2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 236体目

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 00:47:39.82ID:ugCbT5TP0.net
ネタバレスレあるんだから住み分けしろよって話だろここに集まってる奴らは大体が原作既読だと思うが
新規の予想や考察レス読むのが楽しいのにわざわざネタバレするとはネタバレ厨は本当害悪だわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 00:55:57.60ID:oU8G/lExp.net
>>319
その通りだよね〜面白半分でやってるんだろうがムカつくわ…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 00:59:17.77ID:Yfks7sT/0.net
ひったくり犯が絶対的に悪いっていうのとひったくりされやすい状況を自分で作るのはまた違う話だと思うが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:15:21.57ID:SNPoIu230.net
予告のサブタイとナレでほぼネタバレしてる気がする
まあ大本命だけど

ユミルは意外というか誰だっけ?コイツだったが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:16:29.30ID:VbMDrmZC0.net
今日は5/6でご(5)ーれむ(6)の日だがわざわざこの日に一番の見どころの神回を合わせてくるとはまた粋な計らいよのお
この言葉遊びには低能のお前らじゃ気づかなかっただろうて

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:42:57.45ID:P/KcRBQM0.net
OPで鯨空飛んでるのも伏線かな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:43:19.20ID:kwzdpOIKa.net
地域で放送日違いますがな(´・ω・`)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:44:51.14ID:M7m5aK3qr.net
>>317
>>2でも読んで自分の楽しみ方に見合った各スレでルールを守ってお楽しみください

お客様

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:46:02.41ID:vQFfCEaNa.net
>>325
ほんとだよ
福岡なんか明後日4話放送だからな
1週間以上遅れてる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:51:46.18ID:U8DJbtUT0.net
>>300
朝焼けならそのままでいいのに二期で青空に変えちゃったからね
出発時点でもう青くなってるのに走ってる最中に赤いのは変でしょ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:06:47.89ID:S6FWDQQVp.net
25話を見直してみたがEDかっけーな

乗馬のところ光の方向も南〜西寄りに見えるなw
ただそれまでのストヘス区のシーンがずっと夕焼け色だから
隔離104期のシーンが数日後などではなく同じ頃と直感できる感じなんで
いつもの設定<演出かね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:27:10.94ID:tvFRgSjCp.net
今期OP好きなんだけどどこ見ても酷評
いいじゃんけものフレンズだって

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:29:19.26ID:Ig9DuWlF0.net
歌自体がヘッタクソだからな
歌い方がどうこうという問題ですらない
ニコニコから沸いた連中と同レベル
映像は格好いい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:33:19.65ID:OijnGREL0.net
今日はハンネス回か

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:40:24.11ID:IJ6FxeSZd.net
なんで藤原啓治の代わりがツダケンなんだろな
イメージ違いすぎないか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:44:32.86ID:HNmcB5GG0.net
最後は主要メンバーみんな巨人の注射打って怪我しても怪我しても不死身状態になるのか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 03:08:02.66ID:vUSO8T3+0.net
>>334
リヴァイとミカサはなれないし、あとの大半は無知性になって命令に従うだけ。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 03:39:18.14ID:ht2ETuNca.net
2期の所は好きだけど
俺の嫌いなキャラがこれから色んな意味で暴れるから憂鬱な気持ち

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 04:53:29.24ID:HJkLJSWka.net
一期の話だけどエレンが大岩で塞いだ穴ってその日の朝調査兵団が壁外行くのに出てったのと同じトロスト区の門だよな
運悪く壁内に帰れなかった人はいなかったのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 06:08:59.28ID:57QPTD4+0.net
知らんけど調査兵団なら外に残されても壁登れるんじゃ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 06:26:22.68ID:3sAPNxG/d.net
>>336
これから暴れるキャラってエレンかベルトルトかライナーぐらいしか思いつかない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:01:27.49ID:zRfuR0E9p.net
一期の時は空の色の表現が凄い良かった
特に終盤の曇り空
今期はどうかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:28:42.79ID:AhBcILXka.net
海外のリアクション面白いけどなに言ってるかわからない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:28:50.51ID:zRfuR0E9p.net
極力配慮して書くけど、OPの動物大行進はまだ原作すらやってない未来のネタバレなんじゃないかね
映像の中に梟がいるでしょ
それで猿が先陣を切って進撃するって構図は戦士長が寝返ることを示唆してるんじゃないかな
心臓が光るのは捧げてるのを表すし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:36:52.43ID:1h3bNMkg0.net
>>342
自由の翼の時のハンジみたいに特に意味ない可能性も全然あると思うけどねw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:37:59.76ID:pvqPwZHr0.net
>>342
バレスレヘ

進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1491065094/

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:48:49.56ID:we1BQTXq0.net
人いなさすぎだろw
本格的に腐から見捨てられたか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:11:58.04ID:8yjyAXc50.net
>>341
ニコ動なら翻訳つき動画あがってるが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:13:44.08ID:zRfuR0E9p.net
>>344
了解
そっちに書きます

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:47:07.24ID:0Xmi76X/0.net
腐は一斉にわーっと群がってアホほど担いで金落していくけど
流動が激しすぎて興味失せたら塵一つ残さず消えてくから浮気性もいいところだわ

おっさんこそが一途だからなこの手の業界は

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:52:57.05ID:86gw9hRd0.net
進撃が腐に受ける意味が分からん
そんな描写無いのに
腐がいなくなるなら良いことだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:00:33.83ID:E2rQE1kn0.net
キャラが受けたんだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:19:52.41ID:op4IsjPO0.net
円盤の売上が落ちんのは困る
売れないと続編つくってもらえないんだから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:23:31.39ID:bRhi+Crg0.net
>>349
男キャラの頭数は多いから

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:24:53.18ID:bRhi+Crg0.net
>>335
あの2人はむしろ巨人化しないほうが強そう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:27:16.90ID:eXU/A9GA0.net
今の推移だと2期1巻は10000枚売れるかも怪しいらしい
いくらなんでもあり得ないだろと思ったけど腐に飽きられた青の祓魔師は実際に20000枚から3000枚に売り上げを落としてるからあり得るのか…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:30:59.83ID:op4IsjPO0.net
4年以上間空いて売れてる作品ってあんま無いんじゃね
売れてるとしたら相当熱心な信者がついてるんだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:33:11.81ID:E2rQE1kn0.net
つまり、腐に受けてなかったら1期の円盤売り上げも1万いかない程度のものってことだろ
これが本来の勢いなんじゃねえの

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:33:20.33ID:n5sLTpv40.net
なんで2期はニコニコに動画上げなかったんだろう
大きいタイトルだからなくても大丈夫だと思ったのかな
二次制作を抑止する事になるからネット上で空気になるよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:35:43.05ID:uhBSzBUga.net
>>355
ハガレン「6年です」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:40:01.21ID:op4IsjPO0.net
ニコニコで満足してるような層はそもそも金なんか出さないんだよ
動画再生数凄くても爆死してる作品は多いぞ
それよか上下巻だと中高生手出しにくくね
イベチケ目当てで1、2巻だけ買うってのはあるが上下巻じゃそれも無いしな
3期やってくれよマジで

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:44:02.68ID:wl3amT2KM.net
>>358
ハガレンだって6年後はガクッと落としてたよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:50:06.80ID:ckTXFw630.net
青エク「・・・・」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:54:28.33ID:lSVi4R6qd.net
フガフガうるさいやつは早めにNGしとくかな
面倒くさいし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:57:56.25ID:we1BQTXq0.net
>>360
ハガレンは落としてもふつうに売れてるんだよなぁ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:02:53.01ID:0Xmi76X/0.net
青エクは悲しいほどにつまらなかった記憶
出版社の都合で勝手にブーム感だけつくってくるのホントヤバいわ

右も左もコピペばっかで創作する側もそれを審美する側ももう脳死してそう
かと思えば奇をてらっただけの一発芸みたいなのばかり量産したり
進撃はやっぱ偉大だったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:06:07.39ID:SNPoIu230.net
このご時世に一番つまらん革命編ぶっこむのは勇気いるな
間違いなく1クールは使うし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:08:23.87ID:wl3amT2KM.net
>>363
一期から二期で売上3分の1に落ちて二期の一巻は2万ちょいで最終巻は1万すれすれだったよね
値段も5000円だったし
進撃は2万円だから比較にならんしハガレンは言うほど売れてない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:12:14.88ID:RRy0CI0S0.net
ハガレンは土曜か日曜の夕方枠で進撃と違って放送条件も良かっただろ
それでも落ちてるわけで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:17:30.61ID:aZmxq/k50.net
今日の放送回から急展開で一気に面白くなるから期待

>>365
革命編は今期ではやらないよ。1クールではエレン奪還までで終わりだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:19:16.39ID:0Xmi76X/0.net
革命編はカバネリの大荒れっぷりみるに100%荒れる案件だからなあ
カバネリが2期やるそうだからそこで持ち直してもらって
進撃3期への地ならしをしておかないとヤバい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:30:48.65ID:XiOuBica0.net
アニメh10年体制で終わらすつもりかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:34:56.05ID:bRhi+Crg0.net
>>368
逆になんでやらないのか訳がわからない
この後に及んで小出しにする余裕があるの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:39:32.95ID:uO5EkCD20.net
次シースズンから24話単位で放り込んでくるだろ
革命編は圧縮せずちゃんとやってほしいな。。。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:45:50.13ID:re7j3bao0.net
一巻比較するなら話収録的にハガレン二巻分が進撃二期の一巻になるわけだ

かわいそうだからハガレン二期平均一巻一万だからあわせて二万

二万×5000円で一億

進撃は現実的には5000しかもう売れないのが確定してるから
2万×5000で一憶

結局は変わらんね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:45:56.28ID:Ebqimq4F0.net
次シーズンなんて無いぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:46:57.85ID:e9W5NB8ia.net
>>373
進撃実際は3500の爆死が濃厚なんだが
配信も中国で配信できないから終わってるし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:48:22.53ID:we1BQTXq0.net
>>373
まぁ一巻比較にしちゃうとハガレンは2万5000に二巻は二万うれてて話にならないからね
平均でやらないと進撃がかわいそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:00:40.83ID:QKyMmRK3a.net
進撃は8万から3000に落ちちゃうんだもんな
逆に哀れみすら覚えるw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:04:14.08ID:XiOuBica0.net
ハルヒのエンドレスエイトと同じだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:06:09.68ID:ZQHOfzKg0.net
海外のリアクション動画だけが楽しみや。本当に驚くと、口あけて目玉がまん丸

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:17:58.23ID:wl3amT2KM.net
>>376
一巻は2.3万、二巻は1.6万
四捨五入しすぎやろw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:21:06.72ID:da9159im0.net
ハガレンは続き物じゃないしそれぞれ作品としての方向性も違う、単純にファンが離れたという話ではない
それに対して巨人は完全に続きだ、ファン離れを考えると悲しいものがあるな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:26:23.68ID:op4IsjPO0.net
確かにハガレンは特殊だからなぁ
続編じゃなく最初からまたやってるわけだし
前作観てなくても問題ないから
進撃はブームに乗っかったライトファンが一気にこの4年で離れちゃったんだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:28:27.16ID:y4K5LvXtd.net
まあ原作売れてるからいいんじゃない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:44:38.43ID:G6OrJhIh0.net
放送日はTwitterのトレンド入りしているしそんな悲観的には思ってないけど
円盤1万は厳しいかもね。応援兼ねて買うけどさ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:45:35.18ID:wrbzMQAid.net
某ホモアイスに倣ってエレンとリヴァイが婚約すれば腐が爆買いしてくれるんじゃね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:48:02.89ID:ugCbT5TP0.net
講談社の売れてる人気漫画は進撃くらいだからその力でジャンプ作品みたいに売れなくても三期四期とやるかも?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:51:11.76ID:uYBrv/W9p.net
それはそれで悲しいな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:54:24.57ID:Ig9DuWlF0.net
売れる売れないとかほんと好きねおまえらw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:56:21.52ID:Fg9F3Crn0.net
原作販促は1期で十分なのに講談社にとってアニメ続ける意味あるかね?
全話今までのクォリティならBDは買うけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:00:23.29ID:VejbO2FH0.net
今日は2期のハイライトか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:02:27.61ID:VejbO2FH0.net
>>371
製作会社がカバネリやりたいからでしょ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:17:51.66ID:bHvOEd3g0.net
>>389
うぜぇなこいつ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:21:45.88ID:XHxLfD6Id.net
これ以上の地獄はないだろうと信じたかった
されど人類最悪の悲は何時も唐突に

扉を叩く音は 絶えず ひどく 無作法で
招かれざる災厄の火は 悪夢のように

過ぎし灯を憂える者 奴らは駆逐すべき敵だ
あの日どんな顔で 瞳で 俺達を見つめていた?

