2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク15

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:58.07ID:2M+IhSTt.net
>>566
そういうところは現実主義だよな>ガッツ
1期は1期で面白かったが2期も別のテイストがあってこれはこれですごいおもしろい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:51.99ID:HiecNOty.net
足腰もだけど歯を食いしばって力入れるとこ格好いいよね
そして歯並びもいいw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:44:13.96ID:KWM3+XeG.net
ベルセルクは海外でも人気があってガッツは憧れられてるみたいだけど
外人が挙げる腰抜けゲームキャラ上位にはFFのキャラが上位に食い込んでたね
上位っていうか首位だったかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:51.11ID:KWM3+XeG.net
>>571
そうそう
そういうところにリアリズムや深さを感じるよね FFみたいなホストキャラ()と違って
FFでも4くらいまでの暗黒騎士みたいなのはよかったけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:47:16.00ID:m+aY6W7H.net
RPG的には回復役がいねぇと思ったけどパックか
それにしても村助かったというレベルなのかアレで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:48:10.08ID:GftuyrD3.net
まーガッツ一行来なかったら確実に全員喰われてたからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:49:18.17ID:omiAVfTv.net
実は硬派な作品を出している武論尊先生は実は
気さく且つ大らかな適当人間w
「北斗の拳?あぁマッドマックスですよw」は名言

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:49:46.00ID:JPWA9Ozd.net
ほんの目の前まで殺人獣が迫ってたところを避難場所に結界張って守ったんだから
そりゃすげーって感謝もするよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:51:48.05ID:KWM3+XeG.net
>>570
ガッツは戦闘においても現実主義というか獣みたいなとこあるよね
相手がなんか長い台詞をズラズラしゃべってる隙に思いっきり殺しにかかるとことかリアリティ大好き
モズグズ覚醒しても顔色ひとつ買えずに隙をうかがいつつ、お説教を始めたらそのセリフの途中でおもいっきし斬りかかってたし
ガッツのそういうとこ大好き

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:04.94ID:GftuyrD3.net
しかも無報酬

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:17.80ID:vlFIGo8o.net
オーグルが来てガッツが
ケルピーが来てセルピコが陣を出て行くシーンすげえいいわ
男の仕事してくるって感じでカッコいい
イシドロが無力感に襲われるのも共感できる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:21.47ID:HiecNOty.net
避難場所を洪水で流さなかっただけで偉いと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:57:37.19ID:HiecNOty.net
漫画じゃそこまで表現されてなかったけど
水の弾に当たってセルピコ跳ね飛ばされて転がるシーンは
本当水弾威力すごいんだなとは思った

あとセルピコがやられかけた時に慌ててガッツが助けに行こうとしてオーグルに阻止される流れも好きだな
ガッツはやっぱり仲間思い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:00:51.68ID:If/vKfQ9.net
http://imgur.com/AzjEA3d.jpg
http://imgur.com/NRN4dBJ.jpg
http://imgur.com/laZIjFi.jpg
http://imgur.com/3xxaEcN.jpg
http://imgur.com/0f6ufGF.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:02:22.66ID:7yZCSDWN.net
セルピコの剣、羽毛に覆われてて本体の切れ味はなさそう・・・
使徒には絶対通用しない気がする。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:02:39.38ID:Z7SuU27r.net
これで村を救っただとぅ?
水害で何もかも流されちまったでねーか!
って、石つぶて投げられながら追い出されるのかと思ってみてたら
ベルセルクには珍しく優しい世界だったw
原作読んだのかなり昔だったのでかなり忘れてる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:03:22.78ID:If/vKfQ9.net
>>584
あれは真空刃で斬るからレイピアと併用してるでしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:05:30.73ID:cI7Fq2Wf.net
>>585
海水だったら100%乙だったが、川の水ならまあ何とかなる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:06:11.27ID:JPWA9Ozd.net
三浦先生頭いいんでたぶん石投げられるみたいな展開にならないよう気を使ってる
四方の陣はオーロラみたいですっげー綺麗だからまさに奇跡って感じでヘイトが向かない
陣だけだとオーグルはどうにもならんのを村人全員が目撃してるし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:09:12.06ID:If/vKfQ9.net
ありふれた流れならあそこで主人公たちが非難されて〜
みたいな感じになるんだろうけど
人間界を憎んでいたシールケの心の変化を見せたかったっぽいしな
ガッツ、セルピコ、石泥の心の変化も同様に描いていってる

http://imgur.com/O7PmKmU.jpg
 

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:11:55.37ID:JPWA9Ozd.net
あとちょうどアニメでやってないロスチルで
村人を使徒から救ったら村の子供が変身させられてて・・・って展開やったしなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:14:38.28ID:If/vKfQ9.net
ただこういう心を開いて打ち解けていくという展開は
黄金時代みたいな最後どん底に突き落とすっていう
展開と同じで途中でいつか落とされるのかと警戒したが
それから長い年月が過ぎてしまった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:14:40.09ID:6gbljGon.net
村の女と子供はトロールに攫われてる状況だしな
あいつらに食い殺されるよりはマシな状況なんだろうよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:16:22.98ID:GftuyrD3.net
マシどころか村人全員生存で敵全滅って理想にかなり近い状態

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:20.12ID:hwRQvBw4.net
ファル「この司祭は昔の私と同じだ」
自分の命の危機でも主張を曲げない分だけ聖職者としてはお前よりマシだろうw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:38:00.38ID:cI7Fq2Wf.net
>>594
あくまでベクトルが同じという意味合いだけですし


出会った時点での寛容さもあの司祭は大分マシな方ですわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:14.41ID:k5AxZe//.net
ファルは家庭環境からして育ちから歪んでたかね
それを改めさせたガッツがすごいのよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:52:06.33ID:cI7Fq2Wf.net
そういや、四大天使ってアレモズグズさんの説明からしても最初はゴッドハンドを
それとは知らずに崇拝してるもんかと思ってたが、あれも四大天使なんか
それとも四大天使とゴッドハンドがごちゃ混ぜになって伝承として残ってるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:05:58.81ID:LYzEz3e0.net
司祭様がぐぬぬしながら祠を建ててるシーンが浮かんで
ほっこりする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:08:48.89ID:Xbj1TvEN.net
黙示録の闇の鷹はガッツになってしまってたなw
てか鷹と呼ばれてるグリフィスのことちょっとは疑えよと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:09:02.63ID:16wmTr6e.net
あの司祭様はあんまりぐぬぬはしないんじゃない?
わりに認めてたっぽいし
柔軟な司祭様でよかったよね
モズグス様みたいなのだったら術発動前に終わってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:26:05.42ID:W6uYhC/6.net
もし生きてたら、セルピコのポジションってジュドーなんだろうなぁ。
身軽で器用な短めの剣つかい。
なんか悲しくなる。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:31:48.08ID:LYzEz3e0.net
ジュドーてAKIRAでいう甲斐みたいなキャラだったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:44:53.57ID:vNOPOny3.net
キャスカ好きだけど彼女が幸せになれるようにガッツ応援するし、グリフィスの面倒みるつもりでいたし…優しさの塊かな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:46:57.33ID:Xbj1TvEN.net
>>597
法王庁のと同じ存在と言ってたけどどうなんだろ
黄金時代編のグリフィス救出の途中でジュドーが語ったドクロの王様のお伽噺だと
王様の所業をみかねた神様(賢者?)は4人か5人の天使(ジュドーは5人と言ったがキャスカは4人じゃ?と言っててはっきりしてない)を遣わし1晩で雷と地震で滅んだとあったから、自然を操れる四大天使ならしっくりくるけど確定はしてないんだよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:49:09.08ID:DCjcHVSQ.net
5人の御使い
どう考えてもゴットハンドだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:57:21.58ID:eMx5Oubr.net
でも、その王様が闇の鷹として今のグリフィスみたいな人だったとしたら
4大精霊が罰を下した可能性もあるよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:02:22.98ID:u0CThCo7.net
ジュドーは生きてるような気がするんだよな
鷹の団で唯一はっきり死んでる描写無いし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:06:03.21ID:5wtgzWi6.net
これ、シールケ単独じゃ無理ゲーなクエストだよね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:07:30.22ID:5praPzTw.net
>>607
いやぁアレはどう考えても死んでるだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:11:18.99ID:G8Ha2Wgg.net
>>583
こんな画上手かったんやな
そりゃ海外で人気出るわけだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:12:04.49ID:ua+kL8C1.net
はっきり死んだ描写があったのはピピンとガストンだけだよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:13:23.60ID:ttLb4K7K.net
え あの蝕って集団で幻に遭っただけじゃないの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:14:04.03ID:5praPzTw.net
>>610
もう、この辺の数カットだけで
amazonでウン万円の、海外ファンタジー画集並みの価値があると思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:15:25.08ID:Ly7w39qW.net
そもそも触は基本的に脱出する手段が無い限りは死んだ描写がなくても死ぬ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:16:22.36ID:ZPiBXXco.net
この人、基本一人で描いてるからな
アシやるのが許容できるのがセスタス描いてた人とホーリーランドの人というレベル
(セスタス、ホーリーランド休んでる時手伝ってた模様

