2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★329

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:12:49.47 ID:TGCi6+DT0.net
>>708
クリリンも人造人間編で亀仙人とこで修行を見てもらってたし、
セルVS悟空でも、悟空の様子にいち早く気づいたし
ブウ編のベジータの悟空にNO1だって言う所も、悟空の基本理念が
亀仙人が修行の時に言ってたこととまんまリンクしてるの知らないの?

亀仙人のアドバイスが悟空の生涯のバイブルになってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:15:24.63 ID:TeSEXekz0.net
原作は理屈抜きに強くなることができないから
サイヤ人とナメック星人以外はインフレについてこれなかった

悟空より強かった天津飯でさえも
悟空がサイヤ人設定を得たあとは離されるばかり

地球組にも活躍の機会があるのは素直に嬉しいが
それならヤムチャ、チャオズも出してほしいわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:15:41.20 ID:dlMPeuYC0.net
ヒットの別空間から攻撃するのはこのルールで反則にならんのだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:15:43.15 ID:KqkyjXJv0.net
例えアドバイスできる知識すらなくなろうと師であることに変わりないんだから尊敬の気持ちはなくならんだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:16:30.80 ID:Ys7F/CVR0.net
>>719
その3点は全くその場での勝敗には寄与してないよ
悟空の基本理念が亀仙流だってのはそうだけど
仮に亀仙人が死んでてもセル戦もブウ戦も
結果は変わってないからね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:18:00.55 ID:CXoIQT+K0.net
亀仙人の戦いの経験や知識っていうなれば、地球内でのことだけだもんね。
宇宙に飛び出して戦っている悟空やクリリンたちに比べると
戦いの経験や知識というものに限っても、亀仙人に利点があるかというと本当は怪しい。
カリン様と修行したのが上限の人だからね。
悟空とかに助言できているのも無理があると言えばあるんだけど
そこは師弟の関係を描く上で外せないからいいんだけどね。

強い爺さんがほしいなら亀仙人じゃなくて
それこそ破壊神や天使に爺キャラを作ればよかっただけでは?と思うけど。
亀仙人にその役目をいまさら背負わせるのは遅すぎるんだよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:18:33.95 ID:TeSEXekz0.net
日頃のゴハンに目つきが悪いままなので
アルティメットになっても外見の変化ゼロになってしまっている

今からでも遅くないから、平常時のゴハンの目つきを
悟空と同じにしろよ
学問のしすぎで近眼になって目つき悪なったのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:19:55.94 ID:Ys7F/CVR0.net
>>722
論点がすり替わっていないかい?
悟空が亀仙人を尊敬してるかどうかではなく
星を破壊できるレベルの戦いで亀仙人が
果たして役に立つアドバイスできるのかってことだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:20:42.69 ID:An2e9Bes0.net
>>726
亀仙人「星くらいわしにも壊せるぞ」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:20:47.13 ID:G82V7XAN0.net
最後のジングル聞いて天上天下思い出した
あれも終盤あたりはパワーバランスよく分からん感じになってたなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:21:10.68 ID:Ys7F/CVR0.net
>>727
確かにwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:21:23.75 ID:dlMPeuYC0.net
亀仙人よりヒットの方が年上なんだよな・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:21:58.53 ID:KOKPfH8l0.net
今やっと見れたけど、やっぱり悟飯とピッコロの修業いいねぇ
おもしろかった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:22:32.87 ID:TGCi6+DT0.net
悟飯の前髪が生えたのは良かったけど
気を抜いた作画の時、前髪が親指みたいに太く短くなってるのがダセエ

一瞬出たZのブウ戦の悟飯のかっこ良いこと
なんでああいう作画出来ないの? デジタルだって言い訳になんないぞ
デジタルでも作画の良いアニメは山ほどある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:22:36.44 ID:dlMPeuYC0.net
まぁ10人おるねんから亀は人数合わせでもええやん
乳首マンよりはマシ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:22:37.62 ID:YalFFDC+0.net
どうでもいいけど悟飯がアルティメット化したとき
ビルスか悟空が反応してくれたら良かったと思わんか?
 この気は!? みたいな感じでw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:22:47.14 ID:PSY+zLoYa.net
>>730
亀仙人どころかカリンより歳上

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:24:17.93 ID:yNdOEXhQ0.net
キャベにしろカリフラにしろ線が細いなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:24:27.10 ID:dlMPeuYC0.net
>>735
それで肉体の衰えがないとかチートすぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:24:49.00 ID:XpaWIiQVM.net
悟空がメジャーリーグの超一流選手として、亀仙人はプロ野球でもない、草野球の達人。
草野球の豊富な知識と経験が役に立つんだろ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:25:34.93 ID:KqkyjXJv0.net
>>734
超みたいにでかい気発してるわけじゃないから伝わらんやろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:27:34.26 ID:KqkyjXJv0.net
悟空と亀の差がどんだけ広がろうと悟空の主力武器はかめはめ波のままだし
亀の功績はでかいでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:27:52.76 ID:dlMPeuYC0.net
ナメック星人でも年取ったらシワシワになるのに
ヒットの種族やばすぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:28:19.90 ID:fBdeuifh0.net
>>732
そりゃあの回は特に良い回だったからしょうがないよ
今日のは特別作画に力入ってる回じゃないし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:29:04.87 ID:KqkyjXJv0.net
でもブウ編って作画しんでる回多かったよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:29:16.96 ID:kK1XwHu80.net
ヒョロガリを描いてるのはたぶんブルードラゴンのキャラを長く描いていた影響かなあ?
DQもマッチョ体形キャラは少なくなってしまった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:30:32.04 ID:dlMPeuYC0.net
キャベにしれっと筋肉付けてても誰も怒らんのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:31:37.55 ID:An2e9Bes0.net
>>744
レンソーさんは脱いだらすごそうだけどな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:33:16.40 ID:TGCi6+DT0.net
>>726
出来るだろ
しかも今回は武舞台から落とせば勝ちってルールだぞ
天下一武道会の先輩の亀仙人の本領だぞ

脳筋の悟空達に変わって作戦立案出来るのは亀仙人しかいない
悟空達の技を把握してるからな

例えば
まずクリリンが敵の注意を最大限引きつけてから太陽券じゃ
そこで天津飯が気功砲でなるべく多くの敵を武舞台から吹き飛ばすんじゃ
お主らがここでどれだけ多くの人数を減らせるかでワシらの優劣が決まる
17号18号は無限のスタミナを活用して敵を悟空達に近づけんよう常に引き離せ
悟空・ベジータ・悟飯 この3人がいかに強敵と一対一で戦えるかが勝負の鍵じゃ
ワシらは出来る事をやる あとはあいつらを信じるしかない 
まあダメでも宇宙が消えるだけじゃ 思いっきりやってきなさい

的な?アドバイスで十分かっこいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:33:58.52 ID:6iJ1zPxB0.net
>>744
トッポ&ジレン「・・・」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:34:45.60 ID:v8j+41gh0.net
たしか神と神でフリーザ軍団を相手に戦った時に「亀仙人は元々あのくらい強い」って原作者のお墨付き貰ったんだよな
すでに乱戦で邪魔にならない程度には強かったことになっている

