2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 14:51:24.70 ID:+ae+ZHsk.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。必要なら別スレを立ててください
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 36
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492526305/
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 37
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493176828/

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:45:49.29ID:DtvLnsfL.net
前作五話がどんなもんだったかなーってみてみたらアザゼル城から脱出してたな
こっちも次回は事態が大きく動きそうだがさて
>>703
シャリオスが、カイザルのことが人間としては好きっぽいのが前作ファンにとってかなり気持ちいいポイントだよなー
アレでシャリオスのことわりと好きになってしまった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:50:22.11ID:Lcc0qrPr.net
バハソウルは話の伏線もだけど映像の中に隠されているものもあって驚くし
何でこんなところまで描いてるんだってのもあるから一話から探してみるといいよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:50:37.30ID:3csvg5cY.net
4話までは10年前と立場逆転してる悪魔と人間でみせてきたからアザゼルがあたかもダークヒーローの如きポジションだったけど
5話で目的の為にニーナの事を利用する気満々な悪魔らしい部分も見えてきてるし
シャリオスが力を求めるのも彼なりの王としての信念ゆえなのも今回匂わせてるし
2期始まってずっと鬱々としてたカイザルの中にも青臭い正義は健在で
誰か一方だけが善で悪って形の話を見せる気じゃないのは見え始めたかな
ここに神の陣営やジャンヌやファバロがどう絡んでくるのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:55:25.09ID:tXFLvcKD.net
アザゼルの計画が杜撰過ぎて笑った
ニーナとの了解も得てないのに先走り過ぎだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:56:44.41ID:EPJydRYA.net
それでこそアザゼルさんという気もする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:57:11.57ID:3csvg5cY.net
悪魔だからね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:58:42.67ID:CTOhd5bP.net
解決の鍵はニーナではなくムガロくんちゃんなのに一番懐かれている当人は気づいていないという

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:59:02.04ID:xpybia8E.net
>>659
おう待たせたな拾ってきたぞ
http://i.imgur.com/VtPv0WT.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 22:59:38.34ID:n7v+lQlC.net
>>708
アザゼルはドジであってアホではなかったな、たしか一期は。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:01:17.99ID:Lcc0qrPr.net
アザゼルのあのチンケな台詞は分かりやすいぐらい失敗フラグだな
声優も笑いこらえながらやってんじゃないかと思うぐらい声色変わってて笑った
それでこそアザゼル兄さんだが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:02:10.99ID:CTOhd5bP.net
1期でもアホだよ
上司としても無能だから部下が死ぬ羽目になった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:02:42.43ID:EPJydRYA.net
アザゼルさんは格好つけて慢心して相手を煽った挙げ句やられるのがよく似合う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:04:59.10ID:Zk+luY7r.net
>>710
そうそうw 青い鳥かよw

ムガロはソフィエルもすれ違ったのに気づいてなかったよね
気配や魔力みたいなのを気取られないようにする能力もあるのかな?
それと、羽をもがれ?舌を切られてるってアザゼルがニーナに言ってたけど
悪魔の翼はついてないってことなのか

1話でニーナが包帯悪魔の代わりに追われて攻撃されてた時アザゼルが助けてたけど
ニーナと会ったら魔族と気づいて助けたってことなのか
単にお人よしなのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:06:36.36ID:n7v+lQlC.net
>>714
部下が死ぬのを気にしてたかと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:07:33.93ID:DEunVYXc.net
>>716
あれは普通に時計台にいるはずのムガロと間違えて拾ったら誰だお前

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:10:15.92ID:mjJb2n6z.net
アザゼルはニーナがその気でなくても抱きつけば竜化して大暴れしてくれるだろうと考えてるのかな


そしていざやってみたら何も起きずに引っ叩かれる展開が見える……

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:10:24.85ID:Zk+luY7r.net
>>718
あ そっか!
あとでまた見直してみる!ありがと

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:15:30.43ID:plXtOotw.net
ムガロは舌切られたんじゃなくて
喉潰されたとアザ兄さんが言っていたが
単に喋らない・通常時羽出していないのを
アザ兄さんの勝手な思い込みで勘違いしているだけだと思う

PV3でムガロが羽を出して力使っているシーン有り

1話でニーナがムガロと塔の上の立ち位置変わったせいで
ニーナをムガロと勘違いして助けてしまったアザゼル
ムガロで無い事に気付いてニーナを落っことしそうにもなっているよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:15:33.85ID:DtvLnsfL.net
>>717
死んだネコのことを無能呼ばわりしてたあたりクソだよねあの人

