2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 14カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 23:53:56.42ID:lL4xm23zM.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上重ねてスレ立てして下さい!!!

美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 13カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494390220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:42:51.43ID:yeqx5ciF0.net
流石に全人類から勝手に睡眠を奪ったら相当な反発があるんじゃないの?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:43:30.51ID:eQyB9SAwd.net
サラカがザシュと夫婦になる
ちなサラカが夫役も兼ねる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:44:18.20ID:yeqx5ciF0.net
次は食欲を奪われて最後は性別まで奪われるな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:44:30.10ID:uJkNFwOS0.net
これで助かるのは修羅場中の漫画家だけじゃないか

>>45
むしろ真道が攫われる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:44:40.60ID:DWxfLh0ta.net
>>77
その目的が何なのかがよくわからないじゃん
試してるのか?悪意なのか善意なのか?
善意ならば進化することが人間にとって正解といえるのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:44:57.28ID:5ipJZJk10.net
睡眠はただの疲労回復ではない
日中で得た情報の整理や記憶・情動のコントロールとその目的は多岐に渡る
それらを異方のお陰で寝ずに常時やれるなら最高なんだが何を要求されることやら

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:45:22.61ID:6Mpe64jM0.net
次に行くとか言いながら次回総集編で次に行かないやーさん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:45:38.59ID:aO4tsnal0.net
>>87
ブラック会社の社長はみんな助かるよきっと

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:45:53.93ID:QUs0nf7PM.net
ふざけやがって
睡眠は生命最大の娯楽だぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:46:13.12ID:RMqQz+hA0.net
睡眠が必要なくなって便利だなーって話じゃなくて
睡眠が必要無くなる物へ変換してやるそって事だから怖いんだよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:46:21.88ID:yeqx5ciF0.net
公共交通機関や病院、飲食店は24時間営業がデフォになりそう、でも役所は5時で終わりそう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:46:25.14ID:pe+umJjX0.net
俺は寝なくていいならそっちのほうがいーな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:46:29.16ID:IPtjsQfD0.net
ザシュニナさん、腕の使い方が変です、不正解です!

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:46:29.18ID:gyO09cLV0.net
>>68
睡眠が必要無くなる(身体の休息の必要が無くなる)
過重労働の概念、ブラック企業の概念も無効になる。
自分の余剰な休息時間を誰でも企業に分け与えたいと思うのでは?
つまりユノクルだ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:47:59.14ID:5sx1Mipt0.net
家族についてのシーンはやっぱりポイントだよね
ザシュミナさんは家族を作りに来たんじゃないかな
自分と同じ存在になってもらいたいというか
人類はラストまで同じ存在に近づいていくために正解していくんだろうけど
最後の最後やはり人類として正解するだろうから
ザシュミナはそれを正解として受け入れるだろうけど
進藤さんは難しいな、唯一、同じ存在として間違うのかもしれない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:01.20ID:fWmuxuNKM.net
>>58
それはわかってるさ。ただね、もう飢えや凍えることがないし眠らなくてもいいんでしょ
仕事を無くした人にはてきと−−−に補償してご飯あげられるわけだ。もうエネルギー万歳ですよ
現在の人間の仕事の枠組みや下らない飛行場の利権を維持する必要すらない。
もう陳腐な地球のものなんて切羽詰まった医療用以外不要だろ。何を運ぶって言うんだよ

作者が話を作りたいからわざわざ移転イベント起こしただけだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:06.15ID:74ob2eaI0.net
つかいさんが真道が寝てないと知って赤面したとこがよくわからなかった
なにも顔赤くする必要なくない?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:09.98ID:VLE3od6Q0.net
>>92
寝なくても大丈夫なだけで、惰眠を貪るのが禁止される訳ではないと信じたい。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:35.38ID:KLn0yTbV0.net
それにしても色々と線状があるんだな
真道「アドレナリン出っ放しで眠くないよ」→実は寝ていなかった
品輪彼方へ三船先生が「あぁそうだ子供だよ」→異方の感覚は子供の方が得意
三船先生が真道へ「あいつは何に必死なんだ?」→カドにプレミアム処理より異方の感覚強制植え付け

