2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 13カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:23:40.69ID:KdFTgikX0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上重ねてスレ立てして下さい!!!

美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 12カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494133618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:08:10.98ID:nO1Hg1YgH.net
>>218
無限って言ったのは、実際は無限じゃないけど人類が10万年掛けたって
使いきれねーよとかいうレベルって事なんじゃないかと。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:09:11.87ID:d844Fgted.net
核兵器ぶつけみたいな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:11:13.94ID:dgDY+yTz0.net
蛇口を止めるとかいう表現が見当違いなんだよ。
蛇口であるワム自体は人類が現在の技術でも再現可能なんだし。

言いたいことは供給源を意図的に枯渇させることが出来たらやばいよねってことだろ。
残量の確認が出来ないのだから、と。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:11:21.95ID:x+fwDbvI0.net
形が大事とかって折り紙でワム作ったのって
正直「ねーわ」と思ってちょっと冷めてしまった

いやこのアニメ、好きなんだけどさ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:11:35.11ID:EklXA1oo0.net
>>226
ワムのエネルギー供給源が人間の絶望なんですね。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:11:52.44ID:ROCVUXuX0.net
>>225
まぁ1話の実験じゃ「どうなってるのかよくわからない」という事しか判明しとらんからな
そりゃちゃんと知りたい研究班も意地になって色々続けるだろうさw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:15:47.43ID:I1oJ49C30.net
>>230
あれは単にザシュニナさんが異方にコンセントを準備してくれたからでしょ
人類はサンプルを見てプラグ(ワム)を複製しただけよ?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:27:58.88ID:dgDY+yTz0.net
個人的には高次元へのアプローチが幾何学的な努力でなんとかなるって実証例が出来てしまったことに沸き立って止らないだろうなぁと想像する次第。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:28:28.87ID:TkXLCVGy0.net
大国の対応はまぁこんなものだろうが、最貧国の対応は、また違うだろう。
常任理事国にワムを持たせるより、日本が持っていたほうが分け前がもらえる、と判断する国もあるだろう。

全会一致で制裁は有り得ない。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:30:29.81ID:TkXLCVGy0.net
日本国内の対応も、国連なんぞに渡す為に抗議するデモなんてやらんだろう。
むしろ渡すな、ってほうが多数派になる気がする。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:31:02.64ID:rgfMHQUh0.net
根回ししたんじゃね?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:33:05.88ID:dgDY+yTz0.net
>>235
少なくとも大国の迅速な決定と意志に恐れをなして口を挟まないと思う。
だからこそ大国は短期決戦で弱小国が裏切る前に決着を望んだとも考えられる。
だが長期戦になったらワムの融通で日本に鞍替えする国がポロポロ出てくるだろうことは想像に難くない。
だからこそ初手で一気に日本の利権を剥奪する強攻策に出たということだ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:34:50.12ID:gf6wE9zA0.net
経済制裁とか海外資産凍結とか脅されて今の日本人がヘタれないわけがない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:37:29.46ID:rgfMHQUh0.net
ワムを全部提出するのは当然だな
世界を敵には回せん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:38:29.25ID:I6sDzUdf0.net
政治描写があり得ないとか、ご都合だとか批判するまでならまだわかるけど、だからこのアニメはリアリティが無くて糞、とまで持って行く連中は頭おかしい

「そういう判断を下す世界観・世界線の創作物」に、「現実ではそうはならないだろ」「だからこの作品はクソ」なんて言うのは虚構と現実をごっちゃにして批判してないか
お前らがみてるのはアニメだぞ。せめてアニメとして批判してちょーだい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:39:30.63ID:dgDY+yTz0.net
だから「研究成果」も同時に発表するのは意味がデカイ。
ワムの恩恵を得たいという欲求はどの国にもあるだろうからな。

