2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 12カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 14:06:58.23ID:A1v0WBHp0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!

美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 11カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494043746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 14:07:56.00ID:A1v0WBHp0.net
○ スタッフ ○
総監督 - 村田和也
脚本 - 野アまど
シリーズディレクター - 渡辺正樹
演出 - りょーちも、齋藤昭裕、田辺泰裕
キャラクターデザイン - 有坂あこ
アニメーションキャラクターデザイン - 真庭秀明、りょーちも、黒岩園加
キャラクター・スーパーバイザー - 宮本浩史
リードアニメーター - 安田祐也、牧野快
美術監督 - 佐藤豪志
撮影監督 - 石塚恵子
音響監督 - 長崎行男
音響効果 - 今野康之
音楽 - 岩代太郎
アニメーション制作 - 東映アニメーション

○ 主題歌 ○
オープニングテーマ「旅詩」
歌 - 徭沙羅花 starring M・A・O
エンディングテーマ「永遠のこたえ」
歌 - HARUCA

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 14:08:32.75ID:A1v0WBHp0.net
○ キャスト
真道 幸路朗 - 三浦祥朗         言野 匠 - 桐本拓哉
ヤハクィザシュニナ - 寺島拓篤     画美 - 菅沼久義
徭 沙羅花 - M・A・O            歌丸 - 阪口大助
花森 瞬 - 斉藤壮馬            御船 哲人 - 後藤哲夫
浅野 修平 - 赤羽根健治         阿方 篤彦 - 小山剛志
夏目 律 - 伊藤静             大石 哲男 - 半田裕典
品輪 彼方 - 釘宮理恵          深水 ソフィー - 甲斐田裕子
犬束 構造 - 中博史            由利 縞子 - 白石涼子
羽深 清鷹 - 斎藤志郎
笹内 直己 - 菊池正美

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 14:11:09.45ID:PrSsG73jH.net
○ キャラスレ ○
【正解するカド】ヤハクィザシュニナは全裸で登場かっこいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1493319390/

【正解するカド】徭沙羅花は交渉人かわいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1492847493/


【正解するカド】品輪彼方は賢い上にかわいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1491544237/

○アンチスレ○
正解するカドはスタッフにミリオタが居ない糞アニメ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491570816/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 15:03:28.23ID:UUPcRBrj0.net
>>1
乙クィ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 16:23:36.98ID:qOip193e0.net
>>1
おつかど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 16:36:53.42ID:hf+QqgCc0.net
>>1 乙!
ワム作れるならワム職人誕生ですなw ワム職人の朝は早い!
原油株暴落した所でナフサとかエネルギー以外の価値が余計高まるので買いかな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:03:10.33ID:RkKausXF0.net
無尽蔵のエネルギーを個人が手に入れると言うことは
無尽蔵の破壊力を個人が手に入れるってことじゃないの?
上限か安全回路みたいなのがないとテロリストかキチガイが地球を破壊して終わるんじゃね?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:04:34.75ID:A1v0WBHp0.net
>>8
もしかしたら首相に提示したのは
兵器利用不可能ってのを見せたとか
まぁ都合よすぎだが、回路に合わせるとかすでにあるしな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:23:36.32ID:X9z/A6jz0.net
>>8
・ 実際に破壊行為を実行するのは少数だから、多少犠牲含みでも(これが前回の首相の腹くくり)
  最終的には大勢がテロリストを制圧する
・ 異方側がワム出力をモニタリングできるので、異常な出力があればすぐ制圧できる

のどちらかくらいに落ち着くんじゃないかと思うんだが

11 :10@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:24:29.46ID:X9z/A6jz0.net
2番目の前提は仮定ね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:33:46.54ID:k+V032Lt0.net
日本は外圧によってしか変わることができなかった。
で、異世界の介入によって変わろうとしてる。…というように現実の要素を色々パロっていくのかも。
リアリティではなく、もしこういうことが起こり、対応する政治家が誠実で前向きに動いたら等の
シュミレーション的なアニメのようにも思える。たぶん主人公の動きは初回が伏線なんだろうな。
それにしても総理ふくめ政治家が良く描かれ過ぎてる。
こんな政治家ばかりなら震災やその後もうまく復興できてるのかも。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:36:15.22ID:CZVu3tba0.net
>>8
正確には無尽蔵の「電気」であって
なおかつ「回路に応じた適正な電気を流す」てのがポイントかと
真道がやってみせたように電球に繋いだだけでは電球を破裂させるような電力すら流れない
つまり地球を破壊ような出来る威力を生み出す機械を実際に設計&製造出来なければ不可能
そこらの個人がそんな簡単に出来るかことかは疑問だな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:41:13.19ID:v0q7EMlQa.net
スタンガンとか使えるのかな?
もし使えなかったとして、一度ワムからバッテリーに充電してバッテリーをスタンガンに繋いだら使えるのか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:41:40.85ID:RkKausXF0.net
>>13
あの球を海にボチャンと落として電力を無尽蔵に発生させなさいと命令した場合どうなるんだろ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:51:45.84ID:CZVu3tba0.net
回路と認識せずに何も起こらないだけじゃね
通電すれば回路とみなすのなら手で持てないし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 17:56:03.60ID:eeeCo1m50.net
アマゾンで違法伐採してる連中は森がなくなるまで続けるだろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:05:01.50ID:8dawjqJx0.net
>>16
電気分解で無限に水素ゲット勢に思わぬ障害が

