2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 6

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:42:20.24 ID:4ElDJb8G0.net
今回面白かった
爺バカなヒアシ様に声出して笑ってしまったw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:43:06.08 ID:/FvPt3Z80.net
映画の神童設定が生きていた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:43:42.84 ID:UPNjDTer0.net
>>500
ああ、木の葉丸の可能性失念してたわ
その可能性もありそうね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:52:42.55 ID:4SPns4Uq0.net
ほとんど木の葉丸だとおもうなー
そもそも親が子供にハーレムに術を教えるともおもえない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:53:55.10 ID:rl7/4QKh0.net
ボルト面白いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:57:32.30 ID:uhuYDJCf0.net
いきなりミツキが登場するの面白い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:57:35.57 ID:4uGLZX2i0.net
ハナビが着てるのってチマチョゴリ?

ヒアシ様は思ってたより老けてなかった
むしろイルカと紅が老け過ぎだ。ヒアシと同じ年代に見えるわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:58:13.16 ID:iYw3AegK0.net
>>506
映画で螺旋丸教えてもらうのも最初に木ノ葉丸頼ってたし
ボルトは新術を習うならまず木ノ葉丸とインプットされてるのかもしれない
まあそもそもあの時点で螺旋丸教えられる人は木ノ葉丸しかいないけどそれはそれで

漫画で出てきた父ちゃんよりも上品なお色気の術がアニメでも見たい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 19:58:45.15 ID:UxK257Qh0.net
転生眼みたいなチート能力を子供の頃から発現か

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:00:13.59 ID:4ElDJb8G0.net
最初は親世代に似すぎって思ってたけど、子世代だんだんかわいくなってきた
影分身で相談してるボルトかわいかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:01:25.19 ID:TOa3Y5Ald.net
>>503
あんな感じにヒナタ甘やかして
跡取りでなくなっても宗家に置いたまま分家に付き人をさせ
呪印もさせずに自由婚させたんだなと思うと
なんとも言えない気分

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:04:45.28 ID:4uGLZX2i0.net
ボルトのお色気の術は誰に教わったんだろう?木ノ葉丸か和解後のナルトか、独学か

キャラ的に木ノ葉丸は無いかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:05:23.37 ID:7lk5j7sf0.net
この後にあの劇場版があるとは思えないくらいボルト色々経験してるし
もうあの劇場版はなかった事にして新たに話考えればいいんじゃね?
つーかザラスト観てない奴はトネリわからんだろ

あとザラストからヒナタの姫呼び無理やり引っ張ってきたな
どんだけだよヒナタ厨アニスタ・・・
つかさヒナタは日向家の責任とか全部妹のハナビに押し付けたんだからハナビこそ日向の姫だろ
わけわからん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:08:33.40 ID:4SPns4Uq0.net
両方姫でいいじゃん
それにシカダイの母親こそ姫なんだが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:08:44.33 ID:cH/+PCm+0.net
子供よりも孫が可愛くて甘やかしちゃうって良く聞く話だね
責任が無いからってのもあるらしいけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:09:12.18 ID:zp/cz+py0.net
一族の問題責任全部放棄したけど分家に付き人してもらうのや姫の称号?はそのままでありたいって感じで
このままだとヒナタ自体が酷く自己中なキャラに見えるか余計な事しないで欲しいんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:10:29.63 ID:7lk5j7sf0.net
>>516
そもそも名家の宗家ってだけで姫呼びがそもそもおかしい
言ってお嬢様くらいだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:10:58.38 ID:4SPns4Uq0.net
はっきり言ってそんなことごちゃごちゃ言うやつ大きいお友達のなかのごく一部
主要なターゲットの小さなお友達にはどうでもいい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:11:26.17 ID:/tXDNVu90.net
どうでもいいんだけどメタルきゅんの活躍まだ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:11:31.37 ID:7lk5j7sf0.net
すまん安価消し忘れた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:12:43.14 ID:VhZqpIjQd.net
http://imgur.com/IaOhvGb.jpg
可愛いな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:14:18.07 ID:UxK257Qh0.net
>>519
高貴な身分の家系の当主の娘が日本語の姫の本来の意味なんで
これ以上ないくらい合ってるんですが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:14:26.32 ID:W/CSUJp20.net
原作の綱手もただ柱間の孫ってだけで姫だからな
我愛羅秘伝ではテマリも姫だった
あと忘れちゃいかんのは映画BORUTOではボルトは「若」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:14:27.30 ID:RAF6w6s0d.net
NGにしたら

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:15:07.27 ID:/FvPt3Z80.net
>>521
ゴースト事件で出番あるといいね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:15:57.45 ID:qWJWQ4nW0.net
>>524
サスケ王子イタチ王子

ええな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:17:03.45 ID:/tXDNVu90.net
>>527
ゴースト事件って新シリーズなんだね楽しみ

メタル王子
なんかちょっと違うな・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:17:05.06 ID:7lk5j7sf0.net
そんなもんか<姫
だがザラスト色が濃いのはマジ勘弁してほしいわ
あの劇場版嫌いだから気が滅入る

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:18:07.06 ID:VhZqpIjQd.net
木ノ葉丸がお孫様
火影の孫で息子のボルトは何様なんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:18:08.25 ID:iYw3AegK0.net
サラダ姫

なんかそういう童話ありそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:18:51.32 ID:zp/cz+py0.net
>>529
そもそも日向は高貴な身分なんて描かれかた原作じゃしてねえだろ
あくまで忍の中で武術の名門一族
高貴な身分は上に大名だのそういうのが普通に存在しているからな
忍は大名や一般の依頼を引き受けて時には本当にただの一般人の護衛だってするくらいの立場
綱手を姫と呼ぶのがいたのは里を設立した初代の孫であり三忍の一人であり里を代表できるくらいの強さがあったからこそだから
そういうのを諸々でそう呼ぶのがいたくらいでそれが全般に定着していた呼び名でもないしたんに家柄で呼ばれていたものでもない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:18:57.81 ID:4ElDJb8G0.net
ミツキとトネリって何か関係あるとか?
名前に月入ってるし外見似てるし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:19:57.79 ID:/FvPt3Z80.net
大人になったミツキはそんなにトネリに似てない気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:19:58.30 ID:UxK257Qh0.net
>>528
うーん、教養が出るなあ

姫に対応する男の当主の子供を示す決まった言葉はない
(強いて言えばヒコ)
けど少なくとも王子じゃない、王子に対応するのは王女だわな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:21:26.83 ID:zp/cz+py0.net
>>525
だから綱手を姫と呼んでいたのはごく一部が親しみ込めての物で畏まっての姫呼びでもないし
柱間の孫ってだけではなく本人にちゃんと慕われるだけの実力と実績があったから
我愛羅秘伝は原作ではないし書き手が原作読んでないというのに定評のある右京のもん
まあテマリは姫と呼ぶのがいてもおかしくないくらいヒナタより遥かに本人に地位がしっかりあるキャラだと思うけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:21:47.23 ID:DIjU6A2mK.net
ヒナタ姫いいじゃん
そんなに大事にされてたとは思えんがw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:22:41.54 ID:TOa3Y5Ald.net
日向がいつ高貴な身分となったんだ
日向は実は大名の血筋だったのか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:23:52.72 ID:7lk5j7sf0.net
脚本書いてる奴絶対その辺理解してないよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:24:28.74 ID:RAF6w6s0d.net
相手するなよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:25:25.35 ID:ACGQ5cFMp.net
いつものヒナタきらいでちゅーをボルトスレに持ち込んでるだけだから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:25:46.73 ID:W/CSUJp20.net
日向については初期から木ノ葉の名門ってだけでどのあたりで名門扱いなのか原作じゃわからんな
カグヤ登場後はカグヤの眼を受け継ぐ直系ってことでさらに名門扱いされてそうではあるが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:26:01.09 ID:iYw3AegK0.net
>>534
親が大筒木関係の遺伝子混ぜてミツキを作った可能性もあるっちゃあるけど
初期案のミツキは黒髪オールバックだったらしいから偶然の一致かもしれない
外伝がジャンプで連載されてた頃はミツキの親トネリ説もそこそこ見かけた気がする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:26:32.56 ID:5VMfjJ0t0.net
サスケ王子でワロタ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:28:08.32 ID:4uGLZX2i0.net
ラストは原作者公認の正式扱いなんだからアンチは諦めろよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:28:11.11 ID:VSw2eVomd.net
>>525
我愛羅秘伝って1番参考にしちゃいけない小説だろww

つーか白眼の姫呼びはハムラの連中が一方的にしてたもんで
ヒナタのも寝耳に水状態で日頃誰もそんな風に呼んでいないのが分かるのに
普通にシカダイの口からぽろっと出ているのが
ヒナタが私日向の姫なのよーって触れ回ってそうで痛々しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:29:09.69 ID:4ElDJb8G0.net
>>544
ミツキが通信してた時に月のアップが映ったりしたから何かあるのかなーと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:29:13.89 ID:ZrlMuJDR0.net
もうヒナタがどうとか言い出す奴は片っ端からNGにしてる。
本当に気持ち悪い。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:29:19.79 ID:/W48rOIx0.net
ヒナタアンチはアンチスレへどーぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:30:43.53 ID:VhZqpIjQd.net
http://imgur.com/jZWTcKr.jpg
ハナビでも見て和もう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:31:10.59 ID:4ElDJb8G0.net
これだけ言われてもまだしつこくやってるから荒らしでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:31:19.98 ID:SVu+RW4wa.net
ヒナタや日向関連って原作にない要素を後付けと捏造で無理に盛り上げようとするせいで
描写されれなされるほど矛盾だらけで原作破壊が激しくなっていく一方なのが悲しいな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:31:21.63 ID:flxTpX08K.net
ヒナタ本当に別人だな
少なくとも目は確実に整形

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:32:01.53 ID:xP0KEvsl0.net
というかハナビちゃん美しすぎて困る

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:32:07.50 ID:zp/cz+py0.net
原作捻じ曲げての設定追加が激しいからどうしてもそういうのに対する疑問やツッコミ意見は出てくるだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:32:45.77 ID:3OM/x4Q/0.net
ヒアシが爺馬鹿になっててワロタw
まさかこう来るとは…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:33:11.21 ID:UxK257Qh0.net
ヒナタ、ハナビの共闘は一度見たいなあ
ハナビは年齢設定を低くしすぎたのはもったいなかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:33:25.58 ID:ElpRGsMo0.net
ハナビも大人に女性って感じになったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:33:44.54 ID:iYw3AegK0.net
原作者は映画ボルトにトネリを出したかったけど尺の都合でやめたらしいから
もしかしたらその辺を月やミツキを絡めてこれからやるのかもしれない
というのは個人的な希望的観測なんだけども
何にせよこれからどうなるのか楽しみだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:34:55.36 ID:flxTpX08K.net
まぁ何の捻りもないテンプレネタだけどな
厳しいキャラが孫にはデレデレって

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:35:21.13 ID:UxK257Qh0.net
ボルトは映画ではどう見ても柔拳な動きしてたから
日向で修行編はそのうちあるんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:35:40.79 ID:9vxCzNqg0.net
ヒナタアンチは相変わらず根に持ってるのか
勝ちヒロインというのも考えものだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:36:14.22 ID:gUUtNqxW0.net
やっぱ日向って木ノ葉にて最強だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:36:26.38 ID:4ElDJb8G0.net
展開によってはBORUTO長く続くかもな
すぐ終わるかと思ってたけど今んとこ結構面白い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:36:41.87 ID:W0D+68VD0.net
ハナビ乳でかくなってヒナタの完全上位互換になったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:36:42.72 ID:/FvPt3Z80.net
ハナビやヒアシのを見様見真似だから決定打にはなってないとか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:37:28.20 ID:flxTpX08K.net
>>562
ハナビお姉ちゃんにみてもらうんだな
ボルトうらやま

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:37:57.60 ID:4SPns4Uq0.net
まさかのヒアシ回2連続
たしかに楽しみだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:38:27.93 ID:/FvPt3Z80.net
第9話「自分の証明」
2017.05.31 onair
ボルトが、父や祖父が見守る中、叔母のハナビと手合わせすることになった。父に認めてもらうため果敢に戦うボルト。
だが、どんなにがんばっても白眼を発動させることができず、覚醒した形跡もないことがわかる。
これまで見えていた歪んだチャクラのような影はすべて錯覚だったのではないかと思い始めたボルトは、認めてもらうどころか、ウソをついたと思われるのではないかと気を落とす。
そんな中ボルトは、またしても怪しい影に操られた人を見かけ……。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:39:10.07 ID:flxTpX08K.net
>>563
前から気になってたんだが
その勝ちヒロインって何に勝ったって事なんだ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:39:30.52 ID:4YJMi3XS0.net
そりゃ続くだろうよ
まだ映画以前の試験前でこんだけ引き延ばしてるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:39:41.06 ID:3OM/x4Q/0.net
ナルトがヒアシに敬語使ってちゃんと挨拶してたのも意外だった
いや当たり前なんだけどヒルゼンや雷影や土影相手でもああだったから
個人的にはそっちよりの態度の方が良かったなーと思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:39:45.63 ID:4ElDJb8G0.net
見様見真似で技習得していくボルトつえ〜

