2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:53:19.19 ID:JDCQvYR0.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1117
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493388526/

以上、他にテンプレありません。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 02:55:00.45 ID:wXdIiUi1.net
月が綺麗の主人公糞すぎてワロタ
相手のことより自分のことしか考えられないガイジかよ
女もチョロいしギャグかよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 02:55:25.98 ID:WNDRMqK3.net
月がきれいの主人公はとりあえず最寄のコンビニで傘買えばいいのに
雨でも歩きスマホ多いしスマホ依存の人は水濡れ平気なのかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 02:56:40.32 ID:7YhuEZKv.net
>>430
島を消すのは本命の目的達成のついでだから帰ったぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:01:47.07 ID:WrP457JC.net
スマフォは年齢関係なくスマフォ歩きしてるからな
マナー的に歩きタバコと変わらんぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:03:24.99 ID:7YhuEZKv.net
確かに大崩壊はセンスがない。
ネーミングセンスもだが、所詮ただの個人の推論の帰着点に名前つけちゃったのがアレ
さほど耳慣れない言葉でもないから、主人公が言いよどむのも変だったし
敵キャラが使うのも変なので言葉だけが浮きまくってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:12:37.01 ID:Daz8soHo.net
ラストレクイエム
無間消滅!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:14:03.43 ID:VAsFmeJi.net
だからレクリは糞アニメいうたやろ
今更気づいたか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:22:04.59 ID:sJk1GxSi.net
レクリ考察厨の人達はまだ息してるかな?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:22:56.23 ID:O1I7tKh7.net
レクリは3眼鏡が画面的にきつい主人公処分して2眼鏡にしてもらいたい
長台詞はきついが恥ずかし痛くてそこそこ面白いよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:23:05.77 ID:3L3kHbX7.net
>>441
大崩壊って別にネーミングではなくただの抽象表現では

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:23:50.82 ID:di2+9aX7.net
レクリ考察してる人間なんているのか
いるなら「レクリエイターズもアニメ作品でしたー」っていうちゃぶ台返しやってそいつらを裏切ってほしい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:25:51.94 ID:WrP457JC.net
レクリはブラックラグーンとアルドノアを足すなんてカオスな事をするからw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:29:37.44 ID:wXdIiUi1.net
レクリ普通に面白いな
ハルヒの長門を思い出す回だった
これは期待できる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:34:32.72 ID:O1I7tKh7.net
レクリはキャラデが安っぽくてばったもん臭いのもいいね
エンドライドみたいに気楽に楽しめる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:35:41.30 ID:JRxPTWkv.net
BLUE REFRECTIONやってるけど
展開がねむてーわ
まあまだ始めたばっかだからかもしんねーけどさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:38:00.51 ID:+Q1yXf7l.net
原作読んでても進撃は面白いなあ
特に来週は原作読んでない外国人の反応を見て楽しめるし最高だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:39:18.91 ID:JRxPTWkv.net
やべーわ
ゲームばっかりやっててアニメ全然喰らえてねーわ
しかも体力使うからなゲームもうおねむだわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:39:30.56 ID:VAsFmeJi.net
>>450
エンドライドのほうがまだ楽しめた気がするが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:42:57.50 ID:1FyiC3zt.net
進撃は作画クオリティシナリオ、完璧すぎて叩くところが見つからんわ
神アニメ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:49:23.36 ID:O1I7tKh7.net
>>454
エンドラは主人公良かったしサブもモブもいい脱力感で味があったからなあ
レクリもアニプレの痛い子向けにしてはいい脱力感出るように頑張ってると思うよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:49:38.54 ID:di2+9aX7.net
>>450
ラストシーンのロボアニメくんが平井久司キャラデザだったら絶対おもしろかったのにな
そういうことできないもんなのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:53:08.54 ID:wXdIiUi1.net
グラブルのティアマト戦の作画良すぎて心が震えた
神バハを越えてくるとは想像してなかった
深夜アニメのクオリティじゃねーわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:55:18.32 ID:F6EVCzWL.net
テイルズいつの間にかAパート終わっててびびったんだがBパートあった?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:05:36.85 ID:0c07aN2i.net
レクリ薄っぺら過ぎてやっぱつれぇわ…この薄さでアクションすらないんじゃなんの価値もないわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:05:53.05 ID:q5bQme6C.net
レクリは意識高くしないで
コスプレ女と同居生活って
エロマンや冴えカノ
みたいな話にすれば売れた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:06:20.10 ID:v3FoWZbB.net
グラブルは作画すごいから我慢して観てたけど内容はワーストレベルでつまらなくね?
流石に今回で切ろうと思った…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:06:34.76 ID:E0JXHZP7.net
政治力でcmどけて貰った
血壊とかもやね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:08:38.45 ID:F6EVCzWL.net
放送ズレた場合そういうことが可能なのか
初めて知った