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:17:07.61ID:NSKVPmYC.net
>>612
本気で言ってんのか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:21:16.03ID:bi6N2uxg.net
ガイドブックではジュドーは死亡と書かれているよ
リッケルトは「ガッツ、キャスカ以外の鷹の団の唯一の生き残り」とも書かれてる
つまりそれ以外は

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:22:46.97ID:Xbj1TvEN.net
>>611
使徒がガッツに食い散らかした鷹の団の死体を見せつけてる描写にコルカスとジュドーも混じってる
コルカスは劇場版だとマミってた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:24:35.53ID:ttLb4K7K.net
途中で団に愛想尽かして抜けてった連中が正しかったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:37:39.38ID:Nc+vC3Sq.net
ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ヤングアニマルへ〜!
どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!
やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなに読むう? 
色々あるよぉ、3月のライオンとか! へっ!? なんだ、ベルセルク読みに来たのか・・
もう一年くらい新刊どころか、つぎの原稿載ってないんだよ、ペッ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:41:27.59ID:LkmvLFMB.net
ハーイヨがゴッドフィンガー出すときの必勝BGMみたいで吹きそうになってきたw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:48:52.88ID:Ly7w39qW.net
>>619
ジュドーみたいなこんなになっちまったけど戦友だし面倒見ながら生きてくわって真性のお人好し以外はどう考えても詰んでるのにグリフィスさえいれば挽回できるって考えは思考停止だしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:50:17.18ID:jjurgX7n.net
最後の「おい、ぼさっとしてんな。置いてくぞ。」
のガッツ超かっけぇな。
あの時、何も出来なくて気まずさ感じてるイシドロには心から響く言葉だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:55:46.27ID:ttLb4K7K.net
>>620
ウワァごめんなさい
ふたりエッチ観にきたんですけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:10:26.10ID:vNOPOny3.net
団員にとって神みたいなもんだったからね
グリフィスが何したか知らんしあんなボロボロだとは想像しなかったんだろ
でもいきなり皆殺し仕掛けて来るくらいグリフィスがやらかしたって冷静に考えれば本人も無事なわけないんだけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:14:58.43ID:R9jjFkN8.net
ベルセルク、セスタス、ホーリーランド・・・
少年の頃に憧れた漫画でした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:33:31.63ID:Ly7w39qW.net
鷹の団ってある意味ではグリフィスの夢の糧になれたわけだが崇拝してた人的にありなのか無しなのかどうなんだろうな
ガッツとリッケルトは受け入れられないと拒絶したけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:39:06.04ID:pxQ3AuTV.net
殆どの団員の本心はコルカスみたいなもんだったんじゃねえかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:42:55.72ID:GdUAheFC.net
シールケ「隙を作らなければ、、、術を行う隙を、、、!」
師匠「ハイヨー!」

セルピコ「ファルネーゼ様をお願いします」
師匠「ハイヨー!」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:50:24.23ID:R9jjFkN8.net
>>629
平沢師匠「灰舞え、な?」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:53:38.35ID:pxQ3AuTV.net
ハイマー↑なら分かるけどハイマー↑は分からんわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:53:57.16ID:pxQ3AuTV.net
同じじゃねえか、ハイヨーとは聞こえないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:59:02.78ID:Ag0tTupw.net
昔のアニメのベルセルクより
今のほうが断然良いな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:19:29.04ID:NSKVPmYC.net
やっぱり、話は文句無しに面白いわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:26:21.86ID:/nBVUqCb.net
もう話だいぶ忘れてるから次回楽しみだわ
平沢無双が気持ちいい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:02:49.32ID:cI7Fq2Wf.net
>>627
皆グリフィスという大火に自分の夢も投じていた訳だが、まさか命まで本当に捧げることになる
と思ってた奴は皆無だろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:08:05.64ID:GftuyrD3.net
団長が弓矢で狙われてたりしたら身を呈して庇うやつもそれなりにいたろうけど、それとこれとは違うわな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:11:43.47ID:Ly7w39qW.net
生かすために犠牲にならざる得ないのと進んで捧げられるのは違うよなやっぱり

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:19:21.15ID:cI7Fq2Wf.net
まあ、何考えてるか分からん稀代のカリスマにホイホイ従い続けていたら
何考えてるのかさっぱり分からん扱いを受けるのも必然である

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:22:05.99ID:tE0r0W4D.net
戦場とかでグリの作戦や盾で死ぬ覚悟は皆あっても化け物に一方的にやられるのはな…(結果グリの為?でもね)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:23:30.33ID:Xbj1TvEN.net
恐怖と絶望のどん底の中食われて死んで地獄いきとかホント救いなしだな
コルカスくらいかちょこっといい思いしながら死んだのは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:25:53.34ID:vNOPOny3.net
>>636
グリフィスの夢のために戦場で死ぬ覚悟はあるやろ
そのときなったら死にたくないとは思えど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:26:49.62ID:qanl4eOu.net
自ら犠牲になるのと犠牲にされるのとでは違うわな。結果が一緒だとしても

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:14.95ID:o0g9dc9H.net
結果的に同じだから詫びないって考えたのがグリフィスなんだと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:17.53ID:GG3Fyb2j.net
グリフィスに導かれたい奴はいても、夢の礎になりたい奴はいなかったろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:44:02.97ID:kquhlPyK.net
キャスカはわりとグリフィス信仰だったような

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:46:06.13ID:Ly7w39qW.net
だからキャスカが正気に戻った時にどうなるか?って危惧はされてるんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:49:31.76ID:L0m9UEzA.net
しかしキャスカの見る夢は初っ端なガッツで
今のとこグリフィスは欠片も出てきて無いんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:55:16.10ID:yCEBHxfD.net
鷹の団の皆はグリフィスを国王や絶対者にするのが夢だったわけではないよね
グリフィスと一緒に、グリフィスの目指す高みに行きたかった、連れていって欲しかったんだ
死ぬ覚悟はあっても切り捨てられてもいいとは思ってなかっただろうに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:21.36ID:Ly7w39qW.net
>>648
でもグリファスがみた夢じゃキャスカ嫁みたいになってたよな
現実じゃあのままいけばガッツがキャスカ連れていって甲斐甲斐しく世話するのジュドーなのに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:57.26ID:iIro9hEX.net
夢の奥にグリフィス満載だったりして

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:18:00.48ID:R9jjFkN8.net
ゾッドは牛になると可愛い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:20:13.90ID:K5EgrRxI.net
アニメのゾッドは毛の質感がショボくて、ザコキャラにしか見えないけどなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:21:25.14ID:Ly7w39qW.net
空飛ぶベッドの動力さん馬鹿にすんなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:04.16ID:Xbj1TvEN.net
>>650
最後の最後でやっぱりお前といけない
、グリフィスを放っていけないとガッツに言ってたよ
この会話をグリフィスは聞いてた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:10.33ID:ZDszvS+C.net
可愛い使徒ランキング上位

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:25:41.95ID:+bFa1YZY.net
隊長クラスの使徒の中で唯一空が飛べるからタクシーにもなる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:26:55.54ID:R9jjFkN8.net
今回出てきたケルPも可愛かった
ベルセルクは意図せず描いたであろう化け物が
案外可愛かったりする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:28:17.09ID:Ly7w39qW.net
>>655
そういやそうだっけジュドーが無理矢理でも連れてけよみたいにガッツに言ってたのしか覚えてなかったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:34:47.64ID:cI7Fq2Wf.net
>.>649
グリフィス的には、踏み台じゃなくいわば糧になった訳だから、共に同じ道を往ってる的感覚もあるんだろう
まあ屁理屈みたいなもんだが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:02.51ID:XJnpISaT.net
汁気がユーラユラ揺れてるのが何か面白かったw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:47:37.89ID:If/vKfQ9.net
>>610
http://imgur.com/laZIjFi.jpg
当時、この表現に衝撃を受けたわ

現世ならざるものとの触れることを語るシーンで
頬に要請が当たってプニってなっているこういう構図を描くっていうのをみて
こんな表現の仕方があるんだなぁと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:58:11.76ID:BCP3AnTz.net
>>583
ジャンプ作家は見習った方がいいな
絵うますぎ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:04.67ID:If/vKfQ9.net
ニコニコ sm2410116
また画集出してほしいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:13:44.94ID:HsvW5S2c.net
♪汁〜よぉー 汁〜よおお

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:44.41ID:kc2Pxg9A.net
シールケちゃんが魔女狩りに逢って剥がされるのはよw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:48.39ID:5oduD70B.net
セルピコの戦闘シーンは格好いいんだけど
寺院から飛び降りた時のがに股着地だけはなんとかならんもんですかね
漫画じゃかなりスマートに着地してたのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:27:10.92ID:a4Me1oS/.net
何かキャスカはこのままあうあーでもいいような気がしてきた
もとの人格に戻ってもなんかすぐ殺されそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:46.95ID:kc2Pxg9A.net
キャスカのお陰でファルネーゼに母性が生まれてそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:10.89ID:3N6Z6W7E.net
キャスカのオチはどうするんだろうな
髑髏の騎士が言ってた事が気になるわ
どうせアニメ終わったら、連載も止まるだろうから来年に持ち越しだろうけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:36:29.99ID:If/vKfQ9.net
今となってはファルネーゼもスゲー戦力だしな
キャスカは石泥より↑ってかんじか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:39:18.40ID:5oduD70B.net
イシドロも結構強くなってんだけど
化物相手も慣れたもんだぞ
人間相手だと殺すのに躊躇してしまうけども