今回はどの辺が線状になるかねぇ
真道ママ登場時の折り紙が気になるけどなんか木になる線状っぽいのない?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:44.05ID:ux0n2n3Ma.net
>>29
そこ見たとき複雑な計算を要するのだなぁとちょっと意外だった。
思った通りにぱぱっと移動できねーのかよと。高次元存在なんだから計算もあっという間だろと
地面と接点が無いとヤダってのも変だよなー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:48:59.59ID:zNqWcfikM.net
ザシュニナの目的は何なのかだな
このままワムがもたらせました終わりってことはないと思ってたがどうなるか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:50:41.37ID:gyO09cLV0.net
>>102
異方存在にとってのプレミアム処理の概念にどんな裏か有るんだろうね。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:50:45.24ID:74ob2eaI0.net
>>102
>>線状
ひょっとして伏線(ふくせん)?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:51:06.14ID:SsZqV1iMa.net
来週は総集編だっけ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:51:11.32ID:6Mpe64jM0.net
次は生殖だな
真道君はいつから自(ry

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:51:56.37ID:IPtjsQfD0.net
そう言えば、グレッグ・ベアの短編に高次元の存在と交流する子供の話があったような。
その子供も4次元の図形を想像できる設定だった。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:51:58.66ID:KLn0yTbV0.net
>>106
やだ恥ずかしい(´・ω・`)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:51:59.93ID:zNqWcfikM.net
うい
http://i.imgur.com/W2rkGwY.jpg
http://i.imgur.com/iZzEXNd.jpg

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:53:39.53ID:yeqx5ciF0.net
>>101
真道君眠くなってなかったから睡眠欲求を満足する幸せはなくなったんじゃねーかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:54:11.74ID:xXNJS0Vv0.net
>>72
>>97
何かしっくりこないな・・・


>>102 >>104
ザシュニナみたいな高度な存在の仲間が欲しいのかも
子供とか親ってのがその伏線

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:54:14.63ID:1Cb1BS020.net
イルカは半球睡眠で方脳づつ休ませてるけど人類もそうなるのかね
あるいは睡眠時の脳の処理を別でやるようになるのか
真道が眠らないのはもう脳がそうなってるからか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:56:08.52ID:zNqWcfikM.net
進藤が沙羅花ちゃんにちんちんピクリともしないのは
性欲も奪われてるからじゃねーの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:56:13.25ID:KSXqiKSg0.net
地球にとっての「ウィルス」「細菌」は人間だって話しもよくいわれている。
でも、このアニメには世界はあっても地球や自然という話はでてこないんだよね。
今のところ「もしも…」という現象と状況を観念的に表現してるだけ。
そういえば、母親のとこを訪ねての一声めは劇場アニメみたいだった。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:56:37.82ID:74ob2eaI0.net
>>109
ルイスバジェットのミムジィはボロゴーヴ、レイモンド・ジョーンズの子供部屋も子供だけが高次元の理解ができるっていう話だった
1940年代だから戦前からあるんだね、こういう発想

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:58:40.95ID:3OYQQyy30.net
ちょっと遅れて尼プラで視聴
おもしれええええええええええ
ラストで一気にゾクッときた!

