2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:46:45.69ID:RSNQEIOT.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1139
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495005618/

以上他にテンプレありません。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:39.16ID:yR/w6FDu.net
いかん、主語を大きくしてはいかんぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:44.51ID:8UdmqWBM.net
冴えカノどん底だな
つまらない展開しかない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:48.66ID:k72SHDuu.net
エロゲは売れなくて昔のエロゲの売れっ子ライターはみんなラノベにいっちゃったからなぁ
今度アニメ化されるようこそ実力至上主義の教室への作者もそんな中のひとりです

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:19:39.97ID:ieKrIFsl.net
元々日陰者だったのが経済効果で目立ってきて今に至るだからな
今でもあいかわらず日陰者扱いはそこらであるが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:19:52.81ID:qRomOJab.net
>>442
しょこめざより酷いものはないと思うよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:20:01.92ID:SXLrWpp/.net
エロゲ自体が売れなくなって古参メーカーがバタバタ倒産してる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:20:11.50ID:4yra14aB.net
でもエロゲの方が表現や趣が深いから面白かったよなラノベより
ラノベは浅いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:21:56.22ID:qRomOJab.net
ゲーム系アニメはイマイチ
ちょっとずれてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:01.80ID:SXLrWpp/.net
マヴラヴ世界いつまで引き伸ばし続くんだろう
シュヴァルツェスマーケン以降もなんかやりそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:31.69ID:Dx4LA4jt.net
アニメ脚本は締め切りが大変そうだから
実力者がじっくり作るラノベなら良作確率は上がる
ラノベ読んでラノベ書いてるようなゴミ作者とゴミ作品は
さっさと淘汰されろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:34.82ID:kegEDUCz.net
>>452
で、その元売れっ子エロゲーライターもラノベの中じゃボロカスに言われるか埋もれるかが大半なわけか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:14.70ID:yR/w6FDu.net
戦争とセックスがしたい!!!! とかプロ評みたいなことを言って見るテスト。

……だいぶ疲れているのでちょっと休みます('A`)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:43.59ID:ieKrIFsl.net
エロゲはマジでラノベ業界じゃないがクソアニメを連発し過ぎたのが致命傷だったと思う
新規の客を掴むどころか物笑いの対象になっててどうすんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:50.88ID:SXLrWpp/.net
エロゲとラノベとアニメ
兼業している奴も多かろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:06.97ID:VEwzSYWA.net
出版社に酷使されて死んだラノベ作家いなかったか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:11.20ID:g9i0yEnj.net
>>424
高校生らしくてええな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:35.06ID:P9kZXyOs.net
>>449
エロゲだって立派な創作物やん?たかだかエロゲと見下さない方が良いよ エロゲ買ったことないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:06.73ID:X8vf/Iaw.net
恋愛暴君
キスをしないと死ぬなんて設定あったな
すっかり忘れてたわw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:41.31ID:k72SHDuu.net
>>460
埋もれてないでしょ
むしろヒットメーカーが多いよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:43.15ID:SXLrWpp/.net
迷い猫オーバーランやゼロの使い魔はそんなに酷使されてたか
最近酷いのは幼女のコミカライズ(月1巻刊行)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:26:01.15ID:VEwzSYWA.net
今や有名なエロゲンガーとかなんか、海外のイベントなんかにまで呼ばれてチヤホヤされるからな

クールジャッポーン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:26:41.43ID:4yra14aB.net
エロゲの方が表現できてることが多い
ラノベは規制の網に引っ掛かってるような印象

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:10.78ID:P9kZXyOs.net
>>461
セクロスがしたい=自分が若く綺麗な女から体を与えられたい と望むなら
自分も努力して若い女に与えるものを作ってから出直すことだな おやすみ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:51.30ID:qRomOJab.net
>>471
例えば?
どうせ適当なこと言ってるだけだろ、おまえ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:02.46ID:SXLrWpp/.net
国立国会図書館の分館で漫画やアニメを納本制度で蒐集しようとしている政府
やることはもっと予算だして干からびそうな末端まで行き届かせることだろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:35.42ID:Su8dq1lo.net
星界の作者ならVIP辺りにななしで居ると思う
物書きがまともな人種じゃないのは何時もの事で森岡もその手合い
作品と作者は別物という実例みたいな人

