2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part124【2017春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:09:22.09 ID:znJSmMiD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです

次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れること

●No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013春)惡の華
(2013夏)ステラ女学院高等科C3部
(2013秋)メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ
(2014春売上込)M3 ソノ黒キ鋼
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ
(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬)CHAOS;CHILD

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part123【2017冬】
[無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/anime/1491825200
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 17:44:09.28ID:MHDvtzsb0.net
カド終わったなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:14:42.88ID:H9QQ5d3A0.net
レールガンwww
じわじわくるwwwww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:19:11.69ID:i8X4BlHha.net
レールガンとかいいからさっさと交渉しろよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:23:57.00ID:oTfzpQYI0.net
スレの勢いからすると今クール枠ではないが、
サクラダはクソ要素が満載という意見が大半だけど、
オレ的には今のところ十分に面白いんだけど…
これを超えるのって、今クールで何があるの?

これよりクソなのなら、
ソード・オラトリア、終末なにしてますか?、進撃の巨人、
クロックワーク・プラネット、カブキブ!、恋愛暴君、
Re:CREATORS、王室教師ハイネ、月がきれい、
アリスと蔵六、つぐもも
など、いくらでも挙げられるんだが…
SFものはクソになりやすいということなのか
それにしては進撃の巨人なんていう突っ込みどころ満載の作品を
クソに推すやつはいないわけなんだよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:25:10.46ID:ZVh3kFnOr.net
そもそも糞の定義が人によって違うんじゃないか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:26:57.10ID:ghlCzRV50.net
リセットより糞は個人的にはソードオラトリアと週末がもしかしたら位だわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:40:48.70ID:MGnkwpjM0.net
覆面はどう見ても前のボーカルの方が上手いだろ
ストーリーと全く合わなくなってきたね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:46:20.21ID:Kw4elRpG0.net
サクラダは小説としてはマシなのかもなw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:54:36.39ID:6v+tCrBy0.net
レールガンでなくても釘宮が超兵器を開発して世界を脅すトンデモ展開に期待だな
頑張れカド!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:56:21.24ID:hplMeqtx0.net
>>367
ストーリー通りじゃないの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 18:58:27.36ID:ghlCzRV50.net
>>367
覆面歌は上手くないって本編で言われてるじゃん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:08:34.79ID:MGnkwpjM0.net
>>370
今回のEDが限界なんでしょ
前のボーカルより下手だしインパクトもないじゃん
どちらかというと淡々としていて薄味

これじゃ事あるごとにスゲースゲー言って褒めている外野の評価に全然見合ってないよ
外野は原作の台詞通り褒めているだけなんだろうけどw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:09:16.52ID:hplMeqtx0.net
っと、後出しで言うことになりそうなんで書いとく

あるマンガ家が居て、そいつは絵が大して上手くなくて、女性キャラも可愛くなくて
だけどその作品の中では「このキャラは美人だ」と設定され、モブから美人だ美人だ扱われてるならそれは美人だろ
一方で、どっちが100メートル走早いとか、どっちが背が高いとか、
目に見えて(数値的に)明らかに判別できるものはちゃんとそれ通りに書かれてなければおかしいだろう
んで、歌唱力に関しては前者に属すると思うんだが

因みに覆面は歌はうまくないって設定だったかと
上手くはないけど魅力のある声だかなんだかで、それは声優の演技力とは関係ないような?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:23:06.87ID:Hz6MUs+1d.net
覆面のあれは歌唱力というか迫力のある歌い方するのがアリスで歌そのものはまだそこまでって感じなのでは
モブの反応のせいで歌上手いように見えるけど、要は四月は君の嘘で主人公が愛の悲しみ弾いた時のモブ観客と先生の捉え方の違いと同じようなものなんじゃないかな?
分かってないやつが聴けば単に迫力スゲーになって分かるやつが聴いたらダメだこりゃってなるやつ

でもまぁそれとは別に早見沙織をこういう歌い方する役に当てるのはミスキャストだと思う、ここ数話でアリスの歌上手くなったのは伝わったけどそもそもこの人はこういう曲向いてないわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 19:36:34.64ID:MHDvtzsb0.net
歌唱力以外は原作通りで歌唱力だけが疑問を持たれているとか声優も大変だなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 20:10:10.37ID:28dvgzUk0.net
最初に頭抱えて狂ったように歌っていたやつもCDで出せよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 21:49:42.34ID:H8Xq+XXE0.net
覆面は4話のEDで早見が高垣よりどんだけ頑張っても上手く歌えないって証明されてしまったのと、
声スゲー設定も演技からこれっぽっちも伝わってこないのが問題だな
これじゃあ視聴者が後々ボーカル変えた意味が分からんよなってなる
歌ものは難しいね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 21:51:19.04ID:DgKCEe5fa.net
期待の新星、月がきれいは伸び代十分

