2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 13カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:23:40.69ID:KdFTgikX0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上重ねてスレ立てして下さい!!!

美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 12カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494133618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:24:23.85ID:KdFTgikX0.net
○ スタッフ ○
総監督 - 村田和也
脚本 - 野アまど
シリーズディレクター - 渡辺正樹
演出 - りょーちも、齋藤昭裕、田辺泰裕
キャラクターデザイン - 有坂あこ
アニメーションキャラクターデザイン - 真庭秀明、りょーちも、黒岩園加
キャラクター・スーパーバイザー - 宮本浩史
リードアニメーター - 安田祐也、牧野快
美術監督 - 佐藤豪志
撮影監督 - 石塚恵子
音響監督 - 長崎行男
音響効果 - 今野康之
音楽 - 岩代太郎
アニメーション制作 - 東映アニメーション

○ 主題歌 ○
オープニングテーマ「旅詩」
歌 - 徭沙羅花 starring M・A・O
エンディングテーマ「永遠のこたえ」
歌 - HARUCA

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:25:18.35ID:KdFTgikX0.net
○ キャスト
真道 幸路朗 - 三浦祥朗         言野 匠 - 桐本拓哉
ヤハクィザシュニナ - 寺島拓篤     画美 - 菅沼久義
徭 沙羅花 - M・A・O            歌丸 - 阪口大助
花森 瞬 - 斉藤壮馬            御船 哲人 - 後藤哲夫
浅野 修平 - 赤羽根健治         阿方 篤彦 - 小山剛志
夏目 律 - 伊藤静             大石 哲男 - 半田裕典
品輪 彼方 - 釘宮理恵          深水 ソフィー - 甲斐田裕子
犬束 構造 - 中博史            由利 縞子 - 白石涼子
羽深 清鷹 - 斎藤志郎
笹内 直己 - 菊池正美

○ キャラスレ ○
【正解するカド】ヤハクィザシュニナは全裸で登場かっこいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1493319390/

【正解するカド】徭沙羅花は交渉人かわいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1492847493/


【正解するカド】品輪彼方は賢い上にかわいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1491544237/

○アンチスレ○
正解するカドはスタッフにミリオタが居ない糞アニメ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491570816/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:31:11.14ID:fmsXqeiB0.net
ここかな?いちおつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:31:20.63ID:V+lRDVJYa.net
>>1
乙乙

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:32:15.31ID:LtESvbb40.net
>>1おつ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:33:10.81ID:VfiJ64EXa.net
>>1

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:33:59.51ID:AdAFtH4l0.net
わたし、なにも乙ってなかったんだ・・・

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:46:39.78ID:TPzQw7RF0.net
正解するカドやん

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:48:45.18ID:RRxkucehM.net
くぎゅ博士はもちろん天才だけど、世界情勢には興味なさそう
うっかりすると実演冒頭で「ワムは作れるんですよー、これから作り方を説明しますね」
とか言ってしまいそう
5分もあればホワイトハウスから大手放送局に中継中止の要請はできそうだから
実演の目的を最後まで言わなかったのは正しい

会見前にリハーサルやって、真道か首相がうまいこと誘導したんだろうか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 13:52:53.41ID:fRJG5hey0.net
>>10
くぎゅうを先生も天才だけど子供のようだと分析してたしね
世界情勢は理解してるだろうしうまく舵取りできる人が側にいれば問題ないんだろね

>>1乙ぅぅぅ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:05:48.62ID:jWvLIuxT0.net
前スレで日本の腐敗指数が低いとか言ってた奴ソースはまだか
安倍ちゃんのお仲間に割安で土地を提供し、犯罪を揉み消すこの国の腐敗指数をぜひとも教えてほしい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:16:07.28ID:iPm+fLsQK.net
何も政府の公式な発表として作り方を公開しなくても
博士にYouTubeか何かで作り方を発表させて
「いやーまいったまいった。日本政府も寝耳に水の事態でしてねー」ってすっとぼければいいやん。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:17:05.93ID:sU0Y5RLo0.net
リアルな世界でも、世界の富の大部分を握ってるのが一部の富裕層。

