2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 19創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 10:47:09.12ID:R/lq04mO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 18創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494245683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 02:17:44.78ID:UQdHqUug0.net
エロ同人キャラが限界したら、菊地原さんも読まざるをえないわけか…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 02:18:02.14ID:N3CM5qES0.net
>>124
テラフォーマーズのミッシェルさんとか
進撃の巨人のミカサとか
どっちも腹筋バッキバキだけど可愛い

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 03:59:20.61ID:vCJjL0Ra0.net
>>127
まあ公的治安維持機関の一員ならひどい胸糞案件も目のあたりにすることになるわけで
それに比べりゃなんぼかマシだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 06:55:59.70ID:47REJx+70.net
いや、セレジアもメテオラも出あうなり軍服ちゃんと敵対したって感じだからな
メテオラの方は、軍服ちゃんの行動に危険を感じたようだが
セレジアの方は直感だけだから、ある意味、物凄く迷惑な奴だ

>>126
ライトノベルやコミックの登場人物の性格など、けっこうコロコロ変わるけどね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:28:10.42ID:47REJx+70.net
>>127
限界ではなく
現界と書くらしい
https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/0413/

九行目

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:31:32.72ID:47REJx+70.net
読み直して気付いたが
https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/0512/

セレジアは未成年のはずだが、ビールを飲んでいいのか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:48:00.80ID:c8C7lRMud.net
>>132
マジレスすると、飲酒は日本なら20歳からだろうけど、16歳からビールとかの発酵酒を飲める国もある
創造された世界観に視野の狭いリアルでツッコミ入れるのは如何なものかと

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:48:35.94ID:xAFJysIx0.net
>>128
美少女はお腹ぷっくり上半身折ると三段腹になるぐらいが一番可愛い
筋肉バキバキ過ぎてもがりがりモデル体型過ぎても可愛らしさ消えるよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:49:14.44ID:jJM4ss4ed.net
日本の公務員になったからには日本の法律に従わないと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:52:01.96ID:OCOthQ930.net
セレジアが未成年なんていつ決まったんや
20歳超えのラノベヒロインやで

>>133
菊池原から日本の法律を守れと言われた上で飲酒する気なんだから20歳以上やろ普通に考えて

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 07:53:18.99ID:G8oCHf0A0.net
二次元アニメから三次元に抜け出てきて
造形にはかなりの無理がかかっていると思うんだが
それでも三次元の世界で明確に「本人だ」と言い切れるほどに
再現されているって……世界の「辻褄をあわせる」力は凄いな


いや、ここは下手すると、颯太たちのいる世界も実は「二次元」の世界でしかなく
ラノベアニメキャラをオールスター的に集めたアニメが作られたのかもしれん
そのタイトルが「Re:CREATORS」
最終回は広江が実写で出てきて「面白かった?」と問いかけて終了だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:05:35.63ID:ao+80CDs0.net
まみかちゃんとカレー食ってお風呂入ってお寝んねしたい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:09:50.93ID:ZiG/4LzLp.net
>>136
エルフの児童は飲酒可なのかとか、向こうの惑星の公転周期から地球年齢に換算したら、とか言い出すと訳わかんなくなるw

>>137
受け手の認識にも手を加えられてれば、雰囲気クリソツでも本人に見えるかも

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:17:06.17ID:Ifq5UpJdM.net
大崩壊も大崩潰だからなあ、それはそうとしてネイキッドってアニメの矛盾ビリビリのセリフがまともな言い回しになってることがなくね?

