2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:54:19.36ID:yowrE/rz.net
『鉄塊を、ブチ込め』

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

4月7日よりMBSほか
アニメイズム枠、WOWOWにて放送開始!

●公式サイト
アニメ公式.  :http://berserk-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/berserk_anime
原作公式   :http://www.younganimal.com/berserk/
ラジオ公式  :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000644

●前スレ
ベルセルク14
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492668230/
おいこら回避

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:13.96ID:KWM3+XeG.net
ベルセルクは海外でも人気があってガッツは憧れられてるみたいだけど
外人が挙げる腰抜けゲームキャラ上位にはFFのキャラが上位に食い込んでたね
上位っていうか首位だったかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:51.11ID:KWM3+XeG.net
>>571
そうそう
そういうところにリアリズムや深さを感じるよね FFみたいなホストキャラ()と違って
FFでも4くらいまでの暗黒騎士みたいなのはよかったけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:16.00ID:m+aY6W7H.net
RPG的には回復役がいねぇと思ったけどパックか
それにしても村助かったというレベルなのかアレで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:10.08ID:GftuyrD3.net
まーガッツ一行来なかったら確実に全員喰われてたからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:49:18.17ID:omiAVfTv.net
実は硬派な作品を出している武論尊先生は実は
気さく且つ大らかな適当人間w
「北斗の拳?あぁマッドマックスですよw」は名言

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:49:46.00ID:JPWA9Ozd.net
ほんの目の前まで殺人獣が迫ってたところを避難場所に結界張って守ったんだから
そりゃすげーって感謝もするよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:51:48.05ID:KWM3+XeG.net
>>570
ガッツは戦闘においても現実主義というか獣みたいなとこあるよね
相手がなんか長い台詞をズラズラしゃべってる隙に思いっきり殺しにかかるとことかリアリティ大好き
モズグズ覚醒しても顔色ひとつ買えずに隙をうかがいつつ、お説教を始めたらそのセリフの途中でおもいっきし斬りかかってたし
ガッツのそういうとこ大好き

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:04.94ID:GftuyrD3.net
しかも無報酬

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:17.80ID:vlFIGo8o.net
オーグルが来てガッツが
ケルピーが来てセルピコが陣を出て行くシーンすげえいいわ
男の仕事してくるって感じでカッコいい
イシドロが無力感に襲われるのも共感できる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:21.47ID:HiecNOty.net
避難場所を洪水で流さなかっただけで偉いと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:57:37.19ID:HiecNOty.net
漫画じゃそこまで表現されてなかったけど
水の弾に当たってセルピコ跳ね飛ばされて転がるシーンは
本当水弾威力すごいんだなとは思った

あとセルピコがやられかけた時に慌ててガッツが助けに行こうとしてオーグルに阻止される流れも好きだな
ガッツはやっぱり仲間思い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:00:51.68ID:If/vKfQ9.net
http://imgur.com/AzjEA3d.jpg
http://imgur.com/NRN4dBJ.jpg
http://imgur.com/laZIjFi.jpg
http://imgur.com/3xxaEcN.jpg
http://imgur.com/0f6ufGF.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:02:22.66ID:7yZCSDWN.net
セルピコの剣、羽毛に覆われてて本体の切れ味はなさそう・・・
使徒には絶対通用しない気がする。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:02:39.38ID:Z7SuU27r.net
これで村を救っただとぅ?
水害で何もかも流されちまったでねーか!
って、石つぶて投げられながら追い出されるのかと思ってみてたら
ベルセルクには珍しく優しい世界だったw
原作読んだのかなり昔だったのでかなり忘れてる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:03:22.78ID:If/vKfQ9.net
>>584
あれは真空刃で斬るからレイピアと併用してるでしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:05:30.73ID:cI7Fq2Wf.net
>>585
海水だったら100%乙だったが、川の水ならまあ何とかなる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:06:11.27ID:JPWA9Ozd.net
三浦先生頭いいんでたぶん石投げられるみたいな展開にならないよう気を使ってる
四方の陣はオーロラみたいですっげー綺麗だからまさに奇跡って感じでヘイトが向かない
陣だけだとオーグルはどうにもならんのを村人全員が目撃してるし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:09:12.06ID:If/vKfQ9.net
ありふれた流れならあそこで主人公たちが非難されて〜
みたいな感じになるんだろうけど
人間界を憎んでいたシールケの心の変化を見せたかったっぽいしな
ガッツ、セルピコ、石泥の心の変化も同様に描いていってる

http://imgur.com/O7PmKmU.jpg
 

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:11:55.37ID:JPWA9Ozd.net
あとちょうどアニメでやってないロスチルで
村人を使徒から救ったら村の子供が変身させられてて・・・って展開やったしなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:14:38.28ID:If/vKfQ9.net
ただこういう心を開いて打ち解けていくという展開は
黄金時代みたいな最後どん底に突き落とすっていう
展開と同じで途中でいつか落とされるのかと警戒したが
それから長い年月が過ぎてしまった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:14:40.09ID:6gbljGon.net
村の女と子供はトロールに攫われてる状況だしな
あいつらに食い殺されるよりはマシな状況なんだろうよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:16:22.98ID:GftuyrD3.net
マシどころか村人全員生存で敵全滅って理想にかなり近い状態