元々亀仙人は天才型で修業したらあっという間にブルー並みに強くなる可能性もあるのでは
来週パワーアップしそうだし「武術の神『武天老師』」の異名が伊達じゃなかったことを示そうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:34:54.17 ID:tKiVxDOb0.net
転生ヤムチャの方は悟空と肩並べてベジータといい勝負するのにな
あれも最長老からのサポートだけどさ・・それを天津飯とかにもやらせればいいのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:34:55.53 ID:dlMPeuYC0.net
OPのブロリーっぽいのよく見たらおっぱいあるな
カリフラだとしたらやばすぎるやろw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:36:00.17 ID:HVbPOglR0.net
強さ議論が沸き起こるのは無理からぬ話だが
元々個性の強かった面々が話に絡んでくる展開は超の面白さに大きく寄与してると思う
みんなたいがいの新キャラ達よりずっと魅力あるしね
悟空ベジータだけが突出していけばいくほど他キャラの出番がなくなるのは勿体無い
痛し痒しだわな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:36:33.74 ID:w8rnVigj0.net
キャべはレンソウをメンバーに加えて一体何がしたかったんだろう…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:36:34.67 ID:aawIw7gB0.net
「初めて交す言葉!超能力者餃子VS孫悟空!!」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:36:43.41 ID:Ys7F/CVR0.net
>>747
うむ、おまえが滅茶苦茶亀仙人が好きということは
よく伝わった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:39:47.35 ID:Xnophuo+a.net
>>636
連載終了後に出た大全集補巻で使われてた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:42:11.04 ID:RXHci3660.net
>>715
フリーザ「せやな」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:43:59.10 ID:HVbPOglR0.net
きっとムキムキ亀仙人は超3並みに燃費最悪だけどその間だけはそれなりの戦闘力を発揮できるんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:44:08.75 ID:CXoIQT+K0.net
インフレさせるために「修行してなかった」戦法が多用されるのかな。
確かに敵が修行しているシーンが描かれることなんてあまりないから
後付けで使えちゃうんだけど、あまり多用してほしくないな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:44:14.75 ID:2obFU//ka.net
>>754
これまだ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:47:26.60 ID:TGCi6+DT0.net
>>758
ムキムキになればそんなに強くなるんだったら
ピッコロ大魔王やラディッツにもムキムキになって闘ってほしかったねえ
何で逃げたの?このジジイ  最低だな これじゃ悟空も尊敬できんわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:49:59.56 ID:ePNJkmuc0.net
若いやつらになんとかしてほしかったんだ・・・
これからの地球のためにも・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:50:46.84 ID:KOMQ+UM00.net
>>753
悟空達がトランクス&悟天より亀仙人を選んだのと大体同じ理屈だろう
ただし五十歩百歩であるが推測される力が
悟空>キャベ>レンソウ>亀仙人
の筈だからキャベの方が選択に無理が少ない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:52:36.25 ID:BYiOHFrq0.net
キョアックマンとサイアックマンの声、ジレンと同じだってな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:56:12.97 ID:RXHci3660.net
ほんとにやばいのならごてんとトランクス精神と時の部屋に10年分ぐらいぶち込んでやればいいのに…
あいつら自力で穴開けて脱出できるだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:57:36.37 ID:F9KLPybG0.net
悟天とトランクスがその中で修行してもパワーだけ上がった脳筋になりそう
経験が必要なんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:59:35.02 ID:CXoIQT+K0.net
悟空が子ども時代はそこまで経験不足な描写なかったんだけどなあ
なんか子ども世代はやたら経験値不足みたいに言われるけど
結構な場数踏んでるよね、特に悟飯なんて
そこはちょっと違和感ある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:00:30.47 ID:WAJn5PUi0.net
それならベジータと悟空とピッコロ、亀仙人、かりん様セットでぶちこんでやればいいよ(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:02:09.84 ID:vwkzFH7ud.net
アルティメット覚醒のBGMいいね
ベジット誕生や、改で天さんがブウのエネルギー弾弾き飛ばした時にもかかってたが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:03:25.92 ID:Eo1MsmEw0.net
トランクスや悟天はともかく(それでもあの年齢で武道会で戦ったりブウ相手に戦ったり経験済だけど)
悟飯はナッパだのギニュー特戦隊だのセルだのブウだの
高校生くらいの年齢まででいろんな環境でこれだけいろんな敵と戦っているのに
経験が足りないだのセンスが足りないだの言われて気の毒だ

ぶっちゃけ強すぎて普通に描くとあっさり勝負が決まっちゃうから
勝負をもつれさせる展開のための犠牲になってきただけなのにねえ。
説教していたピッコロさんより経験値高くないか?とすら思うんだけど。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:04:22.24 ID:dkJbcxMJ0.net
亀の無理押しいい加減飽きたんだけど
天津飯仲間にするなら餃子もセットにしろよ

何で毎度毎度ハブるんだよ
嫌がらせかよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/05/01(月) 00:13:06.89 ID:Oh+zUO1gD
>>732
当時とスタッフ違うからでしょ。
とはいえ、今日の提供バックの悟飯は作画よかったぞ。
で、どういうわけか全身象になると手抜きな画像になる場面が超では目立つよな。
あれ元々のサイズが小さいから書きにくいとかそんなのだろうかね?
ただ全体として復活のFなど見てもそうだが
昔のZ時代と一番上手い作画でも当時とちょっと雰囲気が違う。
で、今の方(といっても一番上手い作画に限っての話だが)が原作に近い感じはするんだよな。
Z時代の一番上手い作画は原作よりエッジが鋭くなりすぎて、
めちゃ格好いいんだけど、原作者より上手いってどうなんだとw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:06:02.59 ID:nem+9/2Q0.net
どうしても超は強さのバランスやキャラ描写で毎回賛否がおこるわけだけど
個人的にはブウ編原作終了後はGT含めすべて同人だと思っているので
あとは内容が良質な同人か悪い出来の同人かの評価だけかな
そういう意味ではここ最近の話は良質な同人でほんと良くできてると思う
ちなみに同人は悪いことだとは思わない、おそらく鳥山が原作漫画書いても
もう昔のようなドラゴンボールを描けないだろうから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:06:08.21 ID:QAbCZUVe0.net
>>767
悟飯は悟空と違って単身で乗り込んで場数踏んできた訳じゃなく常に大人達と一緒にやってきたからなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:08:31.12 ID:6Vp4QIik0.net
悟飯の活躍ってどれも尋常じゃなく高い潜在能力を解放した脳死ゴリ押しで、経験により培われた技術的なものじゃないし
その高すぎる戦闘力に溺れて舐めプして状況悪くなったことも多いし
場数は踏んでも経験値は少ないでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:08:45.40 ID:jUvXiWhj0.net
亀仙人のキャリアも怪しいとこだな
頭は良いだろうし、天下の時代に慢心していた様な人ではないだろうが
それでも戦闘経験もサイヤ人達に見劣りする

公式がテンプレでキャラを扱ってる様な気がして仕方ない
子供だから若造だから老人師匠だから…とか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:11:09.48 ID:MLYPkVB/0.net
ドラゴンボールのおもしろいシーン♪排球拳いくわよぉ 天津飯 編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_Sj9DrWClGM

天津飯がいまだに独身なのは、実はオネエだからという可能性もあるんじゃないかと思う。
排球拳の時の天津飯なんて完全にオネエキャラだからな。
ランチさんにずっとアプローチされてたのに結局付き合ったり結婚しなかったのも
アッチ(男)の趣味があった可能性もあるんじゃないかと。いつもチャオズと一緒だしな。
ってかチャオズの方も怪しいよな。

778 :774@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:12:02.16 ID:MLYPkVB/0.net
あと、3つ目の天津飯は以前から宇宙人説もあるからな。
それだと、地球人と結婚しても子供ができない可能性もあるだろうし、
種族が違うということもあって、あえて結婚を拒否し続けているのかもしれない。
まあ、サイヤ人と地球人の場合は子供を作ることは可能だったけど。