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:05:36.82ID:h1rtZ37p0.net
博士が腕をがじがじしてた時に、カドと同じ絶対隔絶のしゅわしゅわが出てた
ということはやはり人間の姿を模しているだけでザシュニナはカドと同じ材質でできているんだね
触れただけでなるなら酸素分子に触れただけでしゅわしゅわするはずなので、ある程度の圧力でがじがじするとああいう反応が出るんだろうな
というとザシュニナの足の裏ってどうなっているんだろうと思った

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:15:46.04ID:hf+QqgCc0.net
来襲KADO移動するのか

http://i.imgur.com/eQLFHx8.jpg
http://i.imgur.com/wKfMBkW.jpg 

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:17:50.29ID:6KorPtAG0.net
>>20
左側はなんか真道の妹とか唐突に出てきそうな風情…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:24:54.02ID:qk5iSsXJ0.net
四角形と五角形の中間の図形を描くのと
ワムを折り紙で作るのは
どっちの方が難しいか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:33:38.66ID:EIa3V3geM.net
>>22
ワムの潰す前の球体は筑波大学の教授が実際に作ったもの
ただし二連で、ツイッターで作った人が1つ作るだけで心折れたと言うくらいの難作
それを6個作る(又は二連を六連にする)必要がある

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:34:56.60ID:hy5tDkhj0.net
>>19
そこらへんは3話の会談でヤハさんが
「私もまた自身に(カドと)同じ処理を施す形でこの宇宙に来訪している」
って説明しようとはしてるんだよな

あの時点では何いってんだコイツ状態で見守るしか無かったワケだが
慣れた今ならまぁ多少は理解できるというかw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:38:34.37ID:MbGkO0la0.net
なりまぁす
のくぎゅクッソかわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 18:58:56.42ID:/gdt6O9P0.net
このアニメって久々のヒットだわ
めっちゃ面白い!
ただ、政府と博士の女どもがありきたりの美形アニメキャラにされていて非常に残念
性格も髪型も残念だし、あの若さであそこまで女が重宝されるのもおかしい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 19:00:46.75ID:4p0AqhVT0.net
驚くほど大量の生物種を急激に絶滅させてきてる人類が、更なる上位存在の干渉によって滅んだとしても当然というか・・・

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 19:16:18.14ID:WSqlOHyH0.net
>>20
空港から海上にお引っ越し回か

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 19:29:24.76ID:EIa3V3geM.net
>>20
この青いルートってシンゴジラの蒲田くん侵入ルートか?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 19:54:31.99ID:QfOHjtWT0.net
今話は総理はじめ周辺の人間がヤハクさんい洗脳されていると見えなくも無い

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:12:12.43ID:8dawjqJx0.net
日本人は最もユノクルが発達した優れた民族
神に選ばれ超技術を与えられた民族として世界を正しい方向に導かないといけない

完全に危険思想

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:15:04.46ID:4hUVuwjb0.net
ワムが普及すると、例えば自動車産業だと

・エンジン関連 → オワタ
・バッテリー関連 → オワタ
・モーター → 俺の時代!
・タイヤ → セフセフ

みたいに明暗別れそう。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:17:08.22ID:H33saZA+0.net
タイヤもいらなくなりそう
伝導コイルとかで
なにいってんのか自分でも理解してないけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:24:57.46ID:B+Gfwzmv0.net
>>31
俺も思ったw
首相は神の使いにでもなった気でいたんだろな

