2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 12カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 14:06:58.23ID:A1v0WBHp0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!

美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 11カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494043746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:00:14.00ID:hpVnC+bx0.net
>>54
前スレかどこかで言ってたけど
高価な陶器と紙コップってのが一番分かりやすい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:01:36.96ID:h1rtZ37p0.net
>>58
正直それ比喩としては齟齬がある

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:04:49.66ID:VnEpuAO10.net
>>56-58
あざす
転送に時間がかかるのですね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:07:53.66ID:WoT8ftYKa.net
物語的に1日10個取り出せる、または10個しか取り出せないことに意味はあるのかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:07:59.81ID:3B4c3ovT0.net
乗客の変換処理の片手間で作ってたんだろうなって

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:08:03.85ID:h1rtZ37p0.net
>>53
科学的根拠がなきゃいかんのか?
どっからいいアイディアが出るかわからんのに
その根拠とやらも諸説あるというのに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:08:57.96ID:QfOHjtWT0.net
日本政府だけで事を進めていい事じゃないのは確か
出現したカドの最終目的が地球を害する事じゃないなんて確証はまだなにも無いし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:11:11.85ID:QfOHjtWT0.net
正解は「未知のエネルギー供給源など必要ありません、お引き取り下さい」だと思うけどな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:12:17.61ID:9vg15T9ca.net
国連は日本政府だけが独占するのはけしからんと言うけど国連が独占するのはいいのかよって思う
国連は神か?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:13:49.00ID:h1rtZ37p0.net
>>64
しかし悲しいかな我々人類はそういった人類全体の意思を統一する手段を持っていない
初めに知った人間が判断するよりほかに方法はないのさ
ザシュニナもそれがわかっているからこの地を選んだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:16:02.23ID:PIF1tvgu0.net
>>65
日本が放棄しても他の国、企業、個人がザシュニナに接触して来るだけだから無意味

囚人のジレンマに似ていると言えば似ている

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:18:12.81ID:YIeHbq6x0.net
力が強いものが奪うただそれだけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:19:01.44ID:SuzHQE0F0.net
国連加盟国の利益を鑑みてけしからんと言っているのであって、人類普遍の善悪などは誰も持ち出していない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:19:36.16ID:cNSI8s/Z0.net
関わる人間が増えれば増えるほど事が進まなくなるし、タイミング的には国連の制裁を受ける前が爆弾落とすギリギリのラインだったんじゃないの
ワムの事を国連で全部決めるようになったらもう拡散させるなんて無理なんだし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:08.57ID:tLdFpjSY0.net
>>68
ザシュニナはそれじゃ駄目って言ってんだから拒否して帰るだろ
それでいいんじゃね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:20.58ID:QfOHjtWT0.net
カドが中国や韓国に出現していたら日本が国連本会議で何を言うかは想像するまでも無いしな。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:28.17ID:KW3S3snq0.net
>>18
回路になってればいいなら間にコンデンサでも噛ませとけばいいんじゃね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:23:50.27ID:M1rlGO3l0.net
原理の分からないワムを貰うより、常温核融合のノウハウを教えてもらう方がいいよな。
進歩ってのは一歩ずつ進まないとダメなんやで −>ザシュニナさん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:24:46.18ID:XUrRs+170.net
>>43
リーマンショックどころの騒ぎじゃないよな
世界経済が大きく狂うのは確か、今までエネルギーで飯食ってたやつらは路頭に迷うしかない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:24:55.35ID:tLdFpjSY0.net
ていうかそもそもザシュニナが何のためにこんなきまえのいいことをしてるのか
動悸がわからないのに餌に飛び付くとか軽率すぎやしませんかね総理

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:25:39.84ID:tLdFpjSY0.net
動悸→動機

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:26:23.28ID:KW3S3snq0.net
>>77
君にはまだ推進が足りないようだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:27:41.43ID:h1rtZ37p0.net
>>72
それは希望的観測
ザシュニナの目的によっては日本をスルーしてよそにもってくだけかもしれない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:27:55.12ID:PIF1tvgu0.net
>>72
「私なら巧く広められますよ」って人達がよって来るって話だ
最速諦めれば闇広まって行くだろうし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:28:57.30ID:4hUVuwjb0.net
>>76
無限エネルギーで世界全体は圧倒的に豊かになれるはずやけど、移行期がね…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:04.06ID:V09J2Hdy0.net
リスクについて誰も言及しないのはアホすぎるでしょ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:36.41ID:/zf7iTXU0.net
人類の半分以上が死に絶えようが既存の文明が崩壊しようが種の進化は成されるべきだよ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:49.70ID:QfOHjtWT0.net
>>77
物わかりが良すぎるのも過ぎるとただのお人好しに見える好例
怪しげなセミナーで高額商品売りつけられるタイプだな総理は