調べてみたら、天津飯はマジで宇宙人だったんだな。

天津飯 (ドラゴンボール) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E9%A3%AF_(%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB)#.E4.B8.89.E3.81.A4.E7.9B.AE.E4.BA.BA
三つ目人
原作・アニメ共に劇中では言及されていないが、天津飯は、背中から腕を生やしたり、残像ではない実体のある4人の人間に分身したりと、
地球人とは思えないような術を修行で体得しているが、これは彼が、遥か昔に地球に移住してきた宇宙人の子孫「三つ目人」という種族の末裔であり、
先祖帰りした特異体質者であるため、と書籍『DRAGON BALL大全集』にて解説されている[5][6][7]。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:12:25.54 ID:Eo1MsmEw0.net
悟飯が高校生までで多くの強敵と戦っていることがすでに経験なんじゃないの?
それ以外の経験って何かそんなにあるのかな
舐めプなんて昔から悟空もしょっちゅうしているしね
ピッコロさんに勝ったと思って胸を貫かれたりとか
それが高校生くらいだったと思う、まだ地球内での地球レベルの相手との戦闘経験しかなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:15:04.53 ID:WPO81AfbM.net
悟空やべジータは、残り8人の選手の10倍以上のスピードで動けて全員瞬殺できるくらいに、強さの開きがあると思ってた。
でも、今の鳥山以下スタッフは、そう思ってなかった。それだけの話だな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:15:13.93 ID:Eo1MsmEw0.net
天さんが宇宙人なら地球人最強はクリリンでいい気がしてきた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/05/01(月) 00:23:48.64 ID:cg/1FtvWB
でもちょっと前までは悟飯はもう戦線離脱かと思われていただけに
かつての強さが戻ったのは嬉しいが、今では悟空とベジータがそれはるかに超えちゃってるからなぁ・・・。
でも以前ここでも議論というか散々出た悟飯弱体化の批判を受けて
こういう流れになったとしたらいいんだけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:17:27.03 ID:VJCaOkak0.net
>>781
クリリンは気のコントロールに秀でてる設定だからブルーの要領で超地球人になると俺は思ってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:17:45.16 ID:WAJn5PUi0.net
>>771
修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもないって大分前に言ってるんだから、
伸びしろゼロなんだよ。 超能力も格上には通用しないって時点で使い道もないし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:18:06.49 ID:UtT+LVJp0.net
地球人最強は17号だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:18:10.81 ID:6Vp4QIik0.net
実際悟飯より戦闘力の低いクリリンが悟飯を倒したり悟空と善戦したりってのを1話も使って描いてるのに
いまだに文句言ってる奴って何なんだ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:20:13.30 ID:Eo1MsmEw0.net
>>786
これだけ強敵と戦ってきた悟飯を経験不足する扱いするのは
冷静に考えると無理があるな、と思って
クリリンのベテラン感を出したいのは分かるんだけども
悟飯のほうが明らかに高レベルでいろいろな強敵と戦ってきた経験があるんだよね
これは亀仙人の問題にも通じるけどね、亀仙人の戦闘での経験値ってたかが知れてんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:23:06.68 ID:LT0lhogQd.net
オープニングて六本木心中のパクり?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:23:14.88 ID:GsqsYv3Bd.net
亀仙人はどう考えても場違いだろ・・・
どうしていつも無理やりな理屈で辻褄合わせようとする人がいるのかねえ
鳥山原作だから何でもかんでも肯定するんじゃなくて、ここは面白いけどここは変じゃないか?と思った通りに素直に言えるのが本当のファンじゃないのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:23:53.54 ID:sqemdTydd.net
悟飯は悪く言うとキレてごり押しって感じだからなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:24:18.30 ID:MD12RDkF0.net
今録画で見たけど
ピッコロの指の数が4本設定のはずが5本に増えてて
ドラゴンボール知らない人達が作ってるんだなーと改めて実感した

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:24:32.52 ID:WAJn5PUi0.net
戦闘力の差は技術うんぬんではどうしようもない差って感じだったのに、
今はそうでもなくなった。 ただそれだけのことさ…

フリーザ編のピッコロなんて戦闘力130万ぐらいあったはずなのに、150万ぐらいのフリーザ第3形態に手も足も
出なかったのにな…
フリーザなんて奥の手が悟空に馬鹿にされるような程度の技しか持ってないただの戦闘力馬鹿やろ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:27:28.89 ID:x8LD1UC70.net
原作の戦闘力のインフレ、瞬殺描写の方がストーリー上の演出と考えてもいいよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:28:26.01 ID:6Vp4QIik0.net
>>787
いくら強敵と戦ってきたっていっても高い戦闘力を考えなしにぶつけてきただけだから
死ぬまで殴り合うだけの殺し合いならクリリンに負けることなんてありえないだろうけど
ルール付きの試合だから負けたんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:28:57.34 ID:Eo1MsmEw0.net
悟飯って別に経験値も戦闘センスも悪くないはずなのに
いつからか他を持ち上げるためにダメダメ扱いされているのが残念すぎて
セル戦はセンスに関しては問題ないし
ブウ戦なんてピッコロも悟空も吸収に気づけていない時点であれはブウが凄い
凄いというか卑怯なのもあるね、フリーザの光線銃や昨日のピッコロさんも含めて
こういうので孫親子は甘い、慢心だ、みたいな流れも好きじゃないなあ
悟空や悟飯を強く設定しすぎて話をうまく作れていないだけなんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:29:50.13 ID:q7fzj4vM0.net
>>791
うん十年前からアニメは5本だよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:29:50.96 ID:TTcfkzqj0.net
>>791

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:30:14.85 ID:2zw1kLWQ0.net
クリリンと18号の戦いって一般の主婦でも見えるレベルなのか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:31:31.72 ID:s23W8wgR0.net
その主婦ブルー説

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:32:33.78 ID:1pXPHYRU0.net
×一般人
○逸般人

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:33:48.99 ID:Eo1MsmEw0.net
弱い人たちを活躍させるために
強い人たちにピンチな展開を作るために
不意打ちやだまし討ちが横行することはどうかと思っている

それは実力設定がまずい
いい勝負になるような戦闘力差にしておけばいい
ドラゴンボールはいつからか、片方が強くなると片方が手も足も出ないという展開が根付いてしまった
主人公側が強くなりすぎると敵が汚い手に走る展開ばかり
フリーザは悟空に敵わずナメック星消しにかかるし(フリーザがビビらなければあそこで悟空は消滅)
セルは悟飯に敵わず自爆に走るし(フリーザより覚悟は上だけど悟空の命と引き換えに回避)
ブウは悟飯に敵わず吸収に走るし
フリーザは悟空に敵わず光線銃とか
パターンが決まってきてるからね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:34:01.76 ID:jCs9g1tO0.net
17号と18号ってフィュージョン出来るのかな?
それともヨスガノソラ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:36:40.06 ID:q7fzj4vM0.net
マーロンが9才位なのに、おままごとしてたのはおかしかったな
あれじゃ幼稚園児
9才の女児って精神的にもっと大人だから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:40:56.75 ID:WAJn5PUi0.net
>>803
それでふと思ったが、悟天とトランクスってブウ編からなにひとつ成長してないんだけど、
もう数年過ぎたんじゃねぇのかよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:46:09.75 ID:eIiiH277d.net
スネ夫になる過渡期の悟天…
見たいような見たくないような

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:46:59.90 ID:zFs4syTg0.net
キョンシーwwwwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:55:08.37 ID:l02ZiMRz0.net
亀仙人と鶴仙人がフュージョンして鶴亀仙人に

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:59:01.30 ID:MLYPkVB/0.net
強い敵が現れると、チビトランクスとチビ悟天がフュージョンして戦いを挑むも、
あっさり撃沈されて終了、というパターンはもう飽きた。
ってか、そろそろこの2人を活躍させるようなシナリオがあってもいいと思うんだけどな。
仮にも悟空やベジータの後継者に成り得る存在なんだから。
なぜかこの2人は毎回、かませ犬みたいな役回りなんだよな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:59:16.47 ID:VMIQliMA0.net
>>803-804
超は原作にもZ/改にも繋がらないパラレルだから気にすんな
アニメシリーズはGTで完結してるし、これは原作の続きではなくて
原作によく似たパラレルの続編ということで制作されてるし誰もが納得してる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:02:53.18 ID:axXGFyvia.net
悟飯はフリーザ、狼、そして今回のピッコロで3回死にかけたからかなり強くなっててもいいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:04:18.55 ID:gjc/reZ+0.net
ところで悟空は修行してないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:07:05.15 ID:6ZWqUjF20.net
>>811
まだいろいろ体動かしてるだけマシだろ
べジータなんてウロウロしておむつ変えただけだぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:07:40.85 ID:OfaXn2ZPa.net
ピッコロさんがいないと相変わらずなんにもできない赤ちゃんだなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:07:57.08 ID:jUvXiWhj0.net
当時のインフレに困惑した自分としては
馴染みある古参キャラの活躍を描きたいというのは分かる
だがクリリン達が戦力外となった後も二十年以上、多少の人気を維持していたのは
果たして今みたいな飛躍的な返り咲きへの期待だったのだろうか?
寧ろそんな必要は無かった、戦力にならずとも存在価値を感じていたからではないのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:10:01.35 ID:EM5YsneMK.net
悟飯の究極化の概念がわからんな
老界王神に強化してもらって気合い入れて変化した時からずっと平常時も究極化してると思ってたが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:11:51.69 ID:VMIQliMA0.net
お前の中ではな

