2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 21:13:57.20 ID:8fR23lMa0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は関連スレで
本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』と記入

放送情報/配信情報
2期 2017年3月25日より毎週土曜日 17:30〜、読売テレビほか日本テレビ系列(NNS)フルネット局28局にて放映
ytv MyDo! 無料見逃し配信 http://www.ytv.co.jp/mydo/

▲関連公式サイト
公式サイト:http://heroaca.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime(@heroaca_a)
Twitterハッシュタグ:#heroaca_a

前スレ
僕のヒーローアカデミア★19
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493460527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:47:55.57 ID:hyBFEtRA0.net
意外と全裸透明はほとんど使わず、ジャージ着たまま他の生徒が作った罠とかに「おーいこっちだよー」とロボ呼び込んで破壊とか
明るくてコミュ力高いし
あるいはロボに見つかりやすい見晴らしのいい場所で全裸透明になって「そっちロボいて危ないよー」と救助ポイントゲットかも

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:49:16.11 ID:PN3cmKsF0.net
リカバリーガール出張保健所の看板が可愛すぎるんだがいいんかこれで?
病院みたいにせんくていいんかい
死にそうなやつ来たらどうするのよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:49:21.03 ID:9uxhmQOpa.net
>>115
いや別に制限とかないよ
元々雄英で教師やろうとしたのも
精神は勿論個性も優秀な子どもに託そうとしたからだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:51:25.84 ID:P/dgbr/P0.net
ED冒頭のジローちゃんなんで描き直したの?戻してよ
いや書き直し自体はいいとしても線が荒いよ許されないよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:54:58.51 ID:mGqFrOSE0.net
洗脳って結構強いよね
爆豪とかにも勝てるかもだよね
エロいことにも使えるしw
あと保健室で細いオールマイト
普通にいていいの?
誰が来てもおかしくないのに

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:57:13.89 ID:mwaf20wZ0.net
Msジョーク、たった一言だけなのにEDにも名前つきで載るとか何気に扱い良いなw
あの人相澤先生が司会者席に座ってなかったら絶対隣に座りに行ったんだろな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 20:57:56.83 ID:mGqFrOSE0.net
>>115
個性ある奴が引き継いだら
自分の能力とワンフォーオールで
かなり強くなるよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:02:51.45 ID:q5AVrKJ10.net
アニメでもそのへんにもう少ししたら触れるから一応ネタバレ案件だぞ
ワンフォーオールに関して俺らが疑問に思うことは大体後で明確な説明あるから待っててな
この作者、何かにつけ説明したがりというか読者の疑問に先回りしたがる感じするし
「こうすればいんじゃね?」→「残念、こういう理由で出来ません!」みたいな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:06:54.88 ID:hyBFEtRA0.net
残念、さやかちゃんでした!を思い出した

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:08:03.41 ID:mGqFrOSE0.net
オールマイトも能力はワンフォーオールだけだから
引き継ぐ前は無個性だったのか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:09:15.35 ID:PN3cmKsF0.net
氷君がセロにSM縛りされてたの萌えたw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:12:35.50 ID:PN3cmKsF0.net
俺は仕事柄科学関係やってんだけどさ
氷君の能力の仕組みがわからん
無から氷を出す能力なのかな
いやね どんだけ気温下げても今回のような大きい氷を無から作るのは不可能なのよ
どんだけ水いると思ってるの???
待機中に含まれる水分を凍らす原理なんだろうが、この場合この氷と同量の水分がいるの
ドーム半分なんて気化してる水分でできるわけないの

ドラクエのマヒャドでも科学で説明できるんだがこれは無理 個性じゃない ただの魔法

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:13:31.90 ID:PyCiX6aL0.net
多分考えるだけ無駄だと思うの