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:15:53.99ID:Lcc0qrPr.net
アザゼルはパズズ死んでもやはりしくじったか役立たずめとか言ってたような・・・
ダンテさんが犠牲になりませんように

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:17:09.65ID:KVbbP84g.net
ムガロは外見だけだと悪魔っぽさは皆無なんだけど
どうしてアザゼルはムガロを悪魔だと思ったんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:18:28.54ID:Lcc0qrPr.net
そら悪魔の奴隷の中にいたんだからそうだと思うだろう
実際はジャンヌが紛れさせてうまいこと拾わせたわけだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:20:39.33ID:CTOhd5bP.net
ジャンヌ「(良い方に拾われますように)」
拾った元天使「オレに抱かれて竜になれ(迫真)」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:24:05.00ID:Zk+luY7r.net
まさかアザゼル
「ムガロおまえオンナだったのか!」ってギャグはないよね

>>721
了解 丁寧にありがと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:25:43.88ID:KVbbP84g.net
アザゼルほどの大悪魔になると、こまけーことは気にしないのかね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:28:56.31ID:QDAKEWz9.net
必殺技はTHE END OF SUN だっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:31:22.94ID:DEunVYXc.net
バイオレンスジャック版の飛鳥了のように
ムガロの下も羽根も本気出せば生えてくるのかもしれん。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:32:49.81ID:tPTZ4M6O.net
アザゼルって基本そこまで無双できるわけでもないし
余裕ぶってる風でいて結構必死に戦ってるよね

元天使だとか悪魔だとか思うから余裕で敵を瞬殺してくれそうな期待をしてしまうけど
そうじゃなくて力及ぶ限り必死で戦ってる単純な熱血系なんだという目で見たら
かなり好きになった

天使や悪魔なら神々しい感じや無敵感を出して欲しいと思うとどうしても小物に見えちゃうけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:34:59.26ID:214EB2Fq.net
アザゼルがムガロを助けた後、アザゼルにしがみつくムガロの首に傷があったから喉をつぶされた発言は信じてしまった
首の横、頸動脈のあたりだった気もするが
言葉を発するだけで神側の探知機に引っかかるからしゃべらないだけの可能性もある

しかしファンタジーなゲーム設定で考えると、仮に本当に喉をつぶされていても治癒魔法とか上級悪魔天使の超再生力とかで治ってもおかしくない
今のところ死んだ天使悪魔人が生き返るとか切断された腕が生えるとかすごい再生力は出てきてないが
アザゼルの角も減ったままだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:39:10.18ID:DEunVYXc.net
アザゼルの絶頂期って、
ファバロ相手に死んだと思った?残念!してた時かね。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:45:37.21ID:Lcc0qrPr.net
ラウルスやバロッサ殺して悪魔謳歌してたときかも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:48:25.39ID:CTOhd5bP.net
ファバロ父とカイザル父に要らん事をしなければ芸人にならずに済んだのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:15:09.53ID:hxq2k338.net
シャリオスも騎士の連中も死後カイザル以外地獄へ落ちるわけだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:23:19.94ID:OmHflGkQ.net
>>733-734
そしてファバロに
貴様の親父のカタキはこの俺だふははははしてた時が
アザ兄さんの絶頂期の終わりで
ぐぬぬタイムの始まり

