2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 13創造目

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:00:12.33 ID:WlVP6K4IK.net
>>565
作者脅して世界が平和になる原稿書かせただけで、編集通ってないし出版もされてないやろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:01:32.77 ID:OVvWYeyZd.net
>>565
作中での加筆は被造物含めて読者5人とかの小規模だからダメだっただけじゃ
要は公式作品として発表されて広く認知される必要があるのだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:07:31.97 ID:A5udxNHKa.net
>>471
人が空飛ぶより、巨大ロボが暴れる方が既存の物理法則には則っているから世界さんも案外楽だったりして?w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:08:04.90 ID:glG+/rwrM.net
ふと思ったが中の人、つまり声優と現実世界にやって来た本人が対面したら声が同じだとびっくりするかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:10:37.58 ID:tONlMm230.net
全員役者への高い適正が有るよな、容姿も良いし紐なしスタントも余裕だからやりようによっては
創造主よりも稼げたりしてw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:13:34.37 ID:F5XrPMDd0.net
とりあえず服装さえ常識に合わせればみんな余裕で現代に生きていけるよね
美形だし身体能力高いし人生イージーモードかもしれん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:14:56.06 ID:OVvWYeyZd.net
そもそもセレジアさんは原作最新刊の知識がなかったから、既刊分かアニメ最新話の状態で出てきているのだろう
仮にアニメ準拠として、一週間たったら翌週分の知識とか反映されるのだろうか
反映されないとしたら、作者をどうにかしても改変など最初から出来ないのではないだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:15:05.32 ID:G5eZG2fD0.net
だが戸籍がないので公的な意味で苦労はしそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:16:24.75 ID:8HNTw9I30.net
>>567
設定というデフォルトが公式なら
被造物の改変という二次創作が支部もどきでの認知だろね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:17:18.26 ID:A5udxNHKa.net
>>566
よしんば編集通って出版されても今まで殺伐と戦いに明け暮れたのが、
平和になって一転ほのぼの日常系になったら読者がついていけないだろう。
結果改変失敗?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:18:37.41 ID:gnFri2cAa.net
面白いなこれ
次が楽しみだしメテオラかわいいしアリスはくっころかわいいし、カノヤ・ルイが男か女かわからないけどかわいいし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:20:55.02 ID:gavUByKQ0.net
>>576
男だぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:24:48.23 ID:5z3N3B300.net
原作者が改変した設定を実際に適用する方法については
その設定が世間に認知された度合いが改変するための力になるようだけれど
それとは逆に世界にはそういった超自然的な改変をもとに戻そうとする力が働いているらしいから
何かのはずみで、そのバランスが崩れて

改変する力>もとに戻そうとする力

になれば改変されるという感じかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:25:02.62 ID:NIXgh92J0.net
>>568
つ謎動力源

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:26:01.07 ID:gnFri2cAa.net
>>577
問題ない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:27:05.47 ID:glG+/rwrM.net
>>575
スピンオフ?が日常系になってるのは割とあるけどね、巨人とかイリヤとか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:31:20.72 ID:gnFri2cAa.net
巨大ロボとか現れたならもう現実の人間もさすがに気づかないなんておかしくなる
日本政府とかも出てくるんだろう?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:32:47.34 ID:f442AqKIp.net
軍服チームはなぜ廃墟で暮らしているんだ
普通にどっかのマンションの一室無断で入って使用してもいいと思うんだが
今更法律なんて気にしないんだろうし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:34:47.00 ID:YM1VR6K20.net
軍服「少なくとも世界崩壊を望む一団がコタツで団欒してたら絵にならんだろう」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:35:19.73 ID:G8/sHXBNp.net
ワルそなヤツは大体廃墟暮らし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:37:32.45 ID:ZNERlzYk0.net
>>581
キービジュで軍服がパトカー破壊してたり
メテオラが自衛隊から武器盗んだ事も後々関わってくるって話しだし
現実世界の対応は描かれるんじゃないかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:38:08.64 ID:UlXWUM6y0.net
ラスボスさんは廃墟暮らし似合うだろうな
軍服ちゃんのすぐ裏に住んでたりして

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:39:13.97 ID:ZNERlzYk0.net
失礼>>586>>582宛てね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:39:24.23 ID:A5udxNHKa.net
>>581
スピンオフは大概本編とは別の世界線の話だけどな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:41:25.38 ID:160G0sSGa.net
元いた世界の銀行口座が使えないのは地味に辛い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:42:31.98 ID:1BJ29CIM0.net
>>582
米軍なら判るが日本政府だからなぁ
現状では警察が適当な捜査してる程度でなかろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:42:43.82 ID:O9xNheTM0.net
九段下先輩みたいな顔のJKまだ出てこないのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:45:16.12 ID:rBg6nV3o0.net
これ設定とか説明ばっかでクッソつまらん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:46:00.90 ID:oiqgKMzRM.net
取材協力にFGOのディライトワークスの名前があったな
メテオラが行ったゲーム会社のモデルだな
前の回にあったファミレスはジョイフルの鷺宮店が取材協力だった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:48:01.51 ID:oiqgKMzRM.net
>>583
軍服チームも誰かの創造主の家にたかればいいのにな
捕まえたアリスちゃんの創造主脅してねぐらを確保してもいいのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:49:56.99 ID:NIXgh92J0.net
ラスボスさんは普通に歩いてるだけでチンピラが絡みにくるだろうから、時期にその実力が知れ渡ってヤクザの食客とかになってそうだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:52:11.59 ID:e6m+TpUa0.net
>>594

アヴァルケンが元は18禁ゲーというのがフェイトっぽいと思ってたら、本当にフェイトだったのか。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:53:27.20 ID:e6m+TpUa0.net
まみかは後先考えずに手持ちの金使ってるんだろうな。それが偽金だということも気づかずに。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 13:59:21.80 ID:gavUByKQ0.net
>>598
そんなこと考える子供とか逆に怖いわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:00:33.36 ID:Y+Boq+/Z0.net
このアニメ食事風景多いけど何か伏線なのかな
それともスタッフの趣味か?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:00:35.48 ID:27r7ZBit0.net
2クールあるし世界規模の騒動になるだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:00:43.57 ID:WvsWOljQ0.net
>>598
援助○際だよ、それを見たアリスさんが怒ってこんなロリコンだらけの世界ぶっ壊してやるってなる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:01:00.07 ID:uhuBhh5NK.net
>>573
分類だと完全に日本人扱いが妥当だなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:02:54.45 ID:HFjH7qdaa.net
>>600
普通に会話シーン書くときに何か食べさせてた方がやりやすいんだろ
俺はメテオラちゃんがご飯食べてるシーン大好きだから嬉しいけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:03:32.64 ID:NIXgh92J0.net
>>600
昔から黄泉の国に行ってすぐは帰れるけど、何か食べると帰れなくなるという設定はよくあるそうなので、異世界の食べ物を食うと帰れなくなるってのもあるかも?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:04:11.92 ID:gnFri2cAa.net
>>593
俺は前回今回とも設定解説の回としてとてもわかりやすくてよかったと思う
台詞とか演出が俺の好みなのかも知れんが合わない人にはつまらないだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:16:37.14 ID:2NGZAzjad.net
創造物穀潰し杉
自分で食料調達したのまみかたそだけじゃねーか
しかも主人公チームのほうが遠慮なしとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:17:15.40 ID:z6ERURpn0.net
>>570
創造主が著作権料を請求します。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:18:21.41 ID:G8/sHXBNp.net
>>600
前回の匂いの話同様に生身の感覚に対して鋭敏になったことや、映像作品でよく使われる演出で登場人物たちの関係が深まることの表現とかじゃないか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:21:00.87 ID:glG+/rwrM.net
>>600
彼女たちはお話の世界からやって来たけど、ただの絵じゃなくて現実の世界の人間と同じように食事もする血の通った人間です
ってイメージを強めるために食事描写をちょくちょく入れてるのかも

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:24:41.85 ID:hxVV9HVO0.net
実際、服を着替えて飯食ってる二人を見てると最初の頃の異物感がかなり薄れてるしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:26:00.92 ID:WvsWOljQ0.net
セレジアメテオラの元の服って普通に服なのかな
戦闘になったら勝手に出せるアイテムみたいな感じかな
変身シーンくる?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:28:05.27 ID:A5udxNHKa.net
>>602
アリスちゃんの世界では食物のために女が春をひさぐのは当たり前だろうから驚きはしないかもしれんが、
前の世界も大概だが、この世界も糞だ、両方とも壊してしまえになるかもしれんなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:30:45.50 ID:cBG5IO+50.net
エンジョイ勢のオヤジとあんちゃんの共闘はあるのか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:34:28.71 ID:y0iOC+mw0.net
説明回なのに作画が所々微妙だった件
軍服の姫君が萌えキャラみたいになってたぞ
http://www.gazo.cc/up/243160.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:34:31.21 ID:WWW6wRX3a.net
>>612
変身はあり得るだろうな
私服のまま戦うのってなんかカッコ悪いし
つじつま合わせの修正力さんが大忙しになるだろうけど、できないということはないはず

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:35:20.12 ID:3N3Uqi/70.net
>>614
困ってる人が目の前にたまたまいたとして
弥勒寺は気が向いたら助けそう
親父は重力ガン撃ちそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:35:57.56 ID:R7R+MNVA0.net
朝アニメ勢はさすが天然百合力が高くて大変よろしいと思いました

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:38:19.31 ID:1BqSbxDO0.net
オタの創造物だから戦闘能力もあるけどみんなデフォルトで百合属性とデレ属性があるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:39:39.52 ID:mPI7JQJN0.net
松原「信じる訳ねーだろ。でもこれは」
松原「喋り方とか仕草、俺が考えてた……思ってた通りのキャラだ。もし本物じゃないなら、こいつに頭の中を全部読まれてるとしか思えない」

セレジアはアニメから出てきたのにキャラが原作者の理想通りってのはどういうことなんだ
アニメ監督が松原の頭の中を全部読んで松原の理想のセレジアをアニメで作り上げたのか?
だったらセレジアがどんなに松原の理想を体現していてもそれはセレジアが本物のセレジアである根拠にはならないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:42:22.83 ID:4hcxV5VY0.net
話は文句なしに面白いけどこのアニメ決定的な問題がある!!