といいたくなる擁護が多いこと多いこと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:13:18.20 ID:MLYPkVB/0.net
普通に1対1の対決をじっくり見たい派の俺は、
今回の宇宙一武道会のバトルロイヤルみたいな方式の戦いはあんまり賛成できんわ。
各選手たちが入り乱れて戦って、何がどうなってるのか分からない状況だけは勘弁な。
まあ、さすがにそこは、それぞれの戦いをピックアップして描いてくれるとは思うが。

今回の戦いはおそらく10人のメンバーで連携して戦うシーンもあるんだろうけど(でないと、この方式にした意味がない)、
そこを脚本家たちが上手く描けるかが心配だわ。
おそらく、これまでのドラゴンボールの世界ではあまりない方式の戦いだろうから
脚本家たちも果たして良いアイデアが出せるかどうか…。とにかく、つまらん展開だけは御免だ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:20:04.44 ID:5pJT48Zu0.net
天さんの予告の構え四妖拳じゃん
久しぶりに腕4本にするのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:20:10.79 ID:LQD82VFza.net
>>791
これはにわかすぎる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:20:58.22 ID:Nayr7q1p0.net
今のベジータは男にとって最も大切な仕事の一つである「パパ」の修行をしているんだ…
トランクスを抱いたことがなかったことを気にしてた頃もあったしな。大切なことだ

いやいやいや、誰よりも必要な戦力だろベジータ
ブルマに怒られるのが怖くてずっとベジータに真相を黙ってるけど
このままじゃベジータだけ特に強化無しの旧ベジータ状態での参戦になるぞ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:21:57.50 ID:O087xRSf0.net
ブロ子は11宇宙でしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:23:30.07 ID:gTy7bVgf0.net
カリフラの名前はカリフラワーのほかにも
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
と掛けてるかもしれない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:25:48.41 ID:H0y7LWrmd.net
今のブルマメインのEDって無印のEDっぽくて良いと思うのは俺だけ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:28:32.55 ID:MLYPkVB/0.net
今回、4つの宇宙は武道会に参加させないのは、
この武道会が終わった後に、新たなネタとして使えるからかもな。
その4つの宇宙にもっと強い奴がいる、ということにすれば、まだまだ話を続けられるからな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:39:45.26 ID:eAwLE5720.net
>>821
いや、第2宇宙だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:44:14.99 ID:GMikOtT9K.net
>>791
四だと差別的な表現になるなんたらで意図的に五にしてんだよ
昔からだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:50:00.64 ID:2oQO2Blq0.net
>>820
ブルマにバラしたらベジータはケツ叩かれそうだよね

こうなったらもう孫くんとベジータで絶対何とかしなさいよ!って感じで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:54:57.83 ID:Pyr5acKx0.net
>>822
ブウの親戚かよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:06:25.85 ID:cApFtRyfa.net
再来週の悟空と悟飯の戦いがマジで楽しみ
作画期待してるぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:14:39.68 ID:Y6rhIjxO0.net
強さの描写が肉体的な強度や怒りなんていう単純なモノじゃなく精神的な克己の方向に変化したのは
時代に合わせた進歩というよりむしろ初期のDBっぽくて好きだな
ビルスやウイスを登場させたり宇宙を沢山増やして世界を広げたのも
まだまだいくらでも上がいるという表現で原作者の考える本来のDBのイメージなんだと思う
最強を目指し続けるのが悟空であって「最強」は悟空のアイデンティティじゃないんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:19:00.45 ID:t/KIq66W0.net
>>818
排球拳も忘れないでくれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:19:38.35 ID:iNP/LO4L0.net
>>739
???
どゆこと??

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:21:48.88 ID:2F+bV4Prd.net
>>55
ブウの時は悟空においしいところ譲る為に詰めが甘い事にされた感あるのになんか可哀想だな
絶対に今回も最後は同じことになるのに

834 : :2017/05/01(月) 02:21:51.96 ID:nJ3n081C0.net
>>829
ゴッド化か悟飯も

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:24:28.44 ID:2oQO2Blq0.net
そろそろ悟空とビルスのガチめの戦いが見たい
どこまて差が縮んだか
まぁ今ならクリリンでもビルスの6割はあるからな()

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:28:56.58 ID:4OB00F1nM.net
>>46
ブルティメット悟飯くるかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:47:06.93 ID:EEIr90VZ0.net
ピッコロだか誰かが背後からナッパ様に気弾撃ってナッパ様痛がってたシーンあったけど超ならあれでナッパ様木っ端微塵だったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:56:26.81 ID:MLYPkVB/0.net
クリリン、天津飯、ヤムチャあたりはウイスに修行してもらえないのかね。
かなり強くなれそうな気がするんだが。
やっぱり、ある程度の実力がないと相手にしてもらえないということなのかもな。

ってか、ある時期からチャオズが完全にスルーされるようになったけど、あれはちょっと冷たい気がするなあ。
個人的に不満なのは天下一武道会で、
天津飯に完敗した桃白白ごときにチャオズが失神して敗れたこと。
あの頃からDB制作陣によるチャオズの切り捨てが徐々に始まってたんだろうけど、
俺は普通にクリリンや天津飯と同様にチャオズも成長させて、活躍させてほしかったけどな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:58:54.20 ID:xcoa+Bz50.net
18号はあのジャージで出るんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:59:15.17 ID:1QyuSCOh0.net
第六宇宙の代表選抜の方が面白そうだよな

ヒットを説得や、フロスト探し、カリフラと女ブローリーの関係とか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:01:08.36 ID:uQz2xFoVK.net
大会1回戦から見てなくて久しぶりに見たらOPEDが格好良くなっててワロタw
超シリーズ1位かもしれん
OPの作画でこれからの超の作画をやってあげて

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:05:47.58 ID:2zw1kLWQ0.net
>>817
一番の心配は作画
TVアニメでそんなシチュがちゃんと描写できるわけがない
CGでやるならともかく

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:07:06.40 ID:iM0VX67u0.net
SSSSS 大神官
SSSS ウイス ビルス 赤ゴッド悟空 青ベジット 
SSS 合体ザマス 超ベジット  
SS  界王拳10倍青悟空 悟飯吸収ブウ    
S   ヒット 青ベジータ 悟空ブラック 青悟空 Gフリーザ 半青未来トランクス 究極悟飯 超3ゴテンクス 
AAA 悪ブウ 純粋ブウ 超3悟空 デブブウ
AA  超2悟飯 Pセル
A   ダーブラ 完全体セル 超1悟空 ザマス
BBB 超1ベジータ 超1トランクス セルJr. マゲッタ
BB  セル第2形態 シン
B   セル 16号 17号 神コロ 18号 キャベ
CCC フロスト フリーザ
CC  F編超1悟飯 タゴマ
C   F編ピッコロ
DDD ギニュー
DD  ギニュー特戦隊員 天津飯
D   クリリン シサミ ザーボン ドドリア
EEE ナッパ
EE  ラディッツ
E   ピッコロ大魔王
FFF 亀仙人

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:10:54.04 ID:kboU4/jY0.net
>>818
使うのかねえ
亀は悟空とタイマンしてるし、キョンシー相手にそんなの使う必要あるのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:18:44.21 ID:GzlNjrPV0.net
ブルマが最強
これは揺るがないなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:23:21.63 ID:B2p2368K0.net
>>843
ゴミランク貼るな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:29:26.58 ID:BSQvE+D60.net
今日の作画の出来は満点に近いものがあった
このクオリティなら誰も文句言わない

