2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 13創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 01:19:56.91 ID:3nPM2KTya.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 12創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493168244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:58:23.85 ID:fkie6u+j0.net
まとめ
クソ作品は世界を崩壊させる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:59:11.47 ID:SKSvtNlK0.net
今のなんとなくほのぼのしてる感じから、一気に鬱々シリアスな展開に切り替えて欲しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:01:19.69 ID:byV7OZ+Q0.net
ギザギザ出て来たら
「都内で謎の連続殺人事件」とか起き始めたりしてな・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:03:37.16 ID:Gta66tEka.net
>>121
流石に電車の中吊り広告でそれは無いやろ(多分)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:03:55.26 ID:YIDyUW4u0.net
そういえば食べ物がおいしい的な事を言ってるが例えば海原雄山が来たとしてどんな反応をするんだろうか
カップラーメンを涙を流して食ったりするんだろうか?それとも食べ物の描写がしっかりしてる分作中の方が上?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:06:07.25 ID:fkie6u+j0.net
現実には有り得ない理想化された美食が基準になる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:08:29.45 ID:byV7OZ+Q0.net
>>630
ボルシチの味もパワーアップすんのかね?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:09:04.07 ID:XHNT2ZjOM.net
魔法のエフェクトが再現されていたから、食べた時の大袈裟な効果線とかいちいち出てくるんだろうな。落ち着きのない食事になりそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:09:58.60 ID:s3GPY//u0.net
口に合う食べ物が全くなくて餓死する雄山

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:24.35 ID:fkie6u+j0.net
士郎は出来損ないは食べられないと餓死を選ぶが
雄山は「こんなものを食わせおって!」と怒りながら食べる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:33.13 ID:YRvPuRRA0.net
なんかID被った
メテオラが言ってたのって、要するに現界したキャラは急に沸いたバグとかチートみたいなもんで
開発者や運営はそれを修正したりバンしたりするけどそいつらが動き回ると問題が増殖して
そのうちシステムが破綻するみたいなことか
なんか余計わかりにくいか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:42.34 ID:UlXWUM6y0.net
味皇様が来たら大変な事になるじゃないか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:12:46.88 ID:YIDyUW4u0.net
でもただ美味いと言うよりかは情報量が桁違いって言ってたんだよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:13:23.21 ID:OfbIDLQHM.net
美味しんぼのキャラはインチキばかりの原作に準拠して実在の企業・団体・個人を攻撃しすべて返り討ちにあい憤死、あぼーん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:15:40.88 ID:gnFri2cAa.net
ほのぼの動物アニメ
ギャグアニメ
萌え日常アニメ

これらのキャラが出てくることはあるの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:16:47.60 ID:gnFri2cAa.net
>>641
俺は例えるなら体に侵入したウィルスや菌を人間の体が自浄するようなもんなのかと思いながら聞いてた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:18:09.56 ID:mEV5DiYY0.net
>>641
ゲームキャラだから世界に容量制限が有るかもと推測したと思えば分かりやすいかもしれんな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:18:21.10 ID:YIDyUW4u0.net
>>645
あるとしてもアラレちゃんとかその辺りだろう、何らかの武力を持たない存在が話に絡める要素は無いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:19:53.04 ID:glG+/rwrM.net
最近の雄山は普通にカップ麺食ってるからなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:21:12.47 ID:byV7OZ+Q0.net
でも「空を飛ぶ」だの「物を破壊する」だの
自分が対象者だったり物理的な破壊だったりはできるが
「破壊されたものを治す」っていう「魔法+対象物がこっちの世界」ってのはできなさそうだし

