2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:34:49.87 ID:y7nBbDEg.net
『鉄塊を、ブチ込め』

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

4月7日よりMBSほか
アニメイズム枠、WOWOWにて放送開始!

●公式サイト
アニメ公式.  :http://berserk-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/berserk_anime
原作公式   :http://www.younganimal.com/berserk/
ラジオ公式  :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000644

●前スレ
ベルセルク15
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494046459/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 19:55:23.83 ID:fUStFZNY.net
おれはシールケのわかめダンス好きだわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:07:56.20 ID:tC3QcVBR.net
>>614
聞いちゃいねえよ死ね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:09:07.26 ID:oIKVNSYx.net
イヤイヤ何も死ぬこたぁーねえだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:34:06.14 ID:fafu1QsU.net
>>612
運命は円環ではなく螺旋

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:39:23.33 ID:cHdafSHR.net
>>604
まぁガッツが聞いてるとは思わないしな
グリフィスのプランとしては
あのまま国に貢献してのしあがって
正当にシャルロットと結婚して国を
手に入れる予定だったのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:41:25.26 ID:3QoI1+1T.net
あの時のグリフィスの言葉に嘘は無いと俺は思ってるが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:46:11.16 ID:wvpBhXLB.net
イシドロはいつもの剣と火の短剣とじいさんにもらった刀
3つも持ち歩くの大変そう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:54:44.47 ID:jPFBtiKu.net
グリもガッツみたいな存在は初めてで、去って幽閉されるまで測りかねてた感じはする
あそこは姫さんの部下達に対するお友達って言葉に反応しただけで、特にガッツを意識してた訳でも無いし
ガッツからしたら、戦う理由を預けて手を汚したあの状態じゃ友にはなれんけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:56:22.07 ID:Yk0S4vuT.net
いつもの剣はいつの間にかなくなっている
持ってるのはサラマンデルの短剣とモーガンじいさんからもらったショートソードのみだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:01:35.59 ID:wvpBhXLB.net
イシドロはこれで身の丈にあった装備が整ったというわけですね
来週も楽しみだー

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:04:00.20 ID:fafu1QsU.net
原作知らない人がグルンベさんにどんな反応するか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:05:19.13 ID:Yk0S4vuT.net
正直グルンベルト外伝出すくらいなら
まだロデリックの海洋大冒険の外伝出した方が売れそうな気がする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:05:56.02 ID:4toIFTqF.net
キャスカいい加減ウザい。。。
なんでグリフィスは蝕のあと連れ去ってくれなかったんだよ
ガッツご一行様の足手まといすぎるw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:06:02.25 ID:Yk0S4vuT.net
つか敵側より味方側の外伝出そうよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:10:28.69 ID:3QoI1+1T.net
あれはベルセルク史上最高クラスのクズw
こいつに比べりゃ妖精モドキとか黒犬団長とかのが矛盾が無い分まだマシだわw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:14:58.00 ID:/7g1HGuQ.net
グルンさんの過去なんてどうせ国を守るために戦ってたら国民に裏切られて、奥さんや子供ころされたりして絶望して国民全員を捧げちゃった程度のよくありそうな物語ちゃうん?どうせ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:21:59.76 ID:GLnSoSZD.net
正直グルンベルドよりロクスの過去話とかの方が見たいわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:24:38.97 ID:3QoI1+1T.net
弓のやつのが気になる俺

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:42:47.03 ID:hAHdNI+X.net
アーヴァインはスナフキンぽい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:45:42.12 ID:Tqz5rffb.net
腐れムーミンもいるんだから
スナフキンがいてもおかしくないな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:02:46.97 ID:+dq6sufF.net
キャラが回収不可能な所は
ハンターハンターと被るな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:06:17.92 ID:e6Rnp9/p.net
アーヴァインはミイラ取りがミイラになったって感じになんかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:08:29.83 ID:fafu1QsU.net
一番従来の使徒っぽいのはラクシャスだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:15:05.16 ID:Xy2tnqen.net
ラクシャスって使徒なのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:16:38.81 ID:SaO9RzNd.net
>>639
ラクシャスって使徒形態が分かりづらいのが
つまらんのよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:17:09.93 ID:+dq6sufF.net
ラクシャスは妖術を会得した
人間っぽい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:19:05.82 ID:5cdqiYkD.net
ラクシャスはバーキラカに居た頃は快楽殺人者だったぽいけど
そんな奴がなにを捧げて使徒になったのかね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:20:50.41 ID:qPlUZmMF.net
WOWOW組にボルコフを先に実況されてしまうのが残念だ・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:20:54.02 ID:Tqz5rffb.net
弱点というか急所を体の好きな場所に移動させる事が出来る敵って
意外と漫画では有りがちな敵だよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:57:03.83 ID:hAHdNI+X.net
ラクシャスは宮崎駿が好んで描きそうなデザイン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:28:11.08 ID:L8ikcdhY.net
ボルコフって蝕の時にガッツの腕噛んでた奴に似てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:38:31.17 ID:mdQwRwsw.net
>>634
アーヴァインが人間だった頃の話はもう10巻くらい出てるぞ
http://i.imgur.com/U7cQf3N.png

