2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 22:24:47.59 ID:E7lUn4M2.net
『鉄塊を、ブチ込め』

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

4月7日よりMBSほか
アニメイズム枠、WOWOWにて放送開始!

●公式サイト
アニメ公式.  :http://berserk-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/berserk_anime
原作公式   :http://www.younganimal.com/berserk/
ラジオ公式  :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000644

●前スレ
ベルセルク16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495028089/

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 18:00:28.84 ID:zQMsTDut.net
>>312
> >>309
> CGの質感が安定してない。リアル調にしたりアニメ調にしたり。。。

これ、手書きとCGが混ざってるという意味ではなくて
CGの仕上げ方のこと

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 18:08:40.46 ID:+VZEV0Yo.net
ベルセルクはあんまCG向きじゃないような気がするんですよね・・・
無理な話だけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 18:55:28.07 ID:Zrz4RmHb.net
オープニングからの落差がすごいよな
PS2の三国無双くらい動きがぎこちない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:02:49.69 ID:xQbuefbN.net
アメリカ映画メディアに激震。「スタジオジブリが月給わずか20万円でアニメーター募集してるぞ…」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495848352/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:23:47.49 ID:ZuB7kbdR.net
今回の「狂戦士の甲冑」を音声を消して映像だけで見ていたら
CGこそ使っているけど1960年代と比べてどうなのか?と思った。

レベル的には下のポパイと同じではないか?と。

exCartoons: Popeye - Coffee house (1960) Popeye cartoons
https://www.youtube.com/watch?v=fRo6X8Y4qdI

3Dのわざとらしい動きについても当時のアニメと比べてどうだろうか?

Pill Peddlers
https://www.youtube.com/watch?v=tq7M7g9cl_8

CGで見た目は誤魔化せるかもしれないけど
本質的なところで退化してしまっていないか?

また

公式サイトのストーリーが19話の「祈りの奥義」で止まっている。
http://berserk-anime.com/story/index.html
既に21話まで進んでいるのに更新されていない。
ニュースの方は更新されているのにチグハグな感じ。
アニメだけでなく運営全体が機能不全な状況になっている?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:35:37.39 ID:SbtOGhq1.net
CGアレルギーを遠回しに主張されてもな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:08:50.14 ID:062watD2.net
CGアクションといえばGaroだろ緩急自在な動きはしびれる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:10:51.19 ID:ZuB7kbdR.net
>>318
君は猿と同じだと言われて。実際に君が猿だったとしたら。それを猿アレルギーというのか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:28:15.20 ID:RLdkhaSm.net
グリフィスの部下急に集まりすぎだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:43:50.31 ID:lHFw/mlN.net
CGアレルギーとはうまいこというねw でも違和感生じる部分があるのは間違いないけどな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:23:20.12 ID:fNq7clRV.net
>>321
使徒はグリフィスに強制的に忠誠を誓うからね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:32:26.10 ID:x4REq8Hr.net
使途どころか近づく人間すら平伏すからな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:33:30.27 ID:x4REq8Hr.net
ミュールとか
法王はなんか操られてるような雰囲気

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:37:23.15 ID:fNq7clRV.net
真面目に考えたらグルンベとかが負けかけたら真の姿になるのは鷹の障害を取り除くが最優先だからだろうしな
ゾッドは昔からあんなやつだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:39:58.06 ID:l15WCSt6.net
先の大帝の話までやるとその辺のこと分かるんだけどなー

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:41:46.80 ID:l15WCSt6.net
あ、グリフィスに使徒連中が集まるわけね
しかし総集編どうたらって気になるなぜ今

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:43:13.45 ID:sMMF7m37.net
あのシーンって使徒が集結してたのか
未読だと分からんわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:46:04.08 ID:fNq7clRV.net
全部じゃないだろうけどあの世界の英雄や豪傑が使徒って夢がないよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:48:45.02 ID:x4REq8Hr.net
自分達の欲望のために大切なもの捧げて使途になったのに
好きな事も出来ず結局下僕のように従うとか
捧げ損だな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:55:42.07 ID:7a2Wr+nk.net
グリグリならまだしもその英雄や豪傑達に従ってるザコ使徒なんて

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:58:18.34 ID:XJR7ww5q.net
ゴッドハンドと骸骨のおっさん昔話が知りたいのに頑なに描かないよなあ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:03:02.37 ID:x4REq8Hr.net
ネタバレするからじゃないの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:21:19.97 ID:Sht32GrX.net
プラムのCGツールは最初から光源を複数指定できて、
手間かけず影をいくつもつけることができるらしい。
ベルセルクは・・ダメだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:34:44.46 ID:pTpCJ98P.net
>>331
でもぶっちゃけ使徒化しても卵の人以外戦う以外パワーの使い道なんてないからね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:36:07.46 ID:fNq7clRV.net
コケーの使い道とは