ピッコロの大地を斬った技よかった
フリーザの真似か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:35:44.59 ID:NvpMzmLD0.net
神の気の使い方を流用したアルティメットというそのままな
安直パワーアップはありなのだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:41:47.83 ID:Uqzr/SUD0.net
舐めプを考慮してもブルーが糞雑魚ナメクジになりすぎだよなぁ・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:49:44.34 ID:CJwz8/Cfp.net
>>820
御飯には守ることの脆さと驕りを説いたのは、逆に元々甘さは持たないベジータが守る強さ手に入れる前振りでないかな?
守る為にあいつはどんな事でもしそう
元々手段は選ばない奴だし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:50:08.54 ID:kboU4/jY0.net
今回はなかなかかっこいい緑だったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:55:06.20 ID:CJwz8/Cfp.net
正直、何故かピッコロさんが出るとなんか安心する自分がいる

悟空は〆という感じだけど、ピッコロさんの活躍とか出番て、メインディッシュというか、大体いなかったら地球オワタみたいなタイミング多いからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:02:15.84 ID:LJnY8sK90.net
超で一番格好いいピッコロの出番だったな
つか今までが酷すぎた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:05:43.78 ID:4OB00F1nM.net
ピッコロの腕から血が出なかったのはやっぱ昨今の規制のせい?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:21:31.81 ID:AroAVi/B0.net
ピッコロさんも、姿勢的には純粋サイヤ人勢と同じ強さの求道者なんだから、
悟空に近い強さを手に入れてても一向に構わないんですよ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:41:23.35 ID:5i7/rw7T0.net
>>855
天津飯「まじかよ」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:53:00.14 ID:RtUvTCmOa.net
クリリンピッコロ天津飯亀仙人
「「「「太陽拳」」」」

チームの40%がハゲ
ハゲと作画に優しいアニメドラゴンボール

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 04:57:05.63 ID:5i7/rw7T0.net
ドラゴンボールがハゲ優遇なんてナッパ戦のメンツからも言われてるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:20:51.10 ID:EcTrQ6Ofa.net
亀仙人の髭は作画が大変そう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:26:06.81 ID:u3rGbmIF0.net
キャラデザもうちょっとどうにかならんのか、特にピッコロさん
悟飯と並んだシーンで大して身長に差がなかったんだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:26:36.76 ID:u3rGbmIF0.net
だな じゃなくて だが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:35:12.03 ID:u7q1p2id0.net
>>858
髪の毛描くの面倒だからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:47:48.20 ID:WPO81AfbM.net
>>793
それな。原作の戦闘力は、ビルス=10としたとき、亀仙人4〜ベジット5の範囲に過ぎないのを皆大げさに驚いたりしてただけ。
原作基準を捨てて、超基準で考えれば差はないね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:54:21.39 ID:qGtdBWgi0.net
妖怪変化でぶっとばし
天津飯はオカルト枠だな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:54:36.69 ID:RtUvTCmOa.net
>>863
これな
ブルーはぶっちゃけ神と神のビルスや赤ゴッドのようにアホみたいな強さではないし、ピッコロはFほど弱くない
新章入ってからのパワーバランスは力の大会やる為、改めて敷かれたもの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:10:24.04 ID:qGtdBWgi0.net
アニオリとかでも悟空とチャオズって会話無いのかw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:12:14.25 ID:qGtdBWgi0.net
http://i.imgur.com/RE5MNBO.jpg

コロコロコミックかなんか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:28:16.13 ID:bzD2xHida.net
ブルーは気のコントロールが完璧な手加減特化スタイルだと思ってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:29:20.05 ID:wnbIAoxM0.net
>>868
だから4みたいな圧倒的な強さも感じずに微妙なのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:33:50.74 ID:pxyWVkt50.net
>>867
テレビマガジンじゃないの?
コロコロはドラゴンボールは取り扱わないよ
最強ジャンプがあるし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:36:51.71 ID:Ax/DsijW0.net
消耗が激しい手加減特化の変身ってもう意味がわからんなw
ってか、ブルーは強い場面もほとんどないから余計に微妙に見えるんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:38:23.23 ID:wnbIAoxM0.net
>>871
格下相手におらついてる場面しか勝ってる描写がないって最悪じゃねえか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:40:11.15 ID:bzD2xHida.net
>>869クリリンとのかめはめ波のおかげで相手によって強くも出来るし弱くも出来るってイメージしか無くなった
普通に超サイヤ人になったら手加減しても死にかねないからブルーになっと解釈してる
今回は悟飯の弱体化とピッコロの全盛期の戦闘力を考えると結構納得のいく内容だった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:03:33.45 ID:2oQO2Blq0.net
ピッコロはやっぱり合体パワーアップが一番説得力あるなー
ナメック星の第2形態フリーザ、17号の時
ピッコロが悟空もベジータも超えてる時のドラゴンボールは面白い
でもゴールデンフリーザ編からすると
ピッコロが悟飯に勝つぐらいパワーアップしたのは説得力に欠けるなー

パワーアップイベントの説得力としては
ウィスの修行>あの世で修行>精神と時の部屋、同化>界王星、重力室>その辺で修行>超えられない壁>器具を使ったクリリンのウェイトトレーニング()
ピッコロはあの世で魂を洗われて生まれ変わる前の大魔王と同化させるかウィスの修行を受けさせとけよ
地球人は界王星に行かせておけば良かったのに

素材や貯金はたくさんあるのに無能過ぎる

875 : :2017/05/01(月) 07:07:35.95 ID:nJ3n081C0.net
今のピッコロも超2レベルの実力あるよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:08:21.06 ID:GzlNjrPV0.net
合体系が許されるなら最初から合体して参加すれば人数削らないな
悟空がアラレちゃんを誘わないの理由が気になる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:12:31.23 ID:Z5Jncw8q0.net
このクソアニメいつまで擁護してんの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:13:07.74 ID:dst3zPV5d.net
ドラゴンボールでドクターゲロ甦らせて、みんな人造人間になれば良いのに…

修行とかいらんだろw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:14:38.15 ID:RtUvTCmOa.net
説得力とか言い出したら、ベジータがブルーなるとこからオカシイやん...
ビルスがわざわざゴッド探しに来ないし
とよ版は赤なれるのを強みみたいに言うけど、むしろ儀式無しのが強いとビルス編が不自然になる。アニメ版の脚本は何故かそこだけは理解してるっぽい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:14:39.45 ID:3qlEwOKep.net
>>873
もともとそうだろう?
ファンタスティックフォーみたいに火を出す超人とかなら触れただけで一般人死ぬかも知れないが、ドラゴンボールはそう言う能力系ではない
真面目に観てるなら、ブルーが力の加減出来ないなんて思わないよ
映画でビルスがブルマ叩いて死ななかった時に批判してる

そういえば文句言うために観てるって広言してる奴がこのスレには常駐してるんだっけ
きちんと過去のエピソードと整合性取って叩くならそういうスタンスもカッコいいんだけど、近視眼的に叩いてるだけだから、あまり踊らされない方が

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:17:12.99 ID:RtUvTCmOa.net
スーパーサイヤ人て普通に手加減できたような気がするけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:18:59.80 ID:wnbIAoxM0.net
>>881
できないはずがない、できなかったらセルゲーム直前の日常生活の苦労は何だったんだって話になる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:19:27.25 ID:3qlEwOKep.net
>>879
漫画では儀式してないという設定はないよ
悟空をゴッドにするための儀式はアニメもやってるから、その時に他のサイヤ人たちも影響を受けたと言えなくはないし
そういうのをちゃんと言ってくれれば親切なのだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:23:26.15 ID:pxyWVkt50.net
>>877
アンチスレへ、どうぞ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:24:51.11 ID:2zw1kLWQ0.net
>>874
GBAのゲームだったかな?
ピッコロ大魔王をドラゴンボールで蘇らせて無理やり同化して強くなってて笑った