こうなると大国のエゴが通りにくくなる道理で。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:40:13.67ID:rgfMHQUh0.net
リアリティってのも胡散臭いしな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:41:16.00ID:9sNHzvs30.net
>>236
このご時世に国連軍と戦争したがる日本人なんているのか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:42:46.50ID:lRlD6KjKd.net
ようやく5話見た(BS組)
毎度毎度ネタバレを踏まないようにするのが大変だし過去ログを読むのも一苦労だ
それだけ盛り上がっているということだから視聴者としても嬉しいんだが

6話の次は総集編なんだよな
もう半分か……

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:43:54.07ID:Ct1epo5l0.net
>>241
それってただの逃げでは
一から十まで全くのファンタジー世界ならともかく
日本とか国連とか現実世界をある程度なぞっている以上矛盾点は突かれるよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:44:34.66ID:fmsXqeiB0.net
>>243
まあ自分の中の常識を世間の常識のように語る人は存外多いからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:45:04.44ID:fPtMwrcY0.net
 >正解するカド 12カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
 >http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494133618/946
 >
 >946 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (JP 0Hae-Ogwz)[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 09:34:54.39 ID:IlJd/zCQH
 >事の争点は突然現れた異世界の存在が人類に害を成すものかどうか?、それをまず見極める事で
 >彼らが差し出す果実を受け取るかどうかは、その後の話。
 >そしてそれは日本一国が判断していい事じゃないので(人類全体の存亡がかかってる話だから)
 >世界が一致協力して事にあたるべしとして、日本には自国内の事であってもカドの調査と異方人とやら
 >との交渉には国連代表団の受入に協力すべき・・・って主旨の事を国連本会議で誰かに冷静に言わせれ
 >ばいいのに(言わせるなら国連事務総長が適役かと)、各国代表がギャーギャー喚き散らすだけの
 >国連総会しか描かない、で、それを「こいつら分かって無い」な顔で睨み付ける日本国連代表の姿。
 >(でも、分かってないのどっちさ?)
 >自虐過ぎるのもどうかと思うけど、世界をバカに描いて日本が賢いみたいな日本ageが過ぎる脚本も
 >ちょっと気持ち悪い。
 >
 >「GATE」も同じスタイルな作品なんだけど、GATEの場合は、銀座に現れた存在が自分達の世界よりも
 >かなりテクノロジー的に劣る相手で直ちに脅威にはならない存在で(魔法は脅威だけど)存在で、カド
 >とは逆に人類側が彼らにとって異方の存在になってる点が違う。


相手方が「日本と」交渉するって言ってんだから、国連が参加させろと言っても無理筋なんでは?
だから、日本が手に入れた後取り上げようとしたんだろ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:49:25.24ID:mT9EvEwg0.net
フィクションを楽しむうえで必要なリアリティと必要でないリアリティってあるしね。

ガンダム見てるのに、宇宙空間で爆発音は聞こえないとか言っていても仕方ないし
とはいえ、銃口から薬莢ごと弾丸が飛んでいく戦争アニメじゃどっちらけだし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:49:41.07ID:9sNHzvs30.net
ああなったらこうなるだろうって事態はかいつまんで描写できてると思うんだが納得のいかない連中は自分の頭で行間の補完が出来てないだけだろ
矛盾とか大層なこと言える連中は自分はどこが矛盾してるのか説明できるのかね
今まで出てきた矛盾とやらを指摘するレスは穴だらけだったが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:50:22.89ID:gf6wE9zA0.net
実力のある作家さんにリケーくん
脚本アナアナマンと腐が腐がちゃんに国連崇拝教徒と
いろんな人がいて賑わってるように見える

