2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 5冊目

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 21:46:14.65ID:XfxrhPrS0.net
あ、やらないって握力で頭握り潰す事か
今でも出来なさそうな気がするけどどうだろう

仮にぶら下がったりする場合体が体なだけに結構な握力必要だから案外出来るかもしれん
見たいとは思わんが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 21:50:59.03ID:XfxrhPrS0.net
>>399
返り血浴びないと黒くならないからね
しょうがないね
いつも綺麗にしてるからね
気づく人少ないね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 21:55:09.30ID:TvwT+1ir0.net
毛繕いじゃなくて行水でモフモフとパーツ以外は心身共に人間なんだなーと
でも骨格人じゃないとゼロのせて寝るのしんどいしね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:09:59.92ID:XfxrhPrS0.net
行水シーンでゼロの服見て思ったけど腹の出し具合が傭兵の服と似てる
ペアルックのつもりか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:17:01.21ID:7trTp48E0.net
昔の「名探偵ホームズ」に出てきそうな犬のお嬢さん可愛い
巨乳だし、小生意気だし、強姦したい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:31:51.96ID:/mZsIdnY0.net
>>404
それ、違うだろw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:34:45.19ID:7trTp48E0.net
あ、すまん
獣人が出て来るから、ごっちゃになってたわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:46:46.69ID:XfxrhPrS0.net
今日の放送でも次回予告が盛大なネタバレになるに1モフ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:28:04.61ID:AnnZed31H.net
>>400
やれると思うぞ
猛獣を拘束するための鎖で手足を拘束されている状態でその鎖を引きちぎれるぐらいだからな

傭兵一人を殺すために雇った10人の獣落ちのうち4人を殺して逃げおおせるぐらい傭兵は別格

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:30:43.52ID:XfxrhPrS0.net
>>408
やっぱ傭兵オカシイ
強すぎ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:52:26.55ID:/V1uQCeS0.net
その傭兵も魔法の前では無力なんだよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:54:05.56ID:163caTLM0.net
うーん、雰囲気はまあ、悪くないんだけど微妙
争いが始まるともう一つ
旅してる雰囲気はいい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:54:42.71ID:61w4GOw8d.net
ゼロちゃんVS13番昼飯のため終戦傭兵はどっちを信じるのかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:00:15.13ID:Ohlq1nLCH.net
>>410
別格の名だたる魔女以外なら余裕で勝ってる

ゼロや13番は規格外過ぎるから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:01:05.00ID:jar90sUc0.net
シリアス微妙回か・・・だからあれほど身体も、既成事実の契りまで交わしておけと(ry

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:02:01.08ID:dHeC6JS3a.net
肉弾戦なら傭兵は無敵だよ
人間でも獣堕ちでも異形のバケモンが群れようが死なない
一部の高位な魔法使いに勝てないのはしゃーない
この世界の魔法がチート過ぎる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:05:53.80ID:ZQdulp3/0.net
次回から伏線回収のはずだが、無駄に引き伸ばしそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:14:01.65ID:csQxwU28K.net
1巻を12話って無理なことしてるよ
引き延ばさないと話数余るよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:15:44.99ID:rGbEIrY40.net
ゼロから始める魔法の書 6話の無料動画

http://animego.jp/zeronosyo/zeronosyo-6-episode/

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:22:20.60ID:w8kBCTdp0.net
ヨドバシ.com - メディコス メディコス ゼロから始める魔法の書 ゼロ [フィギュア] 通販【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/product/100000001003489493/
http://www.medicos-e.net/wp-content/uploads/2017/03/1-1.jpg

え、こういう方向性なのか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:55:44.37ID:csQxwU28K.net
子安って十三番役あってるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:56:23.14ID:VjH3Uog30.net
ゼロが書いた魔導書ってノーベルのつくったダイナマイトみたいだなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:57:13.02ID:3o+yx4mVd.net
2クール?
円盤8月だけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:57:17.39ID:8LAeH4BH0.net
モフモフとゼロはお互いに裸を見た仲だというのに何やってんだか
あったばかりの13番に惑わされてんじゃねーよ
脳みそ筋肉で出来てんじゃねーか
所詮ケダモノか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:58:07.41ID:xLCE9ktKM.net
アンチスレ無いのか・・・テンプレ的痴話ゲンカとかめっちゃくちゃ詰まらなかったんだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:58:14.63ID:+rK8F9ev0.net
予告で爆発してたけど13番に貰った薬?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:58:32.35ID:X8jWe1CyM.net
ショタのうざさは安定の鉄板

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:58:50.45ID:I2+SuI+c0.net
なかなか良い感じの曇り回じゃないかっていうか
次回この前の剃毛オオカミ出るのかよw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:59:15.44ID:yrdyy6hm0.net
13番は静止画として最適だったな! 省力化に寄与する、アニメーターに愛されるキャラw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:59:32.22ID:vT8toRVga.net
おもしろかったわー
穴蔵連中皆殺しになってたのか二人以外はということは
血縁者で強力な魔術師なんだな
穴蔵最強の人ですねわかります

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:00:38.06ID:I2+SuI+c0.net
>>419
うーん残念
ゼロの魅力は知的なところにあると思うんだけどな〜

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:01:00.04ID:IiCyDMPL0.net
13番は悪の魔術士っぽい魔術士だな
めっちゃそれっぽいこというけど全部嘘、っぽい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:02:12.50ID:7HHkcS5s0.net
せっかくたぶらかしたのにバレるの早いわ
最初から突っぱねるか、城を出た後に自力で気づいて欲しかった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:02:24.01ID:8LAeH4BH0.net
13番は正論を言ってる気もするが
いかんせん胡散臭い
まず声からして正義の味方に程遠い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:03:42.21ID:I2+SuI+c0.net
改めて、傭兵がチョロインすぎて草
童貞丸出しな所も含めて

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:03:59.52ID:s0rE7V8B0.net
まあでもぶっちゃけゼロを完全に心から信用できるかと言ったら無理があるけどな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:04:36.56ID:vszX3XYN0.net
視聴者も洗脳されるレベルだわwwww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:04:41.53ID:8LAeH4BH0.net
かわいいは正義(キリッ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:05:28.37ID:FCBtq5L3r.net
>>433
正論なんてものはなくて、建前な
建前振りかざす奴は、裏で強かな計算しているものだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:05:43.92ID:csQxwU28K.net
そういや冒頭でのシーンで飯だぞって止めるの傭兵だったよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:06:08.49ID:QQCf4Vki0.net
でも今まで旅してたゼロと突然会った13番で13番の話を信じるのもなんだかおかしな話だとは思うけどなぁ。話の都合上仕方ない?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:06:25.91ID:csQxwU28K.net
原作では

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:07:03.14ID:IiCyDMPL0.net
傭兵みたいな獣堕ちにとって魔術師自体が敵みたいなもんだし
そりゃ最初から信用は無理よな

打ち解けた!と思ってたのは魔術師のあの二人だけだったってのも皮肉だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:07:10.16ID:LiUEJWwi0.net
もはや・・・氏ねと言う気力すら・・・

糞監督の糞オリジナルのせいで傭兵が豆腐メンタルに・・・
何故台詞を変える

糞監督の愚鈍な脳みそでは理解できないからか?
傭兵はトラウマを引き出されたのではない
事実の連鎖から恐怖を煽られたのだ

「何を疑った。何を恐れた。
揺らいだりするから付け入られるのだ!
13番は事実が上手い。
あれは不安の火種を事実で煽って疑心を呼び、恐怖と怒りの大火へ変える天才だ。」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:07:17.33ID:s0rE7V8B0.net
>>440
だから話術と魔法で操られてたんでしょ
目の色おかしかったの気付かなかった
それに言ってることはもっともらしいから尚更効果ある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:08:33.45ID:IiCyDMPL0.net
>>440
もやかかった部屋だったしゼロの喝で正気に戻ったような傭兵だったし、明らかに魔法は掛けられてたと思うよ
傭兵の目のハイライトも変化してた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:09:32.15ID:LECRM6Kc0.net
あの魔法の薬も偽物っぽいな蓋空けたら死ぬ的な

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:09:41.78ID:fBIXJ45uK.net
ゼロを信用できないのはわかる
だが13番を信用する理由がない
あの薬も毒かもしれないのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:10:57.03ID:8LAeH4BH0.net
モフモフはお人好しの馬鹿でおk?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:11:31.79ID:IXASCi/Ka.net
>>419
これの傭兵版下さい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:12:06.84ID:h7obG1JU0.net
所詮はギブ&テイクの契約だもんな
根っこから信用出来るかというと、疑うのが自然か

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:12:08.65ID:SkwY5VAFr.net
次回予告でちょっと笑っちゃったけど
あの魔法矢って原作と比べて火力上がりすぎてね?着弾で爆発とか
あれ直撃したら死ぬだろwwwwwwwww

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:13:20.23ID:csQxwU28K.net
原作者が予告で犬面が出てしまったって言ってて笑ったw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:13:34.86ID:DEUwIEpw0.net
あべま終了原作漫画既読組


なんか評判悪いな
今回の話俺滅茶苦茶良かったんだけど
正直良く作ってくれたって思ったんだが…何がいけなかったんだ?
多分今までで一番細かく作ってない?
能天気だった未熟魔女が折れる所は最大限愚かに描かれていてスッとしたし
傭兵が堕ちていく過程なんか俺ゾクゾクしたよ
初めて原作読んだ時の感覚思い出したわ
あれか甘味どころにゼロがアホ顔するシーンか
最初不快だと思ったがBパートラストのギャップ出て良かったわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:13:48.97ID:X8jWe1CyM.net
>>450
それを言ったら現実の結婚だって…
根底は一緒にいて心地よいかどうかだと思うんだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:14:17.82ID:LiUEJWwi0.net
>>447
糞監督の糞オリジナルのせいでどんどん齟齬が生まれているんだな

あれは誘導尋問と同じ、事実の理解を使って相手の恐怖を煽っているんだ
13番を信用したのではない
原作では、13番の示した事実により傭兵自身が納得したために誘導された

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:16:46.25ID:vT8toRVga.net
あれは魔術だよ
故郷に帰ってから薬を使うっていってたろ
つまりマジックキャンセル薬は精神汚染にも効果があるので
早い段階で気づかれても困るってことだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:17:11.47ID:csQxwU28K.net
>>453
俺も悪くなったと思うよ
これがあの監督脚本だったら酷かったと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:18:07.08ID:csQxwU28K.net
間違い
悪くなかった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:18:19.79ID:5ThmcQaiF.net
最初に獣落ちでも精神性が13番より低ければ操作できるってご丁寧に説明してるから、誰でも分かるだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:19:04.41ID:DEUwIEpw0.net
>>457
監督さん成長したんだなと思ったら違うんかい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:20:27.79ID:vT8toRVga.net
揺さぶりかけて精神汚染かけられたんだな
傭兵は歴戦の兵だけに人を信用するなんてまずないからそこをつかれた
信頼してたらとっくに毛皮の絨毯として第二の人生を送ってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:20:40.15ID:caDiBGIh0.net
傭兵は獣解除の薬手に入れたんだから旅の目的おわってるし
後味はすこしわるいけど、これでよかったんじゃないの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:21:46.09ID:IXASCi/Ka.net
あの薬本当に元に戻る薬なのだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:22:21.18ID:LiUEJWwi0.net
>>453
糞監督はこう言う理解で原作レイプしているわけか・・・

「魔術は学問」事実の連鎖による理解も同様
傭兵は脳筋ではなく、思慮と論理に優れている

ここをディスるから裏切りのトラウマ何て下らない流れになる

傭兵は裏切りを恐れたのではない
恐怖により裏切りに誘導された事がとても重要なのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:22:42.24ID:4W/AhM7G0.net
あー…こう言う展開か…
まぁ、絶世の美女(と言う設定)の魔女が自分にあそこまで好意を抱いてくれるとか
何か裏があると思っちゃうよなぁ
今回だけ見るとゼロと傭兵の仲に嫉妬して仲を引き裂いたようにしかみえないw陰気すぎだろ
さすがにそれだけが理由じゃないだろうけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:23:02.26ID:vT8toRVga.net
正直なところ今回は骨休め回の総集編に近かったよ
動かないし戦闘もない
これを毎回やられたら相当きついが一回ポッキリだと思うからよかったと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:24:13.02ID:X8jWe1CyM.net
ショタは自分のこと魔女と言ってたな
やはり女だったか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:24:26.00ID:h7obG1JU0.net
薬は本物かね?
何の効果もない偽薬なら、戻って報復の可能性あるから
偽物だったら毒かもしれんな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:25:26.78ID:RgU0WQos0.net
不安を煽って恐怖で(相手を)動かす、ってのは魔法以前に現実社会でも使われる手だからなぁ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:25:30.91ID:caDiBGIh0.net
十三番の誘導のうまさについては、たしかに演出が微妙だったな
過去回想をフラッシュバックさせて不安煽るとか
最後に待ち構えていたゼロをもっと恐ろしく表現するとか、ホラー的手法がほしかったようには思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:26:22.22ID:8LAeH4BH0.net
すぐに薬を使わせないとは策士だわ
それにアルバスは悪人だから殺されて当然な
脳筋のモフモフにはそれが分からんのです

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:26:28.89ID:DEUwIEpw0.net
原作や漫画と違う所があってオリジナルのとこもあったけど今回は全く問題無かったわ
最後にアルバスと別れるシーンとかいいわ
やっぱりあのくらいじゃないと未熟な魔女は

あと痴れ者がぁのとこ
一言で傭兵正気に戻すとかゼロ気合い入りすぎんだろお前どんだけ傭兵好きなんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:29:19.28ID:vT8toRVga.net
>>468
まず本物だと思うがな
偽物の場合
生きてたばあい
余計面倒なことになる
ゼロは人間に戻すのは造作もないといってたからそこまで意地悪する案件でもなく
何より傭兵がゼロの手ではなく他の男の手で人間に戻ったら
ゼロは最高に傷つくだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:29:31.96ID:LiUEJWwi0.net
>>459
そのための事実の列挙なんだよ

