹よじれるwwwたんなる空耳じゃなくてガッツの立場を思い起こさせるんだもんww
化け物どもバッチコーイって

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:28:00.87 ID:WXm74bvh.net
どんだけ長文だよ、総集編か?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:29:31.75 ID:JtPTe0Dj.net
狂戦士になったら龍は倒しておかなかったのは、作者の失敗だな。
これで比較の強さがわかりにくにくなった。決定的に。
その後も結構無駄に狂戦士になったりするようになってしまった。ワニ軍団のボスにも。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:29:43.22 ID:Pb3NrTdZ.net
妖艶な女に=ルカ姉、スラン様でハイヨー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:32:00.78 ID:JLAzh83K.net
>>777
イスラムなのか
インド系に見えたから仏教かと思ってた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:35:24.05 ID:JpEectKM.net
>>838 ps2の昔のゲームだと倒される。 原作でも倒したほうがすっきりすると思う。
せっかく主人公がパワーアップしたのに大物敵一匹仕損じるとか煮え切らん。グルンとか生かして掘り下げる要素なんかないだろうに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:36:45.53 ID:WXm74bvh.net
マンガなんて強さインフレするのは常識だから比較とかするの止めた方がいいぞ
比較するの好きで議論しまくってる人は多いけど作者自身が崩してるんだから
インフレ防ぐためにキャラ殺すとか本末転倒になる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:58:27.78 ID:KBm0uj4N.net
基本的には敵を倒す判りやすい話では無いんだよな 強さはあくまでガッツの感想で語られる
竜殺しの大剣も此処に至って特別な力があると語られだしたしね
まあゴットハンドどころか鷹の団使徒すら倒せないとないのはちょっとアレだがw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:59:19.24 ID:dqK/EZBD.net
グルンベさん嫌われすぎだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:01:59.43 ID:WYnlgYwa.net
犬甲冑を使いこなせるようになったガッツがバットマンに見えるのは俺だけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:10:08.22 ID:o6G+yBG6.net
いやはや次回期待できそうだねぇ〜w
すんげぇ楽しみだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:08:53.91 ID:p4A3O4Oi.net
グルンベとか次また狂戦士ガッツに会ったら尻尾巻いて逃げ出しそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:20:35.25 ID:BA46rB2u.net
ドリキャス版ゲームのシナリオに現パーティのメンバーの出番をちょい足しして劇場版にできんかな?
当時ウラケンはあれに相当力入れてたはずだし。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:22:59.97 ID:JpEectKM.net
グルンはガニシュカみたいにモンスター化2回掛けしてガッツに再戦するがやっぱりやられるか
セルピコ、イシドロ、シールケのチームプレイでガッツに合わせるまでもないってやっとこさ狩られると予想

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:28:03.85 ID:JpEectKM.net
>>849 あれゾッドも途中で街に少し遊びにくるけど、ベルセルクのゲーム化だからってとりあえず出した感があって違和感あるから
また映像化するならゾッドは無しでいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:42:42.13 ID:guzXaL/W.net
ゾッド遊びに来るの!?そんな街コワイ!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:58:12.71 ID:27kPabdl.net
あれを着てしまった事でガッツはどんどんボロボロになっていって
戦ってるとき以外は寝たきり状態になってくからなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:00:19.29 ID:27kPabdl.net
てかあれ着てガッツがまだ生きてる事自体がおかしいんだろうな(´・ω・`)
髑髏の騎士はあれ使った時にはもう人間じゃなくなってそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:09:02.23 ID:15YORtb0.net
そろそろ他メンバーがガッツ無しでもそれなりに使途を倒せるレベルになってくれりゃ
ガッツのボロボロ具合も多少マシになるんだろうけどな……