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:47.96ID:9IWuu3IX.net
むしろ普通の脚本よりもエロゲの方が難しいからね
ルートごとに話を作らないといけないし
ここで鍛えられた人が他の業界で活躍するのはあたりまえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:51.82ID:4yra14aB.net
ラノベでリトバスみたいに箱庭ものなのに表現が深くて行動範囲の狭さを感じさせない作品があるなら教えてほしいくらいだ
ラノベは短絡的な作品が多すぎて深みがない
そこがエロゲとの差だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:46.75ID:SXLrWpp/.net
ラノベなんて規制あるか?
一番野放し状態なのは腐向け漫画とBL小説

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:57.61ID:4yra14aB.net
良作のエロゲには情緒があるんだよ
AIR!にしたってな
ラノベで情緒がある作品があるなら教えてくれよ
全部が短絡的じゃねーか
重みだとか深みを感じさせてくれるラノベなんかねーわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:30:12.72ID:k72SHDuu.net
エロゲは高すぎるし18歳以下に売れないから
ラノベは高校生でも買える値段なのが強み だからアニメは販促として地位を確立している
ターゲット層きっちり捉えたビジネスだからラノベアニメは多いんですよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:03.25ID:VEwzSYWA.net
>>479
絵の有無とか値段の分楽しまなきゃ損するとか、ラノベとエロゲにはそんな差もあるきゃもしれにゅ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:06.23ID:SXLrWpp/.net
>>475
狼と香辛料の作者とその取り巻きが
ネットで同業者叩きしてたのは有名な話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:29.12ID:kegEDUCz.net
ここでエロゲーヨイショしても衰退してもはや廃墟同然の市場なのが現実だわな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:02.17ID:vkuUg4NW.net
>>462
エロゲアニメでも面白い作品あるだろう
有名なループものならシュタゲを挙げる人が多いけど、エロゲ原作のわれめてはシュタゲに劣らないシナリオ
放送当時は作画で叩かれててまともに脚本追いかけてる視聴者なんてほとんどいなかった
エロゲ原作だからつまらない
作画が悪いからつまらない
人気がないからつまらない
そうした流れに飲み込まれた名作は多い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:30.61ID:qRomOJab.net
>>476
ルートごとに話を作るゲームなんぞ、エロなしでも作られてたぞ
エロゲの専売特許じゃねえよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:30.89ID:k72SHDuu.net
エロゲアニメで面白いのも数えるほどしかねーしな
うたわれとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:06.69ID:IPNJLEUQ.net
>>458
もうストーリーの展開より会社自体が限界間近だからそろそろ終わるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:19.80ID:SXLrWpp/.net
Shuffle!位しか上げられない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:21.27ID:g9i0yEnj.net
ターゲット層きっちり捉えたビジネスのはずなのに
一部のタイトルしか売れてないのが悲しいね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:21.40ID:VEwzSYWA.net
>>485
昔、ゲームブックってあったなー
…あれ?歳がバレる?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:34:06.79ID:ieKrIFsl.net
ラノベの規制ってテンプレ外すと編集が通してくれなそうなところしか思いうかばない
多分漫画と同じで売れると次は少しは希望を聞いてくれるシステムなんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:34:47.77ID:SXLrWpp/.net
>>487
そいつは朗報だ
いい加減葬式の顔も見飽きたぜ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:10.54ID:k72SHDuu.net
>>489
BDが売れてなくても原作はのびてること多数だからな
アニメBDの基準で考えてる人はわかんねーのだろうが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:35.68ID:aUKtGJFQ.net
>>491
漫画は自分の要望が全然通らなくて、結局は編集の意見通りに描かないと通らないから編集の漫画みたいになってるらしいなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:45.45ID:nzdhR+xx.net
あれ?クロプラってそんな悪くなくなくなくない?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:47.33ID:SXLrWpp/.net
>>490
最近ちょこっとだけリバイバルした
ttp://i.huffpost.com/gen/3086816/images/o-TRAP-facebook.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:49.06ID:yR/w6FDu.net
まあものを作るのはプロデューサーとか編集とそのスポンサーだからな>コンテンツ
作家や監督は現場監督にすぎないし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:23.46ID:SXLrWpp/.net
寝ろよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:42.39ID:DBWnbhq8.net
ラノベも漫画も編集原案、作成作家って状態だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:46.92ID:Su8dq1lo.net
>>482
ガイエの編集が書いているブログに森岡が重度のネラーなのは出てきてる
作者が相当怠け者の編集泣かせなのは本当だと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:50.70ID:yR/w6FDu.net
はい(´・ω・`)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:38:15.01ID:4yra14aB.net
エロゲアニメの良さはとにかく深い作品だよ
エロゲに浅い作品は求めてない
アニメ化された作品の中でもエロゲアニメの深みは今でこそないものだ