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:15:42.88 ID:mwaf20wZ0.net
>>127
個性は身体機能
空気中の水分を凝固させてとか燃焼させてとかじゃない
炎も氷も全て轟本人の体力を削って生み出しているもんなんだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:17:50.93 ID:hyBFEtRA0.net
魔法を使える個性と解釈すればいい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:18:23.65 ID:xJH2w9pV0.net
総人口の大半が特殊能力持ちの星を
普通の科学で考えるなよ
お茶子の科学無視な能力は轟の比じゃない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:20:53.30 ID:mwaf20wZ0.net
次回予告、今回は心操の羽田野さん呼んで欲しかったなあ
この一回しか出られるタイミングないんだからオールマイトは自重してほしかったw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:21:19.08 ID:PN3cmKsF0.net
次回予告でお茶子、親指にマメできてたな
懸垂かな 相当な努力したんだろうな
美人なのに手にマメができるまで
泣けるわ Hしたい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:23:48.08 ID:cvUdn0/V0.net
エンデヴァーなんてずっと燃えてるけど何を燃料にしてんだとか言われないもんな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:24:13.60 ID:V4rwkvRr0.net
>>133
アレ肉球
アレに触れることで個性発動する

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:25:46.04 ID:PN3cmKsF0.net
ピースサイン6/21発売なんだなよかったわ
iTunesでDLしようとしたらTVサイズしかなくてビビってたんだよ 毎週録画してるしこれ買う?って

フルサイズなら買うわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:26:22.83 ID:mwaf20wZ0.net
峰田の弾が自分にくっつかないのと同じ理屈で
轟親子の炎も氷結も自分自身には影響を及ぼさないことがわかる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:26:26.09 ID:PN3cmKsF0.net
>>135 いや違うでしょ ネコの個性じゃないし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:30:19.75 ID:cvUdn0/V0.net
>138
肉球は重力個性による影響だよ
見た目も含めて全部で1つの個性

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:36:27.42 ID:q5AVrKJ10.net
個性は遺伝だから別に単一固有ではなく色々混ざってるんだよね
デクたちは超常が起きてから第7世代目
お茶子も血縁のどこかに重力使いとか肉球関係の個性がいたんだろうね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:39:59.79 ID:bDYVBEM60.net
クロマさんhttp://i.imgur.com/jCFTLlB.jpg

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:41:57.38 ID:PN3cmKsF0.net
>>141 グロ注意!死体画像!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:48:16.95 ID:WBOqYB2D0.net
>>138
お茶子に肉球があるのはアニメだと気付きづらいかな
原作だと割とちゃんと描かれているよ…てか、表紙での面子紹介できっちり肉球って記されていたから
原作既読組なら皆知ってる(はず)

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:02:25.51 ID:539TvuEq0.net
http://i.imgur.com/krUIkFn.jpg
にくきゅー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:12:37.97 ID:6OHc2+ST0.net
>>144
かわいい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:21:22.42 ID:PN3cmKsF0.net
うららか言ってるけどエッチする時は激しいんだろうな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:22:16.80 ID:YNGqfMgq0.net
オールマイトの「来ちゃダメー!」と「こっわ何それ」が可愛かった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:25:27.19 ID:mwaf20wZ0.net
ぶっちゃけこの漫画のヒロインオールマイトだからww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:30:24.03 ID:Mm5XJEpx0.net
女子力高いよね、オールマイト…なんでや
瀬呂どんまーいが見れて満足
アニオリ補完ちょいちょい入っていいね来週も楽しみ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:32:22.61 ID:7LIxzKVq0.net
>>62
どーんまいw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:38:03.89 ID:mwaf20wZ0.net
今回7話で一回戦第一試合と第二試合を消化したわけだが
次回8話でなんと第八試合まで一回戦全試合を消化してしまうことになる
むしろどういうペースの速さだよとツッコまれるレベルではなかろうかw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:39:05.51 ID:6OHc2+ST0.net
瀬呂はベスト尽くしたのに、相手が悪かったとしか言いようがないなw
観客もその辺分かってるからこそのどんまいコールだろうけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:40:24.89 ID:cvUdn0/V0.net
大丈夫だキルラキルに比べればむしろ遅いと言っていいはずだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:43:02.88 ID:aLtsvqwYH.net
デクVS瀬呂だったらデクが負けてたとか思っちゃう。

デク単体だと浮かされると、空中キックでもしないと奇襲セロハン投げに対応できないだろうし。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:44:08.62 ID:LgjvpoCF0.net
タイミングも悪かったよな
あの親父が通路にいなけりゃ力量差は歴然でももうちょっと試合の形にできただろうに