例えばギャグマンガから出てきたとして「ギャグかましたら周りの物体が壊れた」ってのはあっても
「次のコマで治ってる」ってのはないんじゃないか?
たぶんそれは自分にも適用されて「10tハンマーでぶん殴られた」ってのがあったらそのまま死にそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:23:49.24 ID:BI5pCPTSd.net
松原ってパイロットの子からすりゃ
神様の先輩の神様になるのかな?
そりゃすげーなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:25:51.61 ID:5z3N3B300.net
伏線が色々と張られているようだし
わりと丁寧に話を作っているっぽいけど
いかんせん絵に動きが少ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:27:54.56 ID:UGf5BMR50.net
修正力や弾力性がどのレベルで作用している認識なのかも気になるな
単なる現象として、壊れた壁や道路が勝手に修復されていくのか

コスプレや謎の爆発や装備の紛失事故として人々に認識(処理)されていたものが
奇跡も魔法もロボもあるんだよ、と変わっていくレベルのか
さらに許容範囲を超えた場合、単純に異物をはじき出してなかったことにするような作用なのか
他国の介入などで第三次世界大戦だ、となるのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:28:29.02 ID:AGr6EuIW0.net
メテオラが長ゼリフしゃべって、手持ち無沙汰なメガネ君がコーヒーかお茶を入れるだけのアニメか? お?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:01.39 ID:auJdly7S0.net
現存世界の武器でロボにしても普通に壊せて
キャラクター達も普通に死ぬんだろうか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:19.33 ID:gnFri2cAa.net
>>654
設定やこのアニメの目標について語ったわけで、次回から動き出すと思うよ話が
何せ巨大ロボット出てきたら世間も知らぬ存ぜぬはありえない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:41.25 ID:eWpLn2cpM.net
>>656
わざわざ反応しなくてええで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:50.16 ID:naZL6P94M.net
>>654
何か問題が?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:32:55.47 ID:byV7OZ+Q0.net
メテオラのホッペタの作画が安定せんな
丸かったりシュッとしてたり
どっちかつーと丸い方が好みなので統一してください
シリアスな時も丸くていいです

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:32:58.03 ID:gnFri2cAa.net
え?俺が悪いの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:12.53 ID:eWpLn2cpM.net
ロボで戦うとなるとメンテナンスとかしないといけなくなるんじゃない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:13.19 ID:YIDyUW4u0.net
>>653
単純に存在できるようになるってだけじゃないの?
ギガスマキナなんか完全に存在し得ないオーパーツだし、人が空飛んでるし
認識としての許容は創造主の面々の反応見てても関係無さそう、違和感しか感じてないし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:39.29 ID:SBo+ezpu0.net
あらかた出来上がって多分、最後まで変わらんから諦めろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:44.00 ID:eWpLn2cpM.net
>>660
いや悪くない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:55.04 ID:ZNERlzYk0.net
まぁ説明セリフばっかりってのは広江自身も反省してるし
多少なんか言われるのは仕方ないかな…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:34:37.06 ID:eWpLn2cpM.net
パイズリ穴復活希望