有名作品のどれにも情緒があった
面白いかどうかというよりも、とにかく没入感が凄いんだよな良作エロゲって

ラノベで没入感の凄い作品なんてないし
なんでも短絡的に物事が進むから感動なんかないし、ネガティブで暗い要素を溜めていって一気に爆発させるような
そういった破壊力もない

エロゲにはそういうのがある

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:38:35.47ID:g9i0yEnj.net
>>493
最近のアニメって既に原作の人気がそれなりにある作品ばかりのような気がするが
アニメの制作費をペイできるぐらい原作が伸びた作品ってどんくらいあるんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:39:11.11ID:qRomOJab.net
>>493
わからねえな
アニメを見て面白いと思ってるのに原作を買うという行為がわからん
アニメでわからないことがあったら原作読んでねというアニメならわからんでもないけど、それならそのアニメは駄作だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:39:42.10ID:aUKtGJFQ.net
>>502
10年前からタイムスリップでもしてきたのか?
エロゲなんてもはやゴミしかないぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:40:17.28ID:Dx4LA4jt.net
>>505
触るな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:40:44.25ID:wYGIhqgd.net
ネトフリもアマプラもアニメの再生数伸びてないのなら撤退はやいかもしれないね
配信料だけで制作費全額回収とはいかなくなる
結局海外頼みか

NETFLIX視聴者数ランキング 5/18

1位 アンという名の少女 2017 海外TV番組・ドラマ2位 インテント 2016 海外映画
3位 六月の蛇 ニューHDマスター 2002 国内映画
4位 ラブソングに乾杯 2016 海外映画
5位 甘い鞭 2013 国内映画
6位 いびつ 2013 国内映画
7位 13の理由 2017 海外TV番組・ドラマ
8位 すんドめ NEW 1 2017 国内映画
9位 すんドめ NEW 2 2017 国内映画
10位 サファリ 2014 海外映画

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:40:44.84ID:HorCDq3W.net
KADOKAWAがラノベの応募で異世界転生モノを禁止したんだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:41:34.42ID:4yra14aB.net
未来ノスタルジアって作品も適当に手に取ってやってみたんだが、いい作品だった
きちんとアニメ化したら5kは売れる素材

ラノベよりずっと質が高い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:41:37.18ID:qRomOJab.net
適当なこと書きこんでる奴だしな>ID:4yra14aB

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:42:48.06ID:SXLrWpp/.net
小説家になろうでもこんな状況だってのに
ttp://i.imgur.com/9WD5XZl.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:43:09.35ID:IPNJLEUQ.net
ネトフリは独占配信したクロムクロが全然人気無かったし
アニメから距離取りそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:43:15.86ID:k72SHDuu.net
>>503
アニメで累計発行部数が倍になるとかザラだよ

>>504
それはお前がアニメを第一に考える人間だからだろ
ラノベとかを普段から読む人はアニメにそんなに期待してないし
基本原作劣化だと思ってるからな
面白そうな作品なら読みたいと思うわな まあ単純にアニメの後の展開を読みたいという層もいる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:43:43.30ID:ctHjH31b.net
>>263
涼宮ハルヒって君の名の二番煎じでは?
ヒロインの髪型が似ているし、組み紐を頭につけているのも同じ(色違いなだけ)
どっちも内容は知らないけど(笑)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:43:56.61ID:fpKcRocN.net
アニメバブルの終わりも近いね
弾けることなく萎んでくんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:44:26.58ID:vkuUg4NW.net
ラノベアニメは無料で視聴できるのと読むより楽なのがいいね
円盤買うくらいなら昔の名作エロゲ買った方がいろいろコスパ良いとは思うw
どうしても続きが見たいならラノベは安いからありだけどさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:45:17.54ID:qRomOJab.net
>>513
それならアニメ板に来なくていいじゃん
わからん人だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:45:59.14ID:VEwzSYWA.net
>>508
マジかw
まあ落語家や経理マンすら転生してるからな
よほどあふれかえってるんだろうなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:46:29.67ID:k72SHDuu.net
本読む人の感覚だと小説は逆に楽になるんだよな
だって本ってどこでも読めるし中断もできるからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:48:16.42ID:qRomOJab.net
でも中断するということは面白くないということだぜ?
時間つぶしなだけなんじゃねえの