しかし炎の処理本当綺麗だよな
四隅に燃えてた奴も親父のヒゲも

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:45:01.46 ID:q0j4sdNEd.net
>>148
かっちゃんとダブルヒロインだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:45:22.76 ID:mwaf20wZ0.net
今回のトーナメントに至っては執筆中にかの岸本斉史からアドバイスを戴いたところ
「実際執筆したら想定していた量の二倍三倍になるよ」とのこと

嘘つきなさい岸本先生
アンタ中忍試験途中で投げたやないかw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:51:20.40 ID:q0j4sdNEd.net
>>151
次回はお茶子のサムズアップまでじゃない?
9話部分がトーナメントで一番好きな爆豪対お茶子だから作画と演出頑張ってほしい
次の上鳴対塩崎戦も好きだけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:53:03.86 ID:q0j4sdNEd.net
>>152
なんか感じ悪かったな
あのどんまいコール

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:53:39.80 ID:YNGqfMgq0.net
円盤ドラマCD試聴のかっちゃん相変わらずブチ切れてるなー
切島も芦戸もお茶子も大して怯んでないとこがほんとすき

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:55:10.20 ID:YNGqfMgq0.net
>>159
そう?轟の氷結に圧倒されつつも瀬呂のがんばりを称えてる感じ、というかしょうがねえさどんまいってふつうの感じだったよ
別に嫌味な感じしなかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:55:53.47 ID:QQlvRw+F0.net
凍らせるのはいいんだが氷ができるにはそれだけの水分が必要なわけで。
どっから水が出てきたんだ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:56:31.89 ID:mwaf20wZ0.net
>>160
四六時中いつでもブチ切れてる奴だから一ヶ月も付き合ったら慣れるよw
今じゃ切島も上鳴も瀬呂も、どんなにバクゴーブチ切れても全く動じないからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 22:59:12.49 ID:q0j4sdNEd.net
>>133
あのシーンまでの流れがまたいいんすよ
爆豪にビビって震えてるのに…っていうね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:03:48.32 ID:6OHc2+ST0.net
>>162
ヤオモモの創造とかお茶子の無重力とか見るに、個性は質量保存とかリアルの物理法則に則らない効果もあるんじゃないか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:03:56.45 ID:YNGqfMgq0.net
ちょっと前まで地方の中学生だった子たちがいきなりあんなでっかい会場で満員の観客と全国放送のカメラに囲まれてタイマンはるんだもんな
ほんと度胸ある

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:04:05.51 ID:q5AVrKJ10.net
>>163
爆豪ですら弄り倒すのが雄英生だからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:05:04.29 ID:dfVgGySd0.net
>>162
周囲を氷結させてるんじゃなくて
体から作り出してるタイプの能力だとおもう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:08:58.78 ID:q0j4sdNEd.net
>>161
いや、あの最初にどんまいって言ってた男の方は確かにそんな感じだったけどその隣の頭悪そうなメスブタは半笑いで感じ悪かったと思うよ
もうちょっと瀬呂を心配する感じが欲しかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:09:24.37 ID:LgjvpoCF0.net
>>159
校内マラソン大会のラストランナーを拍手で迎えるみたいなもんだろ
やってるほうはよかれと思ってやってるんだし気にしても始まらない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:10:13.46 ID:PN3cmKsF0.net
>>162 アニメよく見たらわかるが氷の前にまず水を出してる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:13:14.47 ID:6OHc2+ST0.net
デクのモノローグにもあったけど
いくら戦闘で封印しても、結局氷結の後始末には右の炎に頼らざるを得ないのが轟の悲しいとこだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:14:22.90 ID:aLtsvqwYH.net
>>169
たぶんあの2人は瀬呂の両親だと思う。

すっごい複雑な気持ちを表現しきれないだろうし、
デクのかーちゃんみたいに準レギュラーでもないから、
万人を納得させる演技のねり込みは不可能ではなかろうか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:16:32.48 ID:q0j4sdNEd.net
>>155
ってか轟くん強すぎだろ
あれだけの個性持っててほぼデメリットないって