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:11:26.57 ID:JpEectKM.net
間違った >>848 マンドラゴラ憑きの街を舞台にしたゲームオリジナルシナリオだけど
よくできてるんだよなあ作者監修だけあって でも時系列的に序盤になるし だったらゾッドとこの前「また会おうぜ」したばっかになるのに
ガッツがいるからって寄ってくるのはベルセルクのゲームのボス枠を埋めるためってメタ的な理由にしかならないし
ゾッドのガッツ君好きが無駄に補強されてしまって変に思えるよマジで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:45:38.80 ID:N/1ppDsc.net
何一つ直ってねえでやんの完全にやる気ないだろこいつらw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 23:21:07.20 ID:8V+KUjpH.net
>>824
そこまで考えられる奴なら、仲間を生け贄にささげといて武人気取り何て出来ないから
ヒーローごっこして自分に酔ってる子供と同レベル

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 23:24:13.19 ID:W2mGV2bG.net
捧げた大切な者がいったいどんなものだったのやら
卵使途とか見てると特に特定の大切な人間じゃなくても使途にはなれそうだし
ただし弱いけど
強いとなるとやっぱりそれなりに大切な者だったんかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 23:28:31.12 ID:psBXfZ1t.net
>>858
卵使徒は自分と自分を取り囲む世界が全てでこれしか捧げるもんなかったから仕方なかった感じやね
しかし自分捧げちゃうとかすごいわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:07:33.90 ID:BQGBOhNF.net
グルンベ戦、ガッツはいつトドメさされてもおかしくなかったよね。
鉄槌で連打すれば頭潰されてただろ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:10:19.05 ID:VUUi7KiX.net
9.5話って時点で落ちたんですね。間に合わなかったと。。。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:23:32.78 ID:+lr6MrcE.net
>>848
ラストで一瞬正気に戻ったんだよなキャスカ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:40:41.70 ID:yXVVyEJv.net
スタッフみんな腕が変な方向に曲がってるが
狂戦士の鎧でなんとか総集編を作ったんだ
あまり責めないでやってほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 00:59:47.48 ID:25DtpXAv.net
キャスカの記憶が戻って、実はグリフィスと浮気しててグリフィスの方が好きだったんです
ってなったらガッツどうすんの?ぐぬぬってなってもう目的失うじゃん。
ベルセルク 完 になるよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:00:50.83 ID:N7xcGXUD.net
あまりの酷さに嫌になっちゃいました

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:01:03.48 ID:mJ54wyy9.net
BSから帰還

この回だけは全部作り直すべきだな
絵だけじゃなくて演出の間取りも音響もとにかく別物レベルでいいから直せるもん全部直すべき

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:14:06.19 ID:s/SB1yeh.net
動く狂戦士の甲冑初めて見たけど兜がドクロからケモノに変わるシーン
迫力あって良かったわ〜 平沢の曲も良かった(;゚Д゚)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:29:47.53 ID:aNdroJOO.net
おそらく最後になるであろうベルセルクのアニメ化が、こんな糞みたいな形で進むのは残念でならない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:52:27.41 ID:ZXTHjFP+.net
ハイヨー!ハイヨー!ハイヨー!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:54:30.07 ID:eDaxhfQQ.net
Aパート冒頭でイシドロがずっとローリングしてた場面
ゲームのバグみたいだった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 02:53:59.96 ID:FrWzkJf4.net
今回紙芝居みたいでワロタ

872 :風のたにの名無しさん@\(^o^)/:2017/06/04(日) 03:05:17.97 ID:wHB9NE/I.net
ガッツの声が下手すぎて
話に集中できないし
しわがれ声聞くたびに萎える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 03:08:58.51 ID:ys4CorS5.net
今度ベルセルクのアニメやるとしたら原作完結後かな
はぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 03:37:54.52 ID:mJ54wyy9.net
ベルセルクは絶望の渦巻く世界だが
現実は失望の渦巻く世界って感じですかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 04:23:40.15 ID:BQGBOhNF.net
鉄槌で剣の部分しか攻撃しないのはグルンベの優しさですか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 04:32:42.25 ID:Pj1yZYKc.net
いちおう自力で防いだと考えてあげたいなり('ω')