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:39:47.03 ID:Z+btZZJFK.net
>>513
孫の可愛さってのは別格だと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:40:42.06 ID:olJf+G1D0.net
ナルトのヒアシお義父さん呼びめっちゃいいな………!
だけどなんとなくナルト病気フラグたってそうで怖い
単に過労なだけならいいけどちょっと心配だわ
無茶しまくってたからガタが来ててもおかしくないし
黒幕はアカデミーに通っている生徒か教師確定だからはわわちゃんますます怪しいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:41:04.73 ID:2vDQDpgJ0.net
>>563
ヒナタ好きな人って勝ちヒロインとかヒナタ大勝利とかよく言ってるけど何に対して勝ち負け判定してるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:41:10.19 ID:7UZZBE+e0.net
>>571
多分サクラやろ
ミツキ風に言わせれば分捕れたって事だそうだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:41:11.96 ID:zp/cz+py0.net
>>563
明らかに原作ぶっこわして原作にない設定強引に捻じ込んで色々台無しにしなきゃいいんだがな
ヒナタ絡みの批判はそうやってなんでもキャラアンチやヒロイン云々だと言語統制したがる奴こそ思考停止だし異常だわな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:42:15.62 ID:4ElDJb8G0.net
ナルトほんと疲れてたな
仕事量おかしいw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:42:23.21 ID:VhZqpIjQd.net
>>573
大名とも対談するくらいだからやれば出来るよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:42:30.48 ID:5VMfjJ0t0.net
サラダが外伝まで写輪眼来ないのが残念だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:43:18.40 ID:5VMfjJ0t0.net
火影って仕事多すぎやろ…ブラックの象徴やんけ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:43:37.57 ID:/FvPt3Z80.net
ボルトの周囲で事件が起こっているのはボルト目当てではなくボルトの近くに真犯人がいるてことかな
つまり委員長

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:44:07.13 ID:TOa3Y5Ald.net
ヒナタが関わると色んなキャラが下げられるのや
原作の設定を上書きされまくることが結局ないわーって点なんだよな
あとヒアシやヒナタ昔は好きだったからな
昔は

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:44:46.89 ID:/FvPt3Z80.net
>>580
今から意識を失って娘の誕生日のケーキを台無しにする前振りをしているんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:45:02.41 ID:4ElDJb8G0.net
黒幕委員長以外考えられなくなってきた
誰かが裏で糸引いてるんだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:45:02.97 ID:9vxCzNqg0.net
>>579
原作ヒナタはよく解らないキャラっていうか描写不足だと思うし
別に良いんじゃないのって思うけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:45:04.44 ID:7lk5j7sf0.net
前から思ってたがシカマルならあんなになるような配分にはしないと思うんだがな
ナルト自身が強引に俺がやるって言ったとしても止めるだろうし
まぁ話の流れの為だろうからどうこう言うだけ野暮なんだろうが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:45:37.09 ID:ElpRGsMo0.net
ナルトはカワキ戦の頃には過労死または病死してたりしてな
忍界最強でも病には勝てなかったってパターン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:46:21.03 ID:HIodbwPk0.net
映画に繋げるためとはいえ火影の仕事ブラック企業

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:46:27.53 ID:SVu+RW4wa.net
ヒアシみたいな厳格気取りで弟や甥厳しくして縛っていたのが
自分の娘には跡目外しても分家にやらず好き勝手やらせて孫にはゲロ甘って
娘ごとイメージ悪くなるだけだと思うんだがな
弟も甥もお前ら親子のために死んだんだぞって感じだしな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:46:37.86 ID:5VMfjJ0t0.net
どこのDB(ry

江戸店するのかな?(白目)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:46:41.31 ID:iYw3AegK0.net
>>576
前話でミツキが明らかに委員長に厳しい目線送ってたよね
登場してから通常時はいつもニコニコしてるミツキにあんな顔させる委員長はやはり怪しい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:47:11.06 ID:qWJWQ4nW0.net
>>536

ヒコwwwせめてとのだろ


教養が出ますなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:47:57.57 ID:qWJWQ4nW0.net
>>594
ぃぃんちょはクロ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:48:08.64 ID:2vDQDpgJ0.net
>>578
サクラに対してなのか
キャラの役割も好きな相手も被ってないからヒナタがライバル視するような関係じゃないと思うけどよくわからんね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:48:15.14 ID:zp/cz+py0.net
>>588
原作で分かっている範囲のものを明らかになかったことや無理矢理上書きして改悪しているからな
分からかった部分が綺麗に補足や補完されるのならいいがそうじゃないだろ
原作崩壊させて矛盾させて無理矢理美化して盛るのは補完とはいわない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:48:40.36 ID:VhZqpIjQd.net
>>594
http://imgur.com/15c1UTL.jpg
これか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:49:01.41 ID:4ElDJb8G0.net
はわわはフリだったんだろうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:50:15.02 ID:flxTpX08K.net
>>578
やっぱサクラなのか、意味わからんな
サクラは元々サスケ一筋だからナルト争奪戦なんて起きてないし
作品としてのヒロインも変わらずサクラなんだから何も負けてないのに何言ってんだろうなあいつら

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:50:29.15 ID:3OM/x4Q/0.net
>>597
連載中からどちらが真のヒロインかとかカプ関係で長い間争い続けた経緯があるからな
ヒロインとサブヒロインの争いは他作品でもよくある話だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:50:42.34 ID:ElpRGsMo0.net
委員長みたいなか弱い女の子キャラは裏が邪悪か本当に今見せているまんまのか弱い優等生かのどっちか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:52:14.87 ID:DIjU6A2mK.net
えーっ委員長はかわいいはわわちゃんでいてくれよう…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:52:46.05 ID:qWJWQ4nW0.net
>>602
争ってたのはアホな信者同士で当のキャラ同士は仲いいのに馬鹿すぎるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:52:59.77 ID:flxTpX08K.net
>>588
その結果NARUTO最後の映画も最終回もHINATAと化したんだがそれでも良いと思うのか…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:53:10.08 ID:TOa3Y5Ald.net
白眼はかなりの修行積まないと発現しないとかもさ、
んな原作にはありもしない設定を無理矢理くっつけてナルトに酷い台詞言わせて
日向や白眼をageるために他を下げる手法はうんざりするわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:53:13.57 ID:qWJWQ4nW0.net
ぃぃんちょのはわわは天然

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:53:21.58 ID:7UZZBE+e0.net
>>602
連載中からというなら片方の方がより粘着してたイメージしかないな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:53:43.51 ID:RAF6w6s0d.net
信者の話とかいらない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:54:44.24 ID:7UZZBE+e0.net
>>605
いや殆ど絡みも面識もないだろ
仲が良いって描写も原作では皆無だし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:54:52.03 ID:VhZqpIjQd.net
可愛いヒマワリの話でもするか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:55:48.11 ID:iYw3AegK0.net
>>599
それです
結構短い時間なんで本来のターゲットである少年達の中には見逃してる子もいそうなシーン
そんな少年達がいいんちょかわいいなー!って気楽に萌えてる所をアニスタはほくそ笑みながら眺めつつ
委員長黒幕発覚でショックを与えようと企んでいると見ている

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:56:31.41 ID:UxK257Qh0.net
>>595
ヒコヒメ制とかでぐぐれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:57:16.02 ID:VhZqpIjQd.net
委員長の正体がバレたらあの三つ編みがウニョウニョ動くと予想している

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:58:40.04 ID:4uGLZX2i0.net
委員長自身は自覚ないけど何らかの力が発動してるっていうのはありそう
デンキが暴走してる時委員長接点なかったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:58:41.69 ID:7lk5j7sf0.net
>>607
今回のナルトの台詞はわざとキツイ言い方させててモヤっとしたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 20:59:11.92 ID:9sGRou9g0.net
ヒナタ信者は勝手に突っかかって勝手に自爆してるだけだからほっときゃいいんだよ
相手するほどうるさくなる

つーか白眼って開眼設定なの?
原作にそんな設定ないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:00:31.97 ID:3OM/x4Q/0.net
>>618
原作設定なら開眼設定じゃないという設定もないけどな
つまり不明だった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:00:43.09 ID:/FvPt3Z80.net
朝の暴れん坊将軍を見ていたら殿様の子供を若と呼んでたよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:01:51.82 ID:iYw3AegK0.net
委員長は両親いない設定が気になるんだよな
孤児だったらカブトの孤児院で育ったとかありそうだけど
今の改心したきれいなカブトが悪いことに手を出すとも思えないし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:02:07.30 ID:qWJWQ4nW0.net
>>620
ボルトくんも呼ばれてるしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:02:56.02 ID:olJf+G1D0.net
ナルト死ぬならせめてカカシ先生の後に死んであげてほしいわ
あの人いろんなもの失いすぎやろ…
せめて7班生徒だけは1日でも長く生きてあげてほしい
これ以上誰かに先立たれたらカカシ先生心折れるぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:02:57.01 ID:/FvPt3Z80.net
ジャンプ確認したら大名の息子のテントウ君は執事にぼっちゃまと呼ばれてた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:04:40.56 ID:VhZqpIjQd.net
あの頃のナルト達は40近くになっているか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:05:41.89 ID:7UZZBE+e0.net
>>623
ナルトよりサスケが冒頭見るにもうほぼ死亡確定くさいんだが…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:06:22.20 ID:DIjU6A2mK.net
>>615
三つ編みほどいてファサーってしてほしいわ
ま、万が一黒幕だったらの話だが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:07:52.53 ID:zp/cz+py0.net
>>607
子供の事をちゃんと見てやれていないってナルトからしても悩み所だったと思うんだが
お前が修行していないのはオレが一番よく分かっている(キリッ)ってのも意味不明な台詞だったよな
ナルトがそんな台詞吐くとは思えん

>>618
原作でそういう設定を見た覚えないな
ただ能力が発動する時の欠陥が浮き出ている状態を開眼扱いしている個人サイトやまとめwikiはたまにある
まずかなりの修行を積まないと開眼しない眼を得るために開眼していないであろう幼い子供を誘拐はしないだろうね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:09:56.44 ID:olJf+G1D0.net
>>626
ちょっとカカシ先生歴代で最も不幸な火影すぎない?w
かわいそうなおじいちゃんすぎてなけてきたわw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:10:46.96 ID:/FvPt3Z80.net
http://pbs.twimg.com/media/DAlkIdqW0AEFs9k.jpg
これを引き継ぐ者はいないのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:11:40.26 ID:TOa3Y5Ald.net
>>619
白眼ってあの一族特有の白い眼のことだぞ
写輪眼みたいに開眼すると眼の色が代わり模様が現れるようになるのではなく、デフォルトでずっとあれ
まだ三歳の子供が白眼のために狙われたりするのがつねなのに
厳しい修行積まなきゃ開眼できないは無理がある
そんな設定あれば作中でしっかかり描かれるわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:12:29.48 ID:VhZqpIjQd.net
イワベエがデンキのポップコーンをパクっていた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:13:35.36 ID:H5w9/aVf0.net
ハナビとヒアシの様子からして、ハナビ独身みたいだが
今代で日向宗家は滅ぶのか、分家が乗っ取ればいいだけなんだけどさ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:14:10.38 ID:pSXKeRo+d.net
白眼って生まれつきかと思ってたから修業どうこう言われて?だったわ
ネジヒナタハナビが修業さぼってたとか言いたいわけじゃなく普通に初期から使えてたし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:14:29.47 ID:7lk5j7sf0.net
特に修行なんてしてない普段は青い目のヒマワリが急に開眼するくらいだしな
むしろヒマワリの前例があるんだから信じてもいいだろうになんであんな否定的な事をナルトに言わせるかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:14:38.90 ID:UxK257Qh0.net
転生眼より、あの獣みたいなオーラの方が気になる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:15:53.26 ID:VhZqpIjQd.net
トネリが関係するなら大筒木関連なのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:16:39.93 ID:033QgKfw0.net
まぁ確かに映画でもナルトは自分から謝ってたし罪悪感はあったはずだけど
今回のナルトからは感じなかったな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:16:50.36 ID:W/CSUJp20.net
ヒマワリを青い眼から白眼に変化させたのは岸本だからな
あそこで白眼にも開眼設定を付けたんじゃ
でもあのヒマワリのだと修行で開眼ってよりうちはと同じで脳内物質が出て開眼みたいだったけどな
開眼条件は実は誰もよくわかってないとか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:17:39.27 ID:1kLK8nQY0.net
>>633
ヒザシネジのこと反省して滅ぶわだったら分からんでもないが
だったらネジ生きてて宗家継いでほしかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:18:26.31 ID:BkVOjOlX0.net
>>633
ハナビがこれから婿取ればワンチャン