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:46.67ID:kquhlPyK.net
海賊とか相手に何か迷ってたっけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:49:31.50ID:5oduD70B.net
多分イシドロまだ人は殺してないよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:50.60ID:kc2Pxg9A.net
魔法少女しるけ☆マギカ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:52:17.78ID:3N6Z6W7E.net
躊躇せず人を斬ってるミュールを見て、ちょっと引いてたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:56:33.25ID:nMXSAe+d.net
>>675
シルケ☆"ほむら"

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:00:54.37ID:a4Me1oS/.net
ほむはゴッドハンドみたいなもんやろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:17:57.28ID:m+aY6W7H.net
キャスカとっとと復活して戦力になって欲しいぜ
原作ですらまだだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:20:01.32ID:nMXSAe+d.net
あ、CV千和繋がりでね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:31:32.59ID:83RValJJ.net
なんだかんだでキャスカはこのままになりそうな気もする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:50.73ID:JQUyI1u5.net
キャスカを戻すと妖精島まで来て
夢の回廊に行って散々引っ張って来て
戻さないって非難の嵐だなw
漫画としてそれはあり得ないとか考えないんだなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:20.68ID:LzquGex2.net
1期の話でスマンのだが、ファルネーゼを襲おうとしたガッツが彼女の面前で突然倒れたのは何で?
セルピコが何かした?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:50.72ID:B4NHydUg.net
矢の刺さった足に木の枝をぶつけた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:40:11.80ID:fjNAtnV8.net
セルピコがガッツの矢が刺さってる足に木片を投げて動きを止めたんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:07:32.99ID:Sk9v7H1G.net
単行本で読んでた時はスゲえつまんなかったけど
動いてると楽しめたわ
雑魚モンスが停止ポカーンは気になったがw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:28:20.94ID:ehOJxvo0.net
ガッツ>グリフィス(人間)=セルピコ>キャスカ>鷹の団主力メンバーなのがなぁ・・・。

セルピコはコルカスクラスであってほしいんだが・・・。
戦場では何の修羅場もくぐってないだろ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:34:30.12ID:98UgTn0m.net
戦場じゃなくても修羅場は色々くぐり抜けて来てそうだけどな

まあ今の旅路に普通程度の戦闘力じゃすぐに死ぬからな
他メンバーがまだ戦闘力低いし
要介護者もいるし
ガッツに負担行き過ぎるから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:40:34.68ID:RpBnq/aq.net
ガッツって何でいっつも右目とじてんだっけ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:41:27.53ID:tbVBAx5O.net
潰れてる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:46:30.27ID:nOi6PvjQ.net
片目が無いって死角多くて遠近感ないし不利すぎるよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:58:19.27ID:3G4bsynZ.net
独眼なのに眼帯つけないって珍しいね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:02:13.14ID:bAOrqB3l.net
青ゾッドに黒オーグル
いろいろ色がおかしい・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:05:35.80ID:Jn8J9JmQ.net
左右にスクロールする映像って技術的にレベル高いのかな
OPとED両方で使うのはやりすぎだと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:12:49.54ID:tbVBAx5O.net
ベルセルクの元になった読み切り漫画の時は眼帯付けてた気がする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:13:38.73ID:5etpyDR3.net
付けてたね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:16:14.11ID:RpBnq/aq.net
>>690
そっち系か。
目を開いたら悪霊が寄ってくる系かと思ってた。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:21:44.19ID:srsD4twT.net
それなんて邪眼

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:30:58.33ID:ED5sC1zQ.net
色彩がまじでおかしい
シールケとかセルピコとかやたらと鮮やか過ぎて違和感
モデルも形は割といいからテクスチャ替えれば良くなりそう…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:37:58.56ID:uIQn9m7P.net
風フードが雨だろうと何だろうとひらひらたなびいてるのはいいなと思ったが
ガッツのマントもいつもたなびいていたな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:30.31ID:XZTeQSus.net
ウラケンの画力についてはブックオフの絵だけうまくて中身がひどい漫画の歴々と比べてさえ並び立つ対象が無いレベルだから今さらよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:13:39.95ID:wuzVv3eN.net
妖精島編はデジタルに変わってからの細部までの描き込みがすごくて
すごいのはよく分かるし時間がかかるのもよく分かるんだが
画面超ごちゃごちゃし過ぎてイマイチよくわからんのよね
すごいのは分かるがw

もう少し手を抜いてくれても良いんですよと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:39:37.46ID:ggMiVYeu.net
よくわからんのはきみがバカだからじゃないかな

BGM話題にならんけけどオーケストラ雄大な感じでかなりいいね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:58:10.15ID:2azRQAkf.net
今回は狂戦士の鎧登場で終わりかな
その変がちょうど良い切りだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:06:44.30ID:BwsLeSDx.net
>>703
2chねらーの鑑やね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:32:57.34ID:HIbMB/g1.net
>>697
蝕の時に使徒に押さえつけられて爪が目に食い込んだ。
左手も噛み付かれてたけどキャスカを助けようと自分でぶった切った。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:37:23.20ID:84AZO3bo.net
今回は面白かった。これは原作さまさまだな
モーション慣れてる連中はこういうとこ作らせてるわけか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:20:33.99ID:3cgQ0mGO.net
>>687
使徒との戦闘経験を重ねたガッツとやりあえてるからグリフィス(人間)より強いと思われ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:20:23.96ID:1N6vogBK.net
シールケの毛が欲しい
テレパシー受信したい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:30:11.34ID:xRSbpEVz.net
シールケの下はまだ生えてない!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:32:26.35ID:/1yseP9k.net
毛ルピーの左目っていきなりグロってたけど原作でもあんなんだっけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:32:46.82ID:ugbdNQ6l.net
シール毛

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:36:45.64ID:Wpkgz+Pg.net
原作でもあんな感じです
セルピコが剣で下から突き刺した時に
目玉を貫通したっぽい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:45:02.60ID:2Ar7a2Ol.net
公然猥褻頭と違ってケルピーはかわいいのにな
やっぱあの目が飛び出すのは妙に生々しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:45:34.02ID:Ex5Z7Qwr.net
>>692
単行本に収録されてるベルセルクの元になった主人公は眼帯付けてた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:59:14.90ID:Rhznv0eq.net
なんかネタになってたけどシールケレイプでもないと生ぬるいRPG過ぎてベルセルクじゃないよね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:01:03.25ID:RJhwVG/W.net
シールケって穴だらけで戦闘に向いてないな。
守護してくれなきゃ魔法が使えないし。
ガッツが居なかったら無力すぎる。

お師匠様ならあっという間に同じことが出来ると考えて良いのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:05:53.72ID:ZJZftfwH.net
キャスカが記憶もどったら

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:10:06.67ID:ZJZftfwH.net
キャスカの記憶が戻ったらガッツの復讐心もだいぶ和らぐだろうけどどうなるのかな
妖精の国で幸せに暮らすなんてないよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:13:49.94ID:RJhwVG/W.net
キャスカの記憶が戻ると、もう今のメンバーで旅なんて不可能になる。
キャスカはむしろ今のグリフィスにも絶望して終わりにしかみえない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:25:40.93ID:IHSLQ+75.net
3期というか続きはあるのかな こうなったら最新刊まで見たい
CGも慣れてきたし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:29:20.33ID:Oi372EpM.net
最終的にガッツとグリフィスが斬り合いして
「お前を斬るなんてできねぇよ‥‥」
「すまない、すまない、ガッツ。すまないぃ‥‥」

みたいな感じのラストでしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:30:08.20ID:NCg6K2ay.net
>>717
あの村人の爺さんの曽祖父の頃には既にいた婆さんと比べてもね
シールケはまだ13歳で修行中の身なのでまだまだこれから伸びてくんだと思うよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:31:39.52ID:P6hw8IBQ.net
>>721
アニメは20年単位で気長に待った方が良いぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:36:50.70ID:Fyvy/laz.net
魔法糞すぎだろ
化け物相手に剣で地道に戦うのが良かったのに剣を一振りしただけで突風が生まれるとか
一気にありがちな安っぽいファンタジーになった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:57:00.50ID:0cFa1Hh7.net
別に万能じゃねーし原作でもそんな無駄撃ちしてなかった
高野談にいる使徒には恐らく無力
10年以上前に読んだきりだから間違ってるかもだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:26:23.98ID:650XO2O+.net
ウラケン曰く魔法は強力だけど
やっぱり強すぎるのは問題なんで
発動までに時間がかかるうえ無防備になる
と、わざわざ設定したんだよ
ガッツ含め他メンバーも一段階強くしないと飽きられるから狂戦士の鎧や精霊グッズが出てきた
敵もそのぶん強くなっていく
RPGのお約束

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:04:24.07ID:u/qRdEq1.net
呪文を唱える

