2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 16創造目

1 :@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:37:12.46.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 15創造目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493817553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:27:02.04ID:wTY9CYvs0.net
主体的な設定を行った存在が創造主になるんじゃないかな、無論他の制作者も従属神といった感じにだが設定されるだろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:29:47.33ID:LSSTkYo20.net
鹿屋の年齢は14.15くらいかな。
セレジアは確か18歳
鹿屋はセレジアを年増扱いしたからな
ユイナちゃんは、鹿屋と同じくらいか年下か

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:30:15.14ID:v9n4TDgI0.net
別に誰かが創造主とか決める必要ないだろ
ぶっちゃけ創造主って特別でもないただの一般人なんだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:32:16.00ID:LSSTkYo20.net
>>829
アラレちゃんやゴクウのような規格外は世界の法則に縛られ
出られないってところだろ。
実際、メテオラも颯太の部屋を治せなかったからな。
使える力は制限されるってことだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:33:08.17ID:BIVhLGx30.net
第1話見直してたけど、メテオラはどうも最初から主人公側の勢力を率いるべくして現界したような感あるよなあ
1期ラストにどんでん返しあるとして、メテオラ絡みだとしても不思議ではないかも

あとセツナ生きてんじゃねえか?の件だけど、快速だか特急だかにダイブしても欠損とかなく生きてる可能性ってあるもんなの?欠損ありはさすがに映像的にキツい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:34:01.78ID:LSSTkYo20.net
>>854
小説を書いた事があるが
過去に厚みを加えるために、主人公は父親殺しを行ったとか
そういうのを入れる事はあるがな
確かにキャラクターがリアルに登場すれば恨まれるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:36:10.42ID:LSSTkYo20.net
>>865
生きているとしたら、物語世界のキャラクターになっているとか
そんな反則技だろ
そうでないと、第五話の颯太の様子が理解できない
颯太が軍服に関する事を思い出せなかったのは、セツナの事を思い出したくなかったから
無意識にそれにかかわる記憶である、軍服ちゃんの事を思い出そうとはしなかった
そう考える事もできる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:36:45.71ID:6jZXsSZ60.net
セレジアさんはペニバン装備して瑠偉くんに年上の良さを教え込むべき

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:37:39.80ID:RT9OF+at0.net
セレジアお姉ちゃんに甘やかされながら菊池原さんのヒモになりたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:38:39.15ID:1fQyceJR0.net
>>865
停車しかけた電車だったり速度によっては生きてたりもするらしいね
一話の時はどうだったか覚えてないや

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:38:52.39ID:D5QQVcDs0.net
颯太が書いたイラストを元にセツナがさらに改変、設定付けしたとか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:41:08.31ID:LSSTkYo20.net
>>871
最初はそう思ったが
セツナの書き込みと思しき文章を読めば、確かにセツナが描くのが好きと書いているからな
それを考えると、軍服ちゃんを描いたのはセツナではないの?
軍服ちゃんの設定については、セツナと颯太が話をしながら決めていったとかね

873 :sage@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:41:50.89ID:wM4VOBTd0.net
製作の時期的にシンゴジラでもみたのかなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:44:10.64ID:EvLekx2j0.net
>>865
生存説押しといてなんですがw
俺も今1話見直したけど、あの当たりかただと助かるのは難しそうに見えるね。助走つけて飛んでればOneチャンあったと思うけど。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:44:46.94ID:BIVhLGx30.net
>>870
普通に通過駅だったからどうなんかなー
運転手さんが超感覚持ちなら判らんがw

あと、第1話のモノローグからして、颯太はセツナにそんな酷いことはしてない気はするな
直接的に自殺のきっかけ作っててあのいい思い出かのような吹っ切れた話ぶりだったらそっちがヤバいわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:45:53.20ID:65ks6hbp0.net
自殺はミスリード説

