2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part127【2017春】

1 :1@\(^o^)/:2017/05/19(金) 03:28:21.36 ID:YtBP0WFM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです

次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れること

●No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013春)惡の華
(2013夏)ステラ女学院高等科C3部
(2013秋)メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ
(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ
(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬)TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-

■前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part126【2017春】 [無断転載禁止] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494492082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 06:04:16.57 ID:rIsL19a70.net
>>439
沙霧「私に会ってしまったな…」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 07:07:46.43 ID:0TSJGNoZ0.net
>>442-443
流れワロタww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 07:33:08.12 ID:wIH0yKz70.net
今期も中盤にさしかかって、やっぱりバンドリは最糞の器じゃないと改めて思ったよ
中糞レベルなのに推しがあまりにしつこいから今期に延命させてやったけどやっぱ中糞は中糞

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 07:48:20.42 ID:0TSJGNoZ0.net
今期はサクラダリセットが糞すぎて2クールなのに異例の受賞だよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 08:14:54.13 ID:xL1MHY9pa.net
バンドリと覆面系ノイズ忘れてるぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 08:28:40.61 ID:xL1MHY9pa.net
サクラクエストのほうが糞なんだが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 09:16:42.18 ID:dXEDcsfD0.net
クエストは商工会のババアを始末すればどうにかなりそうだな程度にしか思ってない
それだと話が終わっちゃうし2クール持たないけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 09:30:01.68 ID:XXMaSnJrd.net
フレームアームズって話題に出ないね
1話切りしちゃったけど録画見た方が良い?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 09:35:34.17 ID:j0IlxhQ/K.net
>>455
ココ的な意味ならそのまま消して良い
あまり加点する要素も無いがかといって減点する要素も無い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 09:37:44.60 ID:xwsOxX3VH.net
フレームアームズやID0は、淡々と進むだけなので苦行じゃなければ

アリスと蔵六は、やや良作と思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 09:55:54.02 ID:BQCQ9Qxpd.net
ここのスレも堕ちたもんだな

「○話切りしたんだけど〜」や「見てないけど見た方がいい?」なんてほざく糞みたいな奴が増えすぎ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 10:15:19.88 ID:y2nsrt9zM.net
エロ漫画先生も切ったよ
糞でもないし、視聴する価値もない感じ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 10:18:01.67 ID:y2nsrt9zM.net
>>458
まあ、そういうアニメが増えたんだよ。
もう少し笑える位の糞アニメが欲しい。例えば、先週死んだキャラが今週では何事も無く普通に居て最終回には主役キャラみたいになってる位のがな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:10:49.42 ID:BQCQ9Qxpd.net
>>460
何アニメのせいにしてるんだよ糞アニメを楽しめず人に聞かないと何もできない住人の質が問題だろうが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:13:26.78 ID:j0IlxhQ/K.net
ローリング・カドで楽しめないのは
人として大事な何かを失ってるよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:21:40.67 ID:dXEDcsfD0.net
ローリング・カドは面の移動がダメなら辺で移動させるんだろうなと思って
水平移動させるのかと思ったら転がってくのかよってのは確かに笑えた
他にもカドはちょいちょい笑いどころあるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:27:10.02 ID:UgWBV+Dyx.net
>>460
艦これがその路線だったらよかったのに
なに真面目に死ぬ展開やってんのって感じで草も生えなかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:31:10.46 ID:mh0rNNUR0.net
艦これの反省点がFAGを作ったのかもなあとも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:38:16.17 ID:UwU3yi5H0.net
大罪もわりと笑えるけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:52:43.34 ID:iUPmLNLf0.net
>>464
艦これは沈んだのが悪いんじゃなくて中途半端だったのが悪いんだよ
どっちも上手くやる作品もあるにはあるけど艦これはそれやれてなかったし
ならシリアスかコメディのどっちかに振り切ってやった方が良かったってだけでガチシリアスやるならそれはそれで良かった
そしてシリアスやれないならきっちりコメディ路線でやれば良かったんや

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 12:21:27.40 ID:BQCQ9Qxpd.net
艦これは提督の顔を出せない時点でまともなシリアスは無理だろう
審神者が顔出しする刀剣を見習え

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 13:51:32.31 ID:8eN7MB/kd.net
サクラダ一気に見てみたけど
展開する内容が小説だったらミステリアスになっておもしろいんだろうなって思った

