2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:09:17.80ID:qvhXPLXY.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1129
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494148469/

以上、他にテンプレありません。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:10:30.48ID:76jo/7XQ.net
>>586
源内あお PVC塗装済み完成品フィギュア
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002458/

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:11:39.81ID:h8hyFhXh.net
ブブキやアクティブレイドが2期やってたんだから
クエストやリセットが2クールでもなんの不思議もないな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:16:27.40ID:Ayeh4cX4.net
「僕には火薬の爆発にしか見えないや……」
http://i.imgur.com/JoY36JR.jpg

「危険なものではないのだな。美しい…」
http://i.imgur.com/5DBPH0x.png

FAGでは脳の残像現象がエミュレートされているのだな。
花火を美しいというロボットが出てくるなんて時代は変わったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:17:11.43ID:y/jc/XpZ.net
>>590
あおちゃんを抱くのに諭吉一枚いるとか少々お高くね?
あと動かないマグロってのもFAGなのに寂しいぜ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:20:27.07ID:cn0wup6s.net
ゼロ書もっと面白くなってもいいものなのになんでこんなにショボいんだ・・・

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:37:26.42ID:v+irzpnd.net
低予算ラノベなんてそんなもん
作画がクオリディってないだけマシだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:43:11.26ID:Zy9mzDXM.net
犬や猫の動体視力だとテレビは紙芝居になって動画として見られないそう
でも世界ネコ歩きを見てる猫も多いそうだからそれなりに楽しいのだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:46:14.73ID:dJUQr9pq.net
電撃は専属作家をアニメ化してくれますよというスタンスのアニメだからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:46:30.38ID:6fb+dAW/.net
進撃の巨人はなんでどいつもこいつも変身してんの馬鹿じゃね
なんでこんなのが人気あったんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:47:22.10ID:BXp5Yoge.net
>>596
それってブラウン管の頃じゃない?
fpsが足りなくて紙芝居というより走査線の問題で絵にすら見えないってことでは。

うちの犬は液晶テレビに猫とか犬が映ると興味深そうに見てる。
あ、でもこれ倍速液晶ってやつだったかな?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:55:54.04ID:jMh7ESvE.net
むしろエロマンガ先生の細かなところまで拘っている作画力に笑う
なんでこんな手を抜けそうな作品に力が入っているんだよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:56:15.01ID:205gj6Qo.net
>>589
>決定されたもんが途中で打ち切りはめったになさそう

バディコンプレックス(*´・ω・)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:57:49.86ID:KEHnwPBv.net
FAGはなんで糞脚本家しか捕まえられなかったんだ
演出もくっそ寒いしそれらを良しとする監督もまたしかり。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:59:28.26ID:KEHnwPBv.net
>>598
教えて欲しいのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:00:04.12ID:bIgUHNFi.net
>>602
今更
なんで今まで気づけなかったの?さっさと切ろよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:02:44.31ID:cI5BikNj.net
〔米株式〕NYダウ、ほぼ横ばい=仏大統領選終え一服(8日)☆差替
5時59分配信 時事通信
ttps://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170509-00000020-jijf-market
>週末7日に決選投票が行われた仏大統領選は、事前予想通り、中道系独立候補のマクロン前経済相が対立候補に大差で勝利。
>主要な米経済指標や企業決算の発表がない中、注目されていたイベント通過後の利益確定売りに押され、序盤のダウは軟調に推移した。
>米連邦公開市場委員会(FOMC)や仏大統領選を終え、企業決算も終盤を迎える中、市場は次の手掛かりを探している。
>「6月のFOMCでの利上げは完全に織り込み済みで、相場が動く動機にはなりにくい」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:03:53.58ID:10mWWmSv.net
フレームおもろいな
毎回日常パートが斜め上を行ってくれるので楽しいわ
その分バトルパートは飽きてきたけどプラモのロングCMだと思って見てる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:08:43.32ID:KEHnwPBv.net
>>604
なんで気付けなかったと決め付けたんだ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:09:31.16ID:H8vfg5KP.net
ゼロのおじさん死ぬシーンわろた
三文芝居かよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:09:45.52ID:6fb+dAW/.net
>>603
教えろよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:11:33.49ID:hWbLMxfV.net
フレガはモデラーにドール者と色々カオスでもう可愛ければどうでもいい系だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:12:19.58ID:KEHnwPBv.net
>>609
インパクトが強かったからだよ
ただ、ジャンルはハードだし巨人はキモイのにあんなに受けたのは意外だったな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:18:50.63ID:UBtzhWAl.net
>>594
はあ?タイトルからして始まる前から誰も期待してなかったろw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:19:25.87ID:BJsmtB4f.net
進撃は電通がバックにいるからでしょ、マネーパワーだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:21:40.33ID:BJsmtB4f.net
ゼロ書はゼロの服装が可愛い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:24:02.33ID:wiCmiI2W.net
FAG神回だった・・・
あおちゃん可愛いかったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:27:02.33ID:UBtzhWAl.net
FAGはあおちゃんの中の人以外は名前見たことがあるのが一人であおちゃんという重要キャラは新人に任せるのは危険だったろう
少しでも作品として成功させるには声優としての経験技量ともあってのキャスティングで正解だと思うぞw
中の人もきっと処女に違いないだろw

