2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1131

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:23:58.89ID:mA6s3Jkq.net
>>376
ここは今期アニメスレだから他所で聞け

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:23:59.24ID:Hu/YJG1F.net
>ロクでなし魔術講師という作品にハマっています
>萌え系のアニメよりはストーリー派
HAHAHA

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:24:12.04ID:Tbv1QmXe.net
有頂天が腐アニメって無理あるだろ
ただ自分の嫌いなアニメを腐認定してるだけじゃねーか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:24:57.44ID:GTJUeglN.net
ギャグ漫画日和で猪八戒だって食べられたさ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:26:15.37ID:CvD6JWI8.net
中国では自分の子供を調理しておもてなすことが最上のおもてなしだった時代があった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:26:43.21ID:Hu/YJG1F.net
カーチャン可愛い萌える
海星普通に萌えキャラ
夏目みたいなイケメンちんこちんこしてるのならともかく有頂天を腐アニメと言うには無理がある

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:26:44.39ID:IR3VZYj/.net
泣いて馬超を斬る

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:28:10.24ID:weB8s01h.net
ばっちょんを切るんじゃない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:28:32.69ID:IR3VZYj/.net
>>376
ヨルムンガンド

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:28:34.88ID:ExEhuB/t.net
>>384
馬超を斬れる奴はめったにいないなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:29:13.55ID:P43aatK3.net
>>380
そんなの言われてたっけ?
上でこのすばオバロ劣等生が腐向けとか言ってる奴は論外な

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:29:16.54ID:nPIxIABk.net
>>356>>358>>360
気持ち悪い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:30:15.86ID:uH+blN1p.net
>>370
オーバーロードだな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:31:22.19ID:CvD6JWI8.net
今季おすすめはグランブルーファンタジーで決まり!
圧倒的スケールで送る魅力的なキャラの数々
縦横無尽に動くキャラクター達
放送前から話題騒然で今季アニメ最多売り上げを誇るグランブルーファンタジーを見逃すな!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:31:39.31ID:SywaD7ZF.net
>>378
アニメ事情に詳しい方が多いと思い質問させて頂きました!

>>379
かなり楽しめると思いますよ!おすすめです!

>>386
ありがとうございます!

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:31:45.97ID:nPIxIABk.net
>>370
酷い偏見だな
病人食いついちゃったよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:33:06.60ID:cq2N9rsJ.net
頭が萌え脳の性欲マンって自分好みの女キャラが出てこない→これは腐女子アニメだ!という思考の動きをするんだろうね
これは実はイケメン男キャラでハァハァしたいだけの腐女子と何も変わらない
自分が性欲を感じるキャラが出てくるかどうかだけでアニメを見てると男も女もそういう思考になるということ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:35:48.54ID:nPIxIABk.net
>>394
そんな単純な思考じゃないとも言えるしもっとくだらない理由とも言える

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:36:03.87ID:FmuSZjFq.net
ろくでなしは中高生あたりに、ちょうどいいんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:36:47.25ID:Hu/YJG1F.net
ろくでなしとかくそすぎてさくっと切ったですよ
くそあにめはじかんのむだなのです

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:37:08.87ID:w/zbGEIU.net
ろくでなしゴミすぎる主人公が目の前にいる時に能力発動頼めばその場で首輪引きちぎれたろ
無能過ぎ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:37:40.51ID:ohokjcyU.net
有頂天は腐アニメじゃなく空気アニメといったほうが適切よ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:37:47.61ID:B1DIb3dX.net
腐女子のほうがよっぽどアニメ性欲で見てるよな
ホモ絵ばっかかくし
ユーリなんかその典型

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:37:59.56ID:aPQwbwXD.net
キャラに惹かれて期待したアニメは大抵裏切られるけどね
今期は好きなキャラがいるアニメが面白い傾向にあるのはとても良い

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:38:31.13ID:nPIxIABk.net
マックシェイカー見てるやつがよくそんな台詞吐けたな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:39:40.44ID:P43aatK3.net
スタミュ面白いわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:40:01.35ID:IR3VZYj/.net
>>400
おそ松とユーリは凄いよな
腐こわひ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:40:08.86ID:17Jsp/qz.net
マキャベリ五剣連中が一番風紀を乱してるじゃねーか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:41:03.59ID:Hu/YJG1F.net
いやだから有頂天のかーちゃんと海星普通に萌えキャラだろ
弁天は女が好きそうな強くて自由な大人の女風だけど
真面目で純な学生時代突然ハイエースされてその相手に媚売ってのし上がって来た
か弱い幼女誘拐事件の被害者の末路でしかないしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:41:07.29ID:ExEhuB/t.net
>>405
気づいてしまったか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:41:39.42ID:K3Czse7u.net
腐女子目の敵にしすぎじゃね
親でも殺されたか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:42:46.71ID:B1DIb3dX.net
>>394
>>408
こういう臭いの居るから反論しただけ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:43:54.94ID:IR3VZYj/.net
>>408
おまえユーリスレみたことある?
ほぼ基地外
みんな長文君

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:44:12.73ID:FFXWMdSO.net
>>408
だってホモアニメとか見るのも嫌なんだもん
腐には嬉しいだろうが俺にとっちゃ枠の無駄以外なにものでもない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:44:19.94ID:uPGusrqY.net
40過ぎで行き遅れた男女は漏れなくゴミ
社会の産業廃棄物

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:44:51.39ID:+cv1Kajf.net
ゼロ書は、きょうび赤い光と青い光の押し合いが見られるとは思わなかったぜ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:44:56.44ID:P43aatK3.net
>>408
むしろここで普段豚アニメ叩いてる奴にどれだけ腐女子がいるかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:45:56.80ID:uPGusrqY.net
自称一軍とかいう豚足の障害児は自殺に追い込むまで叩いていいぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:46:51.58ID:aPQwbwXD.net
男しか出てこないようなアニメも一応面白いかどうかチェックはするようにしてし
ラブステージみたいなガチのでも完走したけど
一時期の腐向けが大半を占めたクールでさすがに嫌気がさした

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:47:48.76ID:nRm7SdT/.net
>>414
平日昼間なんかは腐おばさんがけっこういると思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:48:30.26ID:CvD6JWI8.net
私14歳のJSだけど有頂天家族楽しく見てるよ!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:48:33.99ID:nPIxIABk.net
ホビーアニメとか女児アニメも性別偏ってるけど気にならんな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:50:38.65ID:LKRsowld.net
>>417
イキオクレオバサンとゴクツブシニートジジイ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:51:37.60ID:mA6s3Jkq.net
有頂天はキャラデが合わないので観ていない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:52:49.27ID:LKRsowld.net
田舎の常識
結婚だけでは半人前
持ち家と子どもが出来てやって一人前

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:53:23.29ID:B1DIb3dX.net
>>417
いるねえ
売りスレでもそうだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:56:52.20ID:CvD6JWI8.net
有頂天は正直何やってるのかよくわからん
雰囲気は好きだけどそういうアニメなんだなとしか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:00:18.52ID:ZBQP8Ju3.net
ろくでなしの安定と安心のクソ戦闘回
これ本当に原作売れてんの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:02:08.61ID:4H4yLfYF.net
ラノベ枠はクロックワークが最後に残ってもおかしくないな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:03:17.06ID:gMRKcpOz.net
>>425
売れてるんじゃない
売りたいんだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:23.88ID:aPQwbwXD.net
ロクでなし、3話もだったけど肝心なとこ端折りすぎだな
サクサク進む大会模様とかは良い感じだったけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:44.03ID:Hu/YJG1F.net
天狗とたぬきと人間のどったんばったん日常アニメだろ
1期は過去の暗い話が多くて若干滅入るけど二期はどったんばったん大騒ぎで楽しく見れてる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:04:48.59ID:BD1yWkTr.net
ラノベどころか今期最悪の作画のクロックワークが残れるとかw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:05:53.59ID:oOQSJJYC.net
変身魔法と結界内の不要なやりとりやりたいがための茶番だったな、ロクアカ・・・
呪いの制限が弱すぎてもっとサクッと終わらせられる程度の話だろとしか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:05:55.43ID:Cb6hP4Mr.net
クロックはなんかランマス臭がする。みてないけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:06:17.81ID:VJYbNMlk.net
>>428
4巻までやらないとだからしゃーない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:06:58.41ID:nPIxIABk.net
>>432
原作絵が同じ人だからね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:08:17.02ID:aPQwbwXD.net
>>433
そこまで行かないとキリ付かないの?
せっかく好みな感じなのにもったいない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:08:18.63ID:VJYbNMlk.net
>>431
呪い制限強くできたら戦いに使われてつまらなくなるからな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:09:07.03ID:C8+dUl9J.net
クロックワークはTBSアニメによくある3桁爆死コースだな
これを数百人も買うってのが冷静に考えれば凄いが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:10:57.51ID:VJYbNMlk.net
>>435
ネタバレになるから内容は伏せるが
3巻で終わったらもやもやすると思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:14.24ID:aPQwbwXD.net
クロプラはあんなでもリューズ豚がいるみたいだからな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:16.03ID:a7Ns4M/B.net
カオスチャイルドもハンドシェイカーも300枚くらい売れてたし
どんなアニメだろうと円盤絶対集めるマンの富豪が300人いるってだけだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:11:34.78ID:BD1yWkTr.net
>>437
TBSはキー局だから見られる人が多いからね
それだけでも他のアニメより有利な要素ではあるし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:11.49ID:oOQSJJYC.net
お兄様並に凝りまくってるのに何が何だかわからない大会競技と
ロクアカ並にシンプルすぎて面白くも何ともない大会競技とだったら、どっちが幸せなのか・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:12:49.92ID:nPIxIABk.net
>>440
陰陽師って200も売れてなかったような

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:13:25.30ID:Hu/YJG1F.net
関係者当人身内が買うのは当然として糞ゲーマニアがいるのと同じで
糞アニメマニアがいるんだろう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:05.20ID:BD1yWkTr.net
原作付きアニメだと原作者の書き下ろし特典欲しさに買う人もいるだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:15:49.98ID:CvD6JWI8.net
エロマンガとレクリとカドは最近ちょっとおとなしくなったな
持ち上げても同意する人が少なすぎて心がおれたか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:17:54.13ID:a7Ns4M/B.net
>>446
面白くて総合スレ卒業して各本スレに散っただけだな
放送日以外でも総合スレの勢い超えてたのはそれら3作品とドラゴボだけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:14.68ID:HQI+DBo2.net
>>446
それ全部話進むの遅いんだよなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:48.57ID:oOQSJJYC.net
序盤それなりに期待してレクリとカドを見守ってたけど
最近の展開とそれ以前のアニメとしての作り方にガッカリしてから話題にしてない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:18:58.28ID:dwPAF5ZR.net
顔も骨格も完全女で性別は男です☆の先駆けってはぴねすのあいつから?
男娘ブームも大分収まってきて俺は嬉しいよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:19:40.61ID:nPIxIABk.net
たぶんそいつ触らないほうがいいやつ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:20:52.37ID:nPIxIABk.net
>>450
今期いるんですが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:50.44ID:BD1yWkTr.net
>>450
男の娘は減ってオネエキャラが増えてきた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:21:58.44ID:dwPAF5ZR.net
>>452
ツインエンジェルブレイクのみだろ、前期もいなかったし
男娘とかまじいらねーんだよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:22:35.93ID:aPQwbwXD.net
何であいつ普通に女子制服着てるの?
学校どうなってんだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:23:16.25ID:5wAAbhSX.net
日本人のたしなみだったから
信長も趣味は女装して踊ることだったし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:11.96ID:nPIxIABk.net
>>455
考えたら負け

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:24:26.55ID:Cb6hP4Mr.net
>>442
ほどほどって大事だね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:26:32.87ID:VJYbNMlk.net
>>455
修学旅行の部屋とか風呂はどーしたんだろうな……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:27:20.95ID:dwPAF5ZR.net
ロクアカはオーフェンを今風にして軟派にした感じだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:28:09.75ID:NLFugG9s.net
大統領がオバマだったら男の娘に女子制服も許可してくれる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:28:56.96ID:nPIxIABk.net
男の娘は性欲の無い男として作ってあるから女子と一緒じゃね

風呂は流石に男湯だろうけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:35:22.50ID:FhLtuA5h.net
ロクでなしは久々に見た糞アニメ化作品だわ
ダイジェストかよ
限られた尺でどうにか構成してるけどここはカットしないでほしかった
http://i.imgur.com/guuLE3Z.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:36:20.63ID:uBip2Hfj.net
2次元で見た目と声完全女で女にしか見えないとかいう茶番

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:38:48.88ID:nPIxIABk.net
だからなんなの

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:39:28.97ID:Hu4LT6ei.net
今期まじでつまらんな…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:42:39.89ID:AQ9dUfJR.net
夏目おもろいで。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:42:51.03ID:BD1yWkTr.net
>>464
むしろ男ではなく女ですと言ってくれた方が納得しやすいw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:44:24.47ID:B1DIb3dX.net
>>466
伸びしろもないしな
エロ漫画とかどうでもいいのは売れるだろうけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:44:35.60ID:nPIxIABk.net
女だったら普通じゃねぇか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:46:31.24ID:aKHzoQqj.net
笑うセールスマンちょっとひどすぎないかね
無理やり破滅させるように仕向けすぎというかさ
ただの悪魔じゃんこれじゃ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:49:07.57ID:yDllSesz.net
ギミア・ぶれいくとかしらん世代か おっさんになったな俺も