幽体離脱して幽世に行く

精霊を見つけてお願いする

精霊とシンクロして発動

こういう呪文描写は現実味があって好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:31:39.49ID:fWg1vzUE.net
>>687
母に火つけて殺ったでしょ、それがセルピコの戦場
ガッツも元々はガンビーノを殺したトラウマが源泉
グリフィスは精神が弱いからな、弱いからゴッドハンドになっちったし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:32:32.72ID:RJhwVG/W.net
アイテム後も、敵をかなり強くしちまったとかいらなかったのにな。

そのせいでかつてのゾットの強さがおかしいという感じが強い。
あとグリフィス抱えて逃げてるときの巨大使徒も。
狂戦士だったら楽に勝ってたろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:33:39.24ID:d51Jbdgr.net
あぁ俺もゴッドハンドになりてぇなぁ・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:57:00.11ID:o1DeWJzc.net
精々ミノムシの使徒くらいが良いとこだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:08:04.51ID:G4uEuT4I.net
ゴッドハンドになるメリットって何だろうか
どういう利益・特権が享受できるんだろうか

スランに言わせればただ漂っているだけとか
一番大切なものを生け贄として捧げたあとは漂っていることがゴッドハンドなのか?
それじゃあクラゲじゃん。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:08:34.88ID:d51Jbdgr.net
お前たちのDTを・・・げる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:20:30.31ID:u/qRdEq1.net
因果律により束ねられし糸は、今結ばれた。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:22:50.40ID:/fynsUcc.net
30年以上守り抜いてきた俺のDTをあのエロエロゴッドハンド女に捧げるので
俺もゴッドハンドにしてください

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:24:19.17ID:o1DeWJzc.net
スラン「嫌よ」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:25:10.53ID:fvtyyjmT.net
ゴッドハンドは時期限定のSSRだって言ってるでしょおじいちゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:46:09.13ID:9c/Hew6q.net
妖精島の後はイース国に行くのはほぼ確定だろうね
王子様がわざわざ帰り道を遠回りして寄ってくれた訳だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:52:17.96ID:yCGzT581.net
次回はファル姉が初めて役に立つ回か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:52:57.95ID:/fynsUcc.net
村がオークに襲われた時まわされてた女はどうなったの?
私、気になります!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:18:46.07ID:U+w2qFHo.net
すぐに分かるから正座して待ってろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:27:33.97ID:y8FNvv2y.net
>>734
やったぜw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:29:27.13ID:yFJLgZGb.net
ピコきらきら感がグリ公に迫ってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:34:25.11ID:Im3y6b/O.net
シールケ魔法発動した時ってあんな感じだったっけ
トロールがじわ〜っと消えていって終わり?
超昔に読んだ原作の記憶があいまいですげえ洪水でトロール流すような盛大な魔法だったような気がするが
どうやら俺はなにかすごい勘違いしてそうだなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:37:53.76ID:Im3y6b/O.net
>>728
説得力があっていいよね
他作品みたいに呪文連発で倒してたらありがたみ薄いってか特別感がないよね
戦闘はガッツたちにまかせて守られながらここぞという時に使う感じがベルセルクには合ってる感じするわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:44:56.72ID:Im3y6b/O.net
>>656
コケー・・・

ジュドー生きてるとかいうレスがあるけど、自分でこれが最後の台詞かって言ってたじゃん
ジュドーには死んでもらわないと困る 屈指の名シーン、おまえってよく泣くよな・・をなかった事にするつもりか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:56:58.81ID:EvBY2EKW.net
2期面白いんだけど1期のつまらなさは何だったんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:39.29ID:O5zq+bnb.net
>>745
自分も超昔に読んだところだけどもっと魔法発動が山場だったような
まあアニメにするとあんなものなのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:57:44.09ID:fD07t00v.net
>>745
次回見ろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:58:01.55ID:y8FNvv2y.net
>>748
幼女不足かな?w

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:13:04.62ID:o1DeWJzc.net
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:28:02.43ID:i0ppqF6z.net
>>730
異常な再生能力こそあるものの
金剛の身体の竜すら退ける狂戦士相手に牛だか獅子だかが今更何出来るんだよ。バーベキューの具材か?
状態ではあるからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:35:00.40ID:yFJLgZGb.net
全盛期のフローラと骸骨なら使徒全滅させられそうだよね
でもゴッドハンドはどうにもできなかっまぽいという

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:42:14.28ID:zTnvYiH6.net
>>753
あのでかいトカゲのショボい行動や言動が使徒の株を下げてるよな
まあ使徒自体初めから株が高いかというとそうでもないが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:54:18.92ID:Im3y6b/O.net
フローラとドクロっさんでゴッドハンドと対峙したことあんのかな
フローラはガッツにあの御使いの存在は謎の一つですみたいな言い方してたけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:30:24.91ID:AXkNApkH.net
ビックリしたり首かしげたり村人にすぐに襲いかからずにピコリンの準備を待ってくれるトロールどもがちょっとかわいい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:56:11.48ID:hzWN5m8J.net
おじさんはもうアニメ見て原作に興味が出てくれればそれでいいよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:25:09.10ID:y8FNvv2y.net
>>758
今買ってるよ、断罪編読んでるとこ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:31:52.42ID:2Ar7a2Ol.net
>>756
ドクロおじさんも腹に隠してる武器から察するに一度や二度ぐらいはゴッドハンドと合間見えてるだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:47:12.24ID:yFJLgZGb.net
ガッツ助けた時がお初って訳じゃないだろうね
フローラはなんか全然わからんみたいにって言ってたけど、骸骨と懇意なんだから対峙はしなくてももうちょい知ってそうなもんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:49:00.89ID:fvtyyjmT.net
まあゴッドハンドが元人間であるとさらっと言ってるからそこで勘弁して

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:53:47.03ID:Im3y6b/O.net
天使や悪魔の世界
その先に深淵があるって事まで知ってたからな 人の身では戻れなくなるって言いながら
ドクロっさんにでも聞いたのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:58:55.46ID:fWg1vzUE.net
ONE PIECE行って訊いてこい
フローラ 若さの秘訣かい?
髑髏騎士 お茶飲めないんですけど・・・ヨホホホホホ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:59:49.34ID:/UeziFkK.net
骸骨も魔女もあえて多くは語らないっぽいね
何があったかとか。ネタバレになるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:00:49.64ID:AXkNApkH.net
栗に変化するシーンをやってくれて嬉しい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:00:58.36ID:d51Jbdgr.net
近藤真彦も言ってたよな
「天使の様な悪魔の笑顔、黒柳さぁ〜ん」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:05:26.68ID:d8d/LP2L.net
髑髏の騎士が人間だった頃にフローラに助けてもらったんだろうな
狂戦士の鎧は、ガッツが使う前は人間だった頃の髑髏の騎士が使ってたわけだし
どうやって今の姿になったのかも詳しく知ってるはず

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:14:09.72ID:fD07t00v.net
昔は魔女のコミュニティも盛んで、そういうとこからの情報の蓄積もあるんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:19:53.08ID:OO96i+DZ.net
匿名大型掲示板まじょちゃんねる、か。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:55:11.08ID:KY2wGImr.net
アッコがBANされてそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:24:02.00ID:o1DeWJzc.net
アッコといったらLWAの方しか知らねぇわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:34:25.57ID:1WGUsxH7.net
シールケって、フローラと骸骨おっちゃんの子供なの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:43:32.05ID:N6w7Fzml.net
シールケの生い立ちはよく分からん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:02:25.64ID:6xYDwTzf.net
ネットの動画でガッツのコスプレ見たけど、どれも剣の振りがノロノロ過ぎて笑える

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:50:52.27ID:VvOaT9/B.net
ドラゴン殺しって計算上180kgくらいらしいけど、ガッツは片手で
振り回してるよね・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:56:41.02ID:3SQvMgKC.net
一応義手に磁石ついてて持てるようになってるらしい
まあ義手一本では持つこと出来ないようだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:57:15.94ID:gPQ4iEZZ.net
>>734
お、おれは既に捧げられた者なんだが…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:09:26.62ID:R5MQkBm5.net
黄金時代編やっぱいいね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:10:23.29ID:9v93peT4.net
戦記ものは面白いよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:45:07.35ID:KY2wGImr.net
>>734
よ、余計なお世話や!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:47:03.34ID:fD07t00v.net
シールケは捨てられたか親が死んだかして森に放置されてた赤ん坊をフローラが拾ったんじゃないかと勝手に思ってるが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:47:24.52ID:aEG/00Zu.net
シールケ調子に乗ってんなあ
一度〆た方がいいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:48:32.66ID:oDYTdtJR.net
>>734
大切に守ってきた貞操なんですどうかそれだけは!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:51:39.72ID:8QA9mKMs.net
40年DTなら魔法使いになれるんだろ
もうすぐシールケと同じになれる人沢山居そうだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:57:45.26ID:s3bwBec7.net
逃げ出した先に”童貞喪失”なんてありゃしねぇのさ・・・
辿り着いた先、そこにあるのは
やっぱり”童貞”だけだ・・・