例:アニメ) セレジア「私達はずっと、世界を救って来たのよ。なら、こっちの世界だって、救って見せても悪くないわ」
ネイキッド) セレジア「私達はずっと、世界を救うために戦って来たのよ。なら、こっちの世界だって、救って見せても悪くないわ」

これどういうことなんだアニメの台本て改悪されてるのか、完結してない原作のアニメ版のまだ3話目までの記憶しかないセレジアが私達はずっと、世界を救って来たのよ。ってどう聞いてもおかしいし実際ネイキッドでの言い回しの方が無理がない

この回の脚本はこのくらいも
気づかないほど無能なのか

>>135
日本に帰化しろとは言われてないしそもそも公務員て外国人でもなれるんじゃなかったか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:26:16.87ID:G8oCHf0A0.net
>>139
現実でも、再現性すごいレイヤーはいるもんな…

しかし
セレジアあたりはまだ良いが、まみかとかギザ歯セーラー服とかは
三次元の造形にはかなり無理があるキャラデザだ

認識補正がなかったら、正直かなり恐怖を感じる三次元化になってると思うw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:28:29.94ID:ZiG/4LzLp.net
>>140
1.セレジアが話を盛ったw
2.滑舌とか尺の問題

みたいな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:32:02.34ID:KaTL7jxB0.net
>>140
思いつくのはセレジアは2クール目のアニメで現界
1クール目で一度か二度、世界規模の事件を解決してるとかかな…ラノベ系なら割としょっちゅうそれっぽい事件起きるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:32:58.12ID:M4ezsSJR0.net
>>140
セレジアさんをよりポンコツにする演出じゃないですかね…。

現界したセレジアにボコられる脚本家w

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:35:02.39ID:/hAIJej6a.net
ギガスマキナのメカデザNiθかと思った

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:49:03.02ID:Ifq5UpJdM.net
例:アニメ)  事後 世界を救って来た。
ネイキッド)  事前 世界を救うために戦って来た。

2クール目の3話でもその場の空気に合わせてつい話を盛ったでもネイキッドでは事前であり世界を救う前になってるんだよな、話を盛ったのはセレジアじゃなくてこの回の脚本だろう、また随分と原作に干渉したもんだなあ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 08:54:23.04ID:KaTL7jxB0.net
まあ普通にネイキッドの方が自然だわなぁ…何でこんな改変したのやら

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:02:30.37ID:eI5tjgkS0.net
アニメ放送中のストーリー以前にも、過去に大きな事件を解決したって設定があるか
もしくは原作の後々の展開を知る機会があったか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:13:37.55ID:a8d4yadS0.net
>>140
ちょっと待て
日本の刑法は日本人にしか適用されないとか思ってないよな?
旅行中の外国人だろうと日本滞在中に日本の刑法を犯せば犯罪だぞ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:19:18.27ID:Ifq5UpJdM.net
ずっと、世界を救ってきた、といってるからよほど昔からかそうでないなら二度や三度ではなく幾度も救ってきたような言い方だもんなあ、前者であればセレジアは幼少期から戦って世界を救ってきたんだなあ

>>149
その犯罪を裁くためには年齢を確認しなければならない、出生届もどこにもでてない何時を生年月日としたらいいかわからん被造物にはやはり未成年の飲酒を禁じる法は適用できない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:25:04.07ID:6NtZvy7/0.net
つか人権は尊重するとか言ってるけど、
基本的にはモノ扱いなんじゃね?
アルコールで駆動しようが明太マヨ味で駆動しようが、
法的には問題ないような。

強いて言えば動物愛護法と器物損壊が適用されるかどうかみたいな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:28:06.32ID:a8d4yadS0.net
>>150
公務員として身分証明書も発行されてるだろうから年齢は間違いなく確認されてるでしょ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:30:12.33ID:M4ezsSJR0.net
公務員の身分という点で考えると便宜上20歳以上にした方がなにかと都合が良いな。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:32:45.24ID:NW7dK3xnK.net
>>150
「私達」だから、セレジアが所属してる軍なり組織なりがずっと世界(=自国かもしれんが)を救ってきた、と言いたかったのかも

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:33:32.10ID:xAFJysIx0.net
>>149
ちょっと思い出したんだが外交官特権ってどこまで通用するのかな?
例えば韓国大使館の書記が日本で殺人事件起こしたらさすがに日本の外事警察に逮捕されるよね
これがホントのガイジ警察