「精神性が低いものは操作できる」
そして「怒りを抱く者は精神性に劣る」

理路整然とした者は操れない
だからこそ、事実に列挙で理路整然とした心に混乱を導く必要があった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:30:26.30ID:Cp7e7+kx0.net
まあギブテクの関係だし僅かでも疑いが残って入ればそんな最高位の13番なら立派な対ゼロに仕立て上げられるってゼロは分かってて欲しかったな

信頼関係はそんなに絆を結べていると言えるほど高くはないでしょうに…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:30:26.30ID:8LAeH4BH0.net
つうか一緒に寝ててモフモフは朝立ちしないのか
性欲の解消に協力して欲しいと素直に言えよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:30:32.53ID:DEUwIEpw0.net
あと前回までの話がちゃんとフラグだよって言ったのも良かったわ
只やっぱり街中でゼロに注目がいくシーンはなんかアレだったがw
キラキラでも飛ばしとけば良かったのにw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:31:36.94ID:vT8toRVga.net
まああそこで
傭兵が後ろから抱きついて謝罪したら
ハッピーエンドだったんだがな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:32:19.76ID:LiUEJWwi0.net
>>472
まともに原作読んでないだろ

このシーンが誘導であったことで、あのシーンで動けるようになり、結果、傭兵が色々ひっくり返すことになる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:32:42.70ID:8LAeH4BH0.net
ヘタレ童貞なにやってんだよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:35:04.15ID:h7obG1JU0.net
>>478
それはそれでチョロ過ぎだろw
「やっぱり騙されてんじゃねぇか?」って感想になっちまうw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:35:19.52ID:tHTTDmNOa.net
前回がイマイチだったけど今回は良かったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:36:47.10ID:mZJOTR6l0.net
外に出たいと言いつつ食い気の場面がほとんどな気がするww
http://i.imgur.com/87mKmQ3.jpg
http://i.imgur.com/DnmSQ3n.jpg
http://i.imgur.com/DS8cwc2.jpg
http://i.imgur.com/q20Bmlw.jpg
http://i.imgur.com/AEjVYm2.jpg
http://i.imgur.com/xDFqIYX.jpg
http://i.imgur.com/Oe9z5AY.jpg
http://i.imgur.com/LAkbfoT.jpg
http://i.imgur.com/8qFdEN3.jpg
http://i.imgur.com/d7RKf1r.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:37:08.79ID:caDiBGIh0.net
今回の話の不満点は、全員の目的が消え去って次話ってところかなぁ

ゼロ⇒十三番と合流して王の協力もらいながらゼロの書さがせばいい
傭兵⇒国に帰って獣解除
アルバス⇒火刑

一応みんな幸せになってるし、次をみたいって思わせてくれるものが薄かった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:37:49.87ID:vBMLQN/E0.net
十三番が何しようがしったこっちゃないってスタイルなのかゼロは

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:38:26.45ID:LiUEJWwi0.net
>>480
原作だと今回こんな心理描写があった
傭兵が脳筋バカの豆腐メンタル乙女に改悪されて入れようもないが

「相手が絶世の美女だろうと、俺は下半身の欲望よりも命が惜しい。」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:41:10.38ID:vT8toRVga.net
アルバスは素直に13番の弟子になった方がいいな
少しは思慮深さも身に付けた方がよさそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:41:21.80ID:DEUwIEpw0.net
「森で拾ったのだ!いいだろー☺️」

「君など雇うのではなかった…」

いやーいいわぁ…


今回13番以外三人とも堕ち展開だな
ようやく本気出してきたおせーよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:47:00.31ID:LiUEJWwi0.net
>>484
原作だと全く逆なんだよなあ

傭兵は「ゼロを裏切った」と言う事実に愕然としてこの後のもろもろへと繋がる

「追いかければまだ間に合う。
だが、どうしても足が動かなかった。
追いかけられないーー追いかける理由が、俺にはない。
そのくせ俺はいつまでも、未練たらしくゼロが去った廊下に立ち尽くしていた。」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:50:55.13ID:vBMLQN/E0.net
抱きしめとけばゼロ落ちるのに何やってだデカブツ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:52:16.19ID:E04cebOia.net
あんな美少女とサイコパスおっさんの言うことだったら迷わず前者だ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:53:39.64ID:caDiBGIh0.net
>>489
うーん、その地の文があれば、たしかにキリがいい場所だね
脚本高橋だったけど、そこを表現しなかったのは微妙

次のアバンで補完があればいいんだけど・・・
7話以降は前回の回想から始まるって監督がネタばれしてたからなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:53:42.83ID:mZJOTR6l0.net
OPにコヤス映ってた
http://i.imgur.com/iRbe7zu.jpg

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:53:56.18ID:44Twx/qba.net
アルバスは二人に騙され道案内として利用されてたんだな
全然気づかんかった
お前らも教えてくれよ
俺聞いたじゃん
なんでこいつら旅してんの?って
も〜

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:01:06.14ID:qu8PTRoja.net
あのさ、傭兵は今城にいて街を出ようとしてるとこなんだよね?
通行許可証…もらってなくね?どうすんのこれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:02:10.34ID:DEUwIEpw0.net
今迄がなんか能天気展開多かったから後二、三話位鬱展開続けて欲しいその方が救いようのない世界だよってのがよくわかるので
まあオリジナル展開でもなきゃ無理なんだろうけど
三人がもっと絶望するとこ見たいんよ
今迄が原作以上にもふもふイチャイチャ展開だったから許されるはずだ

あと13番の気持ち悪さが足りてない
前よりマシだがもっとだお前ならまだ高みに行ける

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:02:25.53ID:LiUEJWwi0.net
>>492
プロットの組み方が糞過ぎて脚本でどうこうできるレベルじゃないから

ストーリーの繋がりを理解せずに表面的な浅い理解で繋いで糞オリジナルをねじ込めば破綻し続けるのは当然
この後どうするつもりだ?本当に、これじゃますます流れがボロボロに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:03:01.54ID:f/otVsG1d.net
最初からずっとゼロのこと以外どうでもいいって態度だったのに急に獣堕ちに親切になるのは変
って思わないくらいには傭兵の心の傷は深そうだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:04:45.46ID:LiUEJWwi0.net
>>496
実は今回のほとんどの部分が原作に忠実

ただ、これまでの糞オリジナルで辻褄が合わなくなり、その辻褄合わせで入れたわずかなシーンのせいで
もう完全に原作とは違う流れになると言う、原作レイプ状態

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:15:09.30ID:/C3O5A5i0.net
どれとは言わんが毎週きて内容の良し悪し関係なく
監督の中傷だけしてく奴だから触れるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:15:34.19ID:qu8PTRoja.net
ttp://i.imgur.com/sFIH7dL.jpg
さりげなくディスってて草

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:15:57.53ID:44Twx/qba.net
アルバスはあの方がゼロの書を盗んだと知らなかったようだけど今まではどう思ってたの?
ちゃんと譲り受けたと思ってたの?=敵ではないと
つーか自分の尊敬するあの方がゼロの書を元に作ったのがゼロの魔術師団ならアルバスにとってゼロってゼロの書を書いた神様みたいな存在じゃないの?
今までそんな態度だったっけ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:17:16.14ID:hUVS6FgY0.net
原作だと原作だと原作だと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:18:15.81ID:vT8toRVga.net
このアンチさん糞改編といいながらかかさずみてる熱心な信者だから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:19:50.67ID:/C3O5A5i0.net
NGアンチでもなく単なる荒らしだろう
スルーで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:20:59.71ID:6YHhxcDea.net
>>483
フードかぶってるとアホ毛が目立つな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:21:22.59ID:VlA1pLuZa.net
>>501
ワロタ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:21:43.53ID:hUVS6FgY0.net
>>501
虎お好きなんですね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:22:13.41ID:UROyraoU0.net
欲を言えばゼロの喝の時傭兵の耳が伏せるなり反れるなりして欲しかった
猫と人間の能力と差が付くと言ったら耳よの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:26:44.88ID:NpMFq6Da0.net
>>501
クソワロタ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:35:14.98ID:cVSKERscK.net
沢山死体見た後になにが飯の時間だよサイコパスかよこいつら
いくら可愛くても生理的に無理だわ、イカれてる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:45:12.50ID:Ohlq1nLCH.net
>>501
ヤバイ
これはくまみこの再来の香りが・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:54:50.59ID:caDiBGIh0.net
>>501
そこだけ抜き出すのはフェアじゃないな

視聴者「傭兵が通行許可証もらってないっすね」
原作者「たぶんアニメの世界では必要ない設定なんでしょう!」
という流れだからそこまでdisってるわけじゃない

むしろ食事のシーンについて、小説ではギャグシーンとして書いてるから多少はね??とか
予告に犬面が出てるとかのほうが(ry

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:54:56.77ID:JISIhdlk0.net
(この監督やっぱダメなんじゃ・・・)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 02:55:20.27ID:oXP6znI8a.net
傭兵って名前付く予定もないのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:08:50.07ID:IiCyDMPL0.net
これ原作知らない人じゃないとそれなりに楽しめて見れない、ということなのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:09:56.03ID:JISIhdlk0.net
>>509
この監督は川の光でもそうだったんよ
https://pbs.twimg.com/media/B8OYLvoIAAA3q4c.jpg

動物のしぐさを全然描けてないと当時から言われてた
変わってないんだなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:39:07.00ID:G6MRWHNA0.net
見たー

後半雑だったけど、まあストーリー進んでよかったw

ただ、毎週誰かが言ってたけど、ゼロは「絶世の美女?」には見えないなww

「アニメ美少女」程度だww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:40:53.71ID:bn6hsBHf0.net
6話見終わったけどもしも自分が傭兵ならこのまま故郷へ帰るエンドだな
そして13番からもらった薬品も怪しいから使わず終い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:41:20.68ID:G6MRWHNA0.net
>>511
そこらは滅茶苦茶としか言い様がないね

わっぱは知らんが他の3人は人が死ぬことを大したことと捉えていない  口先ではいろいろ言ってるけどね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:42:55.43ID:G6MRWHNA0.net
>>509
そもそもあれ何て言ったのかウチの液晶テレビのショボイスピーカーだと判んなかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 03:43:41.10ID:vT8toRVga.net
別に俺でも死体の解剖に付き合ったあとお寿司や焼き肉食うくらい対したことではなかったぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:03:18.54ID:ypO0aBaa0.net
中世でしかも戦争中の世界観だぞ
死体の山見ただけで食欲無くなる方がおかしいだろ
そんな軟弱者ならとっくに死んでるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:06:17.34ID:OA2STOAB0.net
ID:LiUEJWwi0

こいつ虎走だろw
ツイッター見る感じ不満たらたらみたいだし制作会社とうまくいってないんじゃないの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:13:17.31ID:G6MRWHNA0.net
>>523
そういう問題でも無いような

自分はこのアニメの中では、人命は鼻紙一枚ほどの軽もないように感じてる

わっぱにしたって、あれだけ仲間が殺されたのに大して憤慨してもいない
先週出てきたおっさんにしたって既に空気と化した

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:14:37.65ID:AlcROcPR0.net
ゼロがなぜ傭兵を雇ったのかって何か特別な理由ってあるのか?
初回見てると別に何もなかったと思うけど本当にただ一目で気に入ったとかそういう感じ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:22:10.28ID:AJYSG09ta.net
アルバスの仲間たちを殺したのってはぐれ魔女?
で、はぐれ魔女を殺したのが13番?であってる?

今までちゃんと見てなかった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:30:20.31ID:vT8toRVga.net
>>526
優しいし飯はうまいし
もふもふだし腕は確かだし
社交性はあるし
理知的だし
むしろ選ばない理由がない
そして性的にも見ないし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:44:12.28ID:ryEduJvE0.net
>>511
「沢山死体見た」っつっても、現に見てる時ですらちーとも驚かず
冷静に観察してるだけだったし、
ガキはともかく傭兵と魔女はそもそも普通の人間じゃないしw
普通の現代人の感覚とはかなり違うって見ててわかるじゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:49:16.99ID:ypO0aBaa0.net
>>525
だからそういう時代背景なんでしょ
例えば俺らは道具や食べ物を粗末にしない様に育てられてそう生きてるとするだろ?
でもアフリカの本当に飢えている地域の人間からして見れば物凄くものを粗末に扱う下品で贅沢な人間に見えるかも知れない
それと同じ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:50:43.84ID:vgWbz91Z0.net
>>456
あのお礼の薬は本物なのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 04:55:55.67ID:vT8toRVga.net
>>531
逆に偽渡して殺すメリットが全くわからんのだが
それにあれはマジックキャンセラーと言ったろ
今後別の用途に使われるんだよきっとな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 05:11:06.80ID:vT8toRVga.net
本物の場合
傭兵がゼロに付き合う理由を完全に消失する
獣連中に王都魔法師団の良い評判が瞬く間に伝わる
魔法使いの評判がよくなる
マジックキャンセル薬が本当に完成してたとなると
対魔導師において現時点で無敵であると公言するに等しい

偽物の場合
傭兵に付きまとわれる可能性がある
暗殺できたとしても道中公言してた場合悪評がたつ
うまくいった場合ゼロに近寄る虫を殺せる

13番の目的にそうのはどちらかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 05:14:16.81ID:j3JkAETW0.net
橋さんめっちゃ小説の意図汲んでくれて、できるだけ元のままで台詞使おうとがんばってくれたので、私はとてもうれしかったですぞ〜

原作者脚本褒めてるじゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 05:29:59.07ID:B5FkyF5k0.net
13番が獣落ちを怖がっていることに驚いた回でした
さーて何があるんでしょうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 06:02:27.81ID:ZB/Db7ta0.net
このスレに原作者湧いてるってマジ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 06:18:58.90ID:JISIhdlk0.net
>>524
誰が見たって糞アニメ化じゃん
仮に原作者だとしても同情しかない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 06:19:56.14ID:dGTZ66o+0.net
>>486
いや、そもそもゼロを美少女ならともかく
美女などと認識している視聴者はいないと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 06:21:45.65ID:dGTZ66o+0.net
>>533
そんな便利な薬が簡単に作れるのか?
という現実的な問題があるでしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 06:51:37.75ID:V3lrBfE20.net
アニメから入ってつい最近原作を全巻揃えたんだけど
ライトノベル板にこの作者のスレってあるのかい?
どう検索しても出て来ないのだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:02:09.77ID:EzTpotckK.net
はいよ