帰りな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:08:42.68ID:y8FNvv2y.net
>>777
義手はほとんど添えるだけだしな、ハガレンみたいな高性能なら義手でも使えるのに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:14:40.64ID:zTnvYiH6.net
>>782
森を犯した人間が投げてよこした赤子がシールケだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:19:03.09ID:/fynsUcc.net
ガッツ以外でも犯されてる童貞いるのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:31:05.42ID:PT3VZpDD.net
泥と垢で汚れた野獣のような子供が飛び込んできて手にしていた野ネズミの頭を食いちぎって飲み込むと、
 
「テメーが森の魔女か! 俺を弟子にしやがれ!!」
 
と言い放ったのが最初かと思ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:31:59.13ID:R5nwhFSl.net
キャスカは非処女で既に壊れたからそんなでも無いけど
シールケやファルネーゼが危ない場所に行くとヒヤヒヤする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:39:02.41ID:RJhwVG/W.net
パックは妖精島から出ていったとか、王様知らないのってもう判明してるのかね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:49.37ID:Ho2jr8Qi.net
これってモーションキャプチャーって使ってないんかな?
歩いてるとこのモッサリ感が凄い
2Dパートがイイ感じなだけに、3Dモデルの人形感が気になってしゃーないわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:02:14.69ID:kGaO+3qN.net
2Dと3Dでセルピコの顔が別人になりすぎて笑うしかない
2Dだけ無理に原作絵に合わせてるからさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:03:54.88ID:egkZs+4d.net
もう粗探しするのだけが目的になってるなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:06:33.66ID:ZJZftfwH.net
>>768
確かあの鎧って着てると痛みとか感じなくなるんだよね、だから髑髏のおっさんは着たまま肉体が朽ちたんじゃないかと個人的には思ってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:10:38.16ID:b1u67/r3.net
あの鎧はデメリットもあるからな
このまま戦い続けるなら髑髏の騎士みたいに人間やめるか、廃人になるしかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:10:59.98ID:NCg6K2ay.net
>>768
あのフローラがいたのに結果的にあんな姿になったんだからな・・・
シールケと同じくフローラがまだ少女の時だったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:14:06.60ID:zTnvYiH6.net
護符とか無かったみたいだしね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:17:57.08ID:s3bwBec7.net
TBSでは次回俺達のスラン様が降臨だな
乳首描いて下さい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/05/14(日) 21:42:11.72 ID:Pwbv7gt93
今回の話このすばで似たようなシチュエーションがあったのを思い出した。
もっともあっちの民衆は感謝するどころか損害賠償しやがったけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:45:54.90ID:u/qRdEq1.net
TBSだと1話早いのか、BSの俺とは何か話が違うなと思ったらそういうことだったんか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:20:36.07ID:s3bwBec7.net
BS組かい?悪いね、話題が古くて・・・裏山

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:47:19.25ID:6XHJXRpc.net
次回予告見て思ったけど
改めてアニメだけ見るとあんまりボウガンと腕大砲使ってないんだなガッツ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:03:30.56ID:pwNRKAvr.net
一番使用頻度の高かったロスチルやんなかったし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:18:12.54ID:DTW/8Z3F.net
シールケと会ってから頻度が落ち始めて、狂戦士の鎧を着てからはボーガンはほぼ使ってない
大砲はたまに使う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:21:45.07ID:fvtyyjmT.net
ピコがボウガンより効率的な遠距離攻撃できるから使う必要がないって方が正解な気がする
ロスチルは仲間加入前だし来週はピコなしの戦いだから使う
大砲は大砲じゃないとダメな敵が出るから使う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:25:20.27ID:DTW/8Z3F.net
確かに今まで1人だったからね
ほとんどの戦闘がまずボーガン連射から始まってたし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:55.11ID:m3beV287.net
やっぱりこの漫画ってアニメ向きじゃないんだよな
とにかく語りの説明シーンが多すぎて

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:12:19.08ID:IM4GXcjs.net
連射ボウガンはロスチルで雑魚虫連中に撃ちまくった後シイィ…って所が好き。
てか録画してた魔法発動回見たけどドラコロ振るSEが金属音でなくてドパァン!みたいな炸裂音になってるな。
実際どうなんかわからんが迫力は増した感ある。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:03:02.13ID:xahjO7eP.net
ボウガンの矢がそろそろジリ貧なんだろ
燃費がいいってか材料が必要ないピコのかまいたちのがお財布に優しいから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:35.77ID:IjtQYuIW.net
そういやガッツは普段どうやって生活費得てるんだ?
まさか夜毎に現れるネバネバスライムたちがゴールドとか宝箱とか落としてくのか?
それならまあ納得がいく

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:15:36.32ID:V9B0Srk0.net
ガリッと歯ぎしりして(SE無し)吹き飛ばすように剣を振るシーンに迫力がないというか鬼気迫るものがなにもない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:22:13.32ID:xiL5xxSR.net
>>812
前回、野ウサギやキノコや魚獲ったり焚き木集めてセルピコが料理したりする日常が描かれていたが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:26:46.63ID:/DRKvxeU.net
>>812
夜外を出歩いていると普通に盗賊団や傭兵団に遭遇する
すると……
「な、何だテメェ!全身黒づくめで!!」
パーパーパパパァ♪
パーパーパッパラパァ🎵
狂える月下、民の〜慟哭🎶
ガィィィィン!「ぎゃあああ」

どうせこんなん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:28:20.53ID:6yOjgnAu.net
火薬や武器にひく油とかは買うか奪うかしないとないだろうしねえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:30:47.16ID:W0gfiznk.net
貴族の2人が多少金持ってそうだから
ヴリタニスまではなんとかやって来られたんじゃない?
シーホースに乗ってからは金を遣う事も無さそうだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:33:05.47ID:1ZOhEg/y.net
基本野宿
食事はナイフで蛇仕留めてそのまま皮剥いで丸焼き

生きているのがおかしい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:59:16.73ID:IM4GXcjs.net
気分ハイになる葉っぱ「クシュ」するからヘーキヘーキ
まあ食料もそうなんだが排泄も相当大変そうだわな。ウンコ座り中に骨ゾンビ現れて中腰状態だと剣もうまく振れなさそうだし。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:14:43.76ID:x5rQNkFN.net
よくわかんないがチンチン振り回してガッツが戦う同人があったな
あのイメージなら野糞でも大丈夫

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:35:57.86ID:HZrPdHNN.net
バケモン退治稼業でもやりゃよかったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:36:39.40ID:W0gfiznk.net
トイレは日が出てる間に済ませりゃ無問題

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:48:22.88ID:1ZOhEg/y.net
悪霊が老廃物を食べてるんだろう
ドクターフィッシュみたいに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:27:48.92ID:1zjBqQP+.net
排泄物もニエなのか(´・ω・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:02:24.51ID:XUp3BfXZ.net
ファルネーゼって団長やってたくらい
だから、それなりに強いのかと思ったら全く役立たずなんだね
美人のお飾り団長か
セルピコがいつも護ってたわけか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:13:51.49ID:sz3MtrvA.net
>>825
あの騎士団じたいが貴族の坊ちゃんの集まりだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:48:21.93ID:zSBHR5lD.net
ガッツはファルネーゼとセルピコが一行に加わって本当に助かってるだろうな
キャスカの介護なんて下の世話も入るだろうし
月ものとかどうすんの?って
元お嬢様もよく頑張ってるよマジで
セルピコも何だかんだで成人男性は(ガッツ以外)で一人だけだし
ガッツが寝込んでる時の力仕事はセルピコ一人でやってたんじゃないの?
100キロ超えるガッツの包帯変えるだけでも重労働だよw
シールケもイシドロももちろん役立ってるけど
ファルネーゼとセルピコいないと詰んでるよね色々と