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:18:01.21 ID:mlRejthh0.net
オヤジの英才教育の賜物だからな
物心ついたころからはもう毎日のようにしごかれ苛め抜かれていた
個性は鍛えれば鍛えるほど強くなるから轟のあの強さはそれだけの修行を積まされてたということ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:20:49.98 ID:q0j4sdNEd.net
>>170
まぁ、そう言われたらそうだな
瀬呂くんはそんな捻くれた受け取り方しないよね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:21:54.89 ID:PN3cmKsF0.net
>>174 デメリットだらけだろ
あんなイケメンお尻狙われるに決まってるわ
騎馬戦の時素足可愛いから雷が触ってたし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:22:39.46 ID:mlRejthh0.net
瀬呂戦の轟のヤバさはアレだ
両手を拘束されたというのに足の裏から大氷結出してるとこだ
もう両手両足関係ない。この応用性と汎用性の高さがヤバいんだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:23:50.86 ID:q0j4sdNEd.net
>>173
俺の感性の問題だったか
フォローあざす

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:25:20.63 ID:PN3cmKsF0.net
氷君の素足舐めたい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:27:09.44 ID:wF9eEYCsK.net
瀬呂テープは伸びた後も自在に操れるの?
なんか勝手に巻きついてたけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:28:18.94 ID:q0j4sdNEd.net
>>178
なのに靴は凍ってないっていうね
最大出力はもう既に限界値なんじゃない?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:29:48.74 ID:q5AVrKJ10.net
デメリットというか条件は地面と接していることなのかな
氷結シーンではかならず下からズワーって伝って氷塊出てきてる気がするが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:30:15.39 ID:6OHc2+ST0.net
>>178
右半身ならどこでも発動可能、しかも超強力ってタチ悪いよな…
正直瀬呂じゃなくても轟を拘束できる手段が個性抹消ぐらいしか思いつかない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:30:16.43 ID:xJH2w9pV0.net
瀬呂の個性は長所も短所もスパイダーマンそのままだな
ロギア系にはすこぶる弱いので負けたが、筋力系統には相性良さそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:33:40.52 ID:cvUdn0/V0.net
>>183
自分から離れたところには氷を出せないだけで地面は関係ない
八百万に出してもらった棒に氷結かけてたでしょ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:33:55.02 ID:lMeEiNxe0.net
>>183
空中を飛ばしたりはできず必ず地面からだな
その辺は炎の方使えば良いんだろうけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:34:38.92 ID:q0j4sdNEd.net
>>154
どうかな?デクは把握してる個性の対策は一通り考えてるしクラスメイトなら性格とか癖も利用してなんとかするんじゃない?
基本やられる前にやる超速攻しかないと思うけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:35:52.23 ID:B8ESjgmsd.net
騎馬戦で地面と接してないのにガンガン氷出してたろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:36:16.84 ID:q0j4sdNEd.net
>>171
つまりデクと組んだらパワーアップってことですか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:38:22.02 ID:q5AVrKJ10.net
>>185
ただのロープじゃなくてセロテープって便利だよな
ただ縛るだけじゃなく粘着性まである
拘束にはもってこいだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:42:35.79 ID:q0j4sdNEd.net
>>186
ていうかあの時貰った棒凍らせる意味がちょっとわからなかったんだけど
もしかして刺さるように先端尖らせたとか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:43:27.79 ID:YNGqfMgq0.net
>>169
ブルービートルみたいな男もとなりの声がかわいい花飾り女もやさしい声に聞こえたけどなぁ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:44:55.77 ID:mlRejthh0.net
>>188
瀬呂テープだったらOFA5%でも普通に力任せに切れるよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:45:38.49 ID:PN3cmKsF0.net
っるさいなあ
なんで氷君の個性ばかり気にしてんだよ
俺は内面で人を好きになるの
あんなイケメン彼氏にしたい!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:46:52.83 ID:q0j4sdNEd.net
>>187
爆豪だったら空中戦いけるし遠距離攻撃あるし反射神経いいから接近戦も強い
クラスで一番強いのは轟だけどその轟に勝てるのは爆豪だけみたいな感じかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:48:44.75 ID:mlRejthh0.net
体育祭リザルトで爆豪轟がツートップと言いうヒエラルキー形成されたが
割と真面目にA組連中は誰でもやり方次第でこの二人に勝てる戦術はいくらでもあるよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:50:25.28 ID:q0j4sdNEd.net
てか爆豪的にはクラスで一番強いって言われてる轟のことどう思ってるのか
とりあえず今はデクにさえ勝てたら世界で二番目に弱いヒーローでもいいのかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:51:01.45 ID:WBOqYB2D0.net
>>195
轟くんの内面か
もう少し先で分かるけど、あいつ普通に良い奴だし、真面目に斜め上の発想する面白い奴だよ
今よりもっと好きになっちゃうよ! 良かったね!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:51:01.65 ID:U+bb1pOrd.net
>>192
自分の体が地面に直接触れてないと凍らすことができないから、棒で地面と繋いで凍らせたんだぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:53:49.36 ID:WBOqYB2D0.net
>>198
轟に、てか誰かに負けても良いなんて思ってないよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:56:06.21 ID:mlRejthh0.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/1/11c48afd-s.jpg