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:46:39.58ID:LSSTkYo20.net
過去には電車に飛び込み自殺したのはよいが
線路の下に入り込んで
無傷で済んだ例はあったと記憶しているよ
電車への飛び込み自殺でも、生存確率はゼロってわけではない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:47:28.50ID:BIVhLGx30.net
飛び込んだと思ったら異世界転生してたならワンチャンあるかもくらいかw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:48:40.11ID:D5QQVcDs0.net
>>872
んー、凄く悪く言えばキャラ盗作的な感じかなーと。
あくまで元は颯太だけどセツナが勝手に盛り上がって名前とかキャラ付けとか決めて改変キャラ描いて曲も出て颯太ひいちゃった的な?
颯太がわからなかったって事だから改変物凄かったのかなとか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:49:13.01ID:1fQyceJR0.net
まあソウタ君がトラウマになってるっぽいし死んでるかそれに近い状態なのは確かなんだろうなって

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:49:17.53ID:05+qmbJN0.net
>>848
洞爺湖サミットの時、アメリカのSPにバカ売れしたんだっけか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:50:32.02ID:mWZ3z6ot0.net
アニメ化もされたあるラノベに飛び降り自殺はしたけど足を壊しただけで生き残りはしたヤンデレヒロインもいたなあ

883 :sage@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:51:02.82ID:wM4VOBTd0.net
作者がいい人ばっかで良かったな

製作者の人格と作ったものは比例しないからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:51:34.04ID:EvLekx2j0.net
>>875
あの語りのシーンの背景にうっすらカレンダーっぽいのが写ってるんだけど、去年の12月の物っぽいので、物語中の時間はそんなに進まないのかも。

コミケ最終決戦期待してたんだけどなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:51:47.63ID:VStHAxrF0.net
>>874
ラノベでは事故は異世界への扉なので
あの世界では 体は死んだにせよ 異世界転生してる確率は高いかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:51:52.82ID:I0vwpJb00.net
颯太がアルタイルの創造主的存在な可能性はあると思うんだよなぁ
メテオラがアルタイルの創造主探してるのも、正体や弱点を見つけたいってのもあるだろうけど
最終的に原作者特権の改変でアルタイルを弱体化なり無力化する可能性考えてるってのあるだろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:53:58.73ID:1fQyceJR0.net
>>883
ベルセルクのガッツが現界してたらと考えると…ああ恐ろしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:54:47.40ID:ZO0+iM0r0.net
実はおれたちが見てる颯太がいてメテオラ達が来た世界も物語の中だったんだよ!!!説は?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:55:51.95ID:9LaoEols0.net
アルタイルがいるならベガやデネブってキャラも出てこないかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:56:24.93ID:05+qmbJN0.net
>>870
駅のアナウンスが「通過列車にご注意ください」って流れてたよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:56:42.06ID:EvLekx2j0.net
>>886
颯太は白髪ツインテールのアルタイルってキャラクターを書いただけで、軍服は後から誰かが手を加えたのでは?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:56:51.83ID:qMGpAzbt0.net
星の名前で思い出して検索で飛んでってるからどんな使われ方をしてたのかも気にしてなかったのかもな
絵をやめた後にあげたキャラなのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:57:05.40ID:a1saYZv20.net
中乃鐘が「なんかやばい」って言ってテレビを外にもっていったけど、
この人危機察知能力はんぱない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:58:24.54ID:Ok9f5cTbd.net
軍服の仲間でベガと言うと
サイコパワーを操る感じだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:58:27.01ID:VStHAxrF0.net
>>881
嘘だろうとおもったらマジだった

> 産物店の「越後屋」は大忙し。
> そのワケは、ブッシュ大統領の警護で来日している100人以上のサービスが、
> 同店の木刀に“特別発注”をかけているからだ。
>
> サミット開幕2日前、「銀魂」マニアのシークレットサービスが訪れた。
> サービスで彫っている購入者の名前の他にで「UNITED STATES SECRET SERVICE」、
で「米国身辺警護」と入れたところ大感激したという。
>
> この木刀を見たほかのシークレットサービスが「オレも欲しい」と同店に殺到。
> 7日だけでも80本以上の注文を受けた。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:58:34.54ID:EvLekx2j0.net
>>885
ああ確かに
でもそしたら俺激萎えw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 19:59:01.22ID:1fQyceJR0.net
>>890
ダメそうですね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:00:14.77ID:i+Fqn65r0.net
創造主の範囲がわからん
場合によっては1〜100人くらい変わってくるのでは?