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:19:22.61 ID:VhZqpIjQd.net
>>638
悪のりした感じだからでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:19:33.26 ID:pSXKeRo+d.net
ヒマワリの例あるから余計ボルトもヒマワリと同じかもしんないのに何言ってんだだし
ヒナタも話つけとくから聞いてきてみなさいでいやお前もついてってやれよってナルトもヒナタも家庭不和の設定でなんか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:19:59.13 ID:7lk5j7sf0.net
ネジ生きててハナビと結婚したらうまくおさまったのにな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:20:33.53 ID:W0D+68VD0.net
もし白眼使えない日向一族がいたらただ眼がキモいだけじゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:21:03.18 ID:W/CSUJp20.net
>>634
写輪眼の開眼条件よりは白眼の方が緩いのは確かだろうな
写輪眼は親しい人が死ぬくらいのことがないと開眼できないからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:21:09.33 ID:UxK257Qh0.net
>>641
やっぱり、うずまき一族か千手一族からしいやん欲しいところだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:21:37.04 ID:7lk5j7sf0.net
>>643
ヒナタだけ来ねぇの意味わかんねーよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:23:01.95 ID:/FvPt3Z80.net
>>638
中二病にしかみえないだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:23:26.08 ID:xP0KEvsl0.net
>>646
いや流石に死ななくても開眼はするぞw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:24:24.67 ID:VhZqpIjQd.net
>>647
宗家の相手は日向一族の中から選びそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:24:44.87 ID:pSXKeRo+d.net
>>648
むしろ母親で実家なんだから率先して行けよだった
ヒナタ批判したいわけじゃないけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:25:27.40 ID:zp/cz+py0.net
>>635
例の如くヒナタ大好きスタッフが白眼は努力の結晶という事にしたい、ヒナタは白眼の姫というのを凄い事としたいと
それを強調するために白眼は修行をかなり積み重ねなきゃ開眼しないという事にした
でもボルトは努力嫌いで天才肌という設定が最初の設定だから
「お前が白眼使えるはずがないだろ!」と否定させないといけなくなる
結果的にハナビという修業0開眼の前例があるのにボルトをこけおろす父親という酷い描写に
って流れに思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:27:45.54 ID:VhZqpIjQd.net
ナルトはボルトに対して真実を言っているし酷くはない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:28:27.95 ID:iYw3AegK0.net
今回のボルト中二病全開だったけど今のボルト自身は多目に見積もって11歳くらいだよね
背伸びしたいお年頃か

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:28:32.12 ID:7lk5j7sf0.net
>>652

むしろそこはお前が連れて行くべき案件だろっていう
白眼に関しての事なんだしナルトよりヒナタの方が適任だろうに
ヒナタの面倒見ないといけないからって体なら理解出来るがヒマワリもついてってるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:29:15.23 ID:/FvPt3Z80.net
>>655
未来の師匠を真似た

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:29:44.79 ID:HIodbwPk0.net
白眼の開眼設定は原作であったっけ
写輪眼ばっかりだったような

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:30:44.21 ID:7lk5j7sf0.net
>>656は最後の行ヒナタじゃなくてヒマワリだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:30:45.61 ID:VhZqpIjQd.net
レスしてしまった
消える

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:33:22.68 ID:gV6IZo3m0.net
サスケ王子が若かった時も「俺は復讐者だ!(キリッ」ってやってたな・・・
未来の師匠と同じ事ばかりやっているよなボルト

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:33:58.08 ID:olJf+G1D0.net
映画のカゲマサ君雪姫の息子とかならひそかに嬉しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:35:25.28 ID:gV6IZo3m0.net
後はハナビが出てきた時にナルトの腕に抱き付いて「お兄様!」って言わないかワクワクしてしまったぜ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:35:59.36 ID:iYw3AegK0.net
>>657
悲劇的な所を見せずに「この瞳は闇がよく見える…」って言ってるサスケ見せたら
かかかカッケー!ってなって真似しそうなチョロさがボルトにはあると思う
未来の師匠的には黒歴史をボルトに真似されたら心が死ぬと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:36:08.05 ID:/FvPt3Z80.net
http://pbs.twimg.com/media/DAlInNOWAAEeFvd.jpg
そういえばこのヒーロー赤い瞳で少し写輪眼っぽいか
魔眼だっけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:36:14.70 ID:xP0KEvsl0.net
>>661
流石に今のボルトとあの時のサスケを一緒にしてやるなよw
サスケのはガチ復讐だったろ
中二病とガチ復讐は違うぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:38:22.08 ID:n3uOHdhK0.net
>>662
映画版を正史にするなら雪の国や三日月島のその後も見たい
木ノ葉丸班で任務に行って欲しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:39:43.11 ID:W/CSUJp20.net
いやでもボルトがサスケにかっけーした理由がよくわかる回だったな
ボルトは基本的に厨二体質だ
トネリとも気が合いそうか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:39:52.07 ID:7lk5j7sf0.net
まぁ兄が両親や一族を殺したが故のあの闇の抱えっぷりなわけだしな
厨二病と一緒にするのは流石に失礼だろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:41:28.69 ID:/FvPt3Z80.net
サスケとボルト似たもの同士か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:42:33.83 ID:7lk5j7sf0.net
>>667
癪にさわるがザラストが正史扱いなのは作者が関わったからだから他の映画はパラレル扱いのままなんじゃね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:43:52.84 ID:iYw3AegK0.net
>>668
サスケって中身こそ今は落ち着いてるし本人に自覚もないけど
外見と設定は完全に中二病の極みおっさんだもんな
中二病男子がかっこいいと思う要素がこれでもかと詰め込まれてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:43:58.09 ID:zp/cz+py0.net
>>658
幼少時点で普通に白眼なのが日向一族という描写ならよくあったから
日向一族の言う厳しい修業ってのは多分母体の中にまだいる胎児の時点で積んでいるんだろう(適当)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:45:43.83 ID:gV6IZo3m0.net
ボルト「この瞳は謎の影がよく見える...」

ハナビ可愛い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:47:13.43 ID:dQZcRtW6a.net
一族以外とのハーフとかだと修行が必要とかじゃね(適当)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:49:48.58 ID:2vDQDpgJ0.net
>>675
ヒアシが一族でも使えない者はいるとか開眼に修行が必要って言っちゃったから…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:50:23.86 ID:9vxCzNqg0.net
日向一族であっても開眼しないこともあるってさ
良かったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:51:34.22 ID:W/CSUJp20.net
まあ道場持ってるくらいだから雑巾がけとか断食とかの精神修業は
幼児期からやらされてそうではあるよな
アニメではヒザシ死亡前の3歳から柔拳使ってる様子は出てた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:51:41.56 ID:gfUvPjZLM.net
>>496
ボルトのライオンヘアー感がなくなってるのは少し残念だな
まぁこの姿になるのもまだまだだろうからわからんけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:52:21.48 ID:7lk5j7sf0.net
唯でさえビジュアル的にアレなのに能力もないただの目って辛すぎるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:53:32.91 ID:gfUvPjZLM.net
東京グールみたいでかっこいいと思う
海外サイトでも言われてるし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:55:59.94 ID:SVu+RW4wa.net
>>678
仮に白眼が誰でも開眼できるわけでもないとするなら
そんなんで幼くして開眼できたヒナタが落ちこぼれ扱いされる事もなかったろうね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:56:22.57 ID:W/CSUJp20.net
前にも話題になったことあるが白眼って濁ってる白い眼じゃなくてただの色素の薄い眼だからな
北欧人なんかにいたりするやつ
気持ち悪がられてるのは血管浮き出るビキビキだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:57:28.88 ID:pcdvbQ93d.net
来週も来るのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:58:16.65 ID:7lk5j7sf0.net
>>682
アニメのヒナタは強いけど手加減してたって設定だからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:59:03.30 ID:pcdvbQ93d.net
特徴ありすぎ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:00:10.34 ID:/FvPt3Z80.net
今日も面白くて良かった
うん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:00:19.91 ID:033QgKfw0.net
しかし今回の問題はどう解決するのだろうか
流石にボルトが嘘つき扱いのまま終わったら可哀想すぎる
かといってなんの眼か発覚はしなそいだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:02:10.40 ID:/FvPt3Z80.net
>>688
影に憑かれた人が出てくるからそれで何かあるんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:02:46.75 ID:H5w9/aVf0.net
>>685
二部アニオリじゃヒナタ負ける方が多かったぞ
水のオカマとかリーゼントとか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:05:09.12 ID:Tx6l/iVG0.net
>>682
同じ日向でも血の薄い物は努力しないと無理とかそういう風に思っておこう
ヒナタは本家の血筋だから当たり前のように開眼してるんだろう

って考えると分家の方が多いはずだからやっぱ日向って基本強くないんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:07:30.35 ID:flxTpX08K.net
今日は作中映画の寒さやボルトの厨二の寒さで観ててつらかったな俺は
途中で何度も観るのやめたくなったが今後に繋がる何かがあるかもと頑張って見終わった

ハナビとヒマワリが唯一の癒やしだった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:08:42.08 ID:AzsTGqiS0.net
片目しか開眼しなかった日向の人が小説でいたなあって思い出した

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:09:13.50 ID:W/CSUJp20.net
ヒナタが落ちこぼれ扱いなのはあくまで宗家の後取りとしてはイマイチってことだからな
純度の高い白眼のはずなのにってことなんじゃね
日向一族内で戦えばそこそこ強い方なんじゃないの
双獅子なんたらも宗家の秘術だったはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:09:22.04 ID:EFfmPjXkd.net
>>691
それでいてそんなにを守るために優秀な分家の人間に呪印刻むのって愚かな一族だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:10:07.44 ID:033QgKfw0.net
>>689
まぁ10話のタイトル的にボルトの眼がナルトたちに見られて眼のことは認めてくもらえ本格的に捜査開始ってとこかね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:11:30.06 ID:JJm3yW4CK.net
>>691
うちはも写輪眼持ちは一部の家系のみらしいしそういうもんなんじゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:12:21.27 ID:iYw3AegK0.net
見返してみたらイワベエは映画館でデンキのポップコーン食べてるだけじゃなく
ハンバーガーショップでポテトも勝手に食べてるw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:13:50.67 ID:7lk5j7sf0.net
>>690
別に作品全体で強いとかじゃなく
落ちこぼれというレッテルを貼られた原因である有能ハナビよりは実際は強かったってことだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:13:58.75 ID:/FvPt3Z80.net
イワベエとデンキも仲良くなって良かった…のか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:15:20.31 ID:N3ieJUgI0.net
>>389のバレみるとボルト達だけで調査するみたいだから
大人に信じてもらえなくても開き直る展開かなぁ

ミツキも何か知ってるなら教えてやればいいのに
ガチの厨二設定マンだからって高みの見物やな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:15:20.43 ID:olJf+G1D0.net
>>693
あの人普通にシスイイタチコンビ相手に一人で勝ちかかってたしすごい強かったよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:15:48.44 ID:zp/cz+py0.net
>>694
忍全般の中でもヒナタが優秀な描写や設定はまったくないだろ
純度の高い白眼()なんて設定も原作本編には全くないからな
アスマがくのいちの中で抜きんでていると評価していたのはいので、
紅もヒナタは「本番に弱く諦め癖ついていた子がいつしか頑張るようになった」認識で強いみたいな評価はない
原作でヒナタの闘いぶりはネジに手加減されまくってもダメージ一度も与えられずに一方的にやられ
ペイン相手にはすいすい軽々避けられ一発KOでミニ十尾相手になんとか八卦六十四掌決めるも普通に息があり仕留めれていないというもの
それで同期に「よそ見しないで」「その白眼はなんのためにあるんだ」と注意を受ける始末で
強く優秀な忍として描かれた事は一度たりともない