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:23:27.33ID:AVBu39Lx.net
シャリオスは有能な人間の王だな
少なくともジャンヌや神の力で成り立っていた前の王政より安定してるし
邪魔してこない限りは排除しようとしないのがいい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:29:04.16ID:AVBu39Lx.net
バッカスとハンサがひそひそ話したり禿頭に汗かいたり
二人が月夜を眺めて屋根の上に座っている感じがとても好きで
前作で二人にクローズアップのシーンって割愛されがちだったからうれしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:31:17.09ID:tIPahO8c.net
ハンサ ソフィエル様に媚び媚びしてた時だけ、上目遣いでまつ毛キラーンでわろた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:45:54.72ID:r3CV9Ey+.net
リタにケツひっぱたかれてやっと調子出るカイザル好きだわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:53:58.92ID:aE5z6Fgt.net
ハンサはもしソフィエルに着いて行って天界に戻っても
下界の方が良かったと結局バッカスのとこに戻ってきそうw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:54:51.88ID:r3CV9Ey+.net
シャリオスの思想的なバックヤードが見えてきたな
王位をとるためにのし上がってきた過去があるのか
ただの好戦的な馬鹿ではないのがよくわかる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:56:26.84ID:8zO5n4/D.net
バッカスとハンサは天界より下界のが似合ってるし
そっちのが生き生きしてるように見えるw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:56:54.47ID:OmHflGkQ.net
>>738
シャリオスは王都にも入れないほど身分の低い妾腹の子だし
おそらく母子家庭で苦労して育って庶民感覚もあるだろうし
神に傾倒するだけで庶民の事を考えない父親(13世)への憎悪や反発もあり
10年前のバハムートの災厄や諸々で母親も亡くしてそうだし
彼なりに人が幸せになるためには神に傾倒したり
悪魔を恐れたりしなくてすむ力を手に入れなければという
使命感と責任感持ってるんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:57:05.54ID:tpF1QXCw.net
シャリオス周りの裏切りフラグが着々と積み上がってる気がするが
最終的な計画?まで行ける自信があるのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:59:05.41ID:m3rqlGME.net
カイザルがあれだけ明確に王に意見し相反する信念を示しても怒らずニヤリと笑って
お前はお前でやってみるがいいとしたのは意外だった
懐深い部分もある王様ってことなんだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:59:54.05ID:jxcRj666.net
2クールあるとじっくりした展開が楽しめるからからいいねえ
リタとバッカスが可愛すぎる回だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:00:25.98ID:wbRi8K7y.net
>>741
あの王相手に自分の正義押し通せとか師ねと言わんばかりな気もせんでも無い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:01:25.53ID:jf+VrZfO.net
まあシャリオスは黒幕の駒だよね
何者かの助力が無ければ都にも入れない妾の子が
邪魔者を排除して王になって神と悪魔を制圧とか不可能だし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:03:23.73ID:m3rqlGME.net
>>749
まあ腕一本落として見せるくらいの気概みせろとか言っちゃうお方ですからなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:37.93ID:yszasAQT.net
>>751
でも腕を落としたのはカイザルの方だったと言う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:04:41.71ID:r3CV9Ey+.net
覇道を征く覚悟が出来ているからこそ他の考えに寛容なところがあるんだと思う
最終的に障害になるならねじ伏せるだけと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:06:57.77ID:NiUCHdTH.net
>>745
現実の歴史上でもそういった妾腹の庶子が色々と歴史を動かしてるんだよなあ

まあ多くが勝ち目の無い反乱起こして鎮圧・処刑されるパターンで、謀反の疑いを持たれずに家をなした時点でその人は有能だったりするんだが

散々アホ扱い受けてる三国志劉備の息子とか、今川義元の息子とか徳川慶喜とかもっと評価されてもいい人がチラホラいる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:08.25ID:yszasAQT.net
>>750
今回黒幕は居ないような気がする
バハソウルはそれぞれの正義が対立するというストーリー紹介だったし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:08:59.70ID:r3CV9Ey+.net
リタに説教されたあと義手を見る演出もなかなか良いな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:10:48.96ID:UOTCSwtv.net
ファバロの事思い出していると思った

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:06.20ID:k8PY7lY4.net
http://i.imgur.com/P1VmmrS.jpg
裏番組

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:11:56.76ID:jL3qNqqu.net
>>755
それぞれの正義が対立する!からの黒幕コンニチハで有耶無耶になるパターンは何度も見てきたな…
今作ではそうなって欲しくないし、ならなさそうな気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:12:03.59ID:m3rqlGME.net
>>756
シャリオスと対話してる時も義手をグッと握り締めてて
義手に掘られた文字がチラッとみえるんだよね
1期のラストで写ってた代金とかのメッセージかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:13:12.26ID:f6Z86aay.net
13世からたった10年で17世とか王家周辺は血生臭すぎるが
この辺りはシャリオスだけではなく黒幕側の思惑もありそうだ

つかいくら10年前に城もろとも本家全員死亡したとしても、
妾の子のシャリオスが王家に入るには大分ハードルが高そう
血が繋がっているかどうかも怪しい遠い分家が先に王位を継ぎそう
それともそれが14〜16世の間に完全に途絶えたのだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:14:35.02ID:m3rqlGME.net
>>758
ん?これグラブルのEDカード?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:17:02.31ID:Z6F2NTiw.net
奴隷の描写見て、アルスラーンみたいになるのかなオモタ