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:50:37.46ID:I6sDzUdf0.net
>>246
矛盾つくだけなら別に構わないぞ。ここが違うよね、でも創作物だからそういうもんだよな、で割り切れば良いだけ
だけどその「現実との矛盾点の有無」を創作作品として評価項目に据えるのはズレてる
一から十までのファンタジーならみんなこれができるのに、カドくらいのなぞりがあると途端に見えなくなる人多い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:53:33.64ID:VNSkNtcE0.net
>>246
現実ならこうなるだろうってのも人によって異なるからなぁ。
武力行使も含む決議をするってことは、ザシュニナに喧嘩を売ることになる可能性があるだけに
そんな決議をするほどバカな訳ないと思う。
でもこのスレを見てるとそっちより、その決議に対する日本の対応が「ありえない」という感想が目立つし。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:53:35.23ID:TFW4ZWjA0.net
こいつら(国連)、なんで簡単にワムを信じてんだ? って疑問はある。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:54:29.88ID:Ct1epo5l0.net
アニメだから批判しないでちょーだい!ってのは制作側の都合のいい言い訳でしかないわけで
本当に良質なアニメってのはその違和感といわるものを感じさせずに上手に没入させられる訳で
視聴者に違和感を感じさせる脚本演出ならそれはあまり上手くない作品って事だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:56:39.58ID:fmsXqeiB0.net
>>255
面白くないと思えば俺は重箱の隅を突きまくるだけだぜって言ってるだけじゃないか
主観で語りすぎてドヤ顔で語るようなもんでもないな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:00:28.39ID:gf6wE9zA0.net
アメさんあたりは普通に監視衛星やらでカド観測してて
こりゃこの世のものではないと確証があるんじゃないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:01:03.66ID:Wil78SKoK.net
>>213
まだカド内部に取り込まれた旅客機の乗客がいるからだよ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:05:18.52ID:Y3d4mZPC0.net
この世界は科学者より紙細工作ってる人の方が
とんでもないもの作りだしそうだなと思った

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:06:55.10ID:7jAr9xXd0.net
>>254
ワムの実演はともかく、カドの存在は疑いようが無いからな
それに真偽はともかく無限のエネルギーを何処かの国が
保有しているという情報だけでも経済は滅茶苦茶になるから
とりあえず没収しとかないと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:07:08.33ID:AjW8ofdj0.net
そもそも現実ではあり得ないようなことこそアニメにする意味があるのでは?
リアリティ出したいならドラマや舞台でやる方が面白い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:10:47.11ID:WxTDXueY0.net
ハリウッドレベルでない限り、現実離れした話はアニメでやったほうがいいよね。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:15:28.85ID:7jAr9xXd0.net
下手にアニメだから仕方ないって見方してると伏線見逃すぞ
違和感があるシーンは全部伏線だと思って展開を予想する方が楽しい
脚本家もSFよりもミステリ畑の人だしな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:16:58.11ID:d844Fgted.net
>>248
そんなのはこの世界を代表する選抜代表団ですと言えば済む話で
日本人以外とは口聞かんとかチンケな事を言ってたっけか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:29:16.58ID:50b7pUaf0.net
>>230
SFってのは何か新しく現れたモノやコトについて述べるもの、というよりも
そのモノやコトによって人間や社会がいかに影響を受けるかを述べるもの、
って偉いSF作家が言ってた気がするぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:32:40.60ID:9sNHzvs30.net
>>264
ヤハは日本と交渉することが最大効率を導けるって言ってるだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:38:50.86ID:NsdrdJQm0.net
ザシュニナとかいう「正解」しか見てない頭カッチカチのイケメンwwwww

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:51:04.01ID:tjgJydKb0.net
>>248
なんでアンチスレの戯れ言をわざわざこっちに貼るんだ
あっちでレスすればいいだろ、荒らしかよ

>>266
だからって「ハイそうですか」で日本政府代表だけで交渉に及ぶ必要は全くないけどな
当事国として日本政府代表と国連の選抜代表も同席させれば済むだけの事で頭が固すぎるよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:55:29.77ID:gf6wE9zA0.net
ザーさん「意思統一してから出直してきてくれる?」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:58:47.88ID:rgfMHQUh0.net
1000年待っても統一なんてされない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 23:58:52.75ID:tjgJydKb0.net
>>269
代表団「我々がこの星を代表するあなたとの交渉窓口です、嫌ならどうぞお引き取り下さいな」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:02:16.66ID:9ugnwKo40.net
スルーされるだけだとおもうがw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:06:47.19ID:TPO4TMAO0.net
日本政府&国連代表団
「人類を推進とは具体的に何ををなさる事ですか?」
「ワムの提供ついて見返りは求めないのですか?」
「あなたの意図する事が我々に無害である事を証明して下さいな」
「でなければ、あなたの提案は全てお受けできかねますね」
「そうそう、あなたが取り込んだ旅客機と乗員乗客は我が星の所有物なので、お帰りの際には必ず元の状態でご返却下さいね」
こうすれば3話で片が付いた話しではなかろうかw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:07:38.66ID:TPO4TMAO0.net
>>272
そしたらザーさん自体が交渉にならんだろうがw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:09:59.63ID:cVKwt3hC0.net
>>265
大昔のSF小説の創世記機械ってのがまさにそれだな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:12:16.73ID:PE3oj9jl0.net
>>273
一発目の会談での日本政府の関心事のトップは乗客の安否だぞ
ワムのプレゼンになったのは、予定外だっての