主に人間はあおちゃんだけだから余計表情豊かで可愛いく感じるという

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:27:59.94ID:B5nSAr+s.net
嘘を嘘と見抜けないならネットはやめろ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:38:03.04ID:S+A1O3oB.net
クロックワークプラネットって昔のガンガン系みたいな絵柄だな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:39:39.10ID:flsblO+x.net
フレガ、プラモなしBD売るなら今しかないだろうな
コトブキヤ全額出資の悪弊 ポニキャが強ければ、すでに踊ってみた動画をアップしているはず

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:41:41.67ID:FU9iwyH5.net
後でBOX出すんじゃないのー(鼻ほじ)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:44:00.71ID:9K2I456N.net
>>616
処女の声優なんていないから夢から覚めろ
そもそも女子高生になった時点で半数以上の女性は経験済みだ
声優・俳優などの業界で処女のままいられるわけ無いだろ(偏見)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:47:41.96ID:ha2qYY3q.net
アニメ放送中に予約終わってるってそれこそ円盤はおまけでアニメの内容とかどうでもいいじゃねーか
あまりにも露骨すぎて腹が立つな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:48:04.33ID:Mwzxy/MW.net
フレガつまらん
現界もう切る

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:53:03.87ID:J3UZqK+S.net
フレガが現界した…だと…!?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:59:22.01ID:NZSH+AAm.net
FAGにどんなお話を期待してるの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:59:48.97ID:y/jc/XpZ.net
彼もまた沼に引きずり混まれたのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:04:03.58ID:AU3KBbYu.net
>>620
普通にBOXを出すだけならいいけど
プラモ付きでBOX販売したら外道すぎるw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:06:28.69ID:W5GVJZn7.net
>>601
滅多にないうちの実例の一つだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:22:29.53ID:wZtiWcId.net
>>613
マネーパワーだけで進撃並に売れるってか
そんな景気がいい話ないわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:23:29.38ID:kdn/S88m.net
ドンドラキュラ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:27:28.99ID:dJUQr9pq.net
マネーパワーで1マンくらいしか売れなかったリゼロというアニメもあったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:31:24.09ID:wiCmiI2W.net
進撃もっとはよやっとけばなぁ
今回とかかなり良かったから原作でもまだライナーベルトルトくらいしかバレがなかった時期に見たかったぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:32:44.51ID:wW4CowU9.net
エロ漫画先生、って萌え豚としてはお気に入りの作品だが
親が死んでるとか、兄貴がすでに作家やってる、山田エルフも作家
サギリは引きこもりだなから学校行ったり制服着る描写がない、と
なんかたまにこいつら何歳なんだろ、てかもう年齢とか存在しない世界だよね
と思ってしまうわ
サギリを学校に連れていこうとする同級生や兄貴の学校風景とかあんのに、それはそれ、みたいな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:33:23.76ID:BJsmtB4f.net
>>629
あんな劇場版見たいな作画を維持できるのも、広告出しまくれるのも全ては金なんだよなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:34:41.11ID:YMIOUJa7.net
>>634
別に金出せば作画が良くなるわけじゃないぞ
勘違いしてるやつが多すぎる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:11.81ID:S+A1O3oB.net
金あれば制作期間長く取れるしアニメーターのスケジュールも取りやすくなるから作画も良くなると思ってたけど違うの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:37:24.17ID:M59a04zA.net
>>634
金かけて売れなかった作品がどれだけあると思ってるんだ・・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:38:50.13ID:BJsmtB4f.net
>>635
高いスタジオとフリーのアニメーターを金の力で大量に囲い込めるのはそれだけでクオリティに繋がるんだよなぁ

数は力だからね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:39:13.67ID:ssQgvAR6.net
金を出して、作画をよくしてくれる人材を集めてくる。
これが正解。
金がなくても集まるのか? いや無理。
少なくとも金は必要条件ではある。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:39:26.28ID:mFQiEmFE.net
嫉妬深い負け組の人間は人の実力を認めるのが大嫌い
すべては運や金の問題と考えることで無能な自分を擁護している

