2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 41

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:06:25.34 ID:BIz4tunz.net
あの世界にあるか知らんけど、お母さんが旅芸人の一座とかだったのかなと思った

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:09:08.63 ID:uZxxghM6.net
王妃がいない=クリスはホモ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:14:01.18 ID:2/zDXRJX.net
うーん、ニーナ捕まっちゃうのかなあ
で、シャリオスから冷たい言葉を浴びせられるとか
なんか今から胸が痛くなって来る

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:14:19.34 ID:OPq7HoaR.net
前期見てると、アークエンジェル?さんがバハムート封印に頑張ってて悲しくなる
今期一話アバンでコロッと殺されちゃったよねあの人

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:17:02.27 ID:FQyzhgFu.net
>>611
アイリッシュダンス=庶民貧民のダンス
子供の頃は庶民生活してたはず

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:19:06.29 ID:pk6O29py.net
ダンスはロトスコなんだね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:24:07.77 ID:zrG7peuO.net
ニーナどうきいても底意地悪いオバハン声なのに可愛い。なぜじゃ。
今期2回もニーナで抜いてもうた。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:24:20.50 ID:bctvjQOe.net
しかしシャリオスはあれだな
完璧すぎて逆に不安になるくらい完璧だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:27:26.64 ID:bxxZF6uN.net
ニーナが捕まるとしたら
リタorアザゼルorムガロが助けにくる?前にジャンヌとの接触はありそうだ
まさかのファバロが助けにくるとか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:32:43.43 ID:BewaCWY8.net
>>625
リタと3人で脱走してたので多分リタが助けに来るのでは
一期でも地下室に忍び込んでたし鼻も効くし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:32:48.75 ID:8hNfJyej.net
前スレから追ってきた
女オタと男オタの差が如実に表れてるスレで面白いな
女はストーリー内と外部情報から予測立ててあーだこーだ
男は外部情報を確証がないと否定して
話題に出すのはif話と妄想話

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:34:16.57 ID:Sr+zoItZ.net
PVの脱獄?シーン見るとジャンヌも一緒っぽいね
脱獄で王都には居られないなら竜の里へでも行くのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:40:46.86 ID:BewaCWY8.net
リタってやっぱり名字あったんだろうな
200年で忘れたのかまだ覚えてるのか
設定してないだけだろうけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:41:55.05 ID:6JzJon37.net
>>617
それ思った
旅芸人が王宮内で歌や踊りを披露した時にお手つきになったとか
その時期には他に何人も世継ぎ候補がいたので、とりあえず城下で
暮らしていける程度の年金というか養育費が与えられてたとかね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:00:27.33 ID:2/zDXRJX.net
ニーナがシャリオスでしかドキドキしなくなったなら
龍になれないで王の軍勢には馬鹿力だけじゃ抵抗出来ないよね
それでシャリオスの前に引っ立てられてアザゼルとの関係を聞かれても龍の事は言えないし
自分を探る為に接触したと誤解されたら辛いね
バッカスの馬車にも手が回ってたりして
追手を振り切って逃げるついでにバッカス一行があの馬車で城に突入してニーナとジャンヌ救出か
そこでジャンヌとムガロが親子の対面を果たすと
でもニーナは傷心のままだなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:02:29.37 ID:dY2mY39q.net
>>578
強力ヲタといえば一期はキャラ単独スレが一番のびて残り続けたり
「アザゼル好きなのはわかったから落ち着け」って言われるようなひとがたまに現れたり
中の人ヲタ一部に監督他作の伝説級キャラdisラーがいたりだから全く間違いでもない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:06:12.93 ID:FhXSBvc5.net
>>627
男は見えてる物からしか判断しない。
女は背景を踏まえる。
これはよく言う男には共感性がない、
女には共感性や想像力があるという事
そのもの。
男は競争脳だから否定や反論するが、
女は和を乱さないよう肯定するんだな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:20:45.25 ID:F+w6hDpJ.net
>>615
シャリオスは城で玉座にいる時も家臣との距離があるし、孤独な感じが出てるね
既に反感持っている家臣はいるんじゃないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:21:18.02 ID:ZbsV4tQt.net
>>634
普通に舌打ちされてたしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:21:40.42 ID:Xzi9DYxg.net
>>627
どちらかというと外部情報やアニメの内容で推察していくほうが論理的思考で、それは男のほうが得意そう
ifや妄想はそれこそ論理のかけらもないし男っぽくない
このスレ内では男女逆なのだろうかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:22:38.05 ID:wZhJ7elw.net
萌えニュー+で、バハムートのスレが30レス位で早速DAT落ち
まぁその程度の話題度だよねw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:28:07.25 ID:1iGoZCUZ.net
>>608
配信で円盤バージョンあるよ
その作品は指6本が指5本とかそういう間違いがあったせいかもしれない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:28:35.14 ID:l9B53NZ0.net
ニーナ完璧に惚れてたな
神撃のバハムート VIRGIN LOST

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:29:36.93 ID:QRuWeAuJ.net
>>637
ここ以外のスレチェックしてないけどみてる人は少なそうだな
でもTwitterだとこれについて呟くとすごいエンゲージメント数なんだよな
あんまり2ちゃんみない層がみてんのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:30:53.67 ID:wZhJ7elw.net
>>640
torneの録画数もtop20圏外だし、一部の声がデカいだけだろう
今期スレとかでも大暴れしてるし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:33:26.04 ID:+cPi4hFW.net
>>640
1期の時からそうだった
思うに同人とか萌えにあまり興味ないアニメ好き層に受けてるのでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:34:35.69 ID:wZhJ7elw.net
こういうのが居るから嫌われるんだよなー

47 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2017/05/14(日) 16:33:39.11 ID:Z64tqNRW
俺は作画良くないとダメだな。寒いギャグとか要らん。
今期は神バハ2期

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:35:16.74 ID:8UdKmZ5O.net
反感を持っているといえばカイザルもだな
5話のカイザルとシャリオスの会話は、反感を持ちつつも国のためを思っての行動であればとりあえず見逃してやるという寛容さがあるように見えた

部下に造反されるのかはわからないが、人神魔の争いのどさくさに紛れて王の座から失脚させられてからニーナ達と一緒になることもあるのかもしれない、と思わないでもない
ニーナ視点で6話を経て好感度は上がったが、まだシャリオスが主人公のようには見えない
ニーナファバロカイザルのように、自ら内面を晒す描写がないからかもしれないが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:37:06.62 ID:jGZ0V7JL.net
ID:wZhJ7elw
はアンチ?さげるだけなら他所でどうぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:39:16.13 ID:18XjW2cI.net
>>570
>☆強さとは耐える心の奥底に生ずるもので喜びの中に生まれるものでない
母へ捧げたものでもありシャリオスの覚悟のようでもあるな
この墓碑に墓参したあとお祭りに出向いたんだなと思って
喜びしかないようなダンスシーンとか始終嬉しそうなニーナあらためて観るとさらにつらい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:39:37.71 ID:QBrvp8gJ.net
>>634
所詮妾の子だと見下していたくせに王位に就いたらへこへこしはじめる
家臣は信用してないのかも
暗黒隊長は忠実だし信頼している数少ない部下

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:40:00.61 ID:wZhJ7elw.net
アンチというか事実を書いたまで
嘘はついてないよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:41:11.01 ID:nWOaz6kc.net
カイザルは今期で騎士団から脱退しそうな気がする
舞台が王都から移動したときの出番確保というメタ読みからだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:46:54.54 ID:F+w6hDpJ.net
シャリオスが玉座に座っている時、いつも頬杖をついているのは、現状に不満や我慢をしている心理描写で、素はクリスに近いと思いたい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:01:12.68 ID:OPq7HoaR.net
>>650
素はクリスなのは間違いないだろ、お忍びで嘘つく必要なんてないし
あんな気のいい青年がバハムート襲来で心に傷を負って、残虐で苛烈な王としての側面ができちゃったってのがシャリオスの悲劇で魅力なんだよナー

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:07:13.00 ID:8UdKmZ5O.net
>>638
そうなのか参考になった

>>649
カイザルが騎士団をやめた後に新キャラのディアスとアレサンドのどちらかが
騎士団トップになるのかとは思っていた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:14:43.01 ID:+HWnEuXY.net
いやいやwカイザルが騎士団復帰した経緯知ってる奴ならおいそれと騎士団辞めるなんて考えられないだろ
己が正義の為になんて甘っちょろい思考はカイザルにはない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:34:40.66 ID:Bs351m79.net
ダンスのシーンどんだけ枚数使ってんだよ
気合入れすぎだぜ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:43:14.89 ID:bS5SvQhf.net
ニーナ、ジャンヌ、リタが脱出する経路は
1期でファバロ達が脱出したのと同じ地下の抜け穴だよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:50:50.63 ID:IqYWbgyb.net
前回は小舟だったけど今回はトロッコのようだ
同じ経路なら城外が崖みたいになっているはず…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:54:52.10 ID:+Sai3mz8.net
己が正義や理想論だけじゃ駄目とはわかってるからカイザルも胃が痛いんだよな
ジャンヌ救出やニーナ脱獄を手助けしたことがバレるとか辞めざるを得ない状況に追い込まれない限り自分から辞めないだろうと思う
ショートストーリー2でジャンヌに「いつか助けが必要な時は」とか言ってたからそれが効いてくるんかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:56:15.03 ID:FB3sga5a.net
何度見ても1話の完成度が高すぎる
映画1本見終わった位の満足度がある

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:02:15.22 ID:dkL75gGq.net
カイザルが騎士として復帰できたのって、ジャンヌが褒賞の領地蹴って口利きしてくれたからじゃなかったっけ
そのジャンヌが投獄されてるの知っても騎士の地位にしがみつくかね?そもそもカイザルが叙勲までの経緯知ってるかどうか謎だが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:02:17.89 ID:hysD+ibR.net
1話の情報量はかなり多いからかな
情報を分かりやすく説明しつつ
単独でもストーリーが出来上がってるのはさすがと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:07:45.80 ID:btQ7TAnE.net
>カイザルが騎士団復帰した経緯知ってる奴
実際これ知ってる奴って今の騎士団にどれだけいるんだろう
ディアスは知ってたようだがゆとりボンボンは知らないみたいだし
あといまだに「聖女ジャンヌ様」信仰は根強いっぽいのに対外的にジャンヌ不在をどうシャリオスは説明したのかな

>>656
バハムートで地形が変わったからなんとかなる…と思いたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:10:45.15 ID:hysD+ibR.net
全陣営の現状の説明と世界観
ニーナ個人の説明と人間と悪魔の戦力
全部分かるように説明しながら
単独で見ても起承転結がしっかりした一つのストーリー