主人公陣営に可愛いロリっ子いないじゃん!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:43:30.53 ID:YIDyUW4u0.net
>>610
なるほどね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:46:26.52 ID:Byn2LehFH.net
>>618
食事をするという行為は仲を深めるという行為にはもってこいやからね。

シビルウォーのウォーマシンみたいにまみかが墜落しないか心配だな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:48:02.54 ID:cYRMxILs0.net
>>621
そこに気づくとは天才か
自分も話もキャラも好きなんだけど何か物足りないなと思ったら
あなたの意見ががっちりはまったw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:50:07.19 ID:A5udxNHKa.net
>>620
原作が売れてるっぽいから(=ファンも多い)、アニメ化してもキャラ設定は原作完全準拠であんまりイジって無い可能性。
監督も原作に心酔してたら原作の雰囲気壊さずにアニメ化しようとか思うだろうしな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:50:21.31 ID:WlBDcDzv0.net
>>615
確かに今までと違って作画に迫力がなかったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:51:00.22 ID:csAygb3SK.net
多くの共感を得てマイナーな創作物。
軍服さんはシャッター前サークルのオリジナル同人キャラだろ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:51:08.46 ID:P82iZtpO0.net
メテ子、アリスちゃん、軍服の台詞理解はできるが聞いてると疲れるな
いのりんも大変そう、台詞区切るたびにカスカス音なるし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:51:29.09 ID:YRvPuRRA0.net
なんかこの作品ドイツ語多くねえか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:51:46.00 ID:WlVP6K4IK.net
フルメタルパニックのカリーニン少佐が平行世界への移住を糞しょうもない計画だと自覚しながらも賛同したのは切実な想いからなんだよなあ

ブリッツのおっさんもそんな感じがする

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:58:23.85 ID:fkie6u+j0.net
まとめ
クソ作品は世界を崩壊させる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:59:11.47 ID:SKSvtNlK0.net
今のなんとなくほのぼのしてる感じから、一気に鬱々シリアスな展開に切り替えて欲しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:01:19.69 ID:byV7OZ+Q0.net
ギザギザ出て来たら
「都内で謎の連続殺人事件」とか起き始めたりしてな・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:03:37.16 ID:Gta66tEka.net
>>121
流石に電車の中吊り広告でそれは無いやろ(多分)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:03:55.26 ID:YIDyUW4u0.net
そういえば食べ物がおいしい的な事を言ってるが例えば海原雄山が来たとしてどんな反応をするんだろうか
カップラーメンを涙を流して食ったりするんだろうか?それとも食べ物の描写がしっかりしてる分作中の方が上?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:06:07.25 ID:fkie6u+j0.net
現実には有り得ない理想化された美食が基準になる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:08:29.45 ID:byV7OZ+Q0.net
>>630
ボルシチの味もパワーアップすんのかね?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:09:04.07 ID:XHNT2ZjOM.net
魔法のエフェクトが再現されていたから、食べた時の大袈裟な効果線とかいちいち出てくるんだろうな。落ち着きのない食事になりそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:09:58.60 ID:s3GPY//u0.net
口に合う食べ物が全くなくて餓死する雄山

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:24.35 ID:fkie6u+j0.net
士郎は出来損ないは食べられないと餓死を選ぶが
雄山は「こんなものを食わせおって!」と怒りながら食べる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:33.13 ID:YRvPuRRA0.net
なんかID被った
メテオラが言ってたのって、要するに現界したキャラは急に沸いたバグとかチートみたいなもんで
開発者や運営はそれを修正したりバンしたりするけどそいつらが動き回ると問題が増殖して
そのうちシステムが破綻するみたいなことか
なんか余計わかりにくいか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:10:42.34 ID:UlXWUM6y0.net
味皇様が来たら大変な事になるじゃないか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:12:46.88 ID:YIDyUW4u0.net
でもただ美味いと言うよりかは情報量が桁違いって言ってたんだよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:13:23.21 ID:OfbIDLQHM.net
美味しんぼのキャラはインチキばかりの原作に準拠して実在の企業・団体・個人を攻撃しすべて返り討ちにあい憤死、あぼーん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:15:40.88 ID:gnFri2cAa.net
ほのぼの動物アニメ
ギャグアニメ
萌え日常アニメ

これらのキャラが出てくることはあるの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:16:47.60 ID:gnFri2cAa.net
>>641
俺は例えるなら体に侵入したウィルスや菌を人間の体が自浄するようなもんなのかと思いながら聞いてた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:18:09.56 ID:mEV5DiYY0.net
>>641
ゲームキャラだから世界に容量制限が有るかもと推測したと思えば分かりやすいかもしれんな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:18:21.10 ID:YIDyUW4u0.net
>>645
あるとしてもアラレちゃんとかその辺りだろう、何らかの武力を持たない存在が話に絡める要素は無いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:19:53.04 ID:glG+/rwrM.net
最近の雄山は普通にカップ麺食ってるからなあ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:21:12.47 ID:byV7OZ+Q0.net
でも「空を飛ぶ」だの「物を破壊する」だの
自分が対象者だったり物理的な破壊だったりはできるが
「破壊されたものを治す」っていう「魔法+対象物がこっちの世界」ってのはできなさそうだし

例えばギャグマンガから出てきたとして「ギャグかましたら周りの物体が壊れた」ってのはあっても
「次のコマで治ってる」ってのはないんじゃないか?
たぶんそれは自分にも適用されて「10tハンマーでぶん殴られた」ってのがあったらそのまま死にそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:23:49.24 ID:BI5pCPTSd.net
松原ってパイロットの子からすりゃ
神様の先輩の神様になるのかな?
そりゃすげーなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:25:51.61 ID:5z3N3B300.net
伏線が色々と張られているようだし
わりと丁寧に話を作っているっぽいけど
いかんせん絵に動きが少ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:27:54.56 ID:UGf5BMR50.net
修正力や弾力性がどのレベルで作用している認識なのかも気になるな
単なる現象として、壊れた壁や道路が勝手に修復されていくのか

コスプレや謎の爆発や装備の紛失事故として人々に認識(処理)されていたものが
奇跡も魔法もロボもあるんだよ、と変わっていくレベルのか
さらに許容範囲を超えた場合、単純に異物をはじき出してなかったことにするような作用なのか
他国の介入などで第三次世界大戦だ、となるのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:28:29.02 ID:AGr6EuIW0.net
メテオラが長ゼリフしゃべって、手持ち無沙汰なメガネ君がコーヒーかお茶を入れるだけのアニメか? お?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:01.39 ID:auJdly7S0.net
現存世界の武器でロボにしても普通に壊せて
キャラクター達も普通に死ぬんだろうか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:19.33 ID:gnFri2cAa.net
>>654
設定やこのアニメの目標について語ったわけで、次回から動き出すと思うよ話が
何せ巨大ロボット出てきたら世間も知らぬ存ぜぬはありえない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:41.25 ID:eWpLn2cpM.net
>>656
わざわざ反応しなくてええで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:30:50.16 ID:naZL6P94M.net
>>654
何か問題が?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:32:55.47 ID:byV7OZ+Q0.net
メテオラのホッペタの作画が安定せんな
丸かったりシュッとしてたり
どっちかつーと丸い方が好みなので統一してください
シリアスな時も丸くていいです

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:32:58.03 ID:gnFri2cAa.net
え?俺が悪いの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:12.53 ID:eWpLn2cpM.net
ロボで戦うとなるとメンテナンスとかしないといけなくなるんじゃない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:13.19 ID:YIDyUW4u0.net
>>653
単純に存在できるようになるってだけじゃないの?
ギガスマキナなんか完全に存在し得ないオーパーツだし、人が空飛んでるし
認識としての許容は創造主の面々の反応見てても関係無さそう、違和感しか感じてないし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:39.29 ID:SBo+ezpu0.net
あらかた出来上がって多分、最後まで変わらんから諦めろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:44.00 ID:eWpLn2cpM.net
>>660
いや悪くない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:33:55.04 ID:ZNERlzYk0.net
まぁ説明セリフばっかりってのは広江自身も反省してるし
多少なんか言われるのは仕方ないかな…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:34:37.06 ID:eWpLn2cpM.net
パイズリ穴復活希望

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:35:00.68 ID:YIDyUW4u0.net
>>661
神機だとかマキナだとか名前からするに単純な機械では無いと思うねw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:35:46.97 ID:5z3N3B300.net
主人公のメガネ君が空気なんだよな
創造主の1人として今後話に関わってくるのかもしれないけど
今のところ松原のほうがいい味出してる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:36:48.78 ID:uhuBhh5NK.net
築城院ちゃんがまだまだ出そうになくてしにそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:39:14.18 ID:gnFri2cAa.net
>>668
メガネは一話冒頭から僕は語り手になろう的な言葉言ってたような気がするので話を動かすというより視聴者に近いタチ位置なのかもね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:39:26.30 ID:mPI7JQJN0.net
せめてセレジアの着替えをうっかり覗いたりしてくれれば存在意義もあるのにマジでなんの役にも立たん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:40:26.71 ID:WvsWOljQ0.net
>>665
あんまり設定について細かく語らなくて良いと思うんだよね
ガバくても良いんだけど作中で真面目に取り組んじゃうと粗出たら目立つやん
ドリフだって割と背景的な設定よりもノリで突き進んで面白いし
キャラアニメみたいなとこあるから気楽な作りにすりゃー良いのにって思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:42:07.59 ID:tksA8RpBa.net
メガネ君解説役かと思ったけどキャラについてそこまで詳しくなくてあれですわ
ラスボスとかの情報よりどんな能力持ってるか言ってほしかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:43:59.26 ID:hxVV9HVO0.net
>>670
この事件で創作者と創作物のかかわりを見続けて、最後に自分の作品のために筆を撮れればそれが颯太のゴールだろうしな
主人公というか視点キャラだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:44:00.28 ID:YIDyUW4u0.net
説明説明言われるけど、作中でも探ってる段階だから気にならんけどな
闇雲に衝突するばかりじゃ逆に白けるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:29.03 ID:A5udxNHKa.net
登場人物の説明もオタク的には理解できるが、現実的に納得できるものでも無いからな。
正直、これも彼らの「設定」の一部と思わないでも無い。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:55.07 ID:SBo+ezpu0.net
積極的に動いてもなんもできんのだし、ヘマこいても困るんで余計なことしないほうがマシだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:45:56.52 ID:BI5pCPTSd.net
メガネ君はセレジアさんやメテオラにとって
異世界でも信用出来る人間として緩衝材になってあげたんだよ
いまは成り行きで居るだけだが
そういう意味でアリスちゃん側の不幸はメガネ君がいなかった事

