2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:46:45.69ID:RSNQEIOT.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1139
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495005618/

以上他にテンプレありません。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:56:48.19ID:P9kZXyOs.net
>>387
心地よい問答であればセリフは多い方が良いのだよ
エロマンガ先生は勿論センスあるセリフ選びなので今のままが良い
覇権候補って多くの人が選んでるけど、まぁ順当だなと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:57:05.43ID:qRomOJab.net
>>398
まあヒットするだろうね
だけど、それが戦闘力にはならないよと

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:57:21.32ID:4yra14aB.net
六花の勇者も悪くなかったよ会話
説明口調なんだけど全部ラジオみたいに内容が頭に入ってくる

結論からいえば説明していい内容とそうじゃない内容があるってことだわな
レクリやカドはやっちゃいけない説明台詞

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:57:40.07ID:fwxmSY/T.net
冴えかのはこの後ドロドロして面白くなっていくよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:57:46.73ID:JU2i0UcR.net
>>401
元からA級じゃなかったけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:58:56.87ID:4yra14aB.net
>>405
それは期待しようか
でも昔の作品みたいにヤバイレベルじゃないんだろどうせ
ぬるいドロドロなんだろうな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:58:59.36ID:P9kZXyOs.net
>>403
ウリ豚は嫌いだけど、売れるならそれが戦闘力だよ
何事もビジネスでやってんだよ、たまにある「奥が深いけど理解されず売れなかったってアニメ」んなもn同人のオナヌーと同じやん?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:59:18.53ID:X+Kt/Ppv.net
六花の勇者はアニメの部分なんてただのキャラ紹介だからな
黒幕すらでてきてねーし
つーかあの作者は天才だぞ 続き全く書かねーけどな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:59:26.89ID:g9i0yEnj.net
今期は不作だし角川ゴリ推し作品が順当に売れるだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:59:53.92ID:ieKrIFsl.net
エロマンガは俺妹の系列に近いから一定の需要はあるだろうな
それがどれだけ残っているかの勝負だろうが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:00:32.86ID:JU2i0UcR.net
>>408
それ嫌儲あたりで書いてそっちで語ってきて

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:00:50.02ID:4yra14aB.net
説明するなら短文で
これは鉄則にすべき

棒読みみたいに説明を長文で語るだけで切って良いレベル

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:01:09.69ID:vkuUg4NW.net
>>406
なかなか辛辣な意見だね
まあそう思えば今の話のクオリティは頑張ってる方なのかも…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:01:42.07ID:yR/w6FDu.net
まあホワバの丸戸だからなあ>ドロドロ
そこら辺でドロドロ度やタイプもお察しかと。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:01:57.51ID:aUKtGJFQ.net
冴えカノは元からそうだったけど、この辺りからはもう加藤がヒロインとして独走状態であんまり面白くないという・・・
詩羽先輩卒業しちゃうし、英梨々は倫也とはクラスが別になるし
ハーレムモノって結局gdgdになっていくのは不可避だからなあ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:02:55.19ID:4yra14aB.net
君が望む永遠
スクイズ
シャッフル
エフ

ドロドロさせていくならこれくらいは期待してもいいんだよな?冴えカノ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:02:57.73ID:qRomOJab.net
>>408
いや売れるにしても話題にならなければ戦闘力にはならないよと
妖怪ウォッチとかわざわざ製作者にインタビューしにいくほどのものがないと
ただアニオタに受けたってだけ。それを戦闘力というのはあまりにも志が低いとしか言いようがない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:03:00.33ID:yR/w6FDu.net
ラジオのよう、ならラジオを聞いていたほうがいいんだよなあ……。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:03:14.18ID:P9kZXyOs.net
>>411
大体そういった同じ作者の同じ系列の作品って「下位互換」「劣化」とか言われるのが宿命なのに
エロマン先生の場合は「俺妹」の悪い部分を全て直した良作と言われてる、珍しいよこの展開
そもそも「俺妹」の時点でめっさ売れてるのだから、エロマン先生は同格以上はいくんじゃないかね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:04:27.10ID:yR/w6FDu.net
まあアニメ自体よりもアニラジを聴いていたほうが面白い場合もあるんだよなあ……。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:06:08.11ID:4yra14aB.net
>>419
アメドラも流し見で十分視聴に堪えうるしな
なにやってるかすぐ分かるようになってる

場面転換すると誰が別のやつがでてきて、よーとかいって絡んで来たり
別の場面に切り替わると、別のやつが、なんの作業やってんだよ?
とかすぐ最初になにをしてますというのを提示するからな
それで直感的に分からせるように作れてる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:06:33.42ID:X5wO2YSH.net
エロ漫画ってただ萌豚の残党にちょっとだけうけてるだけで
けもフレとか俺妹みたいな爆発力は皆無