軍服はせつなが主だと思ってるかメガネも主だとしたら

899 :sage@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:00:26.55ID:wM4VOBTd0.net
く・・・殺せと軍服がけいおんの声優だしなんかすげーなあ

900 :sage@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:01:37.39ID:wM4VOBTd0.net
セレジアは20代前半くらいか
最近のラノベのヒロインとしては珍しいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:01:45.50ID:RHvd56H20.net
セツナがGANTZに召喚された説

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:02:49.00ID:GZxOmtbt0.net
菊地原さんがメチャ好みなんで視聴を続けるわ
もう出番あんまりなさそうだか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:03:18.97ID:mWZ3z6ot0.net
>>895
米国のSPはノリがいいなあw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:04:39.80ID:BIVhLGx30.net
菊地原さん途中でセレジア達を犠牲にするか裏切るような場面が絶対ありそう感

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:07:51.68ID:JlCk39dM0.net
>>886
すでにセレジアで作家とイラストレーターはでてる
颯太とセツナも設定・イラストと分かれていたのかもしれないし、
颯太のイラストをセツナが膨らませて動画にしてたのかもしれない
あるいは単に颯太は名付け親で、詳細な設定にはタッチしていないのかも?

906 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:09:05.03ID:59Ya8OXYa.net
アニメ版から顕現したはずのセレジアが

松原とまりねを創造主としているんだから

"原作者"が創造主なんだろう

アニオリの場合は脚本とキャラデザが創造主だろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:10:09.97ID:/H9OhKkM0.net
>>888
二重創作世界説とか二重仮想世界説は一話あたりからあるけど今後の展開次第だね
そういう説ならロボットとか人物が実体化するのも無難にありうる話だが黒幕が
外の世界にいるかもということになるし

908 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:10:32.25ID:59Ya8OXYa.net
乳がデカくて背も高いからあれだけど

セレジア18歳
アリス20歳

くらいじゃないか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:12:20.55ID:MC/Dec0i0.net
つまりおそ松さんの創造主は赤塚不二夫になるのか
赤塚不二夫はおそ松さんなんて誰だお前ら状態だろうけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:14:37.69ID:ZO0+iM0r0.net
最終的にみんな仲間になって真の敵に挑む感じでいいよ
ありがちだけどそういう展開好きだしOPからしてあんま敵って感じじゃないし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:15:46.39ID:HtUrzb38a.net
一期のラスト辺りで
菊地原「そういえばまだ言ってませんでしたね。私にもいるんです。創造主」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:16:23.97ID:n4cdJ2plK.net
セレジアはアニメと声が違うんだろうか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:16:37.93ID:BIVhLGx30.net
>>910
自分はこの件に巻き込まれたクリエイター達が合作する展開に期待してるよ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:17:14.21ID:a1saYZv20.net
高良田さんがろくろ回してるのは小ネタなのかな
http://i.imgur.com/GZsQyjW.jpg

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%A4%BE%E9%95%B7%20%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%82%8D

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:18:20.60ID:1fQyceJR0.net
軍服ちゃんの恨み辛みを晴らす為にソウタ君が被造物達の手を借りて色々行動するのかな
制作人はちゃんと主人公やりますとか言ってるみたいだし

916 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:18:25.86ID:59Ya8OXYa.net
>>913
そんで方向性の違いからケンカになって自分のキャラ使役して戦争になるんですね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:20:06.72ID:qe/0/g/K0.net
メテオラが何気に会議の主導権握ってて凄い
ラスボス直前の助言者とか賢者級ということか
ラインハルト辺りが顕現したかの如くや