こんなのを30分に詰め込んで
且つ作画クオリティも桁違いって
化物コンテンツだよ本当に凄すぎる
見終わった時にとても30分とは思えなくて
今何を見たんだ・・・みたいになった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:13:31.72 ID:T26ANjCX.net
詰め込み率ならバハジェネ1話も大概だがな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:14:36.39 ID:dkL75gGq.net
ジャンヌが神槍マルテでミカエル砲ぶっぱしてたのももう10年も昔の話だし、
一度は公の場で火刑にまでされて公開闇堕ちしたのにまだ信仰されてるのもなんだかな…
若い女の子だし流石に10年経ってれば騎士団引退してそうだから不在はどうとでも誤魔化しつくかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:21:59.03 ID:Zg0lzjqn.net
>>664
ジャンヌは一度は騎士団に戻れたんだし、カイザルがジャンヌの変貌と濡れ衣は悪魔の仕業と言ったのかもしれない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:22:22.00 ID:2/zDXRJX.net
不在はそれこそ神や悪魔に拐われたとかいくらでも騙れると思うけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:26:19.50 ID:jUxu5C0r.net
1話は何気にキャラも全部出てる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:27:35.07 ID:8UdKmZ5O.net
バハジェネも展開が目まぐるしく変わって面白かったが、バハソウルを見慣れてしまうとザ ダイジェスト版といった印象を持ってしまう

バハソウルはあのキャラとあのキャラの絡みをもっと見せてほしい、と後から思いたくなるような要素を詰め込みつつ、次が気になる引きが良い
特に6話は話がやっと動き出したと感じさせて良かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:28:09.99 ID:dkL75gGq.net
まあ騎士団復帰は醜聞隠したいガブちゃんがすいーっと降りてきてシャリ13に適当なこと言えば余裕か…
ジャンヌは神派というかミカエル一途っぽいけど実質天界トップのガブリエルの言葉は聞くのかな
鍵の依代として利用されそうになってたことは知らないか水に流してるかしてそうだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:28:43.54 ID:jUxu5C0r.net
>>657
ジャンヌが投獄されてる事知ってるのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:31:04.70 ID:ZQ7o2PY6.net
いや、ジャンヌは内密に幽閉されてるんじゃないかね
あの若い部下の口調からするにどこ行ったのかなーみたいな
もしくは表向きには任地に赴いてることになってるとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:32:38.27 ID:8UdKmZ5O.net
>>669
細かいことだが13世は炎が四面楚歌の状況下、母親の絵の下敷きになっていたからどう見ても死亡している

10年前の生存者のうち、一番位が高い人がリーダーになったのだろうと想像はできる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:35:29.27 ID:jUxu5C0r.net
>>668
6話で楽しい時が終わってしまったと感じた
一旦6話までで区切りな感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:41:01.02 ID:wyR4TtZv.net
ルパン(原作の方)から取ったクラリスをモデルだと
ラウール・アルセーヌ・ルパンの子供産んだ後産褥死して
その子供カリオストロ伯爵夫人にさらわれていいるんだよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:46:29.44 ID:ZQ7o2PY6.net
バハジェネの頃海外の感想訳してるサイトが少しだけあって、
フランス人がジャンヌきたーだのまたジャンヌは焼かれてしまうのかだの発言してたなあ

今のジャンヌを見てどういうコメントしてるのだろうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:48:34.85 ID:SY5OOKo2.net
フランス人にとってジャンヌってアンリ4世とともに別格に好きみたいだな
教会では必ず聖ジャンヌのメダイが売られてたりした

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:51:27.09 ID:bS5SvQhf.net
この世界の神側は悪魔以上にゲスなんじゃなかったっけ?
それ考えるとガブリエルがどうも怪しくてなあ・・・・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:58:44.50 ID:ZQ7o2PY6.net
いやあ身を呈してバハの復活を防いでくれているからゲスってわけではない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:04:02.58 ID:OPq7HoaR.net
ゲスいわけじゃなくて、良くも悪くも人間のことどうでも良さそうなんだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:05:50.36 ID:dP5fC+Xv.net
24話のうち起承転結の起部分が今終わったんだから
区切りの感じがするのは全く正しい感想だと思う
物語作りのお手本のような綺麗さだよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:07:20.16 ID:pk6O29py.net
ナツコじゃなくてよかったなーこれw
脚本が多分緻密に状況を描いてると思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:09:49.14 ID:RPE/CeCp.net
ところで素朴な疑問なんだけどバハソウルにハマってる人の男女比率はどんな感じなんだろう
あくまでどっちがより好きかといえばって話でだけど
なんとなくバハジェネは男の人の方が好きそうでバハソウルは女の人が好きそうってイメージしたけど
そうとも言い切れないのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:12:23.10 ID:UBZ1Kr0H.net
二期あるから序盤積み上げ型であとから伏線がきいてくるタイプかもしれん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:12:43.18 ID:dP5fC+Xv.net
どっちも好きに決まってるというか
ジェネで積み重ねたキャラあってのソウルの面白さだからジェネなしには語れない

ただキャラが好きとか嫌いとか一切考慮しないで単順に構成を比べた場合
2期の丁寧さに驚愕したので断然こっちが好き
映画見てるような小説読んでるような、とにかく流れが美しすぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:13:05.89 ID:2ZtCLIZO.net
正確な男女比なんて誰も分からないんだし気にするだけ無駄じゃないかと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:13:14.62 ID:GAIahTEQ.net
神側いまのところ天使たちばっかだけどゼウスとかオーディンとかジャージ神とかいるの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:14:22.14 ID:+HWnEuXY.net
ゼウス「ワシの見せ場は1期1話冒頭じゃよ…」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:16:59.40 ID:dkL75gGq.net
ゼウスはサタンと戦って…どうなったんだっけ?
まあとりあえずゼウス不在でまともな取り纏め役いないからって天界仕切ってたのがガブリエルと愉快な仲間たちこと四大天使だったはず
天界がアーク以外にもあって北欧神話の神々がいる世界があるならオーディンもいそうだがどうだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:17:49.35 ID:ZQ7o2PY6.net
ゼウスジジイはとサンタサタンはバハ封印の鍵になったままなので表立っては出て来ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:19:54.61 ID:+O9vcw5o.net
リタ魅力的だけど、現実にあんな蒼白くて外斜視で隈あり三白眼な奴がいたら気持ち悪いよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:21:52.29 ID:dP5fC+Xv.net
男性視聴者で何これ女向けかよとかって2話くらいで切ってた人も居たけど
実は正しいラブコメのお約束も散りばめられてるんだよね

ニーナの恋の相手はシャリオスって事が前提にも関わらず
最初シャリオス以外の相手と街角でぶつかりピンチを助けピンチを助けられ
会えば口喧嘩になっちゃうけど殺されるって聞いたらやっぱり心配で助けちゃう
ラッキースケベもありドキドキシーンもあり(その間シャリオスとは腕相撲しただけ)

5話かけてここまでやっといてたった1話にしてそれを上回るイケメンオーラで完封してくる
この笑いのセンスは並大抵の物じゃないと感じますね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:22:00.28 ID:8UdKmZ5O.net
ゼウスは何気にshadowverseのCMにでてるよな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:22:40.45 ID:ZQ7o2PY6.net
んで、ジャンヌを代わりの鍵にしてゼウス助けようぜーとやったのが大天使たちで
鍵アーミラを使ってサタン助けようぜーとやってたと思われるのがルシフェル派で
オカマの口車に乗ってバハ蘇らせて従わせようぜーってやったのが脳筋悪魔
みたいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:23:37.90 ID:+cPi4hFW.net
今更だけど脚本の大石静って朝ドラとか書いてたあの人なのか!
そりゃ人物描写うまいはずだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:24:07.73 ID:2/apyooU.net
一期の頃から一挙上映会や夜ファン公録、コンサートなんかのイベント行くと圧倒的に女性の方が多かった気がする
イベントに行く層が女性が多いってだけかもしれんが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:24:14.53 ID:jUxu5C0r.net
>>691
勢いにワロタ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:25:09.14 ID:PwAmiHtZ.net
ニーナちゃんシャリオスに恋したからか、アザ兄さんの顔見てもときめかなくなってないか?
アザ兄さんのただでさえザル計画なのがダメダメやん。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:26:49.15 ID:t1yPtHI2.net
約束された道化
それがアザゼル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:27:06.44 ID:dP5fC+Xv.net
>>697
まさにそれが1話から見続けた時の最大の笑えるポイントであるという
割とシリアス目に世界観説明しつつのこのギャグセンスよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:28:59.49 ID:bxxZF6uN.net
6話でニーナが見間違えた塔ってアザゼルが言っていた塔の反対側にあるんだよな
あの二つの塔何か意味がある気もする
単に意味もなく間違えたのかもしれんが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:30:30.96 ID:84AZO3bo.net
メインの男の顔がどれも似すぎぃ。
このパンチライン要素はいるのか?秘密をべらべらしゃべってなんか萎える。
戦闘とかすごいのにもったいね〜な!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:34:07.02 ID:+HWnEuXY.net
>>701
バッカス「俺があのターバンメガネと似てる…?やっぱりな(エヘヘ」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:36:29.42 ID:dP5fC+Xv.net
>>660
1話の凄い所はそれだけの情報量を捌いてるのに
絵描きなどの非メインキャラに情勢を説明させたり
駆け足にならないよう間もしっかり取ってる事
それでいてあの密度

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:37:12.23 ID:E0puamr8.net
>>688
オーディンも1期1話が最大の見せ場でした…
でもスレイプニルに乗ってぬるんと現れた超美丈夫
めっちゃ格好良かった〜

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:39:24.55 ID:ZQ7o2PY6.net
>>688
ゼウスとサタンは戦ってたわけじゃなく共闘してバハを封印しようとしてた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:40:28.19 ID:+cPi4hFW.net
>>700
橋塔じゃなかろうか
作戦会議で橋を落とすみたいなこと言ってたし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:43:33.12 ID:RPE/CeCp.net
>>685
まあそうなんだけどツイで6話のニーナとクリス(シャリオス)に女の人が反応してるのを多く見かけたんで
男の人的にはどうだったのかなとちょっと気になってw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:45:44.88 ID:TPIcRIZw.net
>>698
それでこそ、俺達のアザゼル兄さんだよなwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:49:45.99 ID:ZQ7o2PY6.net
いやまあ単純に今の所男がツイートしたくなる場面がそんな多くないだけっていうか。
ちなみに#バハソウルだと女率高くて#baha_virginsoulだと男率上がる、ような気がしないでもない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:54:02.53 ID:QSLnoW3B.net
まーこれでもかってぐらい
設定盛り込んでて凄いとは思う
発情竜娘に女装ショタ半神半人
ロリゾンビBBAに巨乳百合天使
男は知らんが乙女ゲームと言われる程度には
女の萌え要素詰まってるんだろうし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:57:07.33 ID:8I7+Uej+.net
ピンクおっぱいは百合なのか?
バッカスとなんかあったような雰囲気だったし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:05:34.99 ID:uZxxghM6.net
アザ兄にはムガロくんちゃんというチートがいるから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:05:43.95 ID:IaVQjsBz.net
楽しんでるようで何より