アニメだと視聴者の思考が追い付きにくいし
ゴチャゴチャしてる感じが強い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 14:01:24.59 ID:6pf8eroGM.net
>>469
テンポ遅いし答えの展開読め過ぎてだるいわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 14:16:34.70 ID:DIdQIUoR0.net
ストーリー上どうでもいいことを逐一拾っていくから視聴しててリソース取られるのが
うざったくなるんだよ。大半の視聴者はおおまかなあらすじしかおっかけてなくて
推理要素のほうこそオマケ的に視聴してるんだけど、コンテ屋は原作にひっぱられて
伏線やプロットを落とすまいと意識してコンテ切ってるから情報過多でごちゃごちゃ
して見ててめんどくさくなってしまう。8話みたいに状況だけで分からせてしまうこと
だってできるんだから、詳細に追っかけたい推理厨は難度も見直せばちゃんとつなげ
られるし、雰囲気だけで楽しみたいライト層ならこれくらいの軽さでちょうどいい。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 15:14:48.33 ID:g0+YUXmNd.net
サクラダリセット狂信者の他アニメ叩きはだいたいこの時間か

本スレも伸びる時間と一致(笑)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 15:45:07.80 ID:V6EGBIkV0.net
月がきれいやばいな。クズ女が泣いてるのどういう気持で見てたらいいだろう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:28:50.27 ID:YynOG50Ja.net
>>473
どうせ滑り台送りだろと思って見てたんで何とも思わんかったな。
むしろ泣くほど入れ込んでたのかよ!の突っ込み感が強い。
目の前で女持ってかれた比良もだけどちょいと理解に苦しむ描写が目立つ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:47:11.43 ID:8eN7MB/kd.net
上位のバトが両耐えするのって
状況によって装備変えたりしてるからだろ
中盤は光が良いと思うけど
序盤や終盤は闇の方が良いケースもあるんだから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:47:56.90 ID:8eN7MB/kd.net
あちゃーミスった
すまんです

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:55:02.41 ID:WLRuA6aOK.net
>>467
艦これといいハイフリといいただの日常系美少女動物園にしたくない思いからシリアス展開を入れるのだろうけど
そのシリアス展開をおざなりにして日常系美少女動物園に戻るから
「えっ?」「先週のアレはなんだったの?」感が強いんだよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:03:08.91 ID:eXvtT+Ia0.net
サクラダには狂信者なんていないと思うぞ。
某RE信者の時にに比べたら、ずいぶん反論も紳士的だと思う。

オカ9・シュタインズゲート系だけど、定番のラブコメ・エロ・イチャイチャを引いて淡泊にして、難解ポエムを足したのがサクラダ。
それがアニメとしてつまらないっていうなら、糞でもしょうが無いけど。自分は楽しめてる。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:08:01.84 ID:M+d8wzv5d.net
狂信者とかいってるやつは朝から晩まで一日中いる頭おかしい基地外だからスルー安定だぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:11:34.24 ID:60QcdOlK0.net
>>478
だから評価が二分するアニメだっていってるじゃん。
今楽しんでる人が楽しめなくなったら、最糞ねらえるようになるとは思うよ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:12:13.87 ID:BgLEmwrQa.net
サクラクエストって2期?
あの話で2期持たせるのか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:22:10.61 ID:0jNC1YY6K.net
>>452-453
覆面系ノイズとサクラクエストにここで挙げるような糞ポイント無いだろw
っていうか毎度のことだがタイトル羅列するだけの糞レスはやめろ
挙げるなら理由を書け

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 17:42:50.20 ID:1U6xPiVSd.net
根拠を語らずタイトルだけ連呼
途中切りしてるくせにコメント
糞ポイントとワーストポイントの違いも分からずコメント

ご新規さんが多いにしても本来のフォーマットからブレ過ぎだろ
糞アニメの定義を理解してから述べろと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 18:00:07.58 ID:g0+YUXmNd.net
サクラダリセット狂信者こえー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 18:24:24.87 ID:8eN7MB/kd.net
覆面ってキラキラ星がトラウマな位で特に糞要素なんてなくね
今期のなかじゃむしろ面白い方だと思うけどね

クエストもつまらないだけで糞な要素があるわけではないね
あの手が2クールなのも徐々に良くしてかないと不自然なだけだからだし
あれを1クールでやろうとすると無理やりすぎて糞になる可能性はあるね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:11:48.73 ID:UgWBV+Dyx.net
クエストは花咲くいろは、白箱とシリーズの括りで同じだからボロカスに言われとるだけで
PAオリジナルアニメとしては最糞とはいえん グラスリップを超えないといけないからな それには