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 21:54:53.44ID:yyC66DwfK.net
覆面系はバン盗りに「ロックな奴」
ってのを見せ付けただけで十分

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 22:07:44.93ID:NmyJLXCxd.net
>>377
変えない方が良かったじゃんと思っちゃうよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 22:19:38.28ID:Hz6MUs+1d.net
覆面の早見も合ってないけどそれ以上に合ってないわと感じたのはすかすかの田所

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 22:25:05.16ID:22ClOhAR0.net
月はきれい か
主人公、大宰府好きみたいだし、最後は入水心中でもしてくれりゃ伝説になるかも

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 23:05:04.36ID:8RJI47Ft0.net
カドが良い仕事してくれたなwww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 23:15:16.74ID:DgKCEe5fa.net
カドはどうしようもないね
日本の国民や国益を守る立場の首相がああいうアナーキーな行動に出る訳ないだろうに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 23:36:42.99ID:NmyJLXCxd.net
血が流れてもいいとか独りよがりそのもの

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 23:40:00.49ID:789awmON0.net
カド厳しいな。風呂敷広げたはいいものの、とてもじゃないが扱いきれてない
まともに扱いきれないから、リアリティーのまるでない行動を登場人物がとりまくる
シン・ゴジがどんだけリアリティーに気を配ってたかがよくわかるわ
この手の作品でリアリティーないのは致命的だわ。都合のいいキャラだけ神の視点与えられてるだけだこれ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 23:52:03.93ID:tTF6hg9or.net
>>386
神の視点与えられてるのは前回からだよ

「異方に国家は無い」という保証を他国は持ってないのに、多国籍軍ちらつかせて日本追い詰めるとかリスク高すぎる
日本に地球裏切れ言ってるようなもん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 00:09:12.79ID:/kCPCiBv0.net
カドやっちまったな。ワムを誰でも作れるなんてアホ設定すぎる。
今まで存在していなかったことを説明できない。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 00:53:25.30ID:2yIhxSPzd.net
>>386
何もかもが稚拙なんだよな
総理会見によればワムが日本に供与されてたった4日で国連安保理決議が下された事になる
ワムがどういう物か調査もせずに世界中が超短期間で軍事制裁に賛成したと言われてもね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:23:22.32ID:/kCPCiBv0.net
今週のカドをみて中身のない雰囲気アニメだって確信した。
初期設定と音楽だけが無駄に壮大なだけのアニメ。

神経をすり減らす交渉劇とか期待するだけ無駄だった。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 01:37:51.68ID:kTXAV1Af0.net
>>380
それは思うわ

>>381
これから壊れていくらしいけど田所で行けるのか?

>>389
何段階かクッションを置くべきだったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:11:50.66ID:5HjXizRLp.net
カドはなんで品輪をあんなメンヘラ女に演出したのか謎
どう考えてもマイナスにしかならないってわかりそうなもんだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 02:13:46.51ID:wSALv7uA0.net
誰でも作れるってわかったのも数時間の出来事なんだよな
天才は物語進めるための都合のいい道具じゃないだろうに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 04:33:15.29ID:eSLx9eY20.net
空港を占拠して人質まで確保してる相手と一国の首相が密室で1対1で会合とか笑わせてくれる
登場人物が全員神の眼を保持してるから、カド側に害意がないって知ってるんだよな
こんなので交渉ものやるとかちゃんちゃらおかしいわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 05:49:45.23ID:Uiofc5+ld.net
サクラダわろた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 06:12:13.44ID:YzCUMZko0.net
>>394
俺はカドに良い意味で期待するのは止めたわ
3話ラスト以降右肩下がりだ
こっち的にはそれで良いのかもしれんが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 06:14:50.63ID:eQwxcMFLd.net
EDもなかなかだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 08:19:20.62ID:5nwY2e8Q0.net
なんかほんとうに作画とかCGの出来さえよければ満足って低脳が
減るどころかどんどん増えていくのがなあ
受け手側が安っぽいので満足するような馬鹿しかいないから、作る側が調子乗って低レベルなのしか作らなくなる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 09:49:54.70ID:h0hKQH5UM.net
カドで日本国首相が勝手に好き放題やっているけど、この脚本を書いた奴は日本を独裁国家か何かと勘違いしているんじゃね
日本は議会制民主主義の国なんだけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:01:30.26ID:/kCPCiBv0.net
どう見てもカドは作家の能力を超えたテーマを扱っているから、
話が進むほどボロボロになっていくだろうな。