脚本自体が見事なカウンターパンチだと思う。

今後のややこしい展開をどう進めてくれるかにとても興味がある。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:21:21.43ID:SuukSdNed.net
博士はワムの作り方講習でがっつり儲けられそうだわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:29:56.85ID:IlJd/zCQH.net
突っ込みと粗探しとワムの利用法想像するだけでも楽しい作品だな
あとは広げた風呂敷どう畳むか、それが一番の楽しみだ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:30:46.11ID:74s6kNrH0.net
ワムで儲けるヤツは悪ってのがこれまでの話の趣旨なんじゃないのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:43:11.62ID:iPm+fLsQK.net
カドって食料も無尽蔵に作り出せるのかな。
食料問題も解決してほしい。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 14:47:02.77ID:SxAvFQth0.net
あと不老不死技術もな
銃夢みたいな世界になるのか興味ある

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:02:25.86ID:OlTcYuHU0.net
>>18
食糧問題は解決しないと思う
野良猫に餌やっても猫がどんどん赤ん坊産んで今度はもっと多くの餌が必要になる
ワムでエネルギー問題解決したとしてもどんどん増えていく人口を住まわせる土地とか食料が減ってくる
ワムで食料作っても地球人口が1兆人超えて他の惑星に移住しても土地が足らなくなって戦争や疫病やらで間引きする方向に行くだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:05:01.22ID:tgd2zN0l0.net
まあ第二次世界大戦を回避出来なかった日本やドイツ・イタリアが悪いんだけど

国連て日本では勘違いしいいる人多いけど戦勝国による戦勝国のための組織だからね
だから戦勝国である常任理事国5カ国が1国でも拒否権を発動するとなにも決定しない

敗戦国である日本・ドイツが幾ら国力が上がり金を積んでも常任理事国入りは難しいw

国境があって・富の格差も当然ある。そんな状況の地球人類


そこにエネルギーが無尽蔵に取り出せて全地球人の各個人が利用可能な『ワム』を
ぶち込むとどうなるか? 哲学的・倫理的・経済的に面白い思考実験アニメだね

個人的には『ワム』原動力の物理ロケットが際限なく加速していって
光速の99.9×無限大数的な状況になったら……とか考えた方が害がなくていいと思うけど

現実世界は大変なことになるだろうね。どこまでうまく描けるんだろう

原子力・化石燃料は無意味。現在の国力をベースにした貨幣価値も崩壊
民族や宗教や感情問題は別にして国境も無意味になる

どっち方向に話を持っていくかで話の面白さが決まるし、脚本次第なんだけど
どこまで期待していいんだろう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:13:27.74ID:0osHTbjza.net
>>16
その突っ込みと粗探しが大体粗だらけなのは突っ込むところでしょうか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:34:28.66ID:fRJG5hey0.net
>>21
国連という形で大国が顔出してる時点でアニメでは経済問題抜きでは語れないだろうね
それも含めて1クールアニメでどのように話を転がすのかと終着は気になる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:34:38.94ID:eVideYnk0.net
>>18
宇宙世紀の世界になってしまう。
ワムの解析で次元移動、電力でシールド、反重力推進なんかできれば恒星間移動はできるだろう。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:38:25.24ID:IlJd/zCQH.net
>>22
他人の突っ込みに突っ込むのも個人の自由、そうやって楽しめば良し

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:40:45.87ID:8yABk1Knd.net
鼻の穴膨らましながらおいらの考えた政治!とか語る前に次スレ立つまで減速するくらいの知能は獲得してほしいなあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:46:44.52ID:IlJd/zCQH.net
>>21
>国連て日本では勘違いしいいる人多いけど戦勝国による戦勝国のための組織だからね
>だから戦勝国である常任理事国5カ国が1国でも拒否権を発動するとなにも決定しない
前段と後段の文章が矛盾してるぞ、つまりそれでは戦勝国の為の組織にすらなっていないって事だ
ついでに言えば決定出来ないのは国連安保理での常任理事国5カ国承認が必要とされる決議案だけ
であって国連の決議はそれだけでは無い→参考)http://www.unic.or.jp/texts_audiovisual/resolutions_reports/
日本人は「国連」ってもんを凄く単純な組織に考えすぎる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:10:30.08ID:dgDY+yTz0.net
ザーさんの技術で直接的に解決出来ないのが結局思想的な問題だけだからな。
食料はコピーしてるし、居住区も空間ねじ曲げてどこでもドア状態でいくらでも探しに行けそうだ。
ザーさんは人類を物質的な束縛から解き放って思考をステップアップして欲しいと願っているのは想像に難くない。
人類の思考的進化の後に何が待っているかがキモだな。


>>1
乙は正解を選んだ。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:11:23.72ID:tgd2zN0l0.net
>>27
このアニメでは違うけど国連=正義の味方的なステレオタイプの人が多いのが気になってて
話の枕として使っただけで、あまり国連に興味は無いよ