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:39:19.59 ID:+VZEV0Yo.net
コケー焼いたら美味しそうだから食料

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:40:05.89 ID:do34DrP+.net
俺はチンポの皮を・・・げる・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:42:06.94 ID:0EF45AMI.net
>>332
あの雑魚使途たちって
ザコ1「おい、使途狩りってしってるか?おれらを狙ってる剣士がいるらしいぜ」
ザコ2「まじか?おれ弱いから怖いな;;そうだ使途同士身を守らないか?」
ザコ1「それいいなw軍みたいでたーのしそー。」

で集まったんちゃうん?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:46:33.58 ID:e12GN741.net
>>245
ベルセルク無双より断然面白そうだな。
剣の振り方に重みがあるし、敵の切断描写も良い

あと、ガッツは神奈のほうがいい。声が高すぎるって意見もあるだろうけど、
岩永はメリハリがない。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:57:55.33 ID:nE1OUan9.net
昔、マンガで見て面白かったはずなんだけど、アニメは無表情で淡々と観てる。
進撃の巨人作った人たちがやったらどうなっていたんだろうなとか考えながら。
なっかすごいもったいないと思うんだよ。
いいマンガなのにさ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:00:47.56 ID:t2AM3Y2s.net
ベルセルクは原作完結したら
その時の最高のアニメスタッフに最初から作って貰うんだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:02:14.34 ID:7K8+vQvD.net
あるいは声そっくりやんと度々言われる福島潤あたりだな
このすばで穢れ役を背負いもはやイケメン系ボイスの役が回ってこないという悲劇

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:09:56.67 ID:rST6v5xn.net
天まで届く使徒すら倒すグリフィスとどう戦うんだって思ったけど
海神みたいな巨大使徒を倒せるんだから意外と張り合えるのかな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:17:52.19 ID:t1zXZpYy.net
個人的にガッツの声だけならイメージに合う
滑舌の悪さと演技の悪さが気になるだけで
初期よりはまだマシにはなったけど
それでもまだまだ

まあ棒声優では屍姫に勝る作品には出会った事がないから
ギリギリ我慢は出来るけども
屍姫いい作品だったのにな…作画もよかったし
なんで声優使わずに新人モデルばっかり使うんだっていう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:24:23.13 ID:eu/+mg/C.net
ガッツは今の人でも別に気にならんなあ
グリフィスだけは新しい奴じゃどうしても無理だが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:31:02.83 ID:lwWcgKDX.net
岩永て特撮かなんかだっけ元は
やたらイケメンなんだよなw声は合ってるよ
ガッツはやっぱ声が低い方が良いし微妙に語尾がかすれるのも良い
でも岩永は多分無理して低い演技してるから声を張る所で
限界で迫力が無いのがバレるんだよな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:31:24.81 ID:7a2Wr+nk.net
>>341
今回の鷹の団てワードでキレるとこ、全然冷静な喋りだったなー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:36:19.13 ID:7a2Wr+nk.net
>>245
操作難しくて延々雪だるま相手にするのに疲れ中断したままなの思い出した

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:44:40.69 ID:dElLCV8R.net
神奈延年は、どっしりしているようでまだ齢は若いっていうガッツの特徴に上手く嵌まってた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 23:56:25.21 ID:mFmjxgxh.net
>>342
進撃はもともと原作絵がショボいから、アニメで見栄えしてるってだけだろ
出来自体はクソなアニオリ入れたりしてて微妙

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 00:00:03.81 ID:9XIi/Y3B.net
これってスタッフ日本人なの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 00:29:37.05 ID:lMx9rXRO.net
今はほとんど中国、韓国に投げてるでしょ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:09:26.12 ID:9wru0npf.net
林ガッツ森川グリフィスはよかったよなあ
田中さんのスランもよかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:16:34.19 ID:BFby1ZlU.net
このスレだとこのアニメ制作の評価低いけど
ヨツベで甲冑ガッツのシーンだけで13万回再生てどないなっとんねん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:21:41.35 ID:C1uC2cdz.net
ここにCGアレルギー達が集まってるからだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:30:01.51 ID:EFJq0ZUR.net
それはガッツの人気パワーのおかげ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 03:38:19.67 ID:PxUUFMqI.net
鷹が受肉してうつよとかくりよが重なり始めた
ならクリフォトはかくりよの闇の領域なんだから
スランは別に幽体のまま出てきてもよかったのに
トロールのはらわたで形を成す必然性全くない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 03:45:19.73 ID:YNEp7f9D.net
あのクラスになるともっと世界が重ならないとそのまま出てこれないんじゃよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 05:42:37.04 ID:7NBsu5hK.net
>>343
俺らの息子が大きくなったら見ることになるだろうよ
ちゃんと結婚できるのかな手遅れかな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 05:47:17.45 ID:HJBtHbkk.net
ドラクエのイメージか、トロールって身長100m位有って棍棒もってるイメージ。
ベルセルクの雑魚過ぎだろ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:38:41.99 ID:jGGEw4+J.net
>>356
クソッタレのCGアニメーション
低予算すぎて恥ずかしい