何を棄てれば……悪魔をも凌げる……
命さえ 魂さえ 決して惜しくなどはない

捧げよ 捧げよ 心臓を捧げよ
すべての犠牲は 今 この刻の為に

捧げよ! 捧げよ! 心臓を捧げよ!
進むべき未来をその手で築け

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:24:03.26ID:cBGgaN8A0.net
>>294
1期ラストでエレンがパンかじってたとき
104期の隔離場所には本当は誰もおらず、
サシャは父ちゃんたちと別れて
シーナのなんとか区に向かってるくらいかね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:26:32.74ID:2TMWm6Epr.net
>>203
食べようとしてくるところを除けば案外いい奴らだしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:29:30.12ID:SkrE72UH0.net
海外の反応とか所詮アクセス稼ぎの演技なのに間に受けてるバカが多いのに驚く
しかも著作権違反なのに
まぁゆとりなんだろうなw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:32:36.61ID:ht2ETuNca.net
もう3期は確定している
続きを含めて世界中から金貰っているからな
円盤が殿様商売をしているのはそれがあるから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:33:18.78ID:wrHCtpN20.net
今さら5話の海外の反応映像見たけど、メチャクチャ笑った
「メインキャラクターでしょ?!」って叫んだり、衝撃で部屋出てったりw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:34:05.49ID:5TQ6bKm30.net
業界通気取りw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:01:30.64ID:17cNct5B0.net
今日の放送回は海外勢は混乱するだろうな
2期アニメ終わったら引き続き原作を見てくれたら、いかに進撃の世界が
深いかが分かるけど、このままもしアニメ2期終了までの
それだけの印象だと狭い世界に思われそうだ
租借してもいいから3期早く

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:14:15.74ID:rSrvdpXQ0.net
>>393
「その手で切り開け」だろ
「進むべき」の動きに対応するのは築くじゃなく切り開く

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:18:51.25ID:kwg+0UbpK.net
歌詞ぐらい間違えるなよ、いつも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:28:24.79ID:xWfHY96pM.net
なんでこいつ何度指摘されても直さないんだろう
耳がRevoってんのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:30:25.92ID:Ig9DuWlF0.net
何度も貼りに来る時点で頭おかしいだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:38:43.70ID:aze9a1HL0.net
>>379
今日の31話が2期で最大のリアクションになるよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:41:33.08ID:IQqBJQ+r0.net
あのあっさりした告白をどう見せてくれるんだろ
外国人視聴者が( ゚д゚)ポカーンになるようなやつ頼むw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:07:11.42ID:SNPoIu230.net
外国での次回のサブタイ何のか知らないが察しはついてないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:10:11.91ID:bRhi+Crg0.net
サブタイの意味がわかる奴はとっくに答え知ってる奴だけだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:13:07.41ID:17cNct5B0.net
絵連より動揺するだろうな外人さん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:15:16.06ID:id06E1kxp.net
>>396
お前もセックスの時の彼女の演技真に受けてるだろ
それと一緒だよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:19:39.48ID:nDf0SVSS0.net
今日の放送回は初見ならガチでビックリする展開だからな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:41:35.75ID:bEFkNQ9sa.net
>>407
リアクション動画見てると感づいてる人は割といる
あとは予告とかアイキャッチも見ないで情報シャットダウンしてる人とかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:51:27.72ID:8yjyAXc50.net
いやもう外人だってよっぽど馬鹿じゃなきゃ正体分かってんだろw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:54:09.07ID:+XzaRv8o0.net
OPに映ってない奴もいるしね
超大型巨人=ハゲ
ハゲ=

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:59:12.00ID:Ebqimq4F0.net
日本人がネタバレしまくってほとんどの人分かってんぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:30:32.68ID:ZQHOfzKg0.net
まあたしかに知ってる人はもう多いな
ユミルが巨人化した時にイェーイ!って言ってる人を見ると、ああ、先の展開知ってたのね、って感じた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:32:53.53ID:VejbO2FH0.net
このスレの連中も9割は知ってるだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:34:29.47ID:XiOuBica0.net
進撃と全然関係無いまとめサイトでもネタバレ情報が入ってくるしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:39:31.48ID:meVcD2VQa.net
アニメしか見てなくったって自然に情報入っちゃうしな
敢えてネタバレする必要もないけどまったくサラの状態なのはむしろかなりの回避率

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:52:24.40ID:bRhi+Crg0.net
知ってるけど知らないふりしてスッとぼける遊びが好き

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:54:24.02ID:VejbO2FH0.net
知ってるくせに原作バレがあるとキチガイみたいに騒ぎ始めるから手におえない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:15:42.21ID:leTGz96e0.net
OPてGAOのサヨナラのカヴァーだよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:47:10.43ID:Q1dJxwmPa.net
今は知らんけど前は超大型 鎧 検索すると候補に正体出てたw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:05:15.52ID:M242klmvp.net
>>422
よかった、同じこと思ってる奴がいたw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:13:05.97ID:Xg8hgCQR0.net
みんなオープニングの歌詞って、普通に聞こえてんの?
録音時のボーカルトラック低すぎでは?
歌詞付き動画みてやっとわかって、それでも聞きづらい。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:15:59.78ID:eXU/A9GA0.net
Revoは素人のカラオケを晒さず作詞と作曲だけしてて欲しい
ニコ動の歌い手の方がよっぽど上手いんだから

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:23:16.77ID:pvqPwZHr0.net
今度出る
OP収録のアルバムは
ボーカル4人も呼んでるし

いままでは本人が歌うことの方がすくなかったんだけどな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:30:27.03ID:6iNJ+x/A0.net
どうせダサい歌詞だし聴こえなくていいだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:45:03.38ID:leTGz96e0.net
つーか原作読んでない奴いるの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:46:10.89ID:uYCuAvlJ0.net
初回が売れたのは特典の漫画のおかげ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:49:32.21ID:Q1dJxwmPa.net
絵が下手な原作が売れまくってるってのは=絵がうまくなっただけのアニメには需要無いってことなのかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:52:18.47ID:Q74TbboK0.net
アニメ最大の魅力は動きと音声

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:57:45.75ID:fisz9Xhx0.net
>>426
とはいえニコ動の歌い手には魅力を感じない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:58:25.27ID:hzCCwBw00.net
漫画を買ってる漫画ファンがそのままアニメ購買層というわけじゃないってことだろ
アニメがヒットするには萌え豚か腐豚の財布が必要

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:02:49.36ID:XiOuBica0.net
俺の友達は漫画は読むけどアニメは見てないって言ってた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:03:58.52ID:leTGz96e0.net
未だに絵が下手だのなんだの言ってる奴いるんだ・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:04:57.48ID:JYR00jvo0.net
原作は段々ハンジが眼鏡かけてないと誰だか分からなくなっては来ている

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:05:22.13ID:IFZKEheE0.net
ttps://twitter.com/ryokutya837/status/860810601181831169
アニメ進撃の巨人2ndはなぜ1クールなのか。真相は・・・
小林靖子
「まだ始まっていないの?(笑)をおもうくらいシナリオ作業自体は凄い前に終わっていた」
「どこまで話を進めるか、を決める時に原作があまり進んでなかったので1クールならここまででしょう
とわりとすんなり決まった」
「頭とお尻はエレンとミカサをもってくる。1話の出番は少なかったけど(笑)」
「キャラのアレがわかり、最終的に燃える展開に期待して欲しい」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:10:12.69ID:uYCuAvlJ0.net
原作を知らない買わないけどアニメは面白ければ見る派ですが何か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:11:03.14ID:bRhi+Crg0.net
問題は1クール進めるのに4年かかったことなんですがそれは
1期終了時点で原作でやってた辺りが2期が終わるあたりじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:12:35.86ID:Yfks7sT/0.net
まあ出版社もいつでも原作にとって良いタイミングでアニメ化の枠取ってって
動き慣れてるとこじゃないだろうからねジャンプみたいには

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:13:41.69ID:vUSO8T3+0.net
やらないか?今ここで!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:27:58.20ID:huxG+O0C0.net
集英社みたいにストックないのにアニメ化してオリ展開されるよりは良い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:30:17.49ID:tvFRgSjCp.net
アニメは装置使った戦闘と巨人化したエレンの叫びと巨人のキモい動きがメインだな
90話で一区切りだけどそこまでやるとしても何年かかることやら

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 20:44:59.12ID:OijnGREL0.net
ハンネス「俺達は5年前...壁を破壊して人類への攻撃を始めた」

ハンネス「俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってやつだ」

エレン「は...? 何言ってんだお前...」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:02:58.29ID:TBlVsSGKa.net
例のネタバレができるのも今日で最後だな
1期の時からスレ荒らしの定番ネタだったけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:07:11.23ID:Q1dJxwmPa.net
>>446
そう思うと感慨深い…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:19:38.99ID:5TaKVdNZa.net
進撃の巨人season2(笑)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:31:39.17ID:vUSO8T3+0.net
今日は化けてドーン!で終わりかな?それともぶん殴られるかな?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:48:04.87ID:n8osEWGw0.net
ミカサVSライベルほんと楽しみ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 21:49:08.54ID:n8osEWGw0.net
ミカサVSライベルのところは盛大にPV2のBGM使ってくれよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:01:12.69ID:4QWR3BMC0.net
>>449
笑うせえるすまんかな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:06:10.18ID:4o4c2idOx.net
一体何が始まるんです?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:14:19.66ID:1h3bNMkg0.net
ライナーキチガイだろwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:21:28.64ID:aze9a1HL0.net
>>411
漫画で読んだときもあの会話さらっと流しちゃって
後から、え?まじでってなった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:24:44.86ID:AGOFAM/j0.net
自分でバラすのかよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:26:03.34ID:kGIrSnrG0.net
ライナーに感情移入してしまってだめだ
泣きそうになってしまった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:26:24.73ID:H2Q/7dT30.net
ライナー何言ってるの!?ってなるAパートだった
うっかりライナーとベルベルトが巨人だとネタバレ踏んだから知っていたけど、かなり情が移ったんだな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:27:27.33ID:H2Q/7dT30.net
アニ巨人説の時もそうだけど、相変わらずそんなわけないだろ!とバカなエレンだな…
もう三人が同じ出身ならそりゃそうよって話

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:27:27.87ID:ia4MLWaB0.net
衝撃シーンの演出、十分満足出来るものだったんじゃない?
俺は凄く良かったと思う。
原作を読んでない人はどう思ったかわからんけど。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:28:02.89ID:2mgCZBpP0.net
ライナーが怪しいとは何となく思ってたけど
やり取りが唐突過ぎてポカーンてなるw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:28:23.93ID:Dbvkk8AA0.net
来週神回必須や
GW終わりで鬱だけどガンバロー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:28:29.82ID:BVyMmdQG0.net
なんか涙でた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:29:19.31ID:w8LKsXsd0.net
ミカサさん色々振り切れてますわw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:29:21.96ID:0OAqfcqQ0.net
ミカサよく動いてた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:29:26.77ID:ia4MLWaB0.net
>>461
ポカーンとなりました?だったら演出として成功だね。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:07.96ID:iVAwySafd.net
エレンの為に躊躇なく刃をふるうミカサはカッコいいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:10.97ID:lq52lwvk0.net
やべー
超面白かった
色々書きたいけど、今はこれ以外何もいえねぇわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:22.22ID:AGOFAM/j0.net
ミカサ最初からやる気満々だったな
アニの時のように

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:24.68ID:Soh8vNx30.net
原作通りぞんざいに扱われる告白シーン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:25.28ID:raUJ1c9E0.net
ライナーの喋りが無茶苦茶ワザとらしくてワロタ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:34.06ID:YkQQw3Ww0.net
真実を告げるシーン良かったじゃん原作通りで
ただミカサの斬撃が速すぎて
ライナーの片腕切り飛ばして、もう片方に食い込ませてるのがよく分からんかったな
後来週のアクション凄そう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:39.34ID:BVyMmdQG0.net
顔が似てるなと思ってたけどあぁやぱりということだったのねん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:30:43.95ID:H2Q/7dT30.net
今までで冷静だったライナーがもう精神的に来てしまい、急展開って感じだったな
もう少し我慢すれば良かったのに…

ユミルは死んだわけじゃなかったのかよ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:31:17.83ID:tcEIyU4A0.net
アニメスタッフ有能だな
原作のさらっと感と唐突感再現してた
あと原作知ってるとライナーに同情できるよなうな演出も良かった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:31:42.48ID:KoW3BR540.net
酷い自己バレだった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:31:52.31ID:S6fwKOue0.net
今週、作画酷すぎワロタw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:06.00ID:p1sKb3VT0.net
ライナー達も5年前は子供でしょ!? 巨人で襲撃なんてできるのかよ(原作未読組)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:06.67ID:6LKk3tKs0.net
確実に首を落としにいく系ヒロイン>ミカサ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:07.23ID:mBsN9EH00.net
憔悴したライナーの悲哀に重点を置かれた演出だったように思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:09.56ID:fnlXsLOi0.net
アニが女型の巨人なら、鎧の巨人はライナーに似てるよなあとはずっと思ってたけど、
この前巨人に腕喰われてたから白だと思ってたのに…。でもライナーは何がしたいのか全然わからん…。
普通に周りに聴こえる距離だし、エレンが周りにしゃべるだろうし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:19.38ID:pYEiDE0c0.net
アニメで見ると進むのが早いな
ここらへんもっと長かった印象なんだが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:21.78ID:3DwxGXY7p.net
なんか唐突すぎるだろ
てかそんな情報あるなら何でとっとと首切断しとかねぇんだ
そんな危険な可能性あるなら人間2人程度で倫理的にどうとか言ってるもんじゃ無いだろ
てかアニもライナーベルトルトの仲間だったのか!
言われてみれば女型戦でライナーが女型の指切断して出て来たのには違和感あったよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:27.78ID:lq52lwvk0.net
>>470
頭おかしくなっちゃった感すごかった
言っちゃいけないことがとまらないみたいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:28.20ID:BVyMmdQG0.net
ユミル死んだかとおもってた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:32:57.25ID:s+wY6O84K.net
アニ大暴れのタイミングでライナーとベルトルトも巨人バトルしとけば
調査兵団を完全に駆逐できたのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:01.10ID:obuttXwKa.net
>>467
あと一太刀でというところでライナーに弾き飛ばされたんだろ
手負いのライナーの方がカッコええ
ミカサはダサい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:02.74ID:l4z7qav30.net
細やん演技やべえな。ライナーネタバレのあたり完全にイッてる口調やん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:21.77ID:nDf0SVSS0.net
原作と同じあの突然サラッととんでもない重大発言をペラペラ喋りだすあの感じが出ててよかった
エレンじゃなくても「なにいってんのお前?」としか思えなかったのを思い出すw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:28.89ID:EvmHihO/0.net
>>467
実はアレでも躊躇してるんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:32.72ID:y8oSvShY0.net
原作通りの演出をアニメでも再現出来ててすげえ良かったよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:41.83ID:0yobwO3Or.net
しかし救いのない展開だな
アニの時点でエレンは立ち直れなそう
だったのにさらに同期から二人も