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:47:48.17 ID:WvsWOljQ0.net
>>677
あちらさんから突っ込んでくるだろうしね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:52:16.53 ID:F5XrPMDd0.net
颯汰はいずれメインで焦点当てられるの分かりきってるから今は空気でもいいや
現在スランプ中の創造主様もいずれは自分の世界を作るようになるんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:53:42.53 ID:Nih3rhpB0.net
>>583
軍服ちゃん「だってかっこいいから…」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:54:08.19 ID:WvsWOljQ0.net
>>680
颯太空気でも松原さんいるから別にね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:57:27.03 ID:c2+f63sH0.net
>>662
物理法則を無視して存在しているだけでも十分修正力が働いているということか
人々の認識のほうは、現状は主人公や遭遇した原作者など一部に留まっているとして
1話から掲示板やSNSや電光掲示板など受用側を見せていたし
今回も松原のPC画面にSNSらしき画像が映されていたので
戦闘でぶつかり合うだけでなく、なんらかの変化が描かれることに期待してる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 15:57:42.06 ID:MD222Klka.net
>>654
主人公「俺は世界一のコーヒー職人になる!」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:03:29.28 ID:SAMrnE/k0.net
>>674
主人公は一話のナレーションみる限り最初から最後までみどどけた後に今回一連の顛末を書いて世間に発表するの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:05:09.00 ID:kTjDMd7S0.net
軍服側が有利なのは現実世界に極めて近い世界からきたマミカの知識と所持金ぐらいか
中学生ぐらいの知識でどこまでやっていけるんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:05:54.13 ID:gnFri2cAa.net
>>684
ごちうさキャラ召喚しそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:06:54.31 ID:uhuBhh5NK.net
EDにあるお祭り回はやってほしい
期待してますよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:08:09.53 ID:byV7OZ+Q0.net
他はともかく
まみかは行くとこ行けば引っ張りだこだろ
着ぐるみ無しで「私と握手!」ができる人材だぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:08:48.49 ID:8HNTw9I30.net
セレジアだけアニメ版と原作版あるけどアニメ3話の設定で出てきているだけで
原作準拠かアニメ準拠かなんて大事じゃないっしょ
EDで原作とアニメ誌並べてあるのが関係あるなら
アニメ版セレジア消失と現界記憶を上書きした8巻セレジア出て来る展開になる気がする

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:09:47.71 ID:VIA49iPY0.net
面白いけど大崩壊の説明の部分がちょっと無理やりだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:09:48.12 ID:Ik9kIfdM0.net
いろいろ被らないように劣化コピー作ったけど実力の差は埋められませんでしたって感じのアニメだな
見なくてもよさそうだけどアホドノア化してワイワイするの見逃すのも惜しい気もする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:14:03.85 ID:mPI7JQJN0.net
追憶のアヴァルケンは話題作のはずなのにPが死んだことを誰も知らなかったなんて有り得るのか
末端のスタッフならともかくゲームのPなんてインタビューとか宣伝で露出が多いから死んだら絶対話題になるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:15:53.43 ID:aTPAE+qyd.net
軍服陣営が貧乏すぎてつらい…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:16:55.69 ID:12iqta0X0.net
まみかが遊園地でバイトすれば稼げる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:48.94 ID:cjnboiZi0.net
期待はしてたからまだ見続けるけど流石に今後もこの感じだとちょっとしんどい
単純に舞台設定の説明が多いばかりか感情まで説明的で辛いわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:50.27 ID:gnFri2cAa.net
>>694
何でもありの創作世界から来た連中が貧乏ってのもなんだか面白いな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:17:50.83 ID:F5XrPMDd0.net
>>691
ちょっと飛躍しすぎた感じはするね
これまでにもニュースとかでちょくちょく地震とか津波とか異常気象とか
なんか「世界がちょっとおかしい?」みたいな不穏な描写があればマシだったかも

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:18:37.56 ID:AuM2/HqoM.net
作画大崩壊

可能性高いと思います

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:19:23.12 ID:mPI7JQJN0.net
ゲーム制作に関わった人間なんて無数にいるはずなのにメテオラがP1人だけを自分の創造主だと考えてる理由は何なんだ
というかEDでメテオラが謎のデブと仲良くしてるからあれがP以外のスタッフでメテオラの創造主の1人なんだと思うが
現時点でP以外眼中にない理由はなんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:19:42.78 ID:2NGZAzjad.net
ゲーム雑誌やネットでも業界人の訃報なんてほとんどのせないよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:30.47 ID:tksA8RpBa.net
まみかだけ良い子すぎて不幸フラグビンビン怖い
誰か死ぬ展開なら真っ先に死にそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:43.19 ID:VIA49iPY0.net
眼鏡陣営は売れっ子作家という最大の金づるゲットしたからな
財布系主人公がお年玉使い果たすまでたかられ続けられずにすんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:48.20 ID:L1T5Gak00.net
今回はほとんど水瀬いのり劇場だったな
来週から物語が動くといいのだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:20:50.34 ID:A5udxNHKa.net
>>693
趣味として幅広くかつ深くにめり込んでたら分からんが、それを職業にしたら案外自分の属する極々狭い「業界」のことしか知らんようになるのかもしれないな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:22:02.69 ID:uhuBhh5NK.net
廃墟組で1人だけ人気作品じゃない人が居るな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:23:06.11 ID:byV7OZ+Q0.net
>>700
映画で言えば「監督」が死んじゃってるからなー
そらまぁ脚本だのカメラさんだの探せばいるんだろうけど
「一番コアな人」ってのが死んでるって事にはかわらんし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:26:53.07 ID:BI5pCPTSd.net
空を飛ぶ=1セレジアとすると
まみかは変身だけで100セレジア位崩壊に近付けてると思うんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:27:44.95 ID:gnFri2cAa.net
>>707
エヴァンゲリオンでいえば庵野監督が死んだらもうどうにもならんからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:28:09.67 ID:QsDq8mXT0.net
>>700
松原、まりね、颯太のうち、プレイヤーの颯太がそういう情報に触れなければ知りえないでしょう
まりねは制作会社と仕事経験があるというだけで、相手の部署も定かでないし
松原はゲーム自体を知らなかったよね

このスレで何人かが書いている超先生のことを全員が知っているわけではないのと同じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:28:51.67 ID:r5jfGXXyM.net
メテオラは自分の作品に対する製作者の思いや姿勢を知りたいんだから
そういうの語ってくれそうな奴を選んだだけだと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:30:01.48 ID:bNLDHcFv0.net
>>681
普段の一人称が余なのに、3話の独白の時は私だったの見るとキャラ作ってる感はあるなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:30:37.77 ID:P82iZtpO0.net
アリスちゃんの作者情けないな、お触りでもしたか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:06.84 ID:gnFri2cAa.net
アリスさんは必ずやくっ、殺せやってくれるはず

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:15.28 ID:2Xe6fMWw0.net
みかこし本人が出てきてセレジアと絡んだりしねーかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:34:36.04 ID:XsmCpi3B0.net
アリスちゃんにあーんされたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:39:50.14 ID:gnFri2cAa.net
>>715
声優が出てくるとかもう収集つかねーw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:40:25.90 ID:8d2j/Zrdd.net
>>689
まみかショーのアルバイトで食い繋ぐ軍服組…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:41:14.88 ID:U1eP7wNF0.net
声優出したり白箱みたいなメタいの出したりしたら思いっきりギャグに振り切れるのはこのアニメ強いなw
OVAとか作り放題やで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:42:10.05 ID:MD222Klka.net
>>706
軍服?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:44:40.91 ID:z6ERURpn0.net
アリスの原作は漫画だよな。
せっかく拉致してきたんだからATMとして使えば良いのに。

車両貸し切りで広告打つレベルのヒット漫画の作者なら
松原以上に稼いでいても不思議じゃないのでは。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:45:17.18 ID:3Gjm4Heed.net
廃墟でレトルトカレーとか不憫すぎる
メガネ主人公を制服ちゃん陣営にコンバートして、せめてお財布係として存在感を発揮させたらどうだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:46:37.06 ID:A5udxNHKa.net
声優出てきても、松原さんとか「あれ?俺のイメージと違うぞ?」とか「ここにいるセレジア(自分の理想)とは明らかに違うぞ」とかなったりしてw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:47:25.35 ID:NIXgh92J0.net
>>629
モモンガ「ドイツ語はやめろよな、頼むからさ」

ドイツ語ってもうすっかり厨二的アイテムになったよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:47:35.58 ID:BI5pCPTSd.net
アリスちゃんとこはひょっとするとマガヅン方式かもしれん
つまりキバヤシが創造主

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:50:32.36 ID:Nih3rhpB0.net
>>717
颯太の反応からアニメやゲームと同じ声なんだろうが
本人達は声の主に興味はないのかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:51:59.97 ID:1BJ29CIM0.net
軍服ちゃんが世界壊したいだけなら幾らでもキャラ居るよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:52:15.57 ID:tbQsk3Ew0.net
>>462
台詞は別にいいんだけど急に建物が壊れたりアスファルトにヒビが入ったりする描写があったら世界の衝突に関しても説得力があったんだが
そういうのが一切なかったからな

>>481
さすがにそんなにマゾじゃなかった

>>591
レーダーと監視衛星に映らないステルス性を保持してたら話は変わるよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:53:07.40 ID:NIXgh92J0.net
声つーか皆ナチュラルに日本語喋ってるのは作品世界での言語だから当然だろうが、その日本語をそれぞれ神聖語とかナントカ語とか呼んでそうでw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:54:46.16 ID:z6ERURpn0.net
>>727
そこなんだよね。何度か書いてるけど軍服ちゃんの目的は
作品世界の改変でも単純な世界の崩壊でも説明がつかない。
目的の設定次第で盛大にずっこける可能性もある。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:56:09.99 ID:5jftT0iU0.net
そうか今回なぜか文句をたれるやつが多いがみんながみんなメテオラ好きではないんだな
おれはのどからメテオラが出るほどのメテオラづくしに大満足なんだが
欲を言えば快活クラブ内のメテオラももっと見たかった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:57:34.47 ID:HAiOTfMK0.net
ねんどろ一発目がセレジアじゃないのが納得いかない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:58:03.55 ID:YIDyUW4u0.net
>>700
そのデブは今回最後に出てた奴だぞ
http://recreators.tv/character/12/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:59:11.53 ID:BI5pCPTSd.net
マウス使いながらポテチ食ってそうなんだよな、メテオラちゃんw
気になる人には殺意が沸くほどと言う
だが俺は気にしない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 16:59:40.37 ID:A5udxNHKa.net
聴こえてる声がみんな同じとは限らないよな。アニメの視聴者としての颯太にはアニメの声が聞こえるが、
原作者の松原さんにとっては執筆時にイメージにした声で聴こえてるかも知れん。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:01:41.39 ID:r5wBGjrJ0.net
なかなか面白くなってきてる感じだね
設定廚が喰らいついてる感じかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:02:13.78 ID:tbQsk3Ew0.net
>>731
別にメテオラが嫌いな訳ではないと思う
話が飛躍しすぎだから戸惑ってる
説明じゃなくて描写でなんとかして欲しかったと思うのは仕方ない

>>735
ラスボスさんが言ってる通り人気で顕現してるなら前者
作者基準なら後者なんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:02:58.40 ID:z6ERURpn0.net
>>569
マジレスすると骨伝導があるから声優さんは
キャラが出してる声が自分の声と同じだとは感じない。