クソスレ的にはとても期待が出来そうだw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:08:24.74ID:qO/SMHiNM.net
サクラダリセットを楽しめるかどうかは
結局あのいけすかない主人公に共感できるかってことなんだろう
俺はちょっと無理だ
なぜここまで不快なのか考察に値するがよくわからん
誰かうまいこと解説して

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:13:32.26ID:+txnFCg20.net
タフネゴシエーターの働きが悪いな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:18:01.82ID:/kCPCiBv0.net
臆面もなく神様になりたいなんて言い放つ中2病に
共感できる人はそんなにいないだろうね。

似たような思考の人には受けるんだろうけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:19:34.98ID:QDAKEWz90.net
エロマンガ先生と冴えカノのライターが
揃って自身の話を書くという被りっぷりに

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:38:00.06ID:EzveQTKd0.net
>>401
主人公、ヒロイン共に人間味がない
眺めることはできても共感はできない
(アンドロイドがどうこう言ってたから非人間的な演出なのかもしれないが)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:38:10.36ID:h0hKQH5UM.net
引出しの少なさここに極まるw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 10:50:39.23ID:9ScwpNGf0.net
非人間(ロボットとか)が人間になりたがって人間特有の合理的でない行動を不思議がるってならいいけど、
ロボットの憧れる先が神様じゃ、そりゃねぇ…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:09:53.06ID:sQLoaZVlM.net
>>400
次々とボロが出ているのにアニメスタッフは誰も注意しないのかなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 11:23:16.19ID:8ZbvwkRk0.net
カドは昨日も順調に糞だったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:12:27.84ID:qO/SMHiNM.net
>>405
あーなるほど
主人公はアンドロイドなのね
そういや1話冒頭から悠木碧がなんか言ってたな
主人公本人はそのことに気付いてないって仕掛けか
だから感情の動きがおかしいんだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:22:18.08ID:/kCPCiBv0.net
リアリティよりも雰囲気重視なんだろうね。
宇宙人が全ての手はずを整えているのに人間が決断したって形式に拘っていたり、
いつでも首都圏を制圧できる位置に基地があるのに空母出港させてみたり、
外務省エース級の女交渉官が交渉相手の宇宙人に自己主張をぶつけてみたり、

いろいろと薄っぺらい。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:26:20.10ID:yM6Xp8r9d.net
サクラダリセット最💩

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:45:33.03ID:gh5CPsyJ0.net
カドの首相は無能な働き者
こいつは自分の言動がもたらすマイナスの影響を考えず独断専行で日本や世界を混乱に陥れている

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:50:48.73ID:wZiNWYcv0.net
サクラダは言いなりダッチワイフ状態のヒロインも魅力ないよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 12:57:45.43ID:WOYgx2BW0.net
世界が核兵器並みに危険視しているワムの製法を公開するってガイジかよ?
テロリストに使われたらどうするつもりなんだろうね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:03:09.92ID:/kCPCiBv0.net
>>415
日本制裁が捗るよな。ここからどうやって巻き返すつもりなのか。
公開しちゃったからもう仕方ないよね。でウヤムヤにしたらクソすぎるだろ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:07:57.32ID:/a/gWjDw0.net
>>411
まともな社会人なら自分が省や国の立場で発言しなければならない事を理解しているはずだよな
自分のボスの方針があるのに個人的意見を言ってしまったら交渉にならんわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:30:58.52ID:8ZbvwkRk0.net
シン・ゴジラはブラックユーモアたっぷりに政府をからかっていたけど、カドは自分たちの脚本のアホさ加減に気付いていないだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:43:33.95ID:2Ljd/QDC0.net
カドを長々と見るんなら星新一のショート一冊読んだ方がよっぽど感心できそう
いや数ページに一話にも負けそうだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:45:42.96ID:2Ljd/QDC0.net
サクラダはなあ
すでに多くの視聴者が見放してるだろうけど2クールも本気でやるのかな
打ち切りとかにすれば逆にちょっとは話題になりそうだが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:48:57.70ID:I09DT+owK.net
後始末も面倒だから詰まらない出来が悪い
って理由だけで打ち切りには出来ん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 13:52:25.71ID:+txnFCg20.net
どこかで見たけど、サクラダの映画って映画館に客が1人いたとかいないとか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:33:00.64ID:QKVyntpF0.net
サクラダリセットとソードオラトリアは序盤にとびきりの糞があったせいで
それ以降の凡糞がかなりマシに感じられるのであたかも面白くなったかのような錯覚に陥る