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:30:44.68ID:QfOHjtWT0.net
この5日間の株価や為替は、もうぐっちゃぐっちゃだろうね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:31:17.11ID:M1rlGO3l0.net
そもそもザシュニナがもう少し賢い方法でワム配布すれば日本と世界が対立することはなかった。
新藤の役立たずめ、本当にタフネゴシエーターなのかよw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:31:26.44ID:h1rtZ37p0.net
>>83
してるじゃん、沙羅花も総理も彼方も
そういうのはもうわかってるでしょって前提だと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:32:52.16ID:zYLfgfZt0.net
日本と世界の対立まで含めて問いを投げかけてるってことにしておく

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:34:45.74ID:M1rlGO3l0.net
>>88
それは来週のお楽しみだな。
どれくらいの混乱が起こるのか、もしくは起こらないのか、アニメスタッフの見識が試されている(笑)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:35:09.18ID:h1rtZ37p0.net
>>87
具体的にはどんな方法?
自分的には動画配信して少しずつ認知度をあげていくぐらいしか思いかないけど
あるいは国連で全員を前にして説明するとか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:40:02.04ID:sx5lYl8j0.net
アニメで有名なネゴシエーターっちゅーとパラダイムシティのあいつとかだもんなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:41:58.88ID:0B39TcvJa.net
>>87
5話で沙羅花がおんなじ事言ってザシュニナに速攻論破されてたけど、もしかして見てないの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:42:24.26ID:EIa3V3geM.net
>>77
例えば、タイムスリップして原始人にライター上げるとして見返りを求めるかって話だな
カドを見る限り、異方はオーバーテクノロジーの世界だから、ライターぐらいの感覚なんじゃないのかね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:03.18ID:M1rlGO3l0.net
>>91
まずは常任理事国に1個ずつ研究用として配布する。
数年後に全ての国に配布するから覚悟しとけって警告付きでw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:14.70ID:MbGkO0la0.net
パンパン言ってるけど実質原子炉持ってきただけなんだよな
武器に出来る時点で余ったパンを施すってレベルじゃなく無料で銃配布して使い方は自由^^って言ってるも同じ

エネルギーは実質「平等」になったけど今まで資本のパワーで縄張り争いしてた「土地」問題が絶対出るに決まってる
ぶん獲られた国は取り返したいしぶん獲った国は守りたい、狭い国は広げたい
宗教の聖地の取り合いも加速するだろ

人類には早すぎた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:30.63ID:KW3S3snq0.net
>>94
ワムって100円ライターだったんか・・・まぁ折り紙で作れるしな・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:42.35ID:wy3lUep70.net
異界の生命体に最初に圧倒的な科学力の差を見せつけられちゃうと
「その気になればいつでも地球を征服できるんだから、わざわざ騙したりしないだろう」
と楽天的に考えるしかなくなるんだろうな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:59.02ID:g6v7TVZ3d.net
>>90
こんなファンタジーなフィクションで何言ってんだ?

こういう”設定”ですで無問題だろ

ある程度のリアリティは期待するが
大胆な嘘も、同様に期待する

かっこ悪い政治家も
カッコイイ政治家も
所詮、フィクションに過ぎない

カッコイイ大人が一杯の物語でも
俺は楽しけりゃ、OKだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:44:09.41ID:KW3S3snq0.net
>>95
流石にもう10回見直して来いとしか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:44:10.68ID:4hUVuwjb0.net
>>91
方法はあるよ。

フリーエネルギーは良いものだけど、人類にとって変化が急なのがマズイだけだから、
最初にワムのデモをした後で、「30年後に製造方法教えるからよろ」
って言えばいい。

「いきなり」渡すのが悪い。予測できればなんとかなる。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:45:01.48ID:M1rlGO3l0.net
>>93
人類にはまだ早い云々てやり取りはあったが、配布方法がマズイなんて会話あったっけ?
見落としてたらスマンな。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:48:42.51ID:EIa3V3geM.net
>>97
話としてはGATEの逆、最近ラノベでも流行りの「異世界で現代人の俺TUEEEE」モノの真逆って感じだからな
ああいう話でも、何気なく主人公が現地でオーバーテクノロジーの品物とか現地人に渡したりとかするでしょ?
あれと同じ感覚なんじゃないのかね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:48:48.27ID:M1rlGO3l0.net
>>100
オレが言っているのは日本と世界が対立しない方法であって混乱を避ける方法じゃないよ。
国連で管理すると全ての国が合意するならそれはそれ。絶対に裏切る国が出てくると思うけどねw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:48:50.85ID:g6v7TVZ3d.net
>>97
折り紙だと、発火しない程度の電流しか取り出せないのでは?