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:27:46.93 ID:RtUvTCmOa.net
>>885
ゲームのシナリオって
よく思い付くなこんなこと
みたいなの結構ある
アニメもブラックの正体もっと頑張って欲しかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:30:01.72 ID:6EblP+UW0.net
来週の美少女は桃白白とかの娘なのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:33:02.14 ID:yJXNHIGp0.net
>>857
ナメック星人に毛の有る描写が無い事からピッコロはハゲでは無い説を提唱したい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:34:09.25 ID:bzD2xHida.net
>>880手加減できるのはわかってたけどブルーは本当に寸分狂いもなく出来るんだなって思った
>>881もちろん出来るけど仮にも超化状態でかめはめ波打つ訳だから念のためのブルーなんだと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:37:09.04 ID:2oQO2Blq0.net
成功した変身は1〜3までだな
3は敵を圧倒した事ないけどしっかりした強い相手にマトモに頑張ってた。
4は傾いたビルを支えるので精一杯だしブルーはクリリン如きと かめはめ波の押し合いになっちゃうし威厳もなくて全然強そうじゃない
アルティメットまで千切れた腕にやられるし
手加減したとか視聴者が変に“考え“なくても直感的に「力」を“感じ“て爽快感として受け入れる
ボスとそれ以外が立ち入れない領域のちゃんとしたドラゴンボールらしい変身をそろそろだせよ
ブルーはGTと同じようになかった事にしてやるからよお

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:40:07.73 ID:RtUvTCmOa.net
ヒットトッポジレン「「「太陽拳!!!」」」
ベルモッドジーンシドラ「「「太陽拳
!!!」」」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:02:34.50 ID:wnbIAoxM0.net
ベジータはあんなブルーなんかを伝説の超サイヤ人なんて言っちゃったんだよなあ・・・・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:12:02.66 ID:Ax/DsijW0.net
神神でビルスがブルマを殴った時ってそもそも手加減する必要自体なかったよな
普段から破壊しちゃうよ破壊しちゃうよ言ってるのにブルマに合わせて力をセーブするとかビルス様優しすぎるぜ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:12:15.63 ID:M3HgMdxop.net
今回の悟飯回はちょっと説得力なかったな
ピッコロの長ゼリフで納得する悟飯が
悟飯はとっくに自分でわかってたと思うんだよね
F編で自分の無力さに苦しんでるんだから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:17:04.48 ID:nq1Jc7lop.net
>>894
セル編でも映画でも、鳥山さんのスタンスでは
「悟飯は優し過ぎて相手を傷つけられない、だから無意識に力を加減してしまう」
という点が一貫してるんだよね

セルとのかめはめ波の撃ち合いでも
「まだおめえは力の全部を出し切ってねえぞ!爆発させろ!力を!」
「全力でやっています…もうこれ以上は」
「おめえは地球へのダメージを心のどこかで考えてるんだ!」

悟飯は無意識に自分の力にセーブをかけてる
無意識だからこそ、リミッターを外すのが難しい
セルゲームではここがドラマの中心になってて、覚醒のシーンのカタルシスが凄まじかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:17:59.51 ID:Jm6NEIq00.net
地球人組なんか出さず素直にパイクーハンとか出しとけば矛盾しなかったのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:18:35.64 ID:NEIdi5140.net
カリフラ服着てないように見えた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:19:03.70 ID:nq1Jc7lop.net
>>895
今回は「ツメが甘い」が理由のように言われてたが、ピッコロ自身がそれは悟空も同じかって言ってるように、悟飯だけの問題じゃない
頭脳派の悟飯は頭ではわかってても、心が付いていかないわけで、そこを突破口にしないとまた同じ事の繰り返しになるのでは
今回はむしろその伏線なのかも知れないけどね

サイヤマン映画のエピソードでビーデルやパンの応援で悟飯が奮起するシーンは、
ベタだけど悟飯らしくて好きだった
優しさから力を出せないなら、優しさが力を出すきっかけになるってのは良くわかる
レンソウさんはいいキャラだった
嬉しくて足が悪い事忘れるっていう何気ないシーンが好きだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:22:05.25 ID:WPO81AfbM.net
>>896
アニオリキャラがストーリー本編に関わること自体が矛盾。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:44:23.17 ID:WPO81AfbM.net
というか、まじで17号がブルーと同等になったと皆思ってるわけ?
大会本編では、普通にピッコロ以下だと思うが。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:44:29.58 ID:KuoIsZvWK.net
>>893
宇宙最強の神が素人女を全力で殴ったらクレーム来るだろ
もうクレーマーはキチガイと同じだから
昔みたいに残酷な描写も出来ないし
ビルスの破壊技も昔の原作なら体バラバラになる演出にしてたかもね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:54:32.96 ID:bzD2xHida.net
>>900無い無い、いくら強くなったって言ってもピッコロと同じくらいとかその辺だろう
只性格的にガチな戦いよりゲーム性のある戦いの方が好きそうなイメージがあるから作戦立てたりするのは一番上手そう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:59:17.27 ID:u3rGbmIF0.net
天さんはゴテンクス吸収ブウの気弾かき消してるから寿命尽きるレベルで気功砲撃ちまくれば何とかなるかもしれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:20:44.04 ID:NJ25jGbTa.net
ドラゴンボール超女キャラかわいさランク
抜けてるキャラあったら教えてくれ
EX 18号
SSS ビーデル クス ユーリン
SS マルカリータ サタンのマネージャー 甘栗ココア
S ヴァドス 未来マイ ブルマママ ヒットに花を渡そうとしていた女の子
A アラレちゃん ヘレス カリフラ ブロ子 マイ 71話のJK2人組 71話のフロストの報道をしていたキャスター 71話のギャングの女
B ブルマ チチ タイツ ブラ パン マーロン 未来トランクス編の兄妹の女の子
C マティーヌ 占いババ トランクスの家庭教師 秘伝のたれのおばあちゃん クリリンと18号の修行を見ていた奥様2人組

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:21:09.37 ID:x2vPyETBK.net
超サイヤ人状態では出来ない界王拳が出来るって事で
超サイヤ人よりはブルーの方が力のコントロールがしやすいという説明は付くな
まぁそもそもクリリンなんてノーマル状態でも天地の差がないとおかしいけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:35:14.58 ID:Ly4tk2D80.net
これくらい強さ平均化するならブルーなくてもよかったな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:42:00.86 ID:KuoIsZvWK.net
>>905
ヒット戦で、前から試してたけどようやく完成したって言ってたから
超状態だと出来ないって訳ではなく、単に時間が必要だったってことだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:48:26.69 ID:KuoIsZvWK.net
>>904
世界発明アワード授賞式の中継してた黄色ジャケットのリポーター
シェンロンの願い争奪戦の時、ブルマが亀仙人のために呼んだデリギャル五人組
悟空がヒット暗殺に神経集中し過ぎて間違えて入った下着売り場の店員

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:49:15.64 ID:zJpE70cq0.net
>>875
アル飯に一杯食わせるぐらい強くなってるからブウレベルだと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:53:20.07 ID:P+ygM2PI0.net
ふと思ったんだがビルスやウィスは力の大会まで残り時間が10時間を切ったのに
ベジータに修行しろって言わないのかな?

内緒にしてるとは言え負けたら宇宙消滅する大会なんだから
それまでに修業してレベルUPさせておくべきなのでは?
ベジータは第7宇宙メンバーの中では悟空に次ぐナンバー2なんだから
活躍して貰わないと困るし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:09:45.75 ID:bffYS9x2M.net
あんまり悟空とベジータ強くなるとゴリ押しで勝てちゃうから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:26:32.47 ID:VUcrNQvY0.net
ピッコロのセル越えが感慨深いな
今までは悟空ベジータゴハン以外はセルは越えられないっていう線引きあったのにこえちまうんだもんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:30:53.00 ID:YwpGteN4r.net
女サイヤ人出たけどあれがオープニングのブロリーみたいな奴か?でもピアスしてなかったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:32:25.25 ID:/fra801Gd.net
ということはフロストってセルより強いんか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:36:34.77 ID:iNP/LO4L0.net
ピッコロ「お前が勉強してる間、俺が何もしてないとおもっているのかー!!」

とか言ってSS2悟飯を圧倒してたじゃん
フロストと戦った後強くなったんだろー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:37:08.28 ID:KuoIsZvWK.net
>>910
前回から時間経ちすぎだよな
残り9時間しかないのにベジータは何もしてないし
悟空はまだメンバー集めしてるし