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:59:19.48ID:S+h1Gvhz0.net
なんすか?環八で張ってればカドさん見れるんすか?
つーか甲州街道カドさんには狭くないすか?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 00:59:49.10ID:RMqQz+hA0.net
>>98
確かにザシュニナの目的を母の言葉から推察してしまうけど
物語上関係ない人物の言葉を関係があるように思うのは、非論理的。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:00:52.13ID:hpLqapMS0.net
>>52 >>65
やはりこれ出てたか。
「ベガーズ・イン・スペイン」は、ナンシー・クレスの〈無眠人(Sleepless)〉シリーズの1篇。

このシリーズでは日本人ヤガイ・ケンゾーが実用化したほぼ無限のYエネルギーにより
独立独歩で自己責任を尊ぶ個人主義が台頭する社会で、睡眠を必要とせず、それゆえ
超絶的な能力を獲得することになる無眠人が遺伝子操作によりつくられる。
〈睡眠人〉と〈無眠人〉の軋轢と、無眠人たちの成果により変貌してゆく社会……
的な数十年のスパンの物語。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:01:02.77ID:vG0gNY4n0.net
釘宮が作りやすいなら
悠木碧、斎藤千和、田村ゆかり、桑谷夏子あたりのキャラも出来そうだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:01:11.40ID:VLE3od6Q0.net
>>112
睡眠欲求がなくなる(満足感もなくなる)世界観だとすると、もし食べなくて済むなら味も分からなくなる展開な訳で。
代わりに別次元の喜びが生じるならアリだけど、どうなんだろうなぁ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:01:27.16ID:YdMm8rXr0.net
>>103
3話で境界による軋轢は完全には取り除き得ないって言ってたし、次元の壁を越えるのは元々かなり無理をしないといけないんだろう。同次元の空間を移動する単純なワープとは訳が違うのは容易に想像できるし。
異方存在も異方の法則には縛られている訳で、別に魔法使いや神様ではないんだよってことかな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:01:29.78ID:OnHdzI1p0.net
なんかワム作ろうとしてる奴らみんな二個同時に作ろうとしてるけど一個じゃできないみたいな説明あったっけ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:02:02.27ID:pe+umJjX0.net
なんかあれペアになってるらしいよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:02:08.67ID:kcXK/zHl0.net
食事はとってたらか食事をする必要も無いってところまでは
行かないのか。残念だな。
睡眠場所の確保も食事も必要無ければ無理に働く必要もなくなるのに

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:02:19.03ID:Lh1jESfn0.net
人類→社畜化
社畜→日本

日本を基点にしたのもそのため

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:02:25.03ID:DKr1NJ8w0.net
この世とは
宇宙とは
存在とは

自分もその一部である限り答えは見つからない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:02:59.12ID:I/DdEuHt0.net
>>34
わかりやすい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:04:33.65ID:gv+TQhas0.net
次は総集編だけど万策尽きてるわけでもなく元々予定していたものだと言ってた

放送1週間前に総合Pが完成品持ってはるばる徳島まで行けるくらいの余裕はあるんだろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:05:01.72ID:YPWqqdQp0.net
水坂柚季「霧弥湖にカド反対!総集編反対!」

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:06:03.60ID:IPtjsQfD0.net
>>122
金田朋子と小林ゆうが並んで作るとか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:06:49.95ID:pe+umJjX0.net
予定されてた総集編ってことは飛ばしたら駄目なタイプのやつか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:07:30.74ID:I/DdEuHt0.net
難しいことはともかく、イカゲソ焼き+マヨネーズ+ビールが最強ということはわかった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:08:17.28ID:6Mpe64jM0.net
>>119
作中地図では甲州街道でなくほぼ中央道のような…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:08:38.01ID:vG0gNY4n0.net
>>125
ザーさんが確か「あなたたちの目には二つにうつるかもしれないけれど、これは一つのものです」とか言ってた気がする。