「録音した自分の声」だとはわかるだろうけど
いつも聞いている自分の声と同じだから驚くってことはなさそう。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:06:29.57 ID:Uuf+m/650.net
>>735
小松「やーっぱり、声が違うんだよな」
セレジア「は?私の声?」
小松「俺はアニメの声優オーデションで、セレジア役には日笠陽子か伊藤静を押したの!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:06:57.60 ID:2NGZAzjad.net
ベロンベロンに酔ったまりねさんを廃墟に放り込むだけでチーム崩壊させられるんじゃないですかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:09:55.07 ID:Byn2LehFH.net
>>689
逆にその部分は一番あぶないな。

火の海と化した街の中でヴィランぽいのと対峙して
ピンチぽかったら何処からともなく声援がやってきて
「まみか! まみか! まみか!」
「頑張ってまみかー!!」
となって玩具展開で発表済みで、アニメだとまだな強化フォームとかやったら
創作世界の改竄というお題目を達成しそう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:11:34.48 ID:MD222Klka.net
>>735
そういうことにならないってのが今回説明してた修正力じゃないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:12:40.46 ID:iOtlVV000.net
架空の物語に架空の物語の存在を乗せてるからFateなどよりどうしても薄っぺらくなっちゃうな

魔法っ子やロボット物まで持ってきたのは野心的ではあるけど、
芯が定まらないフワフワした感じがどうしても出る
全てのキャラを視聴者が納得する形で収束させたならたいしたもんだけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:15:45.29 ID:A5udxNHKa.net
>>739
監督以下スタッフ一同、とある声優の声質で設定練ってたのに土壇場で
別の声優ゴリ押しされて今更設定も変えられず声質もイマイチ合わないゴリ押し声優で放映したら、
さて、どっちの声で聞こえるんだろうね?w

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:16:18.47 ID:wsaqDURV0.net
今回の作者拉致や会社訪問みたいなケースを想定して、架空の作品にしてあるはずだし
声優が出てきて対面させても同じだ同じだにしか発展しなさそうなので
重要な要素にならない限り声優役は出してこないと思うけどね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:17:50.88 ID:ucyHjAoh0.net
>>735
じゃあそもそも作品知らないヤツとってはどうなるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:18:44.34 ID:E98qmzKO0.net
回を重ねるごとに主人公の影が薄くなっていくなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:21:38.61 ID:NBUfNap80.net
>>747
水先案内人役も終わっちゃったしな
対軍服戦で味方キャラを助ける二次創作絵描くくらいまで役割ないだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:21:49.95 ID:PYW3YQSI0.net
これ円盤特典で劇中の作品のミニアニメくらいは入れないと駄目だよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:22:54.80 ID:xVP3XmqDd.net
軍服でもセレジアでもなくメテオラからねんどろ化
これはヒロイン決まったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:27:31.25 ID:5jftT0iU0.net
前回のまりねのネタバレ連発も余計なこと癖の一環か

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:29:59.94 ID:A5udxNHKa.net
>>746
全く知らなければ、現界した見た目でイメージした声で聴こえてるかも?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:31:21.46 ID:gavUByKQ0.net
>>743
もうちょっと各々の作品がどんな感じなのかちょっとでいいから見せてもらえると脳内補完しやすいんだけどね
まあテンポが悪くなっちゃうからやるとしても後回しになっちゃうもんだけどさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:32:35.55 ID:6amtMY1H0.net
アニメ顔、ゲーム顔の人間が出現しても
そこに突っ込む描写がないのは...と思ってたけど
「この世界がその法則に合わせて修正してる」ってことなのかな?
まぁ...この作品自体がアニメだから
描写のしようもないんだろうけど(^_^;)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:33:25.61 ID:3N3Uqi/70.net
>>19
これ治った?見に行きたいんだけど怖くていけない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:33:42.33 ID:vPl4NVMA0.net
食事してるってことは排泄するのか
つまりセックスも可能?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:33:42.47 ID:ucyHjAoh0.net
いやコスプレって言ってるんだからアニメ顔、ゲーム顔じゃないんじゃないの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:34:21.20 ID:DRzof+2K0.net
>>739
そんな事を言われても本人は困るわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:35:26.96 ID:EhZ3Ony30.net
今のところ女キャラで一番人気は軍服なんじゃないの
セレジアとメテオラはどっこいぐらいだと思うけど商品化の話ってアニメが始まる前に出るから
公式が推してるのが多分メテオラなんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:35:28.31 ID:NBUfNap80.net
>>750
メテオラは役割からして男性視聴者のマスコットだろ

セレジアは主人公カロンのヒロインで確定してるし
弥勒寺は相方いるし瑠偉は彼女いるみたいだし軍服は…セツナと心中とか言ってるし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:36:18.49 ID:e6m+TpUa0.net
>>729

全人類が日本語を使っていれば、呼び名は単に「言葉」かもしれんぞ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:36:38.56 ID:fkie6u+j0.net
作者が書いても改変されないんだから脳内イメージなんて大した意味はない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:37:40.73 ID:WvsWOljQ0.net
真のヒロインは軍服ちゃんだよ
デレデレになった軍服ちゃんを見てお前らが悶絶する姿が目に浮かぶ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:37:53.11 ID:6amtMY1H0.net
>>757
いや...そうだとしたら
普通に外出してるから
大騒ぎになるだろ...あんな
顔との比率的にありえない大きさの目とかw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:39:02.73 ID:wXdIiUi10.net
メテオラから発する圧倒的ヒロインオーラ
創造主生きてたら泣くだろうな…
どのキャラも人気あるだろうしスゲー面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:39:06.75 ID:f07O/+paa.net
久しぶりにレトルトの甘口カレー買ってくるか…なんかやたら美味そうに見えた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:40:05.32 ID:ucyHjAoh0.net
>>764
まわりの一般人も同じ比率じゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:40:12.23 ID:A5udxNHKa.net
>>760
考えてみると今まで出てきたのって物語の主人公じゃないのが多いな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:41:10.96 ID:PYW3YQSI0.net
>>754
やりようはあるだろ
劇中に出てくるゲームやアニメく別の人間にキャラデザインをさせて
それがこっちの世界に来た時のバージョンと二種類作ればよかったんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:42:26.29 ID:e6m+TpUa0.net
メテオラと創造主の関係は先週のフラグでめちゃくちゃ嫌な予感がしてたうえに、無言シーンを入れて不安感を煽ってきたから、Pが死んでたと言われて拍子抜けした。

ところで、アヴァルケンの18禁設定はいつになったら回収されるんだよ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:44:40.36 ID:f07O/+paa.net
鹿屋きゅんは可愛いな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:45:57.89 ID:NBUfNap80.net
>>768
主人公じゃないキャラが現界してんのは主人公出て来るでしょ
弥勒寺は飛翔なしで地べた生身だし瑠偉はロボ戦しか出来ないし
主人公陣営は既存キャラ同士の共闘出来ないようになってるのがね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:46:27.48 ID:g+2Zslfd0.net
>>667
神機はともかくマキナはそれこそ単純に「機械」って意味ではなかったか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:47:42.92 ID:5jftT0iU0.net
>>753
謎の組織名や世界名を「多分なんかなんだろう」と思いながら見るのが楽しいんだけどねー
まみかとか明らかにモチーフを絞らせないようにしてるしある程度以上は説明する気もないと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:47:55.88 ID:A5udxNHKa.net
>>769
我々が画面を通して二次元と認識している世界も画面中の彼らにとっては三次元の通常世界なのかも知れないw
ってかそれがテーマのアニメでしょ?w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:48:21.97 ID:fkie6u+j0.net
マキナ
マシン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:50:19.96 ID:fkie6u+j0.net
基本的に普通の人間の姿に変換されて出て来るというのが今回の話だろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:50:23.82 ID:AkKrEgYT0.net
>>755
見てきたけどハゲの格好いい台詞が書いてあるだけで
たいした内容じゃなかったぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:51:31.57 ID:7VieTodlK.net
来週のファフナーの一騎っぽいやつの言動がわりと楽しみ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:51:46.19 ID:3N3Uqi/70.net
>>778
どもども。でもやっぱなんとなくやだわ
GW中は絶望的か…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:52:42.50 ID:3N3Uqi/70.net
2015年の広江の同人誌より
ttp://i.nhentai.net/galleries/854648/7.jpg
相当前からやってたんだね企画

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:52:54.31 ID:ucyHjAoh0.net
>>777
変換されて出て来るというよりは
三次元ベースに変換された異世界があってそこから出てくるって感じじゃないかな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:54:57.45 ID:bNLDHcFv0.net
>>781
左の子だれや
軍服ちゃんの原案なのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:55:34.19 ID:PYW3YQSI0.net
>>775
仮にそうだとしても
雑誌に載ってたキャラの絵と全く同じ顔形でこっち側の世界に出てきたらおかしいだろ
そこは変えるべきだ
メタ構造的な面白さがスポイルされる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:56:08.01 ID:e6m+TpUa0.net
>>781

軍服の姫君なのか、別キャラなのかそれが問題だ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:56:09.58 ID:3N3Uqi/70.net
>>783
没キャラかもね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 17:57:30.45 ID:5jftT0iU0.net
>>781
レジ袋に余念がないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:02:41.10 ID:ml39eCTQ0.net
試写会の謝罪すら来ないから問い合わせしてやったわ
まあ返信も1ヶ月後にくるんだろうなどうせ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:02:47.66 ID:G8/sHXBNp.net
今回の説明で颯太たちの認識上では二次元の三次元化がうまいこと整合されてるんだろうけど、視聴者目線だと作中アニメや作中ゲームの絵柄そのままに被造物たちが現界してるもんだからモニョるんだろ
かといって作中デザインと現界後の被造物のデザインに差異があると二次元存在が現実世界に顕現するという設定のリアリティが崩れてしまう
結局いくら理屈付けようとしてもアニメで表現するには無理のある設定なんだからこの問題に関しちゃもう思考停止した方がいいんじゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:05:55.60 ID:A5udxNHKa.net
あまりに作品にのめり込みすぎるとフィクションと思っていても現実にあることのように錯覚することもあるからな。
小説なんかもこのキャラは現実のこの俳優で声はこの声優とか投影しながら読んでる人もいるし。
創造者含めてそういう錯覚や錯視、投影の集成が現界した姿としたら、違和感を感じながらも、何がおかしいのか分からないで接しているのかも知れん。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:06:56.64 ID:tjz8cFh/0.net
>>786
実は後半で追加されるt(ry

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:07:16.01 ID:Byn2LehFH.net
>>743
FATEつってもアーサー王が女性だったり佐々木小次郎がモドキだったりと
歴史パロにしてもあれな感じだったりする。
いや、後の世にストパンや戦国乙女をだすきっかけになったと思えば重要な立ち位置の作品といえるけれど。

それにこれは「元ネタあれじゃね」感を楽しめるからそこは方向性ちょいちゃうし。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:09:50.51 ID:ZNERlzYk0.net
>>789
なんかこの問題は放送される度に言われ続けてその内テンプレ化しそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:10:36.95 ID:NBUfNap80.net
今のとこ作中では16年11月だけどENDはリセット後らしく17年11月なんだよね
大方リセット前にキャラは帰れるんだろうけど時系列が急に飛ぶような話になりそうだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:10:52.47 ID:zuW6xZM90.net
とりあえずOPで出てくるモノマギアの全身像が凄く、物凄く好きだw
あの重量感のあるロボアニメかゲームで出してほしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:11:57.14 ID:OfbIDLQHM.net
奇面組の舞台化のやつ見たか?あんな絵柄でもやりようはあるもんなんだな、本物にしか見えなかったぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:12:20.79 ID:gnFri2cAa.net
Reってのがどういう意味を持っているのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:13:41.23 ID:auJdly7S0.net
最後はみんな笑って元の世界に戻るのか
悲喜こもごも騒乱の中で戻るのか
なるべく死んだりどうのこうのはない方が嬉しいが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:14:27.19 ID:A5udxNHKa.net
>>796
しかしこのアニメ実写化とか舞台化されたら見るかというと....