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:44:26.38 ID:hAHdNI+X.net
>>648
この頃のベルセルクてホーリーランドの森亘二が手伝ってた頃かな
絵柄に親和性を感じるわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:48:18.45 ID:7UFqZrm2.net
グリフィスが転生してからグルンベルトとか側近の使徒が都合よく集まりすぎだよな
グリフィスがゴッドハンドになった時みたいに誘導か使徒になるように仕向けられたりしたのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:53:36.56 ID:jPFBtiKu.net
蝕の時もみんな休暇合わせて集まったしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:56:15.51 ID:51G9bV2/.net
妖魔ってガッツの子だよね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:04:35.64 ID:xjv8AuB+.net
蝕の恐怖の真価は全裸のおっさんどもが道を歩いて集合することにあり

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:06:31.19 ID:N44FS0aZ.net
あの時代珍しくもないさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:09:00.06 ID:bWAxmyVb.net
巨人の作者はあの辺をかなり参考にして作ったんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:13:14.51 ID:xjv8AuB+.net
実際ガッツが巨人と戦うことになったらどういう戦法になるんだろうな
大降りで足の筋切り捨てて転んだところを登って首下グサーだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:17:26.28 ID:vERjw/f0.net
あれってでかい以外はたんぱく質っぽいし大砲で頭吹き飛ばしたら死ぬんじゃね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:29:13.37 ID:52nb8+50.net
セルピコでも倒せそうだよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:32:44.01 ID:YgWR3Be9.net
セルピコでもというより
セルピコが戦うのに1番相性いいんじゃないの?
ワイヤー無しでガスも必要なし
空中移動すらお手のものなんだから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:39:20.29 ID:EleShsmO.net
距離詰めたり遠距離少ないからな
ガッツだと足を崩してプチプチ止め刺す地味な絵面に

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:40:19.01 ID:xjv8AuB+.net
イシドロなら火の短剣でワンパンも可能だろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:52:24.19 ID:9AE0lXZU.net
無理じゃないか?
まだセルピコみたいに精霊使い熟せてないんだから
チャッカマンと明かり取りぐらいにしか役に立ってないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:54:41.80 ID:bWAxmyVb.net
最早ベルセルクキャラは人外力が半端ないんだよな
巨人のキャラは飽くまで人間として機械力と知恵で戦ってるからな
オーグルさんと巨人の戦いなら競るな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:55:02.41 ID:6JXx0GJ1.net
チャッカマンww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:00:38.72 ID:UFBG5Hje.net
炎属性とか主人公の定番じゃないか
そのうち魔王炎撃波とか皇王天翔翼とかそういうの憶えるって

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:00:59.89 ID:uHjmVXvH.net
残念ながら最近は巨人に変身した人間同士の戦いになってるからな
まあ別に面白く無いわけじゃないけど
sageたいつもりもないし
個人的に昔の人間対巨人が好きなだけで
ベルセルクも昔は昔で人外化物対ガッツも好きだった
今のパーティー戦も好きだけどね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:04:17.93 ID:VoQKBUDR.net
火の精霊は使いこなすとどうなるんだろ
火を飛ばせる的なとこまでいけるのか?
でも飛ばす=風の力な気もするし、あくまで接近戦での火力が凄くなる。かね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:06:22.11 ID:xjv8AuB+.net
ビームサーベルみたいになるんじゃね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:06:28.98 ID:x1TON680.net
半径何メートルか含めて爆破とか
炎系魔法によくあるやつじゃないか?
当然本人の周りピンポイントだけは爆破しない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:07:11.63 ID:EleShsmO.net
あくまで剣だからなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:08:14.45 ID:xjv8AuB+.net
>>669
イシドロがッジョン!するのか
似合わないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:08:23.74 ID:x1TON680.net
昔のPSゲームうろだけど
イシドロ爆破系魔法だった気がする
威力デカくてイシドロじゃねーだろとか思ったような