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:06:49.49ID:k72SHDuu.net
冴えカノはここから加藤がキッパリ倫也を捨てて
えりりと詩羽先輩が商業に引っこ抜かれてサークル崩壊という神展開やぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:07:00.11ID:ieKrIFsl.net
>>420
進撃じゃないが今は飽きが相当早いから右肩下がりの急降下は隣り合わせなんだよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:07:01.09ID:yR/w6FDu.net
銀英伝も、作者のやりたいことにキャラクターが動かされる作品だったよなあ……。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:08:27.78ID:4yra14aB.net
>>426
それで正しいんだよ
作者のやりたいことをやらない作品は駄目だろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:09:00.31ID:JyuGGz9g.net
月れい総集編とかやるな
総集編やっちゃダメな話だろうが台無し

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:09:32.68ID:vkuUg4NW.net
WAは2で丸戸の名前がよく挙がるけど、シナリオの高さとしては1のが抜きん出てるような?
ドロドロした話なら分かりやすく君望が有名だね
体験版のボリュームが多く、引きも強くて当時はかなり話題になった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:09:35.27ID:qRomOJab.net
エロマンガ先生の場合は、本編で売れなくてもEDの映像だけでも売れるだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:09:39.75ID:SXLrWpp/.net
似非評論家気取りの半可通は評カス並に有害とよくわかる流れだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:10:01.28ID:P9kZXyOs.net
>>418
別に気にしなくても、売れればマスコミ媒体は自然と寄ってくるよ

まぁコアな内容なので、けもフレのように社会現象・ブーム的なまでの広がりは見せないだろうけど
それでも見る人は当然見てるよ、作者はヒットメーカーとして業界人に認知される訳だから戦闘力にはなるでしょ

>あまりにも志が低いとしか言いようがない
贅沢言い過ぎ、覇権とったなら充分だよ充分、それどころか上等すぎ、創作家としてこれ以上の名誉はない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:10:41.69ID:yR/w6FDu.net
総集編を挟むようになってきたのは明らかにアニメ業界のシステム疲労があるからだろうなあ……。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:11:01.59ID:4yra14aB.net
アメドラは本当に分かりやすい

「よー、俺も混ぜてくれよ」
「○○か」
から始まるか

「お前なにやってんだよ?」
「さあな」
「さあなって俺が訊いてるんだよ」
「後で教えるからあっちで休んでいてくれ」
「ちっ、除け者かよ。後で絶対に教えろよな」

こんな感じで次の場面に入るからな
直感的な作りこそ名作だよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:11:14.86ID:qRomOJab.net
>>432
そうでもない
マスコミだって、説得力のないことは極力避ける

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:11:31.25ID:yR/w6FDu.net
けものフレンズって、あれは自然なブームなのか? と思うことはあります。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:12:19.60ID:kegEDUCz.net
>>429
WAってシンフォギアの金子じゃないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:12:19.61ID:VEwzSYWA.net
>>426
イベントで田中芳樹の話を聞いたことがあるが、
特攻隊なんて暴挙をやっておきながら後ろでのうのうとしてた日本政府や軍部
みたいな話をしてて、
ヤンの思想ってやっぱり田中芳樹の思想だなと思ったわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:14:02.51ID:Dx4LA4jt.net
>>429
君望よりドラマチックなエロゲを俺は知らない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:14:51.38ID:VEwzSYWA.net
>>439
あれとかマブラヴとか、アージュの作品ってエロいらんような気がする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:15:06.70ID:yR/w6FDu.net
エロゲは所詮エロゲ。そんな気分もあります。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:15:51.79ID:aUKtGJFQ.net
そんな所詮エロゲにかなり劣ってるオリジナルアニメ脚本はどう思う?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:16:30.10ID:yR/w6FDu.net
エロいらないエロゲというと、型月のゲームもそうだな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:17:12.63ID:SXLrWpp/.net
シナリオでみせようとしたけどそれだけでは売れないから
糞ショボイエロを挿入した月姫

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:17:16.97ID:yR/w6FDu.net
というかアニメそのものがアレなので……。というか疲れてるな。俺。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:09.68ID:yR/w6FDu.net
というかオタクコンテンツがアレ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:25.54ID:P9kZXyOs.net
>>442
だから劣ってるなら皆見てないってw
脚本がダメな作品はキャラは立たないし退屈で心にも残らないよ
覇権なんてとても届かないどころか、誰もが忘れ去って話題にもならなくなるよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:29.36ID:VEwzSYWA.net
アージュはスピンアウトで食い繋げながらシナリオ練り込むからな