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:16:55.31 ID:vPl4NVMA0.net
>>797
世界を再構築するんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:22:55.95 ID:ICOcuI9m0.net
ロボはメテオラの便利空間とか海底とかに隔離すんのかな?
そうじゃ無ければ政府巻き込むしか無さそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:23:43.57 ID:csAygb3SK.net
>>797
死ねば元に戻る

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:24:02.73 ID:Byn2LehFH.net
>>798
まみか辺は覚悟しておいた方がいいかもしれない。
アリスちゃんとフラグ立てつつ、軍服陣営から離反フラグも立ててるし。裏切り者は殺されるのが世の常だし、

ありすちゃん「まみかが死んでしまった」
軍 服ちゃん「また連れてきたぞ」
まみかちゃん「みなさん初めまして。まみかだよ」

とかなるんじゃないかと思ってる。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:24:41.02 ID:AkKrEgYT0.net
>>797
結構そのまんまの意味じゃないかと思ってるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:26:10.13 ID:o8t02/zDa.net
スポーツ物とか恋愛物みたいな現代劇のアニメキャラが出てきたら自分が人間じゃないっていう事実にめちゃくちゃ落ち込むだろうな
逆に異世界を飛び回る類のラノベファンタジーキャラだったら状況の飲み込み早いかもしれん
ギャグ漫画のキャラは最初から自分が漫画キャラである事を理解してる奴多そう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:27:23.25 ID:PB4e6u0sa.net
アヴァルケンってテイルズみたいなアニメっぽいRPGだと思ってたら
広江曰く最近のFFのイメージだから3Dモデル全開なゲームなんだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:28:07.15 ID:DRzof+2K0.net
>>792
女でしたとかいう展開は蒲田行進曲で既にやってるから
あと日本神話なら天照大神が男装してるし、fateなんかを持ち上げるなんて底が浅いよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:28:21.39 ID:RVIBPJYfM.net
そりゃスポーツも大事ですけど、
ここで重要なのはこの現象が18禁かどうかではないだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:30:31.29 ID:G8/sHXBNp.net
>>797
通常Re:はReplyあるいはResponseの意味で使われるので軍服たちの創造主たちへの要求や、クリエイターを目指してる若い視聴者に向けたアニメであるといった意味合いがあるんじゃないか
他作品じゃRestartの意味で使われることもあるから颯太のクリエイターとしての再起という意味も含んでるかもな
もちろんRECREATORSという言葉のダブルミーニングでもあって世界を再創造する者たち、この事件をきっかけに自己を再創造するキャラクターたちを示唆してもいるんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:32:27.10 ID:hav8jq0u0.net
創造主が再創造するなら
やっぱり消えちゃうエンドになりそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:33:59.41 ID:cSIvo1j40.net
メテオラさんのゲームが某真の仲間的ゲームだったら
メテオラさんは世界が終わる日まで食い倒れ観光者になったんだろうか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:34:20.21 ID:6amtMY1H0.net
>>789
それこそ実写化すれば
すべて解決してしまう問題なので
まことに実写化向きな作品とは言えるなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:34:31.87 ID:A5udxNHKa.net
>>807
天照大御神は男装どころか鎌倉時代あたりにはどうやら男神と理解(認識)されてたらしい。
広く一般に女神と再認識されたのは幕末だか明治に入ってからとか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:38:53.40 ID:ICOcuI9m0.net
メテオラさんのゲーム、売れてないと現界出来てないから出来はいいんだろうけど
FF12とかゼノギアスとかみたいな売れたけど最後シナリオ適当系だったらどう思ったんだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:39:46.16 ID:A5udxNHKa.net
>>810
原作を再創造したら途端に売れなくなって、現界する力がなくなってみんな元の世界に戻るエンド?
あぁそれでもメテオラは残るんだっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:39:54.51 ID:tONlMm230.net
>>792
ケルトモチーフの絵画は後代になると、アレンジみたいなのが増えてきてアーサー王とか
円卓の騎士を非常に女性的に描いたものもあるとか
向こうの妖精伝承にあるバンシーも初期は気味の悪い老女だったのが、後代では若くして亡くなった
貴族の娘がこれから死ぬ人を悼んで泣く、っていう詩的な装飾が加えられて別物になってたりする
基本に飽きると萌えアレンジしたくなるのは、何も日本に限らないみたい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:43:05.39 ID:HAiOTfMK0.net
レジ袋属性って新しいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:44:29.33 ID:byV7OZ+Q0.net
「精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」完全版コンプリートBOX

「世界には一切争いが無くみんなで末永く幸せに暮らしましたとさ」(完)

発売中!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:44:50.28 ID:3N3Uqi/70.net
>>797
1. リゼロと同じ用法。RepeatのRe。繰り返し。(世界の再構築?)
2. メールのResponseのRe:。キャラから創造主へのレスポンス。
3. Regardingで「〜に関して」という単語もある。つまり「創造主たちの物語」(海外掲示板の話題で出てた)

このどれか、または全部掛けてるのかもね
Re:Creatorsだし、意味繋がらんから1は薄いだろうけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:45:36.91 ID:PB4e6u0sa.net
>>817
袋一つも貴重な過酷な世界かもな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:46:06.24 ID:aZVAsYMU0.net
日笠の姫騎士キャラが思ったよりもまともな人で安心した。

考えてみれば自分の世界の混乱の元凶である作者に対してセレジアやメテオラみたいに
寛容である方がおかしいし、アリステリアの考えは至極まっとうだと思うんだけどな。
何でセレジアやメテオラは、原作者に対してああいう形で怒りをぶつけないん?

セレジアやメテオラを敵側に配置しても物語的には問題なかったよねこれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:47:09.62 ID:3N3Uqi/70.net
>>821
世界がなければ、そもそも自分がいないわけだし…
セルジアはわからんけどメテオラは納得してたじゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:47:16.00 ID:iOtlVV000.net
>>821
日笠キャラなんだから途中で壊れる予定なんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:49:16.29 ID:A5udxNHKa.net
>>814
ゲームが売れてたって言及あったっけ?
多分にゲームは、商業的には売れなくて、メテオラだけ何故か突出して人気があったキャラだったから現界できただけかも知れない。
プロデューサーもヒット連発するほど売れっ子でもなかったなら、死んだことをみんな知らなくてもそんなに不思議じゃないな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:54:15.56 ID:zuW6xZM90.net
>>821
どれだけ過酷かにもよるんじゃね?
現実にも目も当てられないような悲惨な出来事は山ほどあるけど、当事者でもなければ実感は湧かないし
メテオラに関しては、自分の作品をやってみた結果、作者は登場人物を苦しめてやろうなんて意図は一切なく
本当にその世界を愛して創っていたと感じられてしまったわけで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:54:42.31 ID:DRzof+2K0.net
>>821
そんなにマトモだとは思わないわ
こっちの世界で暴れるって事は向こうの世界の為なら関係ない人が犠牲になるって事なんだから敵とやってる事が変わらんじゃないか
その矛盾に気が付かないのが酷い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:55:14.78 ID:ICOcuI9m0.net
>>824
キャラ人気だけで現界出来てたのか、作品自体の人気も必要なのかは言及されてないから分からないな
俺が単純に現界するのにどっちも必要だと思ってるだけだわ、今の所

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:56:02.29 ID:auJdly7S0.net
>>803
そんなキツい設定止めてw

このアニメは現実社会との軋轢をどう描くかも肝なんだろうけど
人類対アニメキャラ?
そこまで風呂敷は広げないんだろうかね
アニメファンはどっち側に付くとか、SNS描写程度で済ますかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:57:11.94 ID:MdRkbpZ20.net
>>814
シナリオが適当ならおそらく現界できないのでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:57:19.77 ID:PB4e6u0sa.net
>>824
アヴァルケンの人気については直接には無かったかなぁ
原作テキストの台詞まで含めると現実側の3人ともプレイ経験があって
分厚い攻略本が出てるくらいだから人気ではあると思うんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 18:58:09.13 ID:3N3Uqi/70.net
>>828
社会との関わりの描写はバッサリ切ってるでしょ
そんなテーマなら自衛隊がもう出てきてるはず。ビル壊してるんだから

警察の描写さえ無いんだから(騒ぎにはなってたけど)
そこはメインじゃないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:00:43.81 ID:fkie6u+j0.net
周知=パワーでネットアイドル始めるようになるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:04:58.51 ID:hArFHK2E0.net
現界できるのは軍服ちゃんがスカウトしてくるからだと思ってた
軍服ちゃんの気分次第でみたいな感じで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:05:21.19 ID:BI5pCPTSd.net
ハゲ先生、他の作品は知らなかったけど、まみかファンで巨大ロボ好きって
男の子だったんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:11:47.20 ID:A5udxNHKa.net
>>833
軍服ちゃんの創造者の好みの線も。
何気に過酷な物語世界の主人公ではない方(相方)を選んでる所にこだわりを感じる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:12:08.74 ID:L1T5Gak00.net
メテオラさんのゲームはパッケージ版でよかったな
ソーシャルゲームでサービス終了してたら遊べんかったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:12:40.78 ID:6amtMY1H0.net
>>834
まみかはカレーも商品化されるほどの
周知キャラだったから
巨大ロボのほうは
知り合いが関わってたから...とも
思えるが。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:13:53.86 ID:csAygb3SK.net
>>826
戦う矛盾に気づく有力者が居たら、どんな世界も平和だと思う。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:14:54.18 ID:EjdgsvRM0.net
ブリッツ・トーカーの娘、すでにどっかのシンジケートに殺されているな
軍服陣営に入ったのは娘を復活させるため 同じ年代のまみかには異様に優しくしそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:15:57.43 ID:aZVAsYMU0.net
なんか自分の世界を救おうとしているまみかやアリステリアの考えって、このスレ
だと否定的に捉えられてるね

自分達の世界が、大衆娯楽向けに創造された代物で、あまつさえ作中で起こる
悲劇とかも全部作者が作り上げているって知れば、当のキャラにとっちゃ許せない
のは当たり前だよね。ベルセルクのガッツとか、鉄血の三日月がレクリみたいに
現世に来て、作者殺してもここの住民はそれを責められるのかね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:18:47.55 ID:A5udxNHKa.net
>>838
負けるとわかっていながら超大国に喧嘩売って案の定コテンパンにやられた極東の島国が昔ありまして.....