ムガロの能力は消去?転送はない??
闘技場の戦士は重傷だけど実は生きてて、どっかに移したとか妄想。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:18:54.07ID:AVBu39Lx.net
バハリMAX!!いきbニったんか!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:19:38.71ID:f6Z86aay.net
もたもたしてたら黒幕はいなんじゃないか説が出てきていたか

黒幕がいると仮定してキャラ紹介を見る限り、所属などを考慮したうえで消去法で漆黒兵隊長が怪しいがバハジェネと被るな
かといって中盤から突然出てきたキャラが黒幕でも困る

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:20:06.06ID:tIPahO8c.net
バッカスなかなかいいねw
直接詰問しないでこっそり確かめようとするも、居候娘に叩き出されるw

アザゼルの上司?だったルシフェルってどうなったんだっけ?記憶が…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:21:53.45ID:yszasAQT.net
>>758
先週はバハソウルだったな
https://twitter.com/hiyopi/status/858341708513239040/photo/1

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:01.33ID:fRWvlJxr.net
>>760
義手の文字は「親愛なるハンマーヘッド 代金2000ルピ」(byファバロ)
オーコメでは「値札をぶら下げているようだ!」とかキレてたけど
今じゃ迷う背中の最後の一押ししてくれるみたいな存在なのかもな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:22:07.66ID:Z6F2NTiw.net
>>703
厚意じゃなくて、何らかの作戦に利用しようとしてるように映ったな。

ムガロは絶対しゃべりそうだよね。
ジャンヌが記憶を封じるために暗示かけたんじゃない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:24:18.90ID:Lkz6E2mU.net
ところでエンディングに出てるファバロの化身みたいな毛玉はいつ出て来るんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:25:47.61ID:tIPahO8c.net
漆黒兵隊長ってどうしてタヌキのおっさんになったんだ
目の周りの黒いのは何なんだろ

緑の光の謎の力には悪魔や天使はかなわないみたいだけど
アザゼルは2回死にそうになって女の子に2回助けられてるのに
赤い竜の力頼みで3度目また特攻するつもりなんか

王様に捕まってムガロとかニーナをおびき寄せる囮にされそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:26:11.23ID:yszasAQT.net
>>766
ルシ様はバハムート抑える時の悪魔勢の中にいたのが最後で
その後どうなったかは描写されてなかったはず

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:09.65ID:pl9G9+rK.net
リタが1期以上に感情豊かなキャラになってるな

リタに対しては苦悩を打ち明けたりする辺り、カイザルにとっては頼れる年長者みたいな感覚なんだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:27:57.99ID:yszasAQT.net
>>771
鎧の目の部分から肌が見えると闇で目立つから
目の回りは黒く塗ってるんだと思った
部下もみんな目の回り黒かったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:29:28.81ID:jL3qNqqu.net
>>771
おっさん黒い鎧で闇に紛れるようにたなってるのに、目元が見えたら台無しだから墨塗ってるだけでしょアレ
名前も付いてないし、漆黒兵隊長はシャリオスの冷酷な手駒以上のなんでもないように思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:30:24.19ID:tIPahO8c.net
>>772>>774
ありがとう
なるほど〜おっさん強いし怖いんだけどタヌキと思うと笑ってしまってた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:31:44.35ID:UOTCSwtv.net
アザ兄さん1期では
ピンチになると自分で
瞬間移動みたいに消えて逃げていたのに
何故その技使わない?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:08.53ID:tIPahO8c.net
>>775
ありがとう 疑問が解決してありがたいw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:32:57.18ID:Z6F2NTiw.net
>>725
堕天使ゆえにアザゼルに天界臭を感じたのかなと思ったけど、
ソフィエルには反応しなかったのが気になる。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:33:37.37ID:yszasAQT.net
>>777
魔力を封じる力を人間が神から奪ったから
多分使えないんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:38:40.51ID:fRWvlJxr.net
>>775
漆黒兵おっさんの名前は監督呟き曰く「ギリアン」で
「ものすごくシャリオスに尽くします!」らしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:39:36.29ID:jL3qNqqu.net
>>781
ヒュー!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:50:07.46ID:Lkz6E2mU.net
>>761
そういやローマ皇帝とかでも3ヶ月だけ即位したやつとか居たな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:51:41.16ID:AVBu39Lx.net
今も瞬間移動は使っているように見えたけどなぁ
シャリオスを前にして逃げたくはなかったんじゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:57:40.31ID:oZoFqAaw.net
ムガロを女だと思ってるからニーナ竜にならないのか、男だったらワンチャンあ
る??