メテオラ「なんちゃって」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:34:18.26ID:M4ezsSJR0.net
ちょっと言いたいことと齟齬があった。

行動の自由度を確保するためには20歳以上の方が良いし
それは政府側の利益とも合致するから、事実関係はどうあれ
便宜上20歳以上と認定しておいくのが両者にとって都合が良い。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 09:47:09.11ID:61nxoeEg0.net
どんなに見た目がロリでも、登場人物が全員18歳以上なんて二次元ではよくある事でしょ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 10:02:58.15ID:8Bypecr2d.net
>>128
ダクネスも腹筋バッキバキらしいぞ!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 10:04:18.03ID:6NtZvy7/0.net
>>157
そこてまた世界のつじつまさんが
どう見ても幼女なのに成人してるようにしか見えない!
という苦心をなされておられるわけか。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 10:09:51.98ID:M4ezsSJR0.net
>>159
つまり現実世界でのツジツマさんは俺たちで
だからいろいろ歪ませ拗らせちゃうってことなのかな?

うむなんか納得した。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 10:45:50.33ID:Ifq5UpJdM.net
>>154
所属組織なり国家の仲間を今この場にいないのにもちだして私達、というのは無理がある、メテオラとのカプで私達、というとしてもゲームの登場人物には今何周目、という概念もまずないし何度クリアーしても世界を救ったのは1回だしやはりちがう

未成年の飲酒についてこっちが言いたいのは被造物の年齢を確認するのに生年月日はいつになってそれを証明する手段はあるのかってこと、現界したのが生年月日ならまだ0歳ということになるし
造物主に創造されたのがそうだとすると10歳以上にもなかなかならないだろうし飲酒の前に公務員にできないだろって話になる作中での年齢を適用しようとするとメテオラとか数百〜数千歳とかになったりしてもっと面倒になりそうだしな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 10:56:16.83ID:a8d4yadS0.net
>>161
そんな難しく考えてなくても自己申告でしょ
おっしゃるとおり証明しようがないんだから
かといって公務員として身分を保証するためには年齢は必須なので曖昧なままにはしておけない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:00:53.04ID:Ifq5UpJdM.net
公務員の身分を与えたとして身分証に記載する生年月日をどうするって話だよw重要なIDだぞこれ、ルイなんて正直に申告したらまだ生まれてないってことになるんだぞww

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:04:44.73ID:a8d4yadS0.net
>>163
融通の利かない奴だなw
そんなもん適当に処理するに決まってるだろ
生年月日なんて自己申告した年齢を元に現在から逆算して適当に決めりゃいいだけじゃねえか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:06:19.41ID:lbDUXhBEa.net
サンコンさんも公人だけど誕生日適当らしい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:12:47.24ID:M4ezsSJR0.net
マジレスすると法律による年齢制限の保護法益から考えるべきだろうな。
飲酒なんかは主に健康を害することを危惧してのものだろうから
身体検査などで成人相当と認められれば大きな問題は無い。

社会秩序維持のために一定の思慮分別ある行動ができるかどうか
という点を重視するなら、なにかしら試験のようなものを課して
その成績を吟味しないと危なくってしょうがないw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:13:46.56ID:KaTL7jxB0.net
神々の世界のものを食べた者は自分の世界には戻れなくなるよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:24:37.88ID:jJM4ss4ed.net
そもそも被造物に対して公務員としての身分を保証すること自体が超法規的措置なんだから
年齢だの生年月日だのは自己申告に基づいて矛盾のないよう適当に設定すればいいだけの話

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:27:18.69ID:4/LE/lfo0.net
へんなのはNGしていくしかない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:27:26.46ID:IyOyE3DS0.net
何やら被造物の皆さんのことで辻褄さんと揉めてるな