アニオリのヒナタ描写は過剰などじっこ乙女アピールか努力家で優秀な忍びアピールのどっちかに振り分けられるが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:16:56.89 ID:5VMfjJ0t0.net
>>667 わかる、これやったら面白い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:17:12.91 ID:/FvPt3Z80.net
>>701
ボルトが太陽かどうかお試し中なんじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:18:04.62 ID:sSAvPkmjd.net
アニメのヒナタはスタッフが自分好みに色付けしすぎてキャラがちぐはぐだな
その時付き合う男によって服装がガラリと変わる女みたい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:23:47.51 ID:4ElDJb8G0.net
ボルトやっぱり転性眼か
生まれつき持ってるから大筒木系の両親からたまたま誕生したんだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:24:41.81 ID:zMPgRVzC0.net
テマリってヒナタより子供に厳しいイメージあるけどシカダイよく夜中に家抜け出せるなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:24:41.55 ID:NUinU+QQr.net
>>695
一族一族愚かな一族

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:26:20.45 ID:sSAvPkmjd.net
>>694
そもそも日向みたいな名門出身で優秀なら普通に十代で上忍になっているかと
ネジのように

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:26:49.29 ID:W/CSUJp20.net
>>703
>強く優秀な忍として描かれた事は一度たりともない
なんかものスゲー憎しみを感じるがそれはお前の中ではそうってだけでそんなことはないだろ

LASTではナルトがヒナタはつえーから里でヒナタを襲う奴なんていないと言ってるし
岸本も柔拳の達人と書いてる
少なくとも戦後は強い設定じゃないの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:28:10.35 ID:/FvPt3Z80.net
>>708
母親の目を盗んでこっそり出るのが楽しんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:28:46.37 ID:4YJMi3XS0.net
>いつしか頑張るようになった

努力描写はあったってこと?
じゃあ矛盾じゃないな。ヒアシ様が甘くなっただけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:29:25.48 ID:JJm3yW4CK.net
>>710
ネジ以外にそういう例があるならともかく不明なのに日向一族なら当たり前みたいに言われても

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:30:42.97 ID:zp/cz+py0.net
>>711
LASTはそもそもヒナタを美化盛り改造しまくった原作と噛み合わない作品の最たるもんだろ
柔拳の達人ってのは日向一族ならみんな昔から習ってて使うものだから外部の人間からみたら達人だろうけど
一族内でも強い方なんて描かれかたはしていないな
ヒナタ比で元よりは強くなっていようと結局は中忍のまま燻ってBORUTOでも一般人救助はせず我先にと逃げ出した側だったしな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:31:13.62 ID:GvnGlazG0.net
シカダイ扇子に乗って空飛んだりしないんだろうか
映画でイノシカチョウ修行してたからいのじんは心転身できるみたいだし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:31:33.40 ID:5VMfjJ0t0.net
ぶっちゃけあんだけ身体能力高いと抜け出すの楽だし、ボルトは影分身一体に集中してれば精度高くてバレないし…
楽しそうだ

あの辛そうなバーガーも食べたいし、雷車の上からシカダイ式に降りるのも好き

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:32:13.27 ID:gV6IZo3m0.net
ハナビが可愛いすぎてもっと出番有って欲しい・・・
ナルトと軽い絡みでお茶入れましたお兄様!とかボルトと姉ショタ展開でもひまわりとのほのぼのとした生活でも
とにかく落ちついた世界感の内に色々と!!!!お願いします!!!!!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:32:55.32 ID:RAF6w6s0d.net
来週は漫画のバレの週か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:33:24.12 ID:zp/cz+py0.net
>>713
下忍になって暫くしてから頑張るようになったというのが紅目線であるというだけ
その前はハナビが修行している最中にヒナタは修行に加わらず諦めているようなキャラだった
ネジなんかはもう宗家の跡目にはなれないと最初から決まっていたけど
自分で独自の修行して宗家にしか伝えられない術を使えるようになってるんだから
ヒナタとネジなら天才扱いされていたネジの方が努力家なくらいだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:33:57.84 ID:7lk5j7sf0.net
>>715
一般人救出はヒマワリ居たんだからしかたない
まぁその後の行動で台無しだけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:36:45.86 ID:/tXDNVu90.net
>>629
サスケやナルトが死んでるくらいの争いならみんな死んでそうだけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:38:18.67 ID:sSAvPkmjd.net
>>714
ハムラの血云々と盛られて
戦闘のエキスパート一族のような感じの日向一族出身者で
白眼もあり道場もあり忍としては他より恵まれた環境でありながら
ろくな活躍しないし中忍のままなのは弱いとしか思えない
同期や同年代のキャラが大勢上忍になっているわけだしさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:42:00.96 ID:gyYjGbNY0.net
日向は巨乳の家系かwwwwwwwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:42:04.53 ID:aaiix/iK0.net
今の時点から振り返ると日向関連の設定はナルトと比較して九尾という要素を持たないボルトにとっての重要なバックボーンとして機能してるんだなと実感する

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:42:54.10 ID:H5w9/aVf0.net
ヒナタって回天使えないし、習得しようと努力するシーンすら一切ないからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:44:21.37 ID:H5w9/aVf0.net
手からビーム出す技もリーゼントに簡単に破られてるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:44:29.04 ID:TOa3Y5Ald.net
原作での忍階級は下忍→見習い、中忍→一般人、上忍→エリートなんだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:45:50.27 ID:W/CSUJp20.net
まあLASTアンチには信じたくない回なんだろうけどな
これでトネリが堂々と漫画やゲームにも出せるようになったな
公式ツイッターの意外な人物はトネリで福山大喜び

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:47:32.33 ID:033QgKfw0.net
ヒマワリが八卦六十四掌会得したら面白いなぁ
ボルトでもいいけど転生眼て点穴見えるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:48:46.61 ID:zp/cz+py0.net
>>729
LASTもアニメも作者が手掛けた作品じゃないから原作との矛盾や原作改悪点の指摘はこれからも普通にしていくよ
今やっているBORUTOアニメも原作は映画でちゃんとあるのをアニメスタッフが引き継いで自分達で自由に作っているオリジナルアニメだからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:49:24.48 ID:clkYwvJ+0.net
これも総集編かよ序盤でどこでもやりすぎだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:51:39.10 ID:ACGQ5cFMp.net
>>731 こういうのが害悪なんだなっていうのが外から見ててよくわかる

キルラキルはアバンで終わらせてしまった神アニメ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:51:39.31 ID:pcdvbQ93d.net
あぼーんが一番

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:51:52.01 ID:gyYjGbNY0.net
ハナビって、木の葉丸より年下だったっけ?
NARUTOの時はまだアカデミーに入学してなかったよね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:52:14.11 ID:Q+STBsXT0.net
>>701
>ガチの厨二設定マンだからって高みの見物やな

そういう所は大蛇丸にそっくりだと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:54:51.97 ID:EFfmPjXkd.net
ヒアシやヒナタのために死んだヒザシネジ親子が可哀想だ
自分達さえ良ければいいジジイとバカ女感強すぎる
分家は呪印なければ暴動起こしてるだろこれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:54:54.77 ID:DAM33pCE0.net
>>729
ヒナタアンチがなんで今週の内容で暴れるのか理解に苦しんだがそういう事か
トネリが正史認定されたからLASTと地続きとされたのが我慢ならんわけねアホらし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:56:36.64 ID:sSAvPkmjd.net
>>733
こういう総合スレはマンセースレではない
特定キャラ絡みの批判意見見たくなければキャラスレ行けばいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:57:18.39 ID:H5w9/aVf0.net
>>735
木の葉丸より二歳下だったはず

トネリはどうなるんだろ、ボルトの力になってもボッチのまま終わりも悲しいよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:58:06.94 ID:Q+STBsXT0.net
>>547
>普通にシカダイの口からぽろっと出ているのが
>ヒナタが私日向の姫なのよーって触れ回ってそうで痛々しい

岸本の漫画でもミツキがチームメイトの身内を紹介する時にヒナタを姫と呼んでいた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:59:44.95 ID:aaiix/iK0.net
日向宗家の娘が姫じゃなかったらなんなのだ思うんだが俺がおかしいのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:00:19.19 ID:/tXDNVu90.net
lastでナルトはチャラくなっちゃったもんな
それはそうとトネリって何やった人だっけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:00:29.97 ID:EFfmPjXkd.net
>>738
原作と設定が合っていないのとナルトに糞みたいな台詞言わせた事への批判だろ
Twitterでもヒナタアンチでもなんでもない人達複数が「白眼の設定おかしい」とつっこんでたぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:00:53.48 ID:5VMfjJ0t0.net
ヒナタ関係話すなめんどくさいから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:01:34.03 ID:DAM33pCE0.net
>>741
いつもの人の理屈だと忍者は武門の家系だからーとの事らしいが
綱手姫の事はスルーな辺りヒナタ叩きたいだけなので無視無視

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:01:49.59 ID:gyYjGbNY0.net
>>740
サンクス!
現役バリバリ世代だね。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:02:01.37 ID:pcdvbQ93d.net
ヒナタをNGにしたら

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:02:29.14 ID:FrqP+uvZ0.net
今見終わった、ハナビ凄い美人になってたなー
白眼の開眼に厳しい修業が云々はいらなかったと思う、そこだけ気になった
原作だと日向一族はみんな生まれつき使えるようにも見えるしあんま変えてほしくはなかったな
ボルトが火影室で見たやつれたナルトに無精ひげ生えてたのが地味に衝撃w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:02:48.87 ID:gyYjGbNY0.net
>>745
いや、無理でしょwww
主人公の母親なのにw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:02:56.35 ID:H5w9/aVf0.net
>>737
ハナビ独身みたいだし、宗家はお高く止まって分家から相手を選ぶことをしないんだろ
宗家は今代で終了だから、分家も成り代われて満足だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:03:05.11 ID:zfryic0U0.net
>>741
ミツキの紹介漫画は結構皮肉めいた感じのやつだったし
本編描写とは違う完全に本編外のおまけ漫画だったからなー

>>742
少なくとも原作内ではそんな描写まったくないからな
ヒナタが姫扱いされていた事なんてないからヒナタはlastでいきなり姫と呼ばれて驚いていた

>>744
白眼の設定おかしいってツイで言う人が複数いてここ来たら案の定ここでもつっこまれてたわw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:04:09.48 ID:5VMfjJ0t0.net
>>750 今は日向本家やらなんやらの登場でキャラスレのノリをこっちに持ってくるやつがいるから…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:04:24.77 ID:N3ieJUgI0.net
呪印をしてまで白眼を管理してたのは
月のハムラの一族のバックアップとしての使命もあったから
LAST後はその必要は無くなった…と思うことにしてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:04:26.88 ID:7UZZBE+e0.net
>>746
綱手姫は元ネタがあるから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:04:34.18 ID:DAM33pCE0.net
修行が必要なのは別にあってもいいと思う
習熟しないと点穴が見えないとかあったし
小説でも片目しか白眼開眼できてない人いるならなおさら

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:04:48.93 ID:pcdvbQ93d.net
屁理屈言うだけだから相手するな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:05:29.65 ID:EFfmPjXkd.net
>>746
綱手のことしっかり言われてるじゃん
>>533>>537で

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:06:11.57 ID:gyYjGbNY0.net
三代目火影→それほど忙しそうに見えなかった(有能?)
五代目火影→常に仕事に追われていたw
六代目火影→それほど忙しそうに見えなかった(有能?)
ナルト→過労死という言葉がよぎるレベルwww
ナルトの事務能力が低いのかな?それとも時代が変わって火影の仕事が激増した?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:06:31.99 ID:DAM33pCE0.net
>>754
というかまさにその通りなのでは?
宗家の純度の高い白眼が必要な訳で紛い物がいっぱい増えたら困る

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:07:17.02 ID:gyYjGbNY0.net
>>753
なるほど。気を付けます。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:07:32.54 ID:7lk5j7sf0.net
>>746
綱手は本人の実力も相まっての姫呼びだからな
ただの名門に生まれたってだけの中忍とは違う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:07:53.14 ID:/FvPt3Z80.net
http://pbs.twimg.com/media/DAmIYMnW0AAOoIR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DAmIYMvWsAACmbn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DAmIYMoW0AIR0il.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DAmIYMnXgAAYudU.jpg
主人公の話をしてやれよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:08:01.99 ID:5VMfjJ0t0.net
>>759 まあ大戦終わって仲良く里同士で交流して各地の残党潰したり新しい里同士の仕組みやらなんやらで忙しいんだろう
雷車を設置するにしても色々と大変だったろうに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:08:37.32 ID:sSAvPkmjd.net
綱手は綱手自体が呼ばれても不思議でない力を自身が持っていたし
それでも姫扱いは自来也など一部が親しみ込めて言ったのだけで
その呼び名が誰もがそう認識している通り名みたいにはなっていないからね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:08:40.63 ID:5VMfjJ0t0.net
>>763 目覚めてから怒涛の展開でほんとワロタ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:09:47.26 ID:7lk5j7sf0.net
シカダイが言うのが意味不明なんだよな姫呼び

