2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 07:11:52.39 ID:ley1INEj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
俺は、彼女たちの終わりに手を貸している

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
・毎週火曜日 23:30〜 アニメシアターX (AT-X) 4月11日〜
  毎週(木) 15:30〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:30〜
・毎週水曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX)、京都放送 (KBS) 4月12日〜
・毎週水曜日 25:30〜 サンテレビ (SUN) 4月12日〜
・毎週水曜日 26:35〜 テレビ愛知 (TVA)、TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週木曜日 12:00更新 dアニメストア
・毎週金曜日 27:00〜 日本BS放送 (BS11) 4月14日〜
・毎週水曜日 24:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月19日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://sukasuka-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sukasuka_anime
・原作小説公式サイト:http://sneakerbunko.jp/series/shumatsu/

●前スレ
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492379230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:52:33.13 ID:Z9xSlLAFM.net
よくわからん
ミスリードなのか補完が追いつかん状況でしかないのかなんなんだ
代償ってなんだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:54:47.25 ID:vfwXlnkIM.net
>>315
トロルババアが居なきゃおれも泣いてたかも、中の人がうざい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:55:00.92 ID:MpmCTUwtd.net
>>336
ネタバレスレ誘導厨乙
おまえのレスは誘導ばかり

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:59:29.23 ID:3oJoDf8aa.net
>>355
レプラカーンは死人の魂と近いから魔力を使える
魔力を使うと死人の魂との境界が曖昧になり、人格が融合したり、乗っ取られたりする
これが代償

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:08:21.02 ID:GnO1jS3Q0.net
4巻から最後まで別の作品も同然の状態だから
アニメが三巻でおわりそうなのはまあいいんじゃね
あのめんどくさい設定を全部アニメで説明とかむりだし

まあわけわかめだが原作自体けっこうわけわからんこといってるし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:09:41.17 ID:GnO1jS3Q0.net
というか星間旅行者みたいな遠大な設定いれるより
手じかな話で終わらせときゃいいのに

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:11:10.04 ID:ozIMibLy0.net
>>354
謎空間の何故が気になって泣くとかいう心境じゃなかった

>>356
それは分かる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:14:09.80 ID:HXjtQdYPK.net
17歳とラーンがかわいければ大抵の事は流せる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:16:15.58 ID:iQ+eYSS4K.net
6話良かった。ラストうるっと来た
クトリが人格崩壊から戻って来たのもご都合的より次の布石的な演出になってて、素直に喜べない感じがいい
どこまで額面通りに取っていいのか分からないが、どの種かも分からん死んだ子供の魂が妖精の元になってる
というのはなんか伏線ぽいな
公式見るとエルクは神みたいだし、代償だのもっと説明ないまま進むと思ってたのでびっくりした

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:19:49.72 ID:ipqVGln4M.net
>>358
それが代償?
あの獣人娘が言ってた戻ってくる為に無茶した代償は無いわけか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:21:55.95 ID:Wt1MTNtb0.net
このへんの心情の伝え方は絶妙だったね。最後のシーンは未来への不安と、明日食べるであろう、バターケーキを美味しそうに食べてる子供達の笑顔が想像されて余計に切なくなった。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:27:12.43 ID:GnO1jS3Q0.net
人格崩壊する前に死闘してしぬから正直アイセアが別人格だったよーーーん
という以上の意味がないどうでもいい設定だったな

なんか雑魚にかこまれただけの状態でしぬから盛り上がりにかける死に方だったわ
本当にこの作者にとって戦闘とかどうでもいいというのがあれからみえるね
そのあと夢世界でわけwからん道中になるし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:32:21.56 ID:3ohNBt0u0.net
なんていうか、ここら辺の話数になると、1話冒頭を覚えてない人けっこう居るんだなって思える感想がわりとあるように見える

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:33:40.96 ID:BliTwsgVa.net
>>364
アイセア的にはそうなるんだがこの調子だと全部すっ飛ばすかも
一つは入れてくるみたいだから次回