これが世界のきしみという奴か・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:31:31.18ID:kKGpL0GW0.net
時間の流れが同じかどうかも謎だし、暦も同じ扱いして良いかも謎だし
自己申告で書類作るしかないような

と言うか外国人なども成人年齢違う国多いのに、現実にはどうしてんだ?
結婚したら成人扱いって国内法だが、海外じゃ9才で結婚できるような国もあるし
9才で結婚してたら国内でも9才既婚者として成人扱いなのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:52:10.74ID:Ifq5UpJdM.net
どの道非協力的な被造物への対処にあたらせるために公務員の身分も与えてるんだ未成年が立ち入れない場所はもちろん時間的にも行動範囲に制限のつく20歳以下にはしないだろ無論ルイも含めて

つまりは飲酒喫煙はフリーダム

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:52:33.09ID:8Bypecr2d.net
こまけぇことはどうでもいいんだよw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 11:54:40.66ID:CKTwaIWXa.net
つーかこの作品が大崩壊するってネタじゃなく実際に作ってて大崩壊しそうだからそういう設定作ったのかもな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:02:27.32ID:v+TQjGTpd.net
世界(女子校生ならセーフ…)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:09:03.41ID:1A93QzmDK.net
閃光弾が効かないとかセレジアはどんな身体的構造してるんだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:19:30.91ID:Ifq5UpJdM.net
>>174
崩壊するような構造物ではない、今のところ柱一本ないからな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:25:14.67ID:LH0hHx06d.net
弥勒時あたりに負けて「くっころ」言わされた後に予告風ラストをくっつけて、「来週もくっころくっころぉ♪」とはっちゃけるアリスちゃんがみたいです

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:26:11.78ID:ZiG/4LzLp.net
>>176
「このセレジア、生来目が見えん」

180 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:27:36.15ID:e0m0x0nQa.net
今のところ、

漫画やラノベからは顕現してないから

「画面に映る媒体」が顕現の条件かな?

つまりアニメ化、ゲーム化してないキャラは顕現できない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:29:22.88ID:6NtZvy7/0.net
>>175
(・・・ああ、「高」じゃなくて「校」・・・)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:32:52.93ID:jJM4ss4ed.net
>>180
ラスボスさんは漫画だけのはず

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:36:03.84ID:bUUNaM3a0.net
陣営再編は必ずありそうだな アルタちゃんがあまりにも感情出さなすぎ 離反者多数

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:37:37.36ID:KaTL7jxB0.net
あの様子だと食事すら各自で調達だろうからな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:38:55.41ID:G8oCHf0A0.net
>>180
原作の流れをセレジアが知らないことからも
その線が濃厚

つまり、若ハゲと絵師は原作の創作者であるが
アニメ版の創作者ではないので、彼らが何をやっても影響しなかったと

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:40:10.10ID:ZiG/4LzLp.net
とりあえず主人公側にバンパイヤやサキュバスのガチ勢がいなくてよかったなw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:40:19.72ID:M4ezsSJR0.net
ラスボスさんもアリスちゃんも漫画だけじゃなかった?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:41:35.27ID:6NtZvy7/0.net
そういえばつぐももでギャルゲーのあまそぎってのを
やってたが、プレイしてたのがPC版だったので
そらギャルゲーとはいえX-RATED!
というネタをやってたがつまりメテオラさんもパッケージはPS4っぽいがネカフェにあるのは・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:53:05.84ID:kbrH2HIMD.net
>>176
剣とか見ないでも予測して取れるし集中すると予知能力か心眼でもある設定なんじゃないの