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:09:51.03 ID:gyYjGbNY0.net
>>764
戦争戦争の方が事務処理は少なかったのかもねwww
確かに、会合だの接待だのそういう話が増えたよね〜。
まさに現代だw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:10:46.26 ID:DAM33pCE0.net
>>762
なら月の大筒木一族のハムラチャクラに唯一抗える一族の長女を姫と呼ぶのもOKだな
こんなんどうとでも言える屁理屈の応酬だろアホ臭い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:11:02.73 ID:/FvPt3Z80.net
大名以外にも雷門カンパニーみたいなのも得意先なのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:11:45.25 ID:pcdvbQ93d.net
>>769
だからNGしろよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:12:01.95 ID:zfryic0U0.net
>>756
修業が必要なのは白眼の開眼ではなく、白眼を使用して使う体術の数々の方ってのが原作なんだがな
まだ小さいヒナタが白眼狙われ雲に誘拐されたり修業0のヒマワリがいきなり開眼していて
原作の方で全くなかった設定をくっつけても違和感がある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:12:10.25 ID:BdG3mE250.net
LASTの時に何で同じ血を引くハナビは姫扱いされないのか謎だったが
今日日姫呼びってキャラ属性にはなるけどステータスにはならん気がする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:12:49.11 ID:/tXDNVu90.net
>>763
ヒマワリの後ろ姿に哀愁を感じる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:13:49.36 ID:DAM33pCE0.net
>>772
小説では片目しか開眼してない奴も居るんでしょ
あと点穴を見れるかどうかも才能と作中で明言されてるでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:14:21.82 ID:udkMXISY0.net
㌾は転生眼確定か
サクラが母親だったら無理な設定だわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:14:49.85 ID:gyYjGbNY0.net
>>773
「旧家の姫様」みたいな軽い意味じゃないかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:15:22.29 ID:DAM33pCE0.net
>>773
ハナビ誘拐されてその後ずっとトネリのスペアにされて寝てただけなのに
どこで姫だとかどうとか語られる流れに入り込めたんだよ
大筒木一族の亡霊が語り出したことなのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:15:52.48 ID:aaiix/iK0.net
いやあもうクッソ馬鹿馬鹿しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:15:59.53 ID:EFfmPjXkd.net
>>769
転生眼はハムラのチャクラがないと破壊できないって設定で
ヒザシもハナビもトネリにやられたり誘拐されたいなかったから
結果ヒナタに希望託す流れになっただけで
本人の力では力不足で抗うもなにも傷ひとつつけられず
ナルトにチャクラを渡してナルトの力で結果解決だからな
本人は優れていないのをますます決定付けただけだったような

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:16:41.68 ID:sM/IDZI40.net
お前ら勘違いしてるだろうけどLASTで純度の高い白眼持ってたのはハナビだぞ
ヒナタはただトネリがヒナタのこと好きだからアダムとイブになるべくさらわれただけで
ハナビの純度の高い白眼をトネリが自分に移植して転生眼にしたんだぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:17:09.20 ID:/FvPt3Z80.net
BORUTOの話がしたいな
はあー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:18:21.55 ID:DAM33pCE0.net
>>781
最初ヒアシ様に交渉してたから多分日向宗家の白眼なら誰でもいいっぽいぞ
というかスペアの一族ならそうでないとおかしいし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:19:35.79 ID:JJm3yW4CK.net
>>780
それってナルトもヒナタからチャクラを渡されなければ解決出来なかった事だろ?
考え方がおかしいぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:19:57.58 ID:zfryic0U0.net
>>755
boruto小説なんて読んでいないから知らないわ
でも秘伝や真伝見た感じだと小説もいろいろ作者が好き勝手書いて原作と繋がっていない事多いよな
だから小説関係は基本スルーしてる

>>778
今まで姫扱い受けてこなかったヒナタがトネリとハムラの一部に姫と言われたからって
急にその後里でもヒナタを姫と扱い始めるって方が不自然で気持ち悪いぞ?
そもそもヒナタだって冷静に考えればトネリの館で大した活躍していないからな
トネリぶっ倒したのもナルトだし仲間達に助けられた立場だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:20:19.63 ID:m42ni3eB0.net
白眼覚醒候補者な時点で気持ち悪い目を持ち生まれ覚醒したら血管浮き出て更に気持ち悪い
覚醒せずともあの気持ち悪い目からは逃れられない
地味に悲惨だな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:20:22.30 ID:flxTpX08K.net
何もかもヒナタを設定てんこ盛りのキメラにしたオナニーアニスタとPが悪い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:20:31.32 ID:DAM33pCE0.net
>>782
転生眼確定っぽいので嬉しい
将来的に求道玉っぽいのや月真っ二つにできるビームサーベル使うんだろボルト

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:22:48.75 ID:DAM33pCE0.net
>>784
考え方がおかしい人はスルーした方がいいかも
トネリが白眼いっぱいくっ付けた時もナルトがチャクラ吸われそうになったの
ヒナタが助けなかったら逆転負けしてた可能性もあるからね地味に

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:23:01.92 ID:/FvPt3Z80.net
トネリがボルトに眼を与えると思ったらちがう見たいだから
うずまき+日向だから転生眼とは違った眼になるんじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:23:21.09 ID:aaiix/iK0.net
1+1は2だろって思うんだが
それに対して
1+1は2なんて話は作中で言及されてないとか言われてる気分だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:24:54.19 ID:7UZZBE+e0.net
>>785
いやBORUTO小説じゃなくて三竦みの元ネタ児雷也物語に出てくる綱手姫

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:25:19.24 ID:gPcdQ9bU0.net
ああ、ナルトに月でボコられた奴か、思い出した

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:25:36.63 ID:W/CSUJp20.net
アニボルはLASTの続編なのは確定したんだから嫌な奴は見なければいいよな
岸本はLASTを褒めてるしアニメに期待してるからLASTアンチが見続けてても面白いことは何も無いと思うぞ

とにかくストライカーにトネリが出そうなことが嬉しい
来月のE3でPV出すための伏線じゃないかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:26:02.35 ID:EFfmPjXkd.net
>>784
ハムラの子孫であればヒナタである必要はなく
ヒアシやハナビがチャクラをナルトに渡してもトネリは倒せたわけで
ヒナタ押し上げるための映画だからヒアシとハナビは動くのが不可能な状況にされてしまっただけだからな
日向一族全般がハムラの子孫だというのにヒナタがハムラチャクラをナルトに渡したからヒナタが姫だ!日向の姫!っておかしいだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:26:09.21 ID:2vDQDpgJ0.net
前にも他作品でお粥がサムゲタンになってたりヤンデレじゃないキャラが酷いヤンデレになったりしてて荒れたのあったけど原作付きアニメでも結構好き勝手作っていいものなのかな
漫画のNARUTOとBORUTO好きだからあんまり設定とか世界観壊してほしくないんだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:26:27.23 ID:/FvPt3Z80.net
そういえば先週のストーカーがヒロアカの主人公でトネリは暗殺の主人公か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:27:04.37 ID:033QgKfw0.net
そいえば紫電てどのくらいの難易度的なの
普通に千鳥使う姿も見たい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:27:45.60 ID:zfryic0U0.net
>>792
ごめんアンカーミスっていた
>>785の上は>>775に向けたもの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:28:39.25 ID:/tXDNVu90.net
>>782
メタルきゅん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:29:05.83 ID:UxK257Qh0.net
>>730
転生眼って、詳細不明だけど
基本的には輪廻眼と同等なんだろ?
もう神みたいなレベルだよ、使いこなせるなら

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:29:32.77 ID:JJm3yW4CK.net
>>795
>ヒナタがハムラチャクラをナルトに渡したからヒナタが姫だ!日向の姫!っておかしいだろ

確かにおかしいな
誰もこんな事言ってないのにお前は何を見たんだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:30:34.52 ID:t+e+okOo0.net
エンディングの最後の方のこっちを見上げてるいのじんきゅんが殺人的にカワイイ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:30:52.82 ID:DAM33pCE0.net
>>796
参鶏湯は薬膳スープなので実は風邪の人に喰わせるのは強ち間違いでは無い
原作から変える事がそもそも悪なのだって言ってる人よりもむしろもともと韓国嫌い
だった人をヒートアップさせたから荒れただけだよねあれって
まぁこっちもヒナタ嫌いだった人をヒートアップさせてるからイーブンってところか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:31:00.93 ID:/FvPt3Z80.net
都留のEDはいいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:31:22.71 ID:TOa3Y5Ald.net
>>796
アニスタはなんかヒナタ絡みさえ盛ることできればそれでいい感じのことよくあるよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:34:06.04 ID:DAM33pCE0.net
>>801
使いこなせるなら月ぶった切れるからな
その力を木の葉の里で使いでもしたらそれだけで木の葉滅びるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:34:51.73 ID:/FvPt3Z80.net
今週のBORUTOも大満足の出来だった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:35:23.60 ID:Fr8LWOaN0.net
>>781
眼の純度はヒナタもハナビも同じようなもので、どちらでも転生眼にはなる。ただ、当初の許嫁はヒナタの方だったから
ハナビの眼を拝借した


あと、日向家のチャクラが無いと対処不能なのは巨大転生眼の方で、個人が持つ転生眼については別にそんなことはない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:35:35.34 ID:i0tggloEM.net
なんで月にいるトネリがボルトの名前知ってんの?
あとトネリの収穫の時ってどういう意味?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:36:29.88 ID:2vDQDpgJ0.net
>>804
あの時勢的に韓国どうこうもあったと思うけど原作ではシンプルなお粥だった料理がアニメでは手間隙かかりまくった本格派サムゲタンになった改変が意味分からなさすぎて騒ぎになった面もあるよ
食べさせてヒロインがデレるってだけで変えた結果物語のキーになるわけでもなかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:36:53.07 ID:Q+STBsXT0.net
>>775
小説我愛羅秘伝だとカンクロウは「白皙の美貌をわざと化粧に隠して」いるキャラだし
小説は漫画やアニメとは違うパラレルワールドなんじゃないか

カンクロウの素顔を褒めるシカダイをアニメで見てみたいような気もするが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:37:58.09 ID:VQPH4H/Fd.net
>>786
原作の方ならみんなさいしょから白眼だから大丈夫

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:38:31.42 ID:DAM33pCE0.net
>>809
ちゃうちゃう
ナルトがトネリに一度負けたのは月の大筒木一族には
ハゴロモチャクラを吸収する特性があってそれを防げるのは
同じハムラチャクラを使えるものだけってのがあるから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:40:50.15 ID:sSAvPkmjd.net
ハムラチャクラ使える日向の姫(中忍専業主婦)

うん、酷いなヒナタw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:40:53.64 ID:/FvPt3Z80.net
>>810
収奪の時ね
ボルト映画にトネリだそうとして」いたし何か連絡手段があるのかも

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:44:37.32 ID:W/CSUJp20.net
トネリはハムラの跡継ぎで月から地球の忍を見守ってることになっててマダラのことなんかも知ってたよな
トネリのいた場所が地味にLASTの戦闘後そのままのボロボロなのがなんかせつねー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:45:41.09 ID:JV6jgglW0.net
>>807
つまり木ノ葉壊滅の犯人はカワキでは無くボルト…
顔岩や学校を破壊していたのは伏線だったか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:47:36.68 ID:Fr8LWOaN0.net
>>814
大筒木でなく巨大転生眼による術の時くらいで

ヒナタの幻術を素手で解いた時もナルトは無事だったし、ヒナタから貰ったチャクラなんざ
とっくに使い切る勢いでバカスカチャクラ消費しつつトネリと戦っても、全く無問題
チャクラ吸われ出したのは無数の白眼纏ってベイマックス化した後

なもんで、巨大転生眼と言うか無数の白眼使ってる時以外はチャクラ強制吸収は特に無い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:48:18.56 ID:+HvLKPCQ0.net
>>815
変に盛りまくったせいでかえって魅力がなくなっていってる
カグヤ戦時も何でハムラ子孫があっさりミノムシになってんだよって感じだしな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:48:52.19 ID:Ex/QMrUy0.net
>>775
それ小日向ムカイっていうイタチ真伝に出てきた先祖返りじゃなかったか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:51:14.00 ID:DAM33pCE0.net
>>819
いやヒナタさらわれる時にナルトが見事にチャクラ吸い尽されて負けたろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:51:36.27 ID:udkMXISY0.net
>>816
漫画版で
モモシキ「心せよ…」