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:12:38.70 ID:xcH+Ofih.net
女だが今のところ一期のが好き
恋愛系痒くなるから早く破壊パートに入って欲しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:15:52.88 ID:y8FNvv2y.net
ニーナ慣れちゃってキスしないと変身できなくなって、そして次は…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:17:59.67 ID:Fb4T2snz.net
のびるもーん!すき

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:22:17.82 ID:Iuvgz/WI.net
そら70歳のババアに脚本書かせたら恋愛脳丸出しのクソみたいな出来になるわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:26:00.22 ID:IaVQjsBz.net
ストーリーはかなり制作側と詰めてるから
全部を脚本家に任せた訳じゃないぞ
これが監督の作りたい話なんで
合わないなら脱落しかないな
映像だけでも見る価値あると思うが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:29:12.60 ID:E0puamr8.net
監督だけじゃなく竹ちゃんも相当発言権あると思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:31:54.13 ID:yEfvPw86.net
アザゼルさん次回どれだけ可哀想なことになるんだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:37:33.04 ID:9frjYDm1.net
意外と格好いいシーンまた来るかもな
4話好きだわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:41:06.62 ID:bxxZF6uN.net
アザゼルはシリアスな時の方がかっこいいところ見せれるから…
ただニーナへの対応によってはリタのロケットパンチが飛んでくる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:42:02.44 ID:ERo2H3YB.net
脚本の人は主に竹ちゃんと塚ちゃんに手助けしてもらいながらって言ってたけど監督とも結構話し合ったのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:45:48.34 ID:EnhPfFWi.net
サイゲが金出してるしインタビューで一緒に作る言ってたし監督脚本家だけで好き勝手に話もキャラも作れないだろう
勝手にやったらそれこそやり直せレベルじゃねーの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:50:02.11 ID:pk6O29py.net
1期てどんな雰囲気だったっけ
途中まで見たけどサムチャンぽいと思って途中で脱落した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:51:08.88 ID:etvenaQX.net
>>721
包帯悪魔の造形もアザ兄さんの造形も本当好き
あれがぬるぬる動くの本当格好良すぎな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:53:50.65 ID:E0puamr8.net
そら監督ももちろん話し合ったし役割大きいだろう
というか作劇とオーダーの間で舵を取るのが監督
脚本が上がって来たらPと協議してコンテで直したりする
予定調和を嫌ってアザさん生かしたのもこの人だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:55:52.10 ID:Si8WRX/z.net
俺が前シーズン見てたクソアニメはライブ感とか言って脚本のババアが独断専行で暴走してたぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:59:33.16 ID:xhZPL+qe.net
>>728
神バハは違うんで安心していいぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:59:52.68 ID:SUMqPx5n.net
>>675
>またジャンヌは焼かれてしまうのか
ワロスwww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:01:19.96 ID:Tab/rgxe.net
>>728
あの人がこの脚本やってなくて良かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:03:01.84 ID:f1xg8+Jw.net
>>728
こっちはすでに脚本完成済みだし
何より監督が最初にプロット立ててから脚本家と詰めていく制作スタイルだから
そういう暴走はまずないよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:03:35.86 ID:napQUGe3.net
かなり前倒しで制作してるみたいだしね
脚本チェックと修正しても余裕で書き上がっててアフレコまで終わってるんだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:05:23.45 ID:napQUGe3.net
というか1期もだけど絵を完成させてからオケ収録するってほんと凄いわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:08:14.09 ID:fvtyyjmT.net
ここ15年くらいの地上波アニメでこのレベルの贅沢な作品って何本くらいあるんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:54.54 ID:nonl8Evm.net
>>707
元々1期から楽しく見てたけど、今回の城下デートでまんまと落ちて、初めて本スレに来たクチですw

周りでもめちゃくちゃ出来のいい乙女ゲーみたいって感想を見かけるから、今期女性受けがいいのは確かだと思う
でも男性向けだってラブコメはあるし、それ意外の要素も素晴らしいと思うので…
どうなんでしょうね?
前スレから見ていて、1期の時と比べてアザゼルさんが変わってしまったと延々書いていたのはなんとなく男性かな?と感じたけど
(私はアザゼルさんの本質は変わっていないと思う、立場とそれによる行動が変化しただけで)

ともあれ、こんなに録画を繰り返し見てるアニメも久々
ほぼオリジナルアニメなので、展開も色々予測出来て楽しい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:09.92 ID:2/zDXRJX.net
>>735
無いと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:15:38.84 ID:VehQk7n8.net
>>735
ゼロでしょ
このレベルのは無いと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:14.60 ID:eVlFSML1.net
フェイトゼロだの進撃だのいくらでもあんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:17:23.19 ID:OPq7HoaR.net
あまり性別で括るのも意味がないと思うが、これからは乙女的な展開が減って前期みたいなダークファンタジーでオトコノコの喜ぶ展開になるんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:09.28 ID:OkC3Bcy0.net
前回溜め回だっただけに今回最高だったわ
やっぱニーナが百面相してるのが一番面白いな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:13.60 ID:2/zDXRJX.net
>>739
いやいや

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:30.83 ID:awQG4Nkp.net
あんな弱い奴にもファンが居るのか
お笑い担当やん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:12.23 ID:X5xNQY5E.net
1期のGENESISでも1話完成させるのに5ヶ月掛かってたとか
インタビューで言ってたし
ふつうの商業アニメじゃまず無理だろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:35.00 ID:VehQk7n8.net
進撃1期は間違いなく超えてないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:52.15 ID:SUMqPx5n.net
>>739
劇場版クオリティーには程遠い(´・ω・`)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:19:55.41 ID:pk6O29py.net
アヒルとか馬車とか見てると乙女チックさしか無いんだけど…
むしろOPの違和感がすごい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:20.89 ID:bnB9TM9X.net
>>743
弱くないだろいい加減にしろ
滅茶苦茶格好いいわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:20:40.76 ID:OPq7HoaR.net
進撃あたりは、瞬間最大風速では追いついてるだろうが、途中で力つきるんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:45.28 ID:eVlFSML1.net
全部アニメ見てるわけでも実際にいくらかかってるかわかるわけでもないのに
最上級だなんて言い切るのは気持ち悪いぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:23:46.66 ID:UBZ1Kr0H.net
あんま他のアニメの題名出してあれこれいうもんじゃない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:26:34.61 ID:X5xNQY5E.net
>>750
「最上級」って言い切ってるレスって無いと思うけどどれ?
>>739
FATEや進撃もよく動くし進撃は「ケレンミ」のある動きが多くて好きだったけど
バハアニメとかベクトルが何か違う気がする
どっちも凄いけど比べるようなものじゃない気が

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:27:09.72 ID:bnB9TM9X.net
とにかく凄い作品だなと感謝しながら見てるよ
どれより面白い面白くないは好みの問題でしかない
進撃もグラブルもその他も色々見てるけど好みは間違いなくこっち
それだけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:13.25 ID:Oou/zP5J.net
アザゼルが自信満々に大失敗するのは面白いけど
この作戦に参加した悪魔の人達が虐殺されるのは見ててお辛くなりそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:34:27.25 ID:b4ebG6Oh.net
一期は流し見だったんだけど何故か今期はリピートしてまで見てるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:35:07.25 ID:napQUGe3.net
他作品名を出してこの作品を褒めるのは荒らしみたいなもんでしょ
いくら金かかってようが作画が良かろうが好みじゃなけりゃ観ないしさ
人の好みは千差万別だから面白い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:36:22.61 ID:X5xNQY5E.net
まぁね
自分もアニメ色々観てる方だけどどれも好きだしどれも面白いよ
Fateも進撃もけもフレもみんないいアニメ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:37:01.00 ID:eVlFSML1.net
>>752
これより上ないって意見が多数あったみたいに見えたから
冷静になれってつもりだったけど?
アニメなんて宗教だからまぁ俺達の宗教が最高思うのもいいけど
荒れる種になるから心に秘めといて
変にテンションあげて他所で言わんでおいてな
俺はこのスレで荒らされないで語りたいしのんびりみたいんだわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:38:58.56 ID:Mgcr8YVp.net
自分が他作品の方が優れてるってレスし始めといてその態度w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:39:27.25 ID:nonl8Evm.net
神撃も好きだけど、キャラクターデザインからして方向性が違い過ぎるので比べられないw
でも恩田さんのキャラデザ最高に好きだし、それが最大限に生かされてる美麗作画だと思う

ところでムガロちゃんて今んとこ性別不明って認識でいいのかな?
他でショタじゃなかったのかーってガッカリしてる人見掛けるんだけど、ここ見たら女装ショタって言われてるから
アニメ本編以外の媒体はまだ何も追えてないんだけど、そこら辺何かヒントになるような事が何処かで書かれてたりしたのかなと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:49.84 ID:mcEea1pu.net
fateは速く動いているクセのない動き
進撃はハッタリが上手くいってる動き
ワンパンは新しいことをしようとしてる動き
神バハは指先までの演技とカメラワークを意識した動き
というイメージを持ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:40:58.77 ID:nonl8Evm.net
>>760の1行目は進撃だったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:42:33.52 ID:23/qs9Vi.net
.>>760
ないと思う希望的観測かな

ただムガロちゃんの喉は本当に可哀相な目にあってて喋れないって情報は得た
実は喋れる説面白かったんだけどね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:03.90 ID:e6+mFq/q.net
>>715
もしかすると、酒飲んで赤くなっても変身できるんじゃないのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:44:30.57 ID:X5xNQY5E.net
>>761
なんとなくわかる
モブサイコも作画凄いと思ったんだけどキャラデザがONE絵に寄せてるだけで
あの作画の凄さを評価しない(気づかない)人も居るんだよね
ほんと人それぞれ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:27.92 ID:Ino+lsZ9.net
もういい加減関係無い他の作品名出すの勘弁してくれよ
荒らしたいのかしらんけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:51:50.06 ID:X5xNQY5E.net
>>760
恩田キャラが好きな人にとってはバハアニメは最高だよね
劇場版のベルセルクも恩田さんだったけど
バハの方がより恩田絵の良さが出てる気がするのでバハで堪能できて嬉しい

ムガロちゃんはニーナが「女の子なのに」って言ってるのが
唯一の性別情報かな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:39.51 ID:LeKQklia.net
イケメンすぎて俺もドキッっとした

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:53:50.93 ID:HBKeeGXL.net
脚本最高すぎだろオイ こういうラブロマンスは久しく見れてなかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:36.35 ID:23/qs9Vi.net
そういう流れに持ってった奴が悪い
日付変われば収まるから大丈夫大丈夫

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:46.02 ID:2ZtCLIZO.net
>>763
ムガロほんとに喋れないのかー
今は封印されてるかなんかで実は喋れるのかと思ってたわ