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:50:43.64ID:BD1yWkTr.net
>>471
タイトルの笑うってそういう意味も含めてそうだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:50:50.80ID:mA6s3Jkq.net
夏目俺には合わないは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:52:12.32ID:uBip2Hfj.net
>>471
初見の模範的感想例

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:55:06.93ID:IlYOYXnw.net
大橋巨泉だったかなつかしいなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:56:40.32ID:BD1yWkTr.net
夏目は1期から見てないと積み重ねが分からないからな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:00:51.77ID:nPIxIABk.net
今回の笑うはそもそも不気味さが無いんだよ
約束破って破滅パターンは理解できるけど怒らせたから破滅させるパターンとか余計なことするパターンは酷いと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:02:56.62ID:ZP5B3EtM.net
サクラダリセットはとりあえず字幕付けてほしい

セリフ説明とあの落ち着いた演技の相乗効果で内容が1度では入って来ない
原作の小説なら自分のペースで読めるけど、アニメになるとこちらがペースを合わせないといけないんだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:03:45.35ID:xeD/NP17.net
フレームアームガールズの素体つき円盤、ほとんど販売終了したのにCMはやり続けているんだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:06:38.31ID:C8+dUl9J.net
今回ドーンされた笑うの夜型の人は心に闇というよりただのダメな人だた
精神が疲弊した人とは違うんだなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:08:32.80ID:nPIxIABk.net
恋人と会えなくなっただけだし幸せなほうだよね
ウドのほうは破滅させられた意味が分からない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:11:27.41ID:DdzFaGRL.net
今回の夏目しっとりした話で感動してたらラストの展開で胸がドキドキした…
名取さんが友人帳を探れって命令してる時の演技が怖いw
石田さんはああいう演技やらせるとほんと上手いね
前回夏目が名取さんのように優しい人だからこそ友人帳の存在を教えてはいけないのかも…と思ったのは当たっていたわけだ…

ハイネはモブ女子が可愛くてワラタ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:13:10.92ID:vQ+ABPuO.net
元々喪黒は何か因果とかを見て行動をしてるんじゃなくて、
ただ運悪く引っかかった人を破滅させてるだけだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:15:11.24ID:HXh6Abt1.net
夏目は珍しく話が動いたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:15:14.35ID:Qqd4W+ty.net
ID-0は話進んでるようで特に進んでないな
6話までを2話に圧縮して欲しい感じ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:16:46.65ID:HXh6Abt1.net
>>486
むしろ、進んでないようで進んでるだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:18:21.33ID:BD1yWkTr.net
夏目はコナンと同じでたまに本筋絡みの話を出す

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:19:46.84ID:nRm7SdT/.net
>>478
なんか無理矢理洗脳して破滅させるパターンが多くてつまらんな
昔のもこんなんだったっけ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:20:03.38ID:AQ9dUfJR.net
ゼロ書みたいに全く説明すっ飛ばしてはぐれ魔女とゼロの魔術教団の殺し合いとか進められても唐突&ダダ漏れ感ある。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:23:50.38ID:BD1yWkTr.net
笑うは対象に同情しちゃうような人は向いてない系でしょ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:23:57.22ID:HXh6Abt1.net
>>488
そのうち夕方枠に移って
年1回劇場版やるようになるかもな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:26:42.05ID:0x0xLWmI.net
>>489
話はむしろ旧アニメよりもずっと原作に近い
思い出補正とか旧アニメのアレンジの有無とか色々と判断を狂わす要因はあるだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:31:41.22ID:DdzFaGRL.net
ハイネの国王がかっこよすぎる…
しかもイケメンで仕事ができて父親としても完璧とか凄いなw
リヒト王子のキャラ掘り下げ回としては文句なしで面白かった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:32:11.10ID:JXODl7nD.net
アリスとID0

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:41:53.84ID:nPIxIABk.net
レクリは素人作者の死によって「作品世界を持たない創作物」ってイレギュラーが発生したことで本来繋がらなかったリアル世界とフィクション世界が繋がるようになったとかそんな感じか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:42:11.23ID:5wAAbhSX.net
セールスマンはあれが本当の悪魔だからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:45:17.12ID:iotj4RCx.net
セールスマンは悪魔。ヤハクィザシュニナは異方人。アリスは超常現象
一見いいひとぶってますが、どいつもこいつも本気出せば人類なんて瞬殺できるのです

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:47:22.62ID:BD1yWkTr.net
>>492
実際過去に夕方での再放送を実現してたし映画も可能かも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:52:00.44ID:Hjo8gqWv.net
ゼロもフレガも終末とやらも脱落しちゃって見るものがない
夏目とセールスマンは見る気がない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:53:30.84ID:eVideYnk.net
じゃあ卒業だね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:55:57.70ID:l0wQwsFf.net
ここは毎日卒業生が居そうだな

503 :@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:58:20.38.net
こいつらいつも卒業してんな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:59:33.17ID:a7Ns4M/B.net
卒業おめ、また明日な!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:00:06.78ID:nPIxIABk.net
>>500-503

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:00:07.89ID:DdzFaGRL.net
ロクアカ良い話だった
落ちも納得できたしアルベルトがイケメンで良いわw
白猫はチョロインさんすぎて可愛いね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:00:33.54ID:yh2yFOb3.net
見るものないアピールされちゃっても
ふーん
くらいの感想しか出てこないから
いちいちアピールしなくて良いよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:01:19.98ID:UI9voMaR.net
>>500
カドとレクリは?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:02:05.41ID:C8+dUl9J.net
ろくでなしはすっかり普通のテンプレラノベ展開だった
主人公がロクでないのが唯一のアイデンティティだったのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:04:57.76ID:a7Ns4M/B.net
たまーに本気出すから面白いのにただの熱血教師物語に成り下がった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:05:44.19ID:Hjo8gqWv.net
>>508
カドは尼で0話見たけどなんか難しいこと言っててホモっぽいような気がして冒頭でやめちゃった
面白いかどうか全然判断できてないわ

レクリはいくら勧められても合わなそうで無理

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:07:38.36ID:nPIxIABk.net
あ喋れたんだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:09:47.99ID:a7Ns4M/B.net
進撃とグラブルとバハムートとエロマンコ見てからまた出直してこい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:13:00.97ID:1WhQZr5c.net
エロマンコ先生の引き最高すぎ
そこからのあのEDである

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:14:20.88ID:BD1yWkTr.net
多くは徐々に卒業していくがいつまでたっても卒業出来ないのがヲタ
一般向けアニメ映画の強みはその膨大な数の卒業生を集められるところだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:15:25.65ID:UI9voMaR.net
おれ妹もエロマンも萌えアニメとしてそれなりにクォリティ高いのは判る
判るが…、正直言ってウザい
見ててスカッとしない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:15:31.21ID:nPIxIABk.net
レクリED後に急に話進んだ気がするんだけど掲示板のやり取りとかって1話にあったっけ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:18:12.85ID:dwPAF5ZR.net
「全て国民の税金で賄っています」
おい聞いてるかほむらちゃん?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:23:49.72ID:BD1yWkTr.net
俺妹もエロマンガ先生も最初から属性持ち向けに作られてるから
属性無い人が見てもつまらんでしょう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:25:21.41ID:jrVPcDfJ.net
エロマンは演出が上手いから見れる
冴カノは死んでる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:30:34.53ID:CvD6JWI8.net
フレガの脱線ってなんだろ
線路なんてあったか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:33:56.08ID:DdzFaGRL.net
カドは国連に対しての返答に期待してたら、予想以上の回答でめちゃくちゃ面白くなつろてきた
オリアニならではの脚本に震えたわ
こう言う脚本見せられるとアニメ見てて良かったなと素直に思える

資源を囲い込みたい先進国の憤りか愉快でたまらないよw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:37:49.96ID:nPIxIABk.net
紙1枚から無尽蔵のエネルギーが作れるとか恐ろしい話だわ
限られた人間しかあれ折れそうにないけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:40:40.33ID:qKcjTPxz.net
>>521
無限の荒野しかないな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:41:25.16ID:CvD6JWI8.net
まだ無限のエネルギーがうんとかかんとかやってたのか
無限のエネルギーとれるって聞いたら日本人ならじゃあガンダム作ろうぜ!って話になるのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:42:51.86ID:nPIxIABk.net
>>521
どのレスに向けて言ってるんだ?
脱線なら「本筋からずれる」って意味でも使われる言葉だけど
フレガに本筋があるかはともかく

次回やっと敵っぽいの出るみたいだけどサブタイからして1話退場だろうからまぁ敵じゃないんだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:44:15.40ID:eVideYnk.net
>>525
エネルギー問題が解決してもルナチタニウムを発掘しないと作れん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:45:16.43ID:NJFAqIAJ.net
形に振ってきたかーw 確かに読めない脚本でオリジナルは面白いわ。
メタ的には「日本の折り紙に驚く海外の反応動画」みたいなw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:46:09.59ID:DdzFaGRL.net
ワムを国連で保有するのは生ぬるい
作成方法は教えるから好きに活用すればいいよw

あの流れ何回見ても面白いw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:46:21.78ID:nPIxIABk.net
>>525
他国が日本に「ワムを手放せ」って言ってきてようやく日本がその条件を呑んだと思ったら全世界にワムの作り方を配信したため日本の保有していたワムの価値が無くなった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:48:03.00ID:CvD6JWI8.net
>>530
関係ないだろ日本人なら間違いなくガンダムを製作する
無限にエネルギーがとれるなら間違いなくそういうことをする
どんなに効率悪い方法でもエネルギーがとれるならやれるんだからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:49:09.61ID:lIHWcnP5.net
FAGは本筋自体がきゃっきゃうふふだからバトル系ボスも1エビソート程度の扱いじゃないかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:50:50.65ID:nPIxIABk.net
>>531
ガンダム作るならこれからだよ
作らないけど
今までは無限のエネルギーを独占してる状態で下手に使うことも出来なかったからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:52:28.46ID:BD1yWkTr.net
無限のエネルギーが手に入ったらエネルギー産業は倒産しまくるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:52:28.49ID:NJFAqIAJ.net
権威付けはわかるが、ノーベル賞取ったお弟子さんで
「あいつならノーベル賞10個取れるワー」は安直すぎてやめてほしかったなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:54:24.06ID:WW1vPEia.net
今期は、家族愛がしみる
アリスと有頂天でしょっちゅう泣けてくるわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:55:16.09ID:NsdrdJQm.net
終末が酷すぎて笑けてきた
しょっぼい作画で戦闘やられても迫力ねーし、声優クソ棒ばっかだし、なにしたいのかわからん展開だし
ギャクとかコメディならまだ許せるんだけど、やろうとしてることが全部裏目でクソ化が加速しとる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:56:09.61ID:CvD6JWI8.net
>>536
ゼロ書も傭兵への愛がパンパンにつまった話やで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:56:12.62ID:NJFAqIAJ.net
http://blog.livedoor.jp/otataho/archives/50719437.html
折り紙から着想を得た防弾シールドを米大学が発表して注目

折りたたみの数学
http://sky.geocities.jp/bunryu1011/oritatami.html

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:56:47.56ID:WW1vPEia.net
>>538
くぎゅうと日野さんが主人公のヤツ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:59:01.14ID:CvD6JWI8.net
>>540
そんな感じでいいんじゃねーかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:00:48.46ID:BD1yWkTr.net
ちゃんとゼロ書と書いてるのに勘違いされたらどうしようもないな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:01:05.59ID:nPIxIABk.net
>>540
今期に決まってんだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:05:04.75ID:GCr5mXo8.net
折り紙から無限のエネルギー取れるのは良いけど材質紙だと火事起きまくりそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:05:57.15ID:WW1vPEia.net
>>543
正直に言うけど、量産型のラノベは眼中にないです

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:07:01.51ID:nPIxIABk.net




547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:10:16.13ID:IlYOYXnw.net
すかすかはすかすかで盛り上がらんのう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:12:27.43ID:B1DIb3dX.net
>>547
もう見てるやつほとんどいないんじゃない
今期そんなアニメ多いわ
感想すらろくにかかれない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:14:11.38ID:nPIxIABk.net
見るものは多いけど語るレベルは少ないからな
分散してどれもそこそこ伸びてるのが物語ってるように

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:17:06.69ID:vQ+ABPuO.net
このスレがまともだと勘違いしてそうで怖いわ
キチガイが多すぎてほとんどが避難しただけだろ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:19:11.33ID:C8+dUl9J.net
すかすかやレクリの冴えない主人公を見てるとまだつえー系主人公のほうが
話にまとまりがあるだけ良いかもしれない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:19:17.26ID:l0wQwsFf.net
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?ってちゃんと言わないとわからないでしょ、
すかすか略しはどう考えても「すかすかすか」な訳で公式にすかすか略しは、Pだか監督だかは知らんけど公式の悪意。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:19:21.67ID:B1DIb3dX.net
ないないw
レベル高いアニメや話題作がある時は嫌でもレスつくから
それだけ今期がしょぼいってだけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:22:01.62.net
老害吼える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:22:26.90ID:BD1yWkTr.net
あいかわらず続編アニメが強すぎんだよ
続編は本スレも長期化して常連も多いからわざわざここに来る事もない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:23:19.97ID:NJFAqIAJ.net
>>552 原作者の公称じゃんw
https://twitter.com/a_kareno