「その青き瞳はいずれ」

「貴様から全てを奪い去る…」

これの伏線なんだと思うんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:52:17.24 ID:z8N6Cd5D0.net
ボルトきゅん可愛すぎだったな
犯したい
デンキきゅんも相変わらず可愛かった
ボルトきゅんの厨二病もかわいいし影分身もかわいい
犯したい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:52:58.40 ID:Fr8LWOaN0.net
>>822
あの時は巨大転生眼が破壊されず健在だったがな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:56:01.49 ID:y3AFoi/VM.net
クレバー
今週のはなんか色々凄かったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:56:04.06 ID:hHT3nAnm0.net
モモシキとトネリの台詞を合わせると
ボルトの目は来たる危機への対抗策にはなるが
ボルト本人には高いリスクをもたらしそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:59:05.55 ID:/FvPt3Z80.net
来週は穏やかなスレになって欲しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:59:45.08 ID:DAM33pCE0.net
>>825
つか巨大転生眼由来でやってることって傀儡と月動かしたり地球との
ワープポイント設置することくらいでトネリはあれ自分の術なんだが
あの状態で巨大転生眼を自在に操れるなら自分用の転生眼要らんし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:59:57.22 ID:Fr8LWOaN0.net
>>827
まあ血継限界皆そうやで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:02:18.14 ID:7WtlzPFI0.net
でも忍術完全無効とかってチート能力だろ?
輪廻眼と同等だとするなら

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:06:34.31 ID:P2bA0Wc7d.net
転生眼という原作に姿形のなかったものを
輪廻眼並に盛ろうとすればそりゃ原作との歪みが生じるわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:06:57.26 ID:jUJD53fV0.net
>>829
トネリ自身の転生眼の会得は、
今の人類は遂に十尾復活までやらかしたから、過去の盟約通り自分と許嫁がアダムとイブになろう
その為にまずは地球を真っ新にしたる

とか考えて、守り役止めて人間として生きる為にやったことで、ぶっちゃけお前さんの言う通り
ハムラの転生眼を核に他の一族の白眼ゴテゴテ継ぎ足して超強化した巨大転生眼さえあれば、
別に眼は要らん
だからトネリの先代やトネリ自身も、十尾復活までは自分の眼を捧げて移植とか一切考えなかった訳で

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:07:34.95 ID:jUJD53fV0.net
悪い。またミスってageた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:13:09.29 ID:yb9n3PQK0.net
すごく面白かった

EDでトネリの名を見るまで
なぜか大人になったミツキかな?って勘違いしてたわ
天然パーマのせいだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:15:43.26 ID:+6DYTBPF0.net
ずっと思ってたんだけどナルト世代が19歳になった時系列あたりからなんでシカマルの目はあんなパッチリ二重になったんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:20:35.64 ID:8CaZfKLga.net
>>803
わかる
本篇全く出て来ないからOPEDだけが癒やしだわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:33:59.92 ID:ZZMcDSaAp.net
トネリ
君の瞳はいずれ来る破滅に対する希望の星だ
モモシキ
その青き瞳はいずれ貴様から全てを奪い去る…
カグヤ
、、、恐ろしい敵いるから兵士つくろ。

大筒木はそれぞれやばい敵(未来)を危惧している訳だが、カワキのことでいいのかな?
カワキの考察として、ありがちなのは月の敵は太陽ってパターン。ボルトの模様は青でカワキは赤だからありそう。
前に三代目火影と木の葉丸の会話で太陽に虹が架かると不吉なことが起こるってあったけど、それが伏線でしたーってなったら面白い。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:34:42.32 ID:IsJ5NBVy0.net
>>836
LASTのシカマルは一重だったけど映画のBORUTOの時には二重なってた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:34:54.47 ID:P2bA0Wc7d.net
>>525
綱手は原作で呼ばれてる、ヒナタは原作で呼ばれていない
綱手は大名令嬢ではないけど“木ノ葉の里設立者”の孫であり伝説の三忍
ヒナタはたんなる里内にある色んな一族の1つの出身者な中忍
綱手とヒナタとではまったく立場が違う
それでも綱手を姫と呼んだのは綱手よりずっと年上なキャラや同い年の仲間による親愛込めた愛称
綱手姫様〜と崇めてのものではない
我愛羅秘伝は原作とまるで繋がらない崩壊小説

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:42:01.05 ID:UDyPY8GH0.net
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をアニメ板とかにする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではBORUTOなど)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:52:02.65 ID:zfMqzBmv0.net
次スレからはIPが必要かな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 00:54:05.44 ID:SnHjzU9m0.net
映画は原作者にパンフで嫌味吐かれるオリジナルでやれな微妙なできだったけど
トネリというキャラは原作者も気に入ってたそうだし(初案はナルトより年下の少年だったが)
原作ではスルーされ続けた日向家がクローズアップされることは嬉しい
ネジが生きていればな…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:06:17.52 ID:uBPEBYya0.net
>>843
同じパンフを読んでいるが、感想は真逆だw
バイアスかかりすぎじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:31:39.82 ID:/9jlw3jR0.net
トネリは見た目がものすごく良いからチョウチョウと会わせて反応を見たいけど
あいつ月からそんな気楽に地球に来ないよな
トネリもずっと一人で寂しいだろうから子供らが月に遊びに行けばいいのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:33:18.12 ID:D1rjleWD0.net
ちょうど放送回の水曜→木曜でワッチョイ変わるから荒らしが元気過ぎて困る
なんで家のシーンしか出てないのにヒナタのことでこんな語れるんだw
お前らヒナタ好き過ぎだろwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:35:54.84 ID:k8wzZ9s10.net
>>829
ナルトを返り討ちにした頃は、トネリ曰く「白眼が転生眼に成長しつつある時期」だから、
まだ眼が全然馴染んでなくて、そもそも転生眼ですらない
そんな訳で、あのチャクラ強制吸収や放出能力はトネリの転生眼によるものじゃなく
巨大転生眼によるもの
トネリ個人だけの眼でどこまで似たようなことが出来るかは謎。というかナルトがタイマンで
ガンガン術に触れてたの見る限り、一人の眼じゃ強制吸収とかは無理

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:37:50.36 ID:oUNSpK+d0.net
雷車の上でだべってるのめっちゃ好きなんだがわかるやつおらん?シカダイがああやって離脱するのも好き

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:40:31.22 ID:i5Ukgc2W0.net
>>848
わかるけどあれ無賃乗車だよねw
良いのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:40:56.31 ID:/9jlw3jR0.net
ボッさんもトネリの仙人モード?みたいな見た目になるやつが使えるようになるんだろうか
あのモードのトネリはおでこに角が生えてて
そこが仙人モードミツキにちょっと似てたのが気になってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:41:27.33 ID:oUNSpK+d0.net
>>849 完全ダメやなwwま、あんまり深く考えないようにしてる…バーガー美味そう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:43:02.78 ID:8IXiqebVK.net
白眼開眼にゃ修行必要でそんな修行してんの見たことないてナルト言ってたが禿分身使えることに疑問はないんか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:43:56.39 ID:5lxf3HcV0.net
禿分身ってなんか嫌だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:43:58.67 ID:D1rjleWD0.net
>>849
国の依頼で雷門が造って国営されてて税金で動いてる可能性が微レ存

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:44:56.90 ID:/9jlw3jR0.net
>>848
シカダイが離脱する時に掴まってる電柱のあたりにシカダイの家があるんだろうなとか考えるの楽しい
無賃乗車なのはともかくああいう所に乗るのって少年はワクワクすると思うわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:55:09.34 ID:IcDlJYYWM.net
>>848
コンビニ前でたむろしてる感じも現代っ子ぽくて好き

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:56:19.10 ID:oUNSpK+d0.net
>>855 子供目線の物語信仰に、ハイスペックで里内を冒険してる感覚、そして今風のフード関係やトレーディングカードゲームなどなど…なんか子供心をくすぐる演出とか設定がすごくいい

感覚でいうなら電脳コイルの1,2話かな…ワクワク感がすごい

最新話の夜抜け出してコンビニ行くのに屋根から行くのとか異様にワクワクする

ボルトやってよかったなぁ…毎回めちゃ楽しみ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 01:57:41.16 ID:oUNSpK+d0.net
>>856 ほんとそれな!!!!

ナルトの続編っていう見方でも楽しめるけど、こういった視点から見る物語としても最高すぎる…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:04:47.06 ID:Qfq0vLz3K.net
ちょwww
忍者が忍者アニメ見てるwww

つうかカゲマサ糞かっこいいじゃんw
カゲマサをリアルメインキャラにしてほしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:06:37.65 ID:5lxf3HcV0.net
そういう楽しみ方できるの羨ましいわ
もう少しドロドロした要素が欲しい
今のお気楽ライフじゃ物足りなくなってきている

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:10:29.49 ID:IcDlJYYWM.net
重いのは疾風伝でもうお腹いっぱいだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:19:30.00 ID:DtjeeaAd0.net
白眼開眼しない日向とか最悪だな
無能白目野郎とかバカにされそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:27:23.35 ID:Qfq0vLz3K.net
>>857
映画、電車、コンビニ、黒歴史と今回は脚本・演出がハンパなかったwww

ナルト世界の日常感を高いクオリティで表現できてたな
日常回は毎回このクオリティで頼みたいわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:28:06.55 ID:ZZMcDSaAp.net
そういやシカダイって爺ちゃんどっちも死んでるんだよな。
ってか、大蛇丸に殺されてるから木の葉丸と同じ立場なんだなーってふと今回思った。
そりゃミツキを信用しない訳だわ、

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 02:31:20.93 ID:Qfq0vLz3K.net
あとボルトが少年ナルトより賢いからかナルトとの差が明確になってきて面白い

ボルトは大きな黒歴史作っちゃったなwww
ヒナタ母ちゃんの優しさとヒマワリの直球がツライw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 03:22:06.92 ID:ymQ+mLup0.net
師匠もすげー黒歴史持ってるから大丈夫だってばさ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 05:49:16.34ID:ZQxTQfwh0.net
TVアニメではあとイルカとナルト一家との会話を見たい
そいういえばいのの母親とサクラの両親はどうなんたんだろう
生きてるならそのあたりの会話もちょっとだけみてみたい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:28:32.18ID:eptsjnA40.net
イルカにはウンザリなんで出てこなくてええわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:34:49.91ID:ZQxTQfwh0.net
ほー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:46:39.93ID:OimKOq6W0.net
BORUTO見てると昭和の戦前戦後から一気に平成初期に飛んだ気分
アカデミーの入学者減ってきてるってなってたし本来平和になったんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:47:53.72ID:oDEoYGPoK.net
汽車を待つ君の横で僕は♪

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:53:07.88ID:AQUGZGxtd.net
http://imgur.com/H9axbDa.jpg
師匠の影響も受けるのかなボルト

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:59:56.72ID:6Y7lq6V/0.net
ハナビかわいいいな性格も明るいし
ナルトの嫁はハナビが良かったなぁ(´Д`)ハァ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:02:30.28ID:oDEoYGPoK.net
>>873
その場合日向家に婿入りという形になります

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:08:54.26ID:6Y7lq6V/0.net
>>874
父親が火影母親が当主
ボルトがグレる理由が出来るな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:11:33.73ID:rLvKnv2O0.net
ヒアシとの絡み見てるとクシナとミナトも見たかった
てか日向宗家は父子家庭なんだね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:16:15.21ID:/9jlw3jR0.net
>>876
あの厳格だったヒアシ様があそこまでデレデレになるのなら
ミナトとクシナがいたら溶けてスライム状になりそうなレベルでデレるんじゃねと思った
ミナトの中二病ネーミングセンスはボルトの琴線に触れそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:24:54.63ID:+lg6tgAI0.net
久しぶりに家に帰ったのに息子のせいで眠れないとかかわいそ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:30:17.65ID:oDEoYGPoK.net
>>876
大蛇丸様にエドテンしてもらうしかないってばさ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:05:10.13ID:lW62wNCp0.net
>>860
>もう少しドロドロした要素が欲しい