【ゼロから始める】虎走かける part6【魔法の書】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1492319172/

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:06:01.27ID:clmwwua8d.net
今回会話劇だったけど、意外と面白かったな
同じ会話劇のレクリエより面白かったのは役者の力か?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:25:32.35ID:4W/AhM7G0.net
>>526
傭兵に出会って早々好感度MAXで、隙あれば口説き落とそうとするのが
今回見た後だと確かに裏があるように見える

けど、今回で13番が穴蔵出てからゼロはずーっと孤独だったと判明したし
外で始めてまともに会話したのがおそらく傭兵なんだろうし
その上色々世話焼いてもらって料理が上手くてもふもふで超が付くお人好し
惚れるわ(確信)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:26:04.42ID:XTnu75Hv0.net
完全に信用しきってた飼い猫に威嚇され引っ?かれて
山に捨てる決意をした飼い主で笑った

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:31:47.15ID:csQxwU28K.net
>>542
十三番役の子安が上手いんだよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:32:29.75ID:UROyraoU0.net
>>517
同じ製作で白虎なうたわれるもののムックル的なのを期待してた
けど傭兵は人だし仕方ない部分もあるのかと…

>>521
「この痴れ者めが!」?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:36:13.99ID:Cp7e7+kx0.net
>>542 子安の演技が天元突破してるだけで他はそうでもないぞ
それにレクリはジャンルは会話劇じゃないと思うぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 07:39:33.75ID:i+qmFBle0.net
OP合わなすぎて毎回笑う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:00:04.26ID:xJgo2Wog0.net
俺も洗脳されかけたわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:15:20.81ID:ZMQyxIPb0.net
話はぶった切るがこのアニメに出てくる傭兵ってかなり昔にフィギア化されて販売されていたんだね・・・
 


http://blog-imgs-89.fc2.com/o/g/s/ogs225/20160703215042d98.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:27:03.90ID:CrGOrQAn0.net
13番と慣れ合ってショタを引き渡したら傭兵が信用しなくなるに決まってるじゃん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:48:11.50ID:kTxRRdta0.net
あの方強すぎね?
ゼロと13番以外全員殺したんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:48:19.95ID:Pu+dv22Sd.net
声優の話はしたくないけど子安がうますぎて
他の声優との差が嫌でも耳につく。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:50:29.79ID:H7AZh3qx0.net
結局13番が言うことが正しかったんだな
ゼロは利用していただけだったことが分かって少しガッカリした

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:50:43.86ID:aXqw6BtD0.net
いつから面白くなるんだろこのアニメ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:52:01.56ID:4lTKSN8xa.net
原作にある「傭兵の作るスープは最高に美味かったのに…」は削らないで欲しかったなw
さて、ここから折り返し地点か
カッコよく名誉挽回してくれる傭兵に期待

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:55:27.44ID:I4Izalf60.net
>>556
予告で傭兵が作ってたスープが爆発して傭兵死んでたじゃん。w
なんとかわいそうな終わり方...

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:02:26.31ID:fZsznMI0d.net
あの薬使ったら傭兵きっと猫になっちゃう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:05:36.04ID:Z7IoryAj0.net
>>558
ケモノが人間堕ちするってことか?
それ今流行ってる「けものフレn(ry

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:10:26.39ID:waXE9pj40.net
次回予告で大まかな展開読めちゃったな。
あの犬の獣落ちがあの薬を使ったら死ぬとか、ネガティブな効き目が表れて、
騙していたのは13番目の方だと判明するオチだろう。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:19:50.22ID:aXqw6BtD0.net
あの薬はセルリアンなの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:26:42.93ID:4W/AhM7G0.net
「俺は犬じゃなくて狼だって言ってんだろうが!」
まぁ展開読めるも何も、女が去って男が追いかけるテンプレ展開にしないと話の続けようがない
おら傭兵あくしろよ、何ぼさっと突っ立ってんだ
回想して大反省して謝罪に行くんだよ
そして2人は幸せなキスをして終了

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:29:55.03ID:vT8toRVga.net
>>562
何故あの薬を使って君は人間に戻らなかった!
何故我輩を助けるために使ったと問われて
そんなこと言ってる場合かよ!っていうやり取りをするよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 10:46:57.98ID:6QNJdr5Aa.net
>>560
いや、今回で催眠とかれたんだから自分が13番に操られていたことはもう気づいてるでしょ
そのせいで壊れたゼロとの関係性がどうなるのかが次の見どころじゃない?たぶん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 11:10:12.63ID:DEUwIEpw0.net
ありえない展開だろうが出て行くときゼロにも出会わないでそのまま村に帰ってから薬使って精神汚染と獣堕ろしの術が解けて傭兵がうわあああとかなる展開もそれはそれで見たかった気がする
あれ程求めていた人間の姿だった…
そのはずだったのに!とか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 11:17:05.64ID:ZIHsa+0t0.net
何でもいいからアルプスの火刑はよ!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 11:18:37.28ID:DEUwIEpw0.net
というかみんなの感想がゼロと傭兵と13番の事ばかりで草
アルバス〜俺は心配してるぞ心の片隅で
ただ貴様は生意気すぎた
退場〜お疲れさん〜また会う日まで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 11:36:07.91ID:ipPCv81z0.net
傭兵は猫舌

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 11:41:39.66ID:DEUwIEpw0.net
それな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 12:01:00.77ID:UROyraoU0.net
>>559
ふらいんぐういっちの犬養さんネタかと思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 12:23:22.80ID:xhN7YLT50.net
陽平かわいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 12:57:40.35ID:NanS3lAza.net
この、アニメすげーつまんねー、 セリフが幼稚過ぎる、使い方、言い回し、タイミングとか、
今季アニメが豊作だけにレベルの低さが際立ってしまったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 13:03:25.82ID:LRgwycVNr.net
たとえ最後に結ばれるにしても洋平のちんこをゼロに入れるのは虐待
ならばココで別れるのがお互いのためだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 13:32:37.53ID:WfBibF2s0.net
傭兵が使い魔を見るのは二度目だって言ってたけど一度目ってどこで見たか覚えてる人いる?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 13:42:39.36ID:DEUwIEpw0.net
ゼロがペンダント使ってワンワンを使い魔にしたやつのことかな?
ネズミの使い魔に驚かなかったのは見た瞬間に思い出したんだろうね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 13:59:10.65ID:LiUEJWwi0.net
>>574
糞監督の糞オリジナルの部分で余計なことしてるからねえ

原作だとここで初めて使い魔見て驚くところなのだが
13番の台詞回しが妙なのは無理やり糞オリジナルに繋いだせいだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:00:55.36ID:lt4WfnXk0.net
スーマリの土管じゃーねーからさぁいきなりラス面ってw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:04:31.25ID:WfBibF2s0.net
>>575
あーやっぱそこだよね
使い魔にするとこを見たってことか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:10:24.84ID:qk2+8hvH0.net
うーん、ケモノとして生きてきた傭兵がかんたんに丸め込まれるのはなんかね
お前が俺にこんな貴重な薬をくれる理由がねえとか、無害な薬だってんならお前が今飲んでみろとか言ってくれればかっこよかったのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:32:20.74ID:q383hCOg0.net
それを言うならゼロの時点で簡単に丸め込まれてるだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:38:26.46ID:bvM1KvTR0.net
傭兵が薄々ゼロに抱いていた警戒心を他人の13番が的確に突いたことで傭兵の中で説得力を持っちゃったんじゃね
ゼロが怒ったのは13番にたぶらかされたことじゃなくてその薄々持ってた疑心の方だったし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:41:37.15ID:/F+f//GIa.net
魔術の心得がなく
経験もない相手ならあんなもんだろ
耐性も無さそうだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 14:44:04.90ID:4lTKSN8xa.net
>>579
いや、しかしゼロと出会ってまだ2日3日くらいの仲でしょ?
しかも魔女が嫌いときた
信じ切れと言う方が無茶な気がする

でも、傭兵として10年以上生きてきたにしては傭兵ホントに甘ちゃんだよなぁ…
自分の首狙ってきたアルバスを庇ったり同情したり、よくそれで今まで首が無事だったなと
まぁ何度信じて裏切られても大丈夫なほど傭兵が化け物地味た強さだったってことなんだろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:07:09.05ID:v6PYMnuuM.net
>>531
13番なら毛が抜け落ちる薬ぐらいなら作れそうだよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:23:02.55ID:qM7u1sTtp.net
犬にうっかり薬投げて今度こそ全剃毛になるのか…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:25:32.88ID:aXqw6BtD0.net
いつから面白くなるんだよ
グインサーガ並に話がすすまんな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:26:57.40ID:QjKYGNq/a.net
たった6話目で仲間だとか疑ってたとか言われてもな
そんな親密になるイベントなかったやん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:29:06.64ID:qM7u1sTtp.net
今迄で面白いと感じなかったら多分最後まで見ても変わらないと思う
六話までのご視聴ありがとうございました

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:34:34.99ID:qM7u1sTtp.net
お背中流す位の肌と肌の触れ合いが親密にならないだと…!?
やっぱ傭兵がゼロを洗うシーンが無かったのが敗因か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:44:02.40ID:14+p8jWj0.net
こいつらが並んでると、誰が主従なのか一目でわからないのか?
人間も奴隷が居るのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:56:48.81ID:AEbv2Nlz0.net
どうでもいいけど指の傷の治り遅すぎないっすか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 15:59:15.06ID:vBMLQN/E0.net
都合良く吹き出てくる血さん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:01:17.09ID:q383hCOg0.net
ゼロと傭兵の関係ならまだ分かるけどアルバスは本当に意味分からんわな
つい先日まで傭兵の事を私利目的で殺そうとして追い回していた分際で謝罪の一言も無しに仲間だと思ってたのにとかアホかよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:05:21.60ID:csQxwU28K.net
まだ餓鬼やん許したれよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:07:48.98ID:ZYePQTLlp.net
ガキが魔法使うなよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:11:30.86ID:q383hCOg0.net
>>591
都合よく傷が浮かび上がったりするのは置いといて
あんなに血が出る程に皮膚を?み切ったら完全に傷が塞がるまで数週間はかかるし傷跡が残る可能性もある

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:21:51.03ID:IhvVVQO20.net
だからカルパスはいらんかった…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:27:44.83ID:VYOCAuDyr.net
>>594
人殺しをガキだからで許されたらたまらんわ
未遂で終わったけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:34:55.62ID:3KJHV9Aoa.net
そういう時代のそーゆー世界観だからなー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:41:31.91ID:q383hCOg0.net
そういう時代のそーゆー世界観だけどその中でアルバスが主張する自分ら魔女の正義や正当性とは真逆の行為だからね
世界観以前の問題で一人の人間として矛盾し、破綻している

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:53:02.14ID:ZoVLcSXHd.net
さも崇高な目的で戦っているように言ってたけど詭弁だしなあ
戦争なんてそんなもんだけどそれに参加した以上はもう立派な一人の兵士だよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:55:45.87ID:3KJHV9Aoa.net
アルバスは何が悪くて捕まったの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 16:56:46.21ID:GAe5LiQba.net
>>600
詰まるところ人間とは感情の生き物な訳だよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:02:44.22ID:caDiBGIh0.net
>>602
王都と対立するテロ集団の構成員として、武装蜂起して村を襲い
「魔女を守る」「ソーレナの仇を討つ」などの名目で民間人を含む多数の市民を殺傷した
現代で言えばISIS

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:08:10.87ID:3KJHV9Aoa.net
魔女狩はやられたけど黙って我慢してろってこと?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:15:59.25ID:caDiBGIh0.net
我慢する必要は無いんじゃない?
敵対してるんだから捕まったら処罰されちゃうので、魔女の国つくって独立戦争するのが一番現実的だと思う
今のゼロ魔団は便衣兵なのが一番いけない
そのせいで魔女じゃない人たちにも迷惑かかってるし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:22:06.27ID:3KJHV9Aoa.net
視聴者は王都視点を求められてるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:24:19.21ID:CrGOrQAn0.net
反体勢側だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:24:55.91ID:dGTZ66o+0.net
国王もなんか温厚そうな人で
大臣たちも無能そうだったから
全部13番が仕組んでるんじゃないかと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:31:03.87ID:ZoVLcSXHd.net
>>607
別にそんなの求められてないと思うけど
国家にはテロリストを野放しにしていられないという大義名分があるからアルバスを捕まえたってそれだけのことでしかなくね
そもそも魔女狩りが理不尽と考えるのはお前の自由だろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:32:09.77ID:ZuU4yCCV0.net
陰気な顔だな、という説明があるにせよホントに陰気そのものの顔で吹く>13番
そこは嘘でもいいから美形ポジやろ子安だし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:35:23.26ID:csQxwU28K.net
元々は美形だし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:40:18.22ID:yM2rGt4va.net
他人をしかも普通は敵対する立場にある相手を一切疑うことなく信じろって無茶言うなあ
傭兵は普段から口癖みたいに魔女なんか信用できるかって言ってるのに今更私を疑ってたのかとか言われてもな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:44:25.68ID:clmwwua8d.net
技に掛かってたんだろ
何見てたんだよ
感じ取る感性も無いのか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:47:03.31ID:F3HFrej70.net
ゼロ賛美はギャグでやってるのかと思ってたけど
そういう能力だったのねw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:49:19.36ID:CrGOrQAn0.net
絶世美女に反応してるのが服屋と狼しかいないからなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:49:42.99ID:I4Izalf60.net
>>614
でもゼロも激怒だったぞ?
あれは「簡単に引っ掛かってんじゃねぇよボケ!、おまえの私への愛はそんなものなのかタコッ!!もういいっ死ねっ!!!」って感じ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:50:52.80ID:yM2rGt4va.net
傭兵が普段から私を疑ってたから術にかかったんだろうとゼロが言ってけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:54:17.72ID:dGTZ66o+0.net
詭弁を弄してアルバスを利用して来たんだから
そりゃ疑われるだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:55:59.39ID:1S/lb8dI0.net
今回で3人がバラバラになってしまったな