918 :sage@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:20:14.76ID:wM4VOBTd0.net
松原いいヤツだなあ

自分の創造物、一人の人間としてみてフォローしてくれるし
卑猥なことも考えてないし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:20:15.19ID:VStHAxrF0.net
軍服の姫君さんは、あまりにも厨二病過ぎて
翻訳機を持ってたおっさんぐらいしか話が通じてない可能性はある

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:22:36.88ID:EvLekx2j0.net
>>908
それじゃ次回の女子会シーンでビール飲めなくなるじゃないか!
悪酔いして服装が乱れる感じのサービス回と睨んでいたのに!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:22:57.87ID:tdEg2xLv0.net
リアル政府やリアル自衛隊が味方になってしまって楽勝のヌルゲーになった印象

この時点では敵として登場させた方がよかったと思う

あるいは創作物の中にいる政府や自衛隊を出して対決させるとか

軍服の姫君に狙われるという緊張感が一気になくなってしまった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:25:23.06ID:qe/0/g/K0.net
>>913
船頭多くして…我の塊のような創作者連中を
纏めるとか阿鼻叫喚の地獄絵図しか見えない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:25:32.96ID:8vQEDTQ20.net
>>771
学生と忙しそうな作家ですし
店屋物のほうがリアリティーも?
現出キャラにはリアリティーないけどねw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:26:02.84ID:ZO0+iM0r0.net
これってEDの写真みたいな日常のお遊び回あるんだろうか
あるなら入れ方と頻度間違うと大変なことになるけど

925 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:26:12.89ID:59Ya8OXYa.net
>>918
『言ってない』



『考えてない』

は別物だぞ?

むしろ松原の妄想を具現化した女があんなエロい衣装着てるんだから

頭の中はスケベな考えでいっぱい

初対面のとき舐め回すように見てたし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:26:53.72ID:tayOxphSd.net
作品を読めばキャラクターの特技・武器・性格・弱点などが分かるから自衛隊でも何らかの対処方法はありそうな気がするけどね
…ギガスマキナ以外はw

927 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:27:47.44ID:59Ya8OXYa.net
>>920
18歳でも余裕でビール飲むでしょ

クソオタ向けラノベのヒロインなんか大丈夫な設定

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:27:57.64ID:8vQEDTQ20.net
>>914
これは保護中で事情を話しているの画像なんすかね
目がうつろw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:29:14.63ID:a1saYZv20.net
そういや女子会の話で盛り上がってるところよく聞くと
メテオラはコーヒーにやけにテンション上がってる

男子会の会話無ければ何話してるかもうちょっと聞けるのになぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:29:33.39ID:MC/Dec0i0.net
メテオラが1人で話を進めててメテオラとその従者たちみたいになってるのが悲しい
他の奴らにも台詞と出番をくれよ

931 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:30:52.55ID:59Ya8OXYa.net
弱点なんかは

それこそ後付け設定で作ればいい

ギガスマキナは"塩水に弱い"

とかね

パワーアップは原作加筆後に顕現した奴しか無理だけど

"実はこういう弱点がありました"

なら後付けで改編できるハズ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:31:42.85ID:+ULKegmWd.net
お米ジュースとかぶどうジュースとか書いて女子高生に飲酒させてるマンガはクソ寒い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:31:45.43ID:8vQEDTQ20.net
>>927
自転車もので手放し運転でクレームが来てたが
あっちの世界の人だから倫理的には問題ないのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:31:50.63ID:a7MNTIRJK.net
>>803
あの骸骨、ゲームだけがたったひとつの生き甲斐のふつーのサラリーマンなんだけど……
だからいちおう現代社会の常識は持ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:31:57.67ID:fLVp9h3c0.net
tbsみたいに日本語の字幕付きで放送してほしい
たまによくしらん単語使ってるし・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:33:02.46ID:g7c22XBo0.net
>>926
自衛隊が家の中に転がした閃光弾?にセレジアもメテオラもまったく効いて無さそうだったし
現世界の兵器が通じるのかどうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:33:03.91ID:RT9OF+at0.net
メテオラが話し出すとアホ面みたいになるセレジアかわいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:33:29.59ID:9LaoEols0.net
>>930
セレジアに話振っても
「ちくしょう私は頭が悪いのでこ、これ以上説明できないのだ」
って言いそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:34:53.51ID:8vQEDTQ20.net
そうだねここ一番で使う分いはいいだが
メテオラさん小難しすぎ
あーいゆのは発した後に簡易言葉で言い直さないと
伝わりにくいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:35:02.56ID:dDbtiCCd0.net
セレジアをジャングルの王者呼ばわりするのはやめないか
パイズリ穴のある服着てても恥じらいくらいはあるはず