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:55.46ID:NZSH+AAm.net
>>633
才能ある人間に肩書きなんてそこまで必要がないという証左でしょ
学校なんてのは才能のない人間が行けばいい場所であって
年齢感や常識を表す記号としてアニメの中では学校が存在しているが
常識はずれのカタギじゃない商売してる一太刀のお話だからなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:41:59.75ID:dJUQr9pq.net
>>633
親出さないの編集あたりの好みじゃね

電撃はわりとそんな設定が多い気がする

酷いのは、親死んで、一族はヒロイン絶対コロスマンみたいなのもあったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:45:00.23ID:FpQr3cd+.net
>>639
そうだよな。
十分条件ではないけど必要条件だ。
十分条件はセンスとかかね?

おまえら、集合とベン図で考えてみろ。簡単なはなしだ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:45:08.38ID:YMIOUJa7.net
>>636
金とスケジュールは別問題だろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:44.18ID:XiLd/W80.net
運転資金が潤沢なら金とスケジュールは関係ないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:51.67ID:KEHnwPBv.net
>>644
金を積んで、その期間(スケジュール)有能メーターを確保するんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:50:30.04ID:+HqXXPJk.net
まーたトーシロ共が無意味な議論ごっこしてる(´・ω・`)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:04.95ID:BJsmtB4f.net
進撃の1話がどのくらいかかってるかは知らんが、まあ他所よりは絶対高いんだよねw
監督は金集めが上手いなと思ってる

カバネリ作ってる時点でアレだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:51:56.93ID:YMIOUJa7.net
>>646
それただの妄想でしょ
本当にそんなんが蔓延するならアニメーターの全体のギャラどんどん上がってるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:52:56.24ID:KEHnwPBv.net
蔓延するほど予算潤沢な場合が無いんだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:54:20.01ID:YMIOUJa7.net
>>648
監督が金集めするとか本気で思ってるのか

普通は資金面はプロデューサーの管轄やろ
しかもPなんて何人もいるし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:56:35.72ID:jMh7ESvE.net
アニメーターは横の繋がりというか人脈が全ての世界だからなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:00:57.72ID:ha2qYY3q.net
宅配業界は変わろうとしてるのにアニメ業界はだめだな
ブラックな話題が出ても変えようとしないしな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:01:39.77ID:BJsmtB4f.net
>>651
Pと相談して大体このくらいの期間と金がかかりますよ?って監督や製作側が打診するんだが?
金集めるのが上手いってのはそういうこと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:02:31.32ID:wZtiWcId.net
>>634
進撃2期にそんなに金をかけられるようになったのは1期の成功と原作がまだ人気なお陰だから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:20.67ID:FzYT8RpJ.net
進撃みたいな線の多い絵は金もらってもやりたくないと思うアニメーターの方が多いと思うけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:40.74ID:BJsmtB4f.net
>>655
いや、1期も普通に金かかってるよ?だって天下の電通様だものw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:04:53.13ID:S+A1O3oB.net
>>644
どの業界でも金とスケジュールが別問題な事ってなくね?
スケジュール取ればそれだけ人員拘束する事になるから金は掛かるし、
特にアニメみたいに原料費掛からない仕事だと人件費が大半だろうから顕著だと俺は思ったけど何か違うの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:17.46ID:1vvKz5Q+.net
まあキッズは俺がPならもっといいアニメ作れるのに!とか思ってそうだからな
結局いいものを作るためにはいい原作か本書ける人材引っ張ってこれで
金も集められて良質な制作環境と整えることができる力が必要なのだが
彼らの脳内ではその一番大変で実力が問われる部分が無条件でクリアされているのだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:05:39.14ID:q/vFlp81.net
そこはやりたくなる作品かどうかってのもあると思うで
ダンバインのシーラだの、ビルドファイターズのメカだの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:06:51.35ID:KEHnwPBv.net
進撃の次期以上に金引っ張ってこれるタイトルなんてないわな
業界総出でノリノリだったろうよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:07:15.50ID:Mwzxy/MW.net
面白いアニメが売れない時代だから
良い質アニメ制作してるところには国が資金援助するべきだな
萌えアニメに援助はいらんだろ日本の恥だしw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:10:40.37ID:aOitMv1H.net
こんな屑産業に公金入れんなや

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:12:15.43ID:ha2qYY3q.net
日本の技術に援助するどころか海外に金で買われてる現状
土地や水源も海外に買われてる
アホやね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:12:29.34ID:FzYT8RpJ.net
視聴者は線が多い絵をみるとそれだけで作画が良いと感じるので作画が良いと感じさせたいアニメを作る場合上手いアニメーターを連れてくる必要はない
スケジュールを確保することが重要

