2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1131

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:50:19.93ID:qMeLHaqG.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1130
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494234557/

以上、他にテンプレありません。

 

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:30:08.83ID:DdzFaGRL.net
終末は1話のAパートまでかなぁ
ファンタジーの雰囲気をスカボロで彩るやり方は凄く良かった
ただBパートからエロゲ臭きつくなったのがね
鍵の泣きシリアスと比べてもシナリオが中途半端で面白味にかける
昔のエロゲなんかだと名作多いから余計そう感じてしまう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:32:16.35ID:lIHWcnP5.net
総合アンチスレと揶揄される程度にはこのスレはキチガイが多いのは何時もの事だから
このスレで基準にしているなら意味無いかな
一昔前はアフィの対立煽りの玩具だったし最近は評スレキチガイ収集箱やアニ板のキチガイカクリスレになっているのは事実

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:35:55.05ID:B1DIb3dX.net
>>559
対立煽りなんてほぼない
いつものオバロアンチと日記帳の票スレ基地外がいる程度
今期のアニメが微妙だからってスレのせいにするなよ
だいたい本スレすら盛り上がってないからな?w
ここが一番勢いある時点でろくなアニメがない証明になってるわ
けもフレスレとかこのすばスレは本スレはずっと伸びてたからな

ここ意外のスレが過疎りまくってる時点で言ってること破綻してるの気づけ
本当レベル低いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:36:35.44ID:BD1yWkTr.net
酷いのになると見てないのに叩いてるからな
たまにそれがモロにバレる奴が出てくるしw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:37:22.37ID:y35LURfq.net
カドは核兵器にも匹敵するヤバいのを公表するって言うのがな
話の作りが強引すぎて萎えてきた
ザニュニナとか言うのがどうして性善説で話を進める時点で駄目だったけどさ

>>557
それ見てねぇ自白してるようなもんじゃん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:38:37.17ID:C8+dUl9J.net
>>557
あの主人公そんなに強いの?
だったら自ら戦場に赴いてヒロインの替わりに敵屠ればいいんじゃないの?
ろくでなし教師やガッツや納村不道のように

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:40:33.94ID:B1DIb3dX.net
すかすかって俺TUEEEだったのか
全然そう見える内容じゃないから気づかなかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:41:10.61ID:VgqLTosi.net
>>563
流し見だけど身体ボロッボロのはずだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:12.55ID:dwPAF5ZR.net
終末の主人公は数百年前に魔王みたいなのを倒した反動で結晶化
それで現代でサルベージされて生き返って身体はガタがきててすぐ倒れる
ちゃんと見とけっての

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:20.13ID:DdzFaGRL.net
終末の主人公どれだけ強くても女を前線で戦わせる時点でなぁ
しかも体ボロボロみたいで期待感はゼロ
戦ってもポリフォニカのように何のカタルシスもなく終わりそうだし…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:42.80ID:JENh+JPr.net
まともにアニメ見てたら新作チェックの段階で角川は0話切り候補だしここが過疎るのも当然だよなぁ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:57.11ID:BD1yWkTr.net
終末の主人公はお留守番キャラだから俺tueeとは違うと思うぞ
秘密兵器タイプとでも言えばいいのかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:44:11.76ID:nPIxIABk.net
過疎スレなんて殆ど無いんだよなぁ…
それこそ何言ってんのって感じ

終末の主人公はかつての英雄だが訳あって今はもう戦えない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:48:17.22ID:B1DIb3dX.net
>>570
お前が何いってんのっていう
総合スレの勢いが1200で周り600以下なんだけど
前期と比べ物にならんくらい人いない
本スレに居る?いねえから寝ぼけてんじゃないよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:49:27.74ID:B1DIb3dX.net
>>568
ここはまだいるが
本スレなんか超過疎化しとるわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:50:25.22ID:DdzFaGRL.net
今期ラノベアニメとしても終末が一番期待されてなさそう
ロクアカとゼロ書は面白くなってきた
ロリで釣るにしてもブラブレには遠く及ばないストーリーなんだよね
背景作画や雰囲気作りは良いからメーターが報われない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:52:01.02ID:nPIxIABk.net
1話あたり1スレは伸びてるのが殆どだぞ
最終話終わった時点で2桁あるようなのは過疎とは呼べない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:53:49.87ID:B1DIb3dX.net
>>574
二桁もいかないアニメなんてほぼ誰も見ない究極爆死アニメだろ
んなの数に含めてないので