つか大会が40時間後ってことすら伝えてないのかな
ベジータなら真っ先に精神と時の部屋直行しそうだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:37:44.46 ID:TTcfkzqj0.net
>>912
そりゃピッコロとかずっと修行してそうだもんな
ブウ編までの7年間やブウ編以降の数年間だって修行してるはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:37:56.88 ID:9/8bU/zY0.net
質問すまんがクリリンの現在の戦闘力ってどのくらいだと思ってる?
5、6万程度はある?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:41:25.98 ID:Ax/DsijW0.net
タゴマにぼこられるまでは遊んでたんだろうか・・・・・・w

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:41:39.35 ID:KuoIsZvWK.net
>>913
明らかに別人
ブロ子はあんな野性児みたいなキャラじゃない
衣装も違うし

ブロ子は見た目的にサダラの王妃とか高い地位の人間っぽいけどどうだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:44:57.44 ID:KuoIsZvWK.net
>>918
リクームに一発でやられる
セルJr.にも歯が立たない
ブウ編以降は警察官で修行すらしてない

リアルに言ったらキュイくらいじゃね?
20000ちょっと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:52:23.17 ID:V3kTinWu0.net
なんかもう第七宇宙大会に遅刻して不戦敗で消されて終わりで良いよ

あと9時間しかないのに「更に先を目指してみないか」とかアホすぎる
悟空も原作の悟空だったら、もうとっくに寝て鋭気を養ってる
こいつら徹夜明けで闘い望むきかよ バカすぎる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:53:35.13 ID:7HeqRsTAK.net
>>920
ブロ子は妹じゃないかなと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:55:00.40 ID:V3kTinWu0.net
>>921
スーパーだとクリリンは「無我の境地」でベジット超えてるよ
100兆くらいある
亀仙人もムキムキキョンシーになれば100兆超え
17号もブルー並みだから当然ベジットなんてデコピンで殺せる

地球人が一番強いんや!!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:01:10.85 ID:Cq+J5jbm0.net
なんでじいさんがそんなに異常な伸びしろあるんだよ
成長力では亀仙人のじっちゃんが一番ってことになるな
戦闘力180から一体何倍だよ
しかも独学 

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:05:10.08 ID:yyxih0xi0.net
アニメディアの山室のイラスト見たが、あれは残念作画だな。。。
全盛期とは違うな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:05:19.63 ID:bffYS9x2M.net
ブロッコリーに対してカリフラワー
確定やろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:10:57.89 ID:7HeqRsTAK.net
そういや、場外出たらどうなるか説明されてないな
「忘れてましたが〜」と付け足して消滅しそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:47:48.90 ID:C+J95anQa.net
>>928
新PVに生き残るのは最後に残った者のみって書いてたからそれありそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:57:47.92 ID:bLHUPNCG0.net
17号あんなに強いなら未来に連れてって
ザマスと戦ってくれれば良かったのに

かつては人類を滅ぼされ印象の悪かった17号とトランクスが手を組んでザマスやブラックと戦うのも面白い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:16:20.36 ID:x0eM4mi4d.net
悟飯の許せんところは、16号の託した思いを完全スルーして怠けてたとこだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:17:38.31 ID:B2p2368K0.net
未だにクリリンの戦闘力が数万だと思ってる奴がいて驚いた
いくら手加減したとしても神の領域の強さは異次元だからブルーのかめはめ波を少しでも押し返したクリリンは最低でも兆はいってるわな
無我の境地はどうやら普通の気じゃないようだし既に異次元の戦闘力になってる
あと亀も来週の描写次第でベジットに匹敵するレベルになるだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:19:33.19 ID:pxyWVkt50.net
>>896
同じ声優の天津飯で我慢しましょう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:20:52.50 ID:pxyWVkt50.net
カリフラはおしゃれしてOPみたいになると予想
自分の姿が恥ずかしかったりして

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:26:31.38 ID:iDjkLULU0.net
実はサイヤ人でも何でもない、ただの人間のクリリンと亀仙人が成長力で最強なんじゃないのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:27:30.77 ID:dPRorMek0.net
クリリン回はアニオリと信じてるからクリリンの戦闘力は良くて30万くらいじゃね
自分より遥かに強い18号と組手やってたら1人で何年も修行するよりすぐ強くなりそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:33:42.97 ID:LhT5E5vld.net
>>936アニオリを基準にするとやばいよな。Zからずっとそう。つまり基準にしてはいけない。そして同じアニオリで18号に負けてるレベルなんだよ。気を感じさせないブルーが超手加減したとしか思えない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:53:16.96 ID:BSQvE+D60.net
クリリンは銃撃で流血してたからな・・・・・
その時だけ戦闘力5にしていたと考えたい・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:55:02.10 ID:ddwlF+K90.net
戦闘力とかいつの話だよ
25年前で時間止まってんのかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:58:00.97 ID:SwfegcRbr.net
残り時間一気に減ってしまってたな…
アニオリでパイクーハンと同種族の第6宇宙の女パイクーハンを出して欲しかった
11月ぐらいまでは各宇宙のメンバー集めで引き伸ばして欲しかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:00:20.09 ID:AKbfdFus0.net
超のEDってブギバ→天使の仮面→劣化とびきり全開パワー→よかよかダンス→やたらwow〜言ってるやつ→桜ヒラヒラ舞ってるやつまでは憶えてるけど、それ以前のEDが思い出せん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:00:46.20 ID:0taDQb+J0.net
戦闘力無視して語れと?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:01:05.92 ID:3/erBI0od.net
スレチだが
GUのネットに載ってる以外のDBパンツあったんだな
亀とCCとRRを買ってきたぜ
おめぇらもけってこい!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:07:46.94 ID:LhT5E5vld.net
>>942
アニオリは無視した方がいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:09:13.87 ID:xrnpp/HOp.net
鳥山もアニメスタッフも悟空はノーマル状態で超ベジットより強いビルスの6割ほどの力があり超サイヤ人悟飯を第一形態でワンパンした修行後フリーザの最終形態を圧倒したことを忘れてそう
復活のFの時点でウイス>ビルス>ゴルフリ>青悟空>ノーマル悟空>フリーザ>>>>>第一形態フリーザ>超サイヤ人悟飯は決まっている
それに鳥山自身超サイヤ人になる必要がないという設定を加えたにも関わらず超サイヤ人に普通になってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:10:15.53 ID:LWhcepHOa.net
悟空や悟飯が多少油断して不意打ちくらったところで
ピッコロやクリリンとはもはや次元が違ったはずなのにダメージ通っちゃうのがね

原作準拠だとサイヤ人とブウ以外は戦闘力も
伸び代も無いカス!ってなっちゃうから仕方ないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:16:29.32 ID:EjMBimxg0.net
DB超はゴミクズ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:18:12.33 ID:xrnpp/HOp.net
青悟空が油断してただの光線銃で瀕死に追い込まれたこと自体は悟空がそういう奴だということで納得できる
悟空が調子に乗ったり油断したりするのは原作でもあるならな
同じ理由で悟飯が格下のピッコロから不意打ち食らってダメージ受けるのも納得する
ただ超サイヤ人になる必要がない設定やノーマル状態で既に原作の超ベジットを大きく超えてることを思い出してほしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:22:00.77 ID:pxyWVkt50.net
>>947
君がゴミクズ
文句はアンチスレでどうぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:22:36.93 ID:SwfegcRbr.net
超のエンディングならよかよかダンスが一番ドラゴンボールらしくて好きだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:25:46.60 ID:KuoIsZvWK.net
>>928
永遠に無の空間をさ迷い続けるのかもしれん
だから殺し禁止にしたのかも
大会では殺し禁止だから場外負け=死
無の界で死んだ者はDBの管轄外だから生き返れないとか
その方がストーリー的にも危機感あるし試合も真剣さが増す

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:30:51.76 ID:KuoIsZvWK.net
>>932
もう飽きたよそのくだり
どう考えてもクリリンがギニュー隊長より上なわけない
リクームよりちょっと強いくらいだよ
ピッコロは17号と互角は原作で確定だから、今は完全体セルより強いはず