ザシュ:アッラー
首相:ムハンマド

やべえ、、、

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:29:35.29ID:XUrRs+170.net
>>32
自動車業界は全然問題ないだろうな
ただ、ワムだけで走る車の研究・開発なんてそんなに時間かからないだろうから
石油産出国はもちろんのこと石油会社はすぐにでも仕事なくなっちゃうだろうね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:29:57.42ID:M1rlGO3l0.net
>>33
無尽蔵のエネルギーがあるならホバーカーの一般普及も夢じゃないな。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:31:22.70ID:i63C0iEqd.net
ワムって3Dプリンタでも作れるんだろうか?
だとしたら折り紙苦手な人でもすぐに作れそうだが

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:32:56.20ID:sx5lYl8j0.net
形が出来さえすれば極小サイズでも良いのか
スマホ充電いらずやんけ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:34:50.40ID:crmmLQHI0.net
>>36
空中浮遊系はブレーキ効かないから一般人にはまだ早すぎる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:35:29.09ID:9sKmGl48d.net
火事と感電事故は急増しそう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:37:34.36ID:YIeHbq6x0.net
分子サイズでもいいよ
極小サイズでワムを構成して基板とかに埋め込めば電源不要で無限に稼動し続ける機器が作れる

充電不要で電池も不要、宇宙探査機も太陽電池不要で原子力電池不要
しかも機器が壊れるまでずっと動き続ける

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:38:34.65ID:zYLfgfZt0.net
ニコ生で岡田斗司夫が正解するカドにすり寄って来るらしいんだけどまだ話す気配がねえ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:42:12.42ID:4hUVuwjb0.net
>>35
ワム電力∞だから、巨大ドローンみたいな作りで幾らでも飛べるんだから、
空飛ぶ車時代になるな!
飛行機も電化しそう。空港がやけに静かに。

GEみたいなタービン会社が死ぬ。
大規模な発電も送電も不要になるので電力は全滅。

化石燃料とそれを使う系が全滅やけど、
運輸は概ね機材が変わるだけで生き残れる。

でも、電気や素材を使う側のいろんな製造業はなくならんし、
産業構造の下流がショックでかく、上流ほど変化少なさそう。

でも金融は大パニック。異方来た時点で市場は閉鎖したほうが良かった。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:42:48.34ID:crmmLQHI0.net
岡田斗司夫はけもフレ叩いてたから信じない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:44:16.47ID:Gd/SXmRqd.net
レスが活発な割につまんないなあと思ったら
「宝くじで三億円当たったら何に使う?」っていうような
VIPに立ってるような内容のレスばかりだからだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:47:41.40ID:h1rtZ37p0.net
なんつーか、この手の思考実験的な作品は考察こそが楽しいんだよね
国連の決定がおかしいとか、首相の判断がおかしいとかまあいろいろ納得いかない人もいると思うんだけど
現実の決定はぶっちゃけその時に関わったメンツのパーソナリティや国家間力学によってどうとでも変わる
実際にオバマの時は全く進まなかった北朝鮮情勢がトランプになっていきなり展開しているのを見ても明らかだ
理屈と軟膏はどこにでも付くから、どういう決定だろうとあり得る話

日本の首相に関しては日本国民が若干お花畑で清廉潔白を好み理想主義的であるからして
ああいう決断をする人が首相に選ばれるのはある意味納得だ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:49:48.63ID:hf+QqgCc0.net
その内ワムで 3Dプリンタ派 折り紙派 原理主義派が論争を繰り広げるなw  

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:50:50.94ID:4hUVuwjb0.net
電子レンジも冷蔵庫も家電はなにもかもワム内臓になって、

「昔の家電ってコンセントに挿さないと動かなかったんだぜ? なにそれダッサw」

みたいになるのかも。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:51:07.42ID:3B4c3ovT0.net
まあアニメ視聴者の中には考察って行為を毛嫌いしてる層が少なからずいるからな
楽しみ方が根本から違うから関わらないのが一番だ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:51:08.68ID:GXbap4Bl0.net
6話先行見てきたけど東京の人らは毎回こんな気持ちでスレみてるんだな

次の次の話が待ち遠しいぜ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:51:20.72ID:St41kgJu0.net
>>44
叩くのはそれぞれ好き嫌いあるから別にいいんだけど
「これ○○から影響ウケてるよね(ドヤァ」ってそこらの中学生と同じ事言ってるのがキモかった
自分の知ってるものが起源だと思うのは若い頃にはありがちだけど、あの年齢でもやってるのは流石に鳥肌が立つ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:52:31.20ID:MiQWriN4a.net
人類はまだ未熟だと決めつけて一部の人間だけで管理することの方がおこがましいことだと思うわ