>>133
俺、ロリキャラ声優を並べたつもりなんだけど、なぜに小林ゆう画伯?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:08:39.35ID:rmCNTkZr0.net
>>129
そうだね
けどカドとザシュニナさんの出現によって
客観視できる可能性が出てきた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:08:44.69ID:yeqx5ciF0.net
成功率0.1%で地球人口70億の半分がチャレンジしたと仮定しても
350万対のワムが出来たことになるな
そもそも紙のワムってオリジナルと同じ性能なのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:09:19.74ID:eQyB9SAwd.net
>>113
過去ザシュが真道とサラカの母親
折り紙の親亀と子亀2匹がそれ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:10:02.43ID:74ob2eaI0.net
カドが自由自在に瞬間移動可能ってなってしまうと「日本から移動させろ」みたいな話になりかねないから、接地してなきゃダメていう制約つけたんじゃない?
なぜ移転先が西武遊園地なのかは知らんけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:11:03.68ID:6Mpe64jM0.net
>>139
発電?能力は同じだろうけど
耐久性とかワムになっても紙レベルなのかはちょっときになるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:11:05.60ID:1Cb1BS020.net
総集編という名のキャラの掘り下げだろ
さらかちゃんのとか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:11:12.48ID:YdMm8rXr0.net
というか4月下旬の時点で既に9話の仕上げ終わりましたって監督が言ってたのを目にした覚えがある。
だいぶ前から計画されてた作品だし、力も相当入ってるから時間の余裕は十分に確保してあるんだろう。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:11:49.67ID:eeyFrdzd0.net
接地が必須なのはあれだ
足がつかない深さのプールには怖くてはいれない子供みたいなもの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:12:05.66ID:o7GaJjx4d.net
休みがどうのこうの件で女交渉官が顔を赤くしてたのがよくわかんねえ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:13:14.93ID:eeyFrdzd0.net
自己管理してないことにたいする憤怒だろ
倒れられでもしたら世界の一大事

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:13:27.99ID:pe+umJjX0.net
ザシュニナさん意外にできないことけっこう多いような

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:13:57.39ID:WnF2gHeM0.net
うーん、正直面白さがよう分からん (´・ω・`)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:14:14.72ID:Eiq0bpff0.net
それにしても睡眠いらないってどんな原理なんだろ
エネルギーを直接体内に入れてるなら食事もいらなそうだけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:14:18.21ID:ItiiKZbu0.net
>>59
ワムは国連に管理されまた作れる人も限られてるからそれほど普及せずよって混乱もない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:14:24.76ID:IPtjsQfD0.net
>>137
>俺、ロリキャラ声優を並べたつもりなんだけど、なぜに小林ゆう画伯?

いやぁ、化学反応が起こるかなと思って・・・配置が大切かなと

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:15:37.84ID:74ob2eaI0.net
真道さんの自宅シーン、引き絵は真道さんも手書きになってたけどなんだかほっとした。
3Dモデルは見てるだけで緊張する。無意識のうちに動きの不自然さを探してしまう。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:16:00.97ID:eeyFrdzd0.net
しかしプレミアム人類を知ったらくぎゅう博士はなりたがりそう
眠らずに研究できるぜヒャッハアアアアア

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:17:22.34ID:4gnVqhsz0.net
斜めぼてじん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:17:34.73ID:YdMm8rXr0.net
異方だから低次元世界の物理法則を無視できるんであって、異方の住人である以上は異方の法則には縛られるんだろ。
異次元人なだけで神様ではないんだし。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:17:51.47ID:vG0gNY4n0.net
実家がすぐ近くなものあるんだろうけど、
急な休みにすることで母親に会いに行くなんて、真藤さんいい人だ。
俺なんてもう何年も北海道の実家に帰ってないや

>>152
なるほど。でも、その組み合わせはやばい!出来てしまった時がヤバイ!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:19:01.59ID:itEaO/c8a.net
狭山湖ならカドが来たから西武遊園地に火が点いたってよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:20:38.57ID:74ob2eaI0.net
手書きのお母さんから3Dの真道が産まれたってことはお父さんが3Dだったのかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:20:42.76ID:yeqx5ciF0.net
狭山湖に全国のテキ屋が集合してそう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:23:08.86ID:QUs0nf7PM.net
もしかしたらザーの人は異方の代表者みたいな顔してるけど
異方では誰にも相手されないような最底辺カーストの存在かもしれないよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:23:16.32ID:l6URDieB0.net
つまらなくはないけど今回は展開遅かったな
ラスト10秒だけでええやんって話じゃないか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:23:22.90ID:Eiq0bpff0.net
>>160
普通に居住区だろうし、どうなるんだろね
一般人遠ざけられるんだろうか
てか人体直接変わるようなもの人類が受け入れるんだろうか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:25:52.67ID:OKo3etRS0.net
>>159
四次元のお父さんとの間を取った・・・つまり真道こそ次元を越える能力を持つべくして生まれた存在だったんだよ!!!!!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:26:13.97ID:y1qlxnEB0.net
>>153
言うても手書きの方がだましが多いんだぜ?ただの慣れだよ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:28:18.20ID:qkL6kNGW0.net
>>158
カド災害 第二号ですね(´・ω・`)
http://may.2chan.net/b/src/1494606079096.jpg