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:35:00.68 ID:YIDyUW4u0.net
>>661
神機だとかマキナだとか名前からするに単純な機械では無いと思うねw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:35:46.97 ID:5z3N3B300.net
主人公のメガネ君が空気なんだよな
創造主の1人として今後話に関わってくるのかもしれないけど
今のところ松原のほうがいい味出してる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:36:48.78 ID:uhuBhh5NK.net
築城院ちゃんがまだまだ出そうになくてしにそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:39:14.18 ID:gnFri2cAa.net
>>668
メガネは一話冒頭から僕は語り手になろう的な言葉言ってたような気がするので話を動かすというより視聴者に近いタチ位置なのかもね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:39:26.30 ID:mPI7JQJN0.net
せめてセレジアの着替えをうっかり覗いたりしてくれれば存在意義もあるのにマジでなんの役にも立たん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:40:26.71 ID:WvsWOljQ0.net
>>665
あんまり設定について細かく語らなくて良いと思うんだよね
ガバくても良いんだけど作中で真面目に取り組んじゃうと粗出たら目立つやん
ドリフだって割と背景的な設定よりもノリで突き進んで面白いし
キャラアニメみたいなとこあるから気楽な作りにすりゃー良いのにって思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:42:07.59 ID:tksA8RpBa.net
メガネ君解説役かと思ったけどキャラについてそこまで詳しくなくてあれですわ
ラスボスとかの情報よりどんな能力持ってるか言ってほしかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:43:59.26 ID:hxVV9HVO0.net
>>670
この事件で創作者と創作物のかかわりを見続けて、最後に自分の作品のために筆を撮れればそれが颯太のゴールだろうしな
主人公というか視点キャラだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:44:00.28 ID:YIDyUW4u0.net
説明説明言われるけど、作中でも探ってる段階だから気にならんけどな
闇雲に衝突するばかりじゃ逆に白けるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:29.03 ID:A5udxNHKa.net
登場人物の説明もオタク的には理解できるが、現実的に納得できるものでも無いからな。
正直、これも彼らの「設定」の一部と思わないでも無い。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:55.07 ID:SBo+ezpu0.net
積極的に動いてもなんもできんのだし、ヘマこいても困るんで余計なことしないほうがマシだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:56.52 ID:BI5pCPTSd.net
メガネ君はセレジアさんやメテオラにとって
異世界でも信用出来る人間として緩衝材になってあげたんだよ
いまは成り行きで居るだけだが
そういう意味でアリスちゃん側の不幸はメガネ君がいなかった事

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:47:48.17 ID:WvsWOljQ0.net
>>677
あちらさんから突っ込んでくるだろうしね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:52:16.53 ID:F5XrPMDd0.net
颯汰はいずれメインで焦点当てられるの分かりきってるから今は空気でもいいや
現在スランプ中の創造主様もいずれは自分の世界を作るようになるんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:53:42.53 ID:Nih3rhpB0.net
>>583
軍服ちゃん「だってかっこいいから…」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:54:08.19 ID:WvsWOljQ0.net
>>680
颯太空気でも松原さんいるから別にね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:57:27.03 ID:c2+f63sH0.net
>>662
物理法則を無視して存在しているだけでも十分修正力が働いているということか
人々の認識のほうは、現状は主人公や遭遇した原作者など一部に留まっているとして
1話から掲示板やSNSや電光掲示板など受用側を見せていたし
今回も松原のPC画面にSNSらしき画像が映されていたので
戦闘でぶつかり合うだけでなく、なんらかの変化が描かれることに期待してる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:57:42.06 ID:MD222Klka.net
>>654
主人公「俺は世界一のコーヒー職人になる!」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:03:29.28 ID:SAMrnE/k0.net
>>674
主人公は一話のナレーションみる限り最初から最後までみどどけた後に今回一連の顛末を書いて世間に発表するの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:05:09.00 ID:kTjDMd7S0.net
軍服側が有利なのは現実世界に極めて近い世界からきたマミカの知識と所持金ぐらいか
中学生ぐらいの知識でどこまでやっていけるんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:05:54.13 ID:gnFri2cAa.net
>>684
ごちうさキャラ召喚しそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:06:54.31 ID:uhuBhh5NK.net
EDにあるお祭り回はやってほしい
期待してますよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:08:09.53 ID:byV7OZ+Q0.net
他はともかく
まみかは行くとこ行けば引っ張りだこだろ
着ぐるみ無しで「私と握手!」ができる人材だぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:08:48.49 ID:8HNTw9I30.net
セレジアだけアニメ版と原作版あるけどアニメ3話の設定で出てきているだけで
原作準拠かアニメ準拠かなんて大事じゃないっしょ
EDで原作とアニメ誌並べてあるのが関係あるなら
アニメ版セレジア消失と現界記憶を上書きした8巻セレジア出て来る展開になる気がする