ちなみに前段と後段の文章は矛盾してない、呉越同舟でスタートしてるから
基本的に抜け駆け禁止や一国だけの不利益は避けるの考えで
常任理事国の拒否権を設定したから、現状機能不全に陥って組織としてうまく機能していない
でもないよりましな組織であることは事実

自分が発言したいのは
>そこにエネルギーが無尽蔵に取り出せて全地球人の各個人が利用可能な『ワム』を
>ぶち込むとどうなるか? 哲学的・倫理的・経済的に面白い思考実験アニメだね
以降

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:28:01.78ID:U4JMt/jgd.net
徭はいかにもアニメに出てくる女キャラだな。
この状況であまりにも個人的な感情出しすぎ。
リアルだったらこんな感情出したらヤバイ。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:35:26.17ID:kC6B8f9md.net
>>30
車内でザーさんに「人類にはワムは早すぎる」とか立場わきまえずに口走ってたな。
あれでザーさんが「そーかやっぱやめとこ」って言い出したらどう責任をとるつもりかと…。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:41:36.85ID:Vf7OUtjLa.net
>>30
と思うでしょ
男から見るとリアルでも女はあんな感じよ?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:42:35.55ID:fmsXqeiB0.net
国会の程度の低い感情的なやり取りを見ると強ちリアリティ無いとも言い切れないのが怖い

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:43:19.32ID:UgyiMMCN0.net
>>32
いや、一応日本の全権を委任された凄腕の交渉官なはずですしおすし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:43:40.29ID:b1i9C+45K.net
>>31
一応交渉の担当者だからそういった危険をおかしてでも
情報を引き出さないといけないんだろう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:44:58.04ID:Vf7OUtjLa.net
>>34
田中真紀子という外交そっちのけで身内でバトルしてた外相が実在したのを知らないのかな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:45:27.10ID:ubIaG8eK0.net
正義かどうかではない、落とし所を見つけるんだよ

普段まとまらない常任理事国が満場一致で賛成してるとこに
日本だけNOってのはどうなんだよ
日本国民は賛成してたが

『日本政府以外は全て絶対悪である』

やべえ、、、

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:45:31.20ID:AdAFtH4l0.net
ヤハクの目的もワムの実体もハッキリ解明されていないのに
なんか凄そうだからワム寄こせ、さもなきゃ制裁だと
圧力かけてくる国連がなんかアホに見えるが
やっぱり気にしちゃいかんのかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:46:55.48ID:8yABk1Knd.net
凄そうだから、ではなく拡散したらヤバいのがわかりきってるからだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:47:34.56ID:pEGcBzqC0.net
>>35
とても交渉してるようには見えなかったけどなあ。
というか交渉は政府の代表として行うんだから
政府の方針と真逆のこと言っちゃまずいでしょ。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:48:30.48ID:U4JMt/jgd.net
>>31
リアルな女子学生の方がまだまともな対応するだろう。よくあんな不適合者帯同させてるな。
あとあれだけの記者会見で品輪博士は自己紹介の挨拶もなしに説明始めるとか社会不適合者というか障害者すぎだろ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:49:27.08ID:fmsXqeiB0.net
>>41
品輪博士はむしろその社会不適合者っぷりが本領だろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:51:10.84ID:b1i9C+45K.net
>>38
いや、かなりおかしいんだけどねあの国連の決議
ただ、国連っていつも理性的な判断をしてるわけじゃないから
可能性として完全否定も出来ないかなっと

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:52:01.24ID:FFXWMdSO0.net
まあさっそくノーベル賞とったけどな
ワムのやさしい作り方講座で

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:56:30.01ID:dgDY+yTz0.net
>>43
実際完全否定出来ないから仕方ない。
戦争だって振り返ってみればなんでこいつらこんな決断したんだ?ってぐらいの阿呆な選択の例は数限りないからな。
直ぐには答えの出ないザーさんの問題より先に、直ぐになんとかなる日本の手足を奪って少しでもコントロール出来る要素を残したいと拙速に動いたとしても同情の余地はあらぁね。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:57:04.47ID:AdAFtH4l0.net
>>43
やっぱそう思うよなw