ザシュニナがワムを持って来たんじゃなくて人間が偶然ワムを発見したとしたらどうなったんだろう?
発表する前に殺されたのかな?
その可能性も十分あったよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:52:54.74ID:Gd/SXmRqd.net
>>49
このスレの無限電力がらみの妄想は考察じゃないやん
科学的根拠のあるレスってどれや?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:54:06.79ID:VnEpuAO10.net
一点だけ教えて、ワム作るのに時間かかってたのに、くぎゅは一瞬でどうして作れたの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:54:34.07ID:Gd/SXmRqd.net
>>50
6話って地上波未放映の奴だっけ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:57:26.74ID:0ONG9bbU0.net
>>54
ザシュニナはあくまでワムを異方から転送しているだけみたいな感じ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 20:58:33.06ID:h1rtZ37p0.net
>>54
ザシュニナがやってるのは製作じゃなくて変換
異方の物質であるワムをこの宇宙で存在できるように取り出してカドや自分自身と同じような処理を施している
乗客を変換するのに時間がかかってるのと同じ理屈

博士はもともとこの宇宙にある物質で形状を模倣しただけ
この差

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:00:14.00ID:hpVnC+bx0.net
>>54
前スレかどこかで言ってたけど
高価な陶器と紙コップってのが一番分かりやすい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:01:36.96ID:h1rtZ37p0.net
>>58
正直それ比喩としては齟齬がある

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:04:49.66ID:VnEpuAO10.net
>>56-58
あざす
転送に時間がかかるのですね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:07:53.66ID:WoT8ftYKa.net
物語的に1日10個取り出せる、または10個しか取り出せないことに意味はあるのかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:07:59.81ID:3B4c3ovT0.net
乗客の変換処理の片手間で作ってたんだろうなって

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:08:03.85ID:h1rtZ37p0.net
>>53
科学的根拠がなきゃいかんのか?
どっからいいアイディアが出るかわからんのに
その根拠とやらも諸説あるというのに

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:08:57.96ID:QfOHjtWT0.net
日本政府だけで事を進めていい事じゃないのは確か
出現したカドの最終目的が地球を害する事じゃないなんて確証はまだなにも無いし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:11:11.85ID:QfOHjtWT0.net
正解は「未知のエネルギー供給源など必要ありません、お引き取り下さい」だと思うけどな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:12:17.61ID:9vg15T9ca.net
国連は日本政府だけが独占するのはけしからんと言うけど国連が独占するのはいいのかよって思う
国連は神か?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:13:49.00ID:h1rtZ37p0.net
>>64
しかし悲しいかな我々人類はそういった人類全体の意思を統一する手段を持っていない
初めに知った人間が判断するよりほかに方法はないのさ
ザシュニナもそれがわかっているからこの地を選んだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:16:02.23ID:PIF1tvgu0.net
>>65
日本が放棄しても他の国、企業、個人がザシュニナに接触して来るだけだから無意味

囚人のジレンマに似ていると言えば似ている

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:18:12.81ID:YIeHbq6x0.net
力が強いものが奪うただそれだけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:19:01.44ID:SuzHQE0F0.net
国連加盟国の利益を鑑みてけしからんと言っているのであって、人類普遍の善悪などは誰も持ち出していない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:19:36.16ID:cNSI8s/Z0.net
関わる人間が増えれば増えるほど事が進まなくなるし、タイミング的には国連の制裁を受ける前が爆弾落とすギリギリのラインだったんじゃないの
ワムの事を国連で全部決めるようになったらもう拡散させるなんて無理なんだし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:08.57ID:tLdFpjSY0.net
>>68
ザシュニナはそれじゃ駄目って言ってんだから拒否して帰るだろ
それでいいんじゃね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:20.58ID:QfOHjtWT0.net
カドが中国や韓国に出現していたら日本が国連本会議で何を言うかは想像するまでも無いしな。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:21:28.17ID:KW3S3snq0.net
>>18
回路になってればいいなら間にコンデンサでも噛ませとけばいいんじゃね?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:23:50.27ID:M1rlGO3l0.net
原理の分からないワムを貰うより、常温核融合のノウハウを教えてもらう方がいいよな。
進歩ってのは一歩ずつ進まないとダメなんやで −>ザシュニナさん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:24:46.18ID:XUrRs+170.net
>>43
リーマンショックどころの騒ぎじゃないよな
世界経済が大きく狂うのは確か、今までエネルギーで飯食ってたやつらは路頭に迷うしかない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:24:55.35ID:tLdFpjSY0.net
ていうかそもそもザシュニナが何のためにこんなきまえのいいことをしてるのか
動悸がわからないのに餌に飛び付くとか軽率すぎやしませんかね総理