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:50:00.87ID:zSBHR5lD.net
子供だけだと買い物ひとつでも苦労するよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:53:27.92ID:XwZ1VOnt.net
>>827
僧籍は捨てたが勘当とかじゃないから一応今でもお嬢様だぞファルねーちゃん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:53:44.49ID:zSBHR5lD.net
そりゃああの2人がパーティーから離脱したら
迎えに行きたくもなる
船1隻と割に合わないと言わせるだけあるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:54:51.89ID:zSBHR5lD.net
>>829
確かに元ではないな
ごめんよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:07:14.55ID:xeTEK+oY.net
正直1期のが好きだな
原作的に仕様がないんだろうけど1期にあった不気味さてかドロっとしたもんがなくなってんのがなあ
首がスパーンとかお目目プッスーリみたいなグロ求めてないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:53:40.72ID:fKnTHaXY.net
しかもファルネーちゃんはセルピコに劣らないjbチェンジするからな
役立たずなのは今やマニ彦さんくらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:09:29.67ID:iDM/TOo7.net
マニ彦さんは、パックの新たなおもちゃになってるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:42:07.85ID:3lxg1ul4.net
マニ彦さん商才はありそうだから役に立つならそっち方面だろうな
それまでは作中でおまえら代理やってるだけだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:26:28.61ID:M/Wq6HwG.net
マニ彦さんはアザンを護衛として雇ったから
マニ彦さんの行くとこにアザンがついていく事になるんでないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:07:01.89ID:k1PbxoD6.net
端の騎士!
あの橋での立ち往生のエピソード超好きw
あのちょっとした話でアザンてキャラの厚みが一瞬で増すのよね。で、ガッツが
「じーさんを橋の下迄背負ってた方が早ェーんじゃねーかって〜」
ていうセリフもユーモアに満ちていて印象に残ってる。
ウラケン先生の話を作る上手さだと思うわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:48:52.54ID:Y1jwfN2q.net
今週の化け物みたいに強いガッツ格好良かったなー。
オレもガッツみたいな人生を送りたい。ガッツみたいになりたい。
きっと毎日が楽しい。自分らしく生きて滅茶苦茶強いしワイルド。オレみたいな雑魚にはガッツの人生がうらやましい。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:51:15.25ID:E5zM9IXN.net
死体の腹から生まれたガッツはスタートか生きる強さと運を持ってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:25:04.14ID:3lxg1ul4.net
>>838
9歳でガチムチ野郎に無理矢理掘られますけどいいですか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:25:12.46ID:N/dE3ieh.net
そんなガッツの尻をいいように出来たドノバン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:51:03.95ID:QtsOWGGS.net
>>833
性格優しくなって、美人で強くなるなんてもう最高だね
キャスカの面倒も好きで見てるし
ガッツ的には仲間になってくれてありがとうだよなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:14:23.41ID:tHx7cbGv.net
呪文詠唱から魔法発動まで時間がかかるっていうの、ダンまち外伝のオラトリアでもあるけどあれはかなり糞アニメだな
アニメのベルセルクはCGになって原作と比べられてめちゃくちゃ下げられたりしてるが、それでもオラトリアのぺラい呪文よりはよほど迫力というか説得力があるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:00.07ID:uC5GjAC2.net
今週はまーーーじかっこよかったな


今までが無理ゲーすぎたのもあるけど、もう5回みたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:23:03.34ID:9PHVs+60.net
2期は手書きが増えたおかげで違和感が減ったな。

ただ、何故かシールケだけは3Dにままだが・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:26:16.41ID:tk9nyFQm.net
手書きつってもアップのとこだけだろ
1期とそう変わらないのでは?見慣れただけだろ
原作が神なんだからクソCGでもつまらんわけないしかっこいいのは当たり前なんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:31:43.33ID:AsMQF0iC.net
進撃で大型巨人がCGなのに不満を言ってる人がいたけどCGアレルギーがいるんだと思われる 俺はまったくないが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:35:48.94ID:uC5GjAC2.net
単純に3Dアニメーターが超がんばってると思ったね、よく動くしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:36:42.41ID:tk9nyFQm.net
CGに文句言うやつて多分ゲーマーが多いんじゃない
海外のゲーム見慣れてたら酷いもんw
まあもう慣れたから特に不満ないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:40:40.46ID:tHx7cbGv.net
アニメはああいうもんだと思って見てるな
そりゃ原作がアレだから比べれば迫力に欠ける所はあるがアニメは動くしそれはそれとして楽しめばいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:44:53.03ID:kePba5nz.net
>>842
お団子頭の頃の無礼はもう十分帳消しに値するよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:49.08ID:BMnvFJpr.net
CGがー
原作のほうがー
アニメ板の定番批評 ウザ過ぎ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:52:14.33ID:tk9nyFQm.net
CGはクソだが話が面白いから3分ぐらいに感じる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:12:08.70ID:KQXrtqQ9.net
>>822
下痢をあまり舐めないほうがいい
奴らは日時を問わず急に襲ってくるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:33:07.48ID:Y1jwfN2q.net
ガッツになりてー。どーしたらいいんだ!何をしたら良いんだ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:36:40.28ID:ny8ytyJt.net
子供も視聴してるようで何より

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:38:35.37ID:1H/1R4A5.net
バナナ買って来い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:45:51.54ID:0dqdiKrs.net
ワロタ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:55:06.79ID:ihy/S7Mn.net
まず掘られてトラウマを刻め♂

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:56:25.17ID:jcpA4dq3.net
>>837
ワロタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:17:13.84ID:It2KSFcq.net
CGがー
原作のほうがー
の代表作がベルセルクなんだから、当然だろw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:24:38.62ID:nX/8Ekkh.net
原作のほうが〜ってのは何が不満なの?事実原作の方が圧倒的にすごいじゃんベルセルクの売りの画力が一切再現されてないし
ベルセルクの絵も好きなやつからしたらそういう声があっても不思議じゃないけど
つうか原作あるアニメなら仕方ないんじゃねえの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:34:10.93ID:pa7o3yPx.net
>>855
まず家から外に出なきゃ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:40:38.59ID:cZwXfvHn.net
ガッツ
http://blog-imgs-31.fc2.com/i/e/m/iemuu/Guts1.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:42:02.12ID:6go5GytY.net
進撃のcg巨人もちょっと微妙だったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:50:16.90ID:Vj7zlskg.net
>>855
筋肉あるか?ベンチはマックス何キロ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:51:14.04ID:alGub1LP.net
他作品をsageるのはやめろよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:54:29.78ID:Y1jwfN2q.net
>>866
全くないです。背の低いアンガールズみたいな感じです。
だからこそガッツって憧れます。
過酷な運命、地獄の日々、眠れない夜、理不尽な事が尽きない、可愛い仲間たち。
憧れる。そんな生活したい。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:57:49.26ID:XwZ1VOnt.net
俺はなれるならジェロームでいいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:03:03.13ID:5BIEtdV1.net
昨年の一期については特にCGとか意識せずに普通にアニメとして楽しめた。違和感がなかった。
今年の二期については最初からCG丸出しで違和感だらけだった。慣れる云々以前に諦めている。
ただし今回のシールケの水の舞いはCGでなければ表現できなかっただろうなと率直に賞賛する。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:08:12.64ID:rak+EFFo.net
じゃあ僕は水底の貴婦人!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:09:04.03ID:dkAS3/cL.net
パック「ペクチュワン!」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:26:00.67ID:vX4x36a7.net
>>870
風の精霊とか、魔法系のエフェクトは素晴らしいよな
トロールの作り物感はもう一つだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:45:47.51ID:jifQChpI.net
アニメで改めて見て
トロールが思っていた以上に頭悪すぎというかアホの子みたいで笑った
ガッツのまとめ斬り見てほぎゃっと驚いてそのまま固まったり
セルピコに槍弾かれて首を傾げたり
水底の貴婦人に水柱で仲間飲み込まれて
それ見て慌てて撤退したり
トロール食べようとしてぶん投げられたり
見た目グロいし女レイポしたりどうしようもないゴミだが
少し可愛く思えた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:10:59.47ID:1ZOhEg/y.net
例えば米のアニメはキャラのガチ死亡なしのガキ向けしか無い
アニメは日本が最大の産地、特に手描き
だから日本アニメでヘタレられると頭にくるのは海外勢からすらデフォだと思われる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:17:58.72ID:8HGbOeBv.net
>>864
CGの代わりにこの人を映そう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:37:35.04ID:m2eUfIKV.net
トロールってメスはいないの?
人間のメスレイプしてるが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:40:16.30ID:HJDxav6P.net
原作知っててその回答に辿り着くんならここで質問するまでもなかろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:46:17.59ID:v6kNIVhM.net
トロールのメスは人間のオスをレイプするんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:46:57.82ID:m2eUfIKV.net
まじかよ
じゃあ俺が27年守り抜いてきたもっとも大切な童貞を捧げるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:50:04.32ID:XwZ1VOnt.net
>>880
チンコに烙印刻まれて魔の物が近づくとウズいて血が出ますけどよろしいですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:58:57.92ID:gm3yimDt.net
>>880のちんこが割れて中から新たな世界が誕生するのか
なんかやだなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:05:41.13ID:1ZVtToSf.net
けるぴって本当にあんなんなのか
モンハンとかからちっさい鹿とかユニコーンの類だと思ってた。
雨の日は危険ってことは、晴れの日は糞雑魚なめくじなのかしら

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:10:04.14ID:Msj7widy.net
川とか水が傍にあれば強いんじゃないの
砂漠とかなら雑魚以下だろうけど
そもそもそんなとこに生息してないか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:55:27.71ID:JVNVm/EO.net
なれるならリッケルトが一番勝ち組
器用、イケメン、根性ある、かわいい幼女付き

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:03:11.16ID:vi7Ig6Xy.net
多分ジェロームも勝ち組
貴族、金持ち、可愛い嫁さん持ち

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:06:11.04ID:KaakX/8h.net
ゲノン
貴族、金持ち、可愛いショタ、即死

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:41:43.57ID:KgcMiqdQ.net
>>873
色が付いてキャラが動くのがすごく良かった
原作読んだの多分10年以上前
シールケ絡みは最初退屈だった記憶があるけど
動いてると入り込めたよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:18:41.00ID:1EWlFY95.net
確かにトロールのショタにしては可愛いよなゲノンは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:04.58ID:sR3VotFn.net
マンガでたまに描かれるカラーイラストだとセルピコの風マントは緑じゃなくて淡い水色だったんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:08:37.69ID:ca4xq1mU.net
まあ茶髪のリッケルトが金髪になるくらいの改変するアニメだから
許してあげようw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:59:52.74ID:2qozgOpq.net
ピコ助のイメージカラーがもう緑に固定されちゃってたから
いきなり水色のフード渡されたら違和感で話が入ってこなかったかも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 03:10:40.05ID:XEqxd15o.net
絶対じゃないけど基本的に属性カラーが風のイメージ緑色が多いからね
青、もしくは水色は水
茶が大地
火は赤