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:23:41.17 ID:hArFHK2E0.net
>>840
三浦殺されたらふつーにキレるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:24:29.48 ID:Uuf+m/650.net
著作自殺したメガネ女子が販売した同人誌
「精液機想曲フォーゲルシュバリエ」
「膣奥のアヴァルゲン」
「色情のアリステリア」
「マジカルレイパー・まみか」
「肛門区underground-dark night-」
「無限自慰モノマギア」
etc

軍服「セツナが好きだったキャラクター…そうだ、呼び出そう!!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:25:55.93 ID:W1sBtdnU0.net
>>840
キャラの世界の常識で創作の概念があるなら
創作者は実際に誰かが傷つくこと知って作っていなかったと分かるからな
作者に罪がないことは察せられる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:27:46.51 ID:7VieTodlK.net
鉄華団や進撃の巨人やファフナーやガッツとかなら作者殺す権利はあるかな?
まどかマギカの五人も

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:28:41.25 ID:auJdly7S0.net
>>831
確かに、そこら辺は視聴者が脳内補完すべき内容か
難しく考えすぎか
やっぱりキャラクターメインの話だよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:30:01.69 ID:IweIYYyWa.net
>>526
何かね、あれを台詞で話すんじゃなくて、ちょっとした実験を見せる感じで説明すれば、随分印象変わる気するんだけどね。
台詞だけだと、「ふーん、そう」で終わっちゃうし、説得力に欠ける気が。
ちょいちょい惜しいよな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:30:30.59 ID:A5udxNHKa.net
>>840
自分が現界した理由を考えたら
創造主(原作者)の他に
それを世に広めたもの(編集、出版社 他)
それを弄んだもの(読者、視聴者他)も
全て同罪で抹殺対象だな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:30:59.15 ID:Pa8YADtz0.net
軍服ちゃんのおパンツ落ちてないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:31:24.70 ID:BI5pCPTSd.net
>>844
まみかちゃんなんて魔法少女の概念を
自分の世界のアニメで知っててもおかしく無いもんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:33:15.32 ID:+sjV4TjIa.net
>>848
軍服ちゃん「そこで大崩壊ですよ!」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:34:17.65 ID:UtScbleD0.net
>>536
池袋の区役所前の公園で見たわ
ボンドかなにかの企業ブースで

中之鐘さんの家の回り巨大ロボの所為で酷い事になってたね・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:35:36.29 ID:byV7OZ+Q0.net
作中よくわからんがセレジアとかメテオラは何人に見えるんだろうかね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:37:10.06 ID:vG0Fx2T/a.net
>>817
背後から忍び寄ってレジ袋かぶせた上でスリーパーホールドをすると早く相手を倒せるからな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:37:27.20 ID:NBUfNap80.net
創作者がどういう意図的で書いたのかとか見極めようともせず
建設的にも話が出来ない時点でまみかとアリステリアはしょうもない奴でしょ
この二人が世界を崩壊させる理由がそれなんだからもうね…
ブリッツ・トーカーにすら言われてるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:37:32.86 ID:Byn2LehFH.net
>>799
実写化……

セレジア:ジェニファー・ローレンス
メテオラ:スカーレット・ヨハンソン
アリステリア;ミラ・ジョヴォヴィッチ
弥勒寺優夜: タイ・シェリダン
鹿屋瑠偉:トム・ホランド
まみか:エリザベス・オルセン
築城院真鑒;パーラ・ヘイニー=ジャーディン
ブリッツ・トーカー:アーノルド・シュワルツネッガー

とかかねえ。予算は絶対たりんけれど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:38:10.16 ID:WwGAnOS80.net
>>840
俺はまみか達側の考え方納得できるな

だからこそ無いと思うけど、軍服側が悪として倒される展開だったら怒る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:38:16.65 ID:WjjgCu9F0.net
>>840
そんな話をするのならばまずスンナリ信じるのが違和感あるわ
連れてきた軍服を疑うだろう
それに善側の人間が脅して修正させるとかどうもな・・・特にまみかはバットマンとかアメコミでよく言われてるけど悪が存在するから自分たちが存在するんだぜ
悪が消滅したら力を持った人間なんて一般人からはただの脅威に過ぎないって事を考えてないのがな

>>848
最早、復讐ですらないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:38:54.50 ID:h4YD+Eix0.net
軍服殿が何言ってるのかさっぱりわからん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:39:38.04 ID:7pLkyzPT0.net
オリジナルだし考察が盛り上がるアニメだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:41:44.12 ID:NBUfNap80.net
類は友を呼ぶとはいうけど単略的なまみかとアリステリアは脳筋の似た者同士なんだよね
逆にセレジア勢力は文明が発達している世界から来てたりするんだよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:42:17.15 ID:MWvXSopeK.net
>>840
創作のキャラは現実に出てこないから。

その上で創作物の復讐というものが現実にあるとすれば、
アイドルやタレントなんかは事務所やプロデューサーの創作物に近い人もいる。
事務所ともめたり、移籍したり、醜聞でファンに手のひら返しでバッシングされたり、ストーカーされたり、
創作物と創造主の関係だけじゃなく、それを視聴してる大衆との関係とか、色々あるよ、色々

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:43:02.29 ID:3N3Uqi/70.net
まみかはセレジア勢のことどう思ってるんだっけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:43:46.20 ID:A5udxNHKa.net
>>855
アリスちゃんは創作者には会ってるな。
まみかは戦う気はないみたいだな。
まみかの元いた世界は幼児向けアニメの優しい世界だから居心地も良さそうで崩壊させる理由には乏しそうなんだがな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:46:26.38 ID:WlVP6K4IK.net
>>858
世界が平和なら(自分に)力なんて必要ないって考えてるキャラだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:46:30.60 ID:NBUfNap80.net
>>864
会った上でアレだから余計しょうもないのさ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:47:49.65 ID:Q193EcVA0.net
メテオラさん可愛いよおおおおおおおお
ちゅっちゅっ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:48:47.23 ID:WjjgCu9F0.net
>>866
ラスボスさんが本当にまともな人に見えてくる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:50:11.76 ID:byV7OZ+Q0.net
そういやー現状ラスボスさんはどこに住んでんだ?
イメージどっかの「チーム」壊滅させてのっとってそうではあるけどw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:51:29.79 ID:kTjDMd7S0.net
メテオラみたいに創造主が死んでも作品をプレイすることで
生みの親の愛情を感じるっていいな
アリス太郎さんなんて会えても残念な結果になったし
しかし一日でクリアできるってボリューム的に大丈夫なのかな
「NPCがむかつく、こんなクソゲーをやらされる人がかわいそう悪意しか見えない」って
感想を述べるメテオラをちょっと見たかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:52:29.29 ID:BI5pCPTSd.net
まみかの世界はハッピーエンド確定だが
元ネタのシリーズは毎回、世界滅亡一歩手前になるのが常なんだよなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:54:11.65 ID:Byn2LehFH.net
神様に対する考え方はまみかとありすで分かれているわけで、

まみか;自分達の世界を作ってる人、消しゴムで消す感覚でアクマリンを消してもらおうと思っている。
ありす:自分達の世界にモンスター(?)を沸かせている諸悪の根源。最終手段としては殺してでも改変させたい。

で、たぶん。あの陣営だとまみかが一番浮いてるのが心配。
流石に現状は製作陣をぼころうとは思っていないようだし。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:54:40.62 ID:tq8wzZMOa.net
次回からアリス作者を脅して財布にすれば向こうの陣営の食生活も改善されるかな
まあやってること完全に悪役になるがw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:56:42.12 ID:EjdgsvRM0.net
まみかは、娘を殺されたブリッツ・トーカーに可愛がられるな まみかは軍服陣営の唯一の癒しでありアイドル
あと瑠偉くんの恋人もピンク髪 これは敵陣営に恋をしちゃうアルドノアパターン
瑠偉くんがまみかに完全敗北したあと、瑠偉くんが一方的にまみかストーカーになる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:57:48.80 ID:s3GPY//u0.net
>>866
あの原作者がどういう人物かにもよるからなんとも

「景気づけに○○(アリステリアの国の都市)で虐殺イベントでも起こそっかなww」
みたいなことを言ってる現場に居合わせたらガチギレしてもおかしくないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:57:52.25 ID:bNLDHcFv0.net
>>869
どっかの不良チーム乗っ取ってトップに収まって兄貴兄貴と貢がれてそうなイメージw
はたらくラスボスさま!なキャラでもないだろうし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:59:04.90 ID:tq8wzZMOa.net
>>874
ルイ君ピンク髪フェチかよw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:59:18.41 ID:4UfCpeix0.net
>>645

ほのぼの系だと、自分たちが創作の存在だと言われても「え、そうなの!?」と驚いて終わりそうだから、
戦争とかのなにかしら登場人物たちが生まれた時代や世界に思うところのあるタイプの作品でないと
軍服の人の言葉に賛同してくれなさそう。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:00:46.78 ID:NrJNcjVA0.net
自分の作品で「悪は滅び平和が訪れました」的な内容のクソつまらなそうな文章を
自分のキャラに刃物突きつけられながら延々書き連ねるって罰ゲームを延々とやらされた作者かわいそう
被造物が退去した後で記憶に「辻褄合わせ」が起こりでもしなきゃ続き書けないよアレは

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:01:04.22 ID:auJdly7S0.net
キャラは極端な方向に向きがちって前振りあるしね
異世界転生もんだと思えば、さほど各キャラの対応は間違ってないような

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:01:24.62 ID:WjjgCu9F0.net
>>875
茄子とか虚淵ならやりそうだから笑えないが少なくとも縛られてる状態であんな扱いされたら邪険にもしたくなるな
お前の創造物ですとか言われても頭おかしいと思うのが普通だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:03:59.81 ID:4pIm4EBf0.net
>>870
たぶん二週目から大量のサブクエ解禁される周回前提ゲーなんじゃないか
メインクエだけなら一晩で余裕的な