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 14:38:17.31ID:41W784QR0.net
>>413
最初から公開して話しなきゃ国連に介入させずに済んだのにな
ガチでアホだわ
相手が信用できる訳じゃないし、人命と経済が大事ならカドを移動させるかするよな

>>420
映画は後編を打ち切ったんだからそれを見習って2クール目を打ち切ればいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:03:16.79ID:yM6Xp8r9d.net
>>422
サクラダリセット映画ぶっこけてるのが一般視聴者の回答だよ(笑)

サクラダリセットのアニメ楽しめてるのはマイノリティだろ(笑)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:03:35.08ID:+txnFCg20.net
>>424
サクラダって映画の後編を打ち切ったのか。知らなかったw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:13:10.08ID:+txnFCg20.net
>>425
せめて信者は映画を見に行くべきだったな。ネットでは威勢がいいのに冷たいね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:25:02.45ID:eSLx9eY20.net
下手に開始からリアルに寄せちゃったせいで、カドはもう粗だらけでしょうがない
人質は一ヶ月で解放するって宣言真に受けて喜んだり、空港占拠されてるのに一切どかそうと交渉しなかったり
いったいどこらへんが交渉だったのかわからない、ただの設定説明
カドが絶対に嘘をついてないなんて日本側にはわからないはずなのに、ここでも神視点
日本の政治体制を理解してないとこなんて、ほんとにいい大人が作ってるのかよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:28:01.63ID:yM6Xp8r9d.net
>>427
サクラダリセットの信者のスレ見てたら分かったこと

・彼女いない
・友達いない
・お金ない

映画行きたくても行けないんやろうなぁ〜合掌

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 15:39:52.02ID:41W784QR0.net
>>428
政治体制への皮肉だったらシンゴジラやアイ・イン・ザ・スカイに完敗してるよな
間抜けすぎて笑えないわ
テロルといい、東のエデンといい、政治とかそういう書けないのならやめたらいいのにな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:24:23.79ID:LLZGQN2Ga.net
>>430
シンゴジラで似た展開があるだけに余計カドの糞さが目立つな
だいたい怪獣映画の方がよっぽど交渉しているってどういう事だよw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:34:04.64ID:2Ljd/QDC0.net
失敗するカドなんつって

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:35:04.41ID:2yIhxSPzd.net
>>428
あの主人公は今のところザシュニナの手先に成り下がっているだけだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:36:45.98ID:2Ljd/QDC0.net
サクラダ信者は原作ならどうこう原作ガー言って養護に必死だけど
あの都合いい能力とか小学生が考えそうな設定の時点で原作も糞だろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:44:39.76ID:LkwdbyAx0.net
カドを擁護するわけではないが実写とアニメでは画面の中の情報が段違いである事は考慮すべき

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:49:18.17ID:LLZGQN2Ga.net
>>434
仮に原作が良くてもあのアニメを見たら原作を読む気にはならないよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 16:55:35.30ID:yM6Xp8r9d.net
サクラダリセットって全部当たってたらドラマ化まで視野に入れてたのかな?(笑)

ゴリプすごいから、そうかそうか枠なん?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:07:21.78ID:wSALv7uA0.net
>>435
でもカドはそんなシーン映す必要あるの?ってやつ多くね?
ちょっとしたシーンに重要な場面があるならともかく

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:12:07.11ID:LLZGQN2Ga.net
>>437
是非ドラマ化すべきだよ
サクラダに対する一般視聴者からの評価を揺るぎないものにしてほしいね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:12:09.21ID:/kCPCiBv0.net
>>435
まったく交渉らしい事をやってないから、情報量云々以前の問題ですよ。
宇宙人に与えられた正解が正しいと分かっていて宇宙人にしかれたレールを走っているだけ。
誰かが言っていたがネ申視点ってやつですね。