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:15:02.47ID:h095jQEl0.net
>>268
本スレだが?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:15:23.47ID:e1fjBG3Z0.net
一部分だけに注目して他の要素を丸々忘れる人が多いな
航空機取り込まれてることとかさ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:15:50.30ID:XAJinmZa0.net
あの折り紙って実際に再現できる奴?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:19:51.36ID:9ugnwKo40.net
「ところで何対のワムを変換してくれるんです?」
「素材の関係上 2 5 0 対である(ニタァ……)」
な展開でもええで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:20:04.01ID:e1fjBG3Z0.net
実際に作ろうとすると紙程度の強度であのサイズの六連つなぎを一つにまとめるのは無理じゃないかなって思うの
んで強度補おうとして厚紙にすると今度は紙の厚さが邪魔をする予感

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:20:19.40ID:DnerKnVK0.net
>>279
「正解するカド」に登場した立体折り紙が再現できる!? アニメに資料を提供した大学教授が製法公開
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/09/news138.html
> 球体が2つ以上連結した状態を1枚の紙で作れるとのこと。
> もちろん、球体の数を増やすほど、折るのは難しくなります。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:20:48.60ID:nsfgRUPr0.net
>>273
それ、地球側が言いたい事には違いないけど、それにザシュニナがどう反応するか次第で話は終わらない。
提案を受けないと言われたザシュニナが地球に危害を加える「かも知れない」リスクが大きすぎる。
お願いは出来そうだけど、対等な交渉相手と捉えるのはマズイでしょ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:23:29.08ID:AihKOUq60.net
>>268
ヤハが日本を選んだ意図を汲んでやれよ
望んでいるのはワムの迅速な拡散であって特定の国だけでワム利権の分配を目論む奴ら引き入れたって事態の停滞を引き起こすだけ
ヤハの交渉相手に相応しいのは自国の利害を超えたところで役割を果たしてくれる機関であってその見込みは国連には無かったからヤハは日本にいる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:25:32.79ID:9ugnwKo40.net
ヤハッシーは気まぐれに交渉相手の金玉をワムにすげ替えるくらいの事は出来るからなあ
配慮はしてくれてるけど絶対的上位者ってことを忘れちゃいけねえ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:26:00.63ID:7gSr5GMp0.net
連結した球を一枚の紙から作れることは分かったけど、
それを上から押しつぶして一個の球にするのは不可能じゃない?
あれはその時点で異邦の領域な気がする

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:26:32.31ID:6dPcBC2T0.net
電波暗室のワムは浮いて無かったから、電波が届かないと作動しないのかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:27:33.01ID:e1fjBG3Z0.net
ペースメーカーの電池をワムにしよう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:33:24.94ID:7gSr5GMp0.net
電波暗室のワム
あれ、カドの中の94パーセントのワムを持ってきたって
数量で94パーセントってこと?百個あるうちの94個?
完成度94パーセントでストップさせた未完成のワムってこと?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:35:25.45ID:e1fjBG3Z0.net
前者が正解

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:39:54.90ID:Mobe0Kbp0.net
ザーさんのほうが、何遍も同じような異世界コンタクトを手を変え品を変え繰り返してきてて、明確な正解どころか本来の目的を見失ってんじゃないかって感じがする