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:09:02.57 ID:WwGAnOS80.net
そのキャラがキャラとして取る行動の矛盾と、理屈や展開の矛盾は別じゃん
アリスたちが自分達の世界を改変するために崩壊起こすってのは正しく間違ってるけど矛盾はない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:09:06.59 ID:YlJq7S4T0.net
全ての「かじ」が〜
って言ってたけど漢字でどう書く?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:10:57.53 ID:SBo+ezpu0.net


886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:11:26.53 ID:kTjDMd7S0.net
軍服陣営は毎日マミカカレーなんだろうか
マミカプリンとかマミカ魚肉ソーセージとかもあるといいな
泣きながら馬刺しを食うシーンがないことを祈る

>>882
なるほど周回プレイでやりこむタイプか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:12:06.66 ID:byV7OZ+Q0.net
エクスマキナさんはもうちょっと胸が無いと思ってた
日笠だし・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:13:44.64 ID:p5BhZqZY0.net
攻略本っぽいのけっこう描いてそうだったしね
飲まず食わず眠らずにプレイしてたんじゃなかろうか
あとオープンワールド型ですぐ思い浮かぶのは俺の場合skyrimだけど本筋だけなら短いな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:17:10.93 ID:byV7OZ+Q0.net
つかなに食ってもどんな体験してもなに見てもなに読んでも

「自分の世界の攻略本」

なんて読んじゃった日にゃー凄いだろうな、「世界のネタバレ」だぜ?読みたくない?
「自分の世界の攻略本」

890 :sage@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:17:27.76 ID:RGsvmeD40.net
おめーは創作のキャラクターですとかある日知らされたら発狂
しそうだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:18:36.55 ID:3N3Uqi/70.net
>>889
セレジアさんが見たら卒倒するだろうけど
メテオラさんはあの本に入ってそうではある
ただ、「攻略」と「知識」だと違うとは思うけどねw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:20:28.80 ID:WjjgCu9F0.net
メテオラさんはそういう意味では一番耐性あるタイプだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:20:34.06 ID:XCmYBOW/0.net
自分が画面で喋ってるのを見たメテオラさんの反応が見たかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:21:10.61 ID:2RU635eC0.net
状況説明とか心情とか憶測とか、これからの方針とか全部座ったままセリフだけで続くのがツライ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:21:41.86 ID:A5udxNHKa.net
>>883
今の世界を壊せば当然自分のいた元の世界も消えるが、そこがどう考えても最悪の災厄の世界で何らの救いも無く破滅することも(原作で)約束されている上に
作者が改作してもそれが反映する根拠も無ければ、最初から無い方が良いわな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:22:15.22 ID:1IlDbvH80.net
創造主側が揃いも揃ってテンプレオタクの眼鏡ばっかなのがはあ
馬鹿にしてんの?イケメンや美人の作者だせよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:23:14.75 ID:WjjgCu9F0.net
>>893
最初は戸惑ってそうだけど最後の方に行くと泣きながらプレイしてそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:25:09.13 ID:WlVP6K4IK.net
>>889
世界のネタバレを期待して購入したら中身がスカスカだったらしい「真の仲間」世界の本

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:25:12.10 ID:g/blfJ2/0.net
>>896
っ 山田エルフ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:27:34.13 ID:4pIm4EBf0.net
>>896
つってもメル先生とか出てきても困るだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:27:34.72 ID:EKEnNwoD0.net
なんかイマイチどういう方向で話を進めていくのか分からんな
はっきり言うと4話はつまらんかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:29:53.92 ID:tq8wzZMOa.net
>>901
4話がその方向性が決まった話だと思うんだが・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:29:55.44 ID:YM1VR6K20.net
>>900
(反応に困る被造物)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:30:00.55 ID:RGsvmeD40.net
絵描きやら物書き志望には耳が痛いし希望にもなる台詞あるよなあ

わりと創作応援アニメになってんじゃねーか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:31:03.94 ID:WlBDcDzv0.net
>>889
誰が主人公かによるな
俺が主人公だったとして、今半裸で2chしてる俺がどうやって世界を救うのか

主人公が金正恩だったら目も当てられない

906 :sage@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:32:06.22 ID:RGsvmeD40.net
伊達に売れっ子ラノベ作家じゃないな

寿司とピザ両方頼んで全員分おごるしいい人だよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:32:13.65 ID:WjjgCu9F0.net
>>900
メルがいつも仮面被って両手に剣持ってるみたいな話だなw
まあ、画像検索で出てくるのはあれだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:32:22.72 ID:Myt+P2JF0.net
>>901
状況説明ばかりでキャラのバックヤードのろくに見せてないからな
メテオラですら視聴者には上っ面だけで終わったし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:32:56.39 ID:byV7OZ+Q0.net
>>898
アリーシャ「あーこれは改変ですわ」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:33:00.09 ID:zPOGXOtk0.net
作画いいな
結構先まで納品済みなのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:34:26.70 ID:z6ERURpn0.net
>>884
禍事(まがごと)の誤読だったりしてw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:35:59.49 ID:WjjgCu9F0.net
>>909
アリーシャが現界したらアニメスタッフに涙を流して感謝しそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:37:28.11 ID:A5udxNHKa.net
>>908
それぞれが物語世界の住人だからな。キャラのバックヤード突き詰めたら、
キャラの設定集見せられる羽目になりそうなんだがw

914 :sage@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:37:28.51 ID:RGsvmeD40.net
広江企画だからかどことなくブラクラのキャラが喋ってるような気がして
ならねえ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:40:45.22 ID:g/blfJ2/0.net
>>914
広江特有の厨ニとB級な言い回しだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:41:17.47 ID:h4YD+Eix0.net
まみかはそろそろかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:42:31.49 ID:byV7OZ+Q0.net
>>912
実は改変の成果かもしれんぞ?
それだけでなく古来からある原作レイプすべてがだれかの改編の結果の可能性すら・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:42:44.10 ID:biUrKLD60.net
なんで事故死した設定にしたんだよ
メテオラとのやりとり楽しみにしてたのに
あーつまんねーーー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:43:39.39 ID:EKEnNwoD0.net
メテオラは喋り過ぎだろ
脚本家はもちっとセリフを推敲せい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:43:40.59 ID:WjjgCu9F0.net
>>917
なるほど
ゲーム見て何だこれは!?といか言い出すアリーシャが居る可能性も微粒子ry?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:45:46.55 ID:ZiF7/hXN0.net
勝利のカギはあのコンビニ袋だな
あれが世界を救う展開

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:45:47.86 ID:ftJ3IM7T0.net
軍服はあの女子学生と颯太の合作遺物じゃないのか?
せめて未来の売れっ子イラストレーター颯太の作品でした、くらいじゃないと
彼の活躍の出番の場が想像できないな…

ともかく、認知度の重要性の要素は間違っているのか
軍服以外に適用されるのかでないと、奴が存在している説明がつかないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:46:56.72 ID:YM1VR6K20.net
くっころさんのモッタイナイ精神
生来のおばあちゃん体質以外にも
物語世界の過酷な現状を表現してる気がする

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:49:32.61 ID:SBo+ezpu0.net
>>919
このまんまだろうから諦めて

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:50:19.12 ID:Dbo5ZTIxa.net
今の大学生はマンガ読むのしんどいらしい 文字が多いから

926 :sage@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:51:11.12 ID:RGsvmeD40.net
最近だとドクロちゃんのイラストレーター亡くなったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:54:01.75 ID:Xe19vBBE0.net
>>923 過酷というか、くっころさんの出身世界の技術水準おそらく中世レベルだろ。
普通に超技術じゃないのかビニール袋って、天女の羽衣に見えて当然だと思う。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:54:35.34 ID:zuW6xZM90.net
>>926
ドクロちゃんが出てきたら色々とカオスな事になりそうだなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:55:36.20 ID:A5udxNHKa.net
>>922
軍服さんはイラスト描く人は誰もが一度は描く(模写する)ような超有名キャラかも知れんよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:56:02.85 ID:3MAsTwXo0.net
>>919
向こうでもプレイヤー相手の
説明係だったみたいだし
設定というか言わば職業病みたいなもんかと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:56:53.20 ID:g/blfJ2/0.net
日本固有の現象なのかが興味深い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:57:04.72 ID:hArFHK2E0.net
>>922
認知度の重要性はミスリードだと思うんだよね
今回軍服ちゃんがアリスに何か言ってたのが条件なんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:58:18.17 ID:csAygb3SK.net
>>925
画面で2ちゃんスレ見てるのは疲れないけど、最近は漫画ですら5ページ見ると眠くなる。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:58:20.70 ID:XCmYBOW/0.net
>>919
ゲーム内でもすげー喋るキャラなんだよ
早く先に進ませろ!と思うくらいに
でもメテオラの話を全部聞かないと先に進めないという仕様

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 20:59:57.44 ID:3MAsTwXo0.net
>>918
退職して田舎に篭ってるけど
業界とは関わりたくないから
元の会社に死んだ事にしてもらってる可能性も

美味しいキャラだろうからなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:00:01.46 ID:WjjgCu9F0.net
>>930
官僚が早口なのと同じか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:01:00.36 ID:A5udxNHKa.net
>>931
世界の矛盾と戦うなんて娯楽ものだと日本の創作物くらいじゃ無いか?
アメリカのディズニーとかアメコミヒーローは自分のいる世界に満足してそうじゃん?w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:02:25.02 ID:3MAsTwXo0.net
>>937
バットマン「ロビン返して(´・ω・`)」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:02:50.48 ID:Byn2LehFH.net
>>927
ポリ袋の中に疫病の素を入れて相手陣営までもっていければ、
自身は罹患することなく敵を無力化とかできそうやな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:03:25.37 ID:WlVP6K4IK.net
>>932
あれは作者が原稿書いてもそれだけでは物語世界に反映されない
っての遠まわしに言うてるだけじゃ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:03:28.47 ID:hxVV9HVO0.net
>>937
さすがにそれは世界の娯楽を知らなさすぎて鼻で笑ってしまうレベル
創作の歴史と多様性において日本だけが突出して高いなんてことは全然ないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:05:26.02 ID:7P0zckC9d.net
>>937
バカさらしあげ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:07:51.37 ID:aZ4o4wKR0.net
このアニメを見ていて、ふと
はるか昔に読んだ「神々自身」って小説を思い出した。

異なる宇宙からエネルギーが送られてきて「わーい」って喜んでいたら、
それが太陽を爆発させようとする相手の罠だった。
みたいな話。

軍服の狙いは世界の崩壊ではなくて、世界の壁の破壊による融合。

世界のオーガス化だったのだー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:08:28.63 ID:3MAsTwXo0.net
>>943
Drマンハッタン「せやな」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:08:29.67 ID:Byn2LehFH.net
>>941
おもちゃが動き出すトイストーリーなんかもこの系譜やな。