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:20.12ID:hwRQvBw4.net
ファル「この司祭は昔の私と同じだ」
自分の命の危機でも主張を曲げない分だけ聖職者としてはお前よりマシだろうw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:00.38ID:cI7Fq2Wf.net
>>594
あくまでベクトルが同じという意味合いだけですし


出会った時点での寛容さもあの司祭は大分マシな方ですわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:14.41ID:k5AxZe//.net
ファルは家庭環境からして育ちから歪んでたかね
それを改めさせたガッツがすごいのよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:52:06.33ID:cI7Fq2Wf.net
そういや、四大天使ってアレモズグズさんの説明からしても最初はゴッドハンドを
それとは知らずに崇拝してるもんかと思ってたが、あれも四大天使なんか
それとも四大天使とゴッドハンドがごちゃ混ぜになって伝承として残ってるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:05:58.81ID:LYzEz3e0.net
司祭様がぐぬぬしながら祠を建ててるシーンが浮かんで
ほっこりする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:08:48.89ID:Xbj1TvEN.net
黙示録の闇の鷹はガッツになってしまってたなw
てか鷹と呼ばれてるグリフィスのことちょっとは疑えよと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:09:02.63ID:16wmTr6e.net
あの司祭様はあんまりぐぬぬはしないんじゃない?
わりに認めてたっぽいし
柔軟な司祭様でよかったよね
モズグス様みたいなのだったら術発動前に終わってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:26:05.42ID:W6uYhC/6.net
もし生きてたら、セルピコのポジションってジュドーなんだろうなぁ。
身軽で器用な短めの剣つかい。
なんか悲しくなる。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:31:48.08ID:LYzEz3e0.net
ジュドーてAKIRAでいう甲斐みたいなキャラだったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:44:53.57ID:vNOPOny3.net
キャスカ好きだけど彼女が幸せになれるようにガッツ応援するし、グリフィスの面倒みるつもりでいたし…優しさの塊かな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:46:57.33ID:Xbj1TvEN.net
>>597
法王庁のと同じ存在と言ってたけどどうなんだろ
黄金時代編のグリフィス救出の途中でジュドーが語ったドクロの王様のお伽噺だと
王様の所業をみかねた神様(賢者?)は4人か5人の天使(ジュドーは5人と言ったがキャスカは4人じゃ?と言っててはっきりしてない)を遣わし1晩で雷と地震で滅んだとあったから、自然を操れる四大天使ならしっくりくるけど確定はしてないんだよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:49:09.08ID:DCjcHVSQ.net
5人の御使い
どう考えてもゴットハンドだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:57:21.58ID:eMx5Oubr.net
でも、その王様が闇の鷹として今のグリフィスみたいな人だったとしたら
4大精霊が罰を下した可能性もあるよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:02:22.98ID:u0CThCo7.net
ジュドーは生きてるような気がするんだよな
鷹の団で唯一はっきり死んでる描写無いし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:06:03.21ID:5wtgzWi6.net
これ、シールケ単独じゃ無理ゲーなクエストだよね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:07:30.22ID:5praPzTw.net
>>607
いやぁアレはどう考えても死んでるだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:11:18.99ID:G8Ha2Wgg.net
>>583
こんな画上手かったんやな
そりゃ海外で人気出るわけだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:12:04.49ID:ua+kL8C1.net
はっきり死んだ描写があったのはピピンとガストンだけだよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:13:23.60ID:ttLb4K7K.net
え あの蝕って集団で幻に遭っただけじゃないの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:14:04.03ID:5praPzTw.net
>>610
もう、この辺の数カットだけで
amazonでウン万円の、海外ファンタジー画集並みの価値があると思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:15:25.08ID:Ly7w39qW.net
そもそも触は基本的に脱出する手段が無い限りは死んだ描写がなくても死ぬ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:16:22.36ID:ZPiBXXco.net
この人、基本一人で描いてるからな
アシやるのが許容できるのがセスタス描いてた人とホーリーランドの人というレベル
(セスタス、ホーリーランド休んでる時手伝ってた模様