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:12:45.44 ID:iUPmLNLf0.net
覆面は最初ウザかったけど最近はウザ要素が減ってるかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:13:43.68 ID:IV+xw/66p.net
クエストはつまらないだけじゃないだろ
無駄ギスギスとかギャグとシリアスのおかしな配分とか不快要素も高い
つまらないだけってのはツインエンジェルとかつぐももとかSinとかそのあたり

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:14:05.14 ID:fANKcNAs0.net
ダリセットは時間戻してる割にやってる事が小さなトラブル解決だからあんま盛り上がってないんだと思う
もうちょっとでかい事件が欲しい所ではある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:15:19.15 ID:IV+xw/66p.net
>>486
グラスリップ超えないと最糞取れないのならグラスリップ以降のほとんどは最糞に当てはまらないって事になるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:19:02.33 ID:iUPmLNLf0.net
グラスリップは好きな人も嫌いな人も双方一致で糞アニメだからな
俺は好きな方だけどやっぱり糞アニメだと思うし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:31:33.60 ID:CnozlNBNa.net
>>481
1期最後にどういうわけか村が大人気になって
てんやわんやの2期になるとか
ねーか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:33:32.87 ID:CnozlNBNa.net
クエストとシロバコの最大の違いって、
知らん業界の(真偽はともかく)ウンチクが見れるか否かじゃねーかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:56:43.84 ID:UwU3yi5H0.net
>>493
人に望まれている仕事を情熱もってやっている一方で滅茶苦茶で厳しい業界なので
コメディ要素や苦悩もあって業界には興味ない人でもドラマとして楽しめる作品と
やる気があるんだかないんだかよくわからん連中が後ろ向きに
それでいて荒唐無稽で現実味がなくドタバタやってる作品

うんちく云々とかのレベルじゃないと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 20:09:56.70 ID:HRZOKuoO0.net
サクラクエストはグラスリップよりつまらないね
笑える糞ポイントが少なすぎる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:08:40.12 ID:8eN7MB/kd.net
まあだからこそ
ここで言う糞アニメとは違うんだよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:11:52.72 ID:UgWBV+Dyx.net
クエストは白箱より花咲くいろはのほうがまだ近い
都会→地方にいくとことか
移住した先との人間関係がどうとか
ただ花咲くいろはは岡田脚本だけあって恋ドラ的なフックがあったが
クエストにはそういうのがない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:21:56.28 ID:DCCiInZLa.net
クエストのどうでも良い話を2期もか・・・
なんでこんな題材にしたんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:26:17.55 ID:laiMtTg40.net
クエストはあの外人のチート能力、カルト人気で村がプチ流行ると予想

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:26:35.13 ID:IV+xw/66p.net
>>496
別にここは面白糞アニメが受賞するスレじゃないぞ
たまたまグラスリップは面白糞アニメが受賞しただけでクエストも最糞になる要素は充分ある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:58:23.53 ID:UwU3yi5H0.net
カドが完全に面白糞アニメになってきて次回が楽しみ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 23:04:03.38 ID:j0IlxhQ/K.net
俺はもう20日寝てない(キリッ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 23:04:57.51 ID:lCtVthpid.net
花いろや凪あすやってた頃の岡田はよかったなぁ
今はどうしてこうなったって感じだけどクエストの担当よりはマシな脚本書けるかもね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 23:05:43.04 ID:vL3b5REQ0.net
20日寝てないの下りは実際の効果説明するために必要だとは思う
ただ人類が改造されるのにまったく違和感持たないのはあれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:28:42.19 ID:ArK+W9rt0.net
企画の観点から少し

笑ゥせぇるすまんNEW
 そもそも高度経済成長・バブル時代で浮かれてた個人が破滅するという時代的なアニメなのに
 NEWでも同じことをやっている。あまりにも時代に合わない。

進撃の巨人
 間をあけすぎているのに、ストーリーものなので前作と全く違うようには作れず
 発表媒体を変えたほうがよかったのでは?

ソード・オラトリア
 優秀なキャラはダメなキャラがいて初めて生えることを理解しないまま作られた感じ
 アプリのリリースに無理くり合わせのかもしれないが、チートキャラの作業ゲーを見ててもつまらない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:33:21.58 ID:SU17XcJy0.net
NEWエアプかよ
Aパートは原作Bパートは今の時代に合わせたストーリーだが?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:35:05.56 ID:SU17XcJy0.net
あとソードオラトリアというかダンまちは元ネタがTRPGの色々なシステムだから知らないと楽しさ半減レベル

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:44:58.77 ID:ArK+W9rt0.net
NEWはAパートもBパートも時代に合ってないですよ