たった5日の間にヤハクから提示された内容を信じ切って
実際どこまでヤバイ代物かもよーわからん
万が一暴走してとんでもない災害が起きたらとか考えるとな

実際とても良いものだとしてもヤバイのはエネルギー産出国だし
エネルギー不足の発展途上国まで全会一致して決議するかあ?っていう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:57:45.53ID:b1i9C+45K.net
>>40
だから個人的な意見って立場でのやりとりの形にしたんでね?
さらかの描写のされ方があまり優秀さが感じられないが
視点を変えた裏読みしても通るように今のところなってるんだよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:59:01.73ID:fmsXqeiB0.net
資源関係だと日本は水資源も後手後手対応で国民からアホかこいつらって言われてるからな
まあそんなもんだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:01:40.15ID:AdAFtH4l0.net
国連とは逆に日本政府というか、小渕w総理が有能なのも不思議な感覚はある
こうまで頼もしい政府ならどんなに嬉しいか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:04:27.42ID:Vf7OUtjLa.net
>>49
世界で孤立して弾劾決議までされた首相が有能とは?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:04:46.43ID:pEGcBzqC0.net
>>47
交渉役が交渉相手に政府の意見と真逆な個人的意見を伝えるなんてあまりにも迂闊。
繰り返すがザーさんが「じゃあ君の意見に従ってやっぱワムあげるのやめる」って言ったら
交渉役は責務を全うしたことになると思う?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:05:26.98ID:8yABk1Knd.net
弾劾?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:07:05.18ID:AdAFtH4l0.net
>>50
その弾劾決議をうっちゃりで返したのはスカッとしたわ

くぎゅ博士の才能とヤハクの助言ありきだがw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:08:39.86ID:Vf7OUtjLa.net
>>53
あれは首相の成果じゃないだろ
理系人間のお陰や

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:09:40.95ID:fmsXqeiB0.net
まあ何にせよリアリティだとかそういう方向はどうでもいいな
娯楽的な意味で今回の流れは面白かったわ、ワムやべーどうすんの?からのまさかの人類全ワム所持の流れ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:10:19.00ID:AdAFtH4l0.net
>>54
だからそう書いてるだろ

意思の疎通に齟齬でもあったか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:10:37.42ID:U4JMt/jgd.net
ワム一個いくらくらいだろう?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:11:26.76ID:dgDY+yTz0.net
手先が器用で自作できるならば、原価10円かそこらだろ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:12:42.63ID:Vf7OUtjLa.net
>>56
うむ
首相はとにかく無能だよね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:13:08.25ID:U4JMt/jgd.net
>>58
記者会見で作り方発表しなければもっとするだろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:13:22.37ID:dgDY+yTz0.net
周りの人間の成果いかんで決断できれば十分有能でしょ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:14:53.71ID:Vf7OUtjLa.net
>>61
小渕じゃなくてもあのシチュなら公開するよ
逆にどう考えたら非公開の流れになるんだ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:15:02.40ID:AdAFtH4l0.net
>>61
つか、あちこちから意見を聞いて判断するのが首相の仕事なんだよね
そこが理解できない人がいるらしい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:15:45.20ID:b1i9C+45K.net
>>51
話の流れ的にそうしめざるをえなかったんだろう
マイナスにはならないんでね?
多大なプラスを逃す事にはなるが伴うデメリットの回避も無視出来る立場じゃないし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:16:03.08ID:SuukSdNed.net
一番可哀想なのは発電所だよ
電力が売り物にならなくなったので失業するのは時間の問題、更に原子力発電所なんて解体するのに数百億かかるわけだがどうすんだよ…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:16:09.73ID:7F1B/LbK0.net
ところで、なんか10式戦車が暇つぶしにカドを砲撃してるように見えたんだけど
もう友好的な交渉段階に入ってる相手に対してあの仕打ちはいったいなんだったの?w

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:16:10.59ID:tgd2zN0l0.net
>>55
問題はここからどっち方向に話の舵切ってくかなんだよね
失敗すると大惨事

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:16:23.46ID:8yABk1Knd.net
拒否って海外資産凍結されたあたりで差し出す、とかなら無能だが
勧告受けて普通に差し出すだけなら普通
差し出したうえでヤハえもんの意向も両立させたのは充分有能だよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:16:44.68ID:U4JMt/jgd.net
首相はワムで動いているのか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:17:12.50ID:RRxkucehM.net
「方策を提示する」で閣僚達が驚いていたけど、あそこは
くぎゅ実演以上のものを見せられたんだろうか?