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:17:07.61ID:NSKVPmYC.net
>>612
本気で言ってんのか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:21:16.03ID:bi6N2uxg.net
ガイドブックではジュドーは死亡と書かれているよ
リッケルトは「ガッツ、キャスカ以外の鷹の団の唯一の生き残り」とも書かれてる
つまりそれ以外は

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:22:46.97ID:Xbj1TvEN.net
>>611
使徒がガッツに食い散らかした鷹の団の死体を見せつけてる描写にコルカスとジュドーも混じってる
コルカスは劇場版だとマミってた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:24:35.53ID:ttLb4K7K.net
途中で団に愛想尽かして抜けてった連中が正しかったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:37:39.38ID:Nc+vC3Sq.net
ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ヤングアニマルへ〜!
どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!
やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなに読むう? 
色々あるよぉ、3月のライオンとか! へっ!? なんだ、ベルセルク読みに来たのか・・
もう一年くらい新刊どころか、つぎの原稿載ってないんだよ、ペッ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:41:27.59ID:LkmvLFMB.net
ハーイヨがゴッドフィンガー出すときの必勝BGMみたいで吹きそうになってきたw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:48:52.88ID:Ly7w39qW.net
>>619
ジュドーみたいなこんなになっちまったけど戦友だし面倒見ながら生きてくわって真性のお人好し以外はどう考えても詰んでるのにグリフィスさえいれば挽回できるって考えは思考停止だしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:50:17.18ID:jjurgX7n.net
最後の「おい、ぼさっとしてんな。置いてくぞ。」
のガッツ超かっけぇな。
あの時、何も出来なくて気まずさ感じてるイシドロには心から響く言葉だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:55:46.27ID:ttLb4K7K.net
>>620
ウワァごめんなさい
ふたりエッチ観にきたんですけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:10:26.10ID:vNOPOny3.net
団員にとって神みたいなもんだったからね
グリフィスが何したか知らんしあんなボロボロだとは想像しなかったんだろ
でもいきなり皆殺し仕掛けて来るくらいグリフィスがやらかしたって冷静に考えれば本人も無事なわけないんだけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:14:58.43ID:R9jjFkN8.net
ベルセルク、セスタス、ホーリーランド・・・
少年の頃に憧れた漫画でした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:33:31.63ID:Ly7w39qW.net
鷹の団ってある意味ではグリフィスの夢の糧になれたわけだが崇拝してた人的にありなのか無しなのかどうなんだろうな
ガッツとリッケルトは受け入れられないと拒絶したけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:39:06.04ID:pxQ3AuTV.net
殆どの団員の本心はコルカスみたいなもんだったんじゃねえかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:42:55.72ID:GdUAheFC.net
シールケ「隙を作らなければ、、、術を行う隙を、、、!」
師匠「ハイヨー!」

セルピコ「ファルネーゼ様をお願いします」
師匠「ハイヨー!」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:50:24.23ID:R9jjFkN8.net
>>629
平沢師匠「灰舞え、な?」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:53:38.35ID:pxQ3AuTV.net
ハイマー↑なら分かるけどハイマー↑は分からんわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:53:57.16ID:pxQ3AuTV.net
同じじゃねえか、ハイヨーとは聞こえないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:59:02.78ID:Ag0tTupw.net
昔のアニメのベルセルクより
今のほうが断然良いな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:19:29.04ID:NSKVPmYC.net
やっぱり、話は文句無しに面白いわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:26:21.86ID:/nBVUqCb.net
もう話だいぶ忘れてるから次回楽しみだわ
平沢無双が気持ちいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:02:49.32ID:cI7Fq2Wf.net
>>627
皆グリフィスという大火に自分の夢も投じていた訳だが、まさか命まで本当に捧げることになる
と思ってた奴は皆無だろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:08:05.64ID:GftuyrD3.net
団長が弓矢で狙われてたりしたら身を呈して庇うやつもそれなりにいたろうけど、それとこれとは違うわな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:11:43.47ID:Ly7w39qW.net
生かすために犠牲にならざる得ないのと進んで捧げられるのは違うよなやっぱり

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:19:21.15ID:cI7Fq2Wf.net
まあ、何考えてるか分からん稀代のカリスマにホイホイ従い続けていたら
何考えてるのかさっぱり分からん扱いを受けるのも必然である

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:22:05.99ID:tE0r0W4D.net
戦場とかでグリの作戦や盾で死ぬ覚悟は皆あっても化け物に一方的にやられるのはな…(結果グリの為?でもね)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:23:30.33ID:Xbj1TvEN.net
恐怖と絶望のどん底の中食われて死んで地獄いきとかホント救いなしだな
コルカスくらいかちょこっといい思いしながら死んだのは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:25:53.34ID:vNOPOny3.net
>>636
グリフィスの夢のために戦場で死ぬ覚悟はあるやろ
そのときなったら死にたくないとは思えど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:26:49.62ID:qanl4eOu.net
自ら犠牲になるのと犠牲にされるのとでは違うわな。結果が一緒だとしても