特定の構造が、異方からエネルギーを取り出すチャネルとなる
という説明はあったが

接続先に合わせて直流・交流、電圧・電流を自動調整する
って機能は、構造に由来するのか
異方側の機能か、ザーさん作のワム固有の機能か
今週の発表では分からんなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:49:34.27ID:XUrRs+170.net
>>95
俺はベストな方法だったと思うけどな
数年後に配布するって宣言したらまた国連から脅されるだけだろ?
先に全世界に配布しちゃえば脅しも糞もない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:51:26.54ID:M1rlGO3l0.net
>>106
ザシュニナを脅せる力なんて人類にはないと思うが。
まあ、あくまでもオレならそうするってだけだから深く考えないでくれw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:52:45.05ID:Q4tBQN2l0.net
思考実験にういいアニメだなあこのスレ見てるとw
アニメ好きの官僚とか政治家とかこっそりいるだろうけどその人らはこれ見てどう思ってんだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:53:34.09ID:4hUVuwjb0.net
ザシュニナさん側の社会?がどんなもんなのかがさっぱりだよね。
異方人は何人ぐらい居るのかもわからん。

異方語はあるんだから文明があるんやろうけど。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:54:59.81ID:ooZYB8XX0.net
ワムで空中空母は当然可能になるだろうけど、都市ごと農場ごと浮遊させて地震津波、台風などの災害からも解放されるかな?公海上に浮遊させれば国境の概念も希薄になるかな?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:55:20.96ID:rpB6p5mH0.net
「うわああああああ!」
「逃げろおおおおお!」
「退避だ! 退避いいぃぃ!」

「何をしている、ヤハクィザシュニナ! カドで街を潰す気か!」
「この国の文化と伝統に従った移動方法を選んでいる」
「何を参考にした!」
「サイコロ」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:56:27.54ID:3B4c3ovT0.net
>>108
俺らこんな決断力ねーわwww
って爆笑してるかもしれない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:56:39.88ID:0B39TcvJa.net
そもそもザシュニナに数年の余裕は無いようもみえる
真道の「1ヶ月後には世界が変わっている」というセリフとか
やたら速度にこだわってる描写とかから見ると
1ヶ月で、百年レベルの技術革新を起こそうとしてる感じがする

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:57:44.76ID:uODBN+fZ0.net
世界中で異方と接続されてしまう訳だけど
原理が分かってない以上、安全かどうか判らないんですよね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:58:34.65ID:aLNdoilBa.net
真道ってザシュニナのいう「世界の推進」が何なのか知った上での行動なのかな?
それとも、ワムの供与のみ知ってるのかな?

交渉官なら、ワムの供与の他に、ザシュニナが提供できるオプションがあるかどうか確かめた方がいいと思うし、ザシュニナが意図するところ(平たくいうとザシュニナが善か悪か)やワム提供の見返りなんかを聞いておかないとダメなのでは。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:58:38.70ID:tzx7qYzta.net
>>108
シンゴジラも同じように観れますねw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:59:25.09ID:XUrRs+170.net
>>113
ザッシュもスケジュール埋まってたりするのかもな
この世界を進歩させたら次の世界に行かなきゃならんとか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:00:42.48ID:7z/agQpM0.net
>>104
ザシュニナは普及速度を求めているのだから、その提案は蹴られて終わりだろう
国が頼れなくなったら、作成できる個人を狙い撃ちして個別接触とか更に収拾付かない手段に出るんじゃないか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:03:17.82ID:ltUEPtEM0.net
ワムにより日本の潜水艦の存在感が増すね。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:03:33.59ID:Q4tBQN2l0.net
>>112
>>116 ザシュと同等なぐらいに総理がファンタジー生物だからなあw
これをこっそり楽しんでる偉い人もしいたら自分が得しつつ他の一般人も得するような脳内シュミュレートを考えてみてほしい
外国の偉いさんも

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:08:58.72ID:QfOHjtWT0.net
この作品の制作陣が日本総理の決断を正しいとして描いているのか、間違っているとして描いているのかはまだ読めないな
それによって結末違ってくるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:10:32.03ID:M1rlGO3l0.net
なんつーか、どうしてザシュニナは日本を矢面に立たせるのかが分からない。
日本の総理個人の決断よりも国連の合意こそが人類の決断と呼ぶにふさわしいと思うのだが。