今の時代はバブルの時代と違って調子に乗っているのは個人ではなく、組織・企業・国家ですからね
今の時代は個人は倹約的で非常に礼儀正しく賢い

作るのであれば根本を大幅に転換しないといけなかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:48:02.37 ID:R2XA9g6K0.net
そんな真面目な人ばかりなら今は詐欺なんてないんだよなあ……

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:48:38.74 ID:MJQzBNEo0.net
>>505
笑うは企画の段階からミスってるよな
リセットもそうだけどさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 00:54:39.96 ID:MAv5xeUn0.net
Aパートが原作なのか。Aパートが残念なのはそのせいか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 01:51:51.78 ID:Ieu/1q/t0.net
オラトリアはそれ以前に、
本編で魅力的活躍をしてこいつらの話が見たいと思わせたキャラの外伝ならともかく
知らんがなな連中メインの話をされても盛り上がるはずもない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 01:56:24.28 ID:Wmpgw9kB0.net
オラトリアの場合は制作というよりは製作が悪い
剣姫に需要があるなんてどこで勘違いしたんだろうか
外伝なんぞリヴァイぐらい明かな需要があってこそだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 02:22:59.79 ID:Ieu/1q/t0.net
とはいえアニオリじゃなくて一応8巻だか出てる外伝小説だからなあ
原作組にはそれなりに需要はあるキャラたちなんだろうが
アニメしか見てないからやっぱり思い入れのないメンツにしかならん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 02:25:53.55 ID:F7DPOdZbK.net
>>507
ソードオラトリアがつまらないのはそこじゃなくて

本編はゴールデンルーキーが部員がもはや0という弱小チームに入り
新人王級の活躍を見せたり他チームのサポーターを引き抜いたりして
上位リーグを目指すスポーツものの王道みたいな作りだけど

外伝は強豪チームの中堅集団がメインキャラみたいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 02:50:11.74 ID:MJQzBNEo0.net
>>515
そりゃ見所ないわな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 05:24:52.86 ID:SU17XcJy0.net
>>515
だからそうやってある程度育ったPCで遊んだ経験無いなら楽しさ半減だって話してんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 05:46:38.29 ID:4xxFeoNe0.net
糞っつーとひたすら寒いバンドリ、クロック、サラダセットだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 05:53:53.30 ID:MJJrgdP80.net
構成のポンコツさ演出の寒さでクロプラ一択だな、
陰が薄過ぎて糞ラーのレーダーにすら引っ掛からないが
あの斜め下な感じはそうそうお目に掛かれる物ではない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 06:48:51.64 ID:mtUqmAs20.net
BS民だけどひなこ→サクラダ→オラトリア→終末すかすかの金曜夜が糞すぎて泣けてくる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:36:44.81 ID:PD1HckgX0.net
サクラダリセット、糞アニメ受賞おめでとう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:40:02.07 ID:y4QaKMLea.net
オラトリアは本編を違う角度で見ているだけだからつまらない
話わかっちゃってるから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:47:53.55 ID:D/n6OO340.net
スピンオフなんだ そんなもん
別視点がわかるだけでスピンオフとしての役割は果たしてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:49:04.17 ID:IYS7qri90.net
>>519
いい意味でも悪い意味でも突出したところがなく
全体的に低レベルだが出来の悪さがネタになるほどでもない
一般的にもここ的にも盛り上がる要素のないまさに空気

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 09:04:54.78 ID:QaUaBMJe0.net
オラトリアみたいなのは、一般放送で流すべきでない。本編円盤や原作本の付録でやるべき。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 13:19:12.78 ID:qPk7zToD0.net
オラトリアは安定して面白いと思うけどね
ゆるふわの日常話は申し分ないし、テイマー戦前後くらいから物語が動き出してきたから毎回続きが気になる
戦闘シーン結構良いしね
最新話だと少しだけゼウスファミリア関係の話も出てきたから無印好きな人も楽しめるよう工夫はされていた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:23:14.48 ID:BkHNcXZm0.net
もちあげすぎ。あいかわらず目的不明の謎クエストを受けてしまって
なにをやってるのかわからず意味不明のバトルだけやってるだけ。
こんなアニメ見るくらいならMMOでもやってたほうがよっぽど時間
つぶしになる。アニメでやる意味がない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:26:07.51 ID:BkHNcXZm0.net
最新話なんかダンジョンに侵入してバトルやってるだけで、背景で何か陰謀めいた
ものが動いてることを暗示していても、視聴者にはさっぱりわけが分からないんだから
これを面白がれと要求する制作者側こそがとてつもない勘違いをしている。
こーいうのやりたいのなら525氏がいうようにOVAなり付録なりでやるべきだね。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:47:04.79 ID:k5/J2x390.net
どっかでみたような展開、どっかで聞いたような台詞、
貶すほどではないが褒めるところも全くないテンプレラノベアニメだろ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:55:14.02 ID:dpGPgGk10.net
褒め殺しかなんかじゃないの。信者ですらもぶっ叩いてる戦闘シーンがいいとか
上の人が言ってる通り、ゲーム風ファンタジーアニメというジャンルをただこなしてるだけのアニメ
ネタにもできんほどつまらんけど、それ以上でもそれ以下でもないから最糞は厳しいかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:06:45.15 ID:SU17XcJy0.net
とりあえずその糞みたいな改行やめろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:39:24.92 ID:BkHNcXZm0.net
スマホで見てるやつが悪い
PCくらい買え