それはそうと、アザゼルとニーナの喧嘩友達っぽいノリも気に入ってるからあんま疎遠にならないでほしいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:48.43 ID:2/zDXRJX.net
出来が良い悪いとか好き嫌いの絡む話では無くて
これ以上「贅沢」に作られた作品はあるかと言えば無いって話よ?
準備期間をこれほどかけてスタッフもベテランをこれでもかと集めて
脚本はプリプロ段階で全部終わらせ映像が全部出来てからアテレコとダビング
そうやって放送前に全話出来上がってる
こんな作り方他ではして無いよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:58.25 ID:mcEea1pu.net
>>765
モブも面白くて良い動きしてたよね
と、あまり他の作品的について語り続けるのはよくないか
とりあえず神バハも見てて楽しい動きしてる
1話のカイザルが退却と言ってる時の手の動きとか地味なとこまで良い
バハソウルは脚本も上手くて作画アニメじゃないし楽しみしかないわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:56:27.28 ID:HBKeeGXL.net
うまくいって欲しいけどどうせニーナが赤い竜だって120%バレちゃうんやろなぁどうせ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:32.33 ID:FxbTHxrm.net
>>760
ムガロの性別
このスレではいろんな説の人がいたよ

バッカスのなんでそんな服着てるんだみたいなセリフは
 男のくせに何故女の服を
 直接問い詰めるわけにもいかず何とか話をそらした
のどっちにもとれるわな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:57:53.22 ID:ZxQqIJth.net
まさか二期が放送中だなんて知らなくて、今日アマゾンで見てきたわ
聖女の牢屋入れとか話が飛びすぎて驚いた、漫画でも何でもいいから一期からこれまで話も知りたい
あとアザゼル死ぬなよ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:53.15 ID:vVlCVRbS.net
ムガロは女の子だろうけどニーナの発言以外は作中世界でもスタッフインタビューでも
一貫して少年/少女じゃなく「子ども」って単語なのが気になるといえばまだ木になる

>>767
そうなんだよね
御本人も「これまでは耽美系を求められてきたので」とか言ってたけど
恩田さんの美麗絵がこれだけ表情豊かなのは本当になかったからそういう点でも1期からずっと楽しい

>>776
とりあえずyoutubeにいってショートストーリー1&2を観るんだ
アザゼル出ないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:06:47.42 ID:VCqFgb4A.net
4話目までが新しい登場人物が出てアザゼルがかっこよく爆走
しかし6話でシャリオスが完璧な素敵男子ですべてさらっていった
シャリオスについてはわざと小出しにしてくるかな
次回は悪魔勢力やジャンヌの出番が増える?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:06:53.89 ID:T579XvpE.net
>>776
>>1に一期終了後のファバロとカイザルの話を描いたwebコミックのリンク
>>8に一期と二期の間のエピソードを描いたショートムービーのリンクがあるよ
webコミックのほうは7月末にコミックス発売予定
でもジャンヌが牢屋に入れられてる理由は未だわかってないんで
これから明かされていくのを期待して待機だね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:49.30 ID:o4JTurf6.net
ニーナがどっち陣営かあんまハッキリしてないけどさ
アザゼルにしろシャリオスにしろ キャラが魅力的なのがいいわ

やっぱり敵キャラが魅力的なアニメはおもしれえよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:09:47.64 ID:AXGoVLKK.net
>>776
1期観てたのに2期放映中知らなかったって人
ちょいちょい居るなぁ

やっぱ公式がツイッターアカウント新規に取り直したりしたのも
視聴漏れに繋がってるんだろうなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:10:42.78 ID:Uh/FN2+J.net
一期はモブ男すら作画修正していたという

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:11:07.90 ID:J4CGxo8D.net
ニーナのドラゴンハーフは、今のところ最強、男性を見てドキドキしたときに覚醒すると、
もろ厨二設定にもかかわらず厨二だと思われずに乙女ゲーだと思われるのはニーナのキャラクター故か
それともアザゼルの前には霞んでしまうからか

またバハジェネのように混戦状態になったら、扇情的な女の天使がいっぱい出てきて深夜アニメらしくなってくるだろうけどな
悪魔のケルベロスもビキニアーマーだった
服がはだけて恥じらったりするようなシーンはバハジェネ同様ないだろうが

今のところ天使陣営の服装が際どいこと以外はベルフェゴールとか露出少ないのな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:19:49.80 ID:xpm17Gtx.net
>>777
>>779
情報ありがとう!見に来るわ
>>781
一期はニコニコで見たよ。ニコニコも役に立つなって改めて感じたw

アマゾンがなかったらヤバかった…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:23:35.41 ID:y1rl74Ox.net
ムガロは人間と神のハーフなんだろうけどもっと超越した何かを感じるので
性別などないと言われてもあまり驚かない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:36:37.00 ID:k4FRK8sA.net
ムガロ「実は俺おばさんなんだぜ」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:36:54.14 ID:ZeK5wAz4.net
一期では神と魔のアーミラ
ドラゴンハーフで恐らく人と魔のニーナなら
バランス的に神と人に位置するムガロもちゃんなんでね
どうでもいいけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:45:02.91 ID:dYqF08TG.net
アザ兄とムガロくんちゃん=昔助けた懐かれているし危機に関しては助けてくれる
アザ兄とニーナ=正体を知っている変身の条件を知っている助けた事も助けられた事もある

アザ兄は主人公ポジ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:07:19.66 ID:M6Y/gKx0.net
>>760
ニーナは「アザゼルは何で女の子にあんな服着せるのよ」とムガロを女の子だと言ってる。
だけれども1話からのアザゼルと一緒の時は男の子に見える

本来の天使に性別は無い。(そもそも人間形態の天使は少なかったりする)
ムガロが天界関係者らしいので性別が本当に女の子なのかと疑念が見た人は抱いてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:19:41.65 ID:J4CGxo8D.net
ムガロはPVに度々出てくる巨大魔法陣やUFOみたいなのに関係してくるだろうと予想している
UFOのようなものに変身するのであれば人間でも神でもなくミカエルがジャンヌに残した兵器の可能性もなくもない


>>693
ルシフェル、てか指示を受けていたアザゼルはサタン復活まで言ってたっけか?
アザゼルは黒幕の正体にこだわってた上にルシフェルは穏健派だから別の目的があったのかと思ってた

一期見直してくるか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:38:50.00 ID:u5V3NvgC.net
もう何度も言われてるけど、ダンスシーン見てからずっと心がフワフワしてる
録画も繰り返し見てるけど、心がニーナ状態で生活に支障が出そうw
ホントシャリオス二次元の理想の王子様過ぎて笑ってしまう
ニーナにとってもまさに夢のような時間だったんだろうなーって、象徴的なシーンで
でもこれが後々お互いの立場がバレた時に効いて来るんだろうね...

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:50:16.52 ID:d7kLUIsy.net
いいな、幸せそうで
自分はこれからアザゼル兄さんがどうなるか
心配過ぎて6話楽しめないわ
泣きたい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:58:03.47 ID:SkUzIoC3.net
>>714
ものすごくよくわかる
乙女ゲー原作物の画面の向こうからヒロイン(視聴者)に向かって話しかけられるのとかむっちゃ苦手
バージンソウルもそれ系かと警戒してたけど6話であっ違いますねってなって面白くなってきた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:05:52.68 ID:y1rl74Ox.net
>>792
上司のルシフェルがいきなり現れて魔族軍に力を貸せばなんとかなりそうなのに
隠居したままどこに行ったんだよマジでw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:09:21.09 ID:u5V3NvgC.net
>>792
でもあの夢のようなダンスシーンは、これからの陛下とニーナの未来を考えると、
こんな穏やかな時間はもう来ないだろうな…という象徴のようにも思えて、切なくもあるよ

ところで、陛下とニーナとは気持ちに温度差があって、
陛下の方は恋愛感情には至ってないように見えるけど
それでも陛下のニーナを見てる時の表情が凄く優しくてキュンとする
いつもの厳しい表情と全然違うんだよね
王宮で唐辛子見つめてた時なんかも
部下に声掛けられた瞬間にサッといつもの表情に戻るところとか、変化の描写がいいなぁって

育ちがいいから(少年時代は庶民の生活をしていたとしても)
エスコートする立場になったら、相手が子供でもちゃんと女性として扱えるんだろうけど
ニーナに対する気持ちは、小さくて可愛い子供とか、良く動く子猫を愛でるみたいな感情なのかなってw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:11:46.72 ID:wlWw6SPR.net
>>792
心配ものすごく良くわかる
まあこの1話ごとの心配やドキドキがオリジナルの醍醐味なんだけどね
せっかくだから存分に味わうわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:20:51.67 ID:J4CGxo8D.net
唐辛子=辛い=辛い恋?

苦いじゃないからニーナとシャリオスにワンチャンあるか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:21:57.04 ID:RVaXXGuF.net
嫌いなキャラがいないので、どちらの方向に進んでもハラハラするなぁ
どうか誰も死なないで欲しい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:22:01.12 ID:oQjvpUL9.net
気になることは色々あるけど
とりあえずアザ兄さんが道化すぎたり惨めすぎたりしないよう祈ってるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:23:55.81 ID:KoTVyNQ7.net
金曜深夜以降スレに来れないでたら次スレになってて驚いたぞ
今まで一週間に一スレくらいの消費速度だったのにw

>>792
ニーナが竜になれなくて失敗したとしても奴にはもっと最強の駒がいるやんムガロちゃんという
問題はそれをアザゼルが判ってなさそうな事だが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:26:48.14 ID:l7Akbw2Z.net
ここまで人の目的と魔の目的はわかるけど
神の目的が見えないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:28:39.76 ID:tB6dOOc1.net
>>800
ムガロちゃん覚醒で、すんでの所で悪魔たちは撤退、素性がばれたムガロちゃんはエロ天使に連れ去られて、またしてもアザ兄が囚われのヒロインを救う主人公になるところまで妄想した

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:29:32.20 ID:pOU+1yVI.net
>>800
変な連投荒しが来てたんだよ
そのせいで一時スレ勢い一位になったりしてあっという間に前スレが埋まった
現スレも昨日朝9時台くらいまでかなり荒されたからこの進み具合

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:30:54.20 ID:tB6dOOc1.net
>>801
ミカエルパワーを受け継いでるっぽいムガロちゃん回収で勢力を盛り返すってところじゃないの?
昨日一期を見返して見たら、貸してるだけのミカエルパワー強すぎんだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:41:12.00 ID:KoTVyNQ7.net
>>802
EDでアザゼル兄さんがココミミと空飛んでるのは天使に連れ去られるムガロちゃんをを救う為なんて可能性(ry

>>803
なんだ単純に人増えたのかと思ったら糠喜びだったかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:54:54.74 ID:dKoS6sdR.net
>>805
でも今回で初めて本スレに来たって人チラホラいたから、注目度自体は上がってる感じがしたよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:25:17.68 ID:62wjX+BN.net
1話の密度凄いっていうから見直したけど4話も相当なもんだった
これだけ内容濃くてまだ半分かよって驚愕したわ
ドラゴン化の回は作画枚数想像するだけで気持ち悪くなるレベルだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:05:08.80 ID:YKVOzsWG.net
アザ兄は初めの設定では途中退場だったのが二期では主役級にまで出世した位強運の持ち主だし
何よりあのキャラは貴重なので大丈夫だと思いたいw