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:29:35.60ID:VzmSFU0r.net
>>551
終末の主人公は作中最強クラスの俺tueeeなんだけど
1話で切ったのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:30:08.83ID:DdzFaGRL.net
終末は1話のAパートまでかなぁ
ファンタジーの雰囲気をスカボロで彩るやり方は凄く良かった
ただBパートからエロゲ臭きつくなったのがね
鍵の泣きシリアスと比べてもシナリオが中途半端で面白味にかける
昔のエロゲなんかだと名作多いから余計そう感じてしまう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:32:16.35ID:lIHWcnP5.net
総合アンチスレと揶揄される程度にはこのスレはキチガイが多いのは何時もの事だから
このスレで基準にしているなら意味無いかな
一昔前はアフィの対立煽りの玩具だったし最近は評スレキチガイ収集箱やアニ板のキチガイカクリスレになっているのは事実

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:35:55.05ID:B1DIb3dX.net
>>559
対立煽りなんてほぼない
いつものオバロアンチと日記帳の票スレ基地外がいる程度
今期のアニメが微妙だからってスレのせいにするなよ
だいたい本スレすら盛り上がってないからな?w
ここが一番勢いある時点でろくなアニメがない証明になってるわ
けもフレスレとかこのすばスレは本スレはずっと伸びてたからな

ここ意外のスレが過疎りまくってる時点で言ってること破綻してるの気づけ
本当レベル低いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:36:35.44ID:BD1yWkTr.net
酷いのになると見てないのに叩いてるからな
たまにそれがモロにバレる奴が出てくるしw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:37:22.37ID:y35LURfq.net
カドは核兵器にも匹敵するヤバいのを公表するって言うのがな
話の作りが強引すぎて萎えてきた
ザニュニナとか言うのがどうして性善説で話を進める時点で駄目だったけどさ

>>557
それ見てねぇ自白してるようなもんじゃん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:38:37.17ID:C8+dUl9J.net
>>557
あの主人公そんなに強いの?
だったら自ら戦場に赴いてヒロインの替わりに敵屠ればいいんじゃないの?
ろくでなし教師やガッツや納村不道のように

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:40:33.94ID:B1DIb3dX.net
すかすかって俺TUEEEだったのか
全然そう見える内容じゃないから気づかなかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:41:10.61ID:VgqLTosi.net
>>563
流し見だけど身体ボロッボロのはずだぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:12.55ID:dwPAF5ZR.net
終末の主人公は数百年前に魔王みたいなのを倒した反動で結晶化
それで現代でサルベージされて生き返って身体はガタがきててすぐ倒れる
ちゃんと見とけっての

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:20.13ID:DdzFaGRL.net
終末の主人公どれだけ強くても女を前線で戦わせる時点でなぁ
しかも体ボロボロみたいで期待感はゼロ
戦ってもポリフォニカのように何のカタルシスもなく終わりそうだし…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:42.80ID:JENh+JPr.net
まともにアニメ見てたら新作チェックの段階で角川は0話切り候補だしここが過疎るのも当然だよなぁ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:43:57.11ID:BD1yWkTr.net
終末の主人公はお留守番キャラだから俺tueeとは違うと思うぞ
秘密兵器タイプとでも言えばいいのかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:44:11.76ID:nPIxIABk.net
過疎スレなんて殆ど無いんだよなぁ…
それこそ何言ってんのって感じ

終末の主人公はかつての英雄だが訳あって今はもう戦えない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:48:17.22ID:B1DIb3dX.net
>>570
お前が何いってんのっていう
総合スレの勢いが1200で周り600以下なんだけど
前期と比べ物にならんくらい人いない
本スレに居る?いねえから寝ぼけてんじゃないよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:49:27.74ID:B1DIb3dX.net
>>568
ここはまだいるが
本スレなんか超過疎化しとるわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:50:25.22ID:DdzFaGRL.net
今期ラノベアニメとしても終末が一番期待されてなさそう
ロクアカとゼロ書は面白くなってきた
ロリで釣るにしてもブラブレには遠く及ばないストーリーなんだよね
背景作画や雰囲気作りは良いからメーターが報われない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:52:01.02ID:nPIxIABk.net
1話あたり1スレは伸びてるのが殆どだぞ
最終話終わった時点で2桁あるようなのは過疎とは呼べない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:53:49.87ID:B1DIb3dX.net
>>574
二桁もいかないアニメなんてほぼ誰も見ない究極爆死アニメだろ
んなの数に含めてないので

前期の爆発的な勢いに比べて弱いよ最弱クラス

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:55:34.40ID:BD1yWkTr.net
荒らされたり工作されてるとしか思えないのもあるから一概には比べられない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:56:18.48ID:VzmSFU0r.net
終末には期待してるぞ
ただ作画ヤバくなってきたのと犬娘が棒すぎて今回はイマイチだったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:59:32.78ID:Mx36m3Vd.net
終末のガキどもは次の妖精兵候補みたいなもんなの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:05.51ID:y35LURfq.net
ろくでなしはいいシーン羽織ってるらしいのが気になる
選択が上手くないんじゃないかと
ゼロ書は1巻しかやらないから監督のオリジナルぶち込みで話がおかしくなってるのが気になってしまう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:19.37ID:xHqNPTaB.net
正直勢いとかクソどーでもいい
周りが盛り上がってたら面白いと思っちゃうバカばっかだからステマが無くならないんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:25.71ID:jYiBtqjE.net
グラブル良くなってきたかも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:01:37.51ID:B1DIb3dX.net
>>578
原作の絵見たら全員成長して戦士みたいになってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:02:33.21ID:y35LURfq.net
>>578
ちっちゃい子がでかくなってたからそういう事だろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:02:41.18ID:B1DIb3dX.net
>>580
はいはい面白くない上に売れもしないクソアニメ作ってる関係者

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:04:55.26ID:XeeQCGX5.net
>>577
あの服着た犬見てるとホームズのハドスン夫人思い出すw

>>582
てことは戦いは終わらずあの3人は退場するのか…原作読もうかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:05:02.12ID:BY68fkoU.net
終末の妖精は女ばかりなのにどうやって増えるんだ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:07:34.57ID:VzmSFU0r.net
>>586
妖精だから自然発生するんだよ
生まれる時から幼女やぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:09:46.56ID:DdzFaGRL.net
>>580
最近のアニオタは8割そんな子じゃないの?
そもそもアニメ見てる理由がコミュに関わりたいからって理由だろうし
このスレ見てると内容について話できるやつが2割もいない
更にその中で意見に対し理由添えてるやつなんてほぼ皆無
自称一軍のキチガイもだがレベル低すぎるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:24.24ID:B1DIb3dX.net
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/05/10(水) 03:00:07.89 ID:DdzFaGRL [3/8]
ロクアカ良い話だった
落ちも納得できたしアルベルトがイケメンで良いわw
白猫はチョロインさんすぎて可愛いね

こんなアホでも書ける感想書いてるやつが言えるセリフではないと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:39.28ID:jYiBtqjE.net
ティアットばかり出てて終末なにして

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:11:52.01ID:BD1yWkTr.net
終末は亜人だらけなのに何故妖精だけが兵器扱いなのかそこら辺がキモになってんだろな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:16:07.67ID:DdzFaGRL.net
>>589
アニメの話もロクにせずそういう書き込みしかできない君はもっとレベルが低いんですって自己紹介かな?かな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:16:36.20ID:jYiBtqjE.net
他のちび達とのバランスが崩れそうだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:20:00.07ID:FyfZs9QA.net
ロクでなしの「良いシーンを端折ってる」は政宗くんのリベンジで「愛姫の心理描写カットしてて魅力半減してる」って話を思いだしてなんか不安になる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:21:50.52ID:BD1yWkTr.net
今は優秀な人ほど映画に行ってるから大作ならまだしもその辺の低予算アニメに期待するだけムダ
1クール落とさなかっただけで褒めてあげるぐらいがちょうどいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:23:34.96ID:VIQdj47O.net
いや、政宗はマンガ6巻で12話やってるから!!
ろくでなしはラノベ3巻で1話って
どんだけ内容すかすかなんだよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:25:27.47ID:y35LURfq.net
439 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0755-mxHQ) sage ▼ 2017/05/10(水) 01:06:12.20 ID:FhLtuA5h0 [1回目]
ルミア関連の好きなシーンのカット多くて悲しいわ
http://i.imgur.com/HsBM9vz.jpg
http://i.imgur.com/guuLE3Z.jpg

これカットは酷いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:27:31.69ID:vQ+ABPuO.net
終末は初めて制作のヤバそうな兆候が見えて少し不安になった
最後の殴りSEに絵を被せる余裕が無かったのか監督の頭のなかで完結してるから何の補助もつけずに音だけ出したのかどっちだろう

>>585
やっぱ夫人思い出すよね
ホームズの時もそうだったけどあの外見に色気を感じるのは何かいけないことな気がして困る
でもかわいい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:27:46.12ID:FyfZs9QA.net
>>597
これカットって勿体ねえな
まぁこのシーンもアニメ化してたら白猫がリゼロのエミリアみたいな名ばかりヒロインみたいになってたかもしれんが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:02:03.20ID:a7Ns4M/B.net
白豚がモブ化するだろバランスを考えろバランスを

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:07:15.00ID:EMaAim7C.net
バランス考えるなら白猫にも良いシーン用意すればいいだけじゃね
低い方に合わせるとか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:11:59.86ID:bWT7yPBZ.net
>>479
同意
と思ったけど既に諦めて脱落してしまった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:09.18ID:TOIDmuxr.net
春アニメ全体的に弱すぎるわ
幾ら何でも人居なすぎ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:18:21.16ID:vJjspwsP.net
>>601
発想がテンプレのソレだってことに気づいてほしいね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:20:30.64ID:lpuGVZ4d.net
今期はスタッフ()の代弁者多いな
過疎ってるのはそれが原因じゃないのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:23:09.81ID:vJjspwsP.net
落第騎士の英雄譚2期は多分ある

アスタリスクは・・・なさそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:30:25.21ID:DdzFaGRL.net
落第はスタッフ同じなら二期見たいな
ラノベアニメであんな迫力ある演出や作画は滅多にないし
アスタリスクはもういいわ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:36:43.15ID:a7Ns4M/B.net
俺も今見てたわ
1話のテンプレネタ画像から随分と差がついたもんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:38:23.50ID:B1DIb3dX.net
>>605
なんか怒ってる人いるしな批判されて

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:39:45.66ID:EMaAim7C.net
落第ってアニメ化したのにろくでなしより累計発行部数少ないぞ
どうやって2期やるんだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:41:43.02ID:dPh4sEnb.net
今期は不作というより、普作凡作が多いイメージ
平均値は悪くないが的な

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:43:37.67ID:iZ8dMU3H.net
落第騎士ってキャラの名前誰も思い出せない
似たような作品がゴマンとあるし
この手のテンプレ設定のラノベ粗製濫造しすぎた弊害じゃないかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:44:54.95ID:aPQwbwXD.net
落第2期は欲しいけどあのクオリティは割あわんから無理だろうし
あの作画で楽しめないなら2期なんていらない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:45:12.39ID:a7Ns4M/B.net
演出神ってたけど話は凡百だからな落第
アニメは良かったが原作読もうとは思わん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:45:43.53ID:p1Pr+yVM.net
終末が一気につまらなくなって生きるのが辛い・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:47:11.53ID:dPh4sEnb.net
ろくでなしや落第は、非なろうの希望の星だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:55:40.80ID:lpuGVZ4d.net
>>612
ISテンプレのせいと言うか小説は後追いし過ぎなんだよな
一時期の学園モノとかさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:56:40.99ID:nPIxIABk.net
>>614
OPのセンスかなり良かったけどあれやってることただのトーナメントだもんな
演出1つでテンプレラノベってああも印象変わるのかとびっくりしたよ
主人公もかっこよかったしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:57:56.09ID:DdzFaGRL.net
落第みたいな戦闘やってくれるアニメなら応援したくなる
今期ならグラブルのティアマト戦も良かったが、あのクオリティは数年に1作くらいしかお目にかかれないのが悲しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:59:42.69ID:uBip2Hfj.net
>>515
金労力時間使ってまで面白いかどうか分からない映画見に行くやつは
相当な映画好きじゃないと無いだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:02:30.21ID:nPIxIABk.net
ティアマト戦は確かに良かったけど当の本人は殆ど浮遊してただけなんだよなぁ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:07:29.58ID:DdzFaGRL.net
>>621
ティアマトの攻撃で地面が崩壊していく作画とか気合い入ってたっしょ
あれ系の作画とかもっとよく見ないと
キャラの動きだけで迫力は構成されているわけじゃーない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:10:37.20ID:FDKzUa9Z.net
落第は演出が良かった記憶
OPもかっこよかったぞ
ただ内容はよくあるバトルトーナメントだからなあ
バトル以外の話に及ぶとつまらなくなる可能性が高い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:11:38.39ID:yfoiWlie.net
映画好きでよく見に行くけど分割上映物は行く気せんな
映画は濃縮された2時間脚本を楽しみたいのよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:11:40.19ID:WPjzP0uo.net
バハにはその辺のアクションシーンを期待したい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:16:07.97ID:FDKzUa9Z.net
>>586
終末の妖精は「魂」っぽいのを使ってなんやかんやして製造するらしいぞ

あのラノベは世界設定は面白いんだが、残念ながら作者がそれを料理する技術がないんだよなあ
泣きゲーで培養されたエロゲノベライズライターだから仕方ないんだろうが
あれを原案にしてほかのラノベ作家に書かせたほうがずっと面白くなるはず