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:58:12.00ID:t4+tVnAvd.net
>>180
アリスって何からだっけ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 12:59:38.50ID:BDkW+Pkaa.net
>>188
登場人物の一人一人にまで配慮した云々だから、イメージ的にはファルコムの英雄伝説シリーズじゃないか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:00:48.76ID:N3CM5qES0.net
>>189
5話見直せば分かると思うが閃光弾が光った瞬間も目を見開いて仁王立ちしてるんだよあの子
あの描写の仕方だと意図して「効かない」ってのを視聴者にも見せてるんだと思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:03:38.18ID:KaTL7jxB0.net
まあ木刀片手に公園破壊できる奴らだしコッチの常識なんて通用しないよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:10:53.07ID:Ifq5UpJdM.net
>>176
何かの加護を受けているとか祖先に人外の血を引いているとか巨大ロボと同調するための外科手術の副産物とかかつて魑魅魍魎の類を助けたとき両眼を失いかわりに光も闇にも支配されない
妖の眼をもらったとかいくらでも、ま、空を飛べるのと同様特殊能力をもつ被造物であるのを一目でわからせるための演出だろうね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:11:40.17ID:M4ezsSJR0.net
空飛べる人にいまさら…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:25:57.57ID:nUupUKMW0.net
>>180
今は電子書籍ってのがあるぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:26:46.31ID:6NtZvy7/0.net
>>191
ぐ・・・
あなたも勇者の一人とか、良き旅でしたか、
という台詞にいかがわしい妄想をふくらませようとしてたのに!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:38:57.26ID:G8oCHf0A0.net
顕現方法がわかれば
お前らの妄想のなかの美少女が現れて
設定どおりお前らに惚れ、告白してきてくれるわけだな了解した


喪黒福造が出てくる案件だわこれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:46:44.70ID:ZuHU+gFD0.net
あまり話が動いてこないね
いくら2クールとはいえ、ちょいちょい盛り上げていかないと
ずっと地味な感じで話進めてくのかな?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:49:19.12ID:KaTL7jxB0.net
盛り上がるとすれば次じゃね戦闘回ありそうだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:56:09.77ID:ejFv05+eM.net
丁度来週ぐらいから動くところじゃないか?
軍服ちゃんの正体わかったし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 13:57:47.47ID:t4+tVnAvd.net
何となくだけど、大事件は起こらないんじゃないかって気がするわ
そもそもキャラが現実に出てきてる時点で相当な事態の訳だし…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:01:41.09ID:g76OaQL60.net
オープニングで主人公がメガネを掛ける場面は大崩潰後なのかなあと思うが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:15:54.05ID:PrvD9DIT0.net
Dr.スランプではたまに作者の鳥山明が出てきてたけど主役の回もあったな

鳥山明とアシスタント松本が次回作について相談し、ウンコ等下品なキャラを消すことにした
さっそく則巻千兵衛に
「新連載の則巻千兵衛とギャルがいっぱいおっぱいを開始させる」と騙して
既存のキャラクターを消すキャラクター除去装置なるものを作らせた

順調に主要人物を消していったが
油断して「ミスター鳥山とギャルがいっぱいおっぱい」を描こうとしていたのが
千兵衛にバレて作者自身が消されてたw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:19:23.37ID:6NtZvy7/0.net
今までの感じからすると
来週のまがねちゃんはCパートに数秒出てきて終わる気がする

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:19:45.73ID:6NtZvy7/0.net
違う、今週

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:31:52.74ID:bUUNaM3a0.net
マガネちゃんてさあ、まみかと少し音が似ているよね 今日から友達だね
「まみかカレー食べてみて あーん!」  マガネちゃん即落ち必至

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:34:45.86ID:hgAGit7l0.net
最初の電車飛び込み、全然関係ないかと思ったら、今更ながら出て来たね
みんな忘れてるだろ、、、

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 14:37:34.23ID:g76OaQL60.net
全然関係ないのならそんな描写いらんだろうに