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:08:51.49 ID:1dNDndjV.net
レクリはヒロエの俺の考えたドリフターズもといFateだからな
そのFateも俺の考えた〜だから
コピーのコピーのさらなるコピーのコピーだからそりゃうすっぺらいわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:09:08.65 ID:CPDDFk/I.net
進撃すごく良かった
最後のシーンはウルッときたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:09:33.70 ID:WrP457JC.net
レクリはどうせフェイトみたいなのを作ろうとしてああなったんでしょ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:10:02.66 ID:q5bQme6C.net
レクリとフェイトはぜんぜん似ていないが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:12:18.79 ID:BrCSfvrB.net
レクリは銀髪ちゃんの胸中不明なまま戦闘に突入して傍観者になるかと思いきや助けてくれたみたいなこと出来たろ
だらだら会話で終わらせてアクションやる気ないとしか思えん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:12:55.26 ID:7YhuEZKv.net
コピーのコピーだからとか以前に実力の差じゃねえかな
やっぱ複数作品を狙ってあててる連中とブラクラが当たっただけの広江とじゃ差があった
設定や世界観の落としこみ方、説明の省き方とかが全然違う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:14:48.29 ID:0c07aN2i.net
このまま「創造主ってすごい!産んでくれてありがとう!」みたいなぬるいクリエイターのオナニーするためだけのアニメになるなら
俺はあおきえいに心底失望するが、さすがにそんなつまらない話にはならないだろ。早く転をもってこい転を

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:16:57.05 ID:TQUJnUII.net
いやあ、厨二全開でいいんじゃねレクリ
びっくりするぐらい厨だわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:18:51.52 ID:WrP457JC.net
オリジナルのタイトルにクリエイターって付けれる時点でかなり痛いと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:18:56.50 ID:O1I7tKh7.net
Fate大好きで顔真っ赤にしちゃう子はレクリ見ない方がいいね
どっちかというとクオリディアやクロプラに近いノリだろうし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:19:10.30 ID:JRxPTWkv.net
神バハ2 4 B
安定
女のキャラが魅力あるわ
前期はメインヒロインが微妙でリタも出番少なかったけど
今期はニーナもかわいいしリタも出番が多い
良い感じでブラッシュアップされてきますねこいつぁ!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:20:03.04 ID:jQ6R0SrH.net
へえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:20:16.13 ID:+j3f1DOb.net
最近は「転」を早く求めすぎる視聴者多すぎなんだよな
もっと余裕を持って話の裾を広げさせてやれよ
まあアニメが増えすぎたが故なんだろうが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:20:41.07 ID:JRxPTWkv.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:21:24.12 ID:2W8O2wwG.net
逮捕容疑は4月25日ごろ、インターネットのSNSで「うちに来ないか」と
女子高校生を東京都内に呼び出し
容疑者宅に29日までの間、誘拐した疑い