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:35:37.51ID:1fQyceJR0.net
メテオラさんは孔明みたいなもんだからな
消えたら多分ソウタグループ崩壊

942 :漫画の神の使徒@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:36:27.29ID:59Ya8OXYa.net
てか、現実でも

ビールの解禁年齢は世界平均で18歳のようだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:39:34.32ID:tayOxphSd.net
>>938
残念お姉さんに話を振ってもまみかが相手のフルネームを言えない感じになるそうな気がするw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:41:54.90ID:7hoDkd/y0.net
バトぅーアニメの主人公って大体考える事は解説者に任せて正面から打ち砕く人だからなあ
一見お悩みキャラでも大した事考えてるわけじゃないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:41:58.48ID:TxdVbNo+0.net
政府が介入してきて萎えたんだが俺だけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:44:15.71ID:ZSDsr7fLH.net
>>945
1話から伏線は張ってたから、とうとう来たかという感じである。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:45:01.17ID:1fQyceJR0.net
>>945
むしろ当然の流れだなぁと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:45:36.06ID:8vQEDTQ20.net
>>945
ええ? とはなったな
ただあれだけの大騒ぎがあって
警察が介入しないことの方が不自然なんよね
マミカの世界のお話しなら別なんでしょうけれど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:45:44.70ID:U7tOryQ50.net
>>860
原作者が脚本も担当するってこともあるからな。ガトーとか。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:48:03.05ID:VqCNEtYH0.net
セレジア「ねぇちょっと何!?聞いた今の!?あの子酷くない?かわいくない!」

まりね「まぁまぁ、色んな趣味の人がいますから」
メテオラ「年下好きが存在するということは、年上好きのババ専が存在する。元気を出してほしい」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:49:03.80ID:tdEg2xLv0.net
>>945
同じく萎えた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:49:33.37ID:TZX7aFJ00.net
薄い本が期待できそう
http://i.imgur.com/F89olkI.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:49:44.92ID:7hoDkd/y0.net
むしろ出てくるのおせーよと思ってたが
3ヶ月間散々真面目なお役人さんたちがばかげた話だと一蹴して部下を怒鳴り散らして
それでも認めざるをえなくなってしまった上でのあれだと思えば仕方ないねと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:49:49.38ID:tayOxphSd.net
>>950
軍服ちゃん「フッ」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:51:06.71ID:+ULKegmWd.net
信じがたいだろうしね
こんなんに柔軟に対処できる自衛官は伊丹ぐらいなもんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:53:28.15ID:99/S7ZNn0.net
>>690
世界に従うことを決めた者と刃を向けた者の差だろそんなもん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:55:01.19ID:v9n4TDgI0.net
>>945
介入しなかったらガバガバとか言って叩くんだろ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:56:40.02ID:g7c22XBo0.net
出てこなきゃ出てこないでこれだけ派手にやってるのにおかしいとか言うんだろうなと

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:56:56.65ID:BIVhLGx30.net
あれで自衛隊等々が被造物に対して戦力で対等に立ち回るならそっちが萎えるけどなw
国家権力味方につけたらヌルゲーじゃん、って意見は異世界無双モノの影響が大きいのかもとか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 20:58:29.36ID:HkInAvSma.net
>>950
次スレは18で頼むよ

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200