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 05:33:28.29 ID:BMC7ZJmL.net
狂戦士の甲冑の装備した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:02:46.17 ID:brg2r1Z7.net
ガッツが剣で防いだと脳内変換しろよ
いちいち気にしてたら楽しめないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:12:12.57 ID:mJ54wyy9.net
発言内容といい戦闘内容といい尋常でない知能の低さを感じる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:03:43.42 ID:o9KRd0Za.net
ボロボロのガッツ相手に正々堂々の勝負を望むグルンベルト
この辺は原作を読んでいても違和感があったわ
ホント自己陶酔野郎だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:11:42.91 ID:FP1biY5v.net
ガッツって時々敵のセリフにツッコミ入れるけど、有吉並みのセンスあると思うw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:36:29.97 ID:fsZCN3KO.net
ガッツは何気にボキャブラリー高いよ
ファル姉ちゃんなんて論破されておっぱいまで見られて
ケツに火をつけらそうになる位

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:40:10.50 ID:DE0Jrps8.net
>>880
同感ではあるが、向こうからしてみればどんな時でもフルパワー発揮できないと武人認定しない、
ってとこかね?(寡兵でチューダー帝国相手に10年も持ちこたえたのだし)
その代り、狂戦士の鎧によるパワーアップにケチつけなかったから、首尾一貫していると言えなくもない。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:03:59.63 ID:k5tnw2w8.net
いいところで終わったなあ
動きまくる狂戦士をアニメCGで表現できるかな?
はやく続き見たい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:08:33.64 ID:k5tnw2w8.net
>>882
グルンベルトに、使徒野郎が軍人気取りとか自己陶酔野郎とか
的を射すぎてて笑うw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:16:12.75 ID:k5tnw2w8.net
>>838
あーネタバレすまんな


なんでドラゴンしとめなかったのかな 
狂戦士の甲冑はメリットも凄いけどデメリットも物凄い上で戦ってんのにあそこで倒せなかったとか

ウラケンどういう意図だろう??新鷹団できてから名のある使徒は死なないよね
使徒や人外のハンパなさはもう嫌というほど描写されてるし、あそこでグルンベルトのおっさん一匹くらい屠らないでどうすんだっていう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:32:13.52 ID:perwGANQ.net
外伝が出るんだからグルンベが割かしお気に入りキャラなんでしょ。じゃあなぜ噛ませっぽくしたのかとはなるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:36:55.24 ID:cJC6Ee3h.net
今回酷くて見てられん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:49:04.22 ID:k5tnw2w8.net
グルンベはギャグ要員としてはおもしろいけど
うーん腑に落ちないな

つか外伝てなに?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:55:35.14 ID:i2ybrwgg.net
グルンベ回見たけどCGしょぼすぎてびっくりした。
ほぼ止まってるし石泥の肩にいるパックがブルブル震えてるし、PSのゲームのバグかよ…
アッシュクロウが滑稽になるレベルで残念だった。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:23:02.11 ID:perwGANQ.net
グルンベルド主人公の外伝小説が今月発売やで知らんの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:23:31.89 ID:mCDs80kq.net
一瞬入った手書きシールケも焼け石に水な程の残念回だったわ
演出とか良く知らんが未完成?なのかセンス皆無のボンクラが担当したのは理解できた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:32:38.03 ID:lI5wga8k.net
このスタッフでロスチルやらなくて本当に良かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:36:50.90 ID:uBw7aiJY.net
ガッツの獣がガニ股でワラタw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:59:59.83 ID:WHCnd1wr.net
デジタル紙芝居と割り切ることにした

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:06:52.21 ID:HChTscIx.net
グルンのスピンオフよりモズグス様の方がいいw
犬使徒より強そうだし。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:11:16.39 ID:y7kkJuop.net
総集編の編集センスなさすぎだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:19:52.13 ID:iDrLq5bz.net
イシドロってシールケとイスマどっちにフラグ立ってるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:02:02.53 ID:mkYrYsmo.net
>>883
俺は戦ってみたい武人と鷹の使徒としてなんとしても敵を倒さなければならない自己矛盾だと思ったわ
まあそれ以上にネタキャラだが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:06:11.22 ID:Des5/IyF.net
>>898
両方に立ってるけど
ウラケンはイシドロとシールケはカップルになると言ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:25:23.97 ID:kvHWvMwx.net
>>805
人の形態のときは、ある程度人間味あったほうが良い。
どちらにしても他人などを捧げてるようなのでエゴの塊ってのが多そう。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:34:59.29 ID:kvHWvMwx.net
>>885
一連のあのセリフ聞いてから再度見ると鉄槌による最初の一撃までの間が、面白いんだよな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:46:32.95 ID:q6WSjSov.net
>>898
イシドロとシールケの間にはお互いに何もその気がないと思うが
初めから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:20:31.15 ID:fk7J+AMs.net
そもそもイシドロって思春期来てるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:23:13.75 ID:brg2r1Z7.net
え?思春期しょっちゅう描かれてるじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:24:39.62 ID:mkYrYsmo.net
お礼にタダで一発やらせてあげると言われて前屈みになってたり

