2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1142

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 22:22:43.05ID:S7hseY6r.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1141
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495190965/

以上、他にテンプレありません。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:04:32.23ID:9fHd9aqe.net
ツインエンジェルシュールすぎワロタ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:05:10.46ID:V4YNOrdz.net
>>546
ヤンキー漫画はいっぱいあるよ!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:05:15.52ID:EpGE38sS.net
>>545
断ってるが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:07:04.10ID:RTbwFvIV.net
深夜アニメは陰キャラ根暗オタク気質なのが主人公ばっかりでつまらんな
リア充で調子こいたやつを主人公にしたほうが絶対おもしれーのに

しかも俺TUEEEEやるなら尚更だわ
「俺最強。俺かっこいい。お前らゴミ(わらわら)」
とか口に出しまくるような見下す調子コキキャラの方がずっとコメディ色強くて面白いのにな

せっかく俺TUEEEやってるのに調子こかないし自己陶酔しないし自慢の仕方がつまんねーわ
キャラがつまらんのよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:08:24.08ID:V4YNOrdz.net
>>550
一緒に武装少女マキャベリズム見ようぜ

552 :うさぎうんち :2017/05/21(日) 15:08:45.74ID:9kFk14rw.net
海外SFをアニメにするなら人類補完機構シリーズとかのほうがいい気がするな
絵にしやすいガジェットが多いし、猫娘いる。主人公の成長を見守る要素もある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:09:10.50ID:E5pzZgzS.net
ヤンキーらしいヤンキーってもう沖縄とかにしか生息してないんじゃないか
漫画に登場するようなヤンキーのイメージって70年代とか80年代とかだし
つまりヤンキー漫画は今の時代はファンタジー作品

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:09:17.30ID:RTbwFvIV.net
武勇伝語りまくって俺すげーアピールしまくって
周りからこの人うざいと思われながらも、実際に凄いからははって愛想笑いさせるしかない状況をつくるような
俺TUEEEが一番おもしれーわ

ほとんどの俺TUUUEEEEEがキャラがいかせてなくて面白くない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:09:37.10ID:aWEvt32+.net
>>550
マキャヴェリズムの主人公は強くてコミュ力もあって女にモテモテのリア充だぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:09:50.07ID:+96ziwJ6.net
ツインエンジェルのセーラーワンピ制服ほんと可愛い
ろくでなしとかいう頭おかしい制服は見習え

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:10:26.18ID:T5r3+2UD.net
>>554
俺UZEEEEE
の間違いでは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:10:50.48ID:RTbwFvIV.net
マキャベは違うんだよな
なんか面倒臭いなって空気だしてる
気質が暑苦しいやつがやらないとウザイにならんだろ?
俺自慢がうざすぎてヤバイくらいがいい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:10:51.30ID:aWEvt32+.net
>>556
あんな制服のくせに体操着は普通にエロくなくて笑ったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:11:21.86ID:sGvw64Ld.net
スク水よりも制服すみれちゃんのがえろいと思ってしまった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:11:59.11ID:Aq4rcMdo.net
ヤンキーらしいヤンキーはさいたまと関西の一部と九州にしか現存しないらしい
北海道は土地が広すぎて集会に人が集まらないんだとか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:12:29.49ID:RTbwFvIV.net
>>557
それだな
俺UZEEEEがいいんだよ
俺TUEEEEとセットで心地良い気分になる
相手がウザイと思ってても俺が凄すぎて頭があがらないwwww

こういうの気持ちいいよ
相手が何もいえないの知ってるからどんどん調子こいていける

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:12:42.33ID:0ytowWQO.net
>>556
さりげなくいいセンスしてるんだよなツインエンジェル
チャハみたいな一発ネタなくなったのが寂しいが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:13:01.54ID:KBhPUa1b.net
>>555
ロクでなし主人公もモテてる自覚結構あるリア充だろうしなあ
ID-Oもだし、実力あって自覚してて発揮してる、そりゃモテるだろってヒーロー多いような