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:31:28.90 ID:bS4TQnBp0.net
悟空ってもうOPの新形態マスターしてるんだよな
トッポとの時になろうとして大神官に止められたし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:32:00.73 ID:SwfegcRbr.net
場外落ちたら消滅はないだろ
それなら正義の戦士キャベとか悟飯とかジレンとか戦えなくなるじゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:32:34.58 ID:AKbfdFus0.net
次スレ宜しく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:48:01.91 ID:sNCzar5i0.net
アルティミットとより調子に乗らない未来悟飯が一番有能だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:01:37.74 ID:0GLWCNtEa.net
>>956
パンピ虐殺しまくって神を超えた17号18号を1人で相手する未来ご飯超有能だよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:06:38.26 ID:qm58GHHK0.net
ワッチョイで書くの馬鹿らしくなった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:08:36.19 ID:BSQvE+D60.net
アル悟飯ならぬ黒髪のアル悟空が新形態なんてのはやめてくれ
黒髪はつまらない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:16:43.83 ID:zJpE70cq0.net
>>952
クリリンがリクームよりちょっと強い程度ならブルー悟空とやり合ったら木っ端微塵になるだろw
もう1回本編見直してこいw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:23:54.83 ID:/1XB04vo0.net
パイクーハン連れてこいよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:26:09.74 ID:SwfegcRbr.net
次スレ無理だった
誰か頼む

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:29:33.02 ID:9iIGQElia.net
今16日のから見てるがウーブの存在?
時系列がわけわからん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:30:26.07 ID:+D0V2HW10.net
>>950
プッ

超の三大糞ED
よかよか(苦笑)
チャーハン(冷笑)
ブギーバック(失笑)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:32:00.26 ID:yny9nrjh0.net
フリーザ生き返らせろ
セル生き返らせろ
ゲロ生き返らせろ
パイクーハン生き返らせろ←new!

まぁ敵より全然納得出来るけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:38:41.01 ID:AQ/RrdIi0.net
ブギーバックはブルマよりも大人っぽい18号のイメージだわ
18号とヴァドスの会話はよ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:44:18.01 ID:0maknHQr0.net
ブヒーバッグはロマンチックあげるよのアンサーソングみたいな感じのつもりなんだろうけどスベってるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:53:54.32 ID:5i7/rw7T0.net
阪神タイガースとコラボ
http://i.imgur.com/s5v82dY.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:55:51.46 ID:qm58GHHK0.net
ワロタ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/05/01(月) 14:59:56.81 ID:I3HpikXyA
流すアニメ間違えてるよなブギーバック

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:57:22.85 ID:p+l/9IBoa.net
やっぱりこのアニメ強さがわかんないよね(好きか嫌いか別にして)
ノーマル状態の悟空がナメック星のフリーザ戦からあんまり成長してない?ような感じを受けるし
ピッコロの強さも不安定だし
戦闘民族サイヤ人の王子は戦闘よりオムツ交換だし

っていうか
みんななんであんな余裕なんだろ
精神と時の部屋でウィスに稽古つけてもらえよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:58:13.57 ID:EvrnhQDt0.net
ブギバック歌ってる女の子風船みたいな顔してるなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:06:02.03 ID:yny9nrjh0.net
>>971
悪い意味じゃないけどドラゴンボールは強さなんて作者からして適当というか細かく決めてないから
フリーザ編の戦闘力だって当時雑誌やメディアによって数値違ったしフュージョンやポタラの上昇率も曖昧
そのへん割り切ってノリを楽しむものだと思うよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:11:33.27 ID:Wn4vHBWQd.net
劇場版のキャラをパクるとは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:17:47.29 ID:Ax/DsijW0.net
>>971
ザマスにキレてたけどそれと比べ物にならないレベルの危機が迫ってるんだよな・・・・・・。
自覚ないというか勝てるだろうって余裕かましてるように見える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:21:45.85 ID:cXcUHpi0r.net
宇宙が滅ぶのを知らないからってさんざんいってるじゃん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:23:40.54 ID:Ax/DsijW0.net
悟空は知ってるでしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:24:48.70 ID:cXcUHpi0r.net
悟空は知らん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:25:12.51 ID:cXcUHpi0r.net
奥の手でもあんだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:26:15.54 ID:LhT5E5vld.net
>>974
デザインは鳥山だから問題ないだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:28:32.52 ID:LhT5E5vld.net
>>960
だから手加減やろ。気のコントロール極めたゆうてたやん。そんでなんでブルーになったかっていうと大会では気を感じれない奴等がいるからその練習をさせたかったんやぞ。そもそもあの話の筋は力の差をどう埋めるかって話であってだな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:43:41.22 ID:jCcdXsii0.net
うちの近所のスーパー、ブギバックばっか流れてるわ
店長がDB好きなんかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:55:37.01 ID:AI2TrbNr0.net
>>982
ブギーバッグだけは多分好きになれんわ

歌の後の次回予告の氷川きよしBGMに癒される

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:11:17.70 ID:BSQvE+D60.net
あの歌はシティーハンターあたりの漫画アニメにマッチだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:14:05.72 ID:54uG5VVWa.net
勝ち残った悟空が超DBで消された宇宙を
元に戻そうとするけど大神官に脚下されて
全ちゃんが大神官に勝てたら認めてあげても
良いのね〜てなって大神官とラストバトルって
感じかな?
最後は消滅宇宙が復活して神々以外の記憶が
消されてビルスに会ってからの出来事が全て
悟空達の記憶から無くなって宇宙のレベルが
消滅されない程度に全体的に少し上がって
悟空の池沼が無事に治って「まぁいいか!」
でオシマイ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:29:27.59 ID:vhqQh9jV0.net
阪神タイガースとコラボ 鳥谷、糸井がスーパーサイヤ人に!
https://mainichi.jp/articles/20170501/dyo/00m/200/009000c

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:37:43.65 ID:0maknHQr0.net
ブギバック流すスーパーとか嫌すぎるww
ドラゴンボールスーパーとかけてんのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:57:07.29 ID:TTcfkzqj0.net
>>986
コラボしてもわかるいつものDB版権絵描いてる下手な奴だw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:58:55.86 ID:TTcfkzqj0.net
駄目だわ。俺はまだ次スレ立てれん。他の人頼みます

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:01:50.88 ID:gW+Ion+9d.net
おれも無理だ
全ちゃん、頼む

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:10:53.74 ID:ILBSJiKr0.net
>>982
有線放送だろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:15:35.31 ID:N/eReg/l0.net
俺も立てられなかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:29:45.12 ID:/PeYx3HUa.net
>>984ニコ動にコナンのMAD映像あったけど凄い納得したw
チャーハンにも言えるけどあのEDは歌は合わないけど映像は嫌いじゃない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:44:11.69 ID:AKbfdFus0.net
チャーハンはどちらかというとトリコ向きだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:45:18.50 ID:etMwFfqtr.net
カリフラ≠女ブロリーだよな
男がブロッコリーなら女はカリフラワーで良いのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:56:00.74 ID:LhT5E5vld.net
カリフラワーってブルマの母ちゃんの名前じゃなかったっけ?どっかで聞いたことがある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:06:58.57 ID:2oQO2Blq0.net
ブルマ母は名前ないけど、つけるとしたら
パンチーにするとか鳥山氏がどっかで言ってた気がする
ちなみにブルマの名前は最初はピンチにする予定だったらしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:50.42 ID:NvpMzmLD0.net
パンティーだったと思うが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:21.59 ID:67qd+kEza.net
ブルマ姉は名前なんだっけか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:43.35 ID:mW47vi+S0.net
>>999
タイツ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:33:01.21 ID:WoGvTSvC0.net
>>968
絵師www

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:15:26.20 ID:AI2TrbNr0.net
次スレだからちょっと勢いとめろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:17:21.79 ID:0maknHQr0.net
カリフラ・・・ブロリー・・・あっ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:35:38.90 ID:OEa204z60.net
カリフラのフとラの間にェを挟むと・・・?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:38:53.93 ID:h452neQi0.net
1000000000000000000000000000

総レス数 1005
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200