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:04:39.19ID:tIPahO8c.net
ムガロは建物の上の壁に座って足プラプラさせたりしてた時、脚を揃えて
お行儀よく座ってたんで女の子なのかなと思ってた
10才くらいの男子がしそうなガサツとか乱暴な動作はあまりなかったような
育ちが良く行儀のいい男の子かもしれんとも思ったが

一方、王様は両脚を大きく広げて玉座に男座り

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:05:26.23ID:/YkwdR//.net
アザゼルさんが慢心せずにファバロとカイザルを殺してたら地球滅びてたからな
そう考えるとやっぱりアザゼルさんがNo.1!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:06:31.75ID:NiUCHdTH.net
>>761
ちなみに、現実世界には1度廃位されて命さえ見逃してもらってたら復位した人がチラホラ

結局再び廃位されて今度は鼻だけでなく命まで削がれたビザンツ皇帝ユスティニアノス2世みたいな人もいるけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:08:28.63ID:f6Z86aay.net
瞬間移動(ファバロとカイザルの懐に素早く移動して小言を囁く)とワープ(ミカエルビームが当たった時とか)があったような

漆黒兵団の魔法陣につかまると力を封じ込められるのだろう
天使もそれでやられたのでは

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:15:15.60ID:tIPahO8c.net
17世と13世の見た目的には似てるところがどこもないw 
母にそっくりなのかもしれないが
王様は13世の息子ではなくて別の王族の息子なのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:30:03.00ID:ySx2xJQ6.net
>>789
12話と違い、最高にゆったり作られてる24話だからな。
アザゼルも空気読んで瞬間移動はしない。
ニーナが人間にケンカ吹っ掛けただけなのに、ガキが空気読んで展開進めるため力解放した。
これが24話の底力や

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:31:05.67ID:OQVvmt+v.net
あの義手が2000ルピって安いよな
1ルピ100円の20万円かと思ってたけど腕相撲の稼ぎが8人分の食費で半分消えるという事はそんな高くないはずだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:33:20.52ID:/NCUrloQ.net
普段は町民相手に金をまぎあげ、イケメンがいると塩らしくなり、興奮すると破壊と虐殺の限りを尽くし、翌朝には覚えてないとほざく。

これ主人公?やばくね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:34:58.87ID:/NCUrloQ.net
>>792
そこは安いから良いんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:36:01.98ID:Eoh9MSfH.net
>>793
土木建築作業員してますから!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:37:03.93ID:CsnGGJas.net
>>786
大股開きで座る男は支配欲が強く無意識に性的アピールしているらしい…シャリオスェ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:38:48.49ID:AVBu39Lx.net
>>792
そんならゼロを一つ足しておけば高級な義手だと思われるぜ(byファバロ)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:40:02.51ID:f6Z86aay.net
>>791
>瞬間移動(ファバロとカイザルの懐に素早く移動して小言を囁く)
こっちの瞬間移動ならシャリオスが悪魔を囮にした時の冒頭とかでやってるよ
シュバババッと一瞬消えるところが瞬間移動だろう

あの描写を見るに遠すぎたり跳びながらはできないんじゃね
ファバロとカイザルに対して瞬間移動するときも狭い厨房内だったから

力開放はそもそもムガロはニーナがドラゴン化しないときも筋肉ゴリラだとは知らないはず

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:41:59.51ID:AVBu39Lx.net
シャリオスは無自覚じゃなくても胸元あけっぴろげているからなww
男のフェロモンというやつをアピールしているんだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:45:03.66ID:aE5z6Fgt.net
>>792
10年で物価が変わったのかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:46:08.87ID:s5IVzS0i.net
アザゼル兄さんあれだからほら
憎っくきシャリオスを目の前にしたら頭に血が上って人参ぶら下げられた馬だから
ベルゼビュートの時も正面から突っ込んでたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:49:15.95ID:AVBu39Lx.net
まぁ義手はファバロが自作したものかもしれないし
ほぼ原価かファバロが飲み代に使いたい金額という可能性もあるだろう
ただのいたずらで適当な金額入れただけかもしれないが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:55:22.18ID:ySx2xJQ6.net
>>801
進撃なら、お前本当は助ける気ないだろとつ突っ込まれるな

総レス数 1004
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200