こんな感じでコメント欄でも外人にボロカス言われてんだろ
まともにアニメ化されてたら再生数もそれの5倍は行ってるわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:54:46.70 ID:UjX87tHl.net
まあムーミンだしなあいつらは

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:04:21.86 ID:EFJq0ZUR.net
身長100mてビル30階くらいのデカささんだけど
ドラクエのトロールってそんなにデカいの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:06:49.89 ID:MQ66n31Q.net
>>365
ほっとけよwアホな奴っていう感じがプンプンしてるじゃないか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:30:56.73 ID:FlLRGMuj.net
脳内縮尺が普通と大幅にずれてる奴っているよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 08:48:49.18 ID:n3zFctEG.net
断罪の塔でドロドロヘドロが火に弱いのに気が付いたり
ゴーレムの中の人形取れば再生出来ないのに気が付いたり
今回も敵が強大で倒せないと判断するやすぐに目潰しに攻撃変更させたり
相変わらずのセルピコだった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 10:14:42.08 ID:q7VcL6F0.net
>>361
それ以前にこれ完結するの?
真面目な話、作者がこんな絵描けるうちに終わる気がしない
だってもう50歳だぜ
あと15年で年金受給年齢

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 11:41:56.22 ID:EjHS3KNc.net
でも他の作家の10倍近い書き込みだよね
そう考えるとよく体がぶっ壊れないなと思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 11:46:27.73 ID:ESxG3BIr.net
冨樫に比べればまだギリギリ可能性ある感じ
あっちは死ぬまでに単行本あと3冊しか出ないペースらしい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 11:52:09.05 ID:mMZ42baS.net
今回の巻末コメント 単行本の妖精はルーペで見てね? だからなw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:34:42.17 ID:HdD5KZKl.net
ほとんどアシ使ってないだろうしな。
たまに使う時は既に連載持ってる漫画家が駆り出されたりするけどww

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:42:36.67 ID:VvnZpMC/.net
>>372
ただでさえ書きこみ細かいのに、最近は縮小までかけて画面に詰め込んでるからなw
その手間をページ数増やす方向に使ってくれとw
鰤を少しは見習うべき。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:52:34.95 ID:VvnZpMC/.net
>>245
ぶっちゃけPS2版はクソゲ。
とにかくテンポ悪くてタルい。
戦闘は作業で長いし演出も無駄が多い。ただの移動が何分も続いてワープや加速措置も無し。
作者のオリジナル脚本と原作展開を無理やりミックスしてるせいでストーリーも無茶苦茶。

ゲームとしてはドリキャスの方が圧倒的に上。
敵を斬る爽快感もプレイヤーの自由度も高いし、作者描きおろし脚本一本でストーリーが一貫してる。
演出もしっかりしてて、opの映像は本編使い回しじゃなくて、舞台背景の紹介になってた。
欠点もないわけじゃないが、ゲーム単体として楽しめた。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 13:06:22.33 ID:2OKGHJnT.net
あの頃の感情を思い出せ
http://i.imgur.com/hPw343j.jpg

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 13:53:40.63 ID:F2SSR2JI.net
>>376
でもいまの原作の流れはウラケンがテンションを取り戻す過程だと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 14:26:16.21 ID:9wru0npf.net
>>362
「トロール」は「トロル」と同じ意味じゃないか?
DQ3にはボストロールという敵(最初は中ボスだが終盤では雑魚)が出るんだけど、
これってまさにトロル(トロール)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーは結構詳しいよ(DQシリーズ全作プレイしてる)。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:14:33.18 ID:C4Pv4bLK.net
卵使徒は可哀想可愛かったね。瀕死の赤子を口の中に入れて救って死んだとか。彼の世界はグリ受肉で叶えられたのかな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:43:11.52 ID:GiAssuOx.net
>>39
ガラスの仮面やカムイ伝よりは完結する可能性高いからまだマシw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:43:42.74 ID:GiAssuOx.net
>>369

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:46:07.38 ID:36PeJr/E.net
ボルコフ出るのってこの辺じゃなかったっけ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:53:54.18 ID:u+q/u3Hk.net
コフー