カカシ暗部編の大蛇丸関連の話はドロドロしていて良かった
ユキミが一族の為に大蛇丸の所へ向かった後の展開は下手なホラー映画よりも不気味だったし
ああいう薄気味悪い話をボルトでもやって欲しいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:12:04.36ID:lW62wNCp0.net
アニメでモブ以外の死人が出るとしたらオリキャラのイワベエだろうな
じゃなきゃスミレ
デンキは色々と便利なキャラだから生き残りそうだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:21:17.70ID:lW62wNCp0.net
>>840
>我愛羅秘伝は原作とまるで繋がらない崩壊小説

その我愛羅秘伝の著者はBORUTOと深く関わっている右京だから
BORUTOも原作とまるで繋がらない話になっていく可能性はあるな

とりあえずミツキがアカデミー卒業試験のちょっと前に転校してきて
サラダに名前をちゃんと憶えられていないという外伝設定は無かった事になったようだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:22:35.10ID:oDEoYGPoK.net
委員長は貴重なヒナタ枠だから生き残ると思うゾ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:25:22.79ID:AQUGZGxtd.net
読者デザインのデンキは死なないね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:27:45.07ID:/9jlw3jR0.net
今回の話でうずまき家リビングのカレンダー見たら5月だった
曜日はリアルタイムのカレンダーと違ったけど
もしリアルタイムとほぼ同じ時間進行でやるなら
外伝のある3月までアカデミー編なんだろうか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:29:18.57ID:TYWjVmRGd.net
>>883
スミレはまっさきにフェードアウトしてほしい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:30:18.12ID:KYdQjPz40.net
>>741
あの漫画に合わせてテレビでもミツキが言ってるだけだよな
ヒマワリ開眼ネタも岸本漫画に合わせてるだけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:32:45.27ID:AQUGZGxtd.net
>>885
では7月8月は夏休み編かな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:34:05.69ID:bRBwevAup.net
基本的に不快なキャラなんてそんないないな
日常の射的回の親父ぐらいだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:36:24.16ID:JQrB2t9t0.net
>>887
テレビはシカダイに言わせてるから違和感半端なかったぞ
ツイではヒナタファンでさえちょっと嫌がってるのがいたくらい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:39:50.81ID:KYdQjPz40.net
あれ
シカダイだったか
ちょっと見ただけなんで勘違いしてたか
ごめん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:41:31.94ID:/9jlw3jR0.net
>>888
水着回がくる可能性が……?
臨海学校みたいなノリでアカデミー生が海ではしゃいでるのは見てみたいけど
引率のアンコ先生のセクシーダイナマイトな肉体まで披露されてしまったらどうしよう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:43:07.17ID:lW62wNCp0.net
アカデミーってやっぱり夏休みあるのだろうか
デンキのような忍術全く使え無さそうな生徒を一年で下忍レベルにまで育てるのは大変そうだ
忍術とあまり関係ない美術の授業までシノが教えてたし

卒業までには一般クラスの生徒が出て来る話があるかな
サラダが話題には出していたけど
前回のストーカーは忍術クラスなのか一般クラスに通う忍者なのかはっきりしなかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:44:13.40ID:kx0RZgNt0.net
季節ごとの行事入れて1年間アカデミー編やりそうだよな
昨日ので事件のおさらい回想やって7話まではプロローグ8話からが本編って扱いなのかね

https://www.animax.co.jp/special/2017_naruto/?t=pg
アニマックスでは昨日のアニボルに合わせてアニナル少年編HDリマスターが毎日夕方放送開始
プレゼントキャンペーンも始まった
6月にはアニボルのアニマックス放送始まるしLASTや映画BORUTOも放送する
NARUTO→BORUTOプロジェクトはこっからが本番って感じだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:46:43.00ID:lW62wNCp0.net
アカデミーを卒業するとデンキやシカダイ達を話に出しにくくなるし
ミツキがチート過ぎてスリーマンセル話は緊張感を出しにくいから
しばらくは卒業しないだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:50:13.07ID:oDEoYGPoK.net
>>892
水着回は来てほしい
チョウチョウがただのデブなのか爆乳美少女なのかはっきりする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 08:54:23.36ID:AQUGZGxtd.net
>>893
海で強化合宿しよう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 09:09:05.25ID:IsJ5NBVy0.net
>>893
マギレは別の忍術クラスだって自販機の所で言われてなかったっけ
ボルト達が迷彩に驚いてたから一般忍者が使えるもでなく一族の秘術説が出てる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 09:15:19.58ID:AQUGZGxtd.net
マギレは隣のクラスと言うだけてそれが忍術科は不明だったような

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 09:52:30.87ID:+2xyQ/pv0.net
デンキくんの家紋がマウスの形で笑った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:00:54.80ID:lW62wNCp0.net
チョウチョウ「たしか隣のクラスのマギレって奴よ イケメンが少ないアカデミーの中ではまあまあ上位に食い込む顔よね」

確認したけど隣のクラスとしか言ってないな
つーか暴走マギレは
「影の薄い僕を誰も見てくれなかった でもスミレだけはそんな僕に優しく声をかけてくれたんだ」
と言ってたけどチョウチョウのセリフ完全無視かよ
名前まで覚えられていたのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:07:01.39ID:Rctjvytp0.net
まあ恋で目が曇ってたストーカーがさらに暴走してんだからそりゃ冷静な思考は無理っしょ
告るの煽られて玉砕したからチョウチョウはそのマイナス印象の方が強いだろうし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:09:51.75ID:/9jlw3jR0.net
>>901
ストーカーの思考としてはリアルなんじゃないかと思う
自分の好みじゃない女からそこそこ好意的に見られてても無かったことのようにスルーで
話しかけてきた女の方は社交辞令程度の会話のつもりでも
その女が自分好みだったら特別に自分に対して優しくしてくれた!と勘違いするあたりが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:16:32.62ID:+2xyQ/pv0.net
マギレくんは顔立ちは良くても走り方もキャラもキモいからスクールカーストは最下層だろう
彼を知るクラスメイトにとっては所謂キモオタ扱いでイジメられこそしないものの扱いは非常に軽かったのだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:21:47.26ID:lW62wNCp0.net
マギレは言動がキモいのでクラスメイトからスルーされていた可能性があるな

>>903
「スミレさんは他の女子とは違う! スミレさんだけが特別!」という思考か
告白玉砕後の「これなら隠れたままの方がよかった」というセリフを聞いて
「お前まだストーキング続ける気だったのかよ!」と思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 10:55:29.00ID:+2xyQ/pv0.net
マギレくんはロック・リーさんの勇気を見習うべきだったな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:10:54.15ID:+7LAKUvCM.net
マギレくんは第二の白ちゃんになれそうな顔だったから心底惜しい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:20:21.06ID:T+Uniljm0.net
というか転生眼ってどんな能力だっけ?
忘れちゃった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:28:42.94ID:/Kxc15l6p.net
なんか黒い玉出したり変形させたり風起こしたり超高速移動…っあれ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:31:14.87ID:ymQ+mLup0.net
ヒナタ関連はもう歪だからそれより他の旧キャラ出して欲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:39:29.94ID:ZKjeZ8BHF.net
来週のヒアシとハナビ楽しみ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:42:57.76ID:/9jlw3jR0.net
>>908
月を割ってたのは覚えてる
last事件後に割れた月はトネリが一人でせっせとくっつけたんだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:53:52.49ID:7skdlCG70.net
>>910
旧キャラはもはや出される度にキャラ下げされている気がする
シノやナルトのようにストレートに下げられるか
日向一族やヒナタのようにageようとして逆に印象悪くなってるかのどっちか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:56:01.90ID:n1AVyOAt0.net
ボルトの最初ら編観たけどこいつ初期からメンタルの強さ凄まじいな
安定し過ぎだろこいつw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:58:11.43ID:4Dd//r5fd.net
影分身会議が可愛かった
NARUTOの影分身反乱回とか面白かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:04:26.44ID:uUvPzYEkd.net
あの鵺みたいは奴が実は倒されてなくて悪霊として彷徨ってるとかいう可能性はないのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:11:57.32ID:PcVZvrqB0.net
>>914
作者が描いたボルトは結構自己中ぽかったり拗ねる子供らしい面が見受けられたけど
アニメのボルトは友達思い正義感等々いわゆる安定したヒーロー像に近くなってるね
ボルトだけじゃなく他の子世代たちも物分かりがいいというか達観した部分があるというか、
今はそういう方がウケるのかもしれないけどもうちょい子供子供しててもいいと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:15:13.28ID:D1rjleWD0.net
>>865,915
一人で影分身の有用性に気付いて活用するとかやはり天才……
影分身の性格が微妙に違うとことかちょと驚いた(進行役、ツッコミ役、イケイケ役、深慮役って感じ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:16:15.26ID:/Kxc15l6p.net
自分の性格が綺麗に分断されるんじゃね?でオリジナルは全部持ってる的な

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:21:41.70ID:5lxf3HcV0.net
>>910
戦闘なら見たいけど人格魔改造されたらと思うとこのまま出ない方がいいかも
カカシは出るらしいが正直期待してない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:27:57.68ID:+7LAKUvCM.net
カカシは突っ立ってるだけでかっこいいじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:29:14.75ID:T+Uniljm0.net
>>909>>912
うーん、ようわからへんな
なんかコレって力の方向性が思い浮かばへん
星を操るとかそんなんだっけ?転生眼の力って

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:30:45.17ID:r7uddc990.net
モテない自分が影分身の術なんて覚えたら速攻でホモになりそう。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:36:20.87ID:HzdFUygYM.net
漫画にもトネリ来るかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:38:33.74ID:Y3FVIsG1d.net
>>525
映画BORUTOでのボルト若呼びはボルトに取り入って自分の科学忍具を世に広めようとしていたカタスケ限定の呼び方で
内心ではボルト馬鹿にしながらのもんで敬い傅いての呼び方でもないし
それ例に持ってこられるとシカダイが日向の姫()と内心ではヒナタ馬鹿にしてるっぽくて微妙すぎる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:39:56.76ID:5lxf3HcV0.net
>>921
かなり喋るらしいから内容によってはまたキャラ崩壊もありえるってこと

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:41:22.95ID:4Dd//r5fd.net
影分身は便利だよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:46:10.54ID:+2xyQ/pv0.net
ハナビちゃんが素晴らしい成長を遂げていて感動した!
声優の技量のせいもあるだろうが次期当主の風格を感じたぞ
ヒナタもこのシリーズから見てると実力はともかく当主でもやっていけそうな風格あるな
キャラチェンジきてんね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:47:27.92ID:+2xyQ/pv0.net
>>923
影分身体にお色気の術で余裕のホモ回避だろ
すぐホモホモ言いやがっていい加減にしたまへ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:47:28.92ID:/Kxc15l6p.net
>>925 ねーよ、どんな思考回路してんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 12:56:54.45ID:mdXvSzmfd.net
http://imgur.com/avBnVuX.jpg
http://imgur.com/k0SErnv.jpg
http://imgur.com/xJCOB9M.jpg
この映画のヒーローのほうが忍者らしい気もする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:11:30.30ID:Tw2Y4VNEM.net
メタルキュン出せよこら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:13:48.14ID:ZwQv9e020.net
いのじんくん影薄いよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:28:21.93ID:VQtPCrXwd.net
>>928
アニオリでそんな風格つけられても
宗家継がず自由婚したのが宗家風吹かせても反発されるだけだぞ

>>930
カタスケは最後の方でボルトのことを「バカ様」呼びで思いっきり馬鹿にしてただろ
若様と呼んでいる頃から目的のために胡麻すりしているだけで
他の誰もそんな呼び方していないという呼び方でボルト呼んでたのははっきりしてたし
BORUTOでボルトが若だった!ってのを持ってきてヒナタが姫と呼ばれるのは自然ってやったら
カタスケに馬鹿にされていたボルトのように、ヒナタも姫()と馬鹿にされているみたいだろうが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:32:19.53ID:+2xyQ/pv0.net
>>933
金髪碧眼属性が主人公と被るから仕方ないんや…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:35:30.25ID:mdXvSzmfd.net
影について知っているのはボルトシカダイミツキだけか
事件として捜査するのに仲間を増やして行くのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:36:03.17ID:Qfq0vLz3K.net
コンビニにハンバーガーに映画に日常の空気感が非常に出てて良すぎるわ

日常回はこのスタッフで毎回このクオリティでやってくれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:37:09.58ID:/Kxc15l6p.net
>>934 いやだからwなんでそこで一緒だって思っちゃうかな…w普通の使い方じゃないしそれ…話にならねえな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:39:00.88ID:+2xyQ/pv0.net
ヒナタの姫呼びは裏千家の嫡男が京都のプリンスって呼ばれてるみたいなもんだろ
適当や