立田容疑者は「女子高校生の親に承諾を得ていなかったが、誘拐のつもりではなかった」と
容疑を一部否認しているという

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201704/0010142938.shtml

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:21:24.15 ID:7YhuEZKv.net
話が動かない以前の問題のように思うが・・・
Aパートの構成はちょっとひどいぞ。アニメじゃなくてもダメだしされるレベル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:21:35.25 ID:Da/gK/m2.net
>>473
さすがに何を叩いてるのか分からん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:25:13.47 ID:WrP457JC.net
レクリはタイミング的にアルドノアの反応を知った辺りから企画を動かし始めたのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:25:26.66 ID:O1I7tKh7.net
グラブルもそこそこ丁寧に作ってるのはわかるが要所要所地味でイマイチだな
月がきれいと一緒で清純ブリ女にいいように使われる可愛い少年可哀想しながら見るのがいいのかねぇ
個人的にはナイトランサー的にBBAといい感じになってもらいたいが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:30:34.43 ID:U73fnvA6.net
今の時代、ファンタジーとロリしか受けないのか。カドとかサクラクエストが正当に評価されなくては、アニメ文化は滅びるな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:33:55.36 ID:wXdIiUi1.net
サクラクエストは話が面白くないから論外
作画もへたってきてるし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:36:03.73 ID:8yOqORDA.net
クエストはあれこそ早く「転」を持ってこないと…
もうすでにダレてきてないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:36:12.30 ID:WrP457JC.net
今期はエロマンガ先生と終末が極端にロリ寄りだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:41:35.48 ID:O1I7tKh7.net
ヒロイン的にはID0とバハがいい感じにプリプリしてるしサクラクエストとかどうしても地味だわな
やっぱりちょっとシリアスドラマドタバタやるならおパンツ小便臭そうなのがいいよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:42:07.19 ID:v3FoWZbB.net
終末はわざわざ幼女限定で戦わせる設定がよくある事とはいえ受け付けなかった
なぜかハードボイルド気取ってるのがきつい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:42:57.30 ID:tnyMcAqH.net
サクラクエストは、もうご当地(業種)物とかは腹一杯
カドは、設定や進行(現物も検証せずに他国が制裁決議とかナメすぎ)もうちょっと
ちゃんとやってくれたら いくらフィクションとはいえ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:46:12.94 ID:q5bQme6C.net
>>477
3話切りしないとアニメ見切れないからな

>>479
こういう法的な未成年の過保護クソだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:46:29.17 ID:TQUJnUII.net
>>489
逆にあの中に数名オッサンが混じってたらどうなるかと思うと
カオスになる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:47:10.53 ID:0c07aN2i.net
サクラクエストは田舎の駄目人間コンテストっていう一環したモチーフあるから意外とだらだら見ていられるけど
ご都合村興しエンドにするのか、廃村待ったなしエンドにするのかで評価が割れるの確定してるから大変だろうなとは思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:49:15.01 ID:BrCSfvrB.net
サクラクエストは花咲くいろはみたいに男を絡めた方が話題にはなっただろうな
人気出るかはともかく

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:49:50.47 ID:q5bQme6C.net
>>484-486
サククエは誰得感がすごい

彫刻みたいな地味な話は中盤に回して
先にリリのキャラ立てておかないと切られるでしょ
アニメ自体の質は悪くないけどあれじゃ売れない

今はエロマンみたいに最初からトップスピードで
チョロインばんばん出していくのがウケる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:50:20.58 ID:wXdIiUi1.net
サクラクエストは廃村にはならんだろ
現状維持でいいと言ってるし
盛り上げる必要性がないから視聴者も冷めるわけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:50:41.46 ID:WrP457JC.net
クエストは女主人公達が活躍するとなら観光協会の存在意義は?という部分も気になってくんだよ
うまく話を進めていかないとその手のヘイトを集めてしまうかもしれない危険性を持ってる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:51:36.44 ID:v3FoWZbB.net
サクラダやカドはキャラが固すぎる感情が物語ありきの都合で動いてる感じがする
ID0やサクラクエストはキャラが立ってるので物語が動かなくても楽しめる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:56:39.96 ID:q5bQme6C.net
>>488
ID0とバハのヒロインはまったく萌えない
まあ最初から狙ってないだろうけど

サクラのリリは良い萌えセンスなので
ワンチャンあるとしたら
彼女のキャラが立つくらいしかない
でももうそろそろ手遅れになりそうだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 04:58:02.28 ID:q5bQme6C.net
>>493
現状維持もありえる

たとえば一年経って去るけど
思い出できて良かったね
また東京でがんばるよみたいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:01:15.36 ID:q5bQme6C.net
>>494
今のアニメで珍しくみんな成年ヒロインなのに
男も百合も出さないから干物感出ちゃってるな