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:24:43.69 ID:WArTiNd/.net
イシドロは断罪の塔で娼婦たちの無料サービス断ったけど、あれで捨ててたら大人の余裕でシールケなんかにもちょっかい出さなかっただろな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:31:19.58 ID:brg2r1Z7.net
風呂覗きに行ったりイスマの胸チラで照れたり
カッコつけようとしたリ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:24:08.78 ID:Xu78smh3.net
イスマならすぐヤラせてくれそうだよな、イシドロのこと好きみたいだし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:26:09.14 ID:Des5/IyF.net
>>903
そうか?
ソーニャとの出会いの話とか
町娘服着た時とかシールケもイシドロもお互い意識していた描写あったぞ
イスマの時もシールケ見方によればやきもち焼いてるようにも見えるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:37:47.56 ID:alkTfoBK.net
それより鉄の股間のガッツさんよ。よく我慢できるなー。自分ならトロールの臓物スラン姉さんでもむしゃぶりつくわ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:58:01.75 ID:lBMj5Jtb.net
ハイヨーハイヨーもウケるけど、
狂戦士の甲冑着た時に流れた新BGM?もなんか暗い昔の時代劇かなんかみたいでウケる
なんかお経みたいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:13:29.98 ID:Ny1pfync.net
ヒラサワは悪くない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:20:06.93 ID:v4aEGFPJ.net
お経っぽいのは他にあるんだよなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:28:35.75 ID:EtnML71T.net
アシクーアシクー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:32:46.30 ID:q6WSjSov.net
>>904
思春期って感じはしないよな
ただの(ごく普通の)スケベなガキ(小学生)レベルって感じで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:36:16.73 ID:PgfRKKID.net
昨日、久しぶりに猫の遺体を処理したけど気が狂いそうやったわ
顔面が原形を留めてないことでもない
臓物が飛散してアスファルトに張り付いてる事じゃない

土曜の夜8時、処理してる俺のそばを対してスピードも落とさずに行き交う車やバイク
車列が止まると珍しいものでも見るように視線を送る人達
歩道を行き交う歩行者も同じ・・・・誰一人手伝ってくれない
現実も十分狂ってるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:38:31.68 ID:GnwO+NL7.net
イシドロって13-14くらいじゃないの?
だとしたら、余りに貧弱貧弱な体格だが・・・