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:43.14ID:fnlXsLOi0.net
>>483
エレンの同期は補正がかかってやたら生き残るから、同期補正なのだと思っていました

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:33:59.16ID:l4z7qav30.net
>>486
今アニがどうなってんのかライナーら知らん。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:34:00.79ID:H2Q/7dT30.net
>>489
こっち側もお前何言ってるの!?感全開だったわww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:34:25.25ID:j+p3f0gH0.net
「この、裏切りもんがあああ!!」
の演技は期待してた通りに素晴らしかった
さすが梶

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:34:33.28ID:8X+s+X5g0.net
今回の演出は個人的にはアニメ以上だな
声優が上手いのはもちろん、空気感が非常に良かった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:34:36.07ID:Bx5n4g0FK.net
原作知らないけどスパイ活動?で子供の頃から潜入させられてたライナーは
精神を病んでしまったとかなんだよね?
可哀想だった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:35:28.24ID:l4z7qav30.net
ライナーいかれてるいかれてる言われてるけどホンマにイカレた言動すんのこれからだからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:35:34.41ID:NU1LCGar0.net
>>483
巨人かもしれないと思っても殺しちゃ駄目なんだよ。
巨人側の人間と対話が可能ならそこから情報を獲得するのが最大の目的なんだから。
アニの時だって女型は撃退したけど硬質化で沈黙化されちゃったから
甚大な被害を出したのに実質何の収穫もなかったって言ってただろ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:35:41.51ID:H2Q/7dT30.net
いまいち、爪が甘い
もし巨人化して暴走した場合も考えてなかったのかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:35:51.88ID:ckTXFw630.net
これがわかって一話から見直すとまたおもしろい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:06.48ID:BVyMmdQG0.net
毎回衝撃で面白いなぁ
やっぱり原作買っちゃおうかなぁ
電車の中吊り見ると連載もすごいところなのかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:24.57ID:TWbmfJVn0.net
>>481
それだけ心が疲弊してたんだよきっと・・・
敵国に潜入するだけじゃなくて2回も死にかけたからねしかも味方に

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:25.57ID:AGOFAM/j0.net
>>471
台本を喋らされてる感じだったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:37.49ID:fnlXsLOi0.net
前回の回想からいって、ライナーは故郷の親しい仲間をユミルに殺されたってことなんだろ?
仲間と思っていたユミルに恨みを抱えて悩んでいるような描写だったと思ったのに、なぜ今週こんなことに…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:37.84ID:mBsN9EH00.net
サシャの証言が当たり前のようにスルーされてて笑ったw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:41.00ID:US8sENIFa.net
ユミルの巨人化もびっくりしたけど、今週のは衝撃的すぎて話についていけない気がする。
とりあえず、録画したのをもう1回見てくる・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:36:49.14ID:mv1Fvy0E0.net
エレンはアルミンやミカサ除けばライナーとは特に仲良かったからきついだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:37:01.47ID:86gw9hRd0.net
作画酷いと思わなかったんだけどどの辺が酷かったんた?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:37:20.87ID:s9RBRYgN0.net
ライベルはもちろん、エレンにも感情移入してしまって涙が…
使命と情の板挟みのライベル
アニに続いて仲間と思ってた人たちに裏切られたエレンの叫びがきつい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:37:29.86ID:uq/1w/YA0.net
いきなりペラペラ喋り始めて訳がわからないまま終わったけど後で回収あるって事よね
このパターン多すぎてちょっと食傷気味になってきた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:38:11.05ID:Soh8vNx30.net
巨人に殺されかける→ユミルも巨人だと!?聞いてないぞ!→故郷が遠のいちゃうね

あの短い時間でメンタルに響く事件が相次いだからね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:38:25.55ID:tcEIyU4A0.net
アニのときもそうだったけど
ライナーにもちゃんと同情できる演出があって良いな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:38:26.39ID:nDf0SVSS0.net
>>498
大体合ってる
本来壁の中の人類はあいつらの敵だがライナーは根は善人だからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:38:35.19ID:l4z7qav30.net
二度目の巨人侵攻の話見返すとライナーらの行動が滅茶苦茶腑に落ちるw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:39:21.75ID:zWPCEm8ba.net
超大型巨人がCGだったのはなんか残念

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:39:29.66ID:ia4MLWaB0.net
ライナー達の話を聞いてる時のミカサの目や旗が落ちて一瞬静寂に包まれるシーンとか本当に良かった。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:39:48.10ID:W66ulZUv0.net
>>510
超大型がCGになった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:40:04.74ID:86gw9hRd0.net
アニはともかくライナーとは特に仲よかったし信頼してたからエレンきついよな
アニメだと一層悲壮感出てて良かった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:40:26.53ID:g6sqPb2t0.net
>>519
なんかCGって萎えるんだよな…違和感ある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:40:47.31ID:wCRhwXpH0.net
サシャとミカサ並んだときサシャの方が大分背が高かったのが
気になったな
ミカサのほうが設定上でかいのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:40:50.43ID:Yfks7sT/0.net
敵or味方は善or悪じゃないんだよなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:41:35.05ID:zWPCEm8ba.net
2期になってCGとかで作画手抜きしてる気がする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:41:42.27ID:l4z7qav30.net
>>503
実況とかネタバレ酷いから興味あるならとっとと読んじゃえよ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:01.20ID:NuCPAwZv0.net
アニメ始まった時、漫画の正体バラすところどうやんのかが一番楽しみだったけど、上手くやったなー
漫画並みにさりげなさが出てたわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:04.29ID:BVyMmdQG0.net
1期の最初の方の回でエルヴィン団長が
「俺たちは何と戦ってると思う?」ってエレンに言ったセリフ
ずっと気になってたけど、なるほど…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:11.87ID:mBsN9EH00.net
超大型のCG化は作画の比重考えるとやむを得ない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:13.37ID:8X+s+X5g0.net
>>523
少年漫画よろしく勧善懲悪じゃないところが進撃の奥深さを醸し出しているね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:57.41ID:g6sqPb2t0.net
>>526
うん
あのさりげなさは上手いと思ったw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:42:59.04ID:WtRunct60.net
クリスタと結婚したがっていたし、哀れライナー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:43:44.14ID:bRhi+Crg0.net
>>459
その通り、これだけ状況証拠が集まって尚エレンはライベルが敵なんて信じようとしなかった
普通ならむしろアニが巨人だった時点で疑心暗鬼になっててもおかしくないのに

やたら駆逐馬鹿言われるけどエレンは本来そんくらいに情が深い人間なんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:43:53.08ID:XiOuBica0.net
仲間がどんどん消えて寂しいなぁ…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:44:05.18ID:S6fwKOue0.net
>>510
アルミンの横顔のシーンとか
リヴァイの顔とか酷かったぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:44:57.34ID:bRhi+Crg0.net
>>526
そうきたかって感じだったな
作者的にもさり気なくやるのはかなりこだわってたんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:45:00.37ID:Q1hoA/l+0.net
>>510
身長がおかしいところがあったけど他が凄くてあまり気にならなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:45:03.86ID:elICmr7t0.net
本当あっという間に終わりすぎだろ、今回w

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:45:28.61ID:x+/cpoij0.net
>>501
ミカサが斬る直前にほんの僅か情を出してしまって殺しきれなかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:45:29.21ID:Yfks7sT/0.net
>>529
敵にも感情移入させるパターンは日本では結構よくある気もするけど
個人的にアニメで一番好きなのは1期の最後のアニの回想シーンや…
最初暴れてた時はあんな怖くて憎い敵だったはずなのにアニメの演出も良くて泣いてしまう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:46:02.84ID:1KSo6Ema0.net
アニは現実突きつけられても一発で巨人化出来なかったのにライナーへは怒りがでかい分一発で自分の意思で巨人化に成功するエレンさん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:46:19.25ID:bRhi+Crg0.net
>>510
エレンの立体機動装置の長さ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:46:28.19ID:86gw9hRd0.net
確かにキャラの身長はちゃんとやって欲しいわ

個人的に、エレンの「お前疲れてんだよ」のあたりは動揺するよりすっとぼけてサラッと言って欲しかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:47:13.42ID:ZBrqOxVtM.net
さり気なくいうけどあの場面全員があの3人に意識だけは集中してるんだよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:47:27.59ID:s9RBRYgN0.net
ライナーたち子供のころから壁の中の人類は悪と教え込まれてきたのに
現実は残酷だった
今までどんな気持ちでエレンたちと一緒にいたか考えると悲しくなるわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:47:44.21ID:hzCCwBw00.net
>>532
子供の頃はなぜか殺人鬼だったけどね
あの両親でなぜああいう風に育ったのかが謎

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:47:59.16ID:lty1V1oM0.net
原作どおりだったなw

超大型がCGになっててわろた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:02.62ID:elICmr7t0.net
あのシーン、横からのカット入れてくるとは思わなかったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:05.08ID:bRhi+Crg0.net
>>540
超大型と鎧は思いっきり実行犯で母親の仇だからな
そりゃ女型とは条件が違う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:15.51ID:Soh8vNx30.net
>>540
ミカサがそこらへんに気づいたらヤバそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:19.92ID:n0bZawPVa.net
大型が手伸ばすところ、だいだらぼっち思い出したわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:35.91ID:CEjXBETd0.net
>>503
アニメで放送を待ってると数年〜10年先かやらないままかもしれないからね
興味持ったらどうぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:48:38.03ID:ckTXFw630.net
漫画だと声の抑揚がない分、もっとさっぱりしてたな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:49:04.64ID:hMxessVzd.net
ライナーは仲間思いだから葛藤が酷かったのかもな
それが今回の一件で糸が切れた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:49:27.40ID:ZBrqOxVtM.net
>>544
3年間で情が移ってライナーの精神がおかしくなったからこそのあの自己紹介だからなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:49:39.04ID:AGOFAM/j0.net
>>544
クリスタに惚れたのが致命的だったのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:49:46.40ID:9jEOIt2Xd.net
ゲルガーが死んで悲しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:49:56.13ID:uq/1w/YA0.net
獣の巨人について触れなかったのは何故なんだろ
塔にいる時に壁の方に向かってるの見て騒いでたよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:50:17.28ID:86gw9hRd0.net
>>540
アニとライナーじゃ友情度や信頼度が違う
ライナーは信頼してた分の反動がデカい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:50:59.30ID:6LKk3tKs0.net
ライナー、ミカサを突き落とす瞬間に右手が復活している・・・
円盤で直っていれば良いなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:51:42.20ID:MiuUACgo0.net
>>520
アニメは絵がうまい分回想シーンで仲良さげにしてるとこ見たらうああああキッツイキツイってなった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:51:44.30ID:KoW3BR540.net
そういや獣の巨人については何も無かったな
あいつが壁登りながら巨人運んでてもおかしくなかったのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:52:05.41ID:AGOFAM/j0.net
>>558
アニは師匠だったのに…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:52:17.15ID:Soh8vNx30.net
>>555
まw心の中から(結婚しよ)と呟いちゃうくらいは兵士になりきってたしな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:52:17.40ID:1Fjr8DCc0.net
不謹慎だけどライナーの疲れた感のある演技が、ちょうど声優の体調悪化と重なったせいかメチャクチャリアルに感じられた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:53:28.21ID:A0Ad7FjA0.net
ライナー、巨人に腕喰われたときよく巨人化しなかったな。射精しそうなのをぐっと堪えるような感じなんだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:53:35.98ID:lv+t6D6W0.net
あの唐突な告白に一番驚いてたのは多分ベルトルさん
お前何言うとんねん的な表情大好きだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:54:56.31ID:nDf0SVSS0.net
古城でもコニーを庇う必要はまったくないのに庇って命の危機にさらされてるぐらいだし
敵であるはずのあいつらに完全に情が移ってしまったんだよね

その情が任務遂行の妨げになって「俺はなんでこんな中途半端な奴に…」につながる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:55:29.87ID:s9RBRYgN0.net
とにかくうえで書かれてるように細かいとこで荒い部分はあるけど全体的にはすごくいい出来だな
原作読んでるけどそれでも今回の衝撃はすごかった
何度も書いちゃうけどエレンとライナー両方の気持ちわかっちゃうから悲しさ倍増だ
これにさらにベルさんやらいろいろ加わるから涙腺持たないの確実

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:55:46.53ID:VbMDrmZC0.net
おいひまわりの方の削除はやすぎだろww
せっかく楽しみにしてみようとしてたのにまだ動画UPして10分もたってねえぞww
ポニーキャニオン仕事はやすぎんだろうがよww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:56:01.97ID:6FbsrAQf0.net
3期はいつくるのかな
一年以上開くならもう原作見ちゃおうかな
今アニメでやってるとこは原作見ちゃった部分だけど、やっぱり進撃はアニメの方が面白いんだよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:56:19.47ID:61kY8J/N0.net
アニの手握りはあの時点で疑惑として伏線になってたし、それをアルミンが気付くって形も自然で良かった
しかし二期って毎話に過去回想と時系列入替があるよね?
それによって掘り下げや伏線回収の体裁を強引に保ってるというか
後付とか言われない為のアリバイを作ってるような印象を少し受けるんだけど原作でもこういう構成なの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:56:42.88ID:BVyMmdQG0.net
今日はほんと涙出たわ
まだぼーっとしとる…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:57:09.15ID:ZZdlQhQFK.net
>>536
サシャのがミカサより5cmぐらい高かったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:57:14.73ID:nDf0SVSS0.net
>>566
そうだろうなwエレンとユミルを攫うなら隙を見てやるべきだろうに堂々とカミングアウトするとかw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:57:22.73ID:1KSo6Ema0.net
ベルトルトも故郷に帰れるとか十分錯乱し出してはいるんだけどな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:58:03.17ID:1Fjr8DCc0.net
巨人2期の作画凄すぎだろ。正直1期から絶対に劣化すると思ってたのが完全に裏切られたわ
予告の映像もなんか凄かったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:58:51.81ID:mBsN9EH00.net
今回を観たうえで、これまでのベルトルトのライナーに向けた挙動とか注目してみると
ちゃんと全部伏線になってるんだよな〜