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:25:39.84ID:tLdFpjSY0.net
動悸→動機

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:26:23.28ID:KW3S3snq0.net
>>77
君にはまだ推進が足りないようだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:27:41.43ID:h1rtZ37p0.net
>>72
それは希望的観測
ザシュニナの目的によっては日本をスルーしてよそにもってくだけかもしれない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:27:55.12ID:PIF1tvgu0.net
>>72
「私なら巧く広められますよ」って人達がよって来るって話だ
最速諦めれば闇広まって行くだろうし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:28:57.30ID:4hUVuwjb0.net
>>76
無限エネルギーで世界全体は圧倒的に豊かになれるはずやけど、移行期がね…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:04.06ID:V09J2Hdy0.net
リスクについて誰も言及しないのはアホすぎるでしょ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:36.41ID:/zf7iTXU0.net
人類の半分以上が死に絶えようが既存の文明が崩壊しようが種の進化は成されるべきだよ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:29:49.70ID:QfOHjtWT0.net
>>77
物わかりが良すぎるのも過ぎるとただのお人好しに見える好例
怪しげなセミナーで高額商品売りつけられるタイプだな総理は

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:30:44.68ID:QfOHjtWT0.net
この5日間の株価や為替は、もうぐっちゃぐっちゃだろうね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:31:17.11ID:M1rlGO3l0.net
そもそもザシュニナがもう少し賢い方法でワム配布すれば日本と世界が対立することはなかった。
新藤の役立たずめ、本当にタフネゴシエーターなのかよw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:31:26.44ID:h1rtZ37p0.net
>>83
してるじゃん、沙羅花も総理も彼方も
そういうのはもうわかってるでしょって前提だと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:32:52.16ID:zYLfgfZt0.net
日本と世界の対立まで含めて問いを投げかけてるってことにしておく

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:34:45.74ID:M1rlGO3l0.net
>>88
それは来週のお楽しみだな。
どれくらいの混乱が起こるのか、もしくは起こらないのか、アニメスタッフの見識が試されている(笑)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:35:09.18ID:h1rtZ37p0.net
>>87
具体的にはどんな方法?
自分的には動画配信して少しずつ認知度をあげていくぐらいしか思いかないけど
あるいは国連で全員を前にして説明するとか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:40:02.04ID:sx5lYl8j0.net
アニメで有名なネゴシエーターっちゅーとパラダイムシティのあいつとかだもんなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:41:58.88ID:0B39TcvJa.net
>>87
5話で沙羅花がおんなじ事言ってザシュニナに速攻論破されてたけど、もしかして見てないの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:42:24.26ID:EIa3V3geM.net
>>77
例えば、タイムスリップして原始人にライター上げるとして見返りを求めるかって話だな
カドを見る限り、異方はオーバーテクノロジーの世界だから、ライターぐらいの感覚なんじゃないのかね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:03.18ID:M1rlGO3l0.net
>>91
まずは常任理事国に1個ずつ研究用として配布する。
数年後に全ての国に配布するから覚悟しとけって警告付きでw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:14.70ID:MbGkO0la0.net
パンパン言ってるけど実質原子炉持ってきただけなんだよな
武器に出来る時点で余ったパンを施すってレベルじゃなく無料で銃配布して使い方は自由^^って言ってるも同じ

エネルギーは実質「平等」になったけど今まで資本のパワーで縄張り争いしてた「土地」問題が絶対出るに決まってる
ぶん獲られた国は取り返したいしぶん獲った国は守りたい、狭い国は広げたい
宗教の聖地の取り合いも加速するだろ

人類には早すぎた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:30.63ID:KW3S3snq0.net
>>94
ワムって100円ライターだったんか・・・まぁ折り紙で作れるしな・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:42.35ID:wy3lUep70.net
異界の生命体に最初に圧倒的な科学力の差を見せつけられちゃうと
「その気になればいつでも地球を征服できるんだから、わざわざ騙したりしないだろう」
と楽天的に考えるしかなくなるんだろうな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:43:59.02ID:g6v7TVZ3d.net
>>90
こんなファンタジーなフィクションで何言ってんだ?

こういう”設定”ですで無問題だろ

ある程度のリアリティは期待するが
大胆な嘘も、同様に期待する

かっこ悪い政治家も
カッコイイ政治家も
所詮、フィクションに過ぎない

カッコイイ大人が一杯の物語でも
俺は楽しけりゃ、OKだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:44:09.41ID:KW3S3snq0.net
>>95
流石にもう10回見直して来いとしか

総レス数 1002
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200