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:13:09.88ID:k8wmvhOh.net
>>548
昔はヤンキーや暴走族がいたけど減少と共にヤンキー漫画の需要も落ちてきてね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:13:42.46ID:EpGE38sS.net
自分が興味ない物は日本には存在してないことになってる奴が
このスレには1人か2人常駐してるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:14:27.49ID:0ytowWQO.net
>>564
今時モテてる自覚のない奴なんてつぐももくらいやで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:14:55.95ID:RTbwFvIV.net
あれだ
ギルクラの15話くらいから乗せられて調子にのっていったやつ
あれ最高だわ
あそこだけをワンクールかけて最後までやってくれたら円盤買うわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:15:10.74ID:KBhPUa1b.net
>>561
冬場にコンビニ前でたむろしてると除雪車の雪に埋もれて凍死する地域じゃな
ワーキングの店長の舎弟のように電話呼び出しされるまでは自宅待機じゃなきゃ不良もできないお土地柄と

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:15:53.00ID:K2AFpxHZ.net
自覚のないウジウジゴミ鈍感難聴ラノベ主人公より直球エロ主人公のほうが1000倍マシ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:16:38.63ID:RTbwFvIV.net
>>570
ラノベで一番いい主人公はHDDの主人公
次点がリゼロの主人公

あとはどんぐりの背比べ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:17:21.23ID:AjEd2Kj+.net
>>567
それで鈍感って言われる風潮嫌いだわ
視聴者目線と主人公目線混同するの

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:18:11.10ID:2P7FdQCY0.net
冴えカノ、レクリの主人公は特に気持ち悪いな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:19:15.18ID:RTbwFvIV.net
主人公は頭のネジ飛んでるやつが面白い
あ、やばいと思って半端なところでブレーキを引くキャラはまともすぎて面白くない
アニメなんだからブレーキ引くな馬鹿って感じ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:19:28.16ID:K2AFpxHZ.net
リゼロはキモいだろ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:21:02.47ID:Hr/h7jVI.net
イッセーさんクラスになると、はよセックスしろよと言いたくなるのでそれはそれでイライラする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:21:13.65ID:W2pHbygf.net
うじうじでも良いけどアニメの人物ならちゃんと喋ってほしいわ
もごもご言ってるの腹立つ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:21:48.01ID:RTbwFvIV.net
このすばのカズマも駄目だな
あいつもヤバイと思ったらすぐブレーキをかける
というよりヤバイと感じるアンテナの感度が高すぎる
まともすぎて面白くない

ヤバイと思うところの感度が低いぶっ飛んだキャラは面白い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:22:02.05ID:0ytowWQO.net
イッセーさんは非の打ち所まったくなしの完璧主人公やな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:22:36.16ID:+96ziwJ6.net
冴えカノの主人公嫌いだわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:22:40.03ID:E5pzZgzS.net
ID:RTbwFvIV
てかこれいつものなろうがどうたら言ってる人じゃね?
それとなく感じてはいたがやっぱ痛いワナビちゃんだったのね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:22:55.55ID:a/DqPeJ7.net
レクリを虚淵が作ったら
・主人公のところに最強キャラが出現する
・他のキャラは、主人公のキャラを倒すために挑戦し、次々に敗れていく
こんな感じか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:23:32.10ID:dQDoGipF.net
イッセーさんいんぽだからなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:23:32.99ID:RTbwFvIV.net
HDDの主人公はエロゲとか昔のラノベによくある
主人公の親友ポジションのキモイ野郎がいるだろ?
あれを主人公にした感じだわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:24:02.51ID:V/zmCCrw.net
都合で主人公を10代の若者にするのはいいんだが
それなら10代らしい未熟さとか愚かさとか葛藤をやって欲しい
見た目10代で中身アラフォーのおっさん主人公がラノベは特に多い
読者がそれを望んでるのか知らんが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:24:16.10ID:XjG4ALpL.net
虚淵はもう枯れたから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:24:44.02ID:W2pHbygf.net
>>582
フェイトゼロのセイバーくそ無能だったろ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:25:09.66ID:ayZbk4pX.net
>>540
あれは、アメリカの普通の人を描いているだけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:25:55.36ID:aWEvt32+.net
グラブルの主人公みたいのが一番苦手だな
バッチリ好印象与え続けるだけの会話しかしない出来過ぎかよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:25:59.71ID:a/DqPeJ7.net
レクリでつまんねーのは
国家が介入してきてあっさりと監視下に入っちゃったことだ
自衛隊相手に暴れまわって
国家の敵として追われる方が話が面白くなっただろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:26:25.18ID:dQDoGipF.net
日本人の主人公はたいてい最弱無敗だったりする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:26:43.14ID:RTbwFvIV.net
かっこつけておいて失敗する主人公はかっこいい
劣等生みたいな澄ました感じでかっこつけてるようにみえる小物は駄目だわ
フルメタの主人公を見習った方がいい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:27:53.29ID:dQDoGipF.net
グラブルの主人公は第一話から何のためらいもなく帝国の軍人をぶっ殺そうと下の見てサイコパスかと思った
もうちょっとためらうだろ普通
そこまで修羅のくになのかと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:28:12.97ID:a/DqPeJ7.net
これで軍服の姫が自殺した友人でしたってことなんだろうけど
話のスケールがとても小さくて面白くないです
風呂敷は、どうやって畳むかを考えずにどんどん広げた方が面白くなる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:28:17.56ID:aWEvt32+.net
アメリカの主人公はマッチョでタフでセクシーでハードボイルドなオッサンだからな
日本的なアニメの主人公とは真逆だな