傭兵が13番に簡単に騙されたのは操られたからなのは明白なんだけど
ゼロは完全に傭兵を見捨てたのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:58:13.58ID:3KJHV9Aoa.net
疑念の種みたいなものがあってそれを膨らまされたようなイメージだと思うよ
つまりそこまで大きな疑念は持っていなかったかもしれないけど、種になるようなものは持っていたのかよって言う怒りだと思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:59:31.51ID:1S/lb8dI0.net
アルバスを簡単に見捨てたのからして
傭兵はじゃあ次は自分も・・・って思うのは何となくわかる

だいたい傭兵にとって魔女は天敵だしなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:27:19.17ID:F3HFrej70.net
途中まで13番がガチでいい奴なんじゃないかと思ってしまった
俺も洗脳されていたようだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:28:48.36ID:hxjfzzTD0.net
ざっとスレを読んだけど、食事で戦闘中断には誰も疑問を抱いていないのか
フォローもないし何だったのあれ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:30:14.09ID:1S/lb8dI0.net
ゼロにとって傭兵が特別な存在なのは判るとしても
アルバスの事はどうでもよかったのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:31:22.41ID:V1GlTDkIa.net
ttps://bookwalker.jp/de4a23825a-7134-4317-b468-071b5df7d8fd/?sample=1
今回の話の後半部分は漫画版なら最後まで試し読みできるから、腑に落ちない人は読んでみては?
傭兵の地の文はかなりカットされてるけど
流れ自体はほぼ9割原作と同じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:40:35.27ID:CrGOrQAn0.net
>>622
ちゃんとした契約を結ばなかったのも効いたな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:45:58.10ID:V1GlTDkIa.net
>>624
そこ原作小説じゃギャグのつもりだったって原作者言ってた
前回傭兵が止めに入る引き含めて、なぜかシリアスシーンにされてしまった模様

実際、あのシーンは原作では打ち合いなどしてないし、ゼロの全身から炎がふき上がる程度
傭兵の「そろそろ昼だぞ!喧嘩は飯食ってからにしろ!」で終わる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:46:59.54ID:hxjfzzTD0.net
>>628
さんくす

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:47:54.94ID:j3JkAETW0.net
>>624
あのシーン原作だと傭兵がそろそろ飯だぞとか言ってゼロの怒りを止めるんだよ
原作者によるとギャグシーンらしい
アニメだとあんな感じになったけど
穴蔵でもあんな感じだったのだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:48:24.74ID:JISIhdlk0.net
地雷監督すぎる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:48:56.86ID:j3JkAETW0.net
すまん先に書いてくれた人がいるね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:49:00.04ID:B5FkyF5k0.net
>>628
なるほど
軽いノリだったのね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:49:08.09ID:hxjfzzTD0.net
>>630
わかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:50:40.91ID:caDiBGIh0.net
うーん・・・
アニメだと傭兵が十三番にそそのかされた点が強調されてるようにみえるな
それでゼロがマジオコして喧嘩別れって感じ

漫画版だと傭兵の基本スタンス:魔女嫌いが今までの旅の中で特に変化しなかったことに失望したゼロが
だったら一緒にいても仕方ないって諦めた感ある
伏線回収できてるのは漫画版
アニメは・・・そもそも伏線回収はしなさそうだね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 18:52:44.18ID:Cp7e7+kx0.net
結論:子安がすごい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:02:08.34ID:qKso8jxf0.net
あーあ・・楽しい時は終わっちまった感・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:02:30.31ID:DQum/p8/0.net
>>625
十三番の軍門にくだるなら処刑されないし
軍門にくだらない=これからもテロ活動を続ける
だから見捨てるという表現は正しくない

むしろ傭兵は自分の首を狙ってきた相手に肩入れしすぎだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:02:33.97ID:j3JkAETW0.net
あと2話くらいで原作1巻終わりそうな気がするがどうするんだろ
12話で1巻しかやらないとなると残りは完全オリジナルか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:24:13.43ID:ZB/Db7ta0.net
最新話くっそ面白かったぞ
でもあの薬絶対罠だろ・・・w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:27:12.38ID:WfBibF2s0.net
>>626
通行許可証もらってたんだなwww
あと痴れ者が!の後の戯れっぽいのをカットしたのはいいと思った。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:33:45.19ID:LiUEJWwi0.net
>>626
ところがこれまでの糞監督の糞オリジナルの蓄積で結論は全然別物に・・・

この先にかなり影響する部分も汚染されてどうすんだこれ状態に・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:34:14.21ID:UROyraoU0.net
子安は策略巡らす悪者(最後は死ぬ)みたいなの一時多かったので
13番の陥落上手感がすごい
ID0でどう動くかも楽しみ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:35:25.16ID:V1GlTDkIa.net
>>639
ここから山場の連続だぞ、さすがにあと2話じゃ無理だ
漫画版でもここからかなり丁寧にやって5巻で完結だし
アニメでも丁寧にやればあと4話くらいはかかりそうな気がするけど…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:40:39.89ID:tuffE6de0.net
アルバスも見捨てたんじゃなくて
後から助けてやるつもりだったんじゃないの?
そんな薄情には見えないよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:41:40.50ID:ZB/Db7ta0.net
あの金髪の子の仲間だと思ってたのに〜とかいうくだりが意味がよく分からんかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:45:34.51ID:B5FkyF5k0.net
>>626
エロ杉ワロタw
http://i.imgur.com/13PYHgm.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:49:28.41ID:UROyraoU0.net
>>646
ひとつの勢力にどっぷりだったので魔女と人間の対立しか見ておらず
魔女の中にも自分に同調しない人がいるとは夢にも思ってなかったと解釈した

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:52:52.52ID:Nb4aD7Pma.net
予告編で焚火の傍で爆発してたのって、あの薬じゃないの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:54:49.23ID:qM7u1sTtp.net
魔法解除薬スプレー缶説

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:56:07.77ID:csQxwU28K.net
>>649
予告ちゃんと見ようぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:57:07.10ID:waXE9pj40.net
言質を与えず友好的な表情で相手に誤解をさせる。
なんて世間知らずキャラがやる手管ではない気が?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 19:57:47.72ID:Qsjx0tqT0.net
常に魔女や盗賊に命狙われてたんだから疑念持ってて当たり前だよな
信頼関係築くには時間短いし術もかけられてたし
それであんな怒られてもな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:00:31.80ID:hUVS6FgY0.net
エロの書

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:00:34.56ID:1S/lb8dI0.net
>>626
漫画版いいね
ゼロがよりエロいし可愛い
ただし傭兵の顔だけはアニメ版がいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:02:07.77ID:V1GlTDkIa.net
>>647
漫画版はスキあればゼロのエロカット混ぜてくるからな
そのコマいる?ってくらい混ぜてくるからな
アニメ版はエロ要素が3話くらいにしかない健全なアニメです

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:12:28.04ID:5ThmcQaiF.net
>>652
書物でそういう騙しのテクニックは知ってたんじゃないか?
13番みたいな輩もいるし、穴蔵では日常茶飯事的にそういった騙りの応酬が遊びとしてあったのかもしれない
それで、むしろ世間知らずだからこそ、なんの気兼ねもなく容易くアルバスを欺こうと考えることができたんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:13:59.65ID:ZB/Db7ta0.net
>>647
これは魅了されますわ(シコシコ)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:25:54.31ID:Mq6Kn/6tH.net
このおぉー痴れ者があぁ〜〜

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:26:03.91ID:V1GlTDkIa.net
>>655
傭兵は4巻中盤辺りから急に上手くなるよ
アニメ版に不満感じるくらいカッコよくなる
あと執拗に腕の筋肉をアッピールしてくる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:30:49.16ID:1S/lb8dI0.net
>>660
漫画版気に入ったわ
アニメ終わったら全巻買う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:44:47.55ID:DEUwIEpw0.net
>>624
あれ原作でも漫画でもシュールギャグだよ
そしてそれを見た傭兵と俺はゼロを含めて十三番を理解不能カテゴリに入れた可能性大
そりゃその後引っかかっちゃうよ

なおアルバスを魔法がちょっと使える只のガキと見ていた可能性
アルバスの背景含めてちょっと同情の目で見てたから悪かったななんて言葉でたんじゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:45:34.07ID:ndKYlAdL0.net
ゼロがモフモフしながら獣姦される薄い本まだー?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 20:47:31.27ID:DEUwIEpw0.net
って先にフォローしてた人いたわすまん
最初十三番見た時はマジでなんなのこいつ(ってか泥闇系統の魔女)と思ったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:01:23.83ID:5RFJU6Tq0.net
13番は捻くれてるけど完全な悪人じゃない気がするなあ
ゼロに対して獣堕ちを側に置くのは危険って忠告してたしゼロのことを考えての行動じゃないの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:02:39.16ID:EzTpotckK.net
十三番の言う事がいちいちごもっともで困る
コイツいい詐欺師になるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:03:25.39ID:DEUwIEpw0.net
>>494
初めて三人で会話した時ゼロの書は私が書いたって言われて勝手に仲間と勘違いしたのはアルバス本人だからな〜
「仲間だよね」って言った後返事が言葉で来ない時点で理論と契約を重視する魔女としては肯定ならない事を気付くべきだった
早とちりが悪いってゼロも言ってたじゃん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:10:47.46ID:CrGOrQAn0.net
ゼロが積極的に魔法を教えてくれるし仲間と勘違いしてもおかしくない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:13:09.60ID:DEUwIEpw0.net
>>502
子供特有の短絡思考で仲間と思ってたしね
ゼロから「あの方」へ本が渡る経緯を考えて無かったのはアルバスの落ち度

ゼロの「あの方」への言及がおかしい時点で友好的に本が渡ってない可能性を考慮すべきだった
まあアルバスからしたら「魔法使いの聖書」とも言える本と崇拝する「魔女を救おうとするあの方」がそんな事をするはず無いと盲信的だったのは仕方ないか

そりゃ十三番とゼロに真実言われたら心折れるわ

つうかこの状態で盲信的に信じてた「あの方」を忘れて十三番へ下れるかどうか…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:14:03.99ID:4W/AhM7G0.net
>>665
ホントにゼロのこと考えてるなら傭兵をたぶらかして2人を引き離すべきじゃなかったと思う
あんなに嬉しそうに傭兵のこと話してたんだから、あんなことしたらゼロが悲しむってわからなかったのかね?
自分勝手な親切過ぎる…ゼロがかわいそうだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:24:22.52ID:DEUwIEpw0.net
>>668
あれってゼロからしたら(特に魚取るところ)嬉しくて仕方ない感じでやっちゃっててゼロの落ち度とも言えるよね

でも自分が世界で受け入れられる為に皆が使える便利な魔法をワクワクしながら本に書いて

そしてその本を読んだ未来ある若き駆け出し魔女が使っている時は本当嬉しかったんだろうなぁ

素質があれば魔女で無かった人間や(獣堕ちである傭兵すらも)初期の魔法なら使える…かもしれない
魔法が正しく世界に広がっていれば穴蔵で引きこもる事もなく生きていけるし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:25:26.13ID:3OCbD4dT0.net
ゼロと肉体の契を交わしたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:28:11.40ID:qk2+8hvH0.net
ゼロも子供なんたまな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:29:29.82ID:5ThmcQaiF.net
>>670
人情に基づく信頼というものを13番は信用してないし理解していないみたいだね
だから「ゼロは傭兵を信頼している」などという発想が起こり得ないし、「ゼロと傭兵は離すべきではない」という考えにも至らない
あるいは悲しむとは分かっていても、引き離した方がよりゼロのためになると考えたのかもしれない。つまり引き離すことのデメリット(ゼロの悲しみ)<引き離すことのメリットだと考えた
どちらにせよ、13番とゼロが同一人物でない以上、考えのすれ違いから来る偽善や傲慢といった状態になるのは避けがたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:30:02.90ID:3OCbD4dT0.net
>>647
こんなん魅了されないほうがどうかしてるわ
即ハメしたい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:31:04.19ID:j3JkAETW0.net
リーリちゃん 17歳

http://iup.2ch-library.com/i/i1810135-1494937688.png

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:32:54.32ID:DEUwIEpw0.net
十三番はゼロとはまた違う意味で「純粋な魔女」だなぁと思うわ
人の常識が通用しない…とまでは言えないけどなんかズレてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:39:20.83ID:ipPCv81z0.net
肉球がない傭兵なんて…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 21:43:45.56ID:gB5QO7RI0.net
このアニメOP見るたび萎えるんだが
曲がまったく合って無いよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:02:07.48ID:qk2+8hvH0.net
>>679
傭兵のとこで「意地悪言われても〜♪」は頭おかしいと思うわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:04:40.95ID:Nb1Qa6oj0.net
曲が作品にあってないしOP映像も曲の雰囲気と今一つあってない感じするね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:16:47.07ID:gB5QO7RI0.net
>>680
http://i.imgur.com/KBD9Liq.jpg
曲のタイトルもイラつく

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:21:59.42ID:csQxwU28K.net
OPはあの雰囲気の曲でいいんだよ
EDは切ない感じになってるんだし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:22:51.54ID:5ThmcQaiF.net
曲が合ってないってアホかよ
曲が合ってないんじゃなくてアニメーションが合ってないだけだろ
既に発注して作られてる曲に合わせてアニメーションのコンテ切るんだろうからな
どちらにせよ、監督の意図でOP作られてるんだから、監督の手腕の問題だ
そもそもすべてのアニメが歌詞にリンクして作ってるわけじゃないしな。曲調だけ意識して作ってるOPアニメなんざいくらでもある。ちょうどいいワードがあったら合わせる程度のOPが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:24:49.32ID:5ThmcQaiF.net
>>683
ID:gB5QO7RI0は、アニメーションが曲の歌詞にも曲調にもしっかりリンクしてないと評価できない奴なんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:26:02.58ID:3OCbD4dT0.net
ログホラのOPの曲とアニメーションが合ってないのと比べるとなんてこともない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:36:34.86ID:EzTpotckK.net
ログホラてデラベッデラベッって言ってたやつか?
あれはあれで合ってた気がするが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:38:36.62ID:B5FkyF5k0.net
いいテンポでノリノリでしたなログホラ
始まったー!てな高揚感あった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:45:03.36ID:v6PYMnuuM.net
13番見た目は凡庸だが話術というか穏やかでかつ抑揚が絶妙で天才的だったわ
ありゃ騙されるわ
基本真実のみを言いつつ嘘を少し織り交ぜてる気がするな
獣落ちの危険性をゼロに忠告してたし恋のトライアングル待ったなしだろこれw
13番も素直に私はゼロを愛してると言えよ
回りくどいことしてめんどくさいやつだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:47:41.73ID:3OCbD4dT0.net
>>688
いや、英語の歌詞の部分と映像が致命的に合ってなかったじゃん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 22:58:07.45ID:5NJQnDOP0.net
言われて改めてOPを見たら曲差し替えMADにしか見えなくなった
曲も映像も嫌いではないけどどうしてこうなった感がすごい