ガッツはもうとっくに戦士だしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:39:17.04 ID:brg2r1Z7.net
中学生っぽいのは無いな
まだ小学生だろうし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:02:50.49 ID:GnwO+NL7.net
シールケが13らしくて、それより身長が高いから13-14くらいじゃないと変になる。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:10:42.44 ID:DqHSMWKe.net
アニメの文句ばっか書き込んでる自己陶酔野郎は
もう見なくていいから原作でシコってろよw
低予算でも音楽と動きあると全然迫力違うわ
クソ重いドラころで怪獣みたいな使徒を野菜の微塵切りにした
お披露目シーンはフリーダムガンダム初陣なみに痺れたわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:18:51.19 ID:EoO1wxdp.net
ガッツがでか過ぎるからかちっこく見えるんよね
ファルの身長もよくわからんが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:22:47.45 ID:brg2r1Z7.net
>>921
ハイヨーハイヨー!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:26:02.97 ID:vFcOEYGZ.net
好きなもんを否定されて気分が悪いかも知れんが、流石に今回の出来を手放しで絶賛はできないわ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:29:56.32 ID:brg2r1Z7.net
肉をきってるのにドラム缶を殴ったような音だったり
俺はすごい興ざめするんだけどなぁ
ガラガラゴーーンみたいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:39:07.55 ID:YX5t5cZ7.net
>>910
まあ王道だよね。ある程度は考えてると思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:42:43.88 ID:79hiXZBB.net
甲冑カッコよかった
でも今回ちょっと色々と手抜きぽかった気がする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:48:47.91 ID:mkYrYsmo.net
>>926
王道ならこうか?
ガッツ キャスカ
ロデリック ファルネーゼ
イシドロ シールケ
マニ彦さん パック
ピコリン イバレラ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:52:58.15 ID:Des5/IyF.net
下二つはいらんでしょw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:54:31.44 ID:Des5/IyF.net
ロデリック弱いからなー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:01:03.03 ID:4+wktnId.net
シールケってどのぐらい魔法を伝授されてたんだろう、流石に免許皆伝ぐらいかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:01:30.33 ID:B5zsX8ds.net
ロデリックが弱い訳じゃなく
ガッツとセルピコが強すぎるだけ
ガッツに至ってはもう規格外だから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:02:14.51 ID:026mtGh0.net
1期は時々来るモブの手描き作画が癒やしだったなあ。
ルカ姉チームとか。
2期はCGも頑張ってたのでまあ見れるかなと。グルンベルドまでは・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:03:23.81 ID:B5zsX8ds.net
そんな2人に引っ張られてか
イシドロもすごいスピードで強くなっていってるからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:24:22.51 ID:OO+aQTsP.net
>>722
俺もw
1話に1回くらいが有難みもあってちょうどいいなと思った

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:52:09.34 ID:026mtGh0.net
普通こういう総集編作る時、BGMは別録りして、あまり被らないようにするよなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:52:39.71 ID:0xdSxJ56.net
困った時のハイヨーですから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:04:07.85 ID:Qrp+LcrR.net
BGM選びがへったくそだとおもうの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:06:00.89 ID:v4aEGFPJ.net
まあグリ受肉の時もあれだったしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:12:38.33 ID:JewGCuQg.net
絶望的にセンスのない連中が作ってるから仕方ない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:18:16.74 ID:kBc7i4bR.net
あのシールケのテーマみたいなのもしつこいっつーか笑う
縦笛やめてくれよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:42:19.99 ID:Kke+f2R8.net
たしかにあの鎧を着たときのあのBGM何アレ
なんか昭和で仮面ライダーとかのヒーローが変身した時にあったような感じの・・・w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:50:30.25 ID:3a+E3dnh.net
アッシュクロウでしょ
1期断罪編の最終回ED曲だし
2期の予告にも使われてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:51:16.85 ID:/OyQ9U3V.net
アッシュクロウめっちゃかかってたよな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:58:50.65 ID:q6WSjSov.net
>>940
センスが無いと言うより予算が無い、だろ
センスのあるスタッフを召喚するのも予算次第なんだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:04:58.29 ID:brg2r1Z7.net
ベルセルクで予算とれないなら言い訳だとおもうけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:07:50.30 ID:Hn3rdojn.net
平沢曲を登場BGMで平沢の歌が入る前にカットするあの使い方
多用するのやめてくないかな?流石に笑うわw
クシャーンの時に良かったからって何度も何度も通用すると思うなよw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:13:30.66 ID:o7ovJZwS.net
予算が無いってのは公言されてるの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:35:06.24 ID:3a+E3dnh.net
スタッフがいちいち予算無い無い言う作品のが少ないと思うけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:40:41.70 ID:brg2r1Z7.net
CGって予算対策でもあるんだろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:41:27.84 ID:brg2r1Z7.net
次スレおれかいってくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:44:25.03 ID:brg2r1Z7.net
立てれなかったすまん
>>960よろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:47:40.16 ID:EoO1wxdp.net
よく動く紙芝居だと割り切れば
見れんこともないな(褒めてね〜)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:20:36.01 ID:5DZMAhJf.net
なんつか映像については目を瞑るにしても
あまりにカットが多くて急ぎ足過ぎて
キャラが崩壊してるのがな
セルピコが風グッズを手にした時に
問答無用で試し斬りしたのにびっくりしたわw
漫画じゃちゃんと一言断ってたのにw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:27:04.74 ID:8OUry6/D.net
仕切ってる奴らが原作読んでないから、構成とか演出が不自然になってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:31:49.27 ID:ivS1gazw.net
イシドロッープ!のシーンは当然の如くカットw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:35:25.00 ID:o7ovJZwS.net
>>949
いや、あまりにもここの住人が「予算が無いから仕方ない」的な言い訳してるから
そんなことなんでしってるのか気になったんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:48:34.10 ID:RUQ4ST7n.net
予算の問題というよりも素人集団に仕事を任せるなよって事だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:30:02.31 ID:BCGm8SSk.net
原作漫画の方が遥かにキャラが動いてるように感じる不思議なアニメ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:46:09.75 ID:1jPr3P2e.net
新生鷹の団登場は地味に楽しみだけどな グルンベルトの盾の仕掛け武器とか動画映えする
ガッツの犬甲冑は良いが、義手の武器を使わないのが残念