あとは少しづつ只の暴君ではない、いい男な部分も見え始めたとはいえ
どちらかと言えば悪役的な存在として登場したシャリオスが
この先も敵役なポジのまま行くのかそれとも変わっていくのかも気になる

どちらにしろ最終的にアザ兄かシャリオスどっちかが死んで終わる展開は見たくないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:11:01.29 ID:/4VJoE4H.net
しかしニーナとアザ兄に少女漫画的萌え?胸キュン?を感じてた人らには悲しい展開だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:21:01.82 ID:cJ6TvcBO.net
いーや
元々バハソウルの主役はニーナとシャリオスって分かってるし
1期から見てればアザ兄さんがいい思いだけして終わるなんて有り得ない事も分かってるからね
無様な目に合わされるのはお約束

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:30:13.96 ID:OtbuC7j3.net
しかしニーナの竜化が成功したらしたで
お祭り中の罪なき市民を巻き込み虐殺しちゃうんじゃないか
アザゼルにそんな業を背負わされるのは嫌だな
作戦が失敗して悪魔が全員死ぬのも嫌だけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:35:22.83 ID:RPU+D67y.net
まああの悪魔達も包帯悪魔が解放してなかったら
そもそも人間に飼殺しにされてたのが大半なんだろうしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:36:01.61 ID:WiB+OGMf.net
犯罪者ならその場で殺してもいいって話でもないので…
まぁ作戦は失敗するんだろうけどムガロがまた助けてくれるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:39:24.01 ID:xY/SIRoJ.net
>>809
そこでムガロちゃんとベルフェゴールですよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:43:16.35 ID:Oja2pZaI.net
元々誰とくっつくって話ではないので
アザゼルさんファンだろうとシャリオス王ファンだろうと
恋愛して幸せになる未来はどっちにしろ見られないからなあ

この始まりでどんな切ない結末が待ってるのか
名作の予感が凄いのでただ信じて待つだけかな

とりあえず金曜っていうか土曜日まで長すぎて本当しんどいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:50:56.85 ID:y9CAa0O6.net
個人的に水曜日あたりが一番きつい
木曜深夜の先行カット公開までまだ丸一日、放送日まで二日もあるのかと妙に長く感じる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:01:50.48 ID:VKop47D6.net
そういえば再放送で初めてバハジェネを見てなんだこれ(誉め言葉)状態になったのはもう5ヶ月前か
あの時に戻りたい。ちょうど正月休みだったから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:02:02.26 ID:foPnWlRo.net
恋愛云々より違う正義をぶつけ合ってて
どう収拾つけるのか物語として純粋に気になる

元々冒険だったり戦闘がメインの物語に
まさかの恋愛要素まで入れて頂いて・・・って感じ
すごい贅沢だなと思いながら見てる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:19:40.05 ID:Y4G9ds77.net
シャリオス何気に初対面でニーナちゃんに指輪渡しやがって侮れない
とか思ってたらニーナちゃんそれ大事に持っててわろた可愛すぎるやろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:22:08.82 ID:AXGoVLKK.net
>>819
あの指輪は今後の展開でなにかキーになるんかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:29:34.13 ID:VKop47D6.net
シャリオスがなんの愛着も無い指輪がキーになるのも微妙だがw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:35:08.78 ID:AXGoVLKK.net
いや王家の紋章入ってるし指輪本物→クリス王様確定とか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:39:49.89 ID:WiB+OGMf.net
>>822
むしろそれは視聴者向けの演出なんじゃないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:49:13.57 ID:Y4G9ds77.net
身バレの証拠くらいにはなるんじゃね?
あれ見てシャリオスにとって身分は手段であって目的じゃねーんだなと思った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:54:54.91 ID:KYJ9N3sm.net
あの調子だと王様側近達の目を盗んでしょっ中墓参りに行ってそうで
ニーナへの態度よりそっちに好感もってしまった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:03:27.59 ID:y9CAa0O6.net
墓に掘られてる文字でシャリオスの背景がわかりそうだよなと思って
あの世界の文字を解読すべく取り敢えずリタの出店の看板の文字を読もうとしてみたけど
線引きしてけされてんのがバッカスで一番下がリタなんちゃら書いてありそうだって雰囲気しかわからないw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:14.26 ID:EYJUMkMa.net
>>826
>>570

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:54:59.97 ID:bdRD/E3f.net
なかなか2チャン見れないからロムだけとってるけど1期に比べてめちゃくちゃ流れ早くて初期からのファンとしては嬉しい
特に2になって宣伝広報が上手くなったって気はしないんだけど新規の人は何でこのアニメ知ったんだろう
1の評判が地味に広がってたのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:21:43.98 ID:+NuCbrH8.net
1期のが放送中は人多かったと思うよ
前スレと今のスレは連投荒らしが来たらしくてスレ消費が速かっただけらしい
1期みてても2期に気付いてない人またまだ多い感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:33:20.69 ID:JrjhAGxF.net
>>828
1期のときは神作画で面白いと某サイトでもとりあげられてて自分もみてたけどそこまではまらなかった
2期は1期よりも人物を深く書いてるしわかりやすい
1期の反省をふまえて間口は広くなった
とても面白いよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:34:31.90 ID:0aNYyI2t.net
1期は無料配信あったから良くも悪くも作画sugeeeとか重課金云々で興味本位で食い付いてた人もいたし
ソシャの方からもスレに来てる感じだったけど
今期はソシャ勢もグラブルもあるせいかsnsで感想拾ってても観てる人ほんと少ない
春アニメ多いから完全に埋もれてる感じ
6話のダンス作画で少し興味示してくれてる人も出て来てはいるっぽいけども

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:40:00.40 ID:XIvOMUcm.net
宣伝は正直下手だよね
見るまでこんなドストライクな作風だと全くわからなかったから
あと1期は特に・・・だけどとにかく2期が良すぎてハマった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:48:12.85 ID:y9CAa0O6.net
1期の方が興味は持たれてたね
公式で配信したopも前のは結構ワッと再生延びてたけど今回はそうでもないし
前回ピンとこなかった層にはウケが良いみたいだけが
代わりに1期が好きだったそうは振り落とされてる気もする

>>827
おお、サンクス既に解読してる人いたんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:50:54.41 ID:ZFppV6AK.net
無料配信ないのがほんとに勿体無いと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:56:39.75 ID:c1DEzpUq.net
>>828
1期の宣伝広報はひどかったというか実験アニメ状態で本気で何も考えてなかったから
増えたのならやはり宣伝広報の効果も少しはあると思う
相変わらずうまくはないのが気にかかるけどな…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:58:14.76 ID:bdRD/E3f.net
そっか無料配信とか夜バハとかなくなってるんだよな勿体無い
1期のジェットコースターのような早い展開もよかったけどバハソウルの丁寧な進行もいいよね
恋愛色も強いからか女性の視聴者も増えたように感じる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:59:50.61 ID:tdhcO8Bs.net
2期ものは前作みてないといけないと思われるしタイミングも難しくて1期より盛り上がるのは至難の技
進撃の巨人もだいぶ落ち着いてるしな
バハは2期からでも大丈夫だから新規にもすすめたい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:02:56.15 ID:6MrUno/w.net
自分は正統派少女マンガのジャンルと思って見てるけど
かといって少女マンガで迫力のあるドラゴンの魔法の描写とかはちょっと難しそうなので
これは深夜アニメだからこできる話だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:09.58 ID:6MrUno/w.net
誤字ひどい
ごめん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:04:48.55 ID:y9CAa0O6.net
無料配信無いのは勧めるにも難しいんで一挙配信をこまめにやって欲しいところ
長丁場だと特に途中で切っちゃう人多いし

>>570
この墓石の詩?の内容鑑みるに
シャリオス氏かなりストイックそうだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:06:42.79 ID:GHaVb48p.net
宣伝下手というかやる気ないのかと思ってたw
でも公式Twitterみてみると、おもむろにTwitterアイコン配布したりなんだか最近やる気を感じる
もっと早く配布しとけばいいのに忙しいのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:14:18.12 ID:g0xB+dcw.net
とは言ってもこれ好きな年齢層って
20代後半〜とかだと思うから
ネットで盛り上がっても現実には
若い子みたいに熱心にアニメ雑誌にアンケート送ったりとかしないと思うので
人気があるって事を特に示せず終わる感じはする
せめて円盤の売り上げには貢献させて頂くけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:15:39.22 ID:ZeK5wAz4.net
見逃した回のために今回買おうかな思ってるし微妙なとこ
なんでそんな宣伝したいんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:20:20.40 ID:oOvRnQkj.net
というか新規で見てる人って本当に居るのかな
6話で興味持った人が本当に居てもアマプラ入ってないと全部見れないし
6話までは飛ばしても全く意味わからない訳でもない進捗だけど
円盤にヒヒイロカネ付けさせて貰った方がいいんじゃないか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:00.29 ID:ASEKm5jr.net
これ、一気に見ると相当おもしろいよね
先行上映会に行ったけど、映画見てる気分だった
4話までだったから、ジャンヌに子供!?で終わって、5話まで地獄だったわ、待ち遠し過ぎて

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:23:21.43 ID:DC10zNZY.net
早いうちに1話から見られる環境作って
新規の人も追い付けるようにして欲しいね
1話たりとも無駄な回がないので飛ばして見るのは本当に勿体無い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:29.45 ID:AwFBWQ9o.net
正規の方法に限るならアマプラしかない
正規に限るなら
そういう感じだろうからまあ深く追求しない方がいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:26:35.99 ID:DC10zNZY.net
ところで包帯悪魔さんだけが好きな自分は
もう二度と包帯悪魔さんの姿では出てこないんだと思うと
悲しくて悲しくて生きていける気がしないんだけどどうすればいいの
一生1〜4話に引き篭もってるしかないのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:05.95 ID:y9CAa0O6.net
少ないんだろうけど新規で観てる人はいるみたいだよ
2期だってことを知らずに観てた人の感想もチラホラみるから
冬アニメのこの枠録画してて、たまたま見始めたような人とか
放送局変わったからね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:28:51.69 ID:6MrUno/w.net
>>848
次回ニーナにボコられて包帯するのでは…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:03.37 ID:y9CAa0O6.net
>>848
OPをループしておきなさい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:33:06.70 ID:hd9UHPxO.net
まだわからんぞ

タイバニも1クール終わるまではおもしろかったが
その後はグダグダ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:34:34.17 ID:lrRvGY/F.net
前作円盤せっかくお手頃価格で買えるのに何か宣伝ってしてたっけ?
ツイッターくらい?もっと宣伝すれば良かったのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:41.64 ID:e5UPsKXf.net
>>754
アザゼルってパレード狙うんでしょ?
アザゼルとの抱擁は失敗するけど、近くでクリスを見かけて変身しないかな。
でもクリスが王様だと知ってしまって攻撃できない・・とか。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:38:54.72 ID:5LkT+sRo.net
>>852
じゃあもう見るのやめとけば?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:39:48.13 ID:gJQikQta.net
>>855