まあ木があるとそっちが緑色になるから絶対じゃないけどさ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 03:56:00.84ID:HB67lCRI.net
パックってグリフィス見た時何か言ってたっけ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:41:02.72ID:raL+YsJ3.net
「あれは! ケロ・ケロ・ケロピー!」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:17:37.33ID:14+p8jWj.net
ゴッドハンド空席なかったら、赤いベヘリットも起動しないのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:28:32.89ID:x8yPi24B.net
もうよく覚えていないけど、原作でゴッドハンドの定員に言及してる部分あったっけ?
確か、断罪の塔に幽閉されてた賢者が呼んだゴッドハンドの数が4人か5人か定かじゃないんだよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:37:43.87ID:HFGUVguO.net
>>897
そもそもゴッドハンドだったのかすら確定してない
黙示録には五度太陽が死せる時・・・(アニメの予告で言ってたやつ)とあるけど定員云々の情報は原作にもでてない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:05:12.10ID:Se6D2xWH.net
>>897
再生の塔でシャルロット姫の話した、四人または五人の降臨した天使によって王国が沈められたガイゼリック伝説と
断罪の塔でモズグスの話した、ガイゼリックに幽閉され拷問され天使を降臨(人数の言及無し)させた賢者の伝説だな
事実関係は分からん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:45:17.32ID:wRpeO2b3.net
ジャンプでベルセルク連載してたら裏ゴッドハンドの五人が左腕にのって登場しそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:04:42.33ID:AHMt2uMD.net
ゴッドハンド紅白蝕合戦! 今度の生け贄はどちらだ!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:10:31.57ID:SS6HpTvu.net
デブやチビメガネはいいんだけど、ボイドと髑髏のおっさん関連は掘り下げてほしいよね
外伝でやってもいいくらい そしたらまた本編進まないけどw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:32:33.86ID:GwFvB1LR.net
ボイドvs名倉、フローラ
つか、ボイドは悪いやつなん?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:34:07.95ID:GjUISUxy.net
名倉……!?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:36:17.68ID:Ppuo9gO+.net
ぼくはスランちゃんの掘り下げが欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:39:22.88ID:FsYfpQI8.net
話だけ聞くとやりたい放題のガイゼリックに逆らった賢者がボイドって感じだから、むしろ髑髏の騎士のほうに問題があったんじゃないかって思う
真相は本人達しか知らんけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:37:50.95ID:LCJc5cs6.net
ゴッドハンドって神は神でも悪魔っぽいから天使のゴッドハンドとか出てこないかな
で、ガッツに力を与えるみたいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:41:06.92ID:Ot8PmpiD.net
四方の4大精霊がそれにあたるんじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:01:50.37ID:SS6HpTvu.net
ウラケンが、あからさまな正義の天使なんて出すわけない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:17:22.99ID:Y2fo51GJ.net
ボイド生前はいい奴だった説・・・
あると思います!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:20:43.76ID:GTojGaZ4.net
スラン姉さんはドエロだったと思います!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:45:00.72ID:8e5HZYPy.net
精霊は正義ってわけじゃなかろうけどゴッドハンドとお互いどう思ってる(?)のか気になるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:00:15.70ID:VsYcvhJb.net
>>907
堕天使連中も恐ろしく書かれてたりするから良いんじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:46:24.99ID:Y2fo51GJ.net
この前「月がきれい」というアニメを見てて、ふと思ったんだ
こいつら”蝕”に落ちねーかな・・て

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:26:22.85ID:o9GiaPXi.net
ガッツって死体から産まれたんだよね?
実は人ではなくそれこそゴッドアナルなんじゃないかな?
唯一ハンドに対抗しうるアナル。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:33:37.93ID:PTK4z80R.net
>>906
賢者が善人で王が悪人てのは歴史上の史実の話だろ

史実ではグリフィスが救国の英雄で、ガッツは黒い剣士なんだぜ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:43:44.32ID:tuffE6de.net
>>916
旧鷹の団がどうなったのかみんな知らないからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:45:12.91ID:Y6Alp5le.net
>>900
つっかもうぜ! 覇王の卵!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:35:45.65ID:ztHO7Bmo.net
>>900
5人の天使が神に歯向かうんですね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:40:42.22ID:hUVS6FgY.net
武道大会にガッツが出ちゃったりするんだろうな
って本編でもやってるやないかーい!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:48:56.56ID:22UPol9e.net
少年ベルセルク
ベヘリットが色で能力分けされてそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:53:19.26ID:+A7mNa3u.net
ボイド「ユービックがやられたか」
スラン「だがやつはゴッドハンドの中で最弱」
コンラッド「人間ごときに殺されるとはゴッドハンドの面汚しよ」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:56:03.23ID:qdIAiYhp.net
セルピコ「ファルネーゼのパンティーおーくれ!!」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:57:57.69ID:qfwZ/dYh.net
ファルネーゼはノーパンだ、直に確かめたので間違いない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:02:18.55ID:o9GiaPXi.net
>>923
ウンコ付いてるけどいい?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:05:27.72ID:ztHO7Bmo.net
キャスカも履いてないかね
もしやシールケも…?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:05:38.48ID:qdIAiYhp.net
ガッツ(ヤムチャ)
プーアル(パック)
ベジータ(グリフィス)
キャスカ(ブルマ)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:25:54.91ID:Dhj/a5Ej.net
>>926
魔法使いは履かないからね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 04:52:18.63ID:G6vYol58.net
海外産アニメってレベル低いからな
化け物みたいな3dキャラのオンパレード
外人は小さい頃からあんなのを見慣れてるんで
ベルセルクなんて余裕
日本人からすりゃ違和感しかねえけどな
今の時代外人に媚びる方が儲かるからな
日本人は相手にされてねんだよ
外人様に支えてもらわなければ日本はオワコンだって事
分かったな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 05:55:56.88ID:PeGSksC2.net
>>929
お前みたいな朝鮮ゴキブリ非人はその外人枠にも入れないからなw
日本人からすれば韓国朝鮮は”チョン”でありそれ以上には決してならない
お前の身内だけだよwお前をゴキブリ以外に扱ってくれるのは。
強姦魔の親父と、売春婦の母親だwキムチ臭ェ糞茶飲んでる正に土人だよな?
お前は死ぬまでその薄汚い穢れた惨めな朝鮮野郎ってだけ・・・w

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:31:29.20ID:Fgdgewo/.net
すごい罵詈雑言ワロタ
リズムもいいしw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:51:07.70ID:JDDZsDIR.net
ベルセルクは数あるアニメの中でも特に海外(朝鮮半島を除く)で
知名度や人気の高い作品だが
それでもあのCGには批判的意見が多いというのに・・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:26:21.88ID:dQGuTxod.net
せっかくのアクションシーンの迫力なさ過ぎ
すっげー白けたわ
期待して悪かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:43:52.03ID:TqgyEaIC.net
ジャンプなら北斗の拳枠だな
マシリト効果で何故かドラゴンボールと比較されてるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:33:22.03ID:OZRi6Rg6.net
>>929
ベルセルクの1期のpvみた外人はほぼキレてたけどなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:36:02.89ID:OZRi6Rg6.net
テレビゲームでもPCゲームでもなんでも良いからやってみたら
海外のCGてすんごいから。逆に向こうのやつらはそういう凄いCG見慣れてるからこんなんで外人が納得するわけないと理解できるよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:46:43.11ID:3/mI4W+v.net
ゲームとアニメを比べるとか、かけれる予算が桁違いなのに
もう2期だからしょぼいCGにも慣れたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:51:19.27ID:qzscbhEH.net
1997版を今の技術でリメイクして欲しい。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:55:51.39ID:f+VDpYZ0.net
ベルセルクって戦闘シーンになると、アイヤー!て言ってから音楽流れるけどなんなのあれ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:59:11.79ID:MxoFZQGs.net
>>939
くだんねーよキチガイ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:04:46.82ID:y+C1JLWX.net
>>930
海兵隊並みに口が悪いやつだなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:09:37.39ID:y+C1JLWX.net
いい加減CG作画はあきらめろ
どうせ手書きでやったとしても原作があれじゃ敵いっこないんだから
アニメはアニメとして受け入れ足りない部分は脳内で補正しろ
アニメ組は気になるなら原作買え そして最新刊まで読んで続きが出ない事にもだえろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:18:35.86ID:RDeYhIba.net
ファルネーゼの悪行をシールケは感じ取れないのか?
ガッツは出来るのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:46:53.18ID:RBvKOwUf.net
>>939
正しくは灰舞えー ね
ハーイハーイハイーーヨー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:47:43.49ID:ZqDv/XsR.net
>>943
フローラレベルにならないとわからないんじゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:54:21.15ID:3/mI4W+v.net
>>943
魔女に対しての事ならフローラがファルネーゼに言ってたからある程度察してるでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:54:24.70ID:kuiIjxKP.net
ぼくはスランちゃん!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:11:10.05ID:B1y1xfty.net
>>936
はぁ?何なんだこの外人の評価お大事野郎はよ?
外人に掘られすぎてケツの穴が外人チンポの形にでもなってんじゃねーのか?
テメーみたいに奴は何ていうか知ってか?男売女て言うんだよ!
白人のケツに集る金蝿みてーにブンブンブン年がら年中
「外人は〜海外は〜」だの「国際的には〜」とかニンニク臭ェ事ばっかり抜かしやがってw
そんなに外人が好きなら一生海外で緩んだケツの穴売って生きてろよ?
CGがスゲェから何だってんだよ、海外のゲームだぁ?うるせんだよ、このおべっかホモ野郎!!
テメーは聖鉄鎖騎士団と同じだよ?テメェはただ自分が無いだけだろうが金蝿が!
そんなに外人が好きなら白ケツ、黒ケツナメナメしながら「外人のケツ大好き」念仏唱えて死んでろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:12:55.98ID:bzPwZXFE.net
グリフィス様人筋のソーニャがガチヤンデレ化したら怖そう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:10:46.01ID:WMTUMX1J.net
ファルネーゼの豹変は
セルピコ的には嬉しいんだね
火炙りが趣味みたいな悪魔みたいな子だったもんな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:55:09.44ID:AFce4bv7.net
>>948
なんのコピペの改変?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:55:50.44ID:AFce4bv7.net
ぐあ、出先で無理です
>>955 たのみます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:46:52.50ID:QUpTD9yB.net
狂戦士の甲冑って元々誰のために作ったんだっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:01:39.67ID:Mbp4lk7K.net
前の使用者は判明してるけど誰の為に作られたかとかは不明