アニメ業界はとにかく量産しなきゃならんし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:33.76ID:SXLrWpp/.net
虚淵みたいなエロゲライターがアニメ脚本書いてヒット生んでるのが現状

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:39.16ID:yR/w6FDu.net
いかん、主語を大きくしてはいかんぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:44.51ID:8UdmqWBM.net
冴えカノどん底だな
つまらない展開しかない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:48.66ID:k72SHDuu.net
エロゲは売れなくて昔のエロゲの売れっ子ライターはみんなラノベにいっちゃったからなぁ
今度アニメ化されるようこそ実力至上主義の教室への作者もそんな中のひとりです

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:19:39.97ID:ieKrIFsl.net
元々日陰者だったのが経済効果で目立ってきて今に至るだからな
今でもあいかわらず日陰者扱いはそこらであるが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:19:52.81ID:qRomOJab.net
>>442
しょこめざより酷いものはないと思うよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:20:01.92ID:SXLrWpp/.net
エロゲ自体が売れなくなって古参メーカーがバタバタ倒産してる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:20:11.50ID:4yra14aB.net
でもエロゲの方が表現や趣が深いから面白かったよなラノベより
ラノベは浅いわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:21:56.22ID:qRomOJab.net
ゲーム系アニメはイマイチ
ちょっとずれてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:01.80ID:SXLrWpp/.net
マヴラヴ世界いつまで引き伸ばし続くんだろう
シュヴァルツェスマーケン以降もなんかやりそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:31.69ID:Dx4LA4jt.net
アニメ脚本は締め切りが大変そうだから
実力者がじっくり作るラノベなら良作確率は上がる
ラノベ読んでラノベ書いてるようなゴミ作者とゴミ作品は
さっさと淘汰されろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:22:34.82ID:kegEDUCz.net
>>452
で、その元売れっ子エロゲーライターもラノベの中じゃボロカスに言われるか埋もれるかが大半なわけか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:14.70ID:yR/w6FDu.net
戦争とセックスがしたい!!!! とかプロ評みたいなことを言って見るテスト。

……だいぶ疲れているのでちょっと休みます('A`)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:43.59ID:ieKrIFsl.net
エロゲはマジでラノベ業界じゃないがクソアニメを連発し過ぎたのが致命傷だったと思う
新規の客を掴むどころか物笑いの対象になっててどうすんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:23:50.88ID:SXLrWpp/.net
エロゲとラノベとアニメ
兼業している奴も多かろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:06.97ID:VEwzSYWA.net
出版社に酷使されて死んだラノベ作家いなかったか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:11.20ID:g9i0yEnj.net
>>424
高校生らしくてええな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:24:35.06ID:P9kZXyOs.net
>>449
エロゲだって立派な創作物やん?たかだかエロゲと見下さない方が良いよ エロゲ買ったことないけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:06.73ID:X8vf/Iaw.net
恋愛暴君
キスをしないと死ぬなんて設定あったな
すっかり忘れてたわw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:41.31ID:k72SHDuu.net
>>460
埋もれてないでしょ
むしろヒットメーカーが多いよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:25:43.15ID:SXLrWpp/.net
迷い猫オーバーランやゼロの使い魔はそんなに酷使されてたか
最近酷いのは幼女のコミカライズ(月1巻刊行)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:26:01.15ID:VEwzSYWA.net
今や有名なエロゲンガーとかなんか、海外のイベントなんかにまで呼ばれてチヤホヤされるからな

クールジャッポーン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:26:41.43ID:4yra14aB.net
エロゲの方が表現できてることが多い
ラノベは規制の網に引っ掛かってるような印象

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:10.78ID:P9kZXyOs.net
>>461
セクロスがしたい=自分が若く綺麗な女から体を与えられたい と望むなら
自分も努力して若い女に与えるものを作ってから出直すことだな おやすみ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:27:51.30ID:qRomOJab.net
>>471
例えば?
どうせ適当なこと言ってるだけだろ、おまえ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:02.46ID:SXLrWpp/.net
国立国会図書館の分館で漫画やアニメを納本制度で蒐集しようとしている政府
やることはもっと予算だして干からびそうな末端まで行き届かせることだろう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:35.42ID:Su8dq1lo.net
星界の作者ならVIP辺りにななしで居ると思う
物書きがまともな人種じゃないのは何時もの事で森岡もその手合い
作品と作者は別物という実例みたいな人