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:16:17.48ID:RLYhWS0E.net
落第レベルの戦闘シーンがなぜでてこないか
戦闘描けるスタッフ減ったのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:17:36.84ID:EMaAim7C.net
当時から思ってたけど落第持ち上げすぎてきもち悪い
あのゴミみたいなOP何がいいのかわからんしバトルもなんか目がキョロキョロしててキショかった記憶しかない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:19:06.25ID:tCeN0vYv.net
>>627
分散しちゃってるんだよな
力量はあっても体力が足りない情況
作りすぎの弊害だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:22:04.08ID:0tpWT19X.net
ロクでなしでも…

まれによくある指6本の作画ってどうして起こるんだろうね
人間のパーツって数どころか位置が少しずれただけでも異形で違和感あるし、
いくつもの工程で人の目が通っているはずなのに
スケジュールが押してわかっていても直す余裕がないということもあるだろうけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:23:00.38ID:FDKzUa9Z.net
>>628
自分の趣味に合わないとかはわかるが
みんなが評価してると気持ち悪いとか言い出すのは……

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:23:15.02ID:U24wPUmF.net
なんで本食べる設定とかにしたん?
アホちゃう?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:26:10.43ID:6MhihKA0.net
AS姐が何かの円盤ジャケ画で両方同じ手に描いてしまい「やっちまったよ」とブログに書いてたの思い出した
やっちまうらしいよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:35:05.14ID:qsauxmuR.net
今期は盛り上がらんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:38:29.13ID:BY68fkoU.net
落第はアスタリスクよりはマシだったけど二期を見たいほどではないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:40:38.01ID:1pPoNLhY.net
みんなが評価してるとか言い始めたら末期だよなw
どこ調べよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:05.46ID:TMBReuIf.net
エロマンは紗霧の微細な顔の動きすごい
愛を感じる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:43:10.48ID:8v4RKhvB.net
みんなが評価してるってのは今期で言えばレクリ辺りだよな
いい加減な物に使っちゃいかんわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:47:33.69ID:rNLjWQLs.net
カドの売れなさいったいなんなんだろう
面白いのに
俺も買わないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:56:42.95ID:p1Pr+yVM.net
>>637
キッズにもわかりやすいように表情の変化を大げさにするのはギャグや萌えだと色々相性が良いな
質アニメだと逆にうっとおしくなったりするんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:01:24.01ID:vQ+ABPuO.net
ちょっと何か話が始まると>>636とか>>638みたいなおかしいのが絡んできてぐっちゃぐちゃになるいつもの流れ
ほんと嫌儲の出張所みたいになってんな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:05:11.48ID:LWW5/lMs.net
戦闘シーンならアスタリスクの方がよかったろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:06:52.20ID:eN4X8i37.net
さすがにアナルフリスクの戦闘シーンのが良かったとか言ってるのは脳に欠陥があるのでは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:07:55.29ID:iAo/kbXX.net
みんなが評価してるといえば大罪ですねわかります

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:09:14.90ID:k016h6UH.net
落第と*の区別がついてることが驚き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:20.05ID:5HDugdoy.net
うーちょっか落第のスタッフじゃないのけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:10:39.60ID:TMBReuIf.net
>>640
カドの沙羅花が国際交渉官でありながら、表情豊かに表現されてるのはそのせいか
可愛いんだけどね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:03.45ID:AvDKBPMM.net
落第はそれなりに思い出せるシーンがあるけどアナルは・・・最後どうなったかすらもう覚えてない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:49.84ID:1pPoNLhY.net
バカの一つ覚えの白黒演出を喜ぶ人なんていないでしょ
いい加減うんざりしたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:16:53.56ID:++oJQkOQ.net
アスタリスクの戦闘って崎山のとこでしょ普通に上手かったよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:17:23.53ID:iAo/kbXX.net
FAGは迂闊に人工知能を積んだロボットを作るとどういう危険があるのか
分かりやすくポップに書かれてて非常にいいぞ
ある意味どのロボットアニメでも描かなかった闇の部分を上手いことかけててる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:16.38ID:f8TG4Gkj.net
>>651
いやあれロボットに見えないから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:21:30.21ID:lIHWcnP5.net
落第と*の時は35試験を楽しんでいたから*は思い出せたけど落第は内容すら思い出せない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:22:24.75ID:mojiWN3d.net
落第の戦闘シーンって一応形にはなってるけど
昔の棒人間のGIFアニメみたいで中割り少ないし動きの繋がりも不安定で

そこまで良いとは思わないな
もちろん普通の戦闘よりは良いけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:07.23ID:eCigRqlw.net
アスタはロリ二人組対ロボ戦が好きだった
ハンマーぶん投げる技かっこいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:45.20ID:mojiWN3d.net
終末ってケモノ多いけど
いまいちケモノじゃないといけない必然性が分からん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:23:54.56ID:LWW5/lMs.net
ロボ戦よかったよな
合体シーンもあったし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:25:06.74ID:p1Pr+yVM.net
ID-0徐々に面白くなってきたな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:25:29.80ID:2QOdrjkP.net
落第の眼鏡巨乳戦は短時間だったけど印象に残ってるな
あとはヒロインの靴下脱がす時にフルボッキしてたのとあっそーれ、ワーストワンってのしか思い出せない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:38.51ID:mojiWN3d.net
ロクでなし魔術師 6話 感想

コンテが単調すぎるし話も前回から急激につまらなくなった
学園ものをやりたいのか、テロ対策やりたいのか中途半端
主人公は教師なんだし前者でやってくれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:26:55.69ID:FfdZDpny.net
ハイネおもろいなぁこう言う乙女系も楽しめなきゃ何時までもニワカよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:33:49.24ID:lIHWcnP5.net
ろくでなしは金髪にしろ母親にしろ随分と裏切りにくい所からクーデターが起こるのは体制がガタガタなのかな
まさかISを真似て天丼を重ねるネタ的なのか不安になる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:38:42.87ID:FDKzUa9Z.net
>>660
本当はクラスメイトが競うシーンとかもっと綿密なんだけど
アニメはかなりカットしてる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:39:45.08ID:f8TG4Gkj.net
ろくでなし女王が喋れないのはわかるけど女教師は喋れるんじゃないのか
喋れないとしてもヒントぐらい出してやれよ無能すぎんだろ
あと今回も一通りしゃべり終わるまで敵のおっさん棒立ちで待ってるしなんなんこの茶番

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:46:56.42ID:C+v/wnvn.net
アクエリオンの唄って
君の名の前々前世のパクリなの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:54:32.73ID:kxDnTwfS.net
覆面またきらきら星で草
ID-0SFしてて面白いわ
今期はオリジナルが当たり

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:55:48.63ID:mojiWN3d.net
>>663
カットか
もったいないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:04:31.83ID:vJjspwsP.net
>>642
監督のセトウがやってる回だけな、13と最後のヒュドラのとこは上手いと思ったよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:05:31.53ID:vJjspwsP.net
>>654
カット割が上手いんだよ、後アニメーターが間合いをよくわかってる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:10:21.12ID:GTJUeglN.net
ロクでなしは本スレでこれ上げられてたけどルミアのシーンカットされまくりだしのう
http://i.imgur.com/HsBM9vz.jpg
http://i.imgur.com/guuLE3Z.jpg

落第の何が一番良かったかってOPの映像が良かった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:13:52.95ID:mojiWN3d.net
>>670
このシーン欲しかったな
いまんとこシスティ一強って感じでダブルヒロインっぽくない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:20:26.72ID:dWd0n6oX.net
https://pbs.twimg.com/media/Cq7z7wNUMAAVV2t.jpg
この絵だとかがりちゃんがちんぽほしがってるように見えるな
アリスの総集編の実写ってかわいかった?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:27:24.70ID:iAo/kbXX.net
今季圧倒的可愛さ
ttp://imgur.com/lgiKD60.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:37:20.34ID:dnlEPVbC.net
艦これのイベントやってて気が付いたが
ゼロ書のゼロって島風に似てるんだよな
ゼロ書と略さずに
ゼロから始める魔法の書 だから
ゼか魔し ってどうだろう?
逆から読めば しまかぜ となるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:37:52.88ID:YYVraJL4.net
人類はついに自分達を絶滅させる事の出来る道具を手に入れた
これこそが人類の栄光と苦悩のその全てが最後に到達した運命である

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:41:58.66ID:C+v/wnvn.net
>>674
ゼロから始める異世界生活
じゃなかったっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:47:45.97ID:HXVRP3id.net
テレビの女優だけじゃない
声優も「清純派」求められ過ぎじゃないのかなぁ
むしろ声優ファンの方がそこ厳しい気がする
最近知ってびっくりしたんだけど
「処〇膜から声が出てる」って言葉を
女性声優の褒め言葉にしてる人がいるらしいですよ

わー(´?ω?`)

ごめんなさい
控えめに
遠慮がちに
言いますが

狂ってる!!!!!!

すごいどーーーうでもいい!!!!(´?ω?`)

春名風花

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:55:49.25ID:1w/wYOy6.net
>>674
ロクでなしの女学生の制服も島風モドキなんだが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:57:11.07ID:+9U8RlZ9.net
お腹冷やして下痢ビチャまみれになるルミアちゃんの薄い本ください

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:02:48.94ID:AgCx0yEk.net
視聴者が一番見たいと思ってた場面をことごとくカットする無能

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:03:49.91ID:BykTaDes.net
パクリばっかだなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:05:01.37ID:of1X7C9f.net
ろくでなし
話は割と面白いのに
女生徒の制服がすべてを台無しにしている

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:21:42.05ID:UdQswt+5.net
覆面のキラキラ星の寒さはバンドリを思い出したバンドリがあれをパクったのか知らんが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:22:36.35ID:NK3gDWJY.net
>>217
夏目実際ここまでうれんぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:25:40.16ID:NK3gDWJY.net
進撃は最近ちょっとざわついたくらいだなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:27:10.28ID:1WhQZr5c.net
お前らの下痢首相は種無しなだけでなく脳味噌も無くなった模様


蓮舫「読売新聞熟読しろ発言は撤回いたしますか」安倍ちゃん「民進党は対案を提出しろ!」もうだめだろこいつ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494378107/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:35:47.37ID:7OY1UUst.net
>>686
萌え豚で政治豚とか終わってるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:39:49.60ID:Y59U7lri.net
配信サイトが普及してきてからネットで騒いでる作品ほど売れなくなってきてる気が

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:40:41.88ID:UDZ8mGM2.net
>>688
ネットで大騒ぎになったけもフレはどうでしたか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:42:25.32ID:Y59U7lri.net
>>689
例外

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:43:58.95ID:mojiWN3d.net
けもフレも騒ぎほどうは売れてないでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:45:28.79ID:UdQswt+5.net
たかが12万枚だしな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:46:27.07ID:Pq5b3n9G.net
>>691
ニコ動でぶっちぎりの再生回数とか言う割にはしょっぱかったな
オリコン1巻2巻足して35000ちょいだっけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:47:09.20ID:AgCx0yEk.net
配信サイトより放送ソースがフルHDになったのが一番の原因だと思うわ
録画さえしとけば細かいところを除けばDBと変わらない画質で観れるわけだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:49:56.33ID:ZhQbfQDs.net
そのうち特典と無期限でオンラインで見れる権利だけ売られるようになるかもな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:52:28.74ID:AgCx0yEk.net
>>695
それを実現するためのインフラの維持費が馬鹿にならないし無いと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:57:21.71ID:uBip2Hfj.net
>>694
こういうことがあるんだよなぁ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=nD28Epp8ZA8

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:03:48.25ID:mojiWN3d.net
>>693
騒ぎの大きさと価格の安さからいっても1巻15万ぐらいは売れてもよかったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:22:43.89ID:Dzcy3CQO.net
>>683
音楽関係のアニメにはキラキラ星は外せないんやろうなぁ
君嘘なんかでもあったし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:25:03.11ID:vJjspwsP.net
ガンダムORIGINって今年の秋に5巻、来年6巻出すけど
本編のリメイクってやらないのかね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:30:50.46ID:7HVTcX/n.net
>>700
オリジンがリメイクみたいなものだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:32:47.32ID:1XtkZD4t.net
売り豚煩い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:35:44.68ID:BrA2pk9t.net
オリジンは安彦版ファーストなんだっけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:38:13.63ID:vJjspwsP.net
>>701
コロニー落ちるまででしょ?本編はサイド7からなんだが?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:40:53.97ID:7HVTcX/n.net
オリジンはシャアの若いころ入ってる以外はほぼ1stアニメと同じだから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:42:16.10ID:gMRKcpOz.net
デレマス
タオルのままで風呂入るなやksが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:43:40.68ID:vJjspwsP.net
1stのフィルムって相当古くなってんじゃん、本編焼き直しがそろそろあってもおかしくないんじゃないの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:44:58.67ID:NkDG/AAh.net
あとセイラ推しがオリジンの方がかなり強いけど、