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:14.95ID:o0g9dc9H.net
結果的に同じだから詫びないって考えたのがグリフィスなんだと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:17.53ID:GG3Fyb2j.net
グリフィスに導かれたい奴はいても、夢の礎になりたい奴はいなかったろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:02.97ID:kquhlPyK.net
キャスカはわりとグリフィス信仰だったような

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:06.13ID:Ly7w39qW.net
だからキャスカが正気に戻った時にどうなるか?って危惧はされてるんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:31.76ID:L0m9UEzA.net
しかしキャスカの見る夢は初っ端なガッツで
今のとこグリフィスは欠片も出てきて無いんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:16.10ID:yCEBHxfD.net
鷹の団の皆はグリフィスを国王や絶対者にするのが夢だったわけではないよね
グリフィスと一緒に、グリフィスの目指す高みに行きたかった、連れていって欲しかったんだ
死ぬ覚悟はあっても切り捨てられてもいいとは思ってなかっただろうに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:21.36ID:Ly7w39qW.net
>>648
でもグリファスがみた夢じゃキャスカ嫁みたいになってたよな
現実じゃあのままいけばガッツがキャスカ連れていって甲斐甲斐しく世話するのジュドーなのに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:57.26ID:iIro9hEX.net
夢の奥にグリフィス満載だったりして

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:00.48ID:R9jjFkN8.net
ゾッドは牛になると可愛い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:13.90ID:K5EgrRxI.net
アニメのゾッドは毛の質感がショボくて、ザコキャラにしか見えないけどなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:25.14ID:Ly7w39qW.net
空飛ぶベッドの動力さん馬鹿にすんなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:04.16ID:Xbj1TvEN.net
>>650
最後の最後でやっぱりお前といけない
、グリフィスを放っていけないとガッツに言ってたよ
この会話をグリフィスは聞いてた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:10.33ID:ZDszvS+C.net
可愛い使徒ランキング上位

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:41.95ID:+bFa1YZY.net
隊長クラスの使徒の中で唯一空が飛べるからタクシーにもなる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:55.54ID:R9jjFkN8.net
今回出てきたケルPも可愛かった
ベルセルクは意図せず描いたであろう化け物が
案外可愛かったりする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:17.09ID:Ly7w39qW.net
>>655
そういやそうだっけジュドーが無理矢理でも連れてけよみたいにガッツに言ってたのしか覚えてなかったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:47.64ID:cI7Fq2Wf.net
>.>649
グリフィス的には、踏み台じゃなくいわば糧になった訳だから、共に同じ道を往ってる的感覚もあるんだろう
まあ屁理屈みたいなもんだが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:02.51ID:XJnpISaT.net
汁気がユーラユラ揺れてるのが何か面白かったw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:47:37.89ID:If/vKfQ9.net
>>610
http://imgur.com/laZIjFi.jpg
当時、この表現に衝撃を受けたわ

現世ならざるものとの触れることを語るシーンで
頬に要請が当たってプニってなっているこういう構図を描くっていうのをみて
こんな表現の仕方があるんだなぁと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:11.76ID:BCP3AnTz.net
>>583
ジャンプ作家は見習った方がいいな
絵うますぎ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:04.67ID:If/vKfQ9.net
ニコニコ sm2410116
また画集出してほしいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:44.94ID:HsvW5S2c.net
♪汁〜よぉー 汁〜よおお

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:44.41ID:kc2Pxg9A.net
シールケちゃんが魔女狩りに逢って剥がされるのはよw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:48.39ID:5oduD70B.net
セルピコの戦闘シーンは格好いいんだけど
寺院から飛び降りた時のがに股着地だけはなんとかならんもんですかね
漫画じゃかなりスマートに着地してたのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:10.92ID:a4Me1oS/.net
何かキャスカはこのままあうあーでもいいような気がしてきた
もとの人格に戻ってもなんかすぐ殺されそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:46.95ID:kc2Pxg9A.net
キャスカのお陰でファルネーゼに母性が生まれてそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:10.89ID:3N6Z6W7E.net
キャスカのオチはどうするんだろうな
髑髏の騎士が言ってた事が気になるわ
どうせアニメ終わったら、連載も止まるだろうから来年に持ち越しだろうけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:29.99ID:If/vKfQ9.net
今となってはファルネーゼもスゲー戦力だしな
キャスカは石泥より↑ってかんじか

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200