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:59:27.15ID:VGd1JU5r0.net
>>571
アニメは原作をよりよく分かりやすく見せるために若干時系列変えてる
今日のは原作通りだったと思うけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:59:55.25ID:TJHRAu9S0.net
途切れ途切れでしか観れてないから早く見たい
今回の話で円盤1巻買うかどうか決まる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:01:50.66ID:bRhi+Crg0.net
>>545
そりゃ殺した奴が強盗殺人犯だったし
あそこで殺さなきゃむしろ死んでたのはミカサだし

エレンってその辺のスイッチが切り替わればどこまでも残虐にも卑劣にもなれる代わりに
そのスイッチがかなり厳重

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:03:03.62ID:kPJo9qda0.net
本当に文句なしの神回
来週も楽しみ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:03:32.48ID:BVyMmdQG0.net
伏線確認にもう一度1期の最初から見ないとだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:03:33.03ID:wWpOOzxF0.net
作画も演出も何から何まで全て良かった中で声優の演技が何しろ凄かったー
ライナーのイカレもエレンのブチギレもベルトルトの動揺も良かった
特にベルトルトの声優はナレーション以外だとほとんど聞いたことないから正直不安だったけど最高だった
進撃は声優選びが上手だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:03:48.85ID:WJ3vRwbEa.net
>>471
わざとらしさとトチ狂い感とド本気感の目まぐるしい変遷を声色を使い分けててすごかったわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:04:09.85ID:FFw/yt+00.net
ミカサがガチでライベル殺しにかかってて草生えたやっぱエレンアルミン以外はどうでもいいんだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:04:11.40ID:86gw9hRd0.net
>>545
正当防衛に殺人鬼って
殺さなきゃ殺されてる状況だったんだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:04:14.81ID:fisz9Xhx0.net
>>503
一番衝撃的なバレはもう終わったから
後は色んなバレがきても「そういうこともあるかも」みたいに思えるので
気になるなら2期終わってから読めば良いと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:04:49.76ID:bRhi+Crg0.net
>>569
公式で見逃し配信してるから(震え声)

それにしたって一週間くらい待っても良くないかとは思ってしまうのもちょっとわかる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:04:56.44ID:raUJ1c9E0.net
ライナーがギリギリまで腕の修復を我慢出来たのは、エレンよりも巨人として達人だったという事か?
エレンは勝手に歯が治ったりしていたのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:06:54.53ID:nVog6qQw0.net
割と初期からいる人が筋肉巨人とか
どういうこと、これ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:07:31.12ID:FFw/yt+00.net
そう言えばジャンって今何してんの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:07:32.11ID:8X+s+X5g0.net
>>589
そう考えて良いと思う
我慢というよりは再生も含め巨人の能力をコントロール出来ている感じかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:07:44.46ID:VGd1JU5r0.net
とりあえず海外の反応と外人のリアクション動画楽しみ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:07:58.67ID:bRhi+Crg0.net
>>591
ババア!ノックしろよ!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:08:05.55ID:ZQHOfzKg0.net
ライナーの精神崩壊っぷりがよく演出されてたな
台詞を台詞っぽく言ってるあたりがまさに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:08:14.38ID:p1sKb3VT0.net
コニーは風で吹き飛ばされてないのか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:08:25.40ID:mBsN9EH00.net
>>585
優先順位がはっきりしてるだけで
ミカサは普通に仲間想いの子なんやで

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:08:57.41ID:S1bwxpGT0.net
鎧と超大型巨人の正体がついにわかってしまったな…。あとは獣の巨人の正体だけネタバレ回避すれば大丈夫だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:09:09.79ID:bRhi+Crg0.net
>>590
進撃そのものの看板のはずの超大型巨人の正体なんてよく名前間違えられる人だぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:10:08.06ID:Soh8vNx30.net
>>580
作中世界観からして近世的な世界観だしな

昔の価値観からすれば身内と部外者の区別が現代社会より厳格だし
一方犯罪者の人権なんかは考慮の対象にすらならない
現代人の倫理観とはかなり違う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:10:14.24ID:6DHdaHt10.net
ここからの戦いが進撃の巨人で二番目に好き

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:10:21.42ID:bRhi+Crg0.net
>>585
どうでもいいというよりは優先順位がめちゃくちゃ明確なんだろう
仮にアルミンが巨人でエレンの母親殺したアイツだったってなったら躊躇わずにアルミンを斬るだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:10:22.75ID:zIeQhzVJ0.net
>>593
ほとんどの人がi knew it!って叫ぶだろうなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:10:27.44ID:ia4MLWaB0.net
今日のを見た上で最初にエレン、アルミン、ライナー、ベルトルトの4人が会話した時のシーンを見るのは面白いはず。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:11:24.00ID:VGd1JU5r0.net
>>598
もうそっと閉じするんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:11:54.85ID:mBsN9EH00.net
>>591
エルヴィンの近くにいると思われる
今週出てきた調査兵はハンジ班

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:13:04.58ID:Fo5Mcrofa.net
予告の井上満里奈の声もう少しなんとかならんか
くどすぎる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:13:15.87ID:5R9+5XYl0.net
何言ってるんだコイツみたいな感じが面白かったなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:13:50.13ID:bRhi+Crg0.net
ジャンはもうすぐかなりかっこいいシーンがあるよ(ネタバレ)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:13:52.02ID:VGd1JU5r0.net
これ原作でここの回やった直後、ネットはライナーより
ベルトルトの話題で凄かったw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:14:15.10ID:nDf0SVSS0.net
>>589
アニが部位ごとに再生の速度を変えられるなんてスキル持ってるんだから
仲間のライナーも意図的に再生しないようにするなんて事も可能なんじゃないかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:14:22.16ID:Fo5Mcrofa.net
>>585
アルミンすらどうでもいいというのがエレン基地のミカサだぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:14:41.36ID:Lx7GUhtc0.net
>>593
すごい白々しく頭抱えて驚いたフリしそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:15:00.70ID:Fo5Mcrofa.net
>>597
きしょ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:18.21ID:W66ulZUv0.net
>>613
Twitch勢はリアクションで金もらってるから仕方ない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:18.69ID:bRhi+Crg0.net
>>612
いやさすがにどうでも良くはない
明確なシーンはネタバレだから伏せるが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:32.69ID:SsaHcHG1r.net
エレンとミカサは9歳で人殺してるけど
ライナーたちは10歳くらいで
大量殺人やったわけか
世界は残酷だといっても
ここまでやる漫画はそうないわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:43.04ID:G3fNCJAZ0.net
31話鳥肌たった。
すげーやっぱ進撃は凄い。
原作はわりとあっさりだったけど、緊迫した演出、間の取り方、構図といい、作画といい最高に練られてる。

これテレビシリーズでやってるんだから凄いわな。
やっぱ今のスタッフで3期以降絶対観たいね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:43.58ID:86gw9hRd0.net
ミカサがアルミンどうでもいいは無い
皆言ってるけど優先順位の1位がエレンなのがブレないだけでアルミンは2番目くらい
その下くらいに他の仲間が来てるしエレンのためなら切り捨てられるけど友情はあると思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:43.81ID:6bHzs+iF0.net
アニオリが殆どなくて理想的だったわ
ここだけは力を入れてやってほしかったから完璧だった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:16:57.83ID:l1eF1jwM0.net
あらすじ2分もいらねーよ。尺稼ぎ萎える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:17:26.74ID:WJ3vRwbEa.net
>>496
そういや梶さんの病院直行演技ってこれが2期初だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:17:45.96ID:bEFkNQ9sa.net
>>612
この先の原作でアルミンのために大号泣して幼児帰りするからそれはない
むしろエレンアルミン以外がどうでも良すぎる感じ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:18:15.43ID:ia4MLWaB0.net
しかしライナーとベルトルトに対しても多少の躊躇があったから首をはねるの失敗したんじゃないの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:18:15.83ID:Z/f284k+0.net
>>617
厳密には12歳

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:18:52.71ID:W66ulZUv0.net
>>612
3人共等しく仲がいい、がこの業界じゃ常識だぞ
こういう同人も多いし
http://i.imgur.com/jueP8q7.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:19:06.25ID:W6EjDFMr0.net
インタビューで事前に言ってただけあって演出や演技に凄い力入ってたのがありありとわかった
すげーわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:19:28.26ID:61kY8J/N0.net
しかしなんだね「知らんプリでよろ」な作戦だっつってんのにすっげー眼光で睨み続けるミカサさんw
かっこいいし警戒心MAXなのは勿論分かるんだが、エレン好きすぎが大きすぎるせいで作戦シカト気味で笑ってしまったw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:19:37.94ID:86gw9hRd0.net
ミカサが今回素早く動けたのはあらかじめベルトルトとライナーの疑惑を聞かされてたからだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:19:58.16ID:Z/f284k+0.net
しかしtwitter進撃公式垢のブラウン君の絵がかっちょよくて泣けるわあ・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:20:29.73ID:bRhi+Crg0.net
不謹慎だけどライナーの人が療養する羽目になったのってこの怪演が原因なんじゃないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:20:35.69ID:VejbO2FH0.net
>>569
俺も見ようと思ったら消えてた
別に違法視聴したいわけじゃなくてコメントでアレコレ反応しあいならが見るのが楽しいのになあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:20:43.98ID:bEFkNQ9sa.net
カミングアウトシーンもこだわっただけあるわ
展開知ってるのにすげードキドキした
今回大満足だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:21:38.75ID:WJ3vRwbEa.net
>>522
サシャはレール踏んでたんだようん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:21:41.50ID:W66ulZUv0.net
>>631
こんなんで声壊すんなら世の中の声優ほぼ全員引退してるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:22:02.00ID:mBsN9EH00.net
原作ちゃんと読んでればアルミン以下の仲間にもある程度気を遣っているのはわかるはずだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:22:05.50ID:ZZdlQhQFK.net
>>626
キンモー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:22:14.48ID:86gw9hRd0.net
ライナーがカミングアウトしてるシーンの声が普段と違う人みたいに聞こえる
声優って凄いな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:22:26.67ID:Fo5Mcrofa.net
おいおいネタバレになるから言わないがミカサは諦めたんだよねアルミンを
それに指摘されてやんの
それからこれから俺が原作を読んでミカサを嫌いになったシーンがある
アルミンの胸ぐら掴むんじゃねぇよ。クズと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:23:09.27ID:SsaHcHG1r.net
ミカサってジャンやコニ−とかには
割りと友好的だったけど
壁外の連中とは疎遠だったな
見返してみると
特にアニのことはあからさまに嫌ってる感じだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:23:16.45ID:op4IsjPO0.net
多分最初は原作通りアッサリした演技してたんだろうなライナー
けどその後諫山が細かくキャラの心情説明したら良くなったみたいなこと言ってたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:23:50.80ID:86gw9hRd0.net
なんだただのミカサアンチか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:23:57.68ID:ia4MLWaB0.net
>>635
さてはメソッド演技って知らないな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:23:59.27ID:huI1XuZKK.net
ミカサ姐さん今週もかっこよかったっす

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:24:58.05ID:TWbmfJVn0.net
>>589
エレンとユミル以外は巨人化の訓練を受けてるからねだからスパイとして送られた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:25:36.81ID:W66ulZUv0.net
>>643
そんなに得意げなら語ってもいいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:25:39.16ID:pEX2bY25a.net
進撃の巨人ってやっぱり歌と作画のおかげで人気が出たんだなあと再確認した

作画がいいと満足感が違うわ
歌が1期ほどの力が無いからどうしても人気はこの程度にしかならないのが残念

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:26:01.01ID:p1sKb3VT0.net
ミカサはもうちっと絵の上手い人が綺麗な髪型にしてあげてたら
もっとカッコ良かったのにな〜

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:26:23.30ID:Fo5Mcrofa.net
>>642
むしろミカサの何がいいねん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:26:49.93ID:SsaHcHG1r.net
しかしエレンもお人好しにも程があるな
現実ではありえないレベル
アニのことがあった直後で
あの鈍感さはやばい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:26:55.47ID:pyPXY0Zh0.net
鎧はライナーだと思ってたけど、超大型の方は、ちょっとだけ団長かもと思っていました。団長ゴメンナサイ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:27:25.38ID:BVyMmdQG0.net
今日も流れたクライマックスでかかる曲
Vogel im Kafigっていうのかな
この曲いいなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:04.53ID:86gw9hRd0.net
>>649
別にミカサは好きでも嫌いでもない
確かに、これはちょっと…と思う所もある
けど嫌う程でもない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:04.61ID:bEFkNQ9sa.net
来月作画えぐいだろうな
楽しみすぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:08.48ID:W66ulZUv0.net
しかしサントラ出す気がないくらいにBGMに新曲ないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:09.67ID:hzCCwBw00.net
>>600
いやいやいや
王政編のときのアルミンやサシャやジャンを思い出してみ?
あれが一般人の反応
エレンはかなりいっちまってる子供だった
むしろ思春期で分別がつくようになって普通化したまである