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:39:20.96 ID:SYzV+qKl0.net
枯野先生が担当してるのは「シリーズ構成」+1話脚本とその後の脚本監修。雑誌インタビューと
EXあとがきでもかいてあるんだけど「複雑な設定と入り組んだ人物の導線を読者を誘導し読者に委ねる作品」
だから、「小説をよく知ってる人でもない限りアニメは不可能だろう」という経緯でなったそうな。
一応自分も「読みづらい」とは思うが推測で自己完結してる。「読者に意味を委ねる」作風って認めてるからはわかりづらいのは当然という前提で見たほうが良い。

あとラーンの役の荒浪和沙さんが例のマッサージでどんな演技してくれるのかだけ楽しみ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:41:25.45 ID:a40+om/V0.net
世界でただ一人の人間が復活!
偉い人に報告したりニュースになったり話題騒然だったりしないの?
なんか冒険者の宿みたいな所で仕事引き受けたりとか裏稼業みたいな事してたっぽいけど

世界が滅ぼされそう!戦えるのは聖剣と精霊のみ!
と言う割には扱いが雑と言うか…管理人一人に前任者は顔見せだけとか

世界を守って戦える妖精に戦い方を教えられるただ一人の人間!さらに剣も調整できるぞ!
クトリ以外にも教えろよ、他の剣も調整しろよ

500年だっけ?滅ぼされもせずにちょうどいい具合に戦闘が継続していた割には街が平和だったり

なんか設定とキャラの行動があって無いというか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:42:17.97 ID:iQ+eYSS4K.net
>>367
理屈で感情揺さぶられる訳じゃないからな
演出が良ければぐっと来るよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:43:12.63 ID:Wt1MTNtb0.net
一話はポエムみたいな感じだった
スカボロフェアの曲で2人の出会いから語らいを描かれて
塔の上で景色を眺めていたら、軍からの迎えが来る
不穏な空気

つかみ的な意味で原作者の意図が伝わって面白かった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:44:34.65 ID:a40+om/V0.net
>>371
完全に同意

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:55:48.52 ID:RISl5IJr0.net
クトリの声優の演技にやや不安があるけども
原作よりアニメの方が感情移入しやすいような

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:00:52.86 ID:IzFVGZ720.net
>>372
一話はよかった。
あそこで流れたスカボロー・フェアのおかげで妙な郷愁を感じて、
ラノベ原作だと見くびらずに、ひと味違うアニメのように思わされた。
だけど、最近の話を見てると、やっぱりラノベだなって感じ。
まあ、嫌いじゃないので見続けるけどね。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:04:54.84 ID:U1N0wJkhH.net
>>375
原作者脚本のおかげもあってか一番原作の雰囲気再現してるのがその一話かな
逆にそのあとはやっぱアニメだなって感じになってる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:18:36.44 ID:gD4ZI5ZI0.net
PVと1話導入で雰囲気掴もうとし過ぎたかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:22:16.99 ID:mb0EvHts0.net
ヴィレムのクトリ特別扱いが酷いな
アイセアやネフレンだって運命は同じだろうに人生の悲喜も知らずに淡々としてるぶん余計哀れに思える

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:25:18.73 ID:1cDPN8dyd.net
>>370
主人公復活は一部しか知らない上に獣と戦ってるのは軍であって聖剣と黄金妖精は完全極秘、その上獣襲来は時間場所が予知されるから住民は避難済みで戦闘を目撃する事はない

ちなみに今回の戦闘も同様で、軍が撤退を指示、島を落とす決意をしたが、島落としの火力を集めるのに時間が掛かるので、浮遊島壊滅60だか70%位あったがクトリの超戦闘力でなんとか回避
アニメでは帰りたい一心だったけど、本当は帰ってからヴィレムと一緒に過ごす場所が無くなるのが嫌だったから侵食を受けつつ頑張った

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:27:16.71 ID:U1N0wJkhH.net
>>370
ヴィレムがやってたのは最低限の食い扶持確保するだけの安い日雇いバイト
見た目人間に似てる種族は多いので紛れるのは簡単
そもそも人間族は世界を滅ぼした大悪人なんでグリック達が人情家じゃなかったら
まず間違いなく悪い意味でニュースになってる
貴重な技術持ってるというところ込で価値を正確に理解して動いたのがウサギのバロニさん