それならそれで女子会ノリで
ひたすらおしゃべりさせる
方向性もあったと思うが
ジジババ地元民の存在感が大きくて現状誰得

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:01:35.53 ID:cUB4wvHn.net
えろまんツッコミどころ満載だけど突っ込んだら負けなんだろな
どうせなら山田先生にツッコミたいわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:02:44.27 ID:q5bQme6C.net
>>498
サクラダはわざと死んで精神崩壊させてから
仲間になるっていう流れが受け付けなかった
誰にも感情移入できなくて見てて苦しい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:04:13.82 ID:O1I7tKh7.net
クエスト叩かれてるけどあれはそもそも面白いもの作ろうと思ってない系で
とっ散らかって迷走してるのをシラケと苦笑いする系でイイハナシぶってるのが鼻につくだけな気もする
しばらく様子見して導入終わっても延々くっさいイイハナシ続けるようならリトアカ同様ぶっ叩いて切ればいいだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:04:35.27 ID:P7yOaADd.net
レクリいままで肯定的だったけど4話のダメさ加減は擁護しきれない…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:06:21.03 ID:cUB4wvHn.net
作ろうと思ってないんじゃなくて作れないだけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:10:12.95 ID:bV7PbIcf.net
レクリはずっと同じ感じで進んでるのが飽きるわ
いつ盛り上がるんだよ
主人公もセリフ少ない背景だし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:16:17.44 ID:3R1qZlus.net
レクリは順調に想像した通りの道を辿ってるわ
キャラや世界観の素材はいいのに演出と会話が壊滅的に駄目だからプラマイゼロかマイナスになってる
ダラダラダラダラ喋るだけのシーンとか誰か作ってておかしいと思わなかったのかよ
それとも既にスタッフが力尽きててバックに演出カットを入れる余裕すら無いのか

509 :dent :2017/04/30(日) 05:19:31.80 ID:aFFhVVnx.net
ようやくお前らも目が覚めてきたようだな
レクリエイターズがダメなアニメだってそろそろ気づいただろうさすがにww

510 :dent :2017/04/30(日) 05:21:57.28 ID:aFFhVVnx.net
>>508
いやそうでもないぞ?
化物語とか見てみろよ
ずっとキャラが会話してるだけみたいなアニメなのにそんなに叩かれてない

やってることはレクリエの3話とかと大差ないのに評価が違うのは何故かというと
セリフにセンスがあるかどうかの差だな
化物語はセリフにセンスがあるので、会話してるだけのシーンが長くても許される

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:22:54.96 ID:3R1qZlus.net
絡んで来んなよ・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:23:22.06 ID:i+H+CIvz.net
>>437
中学生に何言ってるんだよ。
大人げないな。

513 :dent :2017/04/30(日) 05:24:47.13 ID:aFFhVVnx.net
かく言う僕も、セリフ回しに全くセンスがないので、人のこと言えないんだけどね
僕は趣味で個人的に小説を書いているんだけど、やはり面白い会話シーンは全く書けない
(素人が書いているから仕方がない。)

が、素人の書いてるシナリオといい勝負してちゃダメでしょ、プロが
仕事なんだからさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:25:07.54 ID:Dkt3J0PV.net
レクリの最新話見た
ダメだ、これ1クール目の終盤ギリギリまで見てもしゃーない気がしてきた
とりあえず枠に落とします

なんだこの残念感
イゼッタの再来か…

515 :dent :2017/04/30(日) 05:26:58.94 ID:aFFhVVnx.net
>>514
あのアニメは終末のイゼッタと比べたらダメだろ
さすがにイゼッタに失礼、イゼッタのほうが出来良かった
比較にならないレベル

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:27:49.37 ID:j7jn0aiS.net
そういやPTA活動とか自治会活動に主眼を置いたアニメ作品って知らないが、やっぱ需要自体少ないのかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:29:13.46 ID:Dkt3J0PV.net
サクラクエストは、べつにあの田舎を盛り上げるのがテーマじゃないぞ
主人公の成長物語だよ、成功物語じゃなく

518 :dent :2017/04/30(日) 05:29:35.20 ID:aFFhVVnx.net
>>516
今は異世界転生が主流だからな
PTAとか自治会をテーマにした漫画をアニメ化しよう!って人は少ないと思うよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:30:15.87 ID:cUB4wvHn.net
だれがそんなの見たいとおもうんだよ
アイドルが政治家やったクソアニメも広義では一緒だな

520 :dent :2017/04/30(日) 05:31:05.45 ID:aFFhVVnx.net
「おおお!この脚本はすごいなあ!さすがプロだ」と見る人に言わせられるレベルじゃないとダメだよね
オリジナルアニメの脚本はさ
「うーん、とてもプロの仕事とは思えない。これだったら素人に書かせても大差ないんじゃね?」って思われたらおしまい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:32:21.53 ID:q5bQme6C.net
>>513
いい勝負じゃないよ
絶対レクリの方が面白いよ

522 :dent :2017/04/30(日) 05:32:23.64 ID:aFFhVVnx.net
そういう意味では鉄血のオルフェンズの脚本は合格だな
あれはまさにプロの仕事だった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:33:16.58 ID:Ihij6r1T.net
ほんとぉ?