結局のところザシュニナ自身の考えを強要してるだけなんじゃないのか?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:11:25.31ID:3B4c3ovT0.net
>>121
まあ誰かが言ってたけどワム否定派の沙羅花が後半で生きてくる可能性があるのよね
ワムマンセー、ザハマンセーの空気の中で一石を投じるキャラになるのは彼女しかいないし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:13:31.04ID:cNSI8s/Z0.net
ザシュニナは自分が人類の敵か味方か考え続けろ、常に思考し続けることが世界における唯一の正解って言ってたし、
与えられる物を全部そのまま受け取るのが正解とは限らないんだよね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:14:20.39ID:YMpSVme4a.net
ユノクルの高い地域の代表の意見がザシュニナにとっては一番信用できる意見なんだと思う

国連は程度の低いボス猿
日本はちょっとはマシな猿

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:16:14.53ID:6KorPtAG0.net
>>125
「王様は犬に話しかけました」だから犬なんじゃね
首相の名前まで犬束だし、

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:17:34.54ID:uODBN+fZ0.net
ザシュニナに寿命はあるんだろうか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:19:03.28ID:3B4c3ovT0.net
アレって人類とコンタクト取る為に作った媒体みたいな感じだしなぁ…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:19:56.28ID:x/aDZCuY0.net
>>66
まぁ独占するのは国連というか常任理事国の5大国ね
戦勝国クラブだからそいつらのやりたい放題

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:20:38.31ID:qOip193e0.net
>>46
それを言うなら「理屈と膏薬はどこにでもくっつく」ですよ。折木さん。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:20:56.51ID:hy5tDkhj0.net
>>113
大枠のスタイルは幼年期ぽくでも1ヶ月でどこまで変えられるかにチャレンジしてるところは
新しいと思って見てるので、ここまでの展開は個人的には面白い

5日で無限電力ばらまきまで達成してるし、このまま5話みたいなSF一休さんスタイルで
最後まで描き切れるんなら見てみたいけど、どうなるやらw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:26:01.60ID:MS5E7fsi0.net
EDのキャラ絵もなにかの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:26:30.14ID:MS5E7fsi0.net
伏線なのかな?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:34:49.69ID:WSqlOHyH0.net
>>121
正しいか誤りかという次元ではない
ただ人類が一歩前進したのは事実

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:36:32.75ID:x/aDZCuY0.net
>>122
お花畑のヤーパンに凄いオモチャ与えられたらどうなるかな(ニヤニヤ)って異方人が楽しんでるだけでしょ
アメリカとかロシアとか支那に与えたところでこいつらは独占して情報隠蔽しちゃうから面白くないし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:38:42.80ID:EIa3V3geM.net
>>135
まあ、それに近いところはあるんだろ
「余ったパンを分け与える人が多いとこ」に来たって言ってるんだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:39:01.83ID:wy3lUep70.net
「日本にはユノクルがあると聞いてやってきた」
「ひょっとしてユンケルと間違えましたか?」

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:42:40.53ID:QfOHjtWT0.net
>>134
するかどうか試されてるだけで、まだ前進などしていないよ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:43:11.07ID:3B4c3ovT0.net
来週も世界推進委員会の二人が頑張るみたいだからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:46:54.49ID:bSD3doKl0.net
国連加盟国として国連決議に従うことは正しいのかもしれない
しかし、
あのまま、国連にワムを無条件譲渡する
国連内に研究チームが組まれて、色々とわかる。
形が重要で、それを知れば、練習次第で誰でも作れる
こんなもん、絶対に秘密にしなければ、世界秩序が崩壊する。
今の人類にはまだ早すぎるとかなんとか言って、結局、何も変わらない。

それを避けるためには、正しくはないのかもしれないけれど
情報をすべて公開する。
人類がどう変わるのかは、全て、自分たち次第。
犠牲が出ても、それは必要なことなのだ

みたいな?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:51:57.87ID:9sKmGl48d.net
Knowもオープンソース主義者の天才が発端の話だったからな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:53:39.04ID:kVcg1ghz0.net
なんで誰もかれもザシュニナとかいうの信じ切ってんだろな
上質の餌が眩しすぎて疑念とか懐疑心とか吹っ飛んでんのかね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:55:08.29ID:WSqlOHyH0.net
>>138
いや総理の覚悟は紛れもなく前進だよ
五大国に没収される前に全世界にワムを拡散させることに成功したんだから
沙羅花の意見が事態の硬直と停滞の選択だったのとは反対にな
これから人類がワムの拡散を火種に争い合うのか一段階上の幸福へと近づけるのかはまたこの先の人類の思考と選択次第