そこは明らかに裏がある

クトリ以外にも基本的なことは教えたし剣の調整も全員分やった
ただ大幅なレベルアップに繋がる特殊技術の類は
時間が無いのとヴィレムの体の限界もあってマンツーマンじゃないと無理だった

その平和を守るために軍が血を流してるので
隣でバンバンミサイル撃ってるのに平和にアニメ語ってる国もあることだし

こんなところか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:33:55.90 ID:GnO1jS3Q0.net
クトリトップエースで真っ先に死ぬ立場だからしょうがないし
ねふれんとか凡性能だからまだおむかえはだいぶ先
でも駆鶏と一緒にしんで獣になるけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:48:48.89 ID:IzFVGZ720.net
>>378
わかる。
自分としては、たとえ最期の時がクトリより先だとしても、
限られた命であることに変わりない彼女らが、
他人のことを優先して考えてあげてるところに好感。
もっと彼女らが報われてもいいだろうにと思う。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:57:44.74 ID:a40+om/V0.net
>>379
>>380
ふむ、その世間では知られてないけど悲劇の主人公とヒロイン
と言うのが、視聴者たる私のおいてけぼり感なのかもしれない
私は彼ら側じゃなくて一般人サイドになってしまっている

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:04:29.01 ID:GnO1jS3Q0.net
終盤その二人不在だからもりさがることこのうえない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:05:14.33 ID:iQ+eYSS4K.net
>>378
逆に、妖精でクトリだけ特別な想いをぶつけてきたからヴィレムがそれを受け止めてるように感じたな
クトリのも恋愛感情というより愛情に飢えた子供が注いで貰って嬉しい、みたいに見える

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:35:13.83 ID:PbPKBUkB0.net
アイセアの誰も信用してない感が怖いな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:44:27.95 ID:r2bbBk5f0.net
>>356
すげーわかるw
あとクトリ起きて話し始めたのにさすがに振り向くの遅すぎて幻聴かと思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:47:42.42 ID:UznmvWYG0.net
この展開は、解っていても泣ける。
>>387
時間かけたのが良かったと思う。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:50:36.02 ID:GnO1jS3Q0.net
びれむが獣になってぐだぐだはいいかげんよんでてつかれたわ
くとりが死ぬあたりでおわってたほうがまだよかったな
編集が二巻切りしそうになったのは正しい判断だった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:55:16.58 ID:LoS+gArT0.net
>>386
どんなときでもニヤニヤしてるから本音が全く見えないけど倉庫の家族は大好きだから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:58:51.72 ID:fNI+cdDT0.net
>>390
今回ぐたーってしてういういって言ってる所の絵が凄い可愛かったわ

17種の獣って17種いるのは確定なのか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:01:56.52 ID:wxzscaXFa.net
17種の獣なのに5種しかいなかったらおかしいだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:04:37.86 ID:GfIOaseg0.net
>>392
「5人揃って四天王!」の例もあるし、多少はね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:07:33.17 ID:wzGNbFuEa.net
>>378
その2人はまた別の意味でかなり特別で他の妖精たちとは違う役割があったりしてね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:08:00.26 ID:CB+k6Oxj0.net
護翼軍が汚物は消毒してたり
その後普通に被害出てたりしたのが違和感ある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:08:43.10 ID:fNI+cdDT0.net
前の時に生えてきたやつも17種のうちの一体ってこと?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:16:58.90 ID:SYzV+qKl0.net
>>391
大賢者様が確認してるんで17種類でおk。
ただし「17体」、ではなく「17種族の獣『達」」ね正確には。6番目のティメレちゃんにしても地上に何千といます。
それが17種類。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:18:18.05 ID:s7VUmNkhd.net
>>198
上げてあったか
こういうシーンではヘニャ顔の崩し絵でもかわいいよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:20:12.59 ID:wxzscaXFa.net
空まで上がってこれるのが基本ティメレちゃんしかいないからレーザー撃ってた奴は情報がない
あいつはティメレちゃんに乗っかって来た

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:30:18.93 ID:fNI+cdDT0.net
>>198
これの2枚目ほんとすき