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:43:06.38ID:7zIrVfah.net
まだ出てない話やめーや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:44:54.64ID:y7nBbDEg.net
踏みます

ベルセルク16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495028089/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:12:41.64ID:GyJpB0E/.net
犬兜になる前の髑髏兜もやっぱり髑髏おじさんの影響で変化したのかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:21:58.52ID:8+3iN2q3.net
もう半分終わったんだな
シャルロット救出までだと思ったけどこりゃ無理だ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 02:25:49.25ID:j83aDBGG.net
建て増ししてる家みたいに、続いているけれど、
シリーズとして統一感がない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 05:00:24.36ID:fzc+2u4a.net
>>958
グリフィスグッズ量産する若干キモいお姫様アニメで見たかったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:29:00.86ID:WBOxe4HK.net
イシドロがシールケに殴られて猿になって
「先祖返りした」
と言ってたけど、この世界観(中世欧州)で
猿から人間へ進化したって進化論をイシドロが
知ってるのは無理があるよな

原作から読んでるけど今頃になって、おかしいと思った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:15:15.15ID:TI2/0SVy.net
そういう細かい事を言い出したらキリが無いで
ベルセルク世界の言語が我々にとって分かりやすい表現に翻訳されているのだと考えよう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:08:23.22ID:Yj1n6E9F.net
ケロリンの風呂桶ある世界だからな、そんな細かいコト気にしなさんな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:50:57.51ID:NuWaniDF.net
紀元前中国が舞台のキングダムでも平然と横文字が出てきたと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:54:59.70ID:isqJvNR2.net
言語についてはそもそも日本語で話してる訳じゃないしな
ベルセルクはパロディギャグとかも多いからまあ気になる人は気になるだろうな。もう慣れた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:50:10.18ID:3V6zFFDS.net
セルピコはイシドロにも“さん”づけなんだー
イシドロはセルピコのことなんて呼んでんだろ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:04:55.91ID:TI2/0SVy.net
>>966
呼び捨て

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:05:29.43ID:0xJHulRu.net
何回か出てくるよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:10:15.22ID:Ji3iSF6y.net
ここの馬鹿はそのうち漫画でもCGやれと言いそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:18:07.88ID:3V6zFFDS.net
>>967
そーなんですか、ひどいw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:26:07.17ID:HnvpdVIL.net
呼び捨て、もしくはピコだなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:27:43.44ID:HnvpdVIL.net
ピコてめえとか目上に対する言い方じゃないよw

ちなみにファルネーゼはファル姉ちゃん
ガッツはガッツの兄ちゃん
シールケはシールケかでっち魔女もしくは魔女

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:36:10.75ID:Kok1RWsw.net
もしかして次スレ立ってない?
すまん自分休憩中でもう仕事に戻るから立てられない
誰かお願いします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:45:25.65ID:Okl32snH.net
>>973

>>956

立ってるぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:29:35.25ID:jpRlz73Q.net
パックは
ガッツ ガッツ
キャスカ キャスカ
ファルネーゼ ファルねーちゃん
セルピコ ピコリン
イシドロ ドロピー
シールケ シールケ
だっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:13:33.10ID:TKO1GZeD.net
>>963
ヤカンも鯱もあって不思議ではないな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:14:03.31ID:GLb29Zb0.net
一切は物語って作詞者が想像膨らませたんだろうか
なかなか掻き立てられるものがある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:23:19.11ID:VgqbF04z.net
セルピコはファルネーゼより髪の色素薄いってか明るいんだな
目も深い青だし
てゆかなんでファルネーゼの髪も目もあんなくすんだ色にするんだよ……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:10:22.67ID:Yj1n6E9F.net
>>976
妖精が金さん知ってる位だからな、鯱はあるんだろうよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:13:14.82ID:MYWRDu7c.net
あと二日でスランちゃんに会えると思うとみなぎってくるよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:57:29.90ID:cbaa30/h.net
ゴッドハンドが現世に降臨する条件とかって何かあったっけ
そうそう出てくるもんじゃないんでしょ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:01:29.81ID:bUe2beLv.net
>>981
ベヘリット発動の時

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:03:23.73ID:cbaa30/h.net
>>982
いや、スランがハラワタで出た時はベヘリット関係してなかったでしょ
あれは本体じゃないとかだっけ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:04:45.01ID:bUe2beLv.net
>>983
あれはトロールの臓物を依り代にしてる
ベヘリット発動時は異次元空間内でそのままの姿で現世に召喚される

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:06:37.02ID:jy7T/IfB.net
>>981
使徒が降臨を強く願った時じゃなかったっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:09:34.19ID:bUe2beLv.net
>>985
使徒がどうこうできることじゃない
呼び出せるのはベヘリット持ってる人物だけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:10:54.25ID:b8lY/LBS.net
ベヘリットを使った時も現世に降臨してるんかね、あれ
伯爵ん時も異空間だったし、蝕の時も髑髏が呼び水の剣で異空間みたいなの破って脱出してたよね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:13:18.65ID:/UqtDwDk.net
魔が心の亀裂に流れ込むんやで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:13:57.68ID:bUe2beLv.net
>>987
だからそうだって

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:13:59.60ID:isqJvNR2.net
これからやる所は落ち着けよw
ゴッドハンドは思念体として巨大過ぎるから現世に肉をもって存在出来ないとは断罪の塔行く途中でも言われてたな
ベヘリットは現世と幽世の深層を繋ぐ鍵、運命で決まった時に在って扉を開くだけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:18:06.65ID:EFk0o0VC.net
ゴッドハンドは現世に降臨出来ないよ
現世と幽界が繋がった蝕は、厳密にいうと現世ではない

現世にちょっかい出したい時はトロールやネズミを依り代に現出して悪さするくらい
ゴッドハンド時に比べるとクソ弱い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:44:46.43ID:bUe2beLv.net
>>991
異空間を伴って現世に召喚される
蝕や伯爵の降魔の儀見たらわかるけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:47:06.02ID:cbaa30/h.net
そういえばアニメ見て気づいたんだが、かくりよって発音で合ってんの?
俺ずーっと、かくりょと思ってたんだが
大きい よ でかくりよなの?w

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:49:19.81ID:ap+VDdaL.net
蝕も伯爵のも現世ではない
人間が外から入れないしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:51:59.72ID:b8lY/LBS.net
「うつしよ」の対比で「かくりよ」になったんちゃう
俺も「かくりょ」と読んでたし、ファル姉も漫画では「かくりょ」ってはっきり言ってた気がする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:55:07.98ID:isqJvNR2.net
>>993
”かくりよ”らしいね。自分も聞き慣れない言葉だったから適当だったけど
一般に印刷でルビは小書き文字省略されるから、知らない字だとどっちだか迷うね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:55:38.66ID:30GtNMgF.net
幽界:かくりょが常用じゃない?
か↑く↓り↑よ↓はワザと癖付けてると思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:55:55.57ID:cbaa30/h.net
かくりょ だよね
もしかしてかくりよって隔離世ってことかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:58:04.11ID:30GtNMgF.net
ごめん、隠りされた世でかくり世てのが語源らしいね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:59:13.22ID:cbaa30/h.net
どっちも正しいというか、かくりょって読んでも間違いじゃないみたいな感じかな
ちょうふくじゅうふくみたいに

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:00:20.49ID:GLb29Zb0.net
トロールスランさんなんて髪の毛一本で戯れてみたくらい

1002 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 12日 4時間 6分 2秒

1003 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1003
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200