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:46:57.12ID:7HVTcX/n.net
>>704
オリジンのアニメ見てないから知らんかった
1stの部分やってないのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:47:50.54ID:BrA2pk9t.net
シャア視点の1st前日譚なのか
今期の取捨も終わったしオリジン見てみるかな
UCは3巻で挫けたけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:50:53.57ID:vJjspwsP.net
>>709
赤い彗星誕生までの歴史みたいな感じ、OVAのシャアはひたすらにやべーやつだけど面白いよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:53:49.48ID:AQ9dUfJR.net
マンガ版オリジンは1st全部やってるぞ。ロリララアも出てくる。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:56:17.39ID:7HVTcX/n.net
漫画の過去編だけやってたのか
そこ以外はほぼ1st準拠なのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:56:30.28ID:SmTdVPx6.net
>>699
ユーフォもキラキラ星だったかな
初心者のキャラがチューバの楽しさというか合奏の楽しさを感じるとこ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:12:13.33ID:aPQwbwXD.net
>>670
ロクでなしってラノベ原作でしょ
そのコミカライズのシーンって原作にもあるの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:12:43.18ID:jrVPcDfJ.net
オリジンはシャアがクリリンの声で萎える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:13:05.66ID:SdtZaNyb.net
きらきら星だったが、今回はふーんで流したなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:16:47.75ID:vJjspwsP.net
>>716
クリリンは1巻だけ、しかも1巻ってランバラルやハモンのほうが活躍してたでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:21:27.49ID:SdtZaNyb.net
ろくでなしは安定だなあ
今期で一番無難だわ
いろいろはしょったみたいだけど、アニメとしての乗りは守ってるね
制作陣好きかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:30:49.17ID:8FtDyYgN.net
大罪作画良くなったな
これまでなんだったんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:32:42.02ID:aPQwbwXD.net
ロク、月、エロマンは毎週安心して観れるね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:38:29.67ID:NNgTOG1m.net
ロクでなしはクソラノベのテンプレベースの割りにキャラや話はよく出来てるな
どんでん返しのドヤポイントとか分かりやすいし
テンプレ書かされてるけど作者の地力が高そう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:39:43.99ID:Y02Mp68l.net
>>693
公式が1、2巻で12万って言ってたよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:46:07.61ID:qdF0lNHq.net
少なくとも大賞取りまくった終末とかいうゴミよりは面白いな>ろくでなし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:48:18.38ID:aPQwbwXD.net
すかすか、なんか今回色々おかしかった感
ネフレンは可愛いかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:49:29.43ID:FfdZDpny.net
なんでオタクって平気で作品をゴミとか言うんだ?
ゴミより面白い作品つくればいいのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:50:27.08ID:HXh6Abt1.net
すかすかで1番可愛いのはコロン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:51:02.61ID:gMRKcpOz.net
ろくでなしとかゴミの筆頭だろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:51:56.99ID:aPQwbwXD.net
>>727
真性のロリコンやんけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:53:34.22ID:mSoiZNIV.net
だれもかわいいといってくれないすかすかのでっかいノエル

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:57:22.67ID:of1X7C9f.net
ろくでなしは面白い
一つのエピソードが2,3話で終わるのがテンポよくていい
終末はなんかだめだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:57:53.69ID:SdtZaNyb.net
ロクデナシは短い話数で発端から解決やってくれるから
サクッと見れるところがいいかな
で、そういう意味でできが良いかと
終末はまだ当分貯め回っぽいし、面白い面白くない以前だと思ってる
さっさと先やれとしか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:04:59.56ID:FfdZDpny.net
キャラの3Dはプリパラ系が最強だけど
ここのキモオタは無反応なの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:06:05.64ID:70fBBUJc.net
EDのダンスは最強だよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:08:12.39ID:aPQwbwXD.net
プリリズは面白かったけどプリパラはストレス溜まるだけだから切った
あじみ許さん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:11:08.01ID:4fhWXBJC.net
>>733
プリキュアのほうが上だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:13:46.98ID:jrVPcDfJ.net
今期のプリパラはつまらな過ぎる
男プリ入れて腐ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:15:49.14ID:dPh4sEnb.net
そういえばプリパラの新作夕方にやってるんだっけ
忘れてた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:17:05.01ID:dPh4sEnb.net
>>737
マジかよ…


まあ、それでメインターゲットに受けてるなら俺らに関係ないな
受けてないなら知らん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:18:34.85ID:NkDG/AAh.net
あじみ先生がいなくなった時点でプリパラの面白さが無くなった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:18:44.70ID:GKmyHr4r.net
けもフレも下り坂に突入しつつあるし、ここらで大きな話題欲しいなって

冬の頃は今期不作とか思ってたけど、今期に比べると遙かに豊作だったなって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:22:13.70ID:ZhQbfQDs.net
どうして女が歌って踊り、観客がほぼ全て女なら何も言われないのに
男が歌って踊り、観客がほぼ全て男だと、あれこれ言われるのだろうか?w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:24:57.20ID:uBip2Hfj.net
>>742
最初から男が歌って踊るのが分かっているものは何も言われないじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:36.21ID:NNgTOG1m.net
単純に炎上させるアフィブログなんかの読者層が圧倒的に男の方が多いから
男のオタクが叩く対象が叩かれやすいだけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:26:47.39ID:jYiBtqjE.net
>>742
後者の例が一つも出てこない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:28:13.74ID:V/vLp+Go.net
>>741
冬の良作ってなに?
明らかに今期より弾少なかった気がする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:29:28.07ID:tr1rcND+.net
今期のほうが見られる弾は多いよな。ホームランが無いだけで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:02.32ID:kjkAQWT8.net
お前らが全会一致で面白い
と思うアニメは存在しなさそうだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:30:14.18ID:FfdZDpny.net
男のアイドルオタクはキモイとか叩かれるけど
女のジャニオタとかも大概キッショイけど
なんで誰もそれは指摘しないんだ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:31:47.11ID:of1X7C9f.net
>>749
建前では女に性欲は無いことになってるからな日本

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:32:32.63ID:B2MaCgt0.net
インドって西洋と人種や文化的に親戚らしいな
それなのになんでインドは西洋と違ってラノベ世界だと人気無いんだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:33:48.60ID:GKmyHr4r.net
豊作ってか話題に尽きなかった感じだな
具体的に言うと荒れそうだから止めとくよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:35:11.56ID:GKmyHr4r.net
>>751
詳しく知らないことは書けないよ
特にラノベ作家なんだし
インド舞台の小説そもそも日本ではあまり人気ないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:42.23ID:dnlEPVbC.net
庭でBBQするDQN家族&友人vs家でひきこもり家族に逃げられた男
の熱い戦いを原作にアニメ化できんかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:01.42ID:B2MaCgt0.net
>>753
西洋人キャラにターバンやサリー着せて建物をインド風にすればいいだけじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:37:50.03ID:FfdZDpny.net
中東とか南米は盗掘映画で人気の部隊じゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:41:21.37ID:Y02Mp68l.net
今期は楽しめるものはまぁまぁあるが、普通に良い枠に収まってしまっているのはあるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:42:57.46ID:dnlEPVbC.net
日本人が書くラノベではインド人は人気ないが
イギリス人の書くラノベでは従者はインド人か中国人が多いぞ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:43:28.89ID:jYiBtqjE.net
おバカが少ないってことか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:45:22.92ID:B2MaCgt0.net
中世西洋と中世インドってほぼ同じじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:46:56.74ID:GKmyHr4r.net
>>760
流石にそれは不勉強すぎるぞ……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:47:43.79ID:B2MaCgt0.net
元々同じ民族らしいが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:04.09ID:tc9Obw+R.net
>>722
×書かされてる
○これしか書けない馬鹿

これデビュー作なんやで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:51:01.74ID:FfdZDpny.net
最近はまずメッカ(聖地=賑わいの中心地)って言葉を使われることなくなったけど
それでもたまに若者のメッカなんて言葉が書かれてると
著者はおっさんだろうなぁって思うよね

そもそもメッカってどこよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:10.63ID:6N83py11.net
銀英の情報少し出たみたいだけど
TVシリーズでやってくれんかな・・・これ見るまで死ねないわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:52:56.98ID:GKmyHr4r.net
>>762
スレチになるからあんま言わないけど、世界史の教科書読み返してみるといいよ
全然違うよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:54:15.71ID:lerjS31r.net
近所のインド人が女をナンパしまくっててものすごい嫌われてるわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:54:34.71ID:Gr/UNHm/.net
歴史苦手だったから中世と言われても中世西洋の騎士やら王様の世界観のイメージしかなくて、
日本史で言うとどの時代なのかとか、アジアやその他もろもろの国が同じ時代にどんなだったか知らない、わからない俺みたいなの結構いると思うけど、それは俺が無知なだけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:04.27ID:B2MaCgt0.net
ああいうテンプレラノベってどの辺がウケてるんだろ?
一部の要素がウケてるなら、それだけ残して他は全然違ったものにすればマンネリ化避けられるんじゃ?
手違いで地獄に落とされた人類最強のイケメンの泥棒が閻魔大王の娘(美少女)とバトルするラノベとか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:55:23.14ID:mDQJh1i0.net
メッカが使われなくなったのはジプシーが使われなくなったのと似たようなもんやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:56:24.01ID:B2MaCgt0.net
>>766
教科書には乗ってないけど、閻魔は北欧神話にもいて、インドの言葉は英語の親戚だって知った
インド人の遺伝子は白人にも近いって。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:57:25.32ID:IlYOYXnw.net
ある程度の教養がないとアニメって楽しめないのよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:59:05.90ID:dnlEPVbC.net
>>768
世界史の先生次第じゃない?
日本史を日本のみの縦でみるのも大事だけど
そこに世界を加えて横でもみだしたら
歴史ってのは人が意図的につくってるんだなーって思う

そこに地理もくわえたら面白くなる。地政学って感じで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:00:42.99ID:5hlkboYm.net
>>765
検索してあった記事みたら元の声優と新キャストが登壇予定のイベントあるんやね
予想はしてたけど声優は総変えか...うーん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:46.49ID:GKmyHr4r.net
>>771
神話は各国共通のもの多いし、言語もインド・ヨーロッパ語族だから似てて当然よ
特にラテン語から派生した言語なんて沢山あるしね
でも中世の西欧とインドを同じと言うのは不可能よ。騙されたと思って教科書読み返そう
ごめんほんとにこれで終わりにします

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:03:33.38ID:dnlEPVbC.net
男性声優はけっこう育ってるからおもしろいんじゃない?
舞台役者や歌舞伎俳優つかってもいけるし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:02.60ID:FfdZDpny.net
今ニコニコで話題騒然の ずんだホライずん って動画みたか?お前らの感想を述べよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:29.93ID:AgCx0yEk.net
>>769
そのウケる要素を詰め込んだのがテンプレラノベだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:07:05.93ID:kiFduApY.net
アホガール杉田でるの楽しみ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:09:30.93ID:vJjspwsP.net
>>778
コーヒー牛乳うーまい、刺身うーまい、フルーツケーキうーまい、納豆うーまい、肉うーまい


よーし、全部混ぜちゃうぞ!結果

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:21.65ID:B2MaCgt0.net
>>778要素が多すぎてがんじがらめか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:11:55.97ID:tc9Obw+R.net
>>780
そんな闇鍋してるような話はねーだろ

テンプレ糞ラノベってのは形だけは整えで中身は低品質なゴミ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:14.96ID:0x0xLWmI.net
>>780
そりゃ色々なスポンサーの声を聞かなくてはいけないオリジナルアニメのパターンだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:14:31.13ID:Gr/UNHm/.net
>>773
> 歴史ってのは人が意図的につくってるんだなーって思う

歴史好き、得意な人はそういうこと言うね
年号で暗記するんじゃなくて、それぞれの時代の人の意図や関係性の連なりで理解するんだって
今だったらそういう目で見れるかもしれないけど、学生の時は年表暗記しなきゃで躓いて歴史嫌いになってしまったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:05.47ID:+cv1Kajf.net
>>768
個人的にはその中世の王様騎士の感じってどんなものか興味あるけどな
詳しくしれば知るほど、なかなか厄介で
とても明るい世界に見えなくなってしまった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:22.40ID:h+B1xeN0.net
人が作ってるのに改竄されてないわけないじゃないか
好きな人間、嫌いな人間、役に立つ人間、排除したい人間を分け隔てなく記せる聖人が作ってるわけでもあるまいに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:16:51.42ID:aPQwbwXD.net
テンプレってのは面白いからテンプレになるわけで
でも才能ない奴らがテンプレにすがるせいで微妙な作品ばかり生まれるから
テンプレはつまらないものっておかしな方向に行くわけで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:48.80ID:tu5UXLqJ.net
中世=暗黒時代だしな
まぁ能天気な時代ではなかったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:19:19.16ID:n2QmlTcv.net
なろうとかテンプレとかヒット作のラノベをアニメ化したところで受けないから
やっぱりラノベ読者とアニメ視聴者て微妙に層が違うんだなと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:20:11.04ID:0x0xLWmI.net
設定を多く作ったほうが面白いと思ったので、誰かが一言アイディアを言ったら、みんなで膨らませるっていう作り方をしています。
想像以上の設定がたくさん積み重なっているので、見ているお客さんにも常にワクワクしてもらえると思います。
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/24770/

やはり駄目なパターンといえばこれだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:21:30.79ID:WPjzP0uo.net
>>777
そんなのとっくにここに書き込んだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:21:36.02ID:B2MaCgt0.net
世界的には、中世はその国の伝統がある程度発展して冴えてるのが美しく感じる
近世は遠い国に侵略されて別な感じになってしまってるとこも多いし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:22:34.61ID:0x0xLWmI.net
>>789
むしろなろうのアニメとか凄い勝率で売れている気がする
コケ扱いの幼女ですら6000超えているんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:11.75ID:6N83py11.net
投稿サイトからアニメ化されたラノベはむしろアニメはむしろヒットしてるでしょ
それに今ラノベは成功パターンがアニメ化して販促ってパターンだから
アニメ層に向けたのが大量に増えてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:18.06ID:e7XNOvLR.net
覆面系ノイズ面白くなってきたので見て