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:28:53.29ID:eeyFrdzd0.net
移動するときゴロゴロ転がるんじゃねwwwとネタで言ってた思い出

日常風景に巨大な異物ぶっこまれるとSF感あるな
軸を測量してるの好き

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:29:32.27ID:74ob2eaI0.net
東京をマンデルブロサイコロが転がってく絵がそれほどおもしろくなかったな。別に建物が壊れるわけでもなし
なのに地響きや砂ぼこりはたっててなんか変だった
住民が粛々と避難してるのも理性的過ぎるだろと思ったけど、日本人ってああいう時本当に黙々とスムーズに行動しそう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:30:41.73ID:YdMm8rXr0.net
>>161
そもそも異方あるいはザシュニナの種にはザシュニナ1人しかいないのかもしれない。全意識が統一された集合精神で個人というのがそもそも存在しないとか。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:31:23.28ID:rmCNTkZr0.net
>>165
手描きに利点も難点もあると同様に
CGにも利点も難点もある
どちらが良い悪いじゃないとは思うな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:31:38.00ID:QoXDdlEa0.net
不発弾処理のときとかの避難でもそこまで騒動になってる印象ないからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:33:35.14ID:eeyFrdzd0.net
家ぶっこわされるとなったら抵抗しそうだが通過するだけだしな
アホがあえて残ってストリーミング配信しながら取り込まれるのを試みそう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:34:47.75ID:3SDa1+jQd.net
カドはスピンオフも広がりそうだがウェブ漫画の絵が下手すぎて

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:35:32.36ID:6Mpe64jM0.net
生物は神経がどうとか言ってたけど
植物はどうなんだろう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:37:40.80ID:vG0gNY4n0.net
うるとらハイパーうろ覚えなんだけど、
眠ることができない男が「世界の半分が敵だ」とかいう作品ってなんかありませんでしたでしょうか?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:39:04.65ID:80cje6Qz0.net
さすがにあかんやろこれは
人体勝手に作り替えられるのは絶対許されんやろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:39:15.68ID:cLpnn3160.net
カドの移転先は米軍横田基地に近いよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:41:40.68ID:eeyFrdzd0.net
仮にゴビ砂漠辺りに移転するとなったらそこまでゴロゴロするつもりだったのだろうか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:41:59.47ID:m+jRfR7P0.net
>>778
主席お茶汲み女

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:42:32.73ID:ft8C0ucU0.net
>>173
みずのまことよりも下手な原作付き漫画を見るとは驚いたわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:43:51.02ID:7QQSyD6Z0.net
まさにQB

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:45:13.98ID:cLpnn3160.net
またきゅうべえに騙されてる感あるよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:45:43.70ID:LKxZtwrY0.net
世界の異方化ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 01:47:40.35ID:YdMm8rXr0.net
真道はやむを得なかったから別として、全人類を勝手に作り替えるかはまだ分からんでしょ。
生物学的に新しい生物へ進化しますかしませんか?って選択を今度はしないといけないけど、これはワムの比じゃないくらいに意見が割れる。

単なる技術進歩じゃなくて正真正銘の進化だし。高次存在まで進化するなら肉体も個性も必要なくなりだが。

総レス数 1004
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200