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:09:47.71 ID:VIA49iPY0.net
面白いけど大崩壊の説明の部分がちょっと無理やりだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:09:48.12 ID:Ik9kIfdM0.net
いろいろ被らないように劣化コピー作ったけど実力の差は埋められませんでしたって感じのアニメだな
見なくてもよさそうだけどアホドノア化してワイワイするの見逃すのも惜しい気もする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:14:03.85 ID:mPI7JQJN0.net
追憶のアヴァルケンは話題作のはずなのにPが死んだことを誰も知らなかったなんて有り得るのか
末端のスタッフならともかくゲームのPなんてインタビューとか宣伝で露出が多いから死んだら絶対話題になるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:15:53.43 ID:aTPAE+qyd.net
軍服陣営が貧乏すぎてつらい…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:16:55.69 ID:12iqta0X0.net
まみかが遊園地でバイトすれば稼げる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:48.94 ID:cjnboiZi0.net
期待はしてたからまだ見続けるけど流石に今後もこの感じだとちょっとしんどい
単純に舞台設定の説明が多いばかりか感情まで説明的で辛いわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:50.27 ID:gnFri2cAa.net
>>694
何でもありの創作世界から来た連中が貧乏ってのもなんだか面白いな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:50.83 ID:F5XrPMDd0.net
>>691
ちょっと飛躍しすぎた感じはするね
これまでにもニュースとかでちょくちょく地震とか津波とか異常気象とか
なんか「世界がちょっとおかしい?」みたいな不穏な描写があればマシだったかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:18:37.56 ID:AuM2/HqoM.net
作画大崩壊

可能性高いと思います

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:19:23.12 ID:mPI7JQJN0.net
ゲーム制作に関わった人間なんて無数にいるはずなのにメテオラがP1人だけを自分の創造主だと考えてる理由は何なんだ
というかEDでメテオラが謎のデブと仲良くしてるからあれがP以外のスタッフでメテオラの創造主の1人なんだと思うが
現時点でP以外眼中にない理由はなんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:19:42.78 ID:2NGZAzjad.net
ゲーム雑誌やネットでも業界人の訃報なんてほとんどのせないよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:30.47 ID:tksA8RpBa.net
まみかだけ良い子すぎて不幸フラグビンビン怖い
誰か死ぬ展開なら真っ先に死にそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:43.19 ID:VIA49iPY0.net
眼鏡陣営は売れっ子作家という最大の金づるゲットしたからな
財布系主人公がお年玉使い果たすまでたかられ続けられずにすんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:48.20 ID:L1T5Gak00.net
今回はほとんど水瀬いのり劇場だったな
来週から物語が動くといいのだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:50.34 ID:A5udxNHKa.net
>>693
趣味として幅広くかつ深くにめり込んでたら分からんが、それを職業にしたら案外自分の属する極々狭い「業界」のことしか知らんようになるのかもしれないな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:22:02.69 ID:uhuBhh5NK.net
廃墟組で1人だけ人気作品じゃない人が居るな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:23:06.11 ID:byV7OZ+Q0.net
>>700
映画で言えば「監督」が死んじゃってるからなー
そらまぁ脚本だのカメラさんだの探せばいるんだろうけど
「一番コアな人」ってのが死んでるって事にはかわらんし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:26:53.07 ID:BI5pCPTSd.net
空を飛ぶ=1セレジアとすると
まみかは変身だけで100セレジア位崩壊に近付けてると思うんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:27:44.95 ID:gnFri2cAa.net
>>707
エヴァンゲリオンでいえば庵野監督が死んだらもうどうにもならんからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:28:09.67 ID:QsDq8mXT0.net
>>700
松原、まりね、颯太のうち、プレイヤーの颯太がそういう情報に触れなければ知りえないでしょう
まりねは制作会社と仕事経験があるというだけで、相手の部署も定かでないし
松原はゲーム自体を知らなかったよね