596 :うさぎうんち :2017/05/21(日) 15:28:18.40ID:9kFk14rw.net
>>582
それはそれでありだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:28:25.68ID:o05R+QBt.net
レクリは絵面的にロボロボ戦入れたいだろうから赤髪ロボ呼び出すのとシンジモドキとチーム別れる展開だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:03.57ID:0ytowWQO.net
えとたまとか未確認みたいな脇だけど輝いているタイプが好き

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:23.96ID:4cEEgIXT.net
冒頭無料】第131回アニメスタイルイベント「長M博史、THE REFLECTIONを語る!!」
2017/05/21(日) 開場:18:57 開演:19:00
lv297149625

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:30.64ID:RTbwFvIV.net
>>595
登場キャラはリゼロスバルみたいな女々しさ全開の面倒臭いのばっかりだけどなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:38.06ID:gScTp5wP.net
ベルセルクいいななんか熱くなって投げたわ
年取ると涙腺が弱くなって敵わん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:54.30ID:gScTp5wP.net
泣けたわだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:30:05.73ID:k8wmvhOh.net
>>588
だよな、ドラマの登場人物もヤク中度高くてびびる

604 :うさぎうんち :2017/05/21(日) 15:30:58.85ID:9kFk14rw.net
ポケモン 275 A

AG編突入したわ
ハルカちゃんはやっぱり天使だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:31:54.01ID:o05R+QBt.net
バトーや次元みたいな主人公支えるキャラが好きだわ
主役張ると駄目だけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:32:15.05ID:RTbwFvIV.net
LOSTとかプリズンブレイクとかアメドラ見てるとわかるが、
とにかく自己主張が強くて言うこと聞かない面倒臭いキャラしかいない
俺TUEEEがどうした?って感じで内部で工作してでも貶めようとする
それをなんとか言いくるめるというのがアメドラの面白さなんだけどな
日本のアニメは従順で温厚で個性の弱いキャラが多すぎ
達成感ゼロ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:32:46.84ID:4xRuBq4s.net
俺はレクリをまだ信頼してる
軍服の姫君、というよりそのクリエイターか、こいつの犯行動機を知るまでは見続けるぜ

まぁなんだ、1クール12話編成ってやつはレクリみたいな作り方を最低限しないとな
退屈だったとしても、それなりに全貌やら核心に触れる何かを悟られない構成作りさえしときゃあ、
一定数の視聴者は最後まで切らない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:33:07.02ID:E5pzZgzS.net
海外のドラマとか映画を意識してオタクが作るとブラックラグーンみたいになる
あれをカッケー!と感じるかダセェ…と感じるかでどういう作品見てきたか分かる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:33:28.59ID:aWEvt32+.net
つまりあれか理想の主人公って…シャアか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:33:30.16ID:a/DqPeJ7.net
アメドラ入りましたー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:33:46.83ID:UMNmyEiJ.net
悲惨な人生歩みすぎて貫禄あるけどさ、ベルセルクのガッツはまだ20代前半なんだよね
ケツ犯されたりヤンホモに狙われたり仲間全員死んだり彼女寝取られたりメンヘラになったり……
その合間合間にずっと殺し合いし続けて、ようやくまた少し幸せになれたのが砂浜歩くシーンなんだよね
泣けるわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:34:28.50ID:ogdpLkBH.net
レクリはスパロボみたいで楽しいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:34:41.77ID:RTbwFvIV.net
主人公が俺TUEEEする
「俺TUEEEがどうした?ここでは俺がルールだ」
周りげらげらげら