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:11.85ID:YMIOUJa7.net
>>658
いやアニメーターって出来高制でしょ
拘束って言っても時間単位で金かかるようなもんじゃないし
事務的に手を動かし続ければ良いカットが上がってくるわけでもないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:13:19.98ID:jMh7ESvE.net
国民の税金でBLOOD-C劇場版を作ったIGに敵はいなかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:16:26.55ID:S+A1O3oB.net
>>666
制作費高い→制作期間長く取れる→アニメーターのスケジュールも取りやすくなる

こういう図式で考える場合、拘束されるのはアニメーターじゃなくて制作会社やその周辺のスタッフ全体
アニメーターだけでアニメ作ってるわけじゃないから

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:17:10.50ID:gmSFKHcn.net
アリスの特番見たけど大塚明夫って普通にかっけーな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:23.10ID:BJsmtB4f.net
動画でも原画でも枚数単位で金はかかるんだよなぁ

一時間で何枚書けるか、それが時給だよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:23.34ID:W5GVJZn7.net
>>642
親が出ないのは俺妹の失敗を反省してじゃない
俺妹の場合は主人公と親父で思考回路が同じで妹に恋愛感情抱いてるって最後に言われても違和感しかなかったからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:18:48.57ID:oHOw4cHN.net
明夫をなんだと思ってんだよ
明夫だぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:21:53.57ID:wZtiWcId.net
全ては金の力で解決できると思ってる奴てほんと可哀想

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:22:37.12ID:FzYT8RpJ.net
>>670
原画はカット数単価ですよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:29:50.39ID:b38ygBd+.net
一流アニメーターもそこまで良いギャラ貰ってる訳ではないの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:30:58.05ID:wiCmiI2W.net
ええい、金とか制作状況の話はどうでもいい!
作品内容の話をせい!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:32:52.17ID:79MeXiZo.net
アニメーターを管理する側まで上り詰められたらそこそこ貰えるようになるんじゃないの?
知らんけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:19.22ID:BJsmtB4f.net
>>676
ガンダムORIGINが面白い、やっぱOVAなんだよなぁ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:31.16ID:YMIOUJa7.net
>>668
制作費高い=スケジュールが良いとは限らないと思うが

それ例えば脚本やキャラデザン遅れで全体の制作が遅れてる時に
アニメーター含めたスタッフ全体を金で拘束してるってことでしょ
そういう金の使い方はしないと思うけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:25.23ID:HOhMXT9T.net
金と時間があればいいものができるなら最高だったのにな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:36:32.28ID:vOoaBT6g.net
ゼロ書は1話盛り上がったけどもはや空気だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:35.72ID:S+A1O3oB.net
>>679
アニメーターの場合はいくらでも外部から仕事請けられるだろうから含まれないと思うが、
一般的な雇用契約してる場合は仕事の遅延があるとダブついた状態でも自動的に人件費が計上されるから
そういう状態の事を「拘束されてる」と言っているのであって、「金で拘束してる」は言い方が違う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:38:46.82ID:Og2nLiY4.net
空気ってことはない
ゼロちゃんかわいいし
OPも素敵だ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:39:15.43ID:1vvKz5Q+.net
ゼロ書は2話引き続き今回もまた監督兼構成兼脚本がオナニーした模様

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:41:45.98ID:gmSFKHcn.net
レクリはまた喋りっぱなしか
てかメテオラの仮説()を軸に話進めるって体やめろよ
話作ってる側の頭では自然な流れなのかも知らんが違和感しかない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:42:40.57ID:/ysBm6+6.net
ゼロは別に失速したとか何とも思ってないけどオリ展開だから原作信者がアニメ叩いてる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:06.46ID:YMIOUJa7.net
>>682
アニメ関係で一般的な雇用契約ってほんの一部じゃね
それにそれは各会社から払われてる賃金であって制作費とは関係ないような

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:46:45.77ID:q/vFlp81.net
ゼロ書最新話、シンプルな内容に見えてすげえわかりにくかった
のもあるけど、演出がことごとく嫌い
犬が矢を避けさせる演出はやり過ぎ感
なんであのガキは13に背を向けられる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:51:50.88ID:4T+2XHpt.net
>>662
勘違いしてるやつが多いけど、補助金や助成金は麻薬とき同じ
市場原理を無視して、奇形やガラパゴスを生むだけ
成長産業にしようとするなら、その産業に手や口を出さないことが大切

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200