前期の爆発的な勢いに比べて弱いよ最弱クラス

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:55:34.40ID:BD1yWkTr.net
荒らされたり工作されてるとしか思えないのもあるから一概には比べられない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:56:18.48ID:VzmSFU0r.net
終末には期待してるぞ
ただ作画ヤバくなってきたのと犬娘が棒すぎて今回はイマイチだったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:59:32.78ID:Mx36m3Vd.net
終末のガキどもは次の妖精兵候補みたいなもんなの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:05.51ID:y35LURfq.net
ろくでなしはいいシーン羽織ってるらしいのが気になる
選択が上手くないんじゃないかと
ゼロ書は1巻しかやらないから監督のオリジナルぶち込みで話がおかしくなってるのが気になってしまう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:19.37ID:xHqNPTaB.net
正直勢いとかクソどーでもいい
周りが盛り上がってたら面白いと思っちゃうバカばっかだからステマが無くならないんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:25.71ID:jYiBtqjE.net
グラブル良くなってきたかも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:37.51ID:B1DIb3dX.net
>>578
原作の絵見たら全員成長して戦士みたいになってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:02:33.21ID:y35LURfq.net
>>578
ちっちゃい子がでかくなってたからそういう事だろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:02:41.18ID:B1DIb3dX.net
>>580
はいはい面白くない上に売れもしないクソアニメ作ってる関係者

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:04:55.26ID:XeeQCGX5.net
>>577
あの服着た犬見てるとホームズのハドスン夫人思い出すw

>>582
てことは戦いは終わらずあの3人は退場するのか…原作読もうかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:05:02.12ID:BY68fkoU.net
終末の妖精は女ばかりなのにどうやって増えるんだ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:07:34.57ID:VzmSFU0r.net
>>586
妖精だから自然発生するんだよ
生まれる時から幼女やぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:09:46.56ID:DdzFaGRL.net
>>580
最近のアニオタは8割そんな子じゃないの?
そもそもアニメ見てる理由がコミュに関わりたいからって理由だろうし
このスレ見てると内容について話できるやつが2割もいない
更にその中で意見に対し理由添えてるやつなんてほぼ皆無
自称一軍のキチガイもだがレベル低すぎるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:24.24ID:B1DIb3dX.net
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/10(水) 03:00:07.89 ID:DdzFaGRL [3/8]
ロクアカ良い話だった
落ちも納得できたしアルベルトがイケメンで良いわw
白猫はチョロインさんすぎて可愛いね

こんなアホでも書ける感想書いてるやつが言えるセリフではないと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:39.28ID:jYiBtqjE.net
ティアットばかり出てて終末なにして

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:52.01ID:BD1yWkTr.net
終末は亜人だらけなのに何故妖精だけが兵器扱いなのかそこら辺がキモになってんだろな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:16:07.67ID:DdzFaGRL.net
>>589
アニメの話もロクにせずそういう書き込みしかできない君はもっとレベルが低いんですって自己紹介かな?かな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:16:36.20ID:jYiBtqjE.net
他のちび達とのバランスが崩れそうだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:20:00.07ID:FyfZs9QA.net
ロクでなしの「良いシーンを端折ってる」は政宗くんのリベンジで「愛姫の心理描写カットしてて魅力半減してる」って話を思いだしてなんか不安になる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:21:50.52ID:BD1yWkTr.net
今は優秀な人ほど映画に行ってるから大作ならまだしもその辺の低予算アニメに期待するだけムダ
1クール落とさなかっただけで褒めてあげるぐらいがちょうどいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:23:34.96ID:VIQdj47O.net
いや、政宗はマンガ6巻で12話やってるから!!
ろくでなしはラノベ3巻で1話って
どんだけ内容すかすかなんだよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:25:27.47ID:y35LURfq.net
439 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0755-mxHQ) sage ▼ 2017/05/10(水) 01:06:12.20 ID:FhLtuA5h0 [1回目]
ルミア関連の好きなシーンのカット多くて悲しいわ
http://i.imgur.com/HsBM9vz.jpg
http://i.imgur.com/guuLE3Z.jpg

これカットは酷いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:27:31.69ID:vQ+ABPuO.net
終末は初めて制作のヤバそうな兆候が見えて少し不安になった
最後の殴りSEに絵を被せる余裕が無かったのか監督の頭のなかで完結してるから何の補助もつけずに音だけ出したのかどっちだろう

>>585
やっぱ夫人思い出すよね
ホームズの時もそうだったけどあの外見に色気を感じるのは何かいけないことな気がして困る
でもかわいい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:27:46.12ID:FyfZs9QA.net
>>597
これカットって勿体ねえな
まぁこのシーンもアニメ化してたら白猫がリゼロのエミリアみたいな名ばかりヒロインみたいになってたかもしれんが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:02:03.20ID:a7Ns4M/B.net
白豚がモブ化するだろバランスを考えろバランスを