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:04:29.40ID:M4ezsSJR0.net
セツナの件はスレでも始終話題になってただろ。新参さんか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:04:50.92ID:M4ezsSJR0.net
>>207
まみか☆マガネ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:12:20.94ID:8Bypecr2d.net
>>178
くっころエロ尋問でお願いします!
くっころ吊してイヤ〜ンみたいな(*´Д`*)ハァハァ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:22:50.89ID:bwldHMHx0.net
結構予算的には今期では上位なのかな?
作画も綺麗で良いし
だいぶ前に観たワンパンマンぐらいの戦闘シーンあれば嬉しいが

214 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:23:52.39ID:iEr1bUVIa.net
ファンサービスでロックとレヴィは出てくるだろうけど

こいつらは顕現じゃなく作中の現実世界に普通にいる設定だろう

ロアナプラも実際に存在している展開

セレジアのパイ穴を写真で送ってもらってベニー大歓喜だなwwwwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:30:46.93ID:47REJx+70.net
>>155
不逮捕特権があるから逮捕されないよ
過去に日本の外交官が、派遣先でひき逃げ事件を起こし
人をひき殺したが逮捕されなかったこともあるからな
指摘のケースの場合は、おそらく代理処罰って形が取られるだろう
相手国に処罰を依頼して代わりに裁判して刑罰を受けるって形だ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:34:28.33ID:47REJx+70.net
>>137
ホログラフィック宇宙論って学説もある
我々の宇宙は二次元のものだが、ホログラフのように三次元化されたものに過ぎないって説だ
馬鹿らしいとも思えるけど
最近、この学説でこれまで解明されている事象はもちろん
従来、解明されていない事象が解明出来るから、物理学会で支持を広げているのよ
それを考えると、二次元のものが三次元になるのは、ありふれたことかも知れない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:36:02.09ID:47REJx+70.net
>>133
アメリカは大麻が解禁されたが、だからと言ってアメリカ人が
日本で大麻をすれば逮捕されるように
日本の主権の及ぶ範囲では、外国人も日本の法律を守るのが国際法の大前提だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 15:41:00.90ID:V0M63qUVa.net
>>214
虚淵の書いた小説版が映ってたから、登場するのはシャドーファルコンで
創作ならニンジャ枠も必要だしな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 16:06:36.03ID:d/6CGXMt0.net
>>167
逆に、その世界の物を食べないと帰れないなんて設定のものもあってだな
夢の国…ノーデンス…うっ、SAN値が…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 16:49:12.14ID:vCJjL0Ra0.net
>>154
この場合の「私達」というのは創作キャラ全般に対してのものじゃないか?
それなら「世界を救ってきた」って言い方なのも通るし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 16:52:08.99ID:a8d4yadS0.net
セレジア「私達はずっと世界を救って来たのよ(私はまだだけどね!)」ということか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:18:52.30ID:Py0KMFZPM.net
アニメが基本ゴールデンタイムに放送されるものだった20年以上前ならともかく深夜枠放送が主流になった00年代以降のアニメは世界存亡の危機を
救って大勝利なんて展開ばっかりだったかねえ、ハリウッド大作とかならそうかも知れないけどいかにもなオタクしかウケそうにないラノベ原作やらゲームやら漫画からしか現界してないのに
そういうときだけハリウッド超大作の仲間なのよって顔してドヤるパイズリ穴には失笑も出てこない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:54:21.06ID:52uFMT5d0.net
ファンタジーモノラノベならけっこう世界規模の戦いになってるのありそうだが
現代モノだと組織vs組織とか個人vs組織程度の規模から次第に世界規模になっていくような印象

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:56:04.22ID:KaTL7jxB0.net
もしくは日本だけで世界の存亡が決まる戦いとかしてる印象

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:58:29.03ID:PdoQ1PM70.net
違和感があるとすればキャラ全員が自らが創作世界の一員と
簡単に納得するところだな。本人達も己の世界に違和感感じていたのだろうか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:59:37.74ID:KaTL7jxB0.net
二話辺りでそこに言及してたじゃない
こっちの世界は幾重にも情報が重なり合っている、特に匂いってものがあるのがデカイとか

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200