あと「頭がフル回転しているときの顔だw…おや、彼は?」のところは
真道の思考がカドの演算バックアップを受けていることを表しているんだろうか?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:17:17.75ID:AdAFtH4l0.net
>>66
あれホント意味わからんかった

しかも一瞬、再放送かとw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:17:25.41ID:dgDY+yTz0.net
>>65
解体するのに必要な放射性物質の安定化までの維持コストが有り余る電力で補えるのでそんなにかからん。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:18:18.37ID:Vf7OUtjLa.net
>>68
ああ、理系から見ればんなもん普通の判断なんだが
文系から見るとすごいことなのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:19:24.79ID:fmsXqeiB0.net
>>66
あの場面俺も意図がよくわからなかったわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:19:48.23ID:dgDY+yTz0.net
>>66
>>71

案外、実験としてざーさんに許可もらってやってんじゃねえかなと思ったりしたw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:19:49.55ID:ubIaG8eK0.net
レアメタルの需要増なんかで中国が天下取る可能性だってある
無限電気が出てくると
資源を売りつけるよりガメた方が良いのかもしれん
さっさと力を付けて陣取りゲームこそ正攻法とかな

国連での話し合いがすげー重要だ
だがもう手に渡ってしまった
あーあ

日本人はバカでよかったアル(ポスター

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:20:22.73ID:8yABk1Knd.net
>>66
呼び鈴だろ
カドのなかには電波届かないからな!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:25:16.00ID:1gH/IcwM0.net
>>76
なおノンレアメタル素材は現実でさえ確率されつつある模様
というか無限エネルギーがあるなら日本は海中採掘という最終手段があるんでむしろ資源大国になれる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:26:23.40ID:dgDY+yTz0.net
ロシアが有り余る電力でツンドラを暖めて掘り返しそうでこわいわーw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:27:20.76ID:TFW4ZWjA0.net
?「歴史的に見て太平洋は我らの海アルよ」

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:27:25.31ID:b1i9C+45K.net
地球の現有兵器が無力な事の確定作業なんじゃないかな?
日本以外も含めて武力行使の選択肢を潰すのは必要なんでね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:28:12.38ID:pEGcBzqC0.net
世界がレアメタルを中国に求めてるのは
資源量の問題と言うより算出コストが安いからだよね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:30:16.53ID:9sNHzvs30.net
>>75
というかそれ以外ないだろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:31:32.96ID:8yABk1Knd.net
せっかくモデル作ったので使いたかった説

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:33:06.19ID:U4JMt/jgd.net
北朝鮮にワムが渡ったらゾッとするな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:33:15.82ID:b1i9C+45K.net
レア系はだいたい省エネや小型化用だろうから
需要量が激変するんでね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:33:52.77ID:kiFduApY0.net
時々素人が作ったようなな不自然さを感じる
もしかたしたらそこが見所なのかもしれないw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:33:55.51ID:pEGcBzqC0.net
1話もそうだったけどあれなんで走りながら撃ってるんだろう?
ミリオタならわかるんかな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:34:04.51ID:SuukSdNed.net
日本だってメタンハイドレートを低コストで取れれば勝負できるんだろうけどなぁ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:35:07.95ID:AdAFtH4l0.net
>>85
ワムが全世界に行き渡ったとしても
核兵器がなくなるワケじゃないから
たいして変わらない気がする

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:36:05.14ID:fmsXqeiB0.net
各国がビーム兵器の開発に乗り出す

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:37:41.19ID:TFW4ZWjA0.net
レールガン「俺の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:37:59.08ID:dgDY+yTz0.net
有り余る電力で核などレーザーで打ち落とせるようになるさ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:38:42.75ID:7F1B/LbK0.net
ザシュミナ「毎日毎日人の家に戦車砲を撃ち込んでくるアタマのおかしい10式戦車乗りはどいつだー!!」

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:39:21.33ID:8yABk1Knd.net
移動しながら撃つ方がかっこいいだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:41:53.07ID:AdAFtH4l0.net
カッコイイ

それは、戦車道にとって大切なことかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:43:06.18ID:LtESvbb40.net
い、移動エネルギー……

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:43:58.71ID:U4JMt/jgd.net
電気代気にしないでいいのは助かるが、電力会社の人達はヤバイな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:45:01.92ID:b1i9C+45K.net
>>88
一話の時は即座に退避する為にって理由はあったが
撃ったあとすぐ止まっていて無意味になったし
今回は全く意味がなさそう
10式戦車ならこんな事が出来ますよってデモンストレーションにはなるかな?
動きながらの精密射撃は出来る国ほとんど無いし日本ほどの精度はどこも無理

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 17:46:15.20ID:dgDY+yTz0.net
当面は電線設備の解体業務なんかで仕事はあるだろ。問題は事務職かな

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200