「意地悪言われても〜♪」→無言の人々の流れと孤独な傭兵の対比(意地悪でも話し掛けられるだけいいよね)
「たまには頼ってよ僕を♪」→ドヤ顔の狼(頼りたくねえ)
「みんなでいたから見つけられたんだ♪」→13番を中心に三つ巴の勢力が動き戦争を予感させる(数万の死を引き換えに賢者の石が見つかるのかな)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:04:14.00ID:FZpqbZyR0.net
こういうケンカ回はその回のうちに仲直りして欲しいわ
一週間もモヤモヤさせられてしまう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:07:53.05ID:dHeC6JS3a.net
ttps://mobile.twitter.com/iwasaki_takashi/status/864148919143456768/photo/1
傭兵くんも反省してるみたいなんであまり責めないであげてください
しかしこの人ホント絵あげるの早過ぎる
やっぱ事前に内容知ってるんじゃないかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:14:48.31ID:DEUwIEpw0.net
自分も最初オープニングあってねぇとかニコニコ動画のニチアサとかデジモンコメント見て苦笑いしてたが前スレだったかの奇妙な果実オマージュのコメント見て評価変わった
よく読むとアレな歌詞を明るく歌い上げるって原作の楽しい獣と魔女のファンタジーと思いきや実は世界の暗部の事を表してる気がして
いや気のせいかもしれないけど
でもやっぱりデジモン感は消せんw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:21:12.21ID:j3JkAETW0.net
傭兵とゼロの再会シーンでは原作のセリフ変えないでほしいわ
あのシーンのゼロのセリフがめちゃくちゃ可愛いんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:27:38.83ID:N8uzRa0J0.net
最新話が一番よかった気がする
あの糞ガキを火炙りにすると尚良

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:36:59.11ID:dHeC6JS3a.net
>>695
わかる
そんな削るほど長いセリフじゃないからそのまま再現して欲しいね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:40:21.73ID:DEUwIEpw0.net
出来ればその際傭兵の方は無言とまではいかないけどセリフ少なめで行って欲しい
そのかわり傭兵側は動きで表現してもらうとして

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:41:54.87ID:DEUwIEpw0.net
あ、セリフ少なめだとまずいところあるな
やっぱ今の無し

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:46:00.08ID:i+qmFBle0.net
意地悪言われても〜♪

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 00:29:42.83ID:A4C8snDYM.net
出版社「適当になろう作家使えば、他の落ちこぼれ作家のゴミオタが勝

手に仲間意識出して簡単にさばける。チョロインよりもチョロい。お前

ら、一人3冊買えよ? 仲間のためだからな」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 00:32:11.37ID:kWdNhaUa0.net
スレ間違えてるぞ
ウィキで確認してからくるといい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 00:40:48.16ID:KJ4iRhyO0.net
十三番が敵なのか味方なのか原作知らないから分からないけど戦闘後のやりとり見ると敵と思えないけど
子安の胡散臭さを出す演技が凄いわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 01:04:37.59ID:C/sopd+g0.net
一応ゼロも後でアルバス助ける気はあるんだろ?
無いなら傭兵に裏切られたのも自業自得としか思えんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 01:06:43.40ID:4NmMmmng0.net
アルバスはあのままでいいよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 01:36:22.84ID:WMTUMX1J0.net
>>704
そうそう
そこが気になる
来週わかるのかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 01:44:23.17ID:LqqcGu0ma.net
アルバスは13番に鍛えられた方が優秀になりそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 02:02:31.96ID:HQJKaPR70.net
>>695
無理だと思うぞ

糞監督は傭兵に裏切りのトラウマのある豆腐メンタルを授けたから、
これ以上ないぐらい、ドロドロ展開に改変してくれるだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 02:07:47.19ID:agsWXgTY0.net
虎男チョロ杉
所詮ケダモノよのお

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 02:23:01.00ID:waW6eawW0.net
子安が胡散臭くてたまらんな
そしてアルバスの離脱が何より嬉しい
火刑でも何でもいいが、仲間に戻ってきたら許さない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 03:19:11.61ID:U0ZiL5PW0.net
ここからどうやって傭兵とゼロが仲直りするのか見物だ
雨降って地固まるって展開になると思うんだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 03:22:45.65ID:OlhtfSft0.net
ここで13号の言っていることが100%正しかったどんでん返さないが!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 03:30:50.91ID:ek2j0q7y0.net
opで十三番の兵士と傭兵+ゼロが戦ってるシーンがあるから、
十三番の何かを阻止するために傭兵とゼロが再び協力する展開なんじゃない?
アルバスはそのシーンにいないから・・・あっ・・・うん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 03:39:15.47ID:U0ZiL5PW0.net
とりあえずあの薬は絶対罠だなw
誰もいない所で使えとか言ってたし毒か何かだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:15:10.06ID:kTINAc180.net
元鞘エピソード臭が強くてどうも感情移入しづらいな
傭兵がコロリと騙されるのも不自然だし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:16:11.45ID:n+67LRH80.net
結構合点のいく説明だったと思うけど・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:28:20.21ID:3uBTg91d0.net
自分で文字追ってくと納得出来る流れでも映像だと
4話とかほのぼの過ぎるのがいけなかったんや

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:40:45.54ID:wpLfNcrM0.net
最初は獣人主人公なのとタイトルからして色物かーって見てたけど、アニメの出来はともかくストーリーは面白いな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:50:22.58ID:5Jw++SSV0.net
>>716
出会った時に傭兵の方から正式な契約破棄して人情契約持ちかけたってのがあるからね
実は心のどこかで疑っててそこを13番につけこまれたってのは納得いく説明じゃかない
なら最初から正式な契約するか見返りを諦めて逃げるだろって話

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:53:57.22ID:LqqcGu0ma.net
魔法で説得力つけられたあげくに動揺するたび少しずつ汚染されていったんだろ
ゼロがいちいち13番と話すときは否定するように会話するのは
そういうことへの対策なんだろ
頷いたら負け

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:58:34.18ID:3uBTg91d0.net
傭兵が台詞のどこら辺で魅了されたのか灯りの加減と切り替えで分かりにくい
見返したら思った以上に途中までは正気を保ってた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:59:26.94ID:GJWeuNOc0.net
んー、少女漫画のおままごと恋愛みてるみたいだな。
ストーリーの中で一旦関係を見直して大好きだったことを気づくってのはいいが、
そもそも信頼どうこうで揺れ動くような関係だったっけこいつら。1年ぐらい経ってんの?
今期クンラノベ群の中では期待してたんだがな・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 05:37:30.69ID:5Jw++SSV0.net
いやいや
ゼロ曰く今回惑わされたのは傭兵がゼロを疑っていたからであって、だからこそゼロは怒ったんだろ
そこが不自然だしおかしいって話だよ
少しでも疑ってるなら正式な解約を破棄して男気で仲間になるかっての

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 06:12:00.65ID:rYGvkrq8H.net
>>725
疑念なんてものは誰だって持ってる。
人を疑うからこそ信じるんだよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 06:18:48.58ID:tSQIS3aM0.net
>>722
シビアな世界にしては甘すぎるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:02:18.76ID:DguSpogH0.net
アルバスに対してゼロの魔術師団の実態を淡々と話す13番の方が理にかなった説明をしているように感じた
あの淡々とした話し方上手いな
あと傭兵と2人きりでの会話も淡々としながらも説得力のある抑揚のある話し方に、自分まで説明されそうになった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:08:54.69ID:LqqcGu0ma.net
単純な話13にあっさり傭兵を寝とられて悔しかったんだろゼロは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:15:22.51ID:ol01pgE90.net
>>723
そうだな
洗脳解除したのに失望して解散する流れになるのは意外だった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:20:24.52ID:rV1WCsg50.net
今回地味で鬱展開なんだがこのアニメ面白いなーと改めて思ったわ
奇をてらわなくても派手な劇伴や綺麗な作画がなくても面白い話は作れるもんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:23:00.98ID:C/sopd+g0.net
アルバスは見捨ててその裏で傭兵に色目使ってるんではただの性格最悪のクソ女だな
アルバスを助ける気があり傭兵なら自分を理解してくれてると思っててあの態度取られたなら逆に可哀想なんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 08:57:08.25ID:79r1IY1i0.net
アニメではアンデスを火あぶりにする神改変を希望

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:26:10.92ID:8y0JUr100.net
>>711
ケンカのあとでアクマのいちもつに唇押しつける行為実践した

そのあと燃えた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:39:53.49ID:k+isGYVP0.net
見事な詐欺師を描いた作者に拍手だわ
地味であれだけ味のあるキャラはなかなか表現出来ないよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 09:44:05.11ID:03/kY3dV0.net
>>719,723
アニメは地の文が少な過ぎるから傭兵が何考えてるかイマイチわかりにくいけど
原作じゃ血判状をゼロが書いてる段階で「本能で」ゼロを信用して、理性で疑ってたのよ
血判状を書いてる時に風呂のこと考えてたくらい危機感を持ってなかった
本能で大丈夫だと信じてるのに理性で疑ってるのは妙だな、と
傭兵は実際その本能で今まで危険を察知し回避してきた、だからゼロ「を」信じた

で、十三番との会話の中で「俺達は人一倍、危険を察知する能力が高い」って傭兵自ら十三番に反論する
しかし十三番は「いやお前は魅力されてる」とアニメと同じように力説
本来魔女嫌いである事に加えて
自分が自信持って言ったことを否定された事で不安になり
それを火種にされたわけ
本能の片隅に疑念はあったんだよ、それに気付けなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 10:05:51.01ID:6OQKazJKd.net
部屋に香も焚いてたんだし、そう言った物で疑念を湧かせる術を
言葉に織り込んでったんだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 11:45:05.28ID:yB9xmcxR0.net
激しい戦闘の前回の引きからの「飯の時間だ」 
毒か?と思わせておいて「旨〜い」

スカシ芸は好感度下がるわ 
これから盛り上げてもスカすんだろという予感で純粋に楽しめなくなる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:21:34.56ID:42FCqKW+0.net
そもそもあの二人は同胞だし、本当に殺し合いする気はないって今回言ってたじゃん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:24:23.56ID:VhwJ9XSt0.net
あのビームの撃ち合いで本気じゃないとか魔女は凄いね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:47:09.96ID:KFxl8HqI0.net
濡れ猫煽りは実に良い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:48:01.59ID:4iAfm4ES0.net
ゼロが悪魔とどうのという話を聞いて、悪魔がモンスターというよりかは、現実世界のそれに対する扱いにちょっと近い感じがあった

よく考えたら、この世界はファンタジーだけど、魔法と獣墜ち、巨大な動物ぐらいがそれの要素で、いわゆるモンスターは存在してない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:49:56.76ID:qSYe2Xe1x.net
格闘技とかだと本気と手加減だと
手加減するほうが難しく高度な技術がいるらしい
本気でやらないと怪我のしやすさがすごいらしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 12:49:57.09ID:AxtpsSNwa.net
ゼロのことだし13番がなにを企んでるのか知るためにあえて策に乗るフリをした敵を騙すならまず味方からぐらいのことは言いそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 13:13:55.92ID:NH0bR5YcM.net
13番って案外どうでもいいポジションのキャラに見えるけど
この離別イベントをやる為のキャラなのかなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 14:37:39.25ID:tSQIS3aM0.net
>>741
自分と相手どっち

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 14:49:05.21ID:6gD+bnPva.net
13番の言ってることって普通に正論だから何か騙してるって感じがしない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 14:50:55.16ID:RDeYhIba0.net
名の世界に魔女狩りはないのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 14:51:06.00ID:qSYe2Xe1x.net
>>744
本気でやらないと自分が怪我しやすい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:13:53.67ID:6gD+bnPva.net
そりゃそうだ
相手本気でこっち手加減だとやられちゃうからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:55:08.81ID:ltBv/1h20.net
ゼロがセクロスさせれば1発で仲直りした上にメロメロにできる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:57:14.02ID:qSYe2Xe1x.net
>>748
相手の攻撃による負傷でなく、
突き指やら脱臼やら肉離れとか自分のミスによる怪我よ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:58:50.32ID:qSYe2Xe1x.net
でも魔法だと自分のミス詠唱で怪我するとかはないか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 15:59:40.69ID:qSYe2Xe1x.net
あ、1時間間違って召喚しちゃった(テヘ みたいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:08:36.72ID:24IeepOv0.net
>>745
しかし上手い話ほど裏がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 16:20:18.16ID:yB9xmcxR0.net
>>745
お前は騙されやすいタイプだな
詐欺師の言うことは9割は本当だ 
そしてその1割の嘘で自分の目的に導くのだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:02:14.14ID:KZOf5d08a.net
そうなの?
アリスと蔵六で言えば蔵六爺さんの説教ばりに
その通り!って思いながら聞いてたんだけど……

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:24:35.45ID:5Jw++SSV0.net
>>734
本能役に立ってなくて13番に騙されてんじゃん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:25:38.80ID:HXkTtFkU0.net
ゼロが傭兵を気に入ったのは分かるが、なんで傭兵がゼロを完全に信用してるなんて思ったんだ?
いくら世間知らずにしたってずっと一人だった訳じゃないんだし、願望を他人に押し付け過ぎだろ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:29:28.88ID:fB+V9UuT0.net
>>756
13番への疑念より
ゼロの方がうさん臭かったてことかもな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:30:42.90ID:tSQIS3aM0.net
>>757
次回辺り見てからだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:32:26.40ID:VhwJ9XSt0.net
簡単にアルバスを引き渡したしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:35:38.77ID:oX4ef1lKa.net
>>756
なんで役に立たなくて騙されたかも十三番との会話で答え出てたぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 17:36:00.41ID:bfa5067L0.net
最後本が閉じたときのSEよかったね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 18:25:05.78ID:RFSGrnGe0.net
リゼロは成功したのになぜこうなった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 18:31:26.30ID:xllWnas30.net
切り捨てられたオルバスは海に帰るのかな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:05:34.70ID:5Jw++SSV0.net
>>761
何をどう解釈してもただの屁理屈でしかない
本能で信用してるならどんだけ巧みに口車に乗せられても騙されないし術にもかからない
その本能で今まで生き延びて来たならなおの事