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:47.96ID:9IWuu3IX.net
むしろ普通の脚本よりもエロゲの方が難しいからね
ルートごとに話を作らないといけないし
ここで鍛えられた人が他の業界で活躍するのはあたりまえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:28:51.82ID:4yra14aB.net
ラノベでリトバスみたいに箱庭ものなのに表現が深くて行動範囲の狭さを感じさせない作品があるなら教えてほしいくらいだ
ラノベは短絡的な作品が多すぎて深みがない
そこがエロゲとの差だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:46.75ID:SXLrWpp/.net
ラノベなんて規制あるか?
一番野放し状態なのは腐向け漫画とBL小説

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:29:57.61ID:4yra14aB.net
良作のエロゲには情緒があるんだよ
AIR!にしたってな
ラノベで情緒がある作品があるなら教えてくれよ
全部が短絡的じゃねーか
重みだとか深みを感じさせてくれるラノベなんかねーわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:30:12.72ID:k72SHDuu.net
エロゲは高すぎるし18歳以下に売れないから
ラノベは高校生でも買える値段なのが強み だからアニメは販促として地位を確立している
ターゲット層きっちり捉えたビジネスだからラノベアニメは多いんですよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:03.25ID:VEwzSYWA.net
>>479
絵の有無とか値段の分楽しまなきゃ損するとか、ラノベとエロゲにはそんな差もあるきゃもしれにゅ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:06.23ID:SXLrWpp/.net
>>475
狼と香辛料の作者とその取り巻きが
ネットで同業者叩きしてたのは有名な話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:31:29.12ID:kegEDUCz.net
ここでエロゲーヨイショしても衰退してもはや廃墟同然の市場なのが現実だわな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:02.17ID:vkuUg4NW.net
>>462
エロゲアニメでも面白い作品あるだろう
有名なループものならシュタゲを挙げる人が多いけど、エロゲ原作のわれめてはシュタゲに劣らないシナリオ
放送当時は作画で叩かれててまともに脚本追いかけてる視聴者なんてほとんどいなかった
エロゲ原作だからつまらない
作画が悪いからつまらない
人気がないからつまらない
そうした流れに飲み込まれた名作は多い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:30.61ID:qRomOJab.net
>>476
ルートごとに話を作るゲームなんぞ、エロなしでも作られてたぞ
エロゲの専売特許じゃねえよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:32:30.89ID:k72SHDuu.net
エロゲアニメで面白いのも数えるほどしかねーしな
うたわれとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:06.69ID:IPNJLEUQ.net
>>458
もうストーリーの展開より会社自体が限界間近だからそろそろ終わるよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:19.80ID:SXLrWpp/.net
Shuffle!位しか上げられない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:21.27ID:g9i0yEnj.net
ターゲット層きっちり捉えたビジネスのはずなのに
一部のタイトルしか売れてないのが悲しいね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:33:21.40ID:VEwzSYWA.net
>>485
昔、ゲームブックってあったなー
…あれ?歳がバレる?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:34:06.79ID:ieKrIFsl.net
ラノベの規制ってテンプレ外すと編集が通してくれなそうなところしか思いうかばない
多分漫画と同じで売れると次は少しは希望を聞いてくれるシステムなんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:34:47.77ID:SXLrWpp/.net
>>487
そいつは朗報だ
いい加減葬式の顔も見飽きたぜ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:10.54ID:k72SHDuu.net
>>489
BDが売れてなくても原作はのびてること多数だからな
アニメBDの基準で考えてる人はわかんねーのだろうが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:35.68ID:aUKtGJFQ.net
>>491
漫画は自分の要望が全然通らなくて、結局は編集の意見通りに描かないと通らないから編集の漫画みたいになってるらしいなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:45.45ID:nzdhR+xx.net
あれ?クロプラってそんな悪くなくなくなくない?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:47.33ID:SXLrWpp/.net
>>490
最近ちょこっとだけリバイバルした
ttp://i.huffpost.com/gen/3086816/images/o-TRAP-facebook.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:35:49.06ID:yR/w6FDu.net
まあものを作るのはプロデューサーとか編集とそのスポンサーだからな>コンテンツ
作家や監督は現場監督にすぎないし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:23.46ID:SXLrWpp/.net
寝ろよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:42.39ID:DBWnbhq8.net
ラノベも漫画も編集原案、作成作家って状態だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:46.92ID:Su8dq1lo.net
>>482
ガイエの編集が書いているブログに森岡が重度のネラーなのは出てきてる
作者が相当怠け者の編集泣かせなのは本当だと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:37:50.70ID:yR/w6FDu.net
はい(´・ω・`)

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200