>>397
なーる でもふわふわ浮いてレグルエレまで来れるのはティメレちゃんだけなら特化して迎撃とかできないんかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:44:03.63 ID:XZ6ijQdba.net
17歳の獣?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:53:36.03 ID:UZrDDcaz0.net
食べちゃいそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 00:36:28.79 ID:zoVnqqu70.net
>>400
アニメだとあっさり流されてるけど、対ティメレ限定の未来予知とか実用されてたりするよ
「いつ/どこに/どれくらいの強さの」までバッチリ解るやつ

なお対ティメレ限定なので、別の獣が同時に攻めてくるとかは守備範囲外な模様

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 00:42:50.47 ID:x/1xY2eF0.net
>>403
やっぱりあるのか
そりゃまレーザー吐いてくるやつにはいきなり対処できんわな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 00:46:38.34 ID:uwvWcj1h0.net
毛のない頭皮リア充同級生の結婚親の介護リストラ食料品の値上げ少子化汚職

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 01:01:08.04 ID:o7FtSEGD0.net
>>1
内容すかすか乙

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 01:26:57.40 ID:cYR5wx7Kd.net
6話見たけどこれ最終回で良くね⁉オモタワ
この先不穏なことになるフラグ立ちまくりだしな
しかしせっかく昔の仲間生きてたと思ったら妖精作ってた張本人でヴィレムとは妖精に対しての認識が全然違うとはままならん話だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 01:30:09.84 ID:cYR5wx7Kd.net
とりあえずアニメ視聴→見終わった部分まで原作読むという楽しみかたが1番だな
このスレはネタバレ多過ぎて萎えるのでアニメと原作全部見るまでもう見ねえわ(# ゜Д゜)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:05:43.16 ID:plp9z1XNK.net
文句言ってるのも大概原作組だしな
その割りにはアニメだけ観てる奴じゃちゃんと楽しめないとか言うし
アニメ組の方がその辺割り切って観てる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:18:43.88 ID:lz7yQBPbF.net
アニメの質がいいのにね。作品として純粋にアニメを楽しんだもの勝ち。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:19:10.01 ID:b1ZthH9A0.net
アニメ見て面白えってなってるところで「アニメは端折りすぎて全然わからない」とかほざく原作厨はありがちだけどめっちゃウザいよね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:22:16.77 ID:lz7yQBPbF.net
モラルとかマナーってしつけなんだよね。クズの親の問題で本人は罪の意識がない。だから何を言っても無駄

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:23:56.83 ID:Ze0zbj8f0.net
原作読んでないけど今週の早送り感は酷いと思うぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:27:49.31 ID:lz7yQBPbF.net
原作を読んでないのに、なんで早送り感って思う。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:29:45.66 ID:bJclPna10.net
やっぱり事あるごとに原作信者の評判が気になるんだね
原作信者が褒めてても無視して、明らかに臭い奴の意見ばかり持ち出して原作信者が叩く糞アニメってレッテルがほしいんだね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:30:10.29 ID:oP+fU0X80.net
大賢者の横にいた女の子ちゃんは何なの!
これはネタバレしてもいいだろ
教えて!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 02:31:20.24 ID:Ze0zbj8f0.net
ただの荒らしだと思うぞ
パッと復活したら有り難みも何もないのに

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 03:00:57.04 ID:PRnkIdw50.net
3話まで丁寧にやっててここからゆっくりヴィレムとクトリ達の交流があって1話冒頭に繋がっていくんだろうと思ってたら
4話からダイジェストみたいになってるな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 03:15:39.96 ID:vtzKj0cia.net
でもまーあの変な幼女空間引き伸ばされても
正直困るだけだった