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:23:48.63ID:aPQwbwXD.net
>>789
なろうアニメ全部売れてるが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:24:26.41ID:WPjzP0uo.net
アニメたまごなんて自分の他に反応してたの一人だけだったぞ、ここで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:10.03ID:tc9Obw+R.net
元々のファンしか買ってないものをヒットって言うのかなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:10.17ID:kiFduApY.net
>>795
リトアカでもそういうレス見たよ
大丈夫なの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:26:37.45ID:0x0xLWmI.net
このずばとかアニメの成功で原作の売り上げが6倍ぐらいになったからなぁ
笑いは止まらんだろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:19.49ID:nPIxIABk.net
>>648
亜人もどきの変な演出は悪い意味で記憶に残ってる
二期は最初のハゲ戦とかロボとか最終話の戦闘とか結構頑張ってた
ちゃんとA-1してた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:27:50.54ID:+cv1Kajf.net
>>795
おもろいと思うで
うまい感じで暴走キャラと主要なメンバーの動きやってると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:28:11.33ID:Nws7Tl6I.net
売り豚呼び込んでじゃねえよ馬鹿が

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:45.67ID:AgCx0yEk.net
ロクアカの作者も独自色を出そうと奮闘したけどまったく見向きされなくて
仕方なしにテンプレ通りに書いてみたらあっさり売れたって感じみたいだしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:30:58.00ID:BFuwoHUs.net
オラトリアしばらくぶりに見たらそこそこ面白くなってるじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:33:27.48ID:B2MaCgt0.net
テンプレラノベ書いて途中からテンプレらしくない要素増やしていったら上手く行くのかな
10巻からインドに転生するとか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:34:22.00ID:vJjspwsP.net
ロクでなしとアスタリスク


迷うけど、俺ならアスタリスク

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:34:51.61ID:uH+blN1p.net
米国でナルトが人気なのは当然だよな
トムとジェリーに置き換えたら
トム=ナルト
ジェリー=サスケ
スパイク=サクラ

なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ小説だと
ジェリーが主役だしな

当然、海外じゃネトウヨが大好きな役人を主役にして人気でるわけねーっていう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:35:17.54ID:0x0xLWmI.net
>>806
まぁラノベにしろ漫画にしろ後半になると人気無視の作者オナニーに走る例はそんなに珍しくないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:36:13.49ID:h+B1xeN0.net
売れるのと面白いのは違う難しさ
ただし、売れるためだけに作ると全部グラブル特典以下のゴミじゃん
なんで苦労してラノベなんて書いてるの?と言われても自分を守れなくなる諸刃の剣

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:37:46.63ID:vJjspwsP.net
まあ、筋が通ってない草食系ハーレムクソラノベはお断りなわけだが

アスタリスクはそのあたりがどうしようもない、ただ背景や小物のデザインは好き

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:38:07.07ID:uH+blN1p.net
なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ=腐
の公式になってるもんな

酷いコンテンツだ
玉の輿ばかり狙ってるからな心の醜悪な腐って
だから権力者にばかり尻尾振る

完全になろう小説は腐にしか支持されてないコンテンツだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:38:40.13ID:6N83py11.net
ナルトを最近はじめて全巻読んだんだけど
サスケが糞すぎるし死んだやつ簡単にいきかえるし
普通にゴミ作品だと思いました

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:39:11.09ID:vJjspwsP.net
グラブルとかラブライブとかノーカンでいいでしょ、アニメなんてチケットやガチャのオマケなんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:39:17.74ID:7HVTcX/n.net
なろうが腐とか何を言ってるのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:39:35.45ID:0x0xLWmI.net
そもそも円盤なんて売れても原作者が儲かるわけではないしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:39:45.40ID:etIrHqPQ.net
>>813
糞と言いつつそこまで読んだのか・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:39:59.82ID:6N83py11.net
そもそもアニメはおもちゃ売るために販促が伝統なんですよねぇ
それで何が悪いって感じじゃないの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:40:04.56ID:HXh6Abt1.net
すかすかのED曲って田村直美っぽい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:40:56.36ID:7HVTcX/n.net
>>814
じゃあ全部ノーカンにしろよ
おまけなんて多かれ少なかれ付いてるんだからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:40:57.71ID:RoBhVcEs.net
>>797
ずんだホライずんがニコニコでも公開されてるな
90年代クソアニメっぽくて癖になってきた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:41:21.74ID:uH+blN1p.net
グリムガルもゴブリンに苦戦してるような資本主義に例えるなら貧乏人主人公だからな
腐は貧乏人を毛嫌いしてるから人気でないのは当然だろう

今時の腐は金持ち権力者が大好き
しかも自己投影できるような想像力が豊かなファンタジー脳はだいたい女だ

これで察しがつくだろう
なろう小説=腐小説

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:41:27.97ID:6N83py11.net
>>817
途中から読むのつらたんだったけど
嫁がどうなるかだけ気になって読んだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:41:53.39ID:vJjspwsP.net
悪いでしょ、投げっぱなしにするんだからw

そもそも抱き合わせ商法は法律上でも相当にアウト、なぜまかり通っているのか不思議なレベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:42:44.06ID:C552yMnd.net
何も特典がついてない円盤なんて逆にあるのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:43:25.37ID:C552yMnd.net
チケット付いてたらノーカンとか比較する上でナンセンスにもほどがあるだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:43:42.55ID:/l9MrSFk.net
>>742
TOKIO兄さんのライブなら行ってみたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:43:51.89ID:L52KhV4n.net
昔から特典映像とかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:44:23.62ID:BFuwoHUs.net
グラブルもしばらくぶりに見たがやっぱつまんなかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:44:52.75ID:uH+blN1p.net
米国でナルトが人気なのは当然だよな
トムとジェリーに置き換えたら
トム=ナルト
ジェリー=サスケ
スパイク=サクラ

なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ小説だと
ジェリーが主役だしな

当然、海外じゃネトウヨが大好きな役人を主役にして人気でるわけねーっていう

なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ=腐
の公式になってるもんな

酷いコンテンツだ
玉の輿ばかり狙ってるからな心の醜悪な腐って
だから権力者にばかり尻尾振る

完全になろう小説は腐にしか支持されてないコンテンツだよ

グリムガルもゴブリンに苦戦してるような資本主義に例えるなら貧乏人主人公だからな
腐は貧乏人を毛嫌いしてるから人気でないのは当然だろう

今時の腐は金持ち権力者が大好き
しかも自己投影できるような想像力が豊かなファンタジー脳はだいたい女だ

これで察しがつくだろう
なろう小説=腐小説

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:46:14.12ID:7HVTcX/n.net
こいついつものアレか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:46:20.20ID:0x0xLWmI.net
>>828
アキバズトリップ「だれか喜ぶとかわからないノンクレジットOP収録」

確かに大昔からの謎だったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:49:22.97ID:vJjspwsP.net
>>925
軽めの奴なら分かるけどさ〜OVAとかはまだ健全だよね

ライブチケットとか相当アウトだよ
デカいフィギュアとかガチャもアレだね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:50:51.84ID:uH+blN1p.net
ナルトはサスケ(なろう小説の典型的な主人公でネトウヨ腐が主役にしたいやつ)を嫌なやつとして描いてるからな
そこが大きく違う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:51:12.46ID:BFuwoHUs.net
グラブルはゲームやってない人のほうが楽しめそうだな
やってる人にとっちゃ既視感しかないわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:53:05.25ID:HXh6Abt1.net
>>835
ゲームやってると既にオリジナルキャラなんて1人も使ってないからな
懐かしさが先立つ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:53:49.21ID:kiFduApY.net
覆面系よかったけどやっぱり早見ちゃんの声かぼそいわ…
能登にやらせよう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:54:31.89ID:uH+blN1p.net
米国でナルトが人気なのは当然だよな
トムとジェリーに置き換えたら
トム=ナルト
ジェリー=サスケ
スパイク=サクラ

なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ小説だと
ジェリーが主役だしな
ナルトはサスケ(なろう小説の典型的な主人公でネトウヨ腐が主役にしたいやつ)を嫌なやつとして描いてるからな
そこが大きく違う

当然、海外じゃネトウヨが大好きな役人を主役にして人気でるわけねーっていう

なろう小説=俺TUEEE(資本主義に例えるなら資産家の息子など)=ネトウヨ=腐
の公式になってるもんな

酷いコンテンツだ
玉の輿ばかり狙ってるからな心の醜悪な腐って
だから権力者にばかり尻尾振る

完全になろう小説は腐にしか支持されてないコンテンツだよ

グリムガルもゴブリンに苦戦してるような資本主義に例えるなら貧乏人主人公だからな
腐は貧乏人を毛嫌いしてるから人気でないのは当然だろう

今時の腐は金持ち権力者が大好き
しかも自己投影できるような想像力が豊かなファンタジー脳はだいたい女だ

これで察しがつくだろう
なろう小説=腐小説

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:55:17.29ID:1XtkZD4t.net
ノンクレOP見て作画や演出を見るんじゃないの
オタクの需要は普通にあるだろ
あってめえらニワカは知らんけれども

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:58:47.48ID:+cv1Kajf.net
>>837
能登さん最近安定の悪役ばっかしで汗

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:02:04.02ID:B1DIb3dX.net
アマストは君縄のせいでめちゃめちゃ

**1位/**1位★(***,**0 pt)[*,**0予約]17/07/26「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組 (初回生産限定)
**2位/**2位★(***,**0 pt)[*,**0予約]17/07/26「君の名は。」Blu-rayスペシャル・エディション3枚組
**3位/**3位★(***,**0 pt)[*,**0予約]17/07/26「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション
**4位/**4位○(***,**0 pt)[*,**0予約]17/07/26「君の名は。」DVDスタンダード・エディション
**5位/---位?(---,--- pt)[-,---予約]--/--/--[対象外]関ジャニ'sエイターテインメント(初回限定盤) [DVD]
**6位/---位?(---,--- pt)[-,---予約]--/--/--[対象外]ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
**8位/---位?(---,--- pt)[-,---予約]--/--/--[対象外]関ジャニ'sエイターテインメント [Blu-ray]
**9位/*13位★(*23,816 pt)[*,*24予約]17/05/17映画『聲の形』Blu-ray 初回限定版
**9位/**7位★(***,**0 pt)[*,**0予約]17/07/26「君の名は。」【ゲオ限定セット】スチールブック付き Blu-rayスペシャル・エディション 3枚組


今期のクソアニメ終了

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:03:28.38ID:NkDG/AAh.net
能登も気が付けば37か、大沢事務所で、ざーさんの方が先に結婚してしまいそうだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:04:27.23ID:eMLkphFh.net
1レス目からそうだろうと思ったもののおとなしかったから確証もてなかったがやっぱりこいつか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:05:34.57ID:1XtkZD4t.net
>>842
もう子供いるから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:06:05.51ID:vJjspwsP.net
とりあえず、チケットはチケット、円盤は円盤、ガチャはガチャで売りましょう

でないと声優イベントのためにアニメが存在するってことになっちまうからね
アニオタは現状にキレていいと思うよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:06:06.99ID:B1DIb3dX.net
ざーさんはもう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:06:48.71ID:B1DIb3dX.net
>>845
ラブライブとかグラブルとかは本当くだらないよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:07:39.77ID:of1X7C9f.net
>>845
それでもいいんだよ
大事なことは、アニメーターを餓死させないことだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:09:52.65ID:vJjspwsP.net
>>847

声優の旬が大体3−4年と考えて、その旬が過ぎたらイベントは開催されないし、アニメの続編も作られなくなるからね
アニメ業界にしてみたらこんなくだらない事はない

そうやって数多くの作品が声優イベントに使い潰されてきたんだよ
カラクリがバレたら真面目に見るのアホらしいでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:13:17.63ID:of1X7C9f.net
>>849
アホかお前
アニメ業界にとって一番大事なことは、仕事があることだ
芸術を作るなんて飯が食えてからの話

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:16:08.43ID:vJjspwsP.net
>>850

プロデューサー発見

もう、そういうのいいからw
チケットの抱き合わせ販売をやめればアニメ業界ちょっとはマシになるんで、お願いしまーす

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:16:52.99ID:uH+blN1p.net
アニメ自体がくだらないけど無料だから見てるやつばかりだろう正直

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:17:58.44ID:B1DIb3dX.net
何がアニメ業界だよ笑わすな
ラブライバーのきっしょいヲタクなのばればれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:19:25.85ID:PS1atlX9.net
>>723
実際売れたのは2万程度だってよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:23:24.47ID:B1DIb3dX.net
もし仮に2万だとしてもイベチケだけで売れてるクソアニメよりはいいわな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:26:15.97ID:6pxLAXmb.net
ブームを盛り上げようと調子乗ったのか知らないけど12万は盛りすぎだろ公式

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:26:18.94ID:3Xt6b4r1.net
ろくでなしに原作売上ブーストかかってほっとしてるわ
最近普通のラノベが原作のアニメがまともにブーストかからなかったから、このままだとアニメ化枠がなろう産優先とかになりかねなかった

今期のなろうアニメのダンまち外伝はブーストかからず爆死しそうでメシウマw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:26:49.71ID:vJjspwsP.net
けもフレは円盤の安さが買いやすさを生んでると思う

>>853
チケット抜かれた円盤が中古で投売りされてるの見てると悲しくなるんだよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:28:22.04ID:tc9Obw+R.net
やっぱりテンプレ糞ラノベやな。新しいものなんてイランかったんや!→さらなる閉じコン化でつまらなくなる

って流れが加速するだけのような

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:28:39.07ID:uH+blN1p.net
日本総理大臣 安倍晋三 B型
韓国大統領  文在寅  B型