鉄哲チームの表情に注目
4人全員を一度にって実は相当範囲の広い能力だったことがわかる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:56:48.18 ID:YNGqfMgq0.net
>>198
最初の宣誓とか地雷原での小競り合いを見ても分かる通り、勝つ気まんまんです

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:57:42.97 ID:YKtzvDSn0.net
次回予告やCMの爆豪がデクと一応ちゃんと会話してる(※原作比)のじわる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:59:46.75 ID:q0j4sdNEd.net
>>197
みんなまだまだ伸び代あるからね
個人的にはヤオモモの創造で謎物質作れるようになったり上鳴の電撃に指向性機能付けたり青山のビームで原子崩壊みたいな禁書っぽい個性に成長してくれたらなと思う
爆豪の個性がベクトル操作だったらバッチリだったんだけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:59:58.12 ID:q5AVrKJ10.net
轟は「地面を凍らせて足止めする」が基本戦術みたいだよね
戦闘訓練の時もUSJでも体育祭でもずっとそのワンパターン
騎馬戦でも有効戦術ではあるんだけど問題は自分が地面に着けないこと
だから八百万に棒を作ってもらったんだろうね
別に地面に刺さなくても棒で相手を突っついてそのまま氷結って使い方もできるよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:05:52.67 ID:zeN93cC00.net
>>202
みえなくてわかんない
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/1/11c48afd.jpg

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:09:26.07 ID:hwrAXMLld.net
>>35
ボチボチ飯田が次章のフラグ立ててくれるからそこら辺も見所だね
爆豪対お茶子はすごい楽しみ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:10:40.14 ID:zeN93cC00.net
瀬呂の両親?
http://i.imgur.com/dnn2NTS.jpg
http://i.imgur.com/jgWDpin.jpg
http://i.imgur.com/pRqA681.jpg

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:13:11.31 ID:w8hUITrL0.net
仮に一回戦が爆豪VS心操になってた場合
尾白が忠告に来てくれずに初見殺しで爆豪敗けてたと思うわww

211 :黒狐 :2017/05/14(日) 00:13:12.82 ID:xK+qXjJVa.net
んな訳ない
ただのモブヒーロー

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:25:13.41 ID:68UUDRgS0.net
>>210
もし尾白が忠告しに行っても、素直に聞いたか微妙だな
何だかんだクレバ―で戦闘勘は鋭いから自力で気づく可能性もあるが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:35:44.64 ID:xWFl1mWK0.net
クラスメートを馬鹿にされて怒っちゃうデク君マジいい子ってのは分かるんだけど
あれだけ忠告やら受けてて一発でアッサリ洗脳ってのは・・・原作通りなんだけどもうちょっと何とかならなかったかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:42:54.06 ID:9lMpXrGQd.net
デクが誘い込んで投げ飛ばしたの気付いたの爆豪だけなんだなA組

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:49:07.42 ID:w8hUITrL0.net
>>214
まあな
利き腕の人差し指と中指やられてるから力は乗らない
ならば相手の力を利用するしかないわけで、まず自分が押すことで
押し相撲の態勢を作った。その流れに呼応するかのように心操自身も押しに来た
ここまで策略のうちで、心操が押す力を敢えて受け流してそのまま持ち上げて投げ飛ばした

デクはああ見えても策略家だ。洗脳が晴れて突進始めた時点で勝利のシナリオは組んでたんだろう
同じようなタイプの爆豪にだけは見えていたか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200