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:43:58.62ID:VQtPCrXwd.net
>>937
映画やバーガーは良かったけどやっぱ無賃乗車が気になる
それに対するお咎めないのも気になる

>>938
一緒だろ
元同期の息子であり自身の息子の同級生から姫呼びされているヒナタおかしいに対する意見なんだから
原作で一族のトップやその娘だからって周囲が王族や姫のごとく扱う様子はないし
ヒナタ自身LASTでの姫呼びに驚いてヒナタ以外は姫扱いされた事を知らないのにそれが広まってたら変だ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:47:08.75ID:IQOBDi4s0.net
LASTは関係ない
今回の元ネタはミツキ漫画だろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:48:20.65ID:mdXvSzmfd.net
http://bpnavi.jp/s/print/sp/boruto_p2/prizes
プリント一番くじ
一話につき10種類

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:50:30.52ID:VQtPCrXwd.net
>>941
ミツキの漫画元ネタにするならあれメタ視点強く皮肉も入ってて
ますます本編に取り入れられると疑問強くなるんだが
シカダイが日向一族継いでいない同級生の母親なオバサン指して姫呼びはちょっと無理がある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:52:35.68ID:IQOBDi4s0.net
原作者が描いたものまで否定したいなら好きにすればいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:53:17.88ID:Qfq0vLz3K.net
>>940
俺も気になったw

・無料で運営されてるや無料路線
・チベット的な遅い列車に無賃乗車しまくる価値観、まだそういう時代なだけ

このどっちかかなあと納得してるw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:53:46.54ID:7O12LnktK.net
>>943
皮肉入ってるってナルトやサクラ達への評もって事?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:54:07.06ID:mdXvSzmfd.net
定期持ってんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:54:12.10ID:/Kxc15l6p.net
だから普段はボルトの、おまえのカーチャンとか呼んでるじゃんw
白眼のことで話してて日向一族でお前の母ちゃん姫様ポジなんだからおじいさんに話つけもらえそうじゃん?ってことで姫って言っただけだろww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:55:49.80ID:VQtPCrXwd.net
>>945
躾に厳しいかーちゃんが無賃乗車許すとも思えないし
そんなこと映画でしていないんだから普通に乗車させとけよと思うんだがな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 13:58:42.93ID:VQtPCrXwd.net
>>946
サクラとヒナタについては自負だの分取っただの
明らかにメタ視点な皮肉入っててそれで当時散々荒れたぞ

>>949
いやそもそのヒナタが日向一族の姫ポジってのが無理あるだろw
落ちこぼれとして放置されてたくらいなのにいちから姫になったんだ
それなら跡取りのハナビの方が姫ポジに納得いく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:00:45.09ID:Qfq0vLz3K.net
>>949
忍者世界だから無料や定期券等があればああいう乗り方も罪じゃないのかもな
怒られはするけど犯罪にはなりません的な

あれ、よく追跡とかで他人の家をガンガン跳び移ったりするけど不法侵入にならない的なアレだとも思ってるw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:01:03.48ID:7skdlCG70.net
ヒナタが日向一族の姫様ポジってのはなかなか面白い冗談だなwww
まあLASTと繋がってますよーってのを強引に示したくてあそこで姫って入れたんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:01:41.50ID:mdXvSzmfd.net
一話で車掌が怒ったのは危険てことだから無賃乗車ではないんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:02:04.41ID:rR1tuRzPM.net
無賃乗車する
夜コンビニでたむろする

うん普通の不良だなw
チャンピオン辺りに出てくる正義の不良

まあナルトのせいでぐれてるんじゃないの?w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:02:49.48ID:IQOBDi4s0.net
>>952
LASTのヒナタに木の葉内での姫設定はない
あくまで「月の大筒木一族の本家」だけの設定
トネリですら知らない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:05:21.23ID:+2xyQ/pv0.net
まあなんだ
無理やり解釈するならLASTの事件以降ヒナタは実は○○な存在だったのだ
ってことが里に広まったんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:08:25.93ID:DtjeeaAd0.net
次スレの季節
減速しとけよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:13:15.89ID:7skdlCG70.net
>>955
BORUTOでもないだろww

>>956
本人の実力が伴っていないのにそういう噂だけ広まるのって
大抵馬鹿にされるのもセットだから逆に可哀想だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:16:46.13ID:/Kxc15l6p.net
なんだいつもの変なやつか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:19:25.20ID:VQtPCrXwd.net
>>948
ヒナタがいつ日向一族の姫様ポジになったのか知らんが
シカダイが言うなら日向の姫だろってやるより日向一族の人間だろとかでいいのに
ヒナタ関係の設定を華美にしようとしてやってんのが本当に滑る一方だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:20:23.37ID:IQOBDi4s0.net
>>958
BORUTOではミツキ漫画がある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:21:07.85ID:VQtPCrXwd.net
>>954
そこはナルトのせいじゃなくて両親のせいだな
家族関係の問題で夫婦の片方だけが悪いってことはない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:21:22.98ID:mdXvSzmfd.net
>>950>>960
次スレ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:24:03.91ID:7skdlCG70.net
>>961
他の奴も言ってるけどミツキ漫画は本編外のちょっと毒説入った神視点キャラ紹介だろ
本編の内容とは関係ない信者の言い争いみたいな視点の意見まで組み込んでるし
本編でヒナタが姫として扱われているような描写は一切見受けられない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:25:08.04ID:Qfq0vLz3K.net
LASTとBORUTの映画を地上波で連続でやってほしいわ

どちらも日本全土での地上波はやってないよな?
LASTは関東?だけだっけ
LASTはマフラー手編みやってる空気感とか終盤の思い出ロードが好きすぎる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:27:15.21ID:rR1tuRzPM.net
ラストはやっただろw
ナルトとヒナタが幼児の時出会ったとかいう後付けアニオリの前か後に

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:28:58.35ID:VQtPCrXwd.net
立てられなかった
代わりに誰かスレ立て頼む

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 7


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 6 [無断転載禁止]2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495077324/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:29:36.65ID:IQOBDi4s0.net
>>964
少なくともLASTよりは姫呼び設定に根拠がある
LAST設定で木の葉内で姫呼びされることは絶対にないんだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:32:06.28ID:/Kxc15l6p.net
で、スレは立てないんですね?害しかないな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:34:18.99ID:7skdlCG70.net
>>968
全く根拠ないだろw
本編でヒナタが一族の姫ポジだった事も姫呼び姫扱い受けた事もなく
ミツキのあのヒロインを自負しているだ文取っただったっていつどこであった描写や設定の話なんだよ
サクラが作中で「この同期の中でのヒロインは私なのよ」と自負して周囲のキャラ達は「ヒロインの座はヒナタ姫に分取られましたよw」とかやってんのか?
ありえないだろw作中のキャラ達に自分がヒロインだ、今のヒロインは誰だ、なんて概念は存在してないだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:34:22.00ID:7O12LnktK.net
スレ立てて来る

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:36:46.34ID:B9oqsV5P0.net
ヒマワリの場合ってドラゴンボールで言えば超サイヤ人化したようなもんだろ
心の底からブチ切れたから修行無しでも開眼した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:37:33.83ID:7O12LnktK.net
次スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495690542/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:38:29.30ID:7skdlCG70.net
>>971
よろしく

>>972
原作じゃ先天性のもんで修行で開眼するなんて設定ないからな
3歳にも満たない年齢のヒナタが普通に白眼だし分家はみんな眼を守るために呪印する設定だから
修業開眼だと色んな事の辻褄が合わなくなるしいらない後付けだったなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:39:38.64ID:mdXvSzmfd.net
>>973
おつ
来週のハナビとボルトの手合わせが楽しみだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:40:22.95ID:+2xyQ/pv0.net
>>973
できる子乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:40:38.86ID:VQtPCrXwd.net
>>973

スレ立てありがとう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:41:19.14ID:7skdlCG70.net
>>973
有能スレ立て乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:42:57.62ID:kx0RZgNt0.net
まだ言い合ってるのかw
姫呼びなんてただのニックネームみたいなもんだろ気楽に見ろよ
ハンカチ使って話題になればハンカチ王子みたいなもんだ
木ノ葉内で使われてる理由は普通に>>956だと思うが
隕石事件の真相とナルトの結婚は当時の里のビッグニュースだったはずだし

>>966
地上波ではLASTもBORUTOも全国放送はしてない
アニマックスの無料放送期間にLASTをやったことはあった
6月にアニマックスでまたやるからその営業妨害になるようなことはしばらくできないだろ

>>973スレ立て乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:43:08.62ID:IQOBDi4s0.net
>>970
じゃあお前が>>952でLASTと繋げて言ってるのはどういう根拠があるんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:46:51.39ID:7skdlCG70.net
>>980
トネリをわざわざ話に思いっきり絡めてきているのが既に根拠だろ
ミツキの毒舌神視点キャラ紹介のも明らかにLASTがあったからこそされたもので
それまでヒナタが姫として呼ばれる扱われるなんてのは原作には影形もなかったもんだし
トネリ出てきて転生眼みたいなもんも出してきているけど姫呼びだけはLAST無関係ですってそれこそどんな根拠があるんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:50:13.79ID:a52PSEuw0.net
http://pbs.twimg.com/media/DApkutWWAAAVRtK.jpg
イケメンだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:51:14.81ID:Hf7xFoXb0.net
ストーリーさえ面白くてキャラ崩壊してなければ姫でもなんでもいいよ
ぶっちゃけヒナタの原作でのキャラなんて覚えてないしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:51:15.41ID:IQOBDi4s0.net
今回トネリが関係してるのはボルトの右目だろ
何度も言うが
木の葉内での姫呼びなどLASTには存在しない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:55:14.91ID:/Kxc15l6p.net
ヒナタ関係の話でネガティブに話したい人はヒナタスレで…

それ以外のやつは徹底NG

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:57:07.18ID:rR1tuRzPM.net
ヒナタ関連の事が出ると水得た魚のように発狂するのな…
ど〜〜〜〜〜〜〜でもよくね?
問題はボルトの目が何なのかって事なんだからさ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:58:19.62ID:a52PSEuw0.net
山下くんが犯人がもうすぐわかってくると言ったけど
ゴースト事件回くらいでわかるかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:58:31.66ID:+2xyQ/pv0.net
ヒナタのことよりハナビお姉様の話をしようぜ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:59:30.05ID:VILKaKsId.net
>>973


>>979
でもヒナタがトネリやハムラに姫と呼ばれたのを知ってんのはヒナタだけだから
ヒナタが自ら姫扱いされちゃった☆と話して広めて言われるのを嫌がらないでいるでもなきゃ
その呼ばれ方って浸透しないと思うんだがな
ハゴロモアシュラインドラの子孫や転生体なナルトやサスケも大層な呼ばれ方はしてないし
ハムラの子孫は日向一族全般に言えるのにその中でヒナタだけが姫となるのもおかしな話なんだよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 14:59:34.68ID:/Kxc15l6p.net
ハナビにお姉ちゃんプレイしてほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:01:12.12ID:a52PSEuw0.net
ハナビとヒマワリの場面は癒やされる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:01:48.24ID:7skdlCG70.net
>>983
まあ普通にキャラ崩壊しまくっているから色々意見出るんだがなw
正直日向やヒナタがメインの話となると毎回ヒナタもヒナタに関わった他のキャラもキャラ崩壊激しいぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:02:29.07ID:a52PSEuw0.net
http://pbs.twimg.com/media/DApotJSWsAA3i1l.jpg
恥ずかしい思い出

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:03:09.53ID:7skdlCG70.net
>>984
BORUTOでもヒナタが木ノ葉内で姫呼びされている様子なんて本編では存在していない

>>985
ヒナタ関連といってもBORUTOアニメでの描写だからな
そんでヒナタ以外のネガティブ意見もしょっちゅうあるのにヒナタだけ別でというのも無理矢理すぎ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:03:13.99ID:+2xyQ/pv0.net
>>993
あーこれはヒナタも白目になるわ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:03:38.22ID:IQOBDi4s0.net
LASTと繋がりを出すなら
凄いスピードで編み物をするとか、戦闘面なら蹴り技を使うとかだな
これなら納得

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:03:54.49ID:+7LAKUvCM.net
よっぽど日向が嫌いなのねえ...

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:04:36.59ID:VQtPCrXwd.net
>>983
普通に設定のキャラも崩壊しまくってるからツッコミ入るわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:05:20.42ID:+2xyQ/pv0.net
1000は来週の放送を見逃す


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 15:05:36.55ID:HiQhbI+k0.net
ナルトが家族と一緒にいるところを見るだけで泣きそうになる

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 7日 2時間 50分 13秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200