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:07:00.09 ID:fOxQHXTo.net
ベルセルク18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496591162/

速やかな誘導もできんわ同じ文も貼らせないわで規制がひどい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:07:19.79 ID:oGTfhisv.net
実績のある会社に頼まずにまともなアニメ製作の経験がない会社に頼んだもんだから、出版社が予算ケチってんじゃねーか?って話になった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:13:55.25 ID:I7snFveR.net
学校あんじゃんCGのそこの卒業生の
落ちこぼれ君たちを食わせるために
作られた制作会社なのかもなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:25:59.21 ID:9VAtxZgD.net
ガイドブックによると
エリカ 11歳
シールケ 13歳
イシドロ 14歳
ソーニャ 15歳
ミュール 17歳
リッケルト 19歳

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:35:05.89 ID:BGK3qWsa.net
パチスロ会社じゃなかった?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:42:19.69 ID:iW7dpAYo.net
グルンべルドが「ほう」と言ったのは傷だらけのガッツの渾身の一発
でもアニメじゃそれが全く表現出来てない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:54:36.27 ID:u8YjI5kd.net
ソーニャとシールケ、イシドロとミュールがライバルみたいなもんなんだろうけ子供キャラ過ぎてガチで殺し合いとかはやだししそうにない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:55:02.21 ID:gzyd1i2j.net
リッケルト触の時何歳だよw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:58:14.53 ID:JHdQx15W.net
リッケルトとファルネーゼが同じ年齢
リッケルトとセルピコが1歳差な事に驚く

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 02:00:59.99 ID:pXjGBl6b.net
リッケルトとエリカ普通にカップルイメージあったけどエリカまだ子供や

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 02:01:08.70 ID:JHdQx15W.net
若ってガッツより年上なんだな
1歳だけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 02:06:08.35 ID:XIMIRdNA.net
あっし苦労 あっし苦労 むせび泣く〜

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 03:53:39.16 ID:gzyd1i2j.net
鷹の団って一人も子持ちいなかったのかな?
全員独身集団?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 04:09:36.81 ID:I7snFveR.net
あの手の蛮族集団は
現地調達のやり逃げが基本だったのではないのかなー
だからか英雄遺伝子持ちな子孫も一杯生まれ
今に至るっと?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 05:54:21.13 ID:yUTHpy9X.net
ガッツの2Pキャラみたいなやつは人間じゃないのアレ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:38:56.54 ID:EwYC7tZH.net
>>964
>エリカ 11歳
>リッケルト 19歳
リッケルト16・エリカ13くらいのほうがいいなー。
ほんの子供だから蝕を免れたんだと思ったのに、偶然だったのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 07:18:46.47 ID:eQv+oFV6.net
>>966
あそこ音付け忘れてたしな
結構重要なシーンだからチェック漏れるとか言い訳できんわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 07:20:37.59 ID:eQv+oFV6.net
>>976
リッケルトがそんな幼すぎたらその後の展開も微妙
そもそもあの頃のウラケンならガキでも容赦なく必要なら殺す

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 09:36:07.74 ID:jYCLTBBv.net
ガッツ!確定入りました! ハイヨ〜!
もう一度!ガッツ!確定入りました〜! ハイヨ〜!
またまた!ガッツ!確定入りました! ハイヨ〜!
今日は出血大サービス!ガッツ!確定で〜す! ハイヨ〜!