完全にB型一強の時代だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:29:45.70ID:3Xt6b4r1.net
>>854
1巻2巻はだぶついて、転売屋が原価割れ販売してるしなw
三十位より順位低くて観測出来なかった週を含めでも三万行ってないだろうなww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:30:14.87ID:uH+blN1p.net
>>857
ロクでなしはキャラデザの勝利だろう
エロマンガもブーストしてんじゃね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:31:37.18ID:nPIxIABk.net
>>806
W螺煌閃の話する?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:31:48.57ID:3Xt6b4r1.net
>>859
なろうの何でもかんでも転生
転生しなくて現地人主人公でもステータスオープン、冒険者ギルドな超絶ガチガチテンプレよりマシだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:32:08.28ID:VvMjOg4h.net
なんか暗殺教室のコロ先生パクったようなパスカル先生とかいうアニメ
面白いな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:33:29.85ID:uH+blN1p.net
B型以外の血は無能集団の劣等種みたいな時代に入ってきてるな日本は

B型声優

佐倉綾音
水瀬いのり
藤田茜 ロクでなしの白猫
斉藤 壮馬 ロクでなしの主人公

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:33:30.02ID:tc9Obw+R.net
>>864
どっちも同程度の糞だよ
くみ取る便所が違うだけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:36:36.55ID:3Xt6b4r1.net
>>862
エロマンガは安パイだと思ってたから
さすがにあれがブーストかからなくなったらヤバい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:39:42.37ID:nPIxIABk.net
今日は2人か
イベントやるだけで儲けが出るからイベチケはもう欠かせないんだろうね(イベチケだけ投げ売りってなるパターンもあるから事実は知らん)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:42:20.86ID:V/vLp+Go.net
どっちも読まないから
テンプレラノベとなろうの違いがわからない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:42:46.54ID:xeD/NP17.net
イベント満席になるなら儲けになるだろうけど実際どうなんだろうな
例えばメイドラは発売から一週間近く後だったかな、で応募したら当選してたからなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:43:30.47ID:NkDG/AAh.net
けもフレが流れを変えたよな、完全に水瀬アンチになったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:44:11.51ID:xeD/NP17.net
知るか、ボケエw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:44:12.86ID:SywaD7ZF.net
>>838
なるほど、面白い例えですね!
私は深夜アニメ初心者で、なろう小説というのが良く分かってませんが
検索するとネット投稿小説?の作品は女子が好むって事でしょうか?
今度読んでみたいと思います!グリムガルという作品もチェックしてみます!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:44:22.72ID:uH+blN1p.net
>>870
ラノベは豚と左翼
なろうは腐と右翼

これで覚えておけば良い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:44:39.22ID:nPIxIABk.net
倍率ってだいたい1500〜2000程度だからね
それぐらい売れたら空席ってあまり無いんだろうね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:46:38.02ID:nPIxIABk.net
>>870
アニメ見てるだけでも何となく違い分からんか?
どっちつかずってのもあるけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:49:16.88ID:uH+blN1p.net
国家などの権力者と共闘するのがネトウヨ腐が好む作品
権力を持つ国家などが悪者で主人公たちの阻害をしてくる作風がネトウヨ腐以外のまともな一般人が好む作品

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:49:45.83ID:V/vLp+Go.net
>>877
まずどっちがどっちかわからん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:51:04.70ID:nPIxIABk.net
「学園異能ハーレムバトル」がテンプレラノベ(先導者たるISは異能は無い)で元世界の描写ほぼ無く異世界転生(転移)するのがなろう
アニメ化してるやつわな

最近はweb小説から書籍化してない異世界転生ラノベもあるっぽい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:51:29.70ID:IlYOYXnw.net
>>870
うんこカレーとカレーうんこの違いみたいなもんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:54:58.13ID:QlwHTiS8.net
今回の夏目で不覚にも泣きそうになったわ
つかこういう話みてもも何も感じない奴とか果たしてこの世に存在するのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:56:27.68ID:rIFjXtoy.net
>>849
わかる声優商法にはもううんざり
アニメや演技のうまさなんて二の次だもんな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:57:26.60ID:xeD/NP17.net
6期目だっけ?そこまで進んでたら今更見ないよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:58:30.86ID:kiFduApY.net
夏目はOPですでに泣くからアカン

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:59:32.99ID:uH+blN1p.net
経済産業省のクールジャパン政策が噛んでから
ネトウヨ色の強いアニメが増えてるよな
レクリにしても政府を良く見せようとする題材のアニメが増えてる
増えてるというよりそういうアニメを介入する形で口利きして推奨してる気がする
だから右翼に都合のいいなろう小説も工作のように広がっていってるのかも知れない
大政翼賛会の思想を植え付けるためのクールジャパンにとってなろう小説の俺TUEEEはちょうどいい題材だからなこれ
貴族や生まれで人生が決まり、それを美化するような中身
まさに自民党が推奨する国民総奴隷化を押し付けていくためのアニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:59:47.77ID:xeD/NP17.net
しかし特番で大塚明夫を見れるとは思わなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:01:30.78ID:FDKzUa9Z.net
>>882
そういう話を読みすぎると逆に不感症になるな
たまにならいいんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:01:58.10ID:xeD/NP17.net
原作がちらつくアニメは嫌だな
ひなこのーととかアリスと蔵六とか、アニメはアニメのキャラデザを尊重してほしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:02:46.93ID:VIQdj47O.net
>>878
少し訂正してやろうな?
国家などの権力者と共闘するのがネトウヨ腐が好む作品
権力を持つ国家などが悪者で阻害をしてくる作風がパヨクが好む作品

国家が阿呆で役立たずなので、主人公が頑張るんのがまともな一般人が好む作品

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:03:03.46ID:1XtkZD4t.net
>>889
寄生獣とかいうゴミキャラデザもう忘れたの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:03:05.79ID:MMKN6Hgf.net
わかった
最初から異世界ならラノベで
ニート的なやつが異世界飛ばされるのがなろうか

俺ツエーはラノベなの?なろうなの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:03:57.46ID:lIHWcnP5.net
40手前の女性の部屋にジャニオタ名物の団扇を見た時の衝撃はなかなかだった
10台アイドルの群がるぽっちゃり系おっさん並に来るものがあるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:04:25.75ID:xeD/NP17.net
そもそも寄生獣はアニメ化するのは間違いだったと思うぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:04:47.36ID:VIQdj47O.net
>>893
SMAPメンバー何歳だと思ってんだよw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:04:59.08ID:3Xt6b4r1.net
>>880
既存のまともに賞取ってデビューした作家が無理やりなろうテンプレ書かされてる事もあるが売れ行き悪い
俺が育てた的になろう小説を買う、なろう読者でも金持ってる三十代四十代が害悪

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:05:06.41ID:NkDG/AAh.net
>>893
そんなの普通、会社のおばさんのPCの壁紙なんてジャニーズばっかり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:05:34.35ID:AgCx0yEk.net
>>889
最近だとアニメオリジナルのキャラデザだった幼女戦記は
原作やコミカライズから入った連中から非難の嵐だったけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:06:37.15ID:B1DIb3dX.net
>>893
ジャニヲタの女頭禿げてるし同じ人間と思えないわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:06:47.07ID:xeD/NP17.net
>>897
言うな
大手のバイヤーのいい歳した女の会社のPCの壁紙を見た時はショックだったw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:07:08.42ID:FDKzUa9Z.net
>>889
原作モノアニメは所詮販促アニメなので……
原作でキャラデザ特徴的なものは、アニメと違いすぎると原作購入に至らない

幼女戦記は単に制作側の能が足らんだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:07:18.89ID:uH+blN1p.net
経済産業省のクールジャパン政策が噛んでから
ネトウヨ色の強いアニメが増えてるよな
レクリにしても政府を良く見せようとする題材のアニメが増えてる
増えてるというよりそういうアニメを介入する形で口利きして推奨してる気がする
だから右翼に都合のいいなろう小説も工作のように広がっていってるのかも知れない
大政翼賛会の思想を植え付けるためのクールジャパンにとってなろう小説の俺TUEEEはちょうどいい題材だからなこれ
貴族や生まれで人生が決まり、それを美化するような中身
そうやって思想を植え付けていくことで、最初から力を持たない人間が反発心すら沸かないように仕方ないと思わせるように洗脳していく
まさに自民党が推奨する国民総奴隷化を押し付けていくためのもの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:09:06.57ID:2CyUUrjq.net
荒れてるなあ。次スレはワッチョイありでよろしく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:09:08.81ID:xeD/NP17.net
>>898
原作から入った奴はそうだろうよ
原作信奉者なんだからよ、アニメから入った人間からすると原作サイドなんか引っ込んでろと思うわけさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:09:10.80ID:nPIxIABk.net
>>883
日常系やキャラクターが重要な作品は声優の上手さよりそのキャラに合った声かどうかが大切だと思うんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:09:40.44ID:lIHWcnP5.net
>>895
当時の団扇は関ジャニだか嵐だったから相手は20代前半…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:09:55.93ID:VIQdj47O.net
>>900
それよりも
アラサー女子の部屋の棚がマンガだらけ
20前半の女子の部屋にリヴァイ兵長のフュギュア
20半ばの女子のDVDデッキの上に有吉課長シリーズ全巻のほうがビビったわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:10:24.15ID:x9b5XPv6.net
>>893
ジャニは親子で一緒に応援してるとか普通だからな
アイドルに本気で恋してるオッサンヲタとはまた違う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:11:23.47ID:nPIxIABk.net
ID:xeD/NP17が何を言いたいのか分からない
頭おかしいのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:11:27.01ID:FfdZDpny.net
パパが一生懸命稼いだ金で嫁と娘がアイドルの追っかけとか死にたくなる人生だよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:11:57.40ID:B1DIb3dX.net
ジャニブタババアがまた自分だけ正当化するレスをする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:12:08.39ID:xeD/NP17.net
>>901
円盤の売上の一部は原作サイドに落ちるんだから、十分販促以上のものになってるじゃん
アニメに変な特典入れてくるなとしか思わん。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:12:49.40ID:xeD/NP17.net
>>909
ろむってろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:13:53.29ID:lIHWcnP5.net
>>908
親が60台娘が40手前の×1小学生男子1人だったから家族がファンとか誰だよって感じ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:15:16.80ID:xeD/NP17.net
原作は何年もかけて作ってるんだろうけど
アニメはいろんな人間が関わって、作り上げているんだから原作の労力の比じゃねえんだよ
おいしそうなところだけもらおうとすんなと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:15:39.61ID:nPIxIABk.net
いや原作があるなら原作絵に似せるのが普通でしょ
なのに「原作絵がチラつく」って何言ってんのって感じ
古い原作とか食い付き悪そうな原作絵とかを変えるってのなら分かるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:16:22.07ID:C552yMnd.net
円盤売れても原作サイドに入るのって微々たるもんなんだろ
円盤売れるよりも原作ブーストかかる方が嬉しいだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:17:32.47ID:xeD/NP17.net
>>916
動きがあるんだから、動かしやすいキャラデザにするのが当たり前だろ
わかってないな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:17:45.73ID:VIQdj47O.net
>>902
.おまえは、中国韓国アニメでも見とけw
お勧めなら
イムダリョンの漫画
李豪凌監督のアニメだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:19:48.41ID:B1DIb3dX.net
ID:uH+blN1p

コイツ絶対引きこもりの朝鮮人だな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:20:20.51ID:of1X7C9f.net
>>900が次スレ立てないので俺が立てますね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:21:30.95ID:nPIxIABk.net
>>918
そういうことか
ひなこが別に動かしにくいキャラデザには見えないけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:22:16.74ID:of1X7C9f.net
次スレなり

今期アニメ総合スレ 1132
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494400898/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:25:52.85ID:C552yMnd.net
>>923
おつ

>>900は氏ね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:28:04.66ID:lIHWcnP5.net
生もの系オタの闇は年齢を重ねる毎に業の深さに畏れいるが
40代でエロゲやっている自分も人の事いえんのかもしれん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:28:41.38ID:xeD/NP17.net
おれ踏んでたんか。ごめんよ
つい、書き込みに没頭してた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:29:17.19ID:nPIxIABk.net
消しとこう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:31:58.63ID:B2MaCgt0.net
カド見て思ったんだけど、
異世界から現実世界に膨大な量の優れた料理や菓子が伝わってきて、現実世界の料理文化が大変貌しそうになる作品ってないかな
食材も異世界では膨大な量が作られてて、安価で手に入る。
現実世界の料理・食材は異世界ではほぼ全て取り入れられていて、それを発展させた料理も膨大な数があり、
異世界人が現実世界の料理を食べても、古臭く感じる事はあるが、斬新に感じたり驚いたりするような展開はほぼ無い
異世界の食材は味やコストだけでなく衛生的にも大発展し、豚肉・鶏肉・鮭を凍らせることも炙る事も漬ける事も無く生で気軽に食べる事が出来る

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:33:48.94ID:tc9Obw+R.net
きもちわるいんでNGしときますね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:33:56.49ID:nPIxIABk.net
前提が成り立たないからなそれだと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:35:03.75ID:VIQdj47O.net
つぐもも6話にエロ下ネタでてたな?
浜田よしかづ
はまだ よしかづ
は、日本の男性漫画家、イラストレーター。埼玉県在住。 ウィキペディア
生年月日: 1977年

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:37:09.59ID:nPIxIABk.net
「こちらは知ってるが相手方は知らない」はメタ的な意味もあるからな
メタ的部分が無くなったら「誰も知らないが作者だけ知ってる」っていうよく分からない作品になってしまう
異世界じゃないがトリコがそれに近い感じか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:40:41.48ID:lIHWcnP5.net
>>928
小説のエリアルで似たような話はあるぞ
地球人がエイリアンの飯に驚く話は有ったしエイリアンの地球支部(オンボロアパート)
で地球の朝食食べて満足しているのも有る

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:41:52.58ID:DdzFaGRL.net
終末とリトアカは期待外れだった
雰囲気だけのアニメは見るのが辛くなってくる…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:43:04.37ID:lIHWcnP5.net
この手のヘンテコSFネタは火浦功辺りの古株SF作家がお得意のネタだったはず

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:44:48.65ID:uH+blN1p.net
レクリのアイデアを使ってもっと面白い話にしてやるか
現役DKラノベ作家と血の繋がりのない妹エロマンガ先生イラストレーターの分業
その作品の美少女が現実世界へ
ラノベ作家とイラストレーターが存在を隠そうとなって家に棲み着かせる
ラノベ作家がその美少女に恋心を抱くようになる
イラストレーターがキレる

これで売れるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:45:00.78ID:dWd0n6oX.net
https://www.youtube.com/watch?v=F0JotRN-BQI&feature=youtu.be
このオシャレアニメ感がすきだな
音楽もいいし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:45:11.84ID:TMBReuIf.net
ID-0 マヤの思いやりある優しい性格が好きだ。真面目で一生懸命なとこもいい

>>926 
ドンマイ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:45:20.03ID:B2MaCgt0.net
異世界の食べ物が入ってきて、現実世界に元々あったものが人気が無くなったり、そのために新しい料理を出せない店は客足が遠のいたり、
衛生状態を保持するための仕事が激減してしまうとか、老人と若い層で味覚の違いが大幅に異なってしまうとか、そういう葛藤が見てみたい。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:47:00.17ID:nPIxIABk.net
某スレの謎言語野郎と同じ匂いがする
妄想が酷い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:49:47.36ID:B2MaCgt0.net
誰だよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:50:15.57ID:dWd0n6oX.net
タッキー演舞城ってしってる?