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:30:26.34ID:xllWnas30.net
そもそも口約束で契約してただけだから信用も何も…
もふもふの本能は魔女を信用しないことだからね?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:32:26.85ID:80JVptvU0.net
ゼロが露骨にショック受けてんのは意外だった
もっとクールというか、超然としてる印象だったから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:36:52.53ID:24IeepOv0.net
>>767
確かに

吾輩は傭兵が大好きだけど、傭兵は吾輩のこと信用してないだろうな
程度には悟ってると思ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:45:21.37ID:h8700expa.net
>>765
魔女(魔術師)は獣の本能をねじ伏せられるって十三番が言ってたの聞いてなかったの?
なぜ術にかからないと断言できるの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:52:40.95ID:WLtPaeQT0.net
ゼロがメチャ良い性格のように思えてきたが俺も騙されてるのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 19:57:21.98ID:2+Ok/hDJ0.net
ゼロも信用できないしな
絶世の美女って思わせるために魔法使ってんだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:02:51.42ID:C/sopd+g0.net
ゼロもアルバスの気持ちがわかったな
今同じ心境だろw

まずあんな急造パーティなのに自分が同じ目に遭う想定が全く無いってのはおかしいよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:05:24.89ID:HQJKaPR70.net
>>763
糞監督が糞オリジナルを入れたから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:15:38.05ID:Y/1hjOLid.net
いいシリアス回のはずなのになぜか心に残らんし気持ちが盛り上がらん。
なんでじゃろ。何か散漫なんだよな、表現されてる世界観もストーリー展開も。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:26:36.32ID:4NmMmmng0.net
本日のNG ワッチョイ 6fb5-CaOM

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:26:44.57ID:24IeepOv0.net
むしろ今回は気持ちが盛り下がる展開だろう
ゼロと傭兵のイチャイチャを毎週楽しみにしてる俺からすると
今回ゼロが傭兵に別れを告げたのにはショックだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:32:17.14ID:ol01pgE90.net
>>771
自動発動型の個性なんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:35:05.41ID:fi3LS79DK.net
>>776
原作買えよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:35:05.08ID:+NZEP2Qo0.net
取り敢えず傭兵のモフモフをもっと見れれば私は満足。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:38:29.75ID:fB+V9UuT0.net
>>776
そこから仲直りなお話が月9ドラマぽい展開へ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:36:32.39ID:03/kY3dV0.net
ttps://webnewtype.com/news/article/109356/
先行カット早い
アニオリぶちこみキター

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:39:00.18ID:VhwJ9XSt0.net
狼が完全に悪人か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:47:15.86ID:fB+V9UuT0.net
このままPT解散みたいだなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:49:13.43ID:03/kY3dV0.net
あらすじでも犬面とか言われてるホルデムの扱いの悪さよ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:49:25.28ID:BD7ZeG520.net
ゼロの子供になって甘えたい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 21:52:38.61ID:uJrj3K4K0.net
あのシーンって原作だとちょっとギャグっぽくなるシーンだよな
この後犬面とのやりとりどうすんだ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:03:18.40ID:ol01pgE90.net
犬面てw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:11:08.30ID:ltBv/1h20.net
ゼロの膨らみかけおっぱいたまらん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:17:43.14ID:HQJKaPR70.net
糞監督め・・・

傭兵を豆腐メンタルのトラウマ持ちにして、原作レイプ改変してきやがったか・・・

人を殺そうとした奴に人を殺すと言うことの覚悟を諭すシーンだぞ・・・
人を殺して生きてきた傭兵の人生を語るシーンだぞ・・・

なんで豆腐メンタルで傭兵稼業なんてできるんだよ・・・
ドンだけ貧相な人生生きてきたんだ、糞監督め

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 22:24:23.57ID:24IeepOv0.net
原作を改変するくらいなら原作以上に面白い構成にしないとな
とりあえず7話見てから判断するけどさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:21:09.17ID:03/kY3dV0.net
傭兵って自分が獣堕ちで蔑まれる事含めて色々吹っ切れてるはずなんだが…
今更そんなことで我を忘れるのはちょっと…
あらすじだけだと違和感あるなぁ
って言うか最後のオンナはだれだよw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:38:06.69ID:ol01pgE90.net
獣堕ちで蔑まれるのが我を忘れるぐらい辛いならさっさと薬使えばいいのにw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:46:21.25ID:0DSCYlY20.net
原作だと獣堕ちである自分に色々吹っ切れている描写があるけどアニメ版だと無かったので(魚獲りの後の三人での食事時その事言わなかったのは不思議だった)
次回のエピソードとしてとっておいたのかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:48:33.45ID:0DSCYlY20.net
漫画版だとこの後傭兵の半裸シーンがしばらく拝めるけど流石にアニメでは無理だったんだなw
四話は誰得すぎたww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:51:49.41ID:0DSCYlY20.net
で今回のアニメ版はイマイチ獣堕ちとして甘ちゃんすぎた描写の傭兵に喝を入れるわけですね分かります

傭兵「モフモフしか注目されてなかったから本気出す」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 23:59:26.29ID:ol01pgE90.net
傭兵はお湯ぶっかけたら男に戻らないの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:02:51.18ID:hbwFwfcM0.net
原作や漫画の微妙に鬱い世界観描写がアニメでは弱いと感じてたのでオリジナル部分は割と期待
食人シーン出ないかな〜
いい子ちゃんすぎた傭兵のブチギレどんなんかな
原作二巻以降じゃないとブチギレ傭兵見れないから期待してなかったけど見られそうで楽しみ

でもどういう理由でブチギレるんだろ
ゼロと別れた後割と不安定になってる感じかな?
三話や四話で出てきた熊やイタチを今見ても前みたいに適当にあしらえる精神状態じゃ無いよね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:15:13.61ID:a+p4TxOf0.net
>>797
糞監督の糞オリジナルのせいで傭兵が豆腐メンタル化させられてるから余裕だろう

しかし、お上品な乙女ンタルなトラウマ持ちがどうやって傭兵なんかしてたんだろうな
日常的に魔女に首を狙われて死の危険と隣り合わせ、傭兵を殺すために10人の獣落ちが雇われ、
そのうち4人を殺して逃げおおせ、直後に100人の軍隊に殺されかけたとは思えんな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:31:23.71ID:nc4uCLipa.net
王様が13番に操られてんだろうなー
頭悪そうだったしw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:40:16.96ID:hbwFwfcM0.net
ゼロとの離別のシーンに賛否両論あるんでニコニコ動画で一話を見直して見た
一話は傭兵の動き気合いいれて描いてるなと今更思った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:51:26.71ID:hbwFwfcM0.net
んで出会いのシーン見て思ったけどまあ第1話二人の出会い方スタートだと六話の流れはまあ問題ないかな〜と思ったのが正直な感想
穴蔵話から傭兵が自分でゴーサインを出したとこ過去の流れからも含めて続けてちゃんと描いてる


というか原作だと三重伏線になってて2つは今分かるけど未だに不明点が…
10巻以降回収な希ガス

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:55:10.67ID:ODW3MJpO0.net
>>794
PV詐欺じゃなけりゃ多分後でやると思うよ
アイツの治療シーンがあるし…
と言うか今PV見直すと先の展開のネタバレしまくってるなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 00:57:22.17ID:hbwFwfcM0.net
ニコニコ動画
シークずれるから何回もリピートするの大変だった
コマ送りはしやすかったけど

つーか初めて二人が共に一夜を過ごした朝(汗)

思いっきりお師匠さまって言っちゃってる!いいの!?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:03:12.07ID:hbwFwfcM0.net
>>802
今更ながらPV見た
これアニメオンリー組見たらあかん奴だwww
次回予告だけじゃなくてこっちにも盛大な罠がwww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:05:22.19ID:hbwFwfcM0.net
あと何気に毎回流れるオープニングアニメがネタバレじゃねコレと思ってるのは俺だけでいい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:10:08.01ID:hbwFwfcM0.net
自分で書いといてなんだけど
お師匠さまについての質問受け付けません
アニメ放映範囲外で関係ないので

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:10:55.29ID:nc4uCLipa.net
漫画の試し読み見たら一巻で傭兵の親がゼロと同じ穴蔵の魔女っぽいほのめかししてるんだよな
多分そうなんだろう
あとなんだろう伏線って
あんまよく見てないから分からなかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:11:35.16ID:7wZmC4d7a.net
>>804
うん、多分完全初見なら問題ないけど6話まで見た人が見たら色々察しちゃう
なんであんなピンポイントで重要シーンばかりPVに入れるんだ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:21:12.66ID:jOswu9wh0.net
何か変だなと思ったら、アニオリだったのか
ってか、アニオリって不自然にキャラが感情的になること多いよな
ワンパターンなのしか作れないなら、やめときゃいいのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:23:22.00ID:hbwFwfcM0.net
細かく見てかないと変なとこに伏線あったりするかもしれんから大変だわ
イヤホンで聞いててスピーカーで聞き逃してたの拾ったり
自分は原作も漫画版も読んでるしこのアニメしか見てないし何回か見直してるから大丈夫だけど
アニメオンリー組で他のアニメと同時視聴だったり流し見の人一部勘違いおきそう
というか再生数から見ると脱落者多い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:30:21.21ID:a+p4TxOf0.net
>>807
うーん、それはちゃんと読めてないな
ちなみに500歳の魔女もいる
傭兵の母方の遠い祖先の身内に魔女がいて、その魔女が獣を下ろし、その獣の戦士が死んだときにその魔女が死んでいたので、
子孫であり身ごもっていた傭兵の母に獣の魂が戻った

「魔女は基本はぐれ者だ
くわえて極めて長く生きる
過去に身内に魔女がいたーーなどと言うことを忘れた頃に呪術はひょいと戻ってくるものだ」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:32:04.73ID:hbwFwfcM0.net
>>808
まあ見込み視聴者数多くなくて
原作ファン向けに「この映像見られるよ〜」ってアピールしたかったのかもしれない
新規が見込めないなら原作や漫画版読んでる人が少しでも多くアニメ見るようにしたいだろうし

自分はラノベや漫画単行本はよく読むけどアニメは殆ど見ない
時間合わせるの辛い
この作品は大好きだったから気合い入れて見てるが
一週間スパンやっぱりキツイ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:40:45.01ID:njdO0u430.net
pv見てみたけど何がネタバレなのか分からなかったわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:43:11.85ID:7wZmC4d7a.net
PVは3つあるうちの1つね
まぁわからないならその方がいいよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 01:57:29.97ID:dMWWe2Id0.net
花守ゆみりがまたまた千枚ちゃんと呼ばれてしまうのは確定したな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 02:06:20.31ID:DYugkkyD0.net
1話の作画がよかったせいで、ちょいちょい挟まるヘタクソ絵www
悪役の侍女、ずっと出てくるのかこれ。安っぽいから勘弁してほしいんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 02:14:10.57ID:a+p4TxOf0.net
>>812
あのPV見て楽しみにしていた頃が懐かしい・・・

よもやこんな惨劇になろうとは・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 02:43:53.42ID:nc4uCLipa.net
>>811
ゼロに穴蔵の匂いがするって言われてなかった?
魔女の子孫で穴蔵の匂いがするならゼロの同僚かと思ったw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 06:13:42.89ID:iyWT1CPnK.net
>>798
お前毎週糞監督ガーって言ってるな
もうアニメ見ない方がいいんじゃねーの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 07:11:03.13ID:C4czOY6H0.net
フォーミカムで決闘を果たした犬面の策略により、魔女たちの襲撃にあってしまう。魔女のひとりを追い込んだ傭兵は、化物と蔑まされる自分への苛立ちから我を忘れ魔女に襲いかかるが、その時、ゼロの言葉が脳裏をよぎる。


ゼロの言葉が脳裏をよぎるってあるから暴走はすぐにやめるだろし別に問題ないわ
それよりも傭兵が飯食ってるシーンと女キャラ(店の娘?)だが城下町でレストランにでも入るんか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 10:06:58.66ID:80AWmBSla.net
総集編に突入しないだけ偉い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 11:10:07.29ID:ODW3MJpO0.net
>>820
獣堕ちから先行カットの女を助けて食事に招待されるんじゃね?
でも実はその女もグルか別の理由で傭兵の首を狙って来る→自分も獣堕ちだと身をもって思い知り王都を出る
例の襲撃→我を忘れ〜

これなら割と自然だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 12:25:04.20ID:D55DuXMx0.net
ショタが居なくてのんびりケモと島風が旅する物語だったらわりかし人気出たと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 12:28:12.92ID:Dm8ooKTh0.net
村を襲って略奪を繰り返すモヒカンの魔女達を成敗してまわる旅でも良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 12:29:40.70ID:EkCXutfk0.net
寧ろ逆にほのぼのしながら略奪していくのも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 12:34:15.95ID:X+C98tXX0.net
とうとう次週アルソックが火あぶりにされてしまうの?><

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 12:48:58.96ID:a0LqYKpC0.net
薬グルグルアングルのシーン好き
ガラスに2人の顔が交互に移っていくのたまらん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 14:57:27.06ID:XzfZ0obS0.net
この監督はほんとダメだと思う

http://i.imgur.com/afB0NlP.jpg

どうか俺が好きな原作のアニメ化にはこいつが関わりませんように

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 17:27:31.45ID:C4czOY6H0.net
7話なんでこんなに作画監督いるんだ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 17:31:02.47ID:0edeIgBa0.net
アルバスを助けるのはゼロと傭兵になりそうだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 17:40:42.22ID:Q7MiuJv40.net
13番が何をしたいのかいまいち判らん
ゼロのことが好きで、ゼロが傭兵を気に入ってるのが面白くないから二人を引き離したのか?
それとも何か他の理由が?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 17:54:57.57ID:74WqBa7Za.net
割とマジで9割嫉妬