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:07:15.00ID:EMaAim7C.net
バランス考えるなら白猫にも良いシーン用意すればいいだけじゃね
低い方に合わせるとか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:59.86ID:bWT7yPBZ.net
>>479
同意
と思ったけど既に諦めて脱落してしまった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:09.18ID:TOIDmuxr.net
春アニメ全体的に弱すぎるわ
幾ら何でも人居なすぎ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:21.16ID:vJjspwsP.net
>>601
発想がテンプレのソレだってことに気づいてほしいね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:30.64ID:lpuGVZ4d.net
今期はスタッフ()の代弁者多いな
過疎ってるのはそれが原因じゃないのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:23:09.81ID:vJjspwsP.net
落第騎士の英雄譚2期は多分ある

アスタリスクは・・・なさそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:30:25.21ID:DdzFaGRL.net
落第はスタッフ同じなら二期見たいな
ラノベアニメであんな迫力ある演出や作画は滅多にないし
アスタリスクはもういいわ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:36:43.15ID:a7Ns4M/B.net
俺も今見てたわ
1話のテンプレネタ画像から随分と差がついたもんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:23.50ID:B1DIb3dX.net
>>605
なんか怒ってる人いるしな批判されて

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:39:45.66ID:EMaAim7C.net
落第ってアニメ化したのにろくでなしより累計発行部数少ないぞ
どうやって2期やるんだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:41:43.02ID:dPh4sEnb.net
今期は不作というより、普作凡作が多いイメージ
平均値は悪くないが的な

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:43:37.67ID:iZ8dMU3H.net
落第騎士ってキャラの名前誰も思い出せない
似たような作品がゴマンとあるし
この手のテンプレ設定のラノベ粗製濫造しすぎた弊害じゃないかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:44:54.95ID:aPQwbwXD.net
落第2期は欲しいけどあのクオリティは割あわんから無理だろうし
あの作画で楽しめないなら2期なんていらない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:45:12.39ID:a7Ns4M/B.net
演出神ってたけど話は凡百だからな落第
アニメは良かったが原作読もうとは思わん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:45:43.53ID:p1Pr+yVM.net
終末が一気につまらなくなって生きるのが辛い・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:47:11.53ID:dPh4sEnb.net
ろくでなしや落第は、非なろうの希望の星だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:55:40.80ID:lpuGVZ4d.net
>>612
ISテンプレのせいと言うか小説は後追いし過ぎなんだよな
一時期の学園モノとかさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:56:40.99ID:nPIxIABk.net
>>614
OPのセンスかなり良かったけどあれやってることただのトーナメントだもんな
演出1つでテンプレラノベってああも印象変わるのかとびっくりしたよ
主人公もかっこよかったしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:57:56.09ID:DdzFaGRL.net
落第みたいな戦闘やってくれるアニメなら応援したくなる
今期ならグラブルのティアマト戦も良かったが、あのクオリティは数年に1作くらいしかお目にかかれないのが悲しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:59:42.69ID:uBip2Hfj.net
>>515
金労力時間使ってまで面白いかどうか分からない映画見に行くやつは
相当な映画好きじゃないと無いだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:02:30.21ID:nPIxIABk.net
ティアマト戦は確かに良かったけど当の本人は殆ど浮遊してただけなんだよなぁ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:07:29.58ID:DdzFaGRL.net
>>621
ティアマトの攻撃で地面が崩壊していく作画とか気合い入ってたっしょ
あれ系の作画とかもっとよく見ないと
キャラの動きだけで迫力は構成されているわけじゃーない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:10:37.20ID:FDKzUa9Z.net
落第は演出が良かった記憶
OPもかっこよかったぞ
ただ内容はよくあるバトルトーナメントだからなあ
バトル以外の話に及ぶとつまらなくなる可能性が高い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:11:38.39ID:yfoiWlie.net
映画好きでよく見に行くけど分割上映物は行く気せんな
映画は濃縮された2時間脚本を楽しみたいのよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:11:40.19ID:WPjzP0uo.net
バハにはその辺のアクションシーンを期待したい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:16:07.97ID:FDKzUa9Z.net
>>586
終末の妖精は「魂」っぽいのを使ってなんやかんやして製造するらしいぞ

あのラノベは世界設定は面白いんだが、残念ながら作者がそれを料理する技術がないんだよなあ
泣きゲーで培養されたエロゲノベライズライターだから仕方ないんだろうが
あれを原案にしてほかのラノベ作家に書かせたほうがずっと面白くなるはず