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:31.21ID:bEFkNQ9sa.net
>>654
来週だった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:54.83ID:6bHzs+iF0.net
因みに、原作ではあの場にサシャはいない
ていうか本来は父親と再会した回以降、三期始まるまで出番はない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:28:59.12ID:bDfP0Qvma.net
ライナーの人の喉の件は今回が初めてじゃないからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:30:08.13ID:9XjbLyE70.net
いや〜今週はジーンと来たなぁ…BGMも良かった(*´Д`)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:30:21.98ID:zobvhK9xa.net
ミカサはエレンが死んだと思った時も取り乱すアルミンをなだめて
巨人を殺せるだけ殺してから死ぬ気だったし
今回も兵士としての仕事に忠実すぎて種付けしたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:30:36.12ID:8yjyAXc50.net
ひまわり動画で速攻で削除申し立ててしてて草
そんなんだから話題にもしてもらえねーんだよなー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:31:09.74ID:Q1hoA/l+0.net
ここかっこよくて大好き
http://i.imgur.com/xfguvdo.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:31:36.30ID:5E22D4bnd.net
ほんとミカサは常に格好良いな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:32:17.28ID:FFw/yt+00.net
ハンジさんがクリスタに対してそっけなかったのはなんで?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:32:43.55ID:86gw9hRd0.net
ペトラといいニファといい、ユミルすら女の子は原作よりアニメの方が可愛いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:32:44.37ID:mBsN9EH00.net
エレンにとってはアルミンに次いで慕ってる兄貴分みたいなもんだから>ライナー
巨人だと思いたくなかったのは許してやってくんさい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:33:41.50ID:l1eF1jwM0.net
ひまわりは速攻消すくせにDailyMotion1とかは残すんだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:34:06.30ID:86gw9hRd0.net
>>665
そっけないか?むしろヒストリアよろしくって友好的じゃなかったか?
ユミルのことはこの時点では判断しようがないしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:34:19.90ID:Z/f284k+0.net
>>652
それの新しいバージョンだってね
1期版も凄いいい曲

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:34:52.03ID:lHLRjId60.net
>>640
アニはそっけないながらもエレンに一目置いていてそのことにエレンはたいして気付いていないんだが
ミカサは気づいていたんだよ
だからみんなのアイドルクリスタとかよりよっぽどアニに対して警戒していたのだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:35:10.30ID:hzCCwBw00.net
>>586
厳密に言うとエレンは最初から殺しにいっていた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:35:28.39ID:Eju93HNE0.net
これ12話で12巻最後までやる感じなの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:36:03.62ID:JYR00jvo0.net
この辺からライナーとベルトルが割と好きになったわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:36:06.41ID:FFw/yt+00.net
>>669
いやなんかハンジってもっとテンション高い感じだと思ってんだけどあれがハンジの普通なのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:37:25.26ID:uIH6o6KY0.net
今回の主役はライナーだったな
ベルトルトの見せ場はもう少し後か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:37:37.05ID:bRhi+Crg0.net
>>650
たとえ不利な証拠が出されようが最後まで仲間を信じるというある意味では模範的な少年漫画主人公なんだよ
それが今回最悪の形で裏目に出たわけだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:38:40.50ID:H+8Iz5UJ0.net
>>675
ハンジは初期こそ変なキャラだったが、もうずっとシリアスモードだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:39:14.92ID:+fs5gBSd0.net
てっきりライナーが超大型でベルトルトは小型だと思ってた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:39:39.01ID:86gw9hRd0.net
>>675
アニメだと1期は原作以上に過剰にハイテンションキャラにされてたからね
確かに原作でも変人なのは間違いないんだが
重要な場面では結構シリアスだし、特に今はあの場で最高責任者で指揮官の立場だしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:40:02.70ID:Z/f284k+0.net
>>673
エピローグで13巻の1話目までやるんでない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:40:15.37ID:op4IsjPO0.net
サシャってもしかして壁外にもついてくるのかこれ
だからOPのミカサのシーンにチラッとサシャ映ってんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:41:24.33ID:SsaHcHG1r.net
スパイ活動ってほんと、悲惨だわ
どうしても敵にも情が移ってしまうし
どう転んでも不幸になる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:42:46.55ID:pyPXY0Zh0.net
俺が団長ならエレンの同期を全員もう一回隔離して監禁するわ。巨人率高すぎw でも今回の件を乗り越えてからの話になるが。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:43:52.01ID:raUJ1c9E0.net
ミカサが真に大切に思っている相手に対しては頭痛が起きる
つまり、自分の両親、エレン母、エレン、アルミン、これ以外はモブ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:44:14.20ID:86gw9hRd0.net
サシャが付いてくるのは良改変だと思う
原作だとあれから出番なかったし、サシャもライナー達の友達だったからいた方がいいかもな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:44:28.73ID:bRhi+Crg0.net
>>661
残念ながらエレンから種を搾れるだけ搾るのに忙しいよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:45:33.79ID:WJ3vRwbEa.net
>>650
3年クラス一緒だった友達がいきなり
「実は俺ISのメンバーで、お前が一緒にシリアの拠点まで来てくれたら議事堂爆破しなくて済むんだ」
なんて言い出したらと想像すればエレンの反応も納得できる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:45:37.47ID:Eju93HNE0.net
よくわからん妾腹いるし正体巨人だらけだしいつも生き残るし
普通なら104期は全員巨人と思うだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:45:46.83ID:bRhi+Crg0.net
>>686
原作じゃ走らんかいを最後に当分出番なかったせいで死亡説まで

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:46:50.12ID:TJHRAu9S0.net
>>663
ミカサかっこよ過ぎる
早く大きい画面で見たい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:47:10.87ID:+fs5gBSd0.net
今日エレンがもうちょっと嘘上手かったら話し終わってた?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:47:30.38ID:l1eF1jwM0.net
>>689
ほんとはサシャやジャンは殺すつもりだったとかどこかで見たな。さすがにエレンの周りにいる104期生残りすぎだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:47:48.22ID:u+JaHHICM.net
原作ではうっかりエレンをライナー達に近付けたまま放置だったのを
アニメでは作戦で放置したことにしたのは良改変

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:48:09.32ID:op4IsjPO0.net
サシャ好きだから出番あんのは嬉しいんだが
シリアスな場面で無理矢理ギャグ要素として入れないでほしいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:48:49.01ID:FSVToFOt0.net
>>693
サシャだけな
ジャンや他は言ってない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:49:35.97ID:XiOuBica0.net
女キャラにはもう死んでほしくない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:50:48.47ID:srHXp56D0.net
>>665
ニック司祭に壁教の重要人物がヒストリアと知らされたからよろしくねした

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:50:51.58ID:Eju93HNE0.net
そういえばサシャはアニの件あっさり受け入れていたのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:51:10.30ID:SsaHcHG1r.net
104期の成績上位者って巨人組で
占められてるけど
そいつらを抑えて主席とは
ミカサのすごさが改めてわかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:52:21.48ID:Eju93HNE0.net
ミカサは後にゴニョゴニョ設定だからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:52:24.73ID:a3/ODAI5K.net
>>700
副産物

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:52:33.55ID:mBsN9EH00.net
>>692
エレンとユミルが揃って最前線の壁の上にいて奪うのに最大の好機ではあったから
行動には出てたんじゃないかなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:52:37.95ID:98RkCLtN0.net
ミカサ相変わらず男前、
判断はやくれかっこよす。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:53:00.27ID:op4IsjPO0.net
この回の原作読んだ記憶を全部吹っ飛ばしてアニメ観てみたいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:53:20.71ID:Jxzbg2Nf0.net
うまく言えないけど告白シーンの
どこかいつもと違う違和感のある声のトーン・抑揚の演技すげえぇぇて思った細谷さんまじグッジョブ
主観だけど、一期のときも感じたけど限界突破して演技の最高値叩き出してる声優さん多い印象

あと画面見切れる寸前で「俺が鎧の巨人で〜」て台詞入るの観てニヤッとなったわ原作読んだ身としては

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:53:32.95ID:BVyMmdQG0.net
来週はよこい!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:54:05.97ID:raUJ1c9E0.net
ベルトルトが何故あの時点で故郷に帰れると思ったのか未だに謎だな
獣と連携するならともかく、2人だけでやるならアニが居た時よりも情況が悪化してるじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:54:29.28ID:+fs5gBSd0.net
>>687
立体起動装置使って搾り取る同人誌思い出した

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:54:44.36ID:86gw9hRd0.net
>>705
同意
Twitter見てると未読の人が結構驚いてたから羨ましかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 23:56:07.77ID:WJ3vRwbEa.net
>>672
殺人鬼っていうのは楽しいから殺人する奴のことだぞ
性的欲求と同じく溜まりに溜まって爆発してから冷却期間がある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:01:26.88ID:4tGWZUsD0.net
今回良い出来だったなぁ

静から動への構成演出の見事さ
さりげなく笑いwの要素も盛り込みつつ
これまでの出来事色んな感情が渦巻く中
最後エレンの雄叫びで感情が一気に爆発するラスト
そして続くのテロップw
連続モノの作品のこれが醍醐味だよw

もう一度言う今回のスタッフGJ!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:01:29.12ID:3d8+1V1S0.net
カミングアウト後のエレンの声が震えてるの微妙だと思ったけどこの回作者がアフレコに来て監修したんだっけ?
ならこれで正解なのかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:02:59.89ID:MaNFjS2h0.net
エレンが泣きながら回想するシーンでこっちまでもらい泣きしてしまった
神回だったとしか言えない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:03:55.96ID:8bZkTWAO0.net
あとは海外リアクションみて二度楽しむ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:06:21.49ID:/lfQ2Rz70.net
先週あんなにインパクトあったユミルとヒストリアがあっという間に薄まるこの展開よ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:06:23.95ID:QWrg4dXw0.net
>>713
いくら相手に悟られないようにって平常心保っても
まだ信じられない状況の中であんなポロッとカミングアウトされたからな
しかもかなりの緊張状態だ
手だって震えてたし
リアルな芝居だと思ったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:07:10.88ID:3d8+1V1S0.net
カミングアウトしてるライナーがそれまでと別人並に違う声になってたのはわざと?
なら凄いな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:08:07.60ID:/lfQ2Rz70.net
今週は演出に力入れたから、原作1話分をそのまんま消費したが
来週はアクションシーンばっかだから2話分消化するだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:09:23.58ID:8xD7BXFC0.net
とにかく巨チェインを、やりまくりたいです(ハァハァ
・・・わるくない
っていうpがないのはなぜ?そろそろイライラしてきたんですけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:10:14.16ID:QWrg4dXw0.net
諫山がアフレコ現場行って色々キャラの心情説明してok出た演技だからこれが正解なんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:11:58.74ID:r8z71yQK0.net
原作未読だったら相当楽しめたんだろうな……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:12:36.30ID:j4ER1jXW0.net
あ、関東地方は見れてるんだ。。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:12:57.69ID:2e82DPhL0.net
素晴らしい回だったね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:14:52.68ID:Q/5H/Wz80.net
原作未読だけどネット見ると今回のネタバレはあまりにも有名すぎてなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:15:08.00ID:IhenxT6Ha.net
初見うらやましいわ
進撃なんてネットで即ネタバレくらうから原作でも新鮮な気持ちで読めることがない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:15:30.00ID:1stBwGL60.net
>>718
詳細はネタバレになるから伏せるがわざとで間違いはないと思われる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:16:34.96ID:fLwkfyQc0.net
>>585
んなことない
来週分かるけどライベルにも情はあった
大体一期見たら分かるようにエレンが死んだと思っても仲間に発破かけたり人並みに仲間思いな描写は普通にある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:17:56.07ID:Jtl0wOuz0.net
>>708
何も仕事を達成出来なかったら故郷なんかに帰れないけど2体の巨人の力を奪ったのなら一応成果ありで帰れるんじゃないの?
今回はそのチャンスだった。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:18:10.57ID:4ODzsxlBd.net
進撃の制作側の人達ってどんな雰囲気味わっているんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:18:21.61ID:3d8+1V1S0.net
>>727
あ、一応原作既読だよ
それも踏まえてあえて変えたのかなって思って
原作だと声まで変えてるとは思わなかったから驚いた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:20:01.51ID:V0JAt4/+0.net
二人が変身する時のサイレンみたいな音楽が良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:20:23.23ID:/Pr5oOKOM.net
https://my.mixtape.moe/jcredi.webm
4chに貼られてた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:20:27.87ID:Wg53Hsfa0.net
>>668
有名な所ほど削除早くて当たり前
てか、今期はニコニコ動画は有料なんだね
一期の時は一週間無料だったのに(´・ω・`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:22:17.98ID:zP+V1gCcK.net
>>708
いろいろボヤかして言うけど、ユミルが巨人になった時点で重要な事が確定的になった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:23:32.33ID:Wg53Hsfa0.net
>>730
なんだよこの絵コンテの量は!殺す気か!
んで、この給料かよ!ざけんな
じゃないかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:25:45.32ID:Dtp0+Pws0.net
ライナーは巨人に腕喰われたときに、小型巨人抱えて塔から落ちようとしてたよな?
コニーが助けてくれなかったらそのまま落ちて巨人化して逃亡??