これがアメドラ
アニメだといきなり凄いになるから滑稽感と馬鹿馬鹿しさが半端ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:35:15.75ID:UMNmyEiJ.net
お祭りゲーみたいにやるなら、せめてもう5人くらい欲しいな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:35:37.96ID:a/DqPeJ7.net
レクリは戦っても一回も決着つけずにお茶を濁してばっかじゃん
ちゃんと勝たせろ、負けさせろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:36:13.29ID:aWEvt32+.net
>>611
ガッツは稀にみる苦労人だな…たまにいいことがあってもまた悪い事への前フリのようにしかみえない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:36:54.97ID:RTbwFvIV.net
>>608
間違いなくダサい
劣等生みたいだわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:36:57.84ID:k8wmvhOh.net
>>606
その2つはキャラの性格以上に視聴者驚かせる&興味を引く事だけ考えたしっちゃかめっちゃかな展開がクソ
自己主張強いキチガイばかりじゃないドラマも有るよ、リーサル・ウェポンのドラマ版は人の言うこと聞かないのはリッグスだけで
周りは常識人だらけだし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:37:33.71ID:tJwtjC+n.net
神劇のバハムートVS 7話 感想

アザゼルにあまり思い入れなかったのであまり悲しくない
最近ウザキャラになってきたニーナは本命が王様になったみたいだけど
方向性としては悲恋ものになるんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:38:36.10ID:ayZbk4pX.net
>>544
妹でない奴で二重失恋やれよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:38:52.63ID:RTbwFvIV.net
>>618
というより常識人を置くと面白くないから置かないんだよ
だからわざとヤバイキャラを手元に置く
そうするとエンタメが成立するから
基本だよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:39:14.29ID:0wK7WNt9.net
アッコはメリケンキッズに受けそうではある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:40:08.19ID:k8wmvhOh.net
>>620
キリトは帰宅部のネトゲヲタだから現実で接点有る女は家族しかいなかったんだよ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:40:27.61ID:9I8UotLe.net
アルドノアの例でレクリは風呂敷畳み損ねるだろうという安心感があるから毎週単純に楽しみにしてるよ
最後ミスるんじゃないだろうかという不安がなくそれを確定事項として考えてるから一話一話を安心して楽しめる
そして現状話は悪くないし普通に楽しんでるぜ
二話で魔法少女がなんか変だったこと以外に不満点はあまりない
その魔法少女も女児向けアニメらしく誰かが傷つくのを止めるために頑張るという行動をしてくれてるから盛り返したかな
重ねていうけど最後はミスるだろうというのを踏まえてみるのは良い
覚悟こそ幸福というプッチ神父の価値観も実感としてわかるぜ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:40:40.42ID:aWEvt32+.net
>>619
王様もニーナ気にしてるな唐辛子みてまた会えるなとニヤニヤしてたし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:40:44.13ID:ogdpLkBH.net
弥勒寺優夜がキャラ立ちすぎててかっこよぎる
中二病の俺に最適キャラだわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:40:46.86ID:a/DqPeJ7.net
レクリは、売れっ子作家のところに
酷い目に合わせたキャラたちが次々に復讐しに来るとかだったら面白かったな
今のキャラたちは目的が見えない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:41:02.38ID:RTbwFvIV.net
ブレイキングバッドだってそう
ヤバイキャラを置かないと面白くないからそうしてるだけ
常識人なんて目の肥えた人なら興味もない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:42:03.76ID:f26aYoYd.net
いくら頑張っても作家はマスターにはならない
話の構造に無理があるからなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:42:36.10ID:k8wmvhOh.net
>>621
リーサル・ウェポン面白いが、映画版より好き、S2契約更新されたし
自殺願望有ってめちゃくちゃやるマジキチに振り回される常識人の相棒
リッグスの傷を癒そうと家族ぐるみで受け入れる相棒の家族の暖かさ
こういうのもいいもんだよ