524 :dent :2017/04/30(日) 05:34:33.24 ID:aFFhVVnx.net
>>521
僕の書いているものが具体的にどんな内容なのかも知らないのによく断言できるなww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:35:10.78 ID:q5bQme6C.net
>>516
中高年が主体になる時点で
アニメでは売れないから作られない

>>517
それは分かるけど
成長物語って今どき流行らない
流行るのはオレTUEEとかチーレムで

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:36:36.83 ID:q5bQme6C.net
>>520
大差あるよ
なろう見てごらん

99.99パーセント以上は商業アニメの水準に達しないよ
0.001パーセント以下の確率で
このすばみたいな覇権も出てくるけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:38:26.36 ID:Hh7gx1cd.net
>>516
それを題材にして面白くやれたら天才だわ

528 :dent :2017/04/30(日) 05:39:42.46 ID:aFFhVVnx.net
>>526
僕が書いているものはやや異色作っぽい雰囲気があるから、
似たようなものはなろうじゃ一つたりとも見つけることができないと思うよ
なろうの作品と比較しても仕方がない、そもそもなろうに投稿するわけじゃなくて、個人サイト作るし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:40:41.93 ID:q5bQme6C.net
>>524
あなたが商業デビューしてたら断言できないけど
99.99パーセントは商業の方が面白いよ
なろう読めば大半が劣化コピーなので分かる

ごくまれにSAO、リゼロ、オバロ、このすば、幼女
みたいな化け物が出るから
残り0.001%のアマチュアの方がポテンシャルあるけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:40:45.63 ID:O1I7tKh7.net
イゼッタとかFate的な痛姫と劣化銀ファム戦ヴァルまがいのやっつけ雑世界で
にわかミリオタと底辺ガノタの雑魚豚を雑な百合釣りしてただけな印象だったなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:41:08.42 ID:Dkt3J0PV.net
>>515
まぁちょっと最近ので同様の残念感を感じたのがイゼッタだったので、ついね
あれも3話くらいまではすごく期待してたから

でも、レクリのほうも、さすがに今回明かされた
「異世界の衝突によって、この世界の物理法則その他の修復機構が臨界を超えて崩壊するのを防ぐ」
って筋だけで2クールは引っ張らないだろうから、まだクズだとは結論付けてはいないのか

わからんなぁ
「それがこの世界の意志なのだ」的な方向に持ってくとしたらバイストンウェル物語とかあって目新しい視点でもないし
やっぱりこの世界も創作された世界なのだみたいな方向に持ってくんかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:42:35.89 ID:q5bQme6C.net
>>528
作者が思いつくようなアイディアは
ほとんど全部なろうにあるよ

別になろうにこだわらなくてもいいけど
どこかしらのサイトで人気取れないなら
商業に出ても爆死で終了するのは確実

533 :dent :2017/04/30(日) 05:43:25.39 ID:aFFhVVnx.net
>>529
商業作品って言ってもピンからキリまであるでしょwww
普通の作品だったら当然負けちゃうけどさ
商業作品の中でもワーストクラスにつまらんのなら、対等なレベルのものを書ける自信はあるぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:44:24.16 ID:q5bQme6C.net
>>530
>>531
イゼッタは比較対象になるかなあ……?

イゼッタは世界大戦にしない方が良かった
風呂敷広げすぎて畳むときにショボく見えた
そもそも戦争じゃない方が良かったかも

535 :dent :2017/04/30(日) 05:45:48.08 ID:aFFhVVnx.net
>>532
そもそも商業作家になるのを目指してる人に向けて言うべき言葉でしょうそれは
僕には関係のない話だな。
僕はあくまで趣味で書いてるだけだから、読者が増えることは最初から想定していない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:46:30.52 ID:q5bQme6C.net
>>533
いやぜんぜん対等じゃないから

そういうやつが出版社の新人賞に集まってくるが
99%はデビューできないし残り99%も売れないで
数作出して作家廃業してしまう競争が厳しい世界

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 05:48:40.51 ID:q5bQme6C.net
>>535
競争のない世界でやりたいなら「対等」の基準が分からん
「そう思うんならそうなんだろうお前の中ではな」でしかない

けっきょく野球中継見て「オレならもっと上手くやれる」
っていうおっさんと同じで現実はもっとひどくなる

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200