それでも歴史上の偉人や軍人を女体化しちまう日本人は頭おかしいけれど。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:11:39.80 ID:QsDq8mXT0.net
>>943
立方体からクイズ出したりしそうね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:12:02.72 ID:kTjDMd7S0.net
EDで日常を満喫してるのは颯太陣営だけど
軍服陣営も細々ながら日常を楽しんでるシーンとか見せてほしいな
キャンプ行ってマミカカレー食べたり、キャラの誕生日にカレーパーティーしたり
正月におせちもいいけどカレーも食べたりとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:15:57.41 ID:EjdgsvRM0.net
>>947
カレーしかないんか〜い いまにカレープリンが開発される未来しかない
OP、EDは2クールめから変わると思うよ 軍服ちゃん陣営の鬱OPに涙しろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:16:52.44 ID:hxVV9HVO0.net
キャラデコクリスマスを注文するまみかさん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:17:08.71 ID:g/blfJ2/0.net
>>925
マジレスすると、リア充大学生は空気読んでweb漫画
リア充「コミコとかーライン漫画読んでるーw」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:18:57.45 ID:g/blfJ2/0.net
>>948
広江といえばブラクラ
ブラクラといえば双子
双子といえば鬱エンド
前例があるからありそうで困る

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:21:00.66 ID:hIyIl5HW0.net
メテオラが世界のリセットについて語る時にセレジアが「あー渡しもそれ感じてたわー」とか言ってんだけど
今までの話の中で脳筋みたいな脊髄反射みたいな対応でブンブン剣振り回して、ミロクジの話にもキレてただけのくせにさすがに無理あるわって思ったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:23:53.83 ID:hArFHK2E0.net
>>943
俺は月光条例を思い出した
つまり主人公は・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:24:08.51 ID:EjdgsvRM0.net
セレジア、けっこう適当な返しが多いよな 人間関係には疎いとか性格は雑とか裏設定ありそう
適応力はありそうだがひょっとしたら、まみかよりひどいかも

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:24:21.35 ID:BI5pCPTSd.net
たかがゲームといっても
メテオラさんにとっちゃお父さんからの
メッセージがこもった形見みたいなもんだからな
おじさん、そういうのに弱い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:26:16.32 ID:Uuf+m/650.net
軍服陣営は風呂なし野宿が決定してしまった。アリステリアは絶対に汗臭い。
同じ姫騎士のセレジアさんは着替えもあるし、最高。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:26:29.63 ID:5jftT0iU0.net
後期はみんなパワーアップするはず

・セレジア:きゅうらいすフォーム
・メテオラ:
・瑠偉:ロボ飛行形態
・弥勒寺:憑依合体
・アリステリア:
・まみか:アルティメットまみか
・ブリッツ:幼女が助手に
・真鍳

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:29:13.79 ID:AYWoNsYD0.net
片やピザ寿司フルコースでお腹いっぱいなのに
もう片方は甘口お子様サイズのカレーを2人で分け合うって厳しすぎるw
やはりどっかの酒買う余裕があるジジイにたかるしかないな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:29:41.40 ID:3I/VVFIzp.net
レクリエイターズの1話、2話先行上演会の当選メールが今日来た。
どうゆうこと?
4月2日に上演会は終わってるのにさ。行きたかったのに。
なんで今頃当選のメールよこすんだよ。バカタレが。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:29:50.60 ID:byV7OZ+Q0.net
>>950
立てれる?立てよか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:30:10.13 ID:tq8wzZMOa.net
>>957
フォーゲルシュバリエ・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:30:46.50 ID:/zNkbqX+0.net
今更メテオラさんがまみかちゃんよりちっちゃい事を知りました
後フルアーマーのアリトリスさんとフォルム変わらないブリッツ爺は人間なの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:30:49.15 ID:gnFri2cAa.net
>>959
もしかしたら二期の一話二話かもよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:32:25.79 ID:g/blfJ2/0.net
>>960
あ、すまんたてる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:33:05.80 ID:3I/VVFIzp.net
>>963
2017年4月2日(日)集合12:40/開場12:45/開演13:30
って書いてある。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:33:59.15 ID:hxVV9HVO0.net
>>965
そういう報告が今日だけで結構上がってるから、ちゃんと問い合わせメール送れば対応される可能性はある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:36:39.69 ID:3I/VVFIzp.net
>>966
やっぱそうんなんだ。問い合わせしてみる。
ありがとね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:36:42.26 ID:g/blfJ2/0.net
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 14創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493555678/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:37:45.34 ID:WlVP6K4IK.net
>>968


ゲームプランナーさんの死のタイミングが絶妙すぎるのが気になる……
本当に純粋な事故なのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:38:20.57 ID:f7TZ2+Rrd.net
>>958
どぶろくや猿酒の可能性

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:40:19.72 ID:BI5pCPTSd.net
漫画家さんってウサギより繊細らしいから
あんな扱いしたら精神に異常きたして
返って自分の世界が滅茶苦茶に描かれる危険があることを
アリスさんは知るべき

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:40:59.78 ID:byV7OZ+Q0.net
>>968


先行上映は今日が30だから「日付指定の自動送信」で3月ってのを4月って入れ間違ったんじゃなかろうかね?
3月30日に自動送信しようとして4月30日になっちゃったとか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:41:23.61 ID:XCmYBOW/0.net
>>968
乙ー!
まみかカレーあげる!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:42:12.91 ID:aZVAsYMU0.net
思うんだけど、フォーゲルシュヴァリエの売り上げ300万部ってそこまで売れてる内に入るのか?
作者の元に入るお金なんてごく僅かだろうし、売り上げの大半は会社に持っていかれるよ。
マジで出版社によるピンハネ率を甘く見てるだろこのアニメ

300万部なんて精々がそこいらのサラリーマンの年収と同じ?レベルじゃないの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:43:16.78 ID:OHTTz5U6a.net
>>974
アニメ会社の方がその辺りの事情はその辺のオタクの予想より間違いなく詳しいと思うんですがそれは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:44:20.59 ID:hxVV9HVO0.net
>>974
そのピンハネを受けて食ってる人が原案作ってるんだからある程度のリアリティはあるでしょその辺
豪邸に住んでる大金持ちではなくても、男の一人暮らしなんだから友達に寿司とピザ振る舞うくらいの遊ぶ金が出てきておかしくはない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:44:42.91 ID:g/blfJ2/0.net
>>973
個人的には、寿司派なんだスマンね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:45:35.54 ID:VptLpARg0.net
>>968
乙 ワサビ抜きの煮穴子と玉子と鰻をどうぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:47:01.61 ID:BI5pCPTSd.net
アニメ化前か後かでも分かれるな
アニメが売れても一銭も入らないらしいが
それでも原作の売り上げが跳ね上がるのはおいしいらしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:48:06.94 ID:byV7OZ+Q0.net
>>974
印税安くて8%
600円の300万分の10%は48×3000000=1億4千4百万

まぁ新人やデビュー作だの契約次第では8%よりも低い可能性はあるが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:49:11.53 ID:byV7OZ+Q0.net
>>980
あ、失礼、一部10%って書いちゃってるけど計算は8%でやってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:51:09.50 ID:aZVAsYMU0.net
>>976
まあ、遊ぶ金位はできてもおかしくはないか・・・。

作者繋がりでブラクラのレヴィやロベルタ、バラライカがレクリエイターズに登場
したら、戦闘力としてはどれ位のレベルなんだろ?それ程ブラクラを読んだ
ことがないから詳しくは知らないけど、レヴィ達の戦闘力でセレジアやメテオラ、
まみかと戦えるのかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:52:06.39 ID:g/blfJ2/0.net
>>978
わさびが無え…

わさびがツーンとするのは鼻呼吸してねえ証拠だッ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:52:51.21 ID:W1sBtdnU0.net
収入は小説の印税だけじゃくて著作権が絡んだ他のものにもあるんじゃない
グッズとか?
イラストレーターとライターの内訳はわからないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:55:13.35 ID:VptLpARg0.net
フォーゲルのアニメ版が今四話ってことは作者は普通は増刷かかって収入増えてることぐらいは気付け

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:56:41.29 ID:hxVV9HVO0.net
>>985
印税の振り込みには時間かかるので、アニメ化で増えたファンが原作を買いあさった結果が本人に届くのはもうちょい後のはず

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:56:57.75 ID:IfCiP6rA0.net
>>982
トゥーハンドは命中率の高さと立ち回りがうまいけど撃たれれば普通に血が出るくらいには弱いぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:57:22.58 ID:Xvd3tQPd0.net
>>982
銃弾を止めれる相手程度の相手なら無力

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:58:33.19 ID:g/blfJ2/0.net
>>982
ベニーと原作者おっさん仲良くなりそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:59:12.92 ID:A5udxNHKa.net
>>980
そんだけ貰うと出版社どころか国に毟り取られるレベルだなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:01:57.97 ID:UGBhXMyi0.net
>>968
おつー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:03:00.83 ID:byV7OZ+Q0.net
>>990
ホントにそう、だもんだから有名作家なんかは
「年度内に2冊出しちゃうと税率えげつないから年度代わってから出す」っていう節税対策してる
・・・という方法をとってるってのがまことしやかに語られたりする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:04:50.67 ID:VptLpARg0.net
>>986
そうなん?
アニメ四話ってことは普通に考えて四週間、アニメが始まる前に0話とかで声優座談会やってれば五週目
小売書店とかが出版社にX冊注文確定した時点で出版社/作者に入金されるシステムだそうなんだが、俺の知識古い?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:05:17.06 ID:L1T5Gak00.net
アリステリアは作中で凌辱シーンとかあったのかなと予想してたんだけど、
作者に対する態度みるとなさそうだな
三浦ほどひどい創造主じゃなかったか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:08:44.97 ID:hxVV9HVO0.net
>>993
即時入金って話は聞いた事がなかったな
俺の知識の方が古かったようなので忘れてくれ
すまなかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:12:39.88 ID:byV7OZ+Q0.net
>>993
契約によるラノベ業界の事が分からないんで形態としての一つと思ってくれていいが
「アニメ効果で急な重版、増版」って事で印税をもらう場合
「年度末とかの決められた日にちで締めが来て、その締め日の集計」ってんで印税計算される契約もある
そうすると時期が、タイミングが悪いと時間的には2年近く振り込まれないって事もあり得る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:13:27.50 ID:TzUx40Zu0.net
>>994
とりあえず主人公補正でアリスちゃんは無事だろうが
周りには「守れなかった・・・・・・」の友人とかがいるのかも

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:13:32.55 ID:eJaAGkC50.net
まみかが池沼で基地外すぎて生きてるのが辛い・・・(><)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:15:38.54 ID:PawC2Gf0H.net
退屈な回だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:16:38.29 ID:EjdgsvRM0.net
>>998
おまえのほうが池沼だな 毎回コピペ野郎 ちゃんと意見を主張しろや

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200