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:09:12.24 ID:UFBG5Hje.net
>>671
ッジョン!した後の力尽きて起き上がれなくなるのはキャラ的にすごく似合うがw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:11:02.25 ID:x1TON680.net
それって爆裂魔法では?w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:11:03.77 ID:VoQKBUDR.net
粉塵爆発系や周りから火柱系も考えたんだけど
あくまであの剣が火元で、何もないところからは火を出せないんじゃって

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:12:20.86 ID:bWAxmyVb.net
ベルセルクも巨人も話の展開は結局は人外から人外を超えた
超越者との戦いになるからどうしても体力・知力・機械から
超えざる得ないんだよな・・・
昔はガッツとフェムトてどうしたら勝負が成り立つんだと思ってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:13:08.63 ID:VoQKBUDR.net
と思ったけど、マントルを使えばマグマ火柱は出来るな…
火の精霊が一番伸びしろでかいかもしれない
ゴッドハンドも流石にマントルはヤバイんじゃないかね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:14:26.19 ID:x1TON680.net
まあでも使い手がイシドロだからなw
伸びしろあるのは認めるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:15:29.00 ID:x1TON680.net
炎のエレメンタルはエネルギーの精霊だから
そりゃあ火力はどの精霊より大きいよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:15:58.47 ID:xjv8AuB+.net
>>676
破魔の剣になりつつあるドラころと犬鎧あってもまだほんの少ししか距離が縮まった程度だし
やっぱガッツが仲間たちと協力して倒すのがキモなんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:17:24.79 ID:x1TON680.net
風は気体の精霊
水は液体の精霊
土は個体の精霊
火はエネルギーの精霊

あと闇っぽい重力精霊もいるらしいから
光の精霊もいそうだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:18:26.09 ID:x1TON680.net
ドラころに重力精霊宿ってる可能性高そうだから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:23:27.16 ID:bWAxmyVb.net
でもさ、ゴッドハンドと火の精霊の超火力とか風の精霊の台風とかで
普通のRPGの敵キャラの様に戦闘するとか嫌だなw
ベルセルクて多分当時の漫画の想像力の外側を一歩いってた作品だと思うのよね
ウラケン先生は最終回のプロットとか粗方決めてるのだろうか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:32:58.57 ID:TOROWbsM.net
でも昔の伝説でもドクロの王様と戦った人達は雷や嵐等を起こして戦ったみたいな話が伝わってるらしいから
精霊を使っていた可能性は高いよね

どう作者がまとめてくれるかは楽しみではある
死ぬまでに完結してください

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:34:01.37 ID:VoQKBUDR.net
>>681
科学的視点だとどんな序列になるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:35:44.16 ID:vERjw/f0.net
ドロピーは
グルンベ「貴様のような小僧には何が出来る?火竜である俺の炎とはくらべものにならん」
みたいな展開が

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:44:47.63 ID:VoQKBUDR.net
ゴッドハンドを好きで好きでたまらないように洗脳して
その人を強く、権力も持たせてゴッドハンドにする生け贄にはそれまでのゴッドハンド(一番大事なもの)
そんな完結

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:48:38.20 ID:/QO9LbBu.net
グルンベルドは火の元素霊を使えるから
使途でも精霊が使えるってのは理由があるのかは気になるけど
小説を買う気にはなんないんだよな……

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 01:50:44.59 ID:jncI7xTb.net
使徒の精霊の使い方は服従メインだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 02:35:14.46 ID:vOs7eFDZ.net
>>688
え?使えるの?
火を吹くのは使徒の特殊能力かと思ってけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 02:57:22.44 ID:K5Atywiv.net
小説か。Kindle出るかな。
まあhontoやBookWalkerでもいいけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 03:28:50.29 ID:9WadWOG3.net
>>690
フローラに火の精霊の支配権取られて
御せないだと?みたいな台詞言ってたから
そうなのかな?って思うんだけど
どうなんだろうね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 03:59:54.05 ID:9I5hoKC7.net
ケルピーが中位の霊格の水妖って言ってたし、使徒化したから使えるんじゃないかな
ある程度幽体寄りと言うか魔寄りの存在にならないと
人間状態で使えたならシールケみたいに魔女修行的なことをしてたってことになる
ピコ助やイシドロのような生身の人間が使えるのは、精霊の加護を授かった呪物があるからだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 04:27:30.71 ID:Un173tKY.net
精霊(ウィンデイネ)ってけん属だったのか
神の使いという意味じゃゴッドハンドと同格?
使徒はけん属じゃないよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 05:57:42.19 ID:akA/LfTm.net
パックがベッチーを俺のもんだと言い張るのちゃんと意味ありそう
ガッツにベヘリットを発動させないための言動だったり