パ チ ス ロ w

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 09:39:23.66 ID:QESg2uLA.net
平沢の無駄遣い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 11:08:41.46 ID:JUOenYBg.net
デジタル紙芝居の手抜きエロアニメみたいチープ感だったプロアニメーターの仕事じゃねえな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 11:13:32.79 ID:0b0otHuM.net
パチ業界で流行りそうな気配だなハイヨー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 11:48:35.91 ID:BWqXsNGG.net
海外でも人気の超人気原作のアニメ化で出来あがったものがピーピングライフと大差ないCGアニメ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:02:52.52 ID:gaArKMvO.net
ものすごい万策つきた感出てきたな

>>983
団地ともおのほうが迫力あるレベル

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:49:25.26 ID:EkclIzA6.net
>>962
ゲーム会社も予算けちって、
実績ある会社に頼まないで、
ろくに取引もなかったような安い会社に下請け頼んでたりするから、
似たようなもんじゃね?
当然、クオリティも下がるよな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:50:40.36 ID:EkclIzA6.net
あと、仕事が少ないから、
できるできないかじゃなくて、
とりあえず、身内の会社に仕事まわそうとしてるとかも、あるかもね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:58:53.65 ID:89nEPQfC.net
これほどの人気作が駄作になっていくのは見るに耐えんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:40:03.58 ID:6Y9imxxW.net
見るのがイヤなら見なくていい程度のものだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:46:19.29 ID:jfwoVMzH.net
ベルセルクって名前を知ってもらって劇場見るなり原作読むなりしてもらえれば良いなレベル

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:02:48.76 ID:+aIw9MS3.net
鎧わろたw
なんかもう作風崩壊してねえか
魔法使い出てきたあたりからおかしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:34:53.36 ID:5BP49ysv.net
その感想は原作組が遥か昔に辿った道ぢゃよ、ほっほっほ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:38:29.82 ID:D5EIqo61.net
ウダウダ文句言ってる連中ってグルンベと同じやな
まさに『 好き勝手言ってくれるぜ・・・』

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:46:13.39 ID:09Oj+MdU.net
下手に台詞使おうとするの止めなせ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:32:19.52 ID:SJs9384E.net
どんなタイミングで総集編やってんだバカなのか。
というか総集編などいらない。
しかも、切り貼り最低でセンスなし。
最悪だよほんとしびびびびびぃ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 16:50:10.30 ID:eQv+oFV6.net
>>994
ハイヨハイヨなんどもかかって後半笑えるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:37:43.91 ID:OjzpacoL.net
総集編って基本改編期にやるのであってだな…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:46:58.50 ID:+7mVIWuX.net
>>995
JASRACが喜ぶだけだろw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:58:59.77 ID:CaYF29ye.net
今ちょうど原作の17巻から読んでいる。
昨年のアニメ一期に相当する部分だ。
面白い!原作の方がはるかに次元を超えて素晴らしい!
色も音も動きもないのにだ!
ストーリーもはるかに素晴らしく奥深く味わい深い!

アニメではカットされた場面も多々あることも分かった。
そのカットされた多くの部分があるからこそ
断罪の塔のクライマックスに向けて見事にストーリー収斂していくのを実感した。
嫌が応にもストーリー的に断罪の塔のクライマックスに向けて話が盛り上がる!
そのクライマックスの描写も往年のハリウッド映画を見ているような迫力。
いや。それ以上のスペクタクルに驚愕した。こんな作品は初めてだな。

アニメを見て原作を読んで二度楽しめる作品はそうそうない。
原作の方が次元を超えてさらに堪能できるから満足度も半端ない。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:59:17.55 ID:1qx32iUR.net
>>997
ヒラサワの楽曲はカスラック噛んでないんじゃないの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:59:37.27 ID:cxEQs3i9.net
平沢は反カスラックじゃなかったっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200