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:48:25.23ID:4yra14aB.net
ラノベ読むくらいなら資格本でも読んだ方が有意義じゃね?
大作ならアニメで見れるし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:48:26.58ID:k72SHDuu.net
>>517
なんで原作が売れる売れないの話してたのに
俺がアニメ板にいるかの話になってんの?一般論の話してたんじゃないのか
わからんのはお前だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:48:54.09ID:VEwzSYWA.net
>>519
アニメ化作品がある博多在住のプロ漫画家が
人は好きなもの、興味のあるもののどちらかしか読まない
って語ってたわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:49:10.11ID:DBWnbhq8.net
トラックが転生とか、異世界が転生して来たとか、もう世の中全てを転生させようとしてるし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:49:16.03ID:HorCDq3W.net
もうラノベは純文志望の若手からスカウトするしかないなw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:49:57.11ID:NewvLHaX.net
文庫本なら30分くらいで読めちゃうから映画見るより時間とられんよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:49:58.03ID:k72SHDuu.net
>>520
なぜそうなるんだw これだから本読まない人は・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:50:29.78ID:qRomOJab.net
ラノベとかを普段から読む人はアニメにそんなに期待してないし
基本原作劣化だと思ってるからな

      ↑

だったらアニメ板にくる必要ねえんじゃね?
自分の書いたことくらい、理解しておいてよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:50:45.46ID:Su8dq1lo.net
そしてどっぷり嵌ると翌朝の本屋に直行になるパターンで睡眠時間が激減する

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:51:44.72ID:dzoxIUm6.net
原作売れる売れないの話だと今期はろくでなしかエロマンガ先生の二つぐらいしか結果だせてるのがないな
進撃とか酷いことになってた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:51:58.23ID:qRomOJab.net
>>527
面白かったら、おれなら中断なんかしねえよ。一気に読み切るさ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:52:33.08ID:BmOrHSW9.net
まぁアニメも録画をスマホに入れてどこでも見れて中断出来るんですけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:52:41.49ID:SXLrWpp/.net
新作「『前世はエルフが絶滅した世界そのものです』と彼女は言った」

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:52:47.18ID:k72SHDuu.net
>>528
アニメ見るのはアニメ板いる人だけじゃないけど?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:53:11.89ID:4yra14aB.net
>>528
論破しちまったなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:53:33.92ID:k72SHDuu.net
>>531
なんでも俺がー俺がーだけの基準でしか語らないのはやめてくれ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:53:43.59ID:qRomOJab.net
>>534
キミもういいよ
会話になってない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:55:04.03ID:k72SHDuu.net
>>537
なってないのはお前だろーw 別に俺の自身の話なんかしてねーんだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:55:46.83ID:C0YnDtBa.net
精神ポルノを消費してるだけなのに本を読んでるつもりのラノベ豚w

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:56:01.18ID:VEwzSYWA.net
なんか荒れてきたなー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:56:30.97ID:Dx4LA4jt.net
アホがいつまでも池沼を構うからだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:57:19.50ID:k72SHDuu.net
ラノベに限らずそもそも本すらよまねーって人が多いんだろうな
本のいい所はさ 自分が好きなタイプのジャンルをピンポイントに選べること
それぐらい沢山あるんだよ 好きならハマるし楽しいだろ
だから逆説的にいえば本なんかつまんねーっては自分が好きなものが何かわかってない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:57:24.49ID:2GwVqt1o.net
えろげはシステムや構成的に話が必ずつまらなくなるしかない方向でしかかけないのがわかってるからな
冴えかのでも現役の作家がこんなことしておもしろくなるわけないだろぷげらwwwいってるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:57:39.14ID:Hgr1KBUh.net
放送日だったのにクロプラの話題ねーな
リューズ可愛かったか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:58:48.78ID:Su8dq1lo.net
大昔から本はお金のかかりにくい娯楽と言われて来て実際にそうだから仕方ない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:59:05.72ID:vkuUg4NW.net
ガチのアニオタだと原作ならーなんて言い回し100%しないね
アニメの中で面白さを見出そうとするし
勿論原作と比べることはあるけど、それはネタに近くメインはアニメオンリー
盲目的に原作を持ち上げる人には一生理解できないかと…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:59:36.81ID:ihlTG8s/.net
自分が好きなタイプのジャンルをピンポイントに選べるのは別に本だけの専売特許じゃないだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:00:28.99ID:4yra14aB.net
スマホ世代が活字本なんて好んで読まんだろ
時代遅れの産物だよもはや
ラノベ読んでるやつは自分がラノベ作家目指すために義務的に読んでるようなやつやろきっと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:00:38.56ID:kegEDUCz.net
>>543
自虐のつもりがお前の書いてるそれもつまらないという....

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200