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 06:03:46.10 ID:8SLVVtbj.net
高位のドラゴンあたりは意識せずに、まさに息を吐くように詠唱なしで炎、氷、雷あたりの魔法を使える
それを人間にも使えるように詠唱で様式化を加えたのがシールケが使うような魔術

つーのがファンタジー世界の定番
グルンさんは馬鹿っぽくて高位って感じはしないが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 06:20:42.17 ID:p3Hpq06Q.net
グルンさんのドラゴンっぽいスタイルはドラゴンじゃないと思ってた
ロシーヌが自分を妖精と言い張ってたのと同じようなものじゃないかと
ドラゴンみたいな何か
初めて見たとき格好よくないドラゴンだなと思ったなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 06:22:33.21 ID:FxVTcU6Z.net
ベルドさんは子供のころからドラゴン大好きだったんだろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 07:54:51.49 ID:fNNprh86.net
まあ元人間の使途が幻想世界に本当に存在しているであろうドラゴン(精霊?)になれるわけがないわな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:15:46.60 ID:8SLVVtbj.net
使徒の放魔形態ってどうやって決まるんだろな
亀みたいのとか豚みたいのとか嫌だなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:21:55.84 ID:pNoXUIez.net
グルさんのブレスって大砲みたいに火薬なんじゃない?
フローラに精霊支配されて着火出来なくなった

ロシーヌの尻からブレスも内蔵で圧縮した屁を出してるだけで、直接精霊を支配してる訳じゃないと思うんだよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:27:29.48 ID:NPBJCRCd.net
何かこだわりの有る物に変わるのかな
とはいえちんこになった使途はどんだけちんこにこだわってたんだろうな
コンプレックスでもあったんかな
立派な逸物になりたいぜ!みたいなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:13:23.03 ID:sH+KG69Z.net
ナウシカとひたぎの師弟コンビは
アリだと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:19:05.84 ID:cgNQwb8F.net
>>702
一体ナニを捧げるんですかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:27:21.93 ID:oT+8yVmA.net
放魔形態は人間時代の姿と性質、絶望の反対にある望みを受け継いでると言っていいのでは。
ロシーヌ=幼女+鬱屈した村から自由に=羽
グルンべ=巨軀+フルアーマー+大砲盾+人間時代に大切なものを守れなかった弱さの克服=水晶ドラ
的な。

コケーさん…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:37:49.86 ID:vERjw/f0.net
いぬ大好きや伯爵は普通の人間を越えてると思うけどコケーは人間と比べて超越者なのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:48:14.75 ID:cgNQwb8F.net
コケーはなるかならないか微妙なラインで踏み込んじゃったんだろ
トロールみたいに集団で来たら恐いけど単体なら一般人たちが農具でリンチしても倒せそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:19:29.16 ID:n2SmbyHd.net
捧げるものがしょっぱ過ぎたんじゃないの?
大事にしていたペットの鶏1羽とかさ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:36:45.84 ID:vOs7eFDZ.net
>>705
ロシーヌは虫www
グルンはコモドオオトカゲwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:22:26.45 ID:LSU8ruvX.net
俺が使途になったら何に成れるかなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:31:34.27 ID:N7FvhA+O.net
ミジンコだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:36:49.70 ID:aajeAwcC.net
>>711
ミジンコを舐めるな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:40:27.73 ID:IoUrI7m4.net
ベルセルクって昔の古いのから見た方が良いの?
2016から見ても分かる?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:43:17.20 ID:C/MFYTNo.net
>>713
古いのから見た方がいいと思うよ
さすがに2016からだと主人公の背景とかが分からない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:06:35.36 ID:QfhIma3/.net
このあいだ獣姦のニューススレで
鶏の排泄腔をねっとり舐めまくるオッサンの動画を見かけたんだが
たぶんあれがコケーの転生前の姿

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:14:20.90 ID:LSU8ruvX.net
そんなことしたら雑菌で死にそうだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:14:49.14 ID:Eyvi+AlZ.net
サルモネラ菌まみれかよ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200