あとユミルが巨人なのはライナー達も知らなかったみたいだが、あそこまで追い込まれた状況ならライナー達も巨人化すべきだよな。特に二人で目配せとかもしてなかったように思ったが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:26:10.66ID:HI27CctZ0.net
いやー良かった
エレンの涙が切ないね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:26:28.45ID:aFAxx3p60.net
ひまわり今日だけ異常に削除くそはえーから仕方なくさっき外人が垂れ流しでやってたライブ放送で見てきたわ
つかお前らがいうほどすげえってほどでもなかったわ
原作既読済みってのもあるけどエレンに正体明かして説明するシーンの声って地がですぎて違和感すごかったんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:27:13.15ID:zzkmgEQd0.net
サシャ出番少ないから救済でオリジナル(文書持ってくる)入れたのかと思ったら

全般的にそうだけどミカサが斬ったところとか速くてほとんどわからないぞ
一期もこんな感じだったっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:27:14.91ID:KDOsbzxA0.net
ま〜じか
ぶったまげたな。と言いたいところだけど、ライナーあまりにあっさりぶちまけたなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:27:20.00ID:aatHMe+xa.net
ライナーの故郷は さいたまなんだよな

巨人量産地

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:18.24ID:cRg0F6uY0.net
ライナーのカミングアウト声がなんか別人に聞こえて、もしかしたら休養直前に収録したせい?とか思ったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:18.43ID:fLwkfyQc0.net
>>737
塔崩れたときにベルトルトは巨人しようと手噛む体勢だった
ユミルが登ってきて未遂に終わったが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:21.47ID:aatHMe+xa.net
壁が壊されていない

村人?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:29.11ID:aFAxx3p60.net
お前らライナー巨人化程度で大騒ぎだったらアルミン巨人化時なんて脱糞するぞw
ついでにいうとミカサとリバイは腹違いの兄妹だし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:38.73ID:rsLEvdkk0.net
>>737
来週分かるし地味にベルトルトは自分の腕噛もうとしてるんだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:28:45.67ID:3d8+1V1S0.net
>>737
その時のライナーは兵士だったから巨人化して逃亡とかは考えてない

ベルトルトは手の甲噛もうとしてた
「イキタカツカアレ」のあたり

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:29:55.40ID:j4ER1jXW0.net
>>725
4年前の放送最中の最後あたりには関係無いスレにも貼ってあったからなぁ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:30:32.11ID:fLwkfyQc0.net
しかし壁の上で無茶苦茶やり過ぎだわww
壁の中からこんにちはしたらライナー達も困るよな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:30:43.79ID:QWrg4dXw0.net
ベルトルトの焦りは尋常じゃなかっただろうな
告白で一番驚いたのベルトルトだろw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:31:17.67ID:aatHMe+xa.net
>>746
ライナーは5年前いくつやったん

巨人は10歳児でも鋼鉄の巨人か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:32:57.80ID:Jtl0wOuz0.net
ライナーの5年前は12歳。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:33:52.85ID:zzkmgEQd0.net
>>737
前者は今期内でわかる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:34:30.84ID:aatHMe+xa.net
5歳ぐらいのエレンに親父食われた体力が有ると言う事になる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:34:56.11ID:MdL1F0Az0.net
演出と演技のおかげで原作よりライナーに同情できたわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:35:41.27ID:3d8+1V1S0.net
ライナーってエレン達と同期だけど年はいくつか上だっけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:35:43.50ID:ZRGl4DoT0.net
ライナー今17才?
充分子供やん…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:36:30.21ID:sb6Sw9Tm0.net
ミカサがライナー達を切る所はもっとエグくやってほしかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:36:34.69ID:KDOsbzxA0.net
>>753
ライナー5年で20年くらい歳とったなw
巨人化すると寿命使うんだなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:36:55.06ID:N3Tk7sBZ0.net
ミカサの顔が怖すぎる
即決判断の行動力も怖すぎる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:37:16.83ID:HWKDTCWc0.net
最大インパクトのネタバレなんだが
どうにも前の期と空きすぎててなー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:37:32.28ID:aatHMe+xa.net
子供が変身したらオヤジになるん

奇行種ばかりやで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:37:33.08ID:hUDxkkV10.net
ライナーさんじゅうななさい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:40:28.39ID:zzkmgEQd0.net
五年前は考えるとまず説明不能
ベルトルトどうやって超大型消した後助かったのか(ローゼの時は立体機動ある)
ライナーは人間時も鎧時も何故巨人たちに狙われなかったのか
アニが巨人を獣並に操れでもしない限りおかしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:40:30.06ID:V7v1RKOA0.net
このシリーズって人気だけどアニメ最後までやると思う?

時間はどれだけかかっても構わないから

俺はどうもよくて3期、4期は無理じゃないのって気さえするわ
映画化だの進撃中学校だのしてないでアニメだけもっとやってほしかったって言いたくなるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:40:42.11ID:aatHMe+xa.net
団長を巨人にしたら腕治るやん

巨人は不幸の始まりか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:41:52.45ID:V7v1RKOA0.net
今回はanitube不具合、ニコニコ有料、ひま動即削除

とネットでも全く盛り上がってる気がしないんだよなあ。1期の勢いはどこいったんだか
流石に待ち時間長すぎて原作買った人多いからかな
それに3期やるのもまた4年くらい待たないといけないのかね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:42:14.77ID:ol7jix4r0.net
>>766
二期が売れなかったら無いってこともありえるんじゃね知らんけど
やれば見たいけどスマンが買うほどではないかな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:42:31.20ID:sb6Sw9Tm0.net
>>766
今シーズンで終わりだよw
なんせ円盤3000枚しか売れないからねぇ
中国にも見放されて3期やる余裕はない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:42:43.40ID:QWrg4dXw0.net
>>759
規制がある中頑張った方だろ
>>766
円盤の売上次第だな
お前ら円盤買ってくれよ頼むから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:43:46.48ID:aatHMe+xa.net
みんな巨人になれるとわかったんやで

風土病なんだけど 実は王族の実験台

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:43:52.70ID:lLF/ZwTsa.net
>>766
無理だろ
金掛かるしもう人気下火だし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:44:03.94ID:4sxoxux00.net
気付いていたけど知らないフリしてましたって原作でもそうだっけ
それならエレンとライナーらもっと距離取らせたりするよな
なぜアニメはハンジを頭残念な人にするんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:45:15.21ID:sb6Sw9Tm0.net
>>774
頭残念なのはお前だよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:45:16.35ID:8xD7BXFC0.net
アニメしか見てないけど2期はあと大型巨人鎧巨人猿巨人倒して終わり?1クール分の尺埋まるのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:45:42.31ID:Ty4E4gBXa.net
今録画した進撃見てるけどライナーとんでもないこととんでもないとこでさらっと言っててワロタwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:46:36.42ID:Ty4E4gBXa.net
ミカサも凄い顔しててワロタ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:46:59.62ID:O4Dd/1Pq0.net
原作最新刊まで読んでるとライナーとベルトルトに感情移入できるけど
アニメしか見てないとライナーたちマジクソ野郎としか思えないよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:47:40.96ID:uzrpMtCe0.net
思わせぶりっ子
ユミル
ライナー
ベルト

エレンがすごく真っ当で善良にみえるわ
おバカだけど
サシャは神

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:48:20.11ID:aatHMe+xa.net
みな巨人になれるん

ライナーもそれを知って観念した

作者の頭はアポン

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:48:39.37ID:iIVTdwBX0.net
>>758
壁壊した時12歳だけどな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:48:44.94ID:fv6Je5IW0.net
ユミルだけじゃなくライナーとベルトルトも巨人か。なんか巨人のインフレ始まってない?104期全員巨人になるとかいう展開じゃないだろうな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:48:47.33ID:uzrpMtCe0.net
言い回しが思わせぶりなのか
原作者が悪いんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:49:23.40ID:fLwkfyQc0.net
>>779
ライナーは今回の言動からある程度読み取れたんじゃないか?
ベルトルトさんはこの後もしばらく色々言われ放題だったけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:50:58.63ID:KDOsbzxA0.net
巨人のインフレという意味ではハゲの村人が全員巨人化した時点でインフレやな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:51:11.43ID:aatHMe+xa.net
>>783
すでになっorz

理性を失われないエレンこそ地上最強

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:51:39.11ID:zzkmgEQd0.net
ほんとだベルトルさん前回手噛もうとしてる
原作でもそうだっけ、全然気付かなかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:51:43.16ID:qUpULHp50.net
ライナーたちはいつ指示を受けたのか
エレンさらうなら何時でも出来たのに何であのタイミングなのか
何でもっと壁を穴だらけにしないのか

その辺の理由って結局なんなの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:52:17.88ID:uzrpMtCe0.net
ハンジの眼鏡は手作り感があるよな
メガネ屋はあるんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:53:26.34ID:4sxoxux00.net
>>775
普通に考えてあの距離でライナーらにエレンかっさらわれたらどうするとか考えるだろ
でも行き当たりばったりで奪取される
これ頭脳派の行動に見えるのかお前
お前の頭も残念すぎるわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:05.13ID:aatHMe+xa.net
3年もライナーは調査兵団に居てはいけないんだ

ベルベルトも巨人なのにオマケだったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:16.11ID:zzkmgEQd0.net
この時点でリファ出てるんだよな セリフもあった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:18.11ID:SGRYd5PU0.net
いやあ良かった
ライナーの声変わるのも良かったし画面の端っこで告白するのとか凄く良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:20.81ID:KDOsbzxA0.net
そもそも何でライナーがエレンをさらうという行動に出るなんて思うんだ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:35.99ID:N68U49Ocd.net
しゃべり始めたライナーを見るベルトルさんの顔がw
多分自分も同じ顔してたわ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:38.83ID:6Kdckzzwd.net
>>700
ミカサは別格としても戦士としての訓練を受けてたであろう巨人組に次いで5番目だったエレンって実は凄いんじゃ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:54:57.41ID:fv6Je5IW0.net
これライ・ベルの故郷っていうのが巨人発祥の地ってこと?でもなんでエレンが必要なの?
あとユミルが缶詰のラベル読んでライナーが驚愕してたのなんだったのあれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:55:00.59ID:sb6Sw9Tm0.net
ライナーとベルトルトが巨人という最大のネタバレも過ぎたし、これからのネタバレは

石当たってエルヴィン死亡
ベルトルト食ってアルミン超大型巨人
壁の中の人類は全員巨人
リヴァイとミカサは巨人化学の副産物


こんなもんか。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:55:25.94ID:GGGerDvya.net
悲劇的な歴史で世界がふたつに別れた人間たちの戦いの話

801 :766@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:55:28.92ID:V7v1RKOA0.net
そうか、やっぱ今シーズンで終りか

アニメだけ見てる層からしたら「え、続きは?」って不満が殺到しそうだけどな。
何でここまで人気落ちたんだろ。 2015年には2期を2クールしてればここまで酷いことにはならなかったと思うのだが
アニメの人気って凄い落差なんだね 進撃だけは絶対に最後まで続くとか思ってたのに 原作の絵ちょっと苦手なんだよな・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:55:40.32ID:sb6Sw9Tm0.net
>>791
まったく考えが回らないのな
可哀想に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:55:52.92ID:D1+wqFvPa.net
ずっと違法動画の話してる人ってアップしてる本人かなぁ
MBS公式で無料で見れるのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:56:36.72ID:T8ZOOc+Gd.net
ライナーらが鎧かもとの推測を聞いてもエレン放ったらかしなリヴァイ
二馬進以上離れるなと言ったのに…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:56:39.79ID:VCFHgORP0.net
>>799
嵐には残念だけどライナーとベルトルトのネタバレに比べたらインパクトとわかりやすさに欠けるよ
爆死&オワコン連呼で頑張れ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:56:48.26ID:lLF/ZwTsa.net
>>790
俺もハンジのメガネ気になってた
3本のゴムバンドを後頭部にかけてた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:56:59.63ID:Ty4E4gBXa.net
めっちゃいいところで終わったんだが?
時間たつのはええ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:57:05.85ID:fLwkfyQc0.net
>>798
ユミルが壁外文字読めるのに驚いたんやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:57:56.01ID:OjO295SYa.net
これ自演で荒らしてんのか
ワッチョイ 17c8-ilH+
ワッチョイ be22-HG4F
NGでスッキリ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:57:57.05ID:V7v1RKOA0.net
そもそも進撃の巨人っていうタイトルの意味すら回収できてないまま終わることになるよねアニメ

今シーズンで終わるとしたら12話ってどんな内容になるんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:58:19.89ID:GlhTL/uJ0.net
2期は消化試合って感じやね
作る側のやる気が全くない。

1期で映像化にちょうどいい部分全部やっちゃったし、
あとは謎解きばかりで、アクション減るしな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:58:56.61ID:iIVTdwBX0.net
>>803
見れるとか見られないとか関係ない
自分の上げた動画を見てくれると金になるからそっちに誘導してるだけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:59:01.39ID:QsUu8M/N0.net
もう半分まで来たんだな。1クールだとあっという間

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:59:09.57ID:fv6Je5IW0.net
>>808
てことはユミル、ライナー、ベルト、アニは壁の外から来たってこと?
壁の中の特殊地域じゃなく外の国という意味で。まあけっこうヒントあったけど。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:59:26.28ID:qEK6wSWC0.net
>>789
女型がエレンをかっさらう役を負っていて
結局それが本格的に失敗してアニが結晶化してから実はまだ1日くらいしか経ってない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:59:46.83ID:aatHMe+xa.net
>>799
刈り上げとミカサを兄妹にした作者は無能

別冊マガジンで10年は連載したいから後3年分はストック有るで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:00:54.36ID:Ty4E4gBXa.net
ネタバレほんとやめてほしいんだよねぇガキじゃないんだからさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:01:37.43ID:HWKDTCWc0.net
兄妹ちゃうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:02:01.81ID:3d8+1V1S0.net
まだ発売されてない別冊マガジンのネタバレまでここに書き込む奴がいるな、内容は詳しくは知らないけど
何が楽しくて生きてるんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:02:03.94ID:fLwkfyQc0.net
一期は文句ばっか垂れてた気がするけど二期はマジで良い出来だわ
演出というかBGMの使い方がハマってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:02:05.12ID:aatHMe+xa.net
>>817
作者のアフォっぷりがな