映像じゃ何がどうなってるのかさっぱりわからんかったし
スパッと終わらせたのは映像作品的には正解か
伝えるの諦めたって言う話でもあるが…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 04:00:15.01 ID:HjBMqC0Y0.net
犬娘のおっぱいがデカい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 04:12:03.37 ID:K/AiSYxP0.net
>>416
銀眼種(プライマ)と呼ばれる未来予知が出来る種族の女性で恐らく大賢者の秘書みたいな武官。
プライマってのは↑ででてた戦術予知をしてる種族。あとカットされたけどスウォンは護翼軍最高相談役。
アニメみてわかったけどあの場所多分軍の施設かなにかだろうね。あとあの子は「女官」のみだったけどあの様子だと
内勤のエリート武官ってとこかな。大賢者がいちいち威圧的だから終始びくびくしてる。なんで軍憲兵の兎が賢者のところつれてくのかというと
その賢者が軍関係者だからってことね。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 05:11:34.65 ID:1SSTCcQj0.net
見てて??になるのが多いしスカスカ過ぎてなんやこれになるんだが俺がアホなのか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 05:12:29.59 ID:1SSTCcQj0.net
ちな原作は知らん、今期アニメで初めて知った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 05:15:42.18 ID:1SSTCcQj0.net
恋しちゃったのかーそうかそうか、くらいの印象しか残らんぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 05:41:04.72 ID:dfJoYOjBa.net
原作でもこの時点じゃわからない事多いから問題ない
正直2巻は打ち切りになっただけあって構成悪いからな
アニメでうまくやってくれるの期待してたんだけどまあしゃーない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 07:55:45.24 ID:2GwVqt1o0.net
くとりが死んだ跡の45巻はつまらなさすぎてなあ
この作品くとりがしぬしなないで悩んで恋するのが最大の見所で
設定じたいくとりあってのものだしキャラもよわすぎなのがくとりいなくなってからわかるわ

だからアニメはくとりだけの話になってるのは正しいね
たぶん原作もねふれんだのあいせなだのに比重おいたらつまらなくなってたとおもう
ねふれんヒロインの四巻すごくつまらんもん
なんというか四巻以降びれむのキャラも壊れちまうからなあ
原作も三巻で終わるくらいのほうがいいかもしれん
最後まで読むとかなり駄作にかんじるぞ ぐだぐだしすぎて

そのぐだぐだしたのからまら次世代の話だからなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 08:30:12.66 ID:2GwVqt1o0.net
すかすかもメインヒロイン死んだあとの原作つまらなさすぎてなあ
というかたんなる蛇足にしかなっねえ
アニメがああいう構成になってるのはしょうがないというか
よく48万部しかうれてないこんな微妙なものをアニメにしたと思う
すかすかくとりが死ぬまでに必死に主人公様にアピールしてぼろきれのように死ぬのがいいだけの話だな
原作全部読んでそんなかんじだったわ

そのあとに実は星神様はほかの星から来ておまえたち人間を作ったんだぞ
といわれてもなんだってーーーーとMMRするしかないよなどうでもいい設定で吐き気がするわ
結局最後に獣になった主人公様が完全に死んでくとりが転生して子供になってもどってくるので終わったけど
ほんきでどうでもいいというかんじ
というか最後まで読むとまじにつまらん
区鶏が死ぬ三巻まででおわったらかなりいい作品だけど

えるくというくとりの元人格もキャラがたってなくてつまらないわ
終盤のヒロインになるけどこの作者キャラかくの致命的に下手だな
くとりが例外的にうまくかけすぎたかんじだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 08:59:23.57 ID:fwxmSY/Ta.net
しかし変なアンチに粘着されたなあ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:39:41.73 ID:rNBDObJpH.net
制作会社が別の会社だったらもう少しマシになったんだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:44:12.32 ID:rNBDObJpH.net
獣のデザイン酷過ぎ
ただの化け物じゃねえか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:50:13.78 ID:2GwVqt1o0.net
全体でみても獣と戦ったのって5回くらいだからなあ
そりゃ適当にもなるな
最後は主人公もねふれんも獣になるし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:51:44.41 ID:Ooxb/+ixa.net
録画してたの見たが普通にわかっていてもラスト泣いちゃったわw
なんでフロム流さないのかなぁ別VerのED流しやがって・・・そこだけマイナスだ