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 00:46:40.23ID:oysOhjxo0.net
紙ワム、くしゃっとして1個にまとまると別空間の窓口になるってあれかな
ハインラインの「歪んだ家」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:02:33.46ID:MLF5Tj7Pp.net
政府関係者や世界は取り込まれた乗客の解放よりワムの方が大事なのだろうか。
進化の為には多少の命の犠牲もやむを得ないって国家の指揮者が言ったらダメでしょ。核や環境破壊も技術最優先で原発事故や公害などの弊害が起きた。命あって、安全が保障されての進化だ。命より大切なものはない。ユノクルも命の繋がりから生まれるコミュニケーションだぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:09:44.00ID:Brq0sqU00.net
乗客解放の目処は立ってるぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:10:37.19ID:nsfgRUPr0.net
>>293
>進化の為には多少の命の犠牲もやむを得ないって国家の指揮者が言ったらダメでしょ。

そんな描写あった?
近いのは武力行使を含む制裁決議をした国連くらいで、日本政府は乗員乗客の安否確認と解放を重視してたはずだけど。
でも国連決議も「進化のため」ではないし。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:18:02.40ID:H6ohNK8y0.net
>>286
ワムというものが持ち込まれた状態、または持ち込まれたことにより人類の一定以上が認識している世界だから可能
異邦のものが、カドが出現、発見、認識されているから可能

このどちらかであれば問題ないのかも
「認識」というのが大事なのだと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:41:03.39ID:PE3oj9jl0.net
>>295
ないないw
むしろ、5話ラストの犠牲うんぬんの話の対象者に乗客まで混じってるという凄まじい勘違いを
突っ込んであげた方がよいかと思います

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 01:58:33.50ID:TPO4TMAO0.net
カド内から全乗客が解放される前に世界に向けてあそこまでのパフォーマンスをやったのは軽率な気はするけどな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:00:59.28ID:TdDsA40n0.net
>>293
乗客には食料と水等供給されてることが明らかにされて、解放するタイムスケジュールまで開示されて、
順番に外に出てくる場面まで出てきてるのに、何言ってるの?
一体誰を犠牲にしてると?

というかマトモに見てないでしょw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:04:11.11ID:DnerKnVK0.net
極端な話、東京に核ミサイル撃ち込まれてもカドの中の方が安全な気がする

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:04:27.28ID:PE3oj9jl0.net
>>298
つまり、国連決議の回答期日をガン無視しろと?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:05:45.15ID:TdDsA40n0.net
>>298
人命最優先ということなら、政府はザシュニナの言うことを聞かなきゃならない。
ザシュニナの意志は「ワムの世界への公平な拡散」
つまり日本政府はザシュさんの意向に沿っただけ

あれ、総理がカッコ良く決断したような流れになってるけど、人質がまだいるんだから
ザシュに反対とかしようがない状況だわなぁ〜

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:17:07.43ID:OUwC9Qgr0.net
シンゴジラの折り紙思い出した

てか真っ先に折り紙職人達がワム作るだろな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:30:49.54ID:lb/l0UNrK.net
折り紙で作ったからかなり複雑な形状になっただけで
素材を選べばもっとシンプルな形になるとかないかな?
ペットボトルの素材とか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:43:14.84ID:S8P6r3zq0.net
ワムを公開することによって、今までレス内でも言われてたとおり、∞電気エネルギーを個人や組織が簡単に手に入れられることによる社会的混乱、その中でのいざこざで命を落す人が出てくるかもねって意味でしょ。ここで言う犠牲ってのは。

つまり無限の電気エネルギーを使ったテロ行為があったり、個人拡散を止めようと武力的圧力があったりとそう言う可能性を飲み込んであえて公開したってこと。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:51:56.78ID:7gSr5GMp0.net
ザーさん「ワムが欲しいなら各国にガチャを引いてもらう」