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 16:41:12.72 ID:1VEIwCEl.net
>>376
チンコなのこれ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 16:45:04.64 ID:nkz9p197.net
TBS回で無事村に帰って来た時、セルピコはなんて言ってたんだろ
ファルネーゼさま〜ってとこは分かるけどw
イシドロやシールケの会話含め、原作なら吹き出しで分かるのかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 16:53:41.50 ID:LMcfhFt/.net
音声のセリフもないのに皆「ファルネーゼさまー!」だけはわかるんだよねw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 16:57:52.50 ID:QJxVIvqd.net
>>376
チンコどこからでてきたん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 17:11:10.72 ID:KW6Dk8Ri.net
>>369
クリエイターをスポーツ選手やアイドルみたいな感覚で見てしまうのは
現代の一番勘違いしちゃってるところだと思う
肉体ではなく精神だから創作は

トールキンとか、同じく超ド級のスケールで展開してるゲームオブスローンズとか見ても
ファンタジーって書き手に老成を求めるから今後の方が楽しみだわ
連載はガラスの仮面方式になりそうだけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 17:37:24.85 ID:nhbOEGto.net
アニメのゾッドとの剣のしばきあい良かった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 18:20:17.90 ID:DLn95JSu.net
俺の股間のセルビコをくらいやがれ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:33:25.60 ID:EjHS3KNc.net
セルピコとキャスカってどっちが強いの?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:47:16.31 ID:LMcfhFt/.net
セルピコ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:50:23.30 ID:3Tivmfmk.net
キャスカは千人長とはいえ、はっきり言って単騎ではそんなに強くないよね
1vs1でまともに勝ったのはアドンくらいだし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:54:12.97 ID:LMcfhFt/.net
若より弱いのは確か

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:01:33.83 ID:mRHEYPgo.net
>>370
書き込まなくていいのにな
見にくいだけでいいことない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:01:50.84 ID:LMcfhFt/.net
しかも初期の若より弱い
ガイドブックのパラメーターは
旧鷹の団のメンバーよりセルピコは高いよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:13:01.47 ID:73lENKiF.net
まぁ無能なファルネーゼをずっと守ってきたんだから、弱いわけないよな
騎士団にいてもあれだけ美人なら
襲おうとする奴いっぱいいただろうし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:13:17.78 ID:UjX87tHl.net
ガッツが人間最強だろうけど次点はボスコーンだろうなその次がグリかピコ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:13:58.24 ID:MQ66n31Q.net
若は今は相当つよいだろうな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:15:21.36 ID:SN22PKsA.net
使徒との戦闘経験積んだガッツと戦って靴底取れるだけで済むんだぜ?
グリフィスより強いだろう、ちょっと釈然としないところはあるけどw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:18:14.46 ID:UjX87tHl.net
セルピコ本人が認めてる通りまともにぶつかれば瞬殺されるけど色々工夫してやりあってるんだとは思う
雪原で決闘でもしたら普通に負けるだろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:18:43.37 ID:EKFjk3TZ.net
まあ他の連中(皆馬鹿ではないけど)より頭の回転はいいよね
咄嗟の判断とか
使途相手に攻撃が通らないと判断するや
目潰しに攻撃変更して逃げたりさw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:20:37.90 ID:3Ew2BkvY.net
ボスコーン使徒化したらとんでもないバケモンになりそう
死んじゃったのが惜しい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:23:02.37 ID:EKFjk3TZ.net
セルピコは基本危ない橋は渡らないタイプ
なんで不利な状況では自分より強い相手に挑んだりしない
最近はファルネーゼが危ない橋に(ガッツに同行で)突っ込みまくりで振り回されてるけども

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:24:39.47 ID:UjX87tHl.net
地味にかなり強い橋の騎士

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:33:33.77 ID:vk0CLxjO.net
橋の騎士はいずれ精霊グッズ貰えるだろうメインメンバーだからね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:39:30.87 ID:MQ66n31Q.net
>>400
マンガや物語はインフレしていくものだからそういう比べ方したら
ズレがどうしても生じる
作者が描く雰囲気から読者が見てみないふりをして比べない方が楽しめる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:41:06.49 ID:oQ39A8Cb.net
>>403
ゲノン総督が使徒化した時の変態具合の方が気になる
とんでもない化け物になりそう(´・ω・`)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:45:23.68 ID:PjrhtKDt.net
美少年や幼い男の子が狙われる訳かw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:47:41.64 ID:I7fkYKFE.net
>>408
グリフィス捧げられちゃう…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:51:35.41 ID:jGGEw4+J.net
生前のロクスやグルンベルドはボスコーンくらいの強さありそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:55:39.00 ID:SgQRmwD+.net
醜くない可愛い女の子使途を幹部にいれてほしい
ロシーヌみたいな
女子成分少なすぎ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:56:27.63 ID:SgQRmwD+.net
シャルロットやソーニャは非戦闘員だしね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200