キチガイしかいないドラマ疲れるしシーズン重ねると大体破綻する

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:42:37.93ID:E5pzZgzS.net
スターバタフライとかに比べるとアッコは大人しすぎる
しかも苛烈なように見えて実はいい子みたいな設定ではなく
暴走する異常者みたいな風に見えるため外人受けしてるかは微妙

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:42:42.43ID:4xRuBq4s.net
あれだ、物語を作る上でやっぱミステリーよりもサスペンスの方が作るのが難しいんだな
で1週目にミステリー、視聴済みのあとの2週目のサスペンスとして2度楽しめるモノが秀作なのだな
まどマギがこれに合致する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:42:51.19ID:RTbwFvIV.net
ハルヒがいってただろ
普通の人には興味がありません
って

そういうこと
普通の人をわざわざ時間を浪費してみたいやつなんていない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:44:30.42ID:k8wmvhOh.net
なにこの月がきれい全否定

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:45:56.45ID:UMNmyEiJ.net
最近の虚淵がレクリ書いてもアッパー系巨乳パツキン姉ちゃんが銃乱射してるイメージしか湧かねえ
あの人の最近の話ってエンタメ方向いってて暗くないんだよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:46:36.55ID:a/DqPeJ7.net
レクリみたいな荒唐無稽な話ってのは
「なぜキャラが現実に出現したのか」なんてのはどうでもいいんだよ
そこに焦点を絞っちゃうと、話がつまらなくなる
それなのにそういう方向に進んでる
だからつまらない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:47:58.26ID:k8wmvhOh.net
>「なぜキャラが現実に出現したのか」
ここをテーマにする話が有っても良いと思うが、全部同じパターンにされたら見る気失せる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:48:18.78ID:f4AzXjg2.net
>>545
マサムネがムラマサ希望の小説を書いて、それをムラマサがパクって小説出してムラマサはマサムネを養う
好きすぎて房総半島行ってただけだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:48:45.84ID:E5pzZgzS.net
パンストのときから思ってたがガイナックス→トリガーのアニメスタッフって
カートゥーンアニメをズレて認識してるというか表層だけ真似してる感が強い
キチガイ染みたガワの部分だけを再現して中身はいつもの日本アニメでしかない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:48:53.47ID:aWEvt32+.net
世の中をかえたほどの天才はだいたい精神疾患持ってるらしいからなぁ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:49:04.53ID:f26aYoYd.net
リーサルウェポンは1は社会派テーマを抱えたマニアックな映画。2は娯楽大作。
そして最後はファミリー映画になって終わるところがいかにも商業ハリウッド映画らしくてよろしい
ランボーも最後の除けば似たりよったりな流れ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:49:36.88ID:RTbwFvIV.net
保守自己保身的なキャラはつまらん
すぐブレーキがかかるし、まともなことしかやらない

劣等生の主人公こそ無個性のモブだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:50:06.22ID:0ytowWQO.net
トリガーはいい加減異能路線に戻ったほうがいいよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:50:23.39ID:9I8UotLe.net
異常の中で常識人が映えるんやで
とある吸血鬼作品で言っていた
自分を特別だと言う吸血鬼に対してあるキャラがお前は凡庸だと
自分は人より上の特別な存在だと吸血鬼になった誰も彼もが言う、そう誰も彼もが
すなわち自分は特別だとほざく吸血鬼こそその多くの吸血鬼同様に吸血鬼という記号に埋没してると
つまりそういった吸血鬼達に限って言えば自分は普通だ、人間だと言う者こそ異端になるとそう言っていたのさ
だから常識人は必要だと言おうと思ったけどそれもう常識人じゃねーなむしろ凡庸じゃないから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:50:52.97ID:NVRUjnn1.net
今思うとニンスレは面白いほうだった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:51:31.23ID:4Z39Nnqw.net
ここまで読みづらい長文ばかり書くのは何かの疾患だろうか

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200