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:45:08.16 ID:BkHNcXZm0.net
けっきょく「見たかったものでは無かったわ」ってのが最大の欠点で、それを
除けば作画や動画なんかは前作レベルでとくに欠点があるわけでもなく、
原作オラトリアがこんなかんじのストーリー脚本だったとしたなら、これはもう
アニメ化したこと自体が失敗だったという評価になる。

いずれにせよ積極的に叩ける要素は脚本部分のみなので弱い気がする
視聴していてダイレクトに響いてくる不快要素があまりないのもNo.1に
推すには弱い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:46:44.06 ID:/+gKlD06d.net
表でシリアスシーン、裏でギャグシーンを同時進行させるマキャベの構成は見事だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:47:46.32 ID:BkHNcXZm0.net
マキャベはすごいね。スレ的には完全に切っていい。
円盤買います

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:53:53.22 ID:dpGPgGk10.net
あそこは確かにうまかった
今どき古くさい設定だなっていう第一印象もお互いの身の上話をするという定番かつ冗長な流れも
あれで全部吹き飛ばしてたからな
原作からあれ挟まれてるのかは知らないけど、アニメでより映える構成だったのは確か

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:55:26.11 ID:/+gKlD06d.net
キャラ設定もしっかりしてるし、それぞれの個性が際立ってる
だからこそいろんなストーリーを展開できる
いや、ほんとこのスレ的には無縁だね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:58:41.32 ID:SU17XcJy0.net
>>532
は?PCなんだが?
お前が糞みたいな改行してるんだぞ
https://i.gyazo.com/11c7dd7a51cfc280c0d4d06f847fc096.png

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:14:07.35 ID:ufEfjbP00.net
>>477
アニメ版艦これ、このスレ的な評価はもうどうしようもないけど、
動物園とシリアスを分けてアニメ化した刀剣乱舞は艦これの失敗した部分がフィードバックされてるみたいだし、
その意味では良いテストケースになったから、作られたこと自体は無駄ではなかったんじゃないだろうか。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:17:04.31 ID:bXa6vXny0.net
>>538
やめとけ…改行か句読点の使い方がおかしいやつには触れるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:20:30.83 ID:BkHNcXZm0.net
は?改行だとか句読点だとかで毎々逆上できるとは、うらやましい体質だなww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:39:59.08 ID:qPk7zToD0.net
オラトリアの評価を簡単にまとめると…許されたってことでいいですか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:41:03.56 ID:MJQzBNEo0.net
単に他が強敵なだけな予感

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 17:49:51.81 ID:DV3Ferw2a.net
>>542
最糞の器でないだけでツマンネ枠であることは変わらんよ。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 17:56:27.45 ID:Mm7Y3aAZ0.net
オらトリアとサクラクエスト
甲乙つけがたいくらいどちらも話はつまんないな
作画ではクエストがマシだけど、話のつまらなさが異常だしオラトリアは全方位のレベルが低いし
どっちが糞かな

ああリセットは別格って事で

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 18:23:01.09 ID:IRCaWa6FK.net
>>542
そもそもオラトリアはここで具体的にどのシーンがおかしいとか全く挙がってないしな
放送後になると原作がどうのとか企画がどうのとかアニメ本編と関係ない部分でケチつけてる奴がいるだけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 18:48:44.11 ID:xANsNaCep.net
オラトリアは扱いが難しいのは確か
どう考えてもダンまちありきの作品だしOVAシリーズを放送してると思えば楽に見れる
そもそもダンまちが嫌いなやつが見たらそりゃつまらないと思うのは当たり前

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 18:53:02.48 ID:BnSbdAuS0.net
ダンまち好きだったけど全く面白くない
紐ロリおっぱいが出てないと見るとこない

総レス数 672
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200