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:05.78 ID:oOvRnQkj.net
一期とは違って冒険よりも恋愛色が強いし
キャラも受けやすくなるような選択をしてきているから
一期の良いものを好きなように作ろうとしているのが好きだったのに
視聴者に媚び始めたとか女性脚本だとこんなになるのか思ってガッカリしたけど
見ている時はとても楽しいし一期にない良さも沢山あるし出来なかったことを丁寧にやろうとしてて
アプローチが変わっただけで良い作品なのは変わらないと思う
一期が大して売れずじまいだったからしょうがないよね覇権も取れなかったし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:06.67 ID:hQxZ0HLJ.net
ぐぁんしんを

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:51:24.62 ID:i38NFWiq.net
妄想もそこまでいけば立派なもんだ
一クールで駆け足に描いて物足りなかった部分が
丁寧に描けてる2クールだろうに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:26.02 ID:XAMefCD/.net
そういや一期BOXのCMはアニメの放送時にやってないんだっけか?
月刊ムーのCMはやったのにw

>>852
ビッグオーオマージュ回やルナティックの過去回とか後半も個人的には面白かったけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:56:01.32 ID:5LkT+sRo.net
自分も1期の時はそこそこ気に入って毎週楽しみに見てたけど、
どうしても1クールの駆け足感は否めなかった
キャラに愛着をもつ前に怒涛の展開に流されちゃったような感じというか…
だから2期のゆっくりめに日常を描きつつ進むテンポは凄く嬉しい
(この後はもう日常回は無くなっていくみたいだけど)
話が進まなくてイライラするって人はやっぱ昨今の1クールもののスピード感に
慣れ過ぎちゃってるんじゃないのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:02:42.79 ID:UJpcfbyz.net
2期も楽しんでるけど
キャラ愛はまだ一期への方が強いですわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:02:51.22 ID:OHAE6Tsm.net
1期も2期も脚本家の味が出てると思うよ
1期の長谷川さんの短編を積み重ねて話を作っていくのはまさに特撮の話の進め方だったし
2期の大石さんは大河や朝ドラ経験者だけあって長期クールの進め方だよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:10:24.95 ID:MTNlqOzd.net
>>850
腕組してニーナを待ち構えてた時とか
腕に包帯してたな 実用目的の方

ニーナがアザゼルを吹っ飛ばすのがまだだけど、今度こそ来ると思ってる
カイザル、シャリオス、バッカスは既に吹っ飛ばされ済だ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:13:44.36 ID:OtbuC7j3.net
BOXに関しては宣伝費まで極限まで削ってバハプライス実現したって事なんだろうか
それで買ってくれる人見てくれる人がが少なければ本末転倒だと思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:13:58.94 ID:gveI5Jw5.net
6話放送まだの地域かな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:16:06.60 ID:MTNlqOzd.net
ダンスの後の爆走ニーナと衝突っていうか轢かれて吹っ飛んでたけど
そういうのじゃなくて吹っ飛ぶアザゼル

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:29:07.46 ID:oOvRnQkj.net
アザゼルはリタに殴られて吹っ飛ばされたのでノルマ達成してなかったっけ
カイザルも殴り飛ばしたのはリタだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:38:12.80 ID:2Eo8AtPW.net
ダンスの作画もすごかったけど、ダンス後の暴走ニーナのカメラがぐりぐり動くような大俯瞰もなかなか
1期も1話とか気合いの入った回ならあったような気もするが2期はなんか当たり前にちょくちょく使ってるようで、たった数年で技術の進歩って凄いんだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:09.32 ID:MTNlqOzd.net
>>868
確かその時はリタにこの変態悪魔!とロケットパンチされてて
リタのが複数回あって
バッカスがニーナに蹴っ飛ばすされた後だから期待してるw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:41:21.74 ID:S8BmBjot.net
バハバハといえば舞踊シーン

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:22.71 ID:IMvzMsin.net
アザゼルさんは痛い目見ないと調子に乗るタイプだから
ガツンとやられた後は一歩下がってオモシロサポート役になってくれそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:49:02.52 ID:nJ5YLg1U.net
一期で大暴れしたバハムートさんも女の子だったの?
失恋かなんかで竜になって神悪魔人間より強くなったの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:52:15.48 ID:MTNlqOzd.net
>>872

アザゼル視点だと竜になっちゃうかもと言われた後なわけで
塔の下でギューして竜にと思ってたらば

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:54:34.45 ID:SsBY80Z/.net
一期のバハムートは世界の傍観者な竜の爺さん曰く
太古の昔から時々現れては世界を滅ぼしてた竜の形をした災厄みたいなもんだから性別とかはなかったんじゃないかな
1期でアーミラが取り込まれた事で女の子になってる可能性はあるかもしれないが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:02:12.66 ID:oOvRnQkj.net
ニーナが自分の恋に一途な女の子かどうかが次で分かるということか
好きな人がいるけど竜になれと強引な俺様キャラに迫られてどうするつもりなんだろう
竜にはならないと戦いでどっちかの勢力が壊滅して話が続かないのでなるはずだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:27.09 ID:AXGoVLKK.net
>>570
さっき録画したの見直してたけどクラリスの名字の最後Eっぽかった
BA■■EREかな?
真ん中の2文字?は薄くてテレビ画面でもよくわからなかったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:38:28.95 ID:3aH2l/Es.net
BAVIERE?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:45:26.92 ID:ApNbn/Nr.net
ソー かもな
セージ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:46:23.93 ID:COyQjp6D.net
もうアゼザルが抱いても無反応で作戦失敗までは見えた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:52:36.54 ID:3aH2l/Es.net
読みはバヴィエールかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:58:33.96 ID:qIBGAF7F.net
>>857
インタビュー読んだらわかるけど2期では媚びないことを大切にしてる
ニーナが美少女じゃないところとかそうだと思う
もっと可愛くできたよなアレは
いや見てると可愛くなってきたけど
1期の反省をふまえて作ってるし正統な進化だと感じる
グラブルやサイゲのおかげで今回も好きに作れてるらしいぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:05:04.55 ID:PovBBRXA.net
普段の声まで最近はおばさんぽくなってきたけど
一緒にバハムートのゲームやってほしいってCMに使われてるニーナの顔はめっちゃかわいいと思うんだが
アザゼルによつん這いで話してるとこのさ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:20:58.30 ID:yjGyU95+.net
ニーナはオープニングで戦いにあまり参加していなくて突っ立ってるだけなのは何故だろう
ドラゴンになるのを最後にして三つ巴の戦いを破壊する感じにしても良さそうなのに
物語にそういう関わり方をしないって事かな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:22:02.87 ID:J8aQAIIx.net
そもそもOPは三つ巴になってない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:27:39.40 ID:B7gXJc0s.net
踊りなんて初めてなのになんで出来たんだろう?って言ってたけど
やっぱりアーミラの何かを持ってるのだろうか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:29:25.80 ID:N8Rat1J4.net
>>878,881
フランス語読みならバヴィエールでいいと思う

La Baviere (en allemand : Bayern)
フランス語での「バイエルン」のことか
ヨーロッパ各国語での国名地名はややこしいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:33:30.55 ID:oOvRnQkj.net
>>882
2期ではじゃなくて2期もだよ
今のニーナが1番可愛いと思うけど
それでもGENESISと比べて非常に最近のアニメらしくなったと言ってるけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:49:31.86 ID:TkGevkiK.net
ニーナの赤面いい加減どうにかならんのかと思ってた所に
ついに免疫できたっぽい?
次回アザゼルさんが抱きついても変身できるんだろうか
さすがにまだ抱きつかれたらドキドキするかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:08:42.93 ID:J8aQAIIx.net
>>886
運動センスは高いのだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:11:13.00 ID:AXGoVLKK.net
>>887
Baviereで正解かもしれない
画面とにらめっこしてみたけどVIで間違いなさそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:29:22.02 ID:YKVOzsWG.net
この先アザ兄とシャリオスが手を組む展開とかにならないかな
6話の予告見てなんか見てみたくなったw
案外あの二人いいコンビになりそうな気がするんだけどな〜

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:39:40.04 ID:y1rl74Ox.net
なんかわかるなぁ
シャリオスとアザゼルが和解したらご都合主義って言われるんだろうけど
結局そこに至らないと解決しない気もする

お互い今はまったく譲る気は無いけど
EDでニーナが魔族のおじさん達と仲良く仕事をしているのを見ると
ニーナは中立の立場として人と魔のかけ橋になる存在になるんじゃないかなぁと思っる

>>889
いくらアザゼルが意識されなくなったにしても
状況によってはドキドキしてしまと思うけどな
ただ4話のようにドラゴン化に至るくらいドキドキするかは微妙だが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:59:35.39 ID:poFAC6ox.net
アザゼルさんまだニーナのこと名前で呼んだことない気がするので
それ交えつつドキっとさせて魔族のためなんだ頼むとか真剣にお願いするとか
無理やりは嫌だわ意見もあったので事故チューとか逆転方法はまだあるよな
後は後味悪いがニーナ失恋のタイミングでやさしくしてとか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:02:32.96 ID:d7kLUIsy.net
シャリオスの墓石 解析班により補完完了

CLARICE BAVIERE
(クラリス・バヴィエール)
REQUIESCAT
IN PACE
STRENGTH IS BORN
IN THE DEEP
SILENCE OF LONG
SUFFERING
HEARTS NOT AMID JOY

☆強さとは耐える心の奥底に生ずるもので喜びの中に生まれるものではない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:26:52.49 ID:lhc3LaWu.net
シャリオスの本名は本当にクリスだろうか
ニーナが名前聞いて返すとき若干考えてるような返答に聞こえた

アザゼルがニーナのほっぺ抑えて見つめてたけどニーナは特に反応なしでアザゼル去っていったのがおもしろかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:27:58.77 ID:i38NFWiq.net
自分でも抑えられないことで
動物的本能に起因するなら望み薄
下世話な話一体の子しか身籠れず
かなりの期間拘束されるから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:30:16.27 ID:WiB+OGMf.net
ドキドキしなくなりゃ押さえられるんだからシャリオスに恋した今ならむしろ発動が大変な気が

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:32:18.11 ID:Rmlkq+yo.net
あ、なるほど。アザゼルではドキドキ足りなくなって竜になれない展開か。ありそう。
俺に抱かれて竜になるのだ!とかいう大袈裟なセリフはフラグだったのか。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:47:44.80 ID:y1rl74Ox.net
もしニーナが牢に入れられるのが7〜12、3話あたりの中間地点なら

ドキドキしなくなったニーナをアザゼルが何か別の方法で竜化させる(もしくはアザゼルがピンチになってまたニーナが自分で竜化する)かして、それをシャリオスが見てしまって牢屋行き…に?