これから先 巨人の量産や

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:02:20.36ID:O4Dd/1Pq0.net
>>810
タイトルの意味が判明したのも最近だしね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:02:50.83ID:wQGB7iLn0.net
ライナwwwwわらた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:03:03.83ID:Ty4E4gBXa.net
>>821
ng ぶっこんどくわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:03:05.18ID:GlhTL/uJ0.net
>>789
原作読むかネタバレすれ行けばいい。
ちょっと検索すればいくらでもヒットするのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:03:50.25ID:fjJhV9di0.net
ライナーの遊びに行くような誘い方はマジで良かったね
エレンの困惑具合もよかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:05:45.67ID:8bZkTWAO0.net
>>810
エンディングの後にユミルが月に意味深に呟いていつでも続きができるように終了
もうコンテンツとしていろんな企業がぶら下がってるからなんだかんだ続きはやるだろ
それがOVAなのかTVシリーズなのか映画なのかUSJなのか知らんが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:05:47.25ID:QkxzJcJkM.net
この後は強引な設定のオンパレードだからシーズン2で終わりでいいな
続きやるならアニメオリジナルの全く違う展開が見たいこの世界観だけは勿体ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:06:05.88ID:K2wAxCTs0.net
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ。
『おれはテレビの前で進撃の巨人を見ていたと思ったら いつのまにかCGの巨人をみていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:06:11.18ID:fv6Je5IW0.net
壁の中に巨人が生まれる地域があってライナー達はそこの出身なんじゃないか?
だから壁に穴が開いてない。つまり穴を開けなくても壁の内側で巨人が生まれてる。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:06:34.68ID:sb6Sw9Tm0.net
リヴァイ兵長が猿の巨人を切り刻む所は正直アニメで見たかったが……まあ無理なもんは無理か

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:07:03.72ID:sKVnuobVK.net
>>810
エレンのペチンで座標までやろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:07:03.65ID:GGGerDvya.net
>>814
エレン側が日本
ライナー側が外国みたいなもん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:08:02.18ID:8bZkTWAO0.net
もうここにいる人で原作未読でも色々知らない人いないだろ
そんな人はここに来ない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:08:12.24ID:UGf1di5ha.net
今回の緊張感最高の出来だったわ
ミカサが仕留めそこなったシーンのドキドキ感やばかった
そして原作通り画面の端っこの方であっさりと告白するライナーwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:08:49.16ID:/K8sDyFy0.net
なんで獣の巨人だけあんな流暢に喋れるんだろう
練習あるのみかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:08:55.87ID:GxH6o0V70.net
ライナー腕切り落とされてねーな
つーかミカサが襲うシーンにこそ止め絵多用しろよ
各人の瞬間の表情が面白いのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:10:00.39ID:8bZkTWAO0.net
細かいことは錬度に差があるでしょ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:10:15.50ID:Jtl0wOuz0.net
なんで今回が故郷に帰れるチャンスだったのか原作ずっと読んでてもイマイチわからん部分あるね。
いずれわかるだろうけど。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:10:19.49ID:e9jdMnXga.net
>>826
カレーいっぱい作っちまったから食いに来いよ風だったな
どうなんだ?って言ってるがお断り却下が声音に出てる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:10:20.30ID:qeI/LyQm0.net
>>837
そこは来週あたりのミカサが躊躇ってた事を表すシーンでやると思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:10:24.98ID:sb6Sw9Tm0.net
>>837
そこなーあっさりしすぎてちょっとな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:11:17.48ID:QWrg4dXw0.net
切り落としは修正かかるぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:11:39.34ID:UGf1di5ha.net
エレンの「あーあ疲れたぞ」感も最高

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:11:50.05ID:kNG2RpWD0.net
茶髪のショートの子可愛かったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:12:39.62ID:fjJhV9di0.net
ID:sb6Sw9Tm0

こういうアホはこうことしか楽しみないんだろうな
可哀想に

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:12:43.88ID:GGGerDvya.net
>>836
エレンの腹違いのお兄ちゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:12:46.50ID:Ty4E4gBXa.net
エレンのメンタルぶっ壊れるわこんなん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:12:56.28ID:jBgR+1Xl0.net
>>18
ハンジは朴だからかなりオリジナルで重宝されるよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:13:19.94ID:8xD7BXFC0.net
みんな巨人になるならコニもきょじんになってほしい
らーってはかいおんぱをだしてかみになっておわり

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:14:28.31ID:fv6Je5IW0.net
4年もあった割にCGがショボくね?。プレステ2かと思った。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:14:53.55ID:Ty4E4gBXa.net
巨人化直前のブレードに手をかける辺りからの緊張感いいね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:15:01.77ID:qjfbbsoIp.net
クッソ面白いな
これの円盤が売れないなんてこの世界はおかしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:16:00.45ID:e9jdMnXga.net
>>837
首斬られたベルトルトの絶叫は原作の「うああああ」よりよかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:16:17.68ID:fjJhV9di0.net
>>848
家族失って、アニに続きまた仲間に裏切られだからなー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:16:32.04ID:8bZkTWAO0.net
世界は残酷だからな
アニメの労働環境のが残酷らいしが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:16:44.11ID:qEK6wSWC0.net
>>851
あくまでアニメ的な3DCGがゴールだからな
ぬるぬる立体的表現目指すゲームやピクサーのCGとは違う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:17:54.70ID:alyoqfGw0.net
環境が違法なら倒産すればいい
そうすれば健全な企業が残って発展するはず
ゾンビ企業が多すぎんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:19:33.90ID:osUkfOOx0.net
こっからヒストリアがユミル大好きのメンヘラになるんだよなw
http://s9.mangahead.com/mangas/Manga-Raw-Scan/Shingeki-no-Kyojin/Shingeki-no-Kyojin-51-Raw-Scan/16.jpg
お前らホラー漫画になるから覚悟しとけ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:19:50.36ID:sb6Sw9Tm0.net
>>851
1期ほど余裕がないんやろな
CGなんて使うべきじゃないのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:20:26.12ID:HWKDTCWc0.net
今期の最終回になるであろう回って
前の最終回より派手さが無いからまた余計なオリ入れてきそうで怖いわー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:20:40.33ID:N68U49Ocd.net
ハンジさんが有能で誠に喜ばしい
サシャは癒し

ライナーとベルトルさんの辛さもわかるけど先週の先輩達の絶望の中の死に様とか思い出すと人類側も辛いし
いろいろしんどいわ…
ミカサの武器にかけた手が震えてるとことか良かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:21:08.74ID:e9jdMnXga.net
>>856
Dかピクサーに転職すれば8時間勤務で富裕層の業種なんだがな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:21:51.02ID:3d8+1V1S0.net
アニメ絵よりもCGの方が楽なんだっけ?
まぁ労働環境的には仕方ないんじゃないか

個人的には、あのCGのぬるっとした異物感が巨人と合ってて嫌いじゃないけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:24:12.24ID:fjJhV9di0.net
>>864
俺もCG全然悪くなかったと思った
むしろここまで出来るならCGでもええやんって思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:24:37.55ID:3saNAnIs0.net
104期に巨人多すぎるなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:24:50.41ID:2OqAyUTr0.net
アニオリでサシャがアニのどうでもいい情報喋ってワロタ
やっぱ原作と違ってサシャ今後もずっと同行するんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:24:55.99ID:/K8sDyFy0.net
>>864
結局動かすのは人の手だからねえ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:25:15.58ID:gkLrP9TL0.net
CGはヌルっとし過ぎてて動きが逆にちゃちくなるんだよな
使い分けがうまくいきゃいいんだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:25:39.52ID:QWrg4dXw0.net
あの程度のCGだったら気にならんな
超大型が全部CGになってたら嫌だが
つかこんなこと気にしちゃいけないの分かってんだけど
よく瓦礫の破片に当たらんなw
あれで死んでもおかしくないわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:28:35.64ID:8bZkTWAO0.net
やたら長く連載してるけど実際は数日の事なのに一時再起不能になったり元気に大暴れしたりしてるからな
それにあんな近くで巨人が出現しただけでトラックにはねられて崖から突き落とされる感じで大勢死ぬ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:30:12.68ID:UGf1di5ha.net
クリスタとコニーは何も知らんのだからショック半端ないよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:30:13.06ID:osUkfOOx0.net
鎧の巨人の正体は前にネババレみちったが
さすがに猿の巨人の正体をネタバレするのはやめてくれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:30:43.78ID:Y166bKFw0.net
CG使うならもう海の所までやってくれや
あそこで一旦終わった方がええやろ。1クールとか物足りん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:31:33.51ID:mZ8CnB5L0.net
ライナーとベルトルトの正体バレたんなら20巻くらいまでアニメ化しないと収まりつかないんじゃないの。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:32:57.51ID:GxH6o0V70.net
>>866
104期がいつ募集したのか考えれば自然だよ
ハンジも言ってたが混乱期で潜り込むチャンスだった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:33:50.28ID:osUkfOOx0.net
1クールしかないとか中途半端だよな
これ最終回はアニオリENDあるでマジで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:34:09.28ID:UGf1di5ha.net
子供で戦士になったなら仕方ないよな
ライナー何かかわいそうで嫌いになれない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:34:51.38ID:e9jdMnXga.net
>>867
ツンデレだけど根は優しくて甘いお菓子好きという萌えキャラ(巨人)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:35:33.09ID:osUkfOOx0.net
ライナーは良い奴過ぎるから苦悩しちまったんだよな・・・
だがヘルベルトてめーは駄目だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:35:45.57ID:sb6Sw9Tm0.net
>>873
つっても正体分かった所で誰?って感じだけどなw
エレンの伯父とだけ言っておくが。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:35:54.41ID:3d8+1V1S0.net
キリが良い所あるしアニオリENDは無いだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:36:12.31ID:HrstowRY0.net
このシーン、円盤では修正が必要だな
http://imgur.com/a/pZINR

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:37:04.24ID:K2wAxCTs0.net
1クールじゃなくて間挟んで2クールじゃなかったか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:38:03.34ID:PIB080dY0.net
>>881
間違った半端なネタバレすんなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:39:48.53ID:e9jdMnXga.net
>>883
アハ体験w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:40:39.79ID:dshdAIZz0.net
外人ミカサ大好きだな
ミカサの顔芸とミカサ活躍シーンで嬉しそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:41:39.35ID:sb6Sw9Tm0.net
眉兄って実況してる?誰かアカウント教えてくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:41:42.77ID:osUkfOOx0.net
>>882
いや第三期は不評の内政編でやらないだろし、
二期で無理やり終わらせてくる展開あるで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:42:29.37ID:VCFHgORP0.net
>>887
強いキャラが活躍するのが好きなんだろう
基本アメコミ脳だろうし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:42:52.78ID:nHuT+iV1d.net
>>880
ヘルベルト前回塔が倒れるとき巨人になろうとしてたんだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:42:59.54ID:8bZkTWAO0.net
1クールで12巻末あたりまでやっても
問題は12巻以降が一気につまらなくなるからな
その後までやるとつまらないが外せない17巻くらいやらないと中途半場だし
製作が変則2クールで動いているとしても後半は駆け足になりそうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:43:03.49ID:osUkfOOx0.net
外人のリアクション動画好きな人多いみたいだが、
悪いけどあいつらアクセス数稼ぐために大げさにリアクションしてるぞ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:43:17.47ID:GxH6o0V70.net
>>883
やっぱ規制(光や黒枠)入れるのいやでそこだけ腕はやしたのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:44:02.18ID:2OqAyUTr0.net
>>880
ぶっちゃけライナー以上に不憫な奴だと思うよベルトルトは

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:44:47.23ID:kNG2RpWD0.net
>>893
ほとんどの人がそんなの承知で見てるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:44:55.03ID:fLwkfyQc0.net
つくづく王政編がネックだよなあ
あそこ抜ければまた面白くなるだけにもったいない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:45:02.38ID:kVcg1ghz0.net
はあーこんなことになっとったんか
人気だからって原作にホイホイ飛びつかんでよかったわ、スゲーな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:45:38.48ID:2OqAyUTr0.net
>>888
たしか引退したまま

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:46:16.98ID:sb6Sw9Tm0.net
>>893
人による、としか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:46:27.45ID:z/KPwbsI0.net
不憫もなにもみんな戦争の犠牲者よ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:46:32.55ID:8bZkTWAO0.net
あれは原作を読んで知っている人が大げさにリアクションしているのでも
リアクションが面白いと思ってるから見ているんだろ
映画館でも外人はリアクションデカくて迷惑だしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:46:42.58ID:3d8+1V1S0.net
王政編は原作一気読みすればカタルシスあってまぁ面白いと思うけどな
アニメだと微妙かもしれないけど
巨人があんまり出ないからな…アニオリで巨人出す余地も無いし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:47:12.25ID:sb6Sw9Tm0.net
いや王政編はリヴァイ兵長が活躍するから面白いよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:47:48.04ID:2OqAyUTr0.net
>>901
ライナーと比べてって意味だよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:47:57.65ID:SyOO8Rjv0.net
ベルトルトからするとライナーは狡いと言えば狡い
気苦労はベルトルトばかり背負うはめに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:49:02.50ID:HrstowRY0.net
王政編は人気のワイヤーアクションてんこもりだし
人気No.1キャラのリヴァイが無双するんだから人気出るよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:51:05.19ID:fLwkfyQc0.net
>>906
腰巾着の奴にも責任はあったしどっちもどっちやな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:51:58.86ID:3d8+1V1S0.net
何気にハンジの「ドキッ」のシーン好きなんだけどこのシリアスな雰囲気だとカットされそうだな…
アニオリでサシャのボケ入れて来たから大丈夫かな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:53:51.06ID:43DuSDr5a.net
>>881
叔父じゃねーよ異母兄だろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:54:04.76ID:NCT3vwUQ0.net
>>890
キャラ萌え脳ともいえるな
そういうの以外を引き付けないとアニメの未来は無い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:54:33.34ID:QPhBKrO3M.net
>>909
あそこ楽しみ
カットはされないと思うがどういうテンポになるのか些か不安もある
戦闘真っ最中だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:55:48.22ID:304BpU88p.net
>>893
そうやってみんな気づいてない!教えてあげなきゃ!って奴が定期的に沸く方が疑問だよこっちはw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:57:02.30ID:z/KPwbsI0.net
>>905
不憫という言葉を借りただけで全体の流れに対してね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:57:13.15ID:gO+tyVSBa.net
今期までネタバレを回避して、今回を最大限に楽しんだ幸運な原作未読組に教えてやろう。
今後の原作で最大に盛り上がったところを。
・ヒストリアがライナーと政略結婚
・ミカサはアルミンとくっつく
・コニーが巨人化
・エレンが敵勢力の王子であることが判明