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 18:09:51.48ID:/F5gCwQta.net
マジか
行動原理が愛とか恋とかばっかだなラノベって

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 18:10:06.16ID:zKquaakw0.net
着替えて怒ってるんだろ…長年のゼロの服hshsしたかったんやろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 18:21:05.56ID:Q7MiuJv40.net
何だあの野郎、ゼロに惚れてるのかw
面白いから盛大に振られてほしいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 18:30:04.38ID:ZeppyiEOa.net
ただのシスコンだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:03:07.50ID:41mHvDIB0.net
>>829
何人いるのか確認してないけど、傭兵の戦闘シーンあるからだと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:08:36.31ID:2bBAEr4u0.net
監督執拗に叩いてるのは作者かなにかなのだろうか
いくらなんでもしつこすぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:10:11.50ID:1HaCak3Xa.net
>>836
でっ、元凶のお師匠様はゼロの母親って落ちなんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:10:53.05ID:XzfZ0obS0.net
他人事じゃないからなぁ
こういう原作レイプ監督に自分の好きな漫画やラノベがレイプされたら嫌じゃん
だから叩くよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:22:16.29ID:6brobSVnd.net
毎日やられりゃみる方もウンザリするって事
クソ改変アニメですら週一なのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:27:00.24ID:TWFU9qpFa.net
>>837
やっぱ傭兵描くの大変なのかな?
漫画版も不自然なシーンじゃなければマントとフードで顔以外隠してるからなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:27:38.93ID:UrMpdIhSd.net
>>838
アニメスタッフさんですか?工作ですか?真面目に仕事してもらってもいいですか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:40:14.56ID:C4czOY6H0.net
>>837
6人くらいいる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 19:56:35.77ID:TWFU9qpFa.net
確かに6人いる
今まで多くても3人だったのになんだこりゃ
しかも6人の中に総作画監督の2人もいるし…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:25:18.38ID:XzfZ0obS0.net
>>841
じゃあオリジナルアニメだけ見てればいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:35:09.17ID:iyWT1CPnK.net
ここで叩いても意味ない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:43:05.65ID:7vu4tScT0.net
まあ確かにこんなところで暴れても意味ないかもな
監督に直接メッセージを送った方が早いと思うんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 20:55:18.91ID:XqWEADze0.net
レス番飛んでる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:02:48.74ID:XzfZ0obS0.net
こういうのを擁護するのは関係者ぐらいのもんだ

放送終わってアニメ2に行っても今と変わらんぐらいのペースで
わざとらしいポジティブな書き込みがあるだろう
でその後円盤が出終わったらもう関係者がスレに書き込む理由も無いから
ぱったりレスが途絶えて過去ログに落ちる
関係者だけで回してるスレのいつものパターン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:25:08.12ID:iyWT1CPnK.net
監督ツイッターやってるんだからそっちに書いてこい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:25:47.66ID:hKslVutAa.net
アンチスレ作る能力もないの?
テンプレをどう作ったらいいかも分かんないとかw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:37:57.96ID:CftpqboLa.net
>>840
原作は傭兵の地の文が多いから、そのままアニメにしようとすると動きがなさすぎるんだよ
それにしたって「なんで原作のセリフ削ってまでこんなアニオリ入れるんだ?」とか
変なタイミングで原作の伏線入れたりとか気になるとこはあるが
盛り上がるのはここからだから俺はまだ期待してるよ
楽しんで見てる人もいるんだから、毎回ここで批判しないでアンチスレ立ててそっちでやってくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:51:28.91ID:DNMr/xpo0.net
作画監督が多いんじゃない
逆だよ

6人中3人が急遽抜けて、その穴埋めに3人はいったと考えれば全て納得がいく

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 21:54:52.68ID:iHx1qYqk0.net
2ch見る監督とかいるんだろうか?
おっさんの意見なんか知りたいと思わないだろうなw
若い子の反応を知りたかったらtwitter見るだろうし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 22:14:28.55ID:bNWilkfB0.net
あ〜作監のマ力が根こそぎ奪われる現場か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:15:12.55ID:hKslVutAa.net
ゼロはノゲノラの白に似てるな
今日チラッと再放送見てそう思った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:17:31.06ID:7Q0nyEhA0.net
白髪ヒロインなんて探せばいくらでも出てきそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:34:08.34ID:Sm6n/BybH.net
ハウルの動く城も白髪ヒロインやったな。最古の白髪ヒロインではないけれど。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 04:34:08.98ID:pnOQmMuPa.net
銀髪と白髪の違いってなに?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 04:55:21.13ID:lskDK6De0.net
(´・ω・`)アニメ放送中でもコスAV出るんやね……
http://www.av-opera.jp/works/-/detail/=/cid=opud254/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 06:36:09.57ID:t7sKDz9r0.net
スカトロはねーわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 06:41:56.21ID:JPuHrzkZ0.net
スカはねーよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 06:49:04.21ID:lmsBVAoqK.net
ズドン「人の道に外れたプレイはちょっと…」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 06:55:16.69ID:uSDXi/cQ0.net
アブノーマルはNG

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 08:22:41.77ID:NLaCnYj70.net
臭そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:23:48.38ID:P6S9z6Mw0.net
吾輩のわっぱ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 09:25:47.02ID:OW4VZJeP0.net
>>860
すこし黒が混ざると銀髪
黒がまったくないと白

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:22:17.63ID:7ZiW3/sX0.net
OPの歌い手ガチでしばきてぇ
殴り倒すぞハゲ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:29:20.48ID:+UfNcaT5d.net
クロックワークのEDと比べたら大抵のはスルーできる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 15:37:09.54ID:T7fdPfP60.net
ショタがマジでいらん
ショタの存在が全てを駄目にしてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 15:59:17.56ID:hEzpywFUK.net
またお前か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 16:50:49.02ID:pnOQmMuPa.net
あげろよ
つかえねーなお前らは

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:34:45.32ID:SzO7PyA00.net
だって期待値大きかったのにすっかり空気アニメですしお寿司

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:39:14.30ID:Ia98XnYT0.net
なろうファンタジーアンチが持ち上げてただけで
最初から質はそんな高くなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:39:49.22ID:Cg3Ib2280.net
金髪美少女にすべきだったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:40:36.38ID:T7fdPfP60.net
ゼロから始めなければな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:42:47.26ID:hEzpywFUK.net
日本より海外のが人気だよゼロ書は

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:43:01.38ID:T7fdPfP60.net
ケモナーに大好評らしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:48:16.29ID:tBNg+I3x0.net
ヒロインのゼロも外人に人気あるらしいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:56:56.69ID:ldUnP6j8a.net
傭兵を見てるとケロッグのコーンフレークを食べたくならないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 18:57:42.73ID:CDhxWChla.net
もう我慢できない!
ぐぅれいとぉー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 19:04:36.86ID:NLaCnYj70.net
海外の原作ファンでアニメオリジナルに文句言ってる人はいるのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 19:21:28.23ID:vkuUg4NW0.net
まあ、ゆみりがいなかったら視聴者の9割は切ってたかもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 19:41:25.15ID:KCvxbKhU0.net
ttp://i.imgur.com/Qb3gKdq.jpg
最初はこうだったんだけどな…
でもまぁ今期アニメの中では人気ある方じゃないの?
ニコニコでは割と好評に見える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 20:05:37.46ID:SzO7PyA00.net
しずまよしのりがイラスト担当してなければ話題にすらならなかっただろうよ
アニメ化する前はぜかましがどうとかそんくらいしか聞いたことない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 20:06:59.38ID:obCYCzXG0.net
>>860
現実世界だと銀髪も白髪も存在しない
銀髪は色素の薄い金髪が光の加減で銀色に見えたりするだけ
白髪は老いて全しらがになるかアルビノに生まれない限り無い

銀髪(色の薄い金髪)
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/12/54/1c/12541c7af3df4259d7c10fc9cf94ffef.jpg
白髪(しらが)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/0970261efab3cb664f6bd91f909e410e.jpg
アルビノ
http://fly-hallelujah.net/blog/wp-content/uploads/2016/03/201510120201_R-300x225.jpg

アニメだと大抵はこんな感じで分けられてる

アニメの鬢髪
https://i.ytimg.com/vi/-etdL0FKv7Y/maxresdefault.jpg
アニメの白髪
http://pbs.twimg.com/media/C_rodPyUAAAV2AU.jpg:small

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 20:56:01.47ID:pnOQmMuPa.net
>>887
あざっす!
アニメだと平気で白髪とかあるけど個人的にはおじいちゃんおばあちゃんを連想してしまう
普通あんまり気になんないのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 21:18:54.97ID:Zu1wamM90.net
とらのあなだけゼロ全裸はさすがにドン引き
いっそ傭兵全裸でそれを従えるゼロのほうが需要ありそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 22:21:07.24ID:obCYCzXG0.net
>>888
白よりもっと有り得ない色で溢れてるでしょ
水色とか緑とかピンクとか
それも気にならないんだから白くらいじゃ気にならないのが普通

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 23:14:54.77ID:YhcIT2Qz0.net
原作一巻ワンクール作品で成功した作品を僕はまだ知らない。

六花の勇者……うっ……。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 01:14:55.27ID:8tf1nk3S0.net
この作品って原作者は主人公子供じゃなく美人か可愛い大人っぽいキャラ
思い描いて書いてたのかな
洋服屋の主人が魅了されたのも子供だったらロリコン親父で気持ち悪いけど
絶世の美女として描かれてたら13の発言もしっくりきてた感じ
でもキャラを普通の大人にしたら売れないだろうし売れ線のキャラクターにするのは
流行的にしょうがないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 01:34:40.73ID:RG0Fk8Rx0.net
>>881
ケロッグのサルを許すな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 02:22:14.62ID:BuzvQg/+0.net
化物語は上下巻だからダメか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 03:21:10.37ID:NmNsyxcU0.net
続編なんてわかんからガッツリ作るぞって方が受け手の印象もいいと思うのだけどね
出来はともかくオーバーロードは原作面白いとこやっちゃって続編作れないじゃん
トカゲトカゲって原作ファンが言ってたのが印象的だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 05:51:04.34ID:vyitoIeQK.net
>>892
大人っぽいキャラにしたら傭兵が大変だろ
重くて走れねーぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 05:54:50.63ID:/lryj2OJa.net
傭兵の体力ならお姫様抱っこして走れるんじゃね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 06:15:03.99ID:Bz1XQlWA0.net
>>892
一巻の傭兵曰くゼロの全裸は
「目が醒めるような白い肌に、細くくびれた腰
その体は、稀代の芸術家が生涯をかけて作り上げた女神像に勝るとも劣らない完璧な形をしていた」
らしい
だから多分ロリっぽい体は想定してない…?
でも2巻以降も(さすがに1巻ほどじゃないが)
ロリっぽい見た目は変わらないからたぶん作者的にはこれでいいのだろう
※ただし傭兵の体格にはこだわる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 06:22:59.75ID:1t9NYCAn0.net
しずまよしのりに島風っぽくって依頼したらしいから最初からロリっぽい感じだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 06:32:38.44ID:Bz1XQlWA0.net
マジか
そうだったのか…あれでいいのか…
島風が可愛くないと言うわけではない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 06:42:11.85ID:PTiXBlE9a.net
>>896
傭兵はゼロを抱えた状態で1日中全力疾走できるんだぞ
多少でかくなったところで問題はないさ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 08:08:23.81ID:zp7DVb8jr.net
>>898
後書き読むとゼロより傭兵の方にこだわってるよな
「獣人主人公がやりたかった」って言うだけはあるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 08:41:05.68ID:+YUT9F3/0.net
貧相なロリっ子を見て>>898みたいな感想になってしまうのが
魔女の魅了の能力なんだって理解したからキャラデザとの
ギャップについては納得したけど、筋が通ってしまうとなんか面白く無いな・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 09:08:32.70ID:ulAhvhL20.net
>>892
狼と香辛料のホロなイメージだったのかもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 09:27:48.07ID:vJ+J/Maa0.net
ラノベとか大変だな
普通の小説だったら挿し絵とかさほど重要じゃないし作者の意向・描写のみが全てだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 09:35:03.77ID:8cwl8KF60.net
円盤特典の描き下ろし絵どれも微妙だな
ゲーマーズが一番良いかな
しかしやっぱりアニメ絵好きじゃないわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 09:55:50.77ID:mEffevqRa.net
傭兵は脳筋キャラだからマインドコントロールに弱いんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 10:17:40.64ID:PfzirX3i0.net
>>898
肌の色はともかく腰の括れってのは本来骨格が出来上がる生体になってから現れ始めるもの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 11:03:38.84ID:JC1PZLb20.net
ニコニコ動画で五話見てるけど傭兵が死体漁りをとっちめるシーンで右手で首掴んでるのに次のシーンでは握ってるはずの右手で殴ってる
これいかに

コマ送りで見てようやく気づいた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 11:32:38.65ID:8tf1nk3S0.net
>>904
パッと思いついたのがアルスラーン戦記のファランギースみたいな
イメージかなと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 11:46:00.62ID:jItYEBSL0.net
>>470
下手なホラー表現はギャグにしかならん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 18:25:12.51ID:40l97urM0.net
面白いから見てる でもたぶん、このアニメって評価のわりに円盤に結び付かないタイプだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 18:27:20.53ID:vgHgLtZ/a.net
>>902
ゼロの容姿に関しては全く触れないのに
小説の挿絵描いてる人に「傭兵もっとゴツくして!」とか言ったり
コミカライズ描いてる人にも「傭兵をもっとガチムチにして下さい」ってお願いしたり欲望丸出しで…w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 18:58:29.97ID:ulAhvhL20.net
創り的には昔のラノベぽい
原作は知らんがエピソードなど比較的普通な展開
スレイヤーズ系みたいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 00:34:58.85ID:54fS+Amzd.net
13番からもらった液体をもしも身体にふりかけた場合、焼けただれるのかそれとも13番よりも醜男のハゲデブになってしまうのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 00:37:13.52ID:KkGqK8OA0.net
13番と同じ顔になるんじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 02:12:50.36ID:b8x/XCum0.net
>>913
続巻で新たにネズミの獣堕ちを出した時
特に要望を出したわけでも無いのに原作者にストライクなイラスト出された話は草
完全に好み把握されとる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 03:26:59.78ID:vrskJiY0a.net
>>912
どこで評価されてる?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 03:52:04.54ID:vc2EYC4y0.net
俺の心の中