なんにしてもシャリオスか城の誰かがニーナ=赤い竜だと知らなければニーナを捕まえる必要ないもんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:51:56.98 ID:TkGevkiK.net
すっかり保護者状態のバッカスさん好き

でもニーナからはペドだと思われてるという

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:03:41.53 ID:bxyI0/gy.net
>>896
自分もクリスは仮名かと思った
母親の名前(未確定だけど)少し変えただけだし
その場しのぎかお忍び用の偽名かと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:18.13 ID:TOMHiuDV.net
シャリオスが敵役だと思ってたけど違うっぽいんだな
イケメンがシャリオスなのに今回で気付いてびっくりしたわ
今後の展開がほんと楽しみ・・・あまり悲しい展開にならないといいけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:10:39.63 ID:Y4G9ds77.net
6話のバッカスは思春期の娘に毛嫌いされる父親そのものやったな…泣けたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:36.11 ID:oOvRnQkj.net
そろそろニーナは自分で竜になれるようになる前兆が出るんじゃないかな
ドキドキする以外で竜になる強い感情が生まれるとか
かなり鮮明に思い出してドキドキするとか
指輪持ってるのもそれのフラグかも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:15:01.32 ID:/FbT7hsA.net
王様がイケ眼鏡だと気付いてなかった人が結構いて驚く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:26:57.19 ID:qcuqYclK.net
変装大成功ってことか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:28:48.84 ID:2Eo8AtPW.net
>>906
気づいてないというか中の人が同じなのは自明だったから、双子の片割れだとか悪魔とか呪いで二重人格とかいろいろ推測されてたでしょ
お忍びで市中に出歩いている暴れん坊将軍ていう推測も当然あったよ
1期好きな人ほど何かしら裏があるとミスリードされたんじゃないかな
いまだにイケメン壁画師があれで終わる訳ないって思っている人もいるだろうし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:30:10.93 ID:y9CAa0O6.net
>>882
逆だよ一期ではキャラデザも客の予想を越えようと媚びないように意識しすぎたかもしれない今作は非常に今時のアニメらしくなったとかいってたやん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:31:40.51 ID:AXGoVLKK.net
PV観た時からシャリオスだと思って疑ってなかったな自分

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:37:06.40 ID:d7kLUIsy.net
殆どの人が同一人物と分かっていたと思うよ
稀に >>908に書いている様に書きこむ人がいたけど
おおよその人はPVの時点で声なんか聴かずとも分かっていて
むしろや気付かなかったって人が書きこんでいるのを見て
敢えて突っ込みもせず苦笑していたと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:41:25.88 ID:D7rhD5vr.net
普段アニメ見る人じゃなきゃ声を聞き分けるのは割と難しい事だから普通に謎のイケメンだと思ってた人もいるんじゃないかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:56:55.88 ID:nAQsVeNV.net
あの描写でシャリオスだと分かってない人は物語見る力低すぎでしょw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:07:38.34 ID:ccLozujr.net
イケメン画家は横からのアングルのシーンでメガネなしだと
青い目だという事が分かる描写までしてあるのがただのイケメンとは思えない
ただ単にモネのイメージでこのメガネだとこう色が変わるよねという事なのかもしれないが
白内障を患っている人間の絵には見えないけどな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:07:38.64 ID:d7kLUIsy.net
バハジェネもバハソウルも明確にキャラの顏が描き分けられていて
目や口、眉毛などパーツでも見分けられるから
シャリオスとターバンメガネも顔が同じって
目一つでも分かるんじゃないかな

双子とか書いていた人は深読み推理しただけで顔が同じという事は分かっていたよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:08:33.33 ID:v/gODXZr.net
PV3でキャストの並びがニーナ、シャリオスだったから
最初から眼鏡が王様という前提で見るものと思ってた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:08:56.00 ID:MuqFjAvt.net
メガネがストーリー上重要人物だと分かるPV第三弾を事前に見てなかったらシャリオスと思わなかったかも
ニーナはイケメン相手に赤面してばっかだからどの男が重要キャラなのか正直分からない
一話の絵描きだって赤面描写から重要キャラだと思ったし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:12:50.60 ID:O+i1doVW.net
>>915
カイザルとシャリオスはまつ毛の描かれ方だけで見分けつくもんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:14.40 ID:VTgmN/RZ.net
>>909
今回も媚びてないね
そう書いてるね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:27.61 ID:nX/8Ekkh.net
>>820
ドラゴン化した時指輪でばれるんやないか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:15:32.80 ID:hcXtgEpK.net
絵描きが重要キャラじゃ無かったらあれ
ニーナがドキドキっ娘ていう説明だけの為に出て来たことになるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:08.48 ID:d7kLUIsy.net
絵描きの壁画と歴史説明は重要

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:28.63 ID:nAQsVeNV.net
絵描きは宮野じゃなかったら何も思わんかったよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:20:38.25 ID:ZeK5wAz4.net
女性一人を巡っての男二人のあれこれと書くと大体同じなのに
今期だけ乙女ゲー言われるのは相手がアフロとリーゼントだったからか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:22:10.45 ID:y1rl74Ox.net
そのPV3をさらっと見るに

・アザゼルが魔軍を率いて城に突入
・ニーナが捕まって牢屋に入れられる
・そこでジャンヌと出会う
・リタ、ジャンヌとトロッコで脱出
・ニーナが洞窟の中らしき場所で赤面して、何かに新しい力に目覚めたような描写
・ムガロ?の、天使パワーが目覚めて神様みたいな姿になる
・ムガロは天使側、ニーナは帝国側の武器にされる
・シャリオスが武装して兵器に乗って戦う

の流れになるのかね

あの黄金に輝いていて浮いていたのはムガロで間違いないだろうけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:25:48.77 ID:2Eo8AtPW.net
>>922
初回放送当時はあの壁画に魔術が仕込んであっても驚かないって書き込みもあったね
話の方向性が判然としないのもあったけど、そのくらいこの世界観に疑心暗鬼だったんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:25:49.01 ID:AXGoVLKK.net
>>921
その為だけに出てきたっぽい
アニメジャパンでPがそんな事言ってたらしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:26:28.89 ID:Pp2Eu7GI.net
ムガロくんちゃん救助なら産みの親と育ての親が頑張らないと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:26:56.85 ID:AXGoVLKK.net
>>926
疑心暗鬼になったのはCVが宮野だったからだよ
人気声優をチョイ役の画家に使うとは思えなかったせい
だが実際はチョイ役だったらしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:27:30.98 ID:6MrUno/w.net
ムガロちゃんは男らしいけどメンタルは乙女なの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:27:50.55 ID:qcuqYclK.net
>>924
乙女ゲーで攻略するのがアフロかリーゼントはありえないだろうしなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:33:36.56 ID:5gI7SKEC.net
ニーナは囚人服でもドキドキしてるっぽいけどシャリオスが姿を現して協力を持ちかけたりすんのかな
それともジャンヌやリタにからかわれるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:35:05.90 ID:AXGoVLKK.net
自分なんで最初からあれがシャリオスだと思ってたのかと
過去ログ漁ってたら上映会の後情報落としてる人がいたせいだった

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 17:27:54.91 ID:0zn1HZzn0
なんか
ニーナとシャリオスの恋物語なんだね?
最終的にはこの2人むすばれんのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:35:57.53 ID:J8aQAIIx.net
>>924
そもそも主役の性別が違うし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:37:33.46 ID:lzcS2/A3.net
>>924
アフロとリーゼントじゃときめく女性は少なくないだろうなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:39:15.48 ID:eZ3+JC9H.net
>>924
男性側が分かりやすいイケメンなのは大きいと思うけど
女性側の反応もあると思う
アーミラは中身は幼児みたいな感じで、相手を男性として意識してる感じが全くないのに対して
ニーナは反応が顕著だからなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:40:59.33 ID:YKVOzsWG.net
仮に乙女ゲーだとして
一人は悪魔を奴隷にする人間、もう一人は人間を殺す悪魔って冷静に考えるとどっちも嫌だw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:42:32.74 ID:AXGoVLKK.net
主役が女の子で周りがイケメンだらけで
主役がイケメン全員にトキめいてるからそれだけで乙女ゲーかよってなる気持ちはわかる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:42:38.12 ID:6MrUno/w.net
個人的な好みでいうと1話最初に出るメガネのお兄さんが一番いいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:43:29.57 ID:nX/8Ekkh.net
女がブサかわいいからみてるそれだけ
顔芸が毎回楽しみ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:43:33.02 ID:3RHBbVXq.net
一期は友情のが濃かったし恋愛は明確な矢印なかったしなぁ
強いて言えばカイザルが片想いだけどそれもどうこうって感じじゃなかったし
何というか、バハジェネは恋愛は軸になってなかったという感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:43:39.02 ID:dqWn0HBv.net
メガネの絵描きお兄さん実は謎に消えたシャリオスのうちの1人だったりして

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:44:00.78 ID:RfGnQNYx.net
天使のイケメンがいない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:45:03.42 ID:OHAE6Tsm.net
ぐぁんしんを!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:45:08.02 ID:wISMOqJz.net
>>943
アークエンジェ…うぅ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:45:13.06 ID:ZJoJTaGw.net
俺様強引系(しかしツメの甘い悪魔)とキラキラ王子様系(ただし悪魔は皆殺しの暴君)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:46:58.35 ID:ZeK5wAz4.net
>>941
王道ボーイミーツガールで
小悪党が一人の女性のために世界を救うことになるって
恋愛ものじゃないのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:50:15.27 ID:dqWn0HBv.net
乙女ゲーみたいな恋愛要素はより広い客層を意識してるんじゃないかな
乙女ゲーみたいにした方がニーナが主人公として意識されやすいだろうし
実際このままそういう雰囲気では進まないだろう事はわかるけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:51:21.10 ID:3RHBbVXq.net
>>947
恋愛言い切られるとうーん…という感じ
ファバロとアーミラも男女の、と限定するより色んな情が混ざってるという感じで
まぁ、自分はね、前作はそんな感じ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:54:13.21 ID:dqWn0HBv.net
>>947
恋愛ものってほどはっきりした描写じゃなかったよ
今はあんななリタも昔はカイザルの事わりと子供扱いだったし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:56:01.95 ID:6MrUno/w.net
今のとこ男達から恋愛目線で見られてる感じしないな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:56:55.96 ID:qcuqYclK.net
アーミラの内面が異常に幼かったしファバロもウザったそうにしつつ面倒見のいい兄貴みたいな感じだった
キスシーンすらこの二人だと妙にかわいかったし大人同士のキスシーンに見えたのはジャンヌとミカエルの方