各国政府「ガチャ?」

ザーさん「そう。ガチャ。一回三千万円で引いてもらい当たりが出たらワムを一つ渡そう」

各国政府「当たる確率は?」

ザーさん「1パーセントだ」

各国政府「低すぎる」

ザーさん「一回三億円の十連ガチャがおススメだ」

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:54:21.93ID:PE3oj9jl0.net
.>>304
素材は関係なく形状こそが全てって理屈なのに
その考えに全部逆らって一体何がしたいのかって話になりませんかね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 02:58:44.37ID:lb/l0UNrK.net
その社会的混乱の犠牲者の方に目を向けているのが
さらかなんだろう
さらかがヒロインだとするとそっち方向で何かおきそうな気がするが
さらかの扱い方も考慮すると真道とヤハさんのコンビニ
簡単に対処されてしまいそうな気も

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:02:28.50ID:GHdPVQpM0.net
無限にから揚げを出せる装置まだ〜?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:03:44.46ID:lb/l0UNrK.net
>>307
形状の必要な部分がそこまで複雑じゃないんじゃないかな?っと
お手軽素材の折り紙で作るとああも複雑な形状になるってだけなんじゃね?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:11:38.25ID:oGMIgfbk0.net
国連はワムの要求を航空機の全乗客が解放されてからにすべきだったな
全乗客の安全確保するために要求呑んだって言い訳に使える

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:23:43.93ID:lb/l0UNrK.net
ヤハさんの主目的を現実的に実現可能な形に摺り合わせをしてるのが
国連担当の交渉官の真道だから
設定的に国連のやりそうな事は折り込み済みなんでね?
そして、全ての絵を描いているのが真道だろうと予測して行動してるのが
さらかかなっと

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:32:42.21ID:6dPcBC2T0.net
産卵の為に地球にやってきたカドさん
1日10個しか産めないけど、人類を懐柔すると仲間を一気に増殖できる…とか
超展開を期待しすぎだろうか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 03:45:53.00ID:AihKOUq60.net
>>313
ザシュニナの正体はワムだったというのか…
人類が推進すると異方に何らかのメリットがあるとすれば繁殖というのはオーソドックスだけども
しかしそもそもザシュニナに種の繁殖という概念はあるのだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 04:40:40.66ID:9VUpotuX0.net
>>313
世界を救うために全てのワムをその身に受け止め異邦へと姿を消す幸路朗・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 05:02:38.37ID:Es9aGqKKM.net
いまのところ面白いんだが終盤に向けて尻すぼみになりそうな予感バリバリする
テロルみたいな感じになりそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 05:44:15.30ID:YG+gNPWF0.net
製紙業者「あれ?俺らの天下来てね?」

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 05:53:46.48ID:S8P6r3zq0.net
印刷業者「むしろ俺らの天下だ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 06:16:04.47ID:ubAXPQEhd.net
ワムは単なる蛇口で源泉ではないからこそ最初から配りまくってたんだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 06:45:49.43ID:wSLgr1Ufr.net
今は真水が出てるけど後から毒が流される可能性は一顧だにしないのだろうか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 06:47:44.06ID:QH0jepLK0.net
野崎まどはラストから逆算する作家だから終わりかたについては心配してない

322 :稚羽矢 :2017/05/11(木) 06:57:58.19ID:rqI+JeEe0.net
ところで折り紙のワムからどうやって電力取り出すんだ?
破けたり、あの回転とか止めたらダメなんだよな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 07:24:11.61ID:oGMIgfbk0.net
普通のワムと同じように使えばいいんじゃね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 07:30:54.25ID:lb/l0UNrK.net
適当に電源プラグを挟み込めばいいんでね?
百均の延長コードを切ってプラスとマイナスに裂いて差し込んどくとか
そのうち折り紙ワム用電源コードとか百均で売るんでね?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 07:38:26.55ID:KI8/lVtMa.net
でも紙だと劣化して長くは持たないよな
やっぱちゃんと加工した物が必要だと思うな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/11(木) 07:39:36.76ID:l7w2AkEWa.net
設定でプラスとマイナスに分けた意味がよく分からないよな
動物のお医者さんだから物理はイマイチっぽい

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200