このスレで何人かが書いている超先生のことを全員が知っているわけではないのと同じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:28:51.67 ID:r5jfGXXyM.net
メテオラは自分の作品に対する製作者の思いや姿勢を知りたいんだから
そういうの語ってくれそうな奴を選んだだけだと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:30:01.48 ID:bNLDHcFv0.net
>>681
普段の一人称が余なのに、3話の独白の時は私だったの見るとキャラ作ってる感はあるなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:30:37.77 ID:P82iZtpO0.net
アリスちゃんの作者情けないな、お触りでもしたか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:06.84 ID:gnFri2cAa.net
アリスさんは必ずやくっ、殺せやってくれるはず

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:15.28 ID:2Xe6fMWw0.net
みかこし本人が出てきてセレジアと絡んだりしねーかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:36.04 ID:XsmCpi3B0.net
アリスちゃんにあーんされたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:39:50.14 ID:gnFri2cAa.net
>>715
声優が出てくるとかもう収集つかねーw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:40:25.90 ID:8d2j/Zrdd.net
>>689
まみかショーのアルバイトで食い繋ぐ軍服組…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:41:14.88 ID:U1eP7wNF0.net
声優出したり白箱みたいなメタいの出したりしたら思いっきりギャグに振り切れるのはこのアニメ強いなw
OVAとか作り放題やで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:42:10.05 ID:MD222Klka.net
>>706
軍服?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:44:40.91 ID:z6ERURpn0.net
アリスの原作は漫画だよな。
せっかく拉致してきたんだからATMとして使えば良いのに。

車両貸し切りで広告打つレベルのヒット漫画の作者なら
松原以上に稼いでいても不思議じゃないのでは。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:45:17.18 ID:3Gjm4Heed.net
廃墟でレトルトカレーとか不憫すぎる
メガネ主人公を制服ちゃん陣営にコンバートして、せめてお財布係として存在感を発揮させたらどうだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:46:37.06 ID:A5udxNHKa.net
声優出てきても、松原さんとか「あれ?俺のイメージと違うぞ?」とか「ここにいるセレジア(自分の理想)とは明らかに違うぞ」とかなったりしてw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:47:25.35 ID:NIXgh92J0.net
>>629
モモンガ「ドイツ語はやめろよな、頼むからさ」

ドイツ語ってもうすっかり厨二的アイテムになったよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:47:35.58 ID:BI5pCPTSd.net
アリスちゃんとこはひょっとするとマガヅン方式かもしれん
つまりキバヤシが創造主

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:50:32.36 ID:Nih3rhpB0.net
>>717
颯太の反応からアニメやゲームと同じ声なんだろうが
本人達は声の主に興味はないのかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:51:59.97 ID:1BJ29CIM0.net
軍服ちゃんが世界壊したいだけなら幾らでもキャラ居るよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:52:15.57 ID:tbQsk3Ew0.net
>>462
台詞は別にいいんだけど急に建物が壊れたりアスファルトにヒビが入ったりする描写があったら世界の衝突に関しても説得力があったんだが
そういうのが一切なかったからな

>>481
さすがにそんなにマゾじゃなかった

>>591
レーダーと監視衛星に映らないステルス性を保持してたら話は変わるよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:53:07.40 ID:NIXgh92J0.net
声つーか皆ナチュラルに日本語喋ってるのは作品世界での言語だから当然だろうが、その日本語をそれぞれ神聖語とかナントカ語とか呼んでそうでw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:54:46.16 ID:z6ERURpn0.net
>>727
そこなんだよね。何度か書いてるけど軍服ちゃんの目的は
作品世界の改変でも単純な世界の崩壊でも説明がつかない。
目的の設定次第で盛大にずっこける可能性もある。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:56:09.99 ID:5jftT0iU0.net
そうか今回なぜか文句をたれるやつが多いがみんながみんなメテオラ好きではないんだな
おれはのどからメテオラが出るほどのメテオラづくしに大満足なんだが
欲を言えば快活クラブ内のメテオラももっと見たかった

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200