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 04:20:59.50ID:FN1dNIhx0.net
ここってガチ名作うたわれしもののアニメスタッフが独立して立てた会社だし
マジで獣人が書きたいってのがアニメ化オファーした理由だと思う

ただ前作のまといもそうだが決定的に予算が欠けてる気がしないでもない
はやくごちうさ三期をやらないと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 06:09:43.53ID:zopvmkKaK.net
>>918
海外じゃね
ランキング高いし
日本じゃ見てる奴も少ない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 11:17:38.55ID:1sODxKsz0.net
>>920
獣人リスペクトなら原作レイプしないでもらいたい・・・

糞オリジナルは無用
原作を生かしつつ世界観を広げられないなら何も変えるなよ・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 11:56:41.65ID:1EoFwA5L0.net
ゼロの口元は、流行りのあざといにゃんこ口よりラフな線の方が親近感がわくな

https://4.bp.blogspot.com/-Iym5-RnKIsw/WPVLPeRywAI/AAAAAAAAAR8/laqKExmi_tc06yxYxdfyJC0gxaH5hceyQCLcB/s400/1492430557174.jpg
http://www.anihon.com/wp-content/uploads/2017/05/e5912f54.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:02:50.73ID:i5KqVTWsd.net
どこかの店でオマケを傭兵にしたらどれだけ売れるか試してほしかったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:06:39.50ID:1EoFwA5L0.net
スカイリムとかいう世界的な外国産ゲームを今頃最近にやってるけど
爬虫類種族とかいるし、全員キモイ顔だし、外国ってそんな感じなんだよな
むしろ、日本のFFとかがロシア人風白人礼賛みたいな感じで

何が言いたいかっていうと、このアニメはもちろん一般的なアニメ絵なんだけど
ケモノっていう外人の中世異世界好きにもぴったりなシチュだろうなって思う
日本受けはわからん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:24:43.96ID:KkGqK8OA0.net
ミッ○ーマウスも獣人みたいなもんだしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:44:32.84ID:b8x/XCum0.net
>>924
ハイリスクハイリターンという言葉が頭に浮かんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 13:07:16.50ID:jnsccve/0.net
女の獣堕ちが出たら外国人はFooooするだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 13:49:36.42ID:2CfX1uYc0.net
>>924
twitterとか見てると意外と需要ありそうで怖い
公式twitterのキャラ紹介、アニメもゲームも傭兵が一番RTいいねされてるからなw
多分ほとんど海外の人だろうけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 15:04:22.09ID:hRWP9Ibj0.net
女の獣堕ちも存在するの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 15:05:42.88ID:l3p8gtmg0.net
>>928,930

>>272

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 15:32:14.62ID:HSMauAcP0.net
傭兵を守らないとは言ってないしそういうことなんだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 16:08:05.54ID:aeriyNK0a.net
外人ってケモノが好きなのか
それって日本のアニメ見てるようなやつが人間やめてるから?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 16:19:04.47ID:m+cZgdtfd.net
典型的なラノベアニメ臭いがまあ暇つぶしはなるかな
暑くて外出る気もしねえしちょうどいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 16:47:45.40ID:C49RwBwv0.net
外人は獣が好きというよりいかつい戦士の様な男前で大人な主人公が好きなんだと思う
日本のラノベ主人公はみんなチビで痩せてる未成年の優男ばっかだから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 16:59:19.83ID:j7QJu6+bM.net
日本人以外は全部外人なんだから
日本人以上大勢の獣ファンがいてもおかしくは無い話

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 17:10:12.06ID:aeriyNK0a.net
>>935
確かにオタの体格も良さそうだな
クマみたいにデカいほうが感情移入しやすいのかもな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 17:52:42.04ID:PRnUGuOG0.net
マジレスすると外人は未成年の2次エロ描写ができないからケモナーにはしってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 18:03:41.62ID:p/bAR/wJd.net
ドラゴンカー◯ックスだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 21:05:33.53ID:2CfX1uYc0.net
スマホゲー、結構出来よさそうだな
ガチャゲーじゃなきゃやるんだがなー…
ゲーム内のオリジナルストーリーは全部原作者が書いてるらしいけど
10巻ちゃんと書いてんのかなー、早く読みたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:43:00.83ID:itOONdwg0.net
ゲームはグリーだからなぁ…
傭兵いいじゃん。獣人主人公系がもっと増えて欲しいけど、日本国内だと需要少ないからなぁ…自分で補充するしかない。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:04:43.31ID:b2kuFLNP0.net
>>935
文化の違いってだけじゃなく高齢化の影響も大きい
日本だってアニメが子供や若者の文化だった時代は北斗の拳とかあった
子供はかっこいい大人に憧れるけど、もう成長のチャンスがなくなった大人はそういうキャラに嫉妬してしまう

なろう小説がオッサンに配慮して無職ヒキニートなオッサンが転生する話ばっかりなのがその好例

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:19:32.56ID:N5cfWNKCM.net
なろう小説って架空キャラに嫉妬するようなのが読んでるのかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:29:46.38ID:bY9Pyrdga.net
若年層ってそんなにアニメ離れしてるの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:34:31.35ID:b8x/XCum0.net
あべま一話から六話振り返り視聴終わり
六話後半に全て合わせてた話だったなと

あとどうでもいいけど二話って作画は良かったんだなと
作画は良かったようん…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:35:42.80ID:HSMauAcP0.net
ゼロと獣のコンビ大好き
ゲームは…ゼロのパンツがあったらする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:26.58ID:PRnUGuOG0.net
ゲームは期待してたけどスタミナ制でかつSR重ねて上限突破みたいな仕様なのがなぁ・・・
それでも最近のバランスだと最初は結構あそべるとおもうけどさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:25.75ID:I7+wOn2t0.net
ソシャゲなんてどこも変わらん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:17:07.08ID:GlmZNdJ9a.net
電撃Appのシステム紹介動画、と言うかチュートリアル垂れ流し見たけど
これだけ見ると…うーん
まぁグリーだからなぁ…

ホーム画面に戻るたびにフルボイスで話しかけて来る傭兵に草
さすがにこれ好きなキャラに変更可能だよな?
初期設定がゼロではなく傭兵とは…これは原作者の要望だな(確信

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:21:00.04ID:6MYjhD4m0.net
13番は地味キャラなのに謎の説得力があって凄い
やべえ洗脳されてるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:25:20.75ID:G/AhWkJO0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:25:40.02ID:6MYjhD4m0.net
すまん立てられなかった>>960たのんます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:58:22.32ID:LIvvMSLC0.net
ゲームで不安なのは原作未読のままプレイしたときにネタばれ多すぎてうわあああってなるかもってことだな
かなり原作要素多いようだし
アニメの知識だけじゃ地雷原につっこむようなものだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:13.99ID:LIvvMSLC0.net
特に問題なのは「教会」属性かな
「魔女」「獣墜ち」「教会」の3すくみなんだけど、アニメだと今のところ「教会」サイドなんてひとりもいない
アニメの範囲外からキャラもってくるんだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:13:01.28ID:LIvvMSLC0.net
オリジナルストーリーも時系列的にアニメ最終回後の話になるだろうし
原作未読ならアニメ最終回迎えるまでやらないほうがいいまであるかもな

そういうの配慮してあればいいんだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:26:16.78ID:G/AhWkJO0.net
>>954
獣落ちは3すくみの一角になれるぐらいの勢力格になるんけ?
アニメOPで獣落ちが並んで出てるような組織だったものになるん?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:34:26.71ID:46O54A8P0.net
回復魔法が3章のあれだったら草生えまくる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:33:38.07ID:306FRD7/0.net
>>942
それは違う
アニメにハマる様なおっさんがそれなりに美形の高校生がハーレム気付く作品に何故共感する
しかも北斗の拳は当時から子供ではなく大人に支持されていた作品だからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:35:27.64ID:ceL5creQ0.net
ベルセルクのガッツなんかは確かに格好良いわ、なりたいとは思わんが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 06:40:42.52ID:D86aKt11.net
登場人物極端に少ないな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 06:44:25.62ID:D86aKt11.net
次スレ
ゼロから始める魔法の書 6冊目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495402946/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:24:22.23ID:JVTDqeIM0.net
>>961
おつ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:35:02.95ID:lBtJyDag0.net
>>960
死んだモブ多いやんけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:45:06.75ID:B3k7brXp0.net
ラジオの婚活パーティーわろた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:06:48.90ID:dKwvFQH+0.net
ゼロが可愛くてコミック衝動買いしてしまった
もっと盛り上がっていいと思うんだけどなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:55:55.60ID:MH52Yh0Ua.net
アニメから入って、待ちきれず原作最新刊まで読んじゃったけど先が気になりすぎてつらい
原作の話ができる場所がないのもつらい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:05:35.26ID:WU9idRKGa.net
今の放映分は原作小説一巻でOK?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:45:18.71ID:HhrXdHnq0.net
そうだよ
アニメオリジナルの話とかあるけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 15:20:57.20ID:ORvGjROya.net
>>968
レスありがとうございます

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:01:25.82ID:dYzP4IF7a.net
今日か
確かゼロと傭兵が喧嘩したんだっけか
そっこー仲直りか
それとも数話引き延ばすのか
原作知らないほうが楽しめるな
>>967
アニオリで水増しして1巻で1クールやるらしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:11:48.27ID:3hquMoUH0.net
また村人ブチ切れ回みたいな面白い話が見れるのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:20:02.11ID:TDmdL+msd.net
サービスシーンいれろください

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:30:52.22ID:wA2439Cx0.net
虎の行水があったやん(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:09:30.92ID:erqwL6tZa.net
あんなの誰得だよ
アルバスの裸はよっ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:12:37.18ID:PzkRXezna.net
ttp://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_AM01100025011014_68
エロなら漫画版を見るとよろしい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:24:08.93ID:R9e3WOJyd.net
13番は何がしたいんだよ
そもそもゼロが穴蔵から出てきたのはゼロの書取り戻すためじゃなかったっけ?
それ借りパクしたのが13番じゃなかったの?よくわかんね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:27:33.08ID:ZbkOOQdna.net
知りたければwikiなり原作スレに行けば良い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:33:31.90ID:dKwvFQH+0.net
ゼロ可愛い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:37:49.35ID:qBhoLDj80.net
>>976
ゼロのことが好きで傭兵に嫉妬してるんじゃね?
意外と小物だなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:41:09.57ID:R9e3WOJyd.net
ようわかんねえけどゼロの書盗んだ魔女Aが全ての元凶なのか
正解するカドのワムの使い方を誤った典型例みたいなことになってる気がするよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:48:07.45ID:erqwL6tZa.net
ソーレラがゼロの書を盗んでゼロの魔術師団を作ったんじゃないの
13番がそれを追って
ゼロは13番がいつまでも帰ってこないので13番を探しに行った
そして再会 ←いまココ

こんな理解であってる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:50:58.92ID:erqwL6tZa.net
つーか誰も詳しいやついねえのかよw
普段アニオリに文句つけてるやつどこいった?
ほんとは原作読んでねえだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:52:48.47ID:TDmdL+msd.net
コミックは買ったは
まあアニメ板だしネタバレはね?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:10:18.83ID:LIvvMSLC0.net
ゼロ、13番や他の魔女たちと洞穴で研究に没頭する
ゼロ、メシマズに耐え切れなくなりゼロの書を執筆、魔法をつくる
何者かがゼロと13番以外の魔女を殺害、さらにゼロの書を奪う
13番、犯人をさがしに洞穴を出る
13番、ゼロの書探索のために王側の魔術師に就職
ゼロ、13番が帰ってこないので洞穴を出る


1話より前の出来事ってこのくらい?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:22:07.89ID:19XIdRnRa.net
傭兵は人間に戻ったら超イケメンなの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:27:59.53ID:E09/QCLEF.net
ソーレナはゼロの魔術師団とは関係が無いんじゃない?
ソーレナの孫娘は魔術師団にいるみたいだが
ソーレナ自身、月詠の魔女として有名な血筋だから、火刑に対して他の魔女たちは怒った
それに乗じてやりたい放題してるのが魔術師団

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:30:33.92ID:jj5lLDxma.net
>>985
「そうだな…結構大きい」
「凛々しいながらも、愛嬌があって…」

傭兵って虎の獣堕ちとは明言してないから何か伏線かなと思ったけど
先日twitterで作者が「傭兵がケモミミセクシーホワイトタイガーお姉さんで〜」とか
訳のわからないこと言ってたからまぁ特に意味はなさそうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:39:37.96ID:qBhoLDj80.net
傭兵は人間になったら・・・うたわれのクロウみたいなのか
ベルセルクのガッツみたいな感じかね
いずれにしろムキムキの大男だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:52:02.82ID:wA2439Cx0.net
あの体格のままでしょうね
極端に小さくなったら実生活が慣れるまで不便に

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:05:53.28ID:YOVF0lPw0.net
小さいカップ持ったりナイフとフォーク使ったり器用よね
いつものマイ包丁とかマイスプーンは特注なんだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:09:09.32ID:jj5lLDxma.net
そもそもあんな人外なデカさの手で料理できる時点で器用すぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 20:10:55.56ID:RqVY9dB5M.net
>>966
早く10巻読みたいよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 21:24:25.08ID:vj2afkLa0.net
YOHEIって握力何`とか細かい設定無いのかね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 21:33:42.62ID:pzirxdnx0.net
人間キャラじゃないから参考数値が無く
下手に設定したら後で矛盾発生しそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 21:41:20.54ID:LY7i4QnC0.net
今夜か
楽しみだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 22:40:08.82ID:hOhrXNVz0.net
うめ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 22:40:34.54ID:hOhrXNVz0.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495402946/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 22:41:16.93ID:hOhrXNVz0.net
うめえ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 22:43:54.79ID:E09/QCLEF.net
埋める

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 22:44:12.94ID:E09/QCLEF.net
埋まった

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 13日 9時間 44分 52秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200