演舞、の舞の漢字の下の部分、夕ヰ、の部分がタッキーになってるんやで
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Pia/Pia_201302060002_1.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:52:39.05ID:of1X7C9f.net
突然「こんなアニメってないかな」ってネタをふるのはアフィサイトか何か?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:52:49.29ID:dWd0n6oX.net
https://www.youtube.com/watch?v=wsk0DeOJ_R8&feature=youtu.be
ハンドシェイカーの音楽って基本的にヒップホップのレーベルの音楽を
借りて起用してるのね
いい曲ばっかで統一感がっていいね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:53:52.26ID:lIHWcnP5.net
>>939
世界観さえ作るの面倒でファンタジー異世界で誤魔化しているのに
そんな闇鍋異世界料理をどうやって作者がそれっぽく表現するんだろうな?労力の割りに
変り種の料理漫画なり異世界転生料理小説と違いがあまり無さそうなのにネタ作りで割と苦労しそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:54:41.78ID:vs0kCgG4.net
レクリの壮大な世界観の中で個性的なキャラ達が繰り広げる緻密でリアリティ溢れる脚本が素晴らしいですね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:55:00.67ID:/3ItXXOV.net
けもフレ2期まだかあああああああああああああああああああああああああ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:56:12.57ID:dWd0n6oX.net
>>943
ものによるでしょ
美少女がバックドロップする、アニメ、されるアニメっていっても
即答できるやつとかタイトルはかぎられるし
https://gifmagazine.net/post_images/673412

食べ物を粗末にするアニメはこれとこれ、あとひとつは?
っていわれてもだいたいわかるし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:57:48.83ID:ucqArj7g.net
お兄様「量だけ多くて整合性もない妄言を垂れ流せば緻密とか言う風潮はげんなりですね」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:59:46.02ID:lIHWcnP5.net
>>948
レッスルエンジェルのアニメが2年前辺りにあったアレかナジカだなナジカはパワーボムだったはすだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:00:52.66ID:VIQdj47O.net
いいからおまエラ、萌える侵略者を見ろよ!!自衛隊地味に優秀だぞ!
だいたいGATEだガトだをマンセーしてんのは、ネトウヨくせーんだよw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:01:20.06ID:nPIxIABk.net
アーススター初の30分アニメのあれだと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:02:28.31ID:dWd0n6oX.net
せかつよってあやちのあえぎ声エロかったよね
アニメでオナニーしたことなかったけど抜きにつかえたわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:02:32.56ID:uH+blN1p.net
まったく問題ないだろ
ヘイトとかいってるやつこそヘイトだろ
逮捕しろよ逮捕!!!!!!!
ネットは実名制にして
マイナンバーみたいなの死ぬまで使うようなの作れよ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:04:20.99ID:uH+blN1p.net
なろう腐は核心に迫られると顔真っ赤にしてヒステリックすぎんわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:04:37.50ID:cvLy0j9p.net
>>821
ずん子ユーザーじゃなきゃ自分も見てなかったけど、あの狂気は確かに癖になるかもだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:05:09.66ID:MMKN6Hgf.net
>>928
信長のシェフとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:05:37.71ID:dWd0n6oX.net
https://gyazo.com/98382a8c5508752da1e21604e5c76614
つぐももとかふつうに危険だよなこれ
ぐるぐる巻きにされてるから受け身とれないし、
ベッドの上から床に投げてるから高低差もあるし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:05:50.86ID:uH+blN1p.net
なろう腐っていやもう完全に人生に置いて負け決定してんじゃん
他人の応援が人生になってる時点で論外
仮にお前がたった今心臓麻痺で死んだとしてなろう小説の勝ち負けに直結するとでも思ってんのかってな
アニメはあくまで娯楽、明日の為の人生の糧であってそれが目的になった時点で終わり

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:07:34.03ID:VIQdj47O.net
あと、テラフォーマーズ2期を見ろよ!
中国隊の裏切りが面白すぎるわw
現実でも余裕でやりかねないし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:15.07ID:Vp+MODf6.net
【悲報】安倍首相、完全論破される
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494402836/


これがジャップ総理wwwwwwwwwwwwwwwwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:44.03ID:uH+blN1p.net
結局女ってさ、ジャニーズ系とかイケメンとかそういう男には
優しいんだよな。なろう小説の俺TUEEE支持する心理って
まんま女子高生そのままだよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:59.33ID:ankq3K6n.net
バットマンダークナイトライジング見てびっくりしたんだが
パト2神山SAC東のエデンのパクリ作品じゃん何あれ?いいの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:15:48.03ID:VIQdj47O.net
>>963
バットマン リターンズを見ろ地味に面白いぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:47.43ID:5hlkboYm.net
神山は映画の才能ないのはわかったからTVアニメにもどってほしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:10.51ID:tmAT93Nl.net
リターンズはティムバートンのやつだな
もちろん見てるしバットマンシリーズでは一番面白いね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:19:18.50ID:SF/9Umb8.net
やべぇ覆面が今期トップになった
面白すぎるだろこれ
唯一の不満がはやみんとか普通ありえないのよ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:44.67ID:dWd0n6oX.net
覆面系ノイズ嫌いじゃないしみてるけど
人によってはちょっとキャラの感情、行動がわかりにくいかもね
アスペならアスペっぽいキャラの感情理解が進むのかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:25:52.81ID:gDximMMm.net
うわっ、過去アニメバカまた来てるよ
水虫が伝染るわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:28:37.12ID:lerjS31r.net
>>857
本編の時にすでにブースト掛かってるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:22.23ID:0eE7/4r7.net
エロマンガ先生原作読んでないけどすっげー既視感あるんだけど
なんかつまんねーわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:34:02.84ID:vvz7dyav.net
>>961
安倍ちゃんは私学助成金が89条違反の状態にあることを言おうとしたんだろうけど
馬鹿だから無償化とまぜちゃったのよ

なおネトウヨってのはあれ日米韓の分断工作を計る北の工作だから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:45.16ID:uH+blN1p.net
『レディース・エン・ジェントルメン? ようこそおいでくださいましたっ! ユニット【なろう腐】のリーダー、劣等生ですっ。今回は記念すべき4thライブ! 今日のこの瞬間を、メンバー一同ずっと楽しみにしてました! みんな、楽しんでいこうね♪」
――天地がひっくり返ったかのような轟音が沸き上がる。
『みんな、ひっさしぶりー☆ 幼女でぇすっ! ここ半年ライブできなくて本当にごめん! みんな、寂しかったよねー?』
「「「寂しかったあああああ」」」
少なくとも二千は下らない観客、その個人個人が声を合わせて返答をするのである。
『このすばです。……久々のライブだから、ちょっと緊張するかも』
「「「ツカちゃん頑張れー?」」」
『オバロだ。相変わらず元気そうだな、お前たち?』
「「「勿論ですオバロ姉様〜っ?」」」
『今日はこのいつものメンバーで、最っ高のステージをみんなで盛り上げていこうと思います! ――それじゃあみんな、準備はいいかな? 早速、いつもの曲行っちゃうよーっ?』
再び轟音。
『それじゃあ、ミュージック、スタートっ!』
楽団による伴奏が始まる。
だが、歌唱する少女の一人がその右手をわずかに動かしたその時。
「うおおおおっ、きたっ! 名物ブースト?」
観客の一人が叫び終わる前に、観客席は最高潮の盛り上がりに達した。
『よぉーっし、いくよ! みんなでジャーンプ!』
「「「ジャーンプ?」」」
『みんなー! 一発目からノリノリでやってくれて、ありがとー!』
『それにしても、熱気、凄かった……』
『もー、早くから汗いっぱい掻いちゃったじゃん☆』
『おうおう、まだ一発目だぞ劣等生』
『だってぇ、オバロお姉ちゃんのブースト、チョー熱かったもん』
『でも、こうしてみんなで良い汗流すって楽しいですよね?』 
『うん。確かに』 
『ま、それにしちゃヒートし過ぎちまったな……だが、こういう時になろう小説円盤工作ブーストが活きるってことだ。そうだよなァみんな?』
「「「おおおおおおおおおおっー?」」」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:37:41.38ID:qRfrOnkw.net
>>972
どうでもよいわ
アニメのスレで何を言ってんだこのバカは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:52.47ID:QlwHTiS8.net
オリジナルアニメでめちゃくちゃ緊張感ある作品知らない?
具体的にはH×Hのヨークシン編でゴンキルがノブマチを尾行するシーン並みの緊迫感が欲しい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:46:28.37ID:VIQdj47O.net
>>975
OVAの幻影旅団は緊張感あったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:47:55.79ID:mojiWN3d.net
>>975
映画なら結構あるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:45.11ID:2CyUUrjq.net
レクリの眼鏡のイラストレーターがめっちゃ既視感あるんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:52:30.15ID:UED9wEmC.net
>>978
きっとカブキブだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:55:25.51ID:VIQdj47O.net
新世界より22話から25話をテレ朝一挙放送で初見したときは緊張感あったな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:58:51.58ID:nPIxIABk.net
スレ終盤の単発荒らし沸いてきたな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:02:57.46ID:uH+blN1p.net
大きく伸ばしたのがドラゴンボール。グループ全体で前年度から1.75倍の611億円に拡大した。世界展開しているスマートフォン向けゲーム「ドラゴンボールZドッカンバトル」などが好調だったためで、定番コンテンツの強さを改めて示した。
一方、落ち込みが激しかったのが妖怪ウォッチ。前年度は329億円だったのに対し、16年度は104億円と、大幅にマイナスだった。ピークの14年度(552億円)からは5分の1に縮小した計算だ。17年度は63億円と予測しており、さらに落ち込む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000064-zdn_mkt-ind

戸松オワコン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:04:01.31ID:P5iEqdFj.net
ポケモンにはなれなかったね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:06:02.61ID:iotj4RCx.net
冷静に考えてほしい。妖怪が毎週あるから戸松は妖怪に拘束され他のアニメの仕事ができなかった
妖怪がオワコン化し終了すると野に放たれた戸松が深夜アニメに出まくることに。どっちがいいのさ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:08:49.26ID:etIrHqPQ.net
>>978
見てないからわからんのだが?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:09:14.23ID:MvwWQ8I4.net
>>963
え、どのへんが?
つーか今頃見たのかよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:09:27.42ID:nPIxIABk.net
見てないやつが噛みつくな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:10:03.92ID:gcmu5jc1.net
>>984
笑った

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:10:45.37ID:MvwWQ8I4.net
レクリのクリエーター達
白箱感あるよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:14:12.25ID:DKPHT421.net
>>987
ガブッ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:18:28.76ID:1jJziSGy.net
早見の演技が楽しいけどそれ以外全部辛いなんたらノイズ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:24:59.25ID:E/hWY3ua.net
今日の終末でケモナーが食い付くにチロルチョコ3個

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:31:53.49ID:xeD/NP17.net
いま気づいたが
フレームアーム、BS11で1話だけしかタイトルいれないんだな
もうめんどくさくなったんだなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:32:03.67ID:HB359FAw.net
ケモナーの意識は既に夏のアビスへと飛び去っておりますゆえ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:36:30.03ID:IlYOYXnw.net
>>992
犬のB地区って10個くらいあるんだっけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:42:57.70ID:VgqLTosi.net
>>995
謎の光が大忙しだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:45:18.24ID:XeeQCGX5.net
>>996
しかしATXならあるいは…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:48:31.89ID:a7Ns4M/B.net
>>975
上にも出てるが新世界よりは最後までどうなるかわからなくてハラハラした

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:50:49.41ID:SF/9Umb8.net
クエスト派遣埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:51:04.96ID:GCCjRUhk.net
アニメのゴミは総合スレに捨てましょう

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 1日 1時間 0分 47秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200