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:16:17.48ID:RLYhWS0E.net
落第レベルの戦闘シーンがなぜでてこないか
戦闘描けるスタッフ減ったのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:17:36.84ID:EMaAim7C.net
当時から思ってたけど落第持ち上げすぎてきもち悪い
あのゴミみたいなOP何がいいのかわからんしバトルもなんか目がキョロキョロしててキショかった記憶しかない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:19:06.25ID:tCeN0vYv.net
>>627
分散しちゃってるんだよな
力量はあっても体力が足りない情況
作りすぎの弊害だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:22:04.08ID:0tpWT19X.net
ロクでなしでも…

まれによくある指6本の作画ってどうして起こるんだろうね
人間のパーツって数どころか位置が少しずれただけでも異形で違和感あるし、
いくつもの工程で人の目が通っているはずなのに
スケジュールが押してわかっていても直す余裕がないということもあるだろうけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:23:00.38ID:FDKzUa9Z.net
>>628
自分の趣味に合わないとかはわかるが
みんなが評価してると気持ち悪いとか言い出すのは……

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:23:15.02ID:U24wPUmF.net
なんで本食べる設定とかにしたん?
アホちゃう?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:26:10.43ID:6MhihKA0.net
AS姐が何かの円盤ジャケ画で両方同じ手に描いてしまい「やっちまったよ」とブログに書いてたの思い出した
やっちまうらしいよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:35:05.14ID:qsauxmuR.net
今期は盛り上がらんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:38:29.13ID:BY68fkoU.net
落第はアスタリスクよりはマシだったけど二期を見たいほどではないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:40:38.01ID:1pPoNLhY.net
みんなが評価してるとか言い始めたら末期だよなw
どこ調べよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:05.46ID:TMBReuIf.net
エロマンは紗霧の微細な顔の動きすごい
愛を感じる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:10.48ID:8v4RKhvB.net
みんなが評価してるってのは今期で言えばレクリ辺りだよな
いい加減な物に使っちゃいかんわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:47:33.69ID:rNLjWQLs.net
カドの売れなさいったいなんなんだろう
面白いのに
俺も買わないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:56:42.95ID:p1Pr+yVM.net
>>637
キッズにもわかりやすいように表情の変化を大げさにするのはギャグや萌えだと色々相性が良いな
質アニメだと逆にうっとおしくなったりするんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:01:24.01ID:vQ+ABPuO.net
ちょっと何か話が始まると>>636とか>>638みたいなおかしいのが絡んできてぐっちゃぐちゃになるいつもの流れ
ほんと嫌儲の出張所みたいになってんな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:05:11.48ID:LWW5/lMs.net
戦闘シーンならアスタリスクの方がよかったろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:52.20ID:eN4X8i37.net
さすがにアナルフリスクの戦闘シーンのが良かったとか言ってるのは脳に欠陥があるのでは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:55.29ID:iAo/kbXX.net
みんなが評価してるといえば大罪ですねわかります

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:09:14.90ID:k016h6UH.net
落第と*の区別がついてることが驚き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:20.05ID:5HDugdoy.net
うーちょっか落第のスタッフじゃないのけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:39.60ID:TMBReuIf.net
>>640
カドの沙羅花が国際交渉官でありながら、表情豊かに表現されてるのはそのせいか
可愛いんだけどね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:03.45ID:AvDKBPMM.net
落第はそれなりに思い出せるシーンがあるけどアナルは・・・最後どうなったかすらもう覚えてない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:49.84ID:1pPoNLhY.net
バカの一つ覚えの白黒演出を喜ぶ人なんていないでしょ
いい加減うんざりしたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:16:53.56ID:++oJQkOQ.net
アスタリスクの戦闘って崎山のとこでしょ普通に上手かったよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:23.53ID:iAo/kbXX.net
FAGは迂闊に人工知能を積んだロボットを作るとどういう危険があるのか
分かりやすくポップに書かれてて非常にいいぞ
ある意味どのロボットアニメでも描かなかった闇の部分を上手いことかけててる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:16.38ID:f8TG4Gkj.net
>>651
いやあれロボットに見えないから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:30.21ID:lIHWcnP5.net
落第と*の時は35試験を楽しんでいたから*は思い出せたけど落第は内容すら思い出せない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:24.75ID:mojiWN3d.net
落第の戦闘シーンって一応形にはなってるけど
昔の棒人間のGIFアニメみたいで中割り少ないし動きの繋がりも不安定で

そこまで良いとは思わないな
もちろん普通の戦闘よりは良いけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:07.23ID:eCigRqlw.net
アスタはロリ二人組対ロボ戦が好きだった
ハンマーぶん投げる技かっこいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:45.20ID:mojiWN3d.net
終末ってケモノ多いけど
いまいちケモノじゃないといけない必然性が分からん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:54.56ID:LWW5/lMs.net
ロボ戦よかったよな
合体シーンもあったし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:25:06.74ID:p1Pr+yVM.net
ID-0徐々に面白くなってきたな

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200