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:58:19.60 ID:v/gODXZr.net
5歳児つったらクレヨンしんちゃんと同い年だよなと思うと
ファバロとアーミラのキスシーンは色々と考えさせられる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:59:16.45 ID:ZeK5wAz4.net
>>949
再会の約束してのキスでおえて恋愛感情ではないってのは
自分の中での何かの定義に縛られすぎてねぇか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:03:40.34 ID:4LrUetsP.net
3話録画失敗して見てなかったから唐突に王様が変装しててびっくりしたぞ
腕相撲やってたのな
デート回でニーナの恋の相手になりそうなのもびっくりした
王様そんな重要キャラだったのかよ、と思ったらED2番目クレジットなんだなメインキャラだったんか
いつもEDのキャスト陣飛ばしてたわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:05:14.55 ID:3RHBbVXq.net
>>954
感じ方は人それぞれでいいじゃん
限定的じゃなく色んな見方できる方が作品としては良いと思うんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:10:27.48 ID:4LrUetsP.net
PVも見てなかったわ
1期飛ばし見してあんまり覚えてないから反省して2期はちゃんと見ようと思ってるんだが
積極的に情報追ってたファンじゃないから王がメインキャラなのに驚く

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:11:13.64 ID:/4VJoE4H.net
「それじゃないこっち。」でクソ吹いた
出てくる度に笑いを提供してくれるアザ兄さんさすがやでぇ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:11:42.40 ID:v/gODXZr.net
終盤アフロを見ると興奮してバハムートになるアーミラが出てきそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:11:48.22 ID:bN+SdQhE.net
EDクレジットもだし神バハだとダンスの相手は特別だから
ニーナが好きになるのは王ってのは決まってたよね
でも1話から悪魔ともかなり運命の出会いしてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:13:16.03 ID:wISMOqJz.net
>>960
俺に出会ってしまった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:14:34.54 ID:J8aQAIIx.net
>>958
>>108
アザゼルが無駄にシリアス顔で困る

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:15:50.83 ID:qcuqYclK.net
アザ兄見てると顔がいいっていうのは得だなとしみじみする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:17:07.55 ID:Rmlkq+yo.net
団長に加え、アザゼルも滑稽な役柄になって行きそう。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:18:22.70 ID:J0M+6Pc8.net
今週作画やばかったな
蛇がネズミ食ってるとこの力量よ
血が吹き出してるのは三次元でも見たことないしグロかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:18:28.67 ID:5W4/dexG.net
いつも真剣だからいいんだよ
笑わそうという気全くないのに面白すぎ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:19:45.16 ID:cQqMgDB9.net
竜にならないニーナにキスしてビンタされるのも美味しいけどキスで無理矢理竜化させたニーナ(赤竜)にぶっ飛ばされるアザゼルも見たい
頼むで兄さん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:19:47.59 ID:MJkcAeAV.net
>>922
壁画については「ムー」もわりとまともなこと言ってて面白かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:21:11.26 ID:qcuqYclK.net
>>964
一期からすでに滑稽なアザ兄
馬車に轢かれてるとこは秀逸

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:21:55.78 ID:AXGoVLKK.net
>>968
次スレよろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:27:40.46 ID:MJkcAeAV.net
すみませんスレ立て無理でした
>>970
新スレお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:28:28.64 ID:AXGoVLKK.net
>>971
970だとまた次スレ立ってないのにスレ消費しちゃいそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:30:52.30 ID:5iiXpEN8.net
アーミラはありがとうのキスしたんだと思うな
ファバロも受け入れたように見えて気付いたのは離れてく直前みたいだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:32:43.78 ID:MJkcAeAV.net
では>>960新スレ頼みます

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:34:53.50 ID:WiB+OGMf.net
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 42 [無断転載禁止]・2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494848045/

テンプレは今から

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:39:58.62 ID:2Eo8AtPW.net
>>958
メタな話だけどああいう小ネタに伊達に大御所呼ばわりされるベテラン脚本家じゃないと思った
長期戦となる大河も連続テレビ小説もこなしてるだけに引き出しの多さはケタ違いなんだろうな
六十過ぎのオバサン脚本家あっぱれだわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:40:07.85 ID:5iiXpEN8.net
>>975
おつあり

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:40:24.03 ID:WiB+OGMf.net
すまん先走ってしまった…
テンプレはとりあえずあれでいいのかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:46:40.01 ID:2Eo8AtPW.net
>>975

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:52:21.13 ID:DC10zNZY.net
>>978乙あり!

>>960
6話ダンスほどではないけど、2話でアザ兄さんも
「オイ待て」って言いながらニーナをくるくる回してるから
運命って程じゃないけど特別な出会いではあったのかなと思ってる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:56:10.40 ID:AXGoVLKK.net
>>975
>>978
シャリ乙!

宣言してからの方が良かったけど立ててくれて助かるありがとう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:10:33.80 ID:qQg2qkit.net
監督と池さん楽しそうだなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:16:45.35 ID:MuqFjAvt.net
新スレ乙

アザゼル兄さんは一期さえなければニーナの恋の相手でもおかしくなかった
当て馬どころかギャグ要員としか思えない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:20:57.22 ID:v5RBM1OS.net
>>961
そのセリフほんとジワジワくるわ…w

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:22:39.02 ID:5iiXpEN8.net
6話見るまでこのシャリオスとどうやっていい雰囲気になるのか想像出来なかったけど
見てみたらPVみたいにちょっと踊るだけかと思ってたのがラブラブでびっくり
でもニーナの恋が結ばれるのは難しそうだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:26:28.29 ID:DC10zNZY.net
>>983
部下従え偉そうにしてたのにどんどん落ちぶれてったからねー
けど一人で戦わざるを得ない状況になってからは
ずっとこんな無茶な戦い方し続けて来たんだと思うと応援したい気持ちになってしまう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:33:27.92 ID:6MrUno/w.net
>>975
乙クヮれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:40:48.69 ID:D99cQL24.net
>>975
お前を天界に招いてやろう(天から目線)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:42:26.80 ID:Rmlkq+yo.net
>>975 シャリ乙。ぎゅっとして。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:46:25.52 ID:DcqdfN7H.net
今はOPから見ても悪魔寄りでストーリー進めてると思うけど
墓石の文字を何度も見ながら
何かに耐えて強くあろうとしてる王の内面も
これから深く掘り下げられるだろうし

かと言ってその時すぐじゃあやっぱ人間だけが正しいんじゃん
みたいにはならないと思うし、ニーナだけじゃなく
見てる側にも最後まで迷わせるようなシナリオを期待してる

そんで答え出なくてモヤモヤしてるとこを
ドラゴンがぶち壊してくれる爽快感のある展開に期待

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:49:36.97 ID:DcqdfN7H.net
そういう感じだと勝手に思ってるから
アザ兄さんには出番減っても絶対に死なないで欲しい
死んだら続き追える自信まじでない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:54:48.95 ID:DcqdfN7H.net
あと天使側の動機がまだ出てないので
乙女ゲーかよって置いてけぼり感を覚えてる男性視聴者のためにも
大義のあるエロ天使集団早く出して下さいお願いします

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:55:09.92 ID:ApNbn/Nr.net
>>895
至言だぬ(´・ω・`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:55:42.23 ID:urGtcxBH.net
アザゼルは死ぬ死ぬ詐欺言われてるから心配せんでも死なんだろうな
他の魔族のキャラは死んでしまいそうだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:02:37.13 ID:v/gODXZr.net
ベルフェゴールは高確率で死にそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:04:21.78 ID:DC10zNZY.net
>>995
PV3でシャリオスの乗った戦車みたいなのに追い詰められたベルフェの前に
アザ兄さんが立ちはだかるシーンがあるので
死なないで欲しい死なないで欲しいって皆言うのはそこからの心配だと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:05:44.93 ID:6MrUno/w.net
ちょっとストイック過ぎる印象も受けるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:06:40.05 ID:urGtcxBH.net
特にダンテがパズズポジなので退場早そう
多分ディアスもゴランみたいにクライマックス前に死ぬし
ムガロもミカエルぽいから死にそうだけど今度はジャンヌが守るかも
そうなるとアーミラポジが今の所シャリオスなので最後の最後で死にそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:08:16.85 ID:DC10zNZY.net
あのゴブリンの癖に偉そうな態度の奴もしんじゃうとなると辛くなる
もうあの腕組みが見られなくなるのか・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:08:19.25 ID:J8aQAIIx.net
>>996
また引かれるのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:09:51.98 ID:WiB+OGMf.net
冒頭の墓参りのシーンに「三種族が共に〜」を被せられるとどうしてもシャリオス母=魔族説を捨てられない

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:11:28.10 ID:DC10zNZY.net
>>1000
シリアスのターンのアザ兄さんはマジで格好いいからそんな事にはならないで欲しいんだけど
それで済むならそれでもいいわw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:11:59.29 ID:AXGoVLKK.net
>>996
ここやな
これはベルフェ姐さんも惚れずにはいられない
http://i.imgur.com/ud7ntEX.jpg
http://i.imgur.com/sdZ2Jtx.jpg
http://i.imgur.com/7Z0j1Fi.jpg

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:20:08.50 ID:6MrUno/w.net
まんまデビルマンやね
カッコいいはずだ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:24:57.32 ID:6MrUno/w.net
デビルマンって最後どうなるっけw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:28:47.65 ID:Pp2Eu7GI.net
デビルマンはホモエンドで氏ぬ
アザ兄はホモでもないし愛故に堕ちた天使だから
ああはならないよ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:29:49.81 ID:d7kLUIsy.net
サタンだかルシフェルだったかの
飛鳥涼と戦って
二人共下半身ちょちょ斬れ
天から天使群が降臨…だっけ?

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:30:20.60 ID:6MrUno/w.net
アザゼルはホモじゃなくてもムガロちゃんがホモっ気があるんだけど

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:32:59.59 ID:d7kLUIsy.net
飛鳥は人間時は男でも
性別なかったはず

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:33:32.53 ID:D99cQL24.net
デビルマンってキャラクターしか知らないけどそんなシリアスな内容なんだ
面白いの?

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:33:51.32 ID:cGkz7ZXd.net
>>1007
飛鳥サタンは五体満足
デビルマン明は死んだ
悪魔とデビルマン軍団が共倒れになったところで
神がやってきて地上を浄化して完
サタンが明への罪悪感から関東を蘇らせてバイオレンスジャックに続く

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:34:49.14 ID:D99cQL24.net
悪魔には性別ないとはよく聞く

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:35:02.64 ID:cGkz7ZXd.net
>>1010
2話の貴族邸襲撃シーンとかまんまデビルマン

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:35:12.83 ID:6MrUno/w.net
>>1010
胴体がよくちょん切れたりする漫画なのでおすすめはしない

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:35:43.45 ID:ccLozujr.net
デビルマン実写クソ映画レビュー動画で見たことあるな

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:36:14.25 ID:OtbuC7j3.net
>>1003
ベルフェ姐さんの周りで死んでるのは魔族だよな?
不穏すぎる

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:37:23.46 ID:WiB+OGMf.net
次スレもバハリMAX!!

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:37:32.11 ID:u5V3NvgC.net
>>998
辞めてぇぇ
アザゼルさんに関しては、途中辛い展開が来るにせよ、最終的な安否に関してはあまり心配してないんだよね
寧ろシャリオスの方が心配なのよ
今のところ命張ってまで庇ってくれそうな仲間も見当たらないし

1019 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 1日 22時間 2分 21秒

1020 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1020
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200