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:57:58.33ID:ENoiGmxW0.net
サシャが優遇されてるって言う人いそうだけど違うよなぁ
1期でキャラおかしくしてハンジをピエロ役にしてたけど2期は不可能だから
かわりに丁度いいのいたわってサシャが請け負わされたと邪推した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:59:08.92ID:8bZkTWAO0.net
ヒストリアがユミルにニッコリシーンと同じで
アニメスタッフは戦闘シーンはCGでごまかして
ありがとうのシーンに全力いてれるだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:59:26.55ID:z/KPwbsI0.net
>>916
むしろサシャってそれこそ1期前半のピエロ役やん
2話が見せ場だっただけで現状優遇ってほどでもない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:59:51.09ID:2OqAyUTr0.net
実際コメント見ないようにしてネタバレ回避してる外国人だっているしな
俺の推しは原作組だからそんないらないこと考えずに観れていいわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:01:24.68ID:3d8+1V1S0.net
優遇されてるっていうかサシャは原作でこの辺出番無さすぎて死亡説まで出たし、良いフォローだと思うけどね
今後もアニオリで見せ場があるとは考えづらいし
ライナー達にとって同期の存在はデカいし、1人でも多い方が良い気がする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:03:11.62ID:2OqAyUTr0.net
正直原作でサシャが久々に登場したシーン好きだから同行してるの複雑だわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:04:12.49ID:c3g29MVmM.net
原作最新話で遂に死亡確定した…
顎の巨人だったのか…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:06:05.29ID:NCT3vwUQ0.net
>>920
104期は生存率高くしているのに珍道中まで見せられると濃いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:07:00.47ID:1tyJYY/Ha.net
ベルトルトの声は、三木眞一郎さんに継ぐ癒し声

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:08:18.23ID:QWrg4dXw0.net
>>907
でも今までと違って巨人が殆ど出てこないし
キャラがただ喋ってるだけのシーンが多いんだよな
そういうのがつまらんって奴は多いと思うわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:09:09.85ID:ENoiGmxW0.net
王政編は巨人ほんとに出てこないからなぁ…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:11:10.10ID:8bZkTWAO0.net
人が人を殺す話と実はあいつがド変態でしたとかだから多くの人はついてこれないんじゃない
でも王政編がないと何も謎が解けないしもう色々は背負って2時間スペシャルにして
細かい話は好きな人様にOVAでいいレベル

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:12:36.44ID:eqkxEpkL0.net
みんな巨人対人間とグロみたいわけだしまあ盛り下がるわな
そして無駄に長いのに王国の説明編だから端折るわけにいかないというのも辛い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:12:50.66ID:Hq0ApBexr.net
俺も最近家帰ったら毎回
俺だー!○○だー!帰ってきたぞー!って叫んでるわ、誰も居ないけど(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:13:26.32ID:DQLA2u1J0.net
王政編で人間vs人間やってる間
敵が全然攻めてこないのに何か理由あったんだっけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:13:54.94ID:llz5/hUP0.net
王政編は原作では評判悪いけど
アニメで音と動きが付いたら化けるんじゃないかなって思ってる
巨人は出ないけど割とアクションはしてるし漫画よりもアニメの方が展開早くできるし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:14:20.51ID:2OqAyUTr0.net
>>929
オアエリ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:14:24.15ID:3d8+1V1S0.net
王政編は何とか凝縮して劇場版とかで出来ないかな
一応クライマックスで巨人出てくるし…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:14:33.26ID:N68U49Ocd.net
ハンネスさん声変わると気の良い酔っぱらい感が無くなったな
今は酔ってないけど
普通に有能な兵士さんだった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:14:40.11ID:WXVEhlGW0.net
ライナーの評価を落とさないままうまく裏切らせたな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:15:16.24ID:p1o7fV6I0.net
cgの評判悪いな
俺はそんなに気にしないけど海外はcgのレベル高いから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:15:29.10ID:kTtjnIgE0.net
王政編ってなんや…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:15:31.77ID:HCm+02XJ0.net
エルヴィンすらドン引きしたザックレーおじさんすき

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:15:45.94ID:sAaopo8d0.net
最新刊は久々に面白いと思った
王政編つまらな過ぎてコミックス読み返す気にもなれないんだが
改めて一気読みすれば面白いかなあ一応まだ手放してないけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:15:57.55ID:ENoiGmxW0.net
ニファの声優思ってたより大物でびっくりしたわ
全く無名の連れてくるかと思ってたら別の意味で無名だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:16:14.03ID:kVcg1ghz0.net
俺みたいに原作読んでない外人ぐらいいるんじゃないの?
別にこの世の中の半分が進撃の巨人で出来てるわけじゃないし、娯楽ならほかにいくらでもあるしさ
つか何をネタバレっぽい会話でスレ進めてんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:16:26.87ID:DQLA2u1J0.net
ハンネスは劇場総集編でひろしの声戻ったら差し替えるレベルだと思う
津田が悪いとかそういうのではなく声質違いすぎだろ
もうちょっと似た声おらんかったんやろか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:16:52.98ID:7fSfJ5pKd.net
王政は作中の時間軸だと大して時間進んで無いでしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:18:20.84ID:2OqAyUTr0.net
>>941
そういうのは片っ端からワッチョイ活用すればいい
自分はネタバレにならない程度に書き込んでるが気遣い出来ないやつ多すぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:18:25.99ID:Ty4E4gBXa.net
社長が思い出される

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:19:08.85ID:697rYZ5e0.net
俺が鎧でこいつが大型ってばよ…
このスレにいる奴らも巨人なんだろ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:19:44.97ID:s7/HPyF60.net
OP曲のこれ以上の地獄はないだろうと信じたかった
最初から今後も地獄更新し続けるんだから凄いな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:20:46.25ID:2OqAyUTr0.net
>>945
俺未だに社長は緑川光のイメージだから津田が社長社長言われるの違和感

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:21:15.38ID:GlhTL/uJ0.net
便所の落書きだしなぁ
進撃は知名度ありすぎるし、ある種の謎解き要素あるし。
アンチはネタバレレスしてるだけでスレが荒れるから、ネタバレがなくなることなんてない。

最良の自衛策は2chを見ないこと。
1期は原作未読だったから、スレは絶対見ないようにしてた。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:21:30.13ID:Csm59hHPM.net
>>938
ここのエルヴィンが「は?」って言うの好き
ネタバレ注意
http://i.imgur.com/v2Gabhf.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:22:15.63ID:K2wAxCTs0.net
リアクション外人てけっこう中国サイトやら別のサイトに移動してるな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:22:23.38ID:q9taxhu+d.net
巨人だらけだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:22:33.16ID:GZt1VW/80.net
叫んで食われるシーンばっかで飽きてしまった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:22:45.76ID:kTtjnIgE0.net
お前らは我々調査兵団が何の為に血を流しているか知ってたか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:24:39.71ID:QPhBKrO3M.net
>>940
ワロタ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:24:39.84ID:DQLA2u1J0.net
3期(王政編)を大真面目にやるとまず尺は2クール必須
その間ラストのぞいて巨人戦は一切なし。主人公もほぼ出番なし
ザックレー大先生のご褒美はTVではご法度の可能性大

こんなんどうやって料理するのかマジ気になる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:24:56.80ID:q9taxhu+d.net
進撃の巨人の略って「しんきょ」?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:26:22.46ID:8DsNr01c0.net
作者に天才的狂気を感じたわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:26:29.04ID:2OqAyUTr0.net
>>957
進撃

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:26:50.44ID:gvtf0WIV0.net
劣勢が長く続くから王政編はなぁ・・・と思ってたけど
2期が始まる時に読み返したら面白かったわ
アニメも一気見ならまだいいけど
毎週じっくりだと辛いものが有りそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:26:58.89ID:Hq0ApBexr.net
>>957
巨人

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:28:25.40ID:jbVzFl8Gd.net
なんか展開知ってても涙出たし鳥肌立ったな今回
ただ一期のミカサが死を覚悟した時といい
壁内はあまり雨が降らない気候らしいのに
アニオリで無闇に降らせるのだけが気になるっちゃ気になる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:28:46.21ID:q9taxhu+d.net
どっちや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:30:44.61ID:oe9XnWEy0.net
王政編が長く感じたのは月刊誌で月1でしか話が進まなかったからだろ
いい加減それに気付け

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:31:06.08ID:kTtjnIgE0.net
>>946
正解です!巨根です!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:31:10.39ID:ENoiGmxW0.net
ライナーへの諫山さんの指導すごい入ったんだろうなって伝わってきた
超大型がCG浮いてたのは残念

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:31:53.71ID:h8TCpny2r.net
ミカサ、めっちゃ怖かった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:32:09.72ID:Hq0ApBexr.net
想像していた者などいない、知らない者と知っていた者がいるだけだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:33:08.27ID:vuESJvxx0.net
アッカーマンこわい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:33:26.72ID:zkFbPiY2E.net
原作未読組だけどライナーがバラす所淡々とし過ぎててなんかイマイチだったな
まあこれは見せ方の好みかもしれないけど
最初からもう少し声震わせるとか狂気を感じるくらいで良かった
始めの方全く普通の声で穏やかにバラすのは違和感ある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:34:17.39ID:697rYZ5e0.net
過ぎし日を裏切るーもの
ってとこ、ちょっとヒデキはいってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:34:48.90ID:aHRHegsK0.net
まぁ確かに甲子園球場の1塁側スタンドで
一緒に阪神を応援してた親友がいきなり巨人帽被って
お前も3塁側(巨人応援席)に来いと言われたら誰でも混乱する

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:35:08.02ID:BvlfBPL90.net
ライナーはアホなん?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:35:16.98ID:q9taxhu+d.net
最終的にミカサアッカーマンがラスボスかもしれん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:36:08.19ID:2OqAyUTr0.net
二期は本当に原作の作画再現良いな
原作の絵をそのままグレードアップさせてる感じ
鎧の巨人に掴まれて落下する時のエレンの表情とかさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:37:37.92ID:8DsNr01c0.net
ほそやん休業って今知ったわ
声優大変だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:38:13.41ID:qYEJ8PTpr.net
>>970
原作もこうだからわざと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:38:19.11ID:2OqAyUTr0.net
>>973
このスレのライナーに関する書き込み読めば理解できるんじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:40:16.46ID:rfnspqJ50.net
ミカサさんのエレン以外はどうでもいいが行動に表れてて素敵っすw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:40:34.10ID:z8HgqujC0.net
超大型巨人出現のシーンでCGになったのがガッカリだわ
旗の揺らめきのCGも気になったけどその程度の労力削減ならまだ我慢できるにしても、あの肝心なシーンで手抜きされると残念感半端ないわ・・・

原作では描かききれてなかったミカサの襲撃が細かく描かれてたのはよかったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:41:24.87ID:GlhTL/uJ0.net
>>975
それって手抜きなんじゃ?
1期の女型巨人との鬼ごっことか原作と全然違うけど、すげー面白かった。
立体起動もアップで断片を写すだけで、手抜き感やばい。

動画なんだから、動かして栄える演出を優先して欲しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:42:06.98ID:jxvDN/aW0.net
原作見てなくて良かった…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:45:55.88ID:nQ1Cywi90.net
ホンマや細谷休業してたのか
ライナーの声好きなんだけどどこまで録ってんのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:45:59.00ID:rfnspqJ50.net
けどさすがにエレンさんもあそこまで自分以外に容赦ないと引くのでは
エレンさん守りつつ きゃっ いやん くらいのことしないとミカサんさんはエレンさんゲットでけへんのでは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:47:21.26ID:Ty4E4gBXa.net
ライナーが壁降りるとき笹食ってる場合じゃねぇAA 思い出したわw
あと裏切りもんがエレンの表情でうるっときた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:47:57.55ID:2OqAyUTr0.net
>>981
なんで手抜き?
俺が言ってるのは主にキャラの顔の事だよ
一期は原作っぽさ殆ど無かったけど二期は原作寄りになってて良いって事
正直一期の頃の絵小綺麗過ぎてあんま好きじゃなかったから原作に寄せてくれて嬉しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:49:05.50ID:2OqAyUTr0.net
>>983
この時期なら録り終わって休業だろうから大丈夫だろ
話によれば計画的休業でもあるらしいからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:56:34.35ID:h8TCpny2r.net
>>972
激しくワロタ。今、関西に住んでるから、臨場感あるわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:58:54.23ID:z/KPwbsI0.net
CGイコール手抜きっていうのも違うと思うぞ
描いた方が楽で早い部分だって多々ある
あのシーンは描くよりもCGで作った方が描写に相応しいと判断したんだろう
あとは好みと、これまで同アニメ内でキャラモデル使うまでのことはなかったから
視聴者が慣れてなくて引っかかってるとかかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:58:58.58ID:h8TCpny2r.net
>>970
もう何話か進むと、何であんな言い方になったのか理由がわかる。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 02:59:53.76ID:0sxeQ2ya0.net
>>960
次スレは?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:02:00.32ID:gvtf0WIV0.net
>>991
きずかなんだわ
行ってくる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:04:24.93ID:gvtf0WIV0.net
進撃の巨人Season2 237体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494093761/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:06:45.30ID:756KAOL20.net
>>993
乙。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:09:26.23ID:gvtf0WIV0.net
埋めるか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:12:07.93ID:BvlfBPL90.net
梅梅

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:14:46.96ID:PIB080dY0.net
ミカサはかわいいなあ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:17:35.99ID:5vdImQWy0.net
>>993
このスレ立てもんがぁ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:19:32.27ID:0sxeQ2ya0.net
>>993
ここで乙るぞ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 03:19:42.45ID:756KAOL20.net
1000ならあああ

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 3日 13時間 26分 8秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200