にしてもあのケモ耳なんなん?年上のクトリのことあの子あの子っておめー年下だろーが!
ちったぁ年上敬えや!!1

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:54:48.61 ID:sfSZiD2pa.net
>>422
普通だと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:00:48.26 ID:+UfNcaT5d.net
爺さんボイスで少年演技してるのは笑ったw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:09:46.99 ID:K/AiSYxP0.net
>>422
あとがきとかで作者が複雑、わかりづらい的なことかいてるからそれをはしょればわかりづらさ2倍で当たり前。
>>432
ケモ耳?あの回獣人がクトリと話してたとこあったか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:14:21.46 ID:Ooxb/+ixa.net
愛かどうかはともかく奇跡なのは間違いなさそうっすね
それもたぶん、どでかい代償が必要なアレっす
〜〜っすって言ってるケモ耳おるやん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:36:28.81 ID:K/AiSYxP0.net
>>436
安価ないけど俺?ああ、アイセアね。ケモ耳?ケモノミミじゃなくて?いやあれ2話でただの髪型ってわかったじゃん。
そういう渾名とかついてんの?しらんけど。
>年下
んー・・・・。まぁ。年下だね。うんまぁ。アイセアの暴露台詞カットされたし思わせぶりな視線あったから7話か8話ぐらいで
明らかになるだろうからそれまで口癖程度で理解しとけば良いと思うよ。普通に考えてもガキの頃から一緒の親友だし。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:06:06.95 ID:G1A7mQhma.net
6話よかったな

また泣きゲー、泣きアニメブーム来ないかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:08:49.23 ID:G1A7mQhma.net
ケモミミみたいな髪型って
バンドリや亜人ちゃんにもいたな

2次元では最近流行りっぽいけど
あれ、実際に作れるもんなのかな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:18:41.52 ID:2GwVqt1o0.net
泣きゲーか
あの晴れ渡る空よりもたかくとか群青アニメ化してもらいたいわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:38:25.45 ID:FNI63aYM0.net
展開がいつも1パターンで飽きない?

主人公が 唖然としてヒロイン見つめて涙溜めてギュッとヒロイン抱きしたら感動!!
おまえらちょろすぎw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:48:48.93 ID:iCa6m7xv0.net
最新話良かったんで原作にも行ってみたら4,5がなかなか面白かった
というかクトリ空気でちょっと笑った
あんま泣きって感じはしなかったな、星神とかのSF設定とか500年前の真実を探る下りとネフレンの可愛さを
お楽しみいただく小説といった感じだった、個人的に

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 12:15:07.80 ID:SU8e55XQ0.net
田所の出てるアニメはってこれから言われそう・・・伊藤かな恵の後継者になれたじゃんw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 12:27:01.29 ID:+UfNcaT5d.net
この冬になんか問題起こしてなかったっけ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 12:31:00.39 ID:Cdvuj8pVK.net
そういやかな恵ちゃん最近聞かないな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 12:55:56.81 ID:G1A7mQhma.net
>>445
ワンピのキャロットぐらいか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:12:34.27 ID:cdNPNodh0.net
プリパラ。。。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:29:32.45 ID:2GwVqt1o0.net
45巻はだるいだけだったわ
恋愛話しないと戦闘ろくにかかないし設定べらべらしゃってるだけになってかなりつまらなくなる

というか星神とかどーーーーーでもいいことかいて
妖精のことぜんぜんかかねえから面白くなりようがない
交戦権でのけんりょくあらそいでごたごたするなんてどうでもいいです

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:40:40.62 ID:G1A7mQhma.net
>>447
さすがに女児アニメまでは未チェックだわ…
すまん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:58:31.18 ID:HNRlxPECa.net
微無しのかばんちゃんがナイグラードさんの前に表れたらヤバいね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 14:22:58.73 ID:vkuUg4NW0.net
謎の声好き
演出はいいけどクトリ掘り下げてないから感動できない
脚本頑張れ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 14:59:44.41 ID:iwjdKYlB0.net
クトリのクリトリス

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 15:38:07.57 ID:TbvT/z+20.net
アニメ6話まで見たけど、泣きとか感動とか泣けるとか評価あるけど、今のとこ、ぜんぜん無いよね。
設定もゴミだけど恋愛感も伝わってこないし目的もグダグダ、変なトコで茶化してくるし、面白くもない

ヒロインも人食べる女も出てくればドヨ〜んな空気だし
鬱アニメだな
絵が見れるだけで内容ゴミだよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 15:40:00.55 ID:7ZiW3/sX0.net
千葉繁声のゴブリン15歳とかマジかよ
見た目はまだしも15歳であの声って

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200