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:57:58.43ID:WSqlOHyH0.net
>>142
そこを疑うことはこのストーリーの主旨に反するから
それは少なくとも現段階では考えるべきことじゃないな
ヤハクィはQBとは役割が違うのはセリフを聞いてればわかること

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:59:13.20ID:YIeHbq6x0.net
自ら公の場に出てきたからでしょ
完全に信用はしないにしてもただ無為に疑うような真似をしても益はない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:59:40.49ID:QfOHjtWT0.net
>>143
物語上の前進と、人類の前進はまた別だろう
ワムの拡散が人類にとって害となるか善となるかは、まだこれからの展開だ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:00:04.21ID:kVcg1ghz0.net
>>144
ではこのアニメの主旨?の説明をお願いします

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:01:07.36ID:g6v7TVZ3d.net
インターネットの普及で、多くの事業が廃業や縮小し
世界規模で、不利益を被った人の数は数え切れないだろう

でも、DARPA も米国も責任は取っていない

核開発を例えに出されているが、
核ミサイルの脅威があっての規制であって
経済問題で規制しているわけじゃない

個人が無限のエネルギーを保有したら、武器転用されて危険と言うが
銃社会のアメリカが言ってもなー

人を殺すだけなら、無限エネルギーなんていらん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:01:10.31ID:wy3lUep70.net
>>142
ホントに人類の進歩をサポートするのが目的だったら
前もってリサーチとかしてそうなもんだけど
ナンか行き当たりばったりでやってきたっぽいし
期間限定とはいってるけど人質とられてるし
疑わしいとえば疑わしい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:04:08.94ID:uODBN+fZ0.net
>>142
そこでサラカさんの出番かなと
キャラ紹介3番手ですし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:06:15.98ID:h1rtZ37p0.net
>>142
信じるも何も、目の前で実際に起こってる事を直視したらそういう結論にならざるを得ない
というか、疑っても信じてもやるこた変わらん
諜報もできんし攻撃なんてもってのほか、聞いたら答えてくれるんだからそれ以外にやることもない
相手は自然災害レベル、神なんだから経過を観察する以外の事は出来んよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:06:32.56ID:/zf7iTXU0.net
単純にワムの拡散のみを正解として盲信するのも思考を止めてしまうことに繋がるからな。沙羅花の意見を一方的に否定することはできない。
唯一絶対の正解は存在しないって当のザシュニナ自身が言っているしね。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:07:55.95ID:QfOHjtWT0.net
>>152
自分は沙羅花派なんで、彼女が正解である事を祈ってるよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:08:04.87ID:JF6OfAMF0.net
>>142
疑ってどうなんの?
嘘か本当かをどうやって確かめる?
例えば俺が次の瞬間全人類を消滅させますと言っても噓と解るけど
ヤハさんは実現できるかも知れないよね
カドだのワムだのもはや当たり前に見える浮いてる手だのこれまでの常識では有り得ない事を実現してるんだし
そんな相手の何を疑って何を確かめる?
噓と思えることも超技術で実現するかも知れないよね
それによって何が起きるか予測できる?
どう対処できる?
ここまで技術に差があると疑うって事自体が無意味だと思うよ
裏切られようが裏切られまいが覆す術もないんだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:10:17.72ID:I5SD+biy0.net
>>144
今のところはエネルギーの調達手段を提示されただけ。
そのワムに全面的に頼ってしまうと、接続を絶たれた場合のリスクが高すぎる。
どこまで依存するかとか利用するかは人類側でコントロールできることだし
どの程度疑うのかもそのコントロールの範囲にすぎない。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:10:37.05ID:tLdFpjSY0.net
>>154
まずは普通に拒否すりゃいいじゃね
それでおとなしく異方に帰ってくれるかもしれないし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:10:39.52ID:M1rlGO3l0.net
ザシュニナを無条件に信用するのは、ほとんど宗教だよな。

逆に考えるとザシュニナがYHVHのを演じていれば、人類の半数には
すんなり受け入れられたのかもしれないなw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:10:57.34ID:hy5tDkhj0.net
>>142
単純な話、人類への侵略、資源の略奪、完全なる殲滅みたいなありがちな目的なら
羽田に出現した時点で問答無用で実行できちゃうだろうし
ここまで手間かけて騙してからじゃないと得られないメリットが
いまひとつ思いつかないってのがあるw

総レス数 1002
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200