まあ、形式上はワムを作ったのは変人科学者で、決断したのは無能総理ですけどねw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:25:38.97ID:y/mwD+4uM.net
>>440
外務省は何をやっているんだとしか言いようがない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:31:11.63ID:eSLx9eY20.net
現時点でいる意味のないキャラが多い
外交官の萌えポイントに尺をとる

とかやってて情報量どうのって言われてもなあ・・・
人質を一ヶ月じゃなくもっと早く解放しろとか女子供だけでも即時解放とか要求するのかと思ったら
そもそも何の要求もせず、やってたことは質問のみ。セミナーの説明会かよ
人質とか空港は本筋じゃないからさっさと飛ばしたいってのが本音だろうが、おかげで薄っぺらくなってる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:43:01.56ID:+txnFCg20.net
国連や外国とのやり取りを一切描写しないのはやる気を疑うな。交渉事の見せ場だろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:44:13.02ID:41W784QR0.net
>>442
せめて公開記者会見やって欲しいならカドを動かすか人質を開放しろと要求できるよな
鵜呑みにするとかありえんし
さっさと解放しないザシュなんとかが善良とか片腹痛いわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/05/06(土) 17:59:35.25 ID:O1XxtGJrB
カドはあの無限資源の作り方をテロ国家にも平等に公開じたんだよな
経済制裁で武器を使わず圧力を加えられた事が武力対武力の血みどろになるって事か
あと得たいのしれない宇宙外生命体を国の最重要施設に招くか?
優秀な女外交官が感情剥き出しで得たいのしれない宇宙外生命体に意見をぶつけないだろ
宇宙外が「とある人物」って濁してたけど接触する人なんて限られてるし特定させられる
なんかもっと決め細かく作れないのか…星新一なら原稿2ページくらいで簡潔に仕上げそうな内容を
余計なキャラ萌え要素+扱いきれない設定を盛り込みすぎてガバガバにしてる感じ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 17:58:06.31ID:yM6Xp8r9d.net
>>439
映画大爆死なの分かってるんww

ドラマ化とか視聴率怖すぎてテレビ局が無理

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:19:52.55ID:2yIhxSPzd.net
サクラダについては、こんなアニメと呼べないような代物を安易に許してしまっていいのかという気持ちにさせられるね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:27:23.46ID:yM6Xp8r9d.net
サクラダリセット見てるのは糞アニメ愛好家だけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:32:58.41ID:2yIhxSPzd.net
サクラダのアニメは原作信者も本当は見るのが辛いんじゃないかと思っている
もっと自分に正直になれよ
もう頑張らなくてもいいんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:44:09.70ID:qO/SMHiNM.net
お前らは認めてくれないと思うけど
サクラダリセットの脚本高山カツヒコを
俺はそれなりに評価してたんだよ
ほぼオリジナルだった喰霊零とか
アンチは多いがオリジナルアニメのアルドノアゼロとか
漫画原作付きだと未来日記にビッグオーダー
ラノベ原作だとささみさん
1話ごとに山を作って各話を盛り上げるのはうまいほうだと思ってた
それがこのありさまだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:45:51.99ID:yM6Xp8r9d.net
>>450
アルドノアゼロの脚本の人!?

どうしてこうなったww

やっぱサクラダがやっちまったな・・・.なのは監督に問題あるんやない?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:51:29.54ID:2yIhxSPzd.net
サクラダは映画も爆死してるからあながち監督のせいとも言えないのではw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 18:57:25.52ID:I09DT+owK.net
タイムリープするわりに、やる事のスケール小さいし
それでも大切な誰かの為なら良いが
殆どその場知り合った他人の為
要はカタルシスが無い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:04:29.66ID:41W784QR0.net
>>450
あの人で良かったのって喰霊零の途中までだと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:04:55.73ID:+txnFCg20.net
>>453
ほんとこれ。熱い動機もなく、やらされ仕事を淡々とこなしているだけだからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:07:57.82ID:yM6Xp8r9d.net
サクラダリセットは💩

アニメにするなら、もう少しキャラを魅力的に描かないと

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:18:06.82ID:QKVyntpF0.net
アルドノアって普通糞じゃね?
終わり方だけなら艦これとタメ張れるでしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:20:13.65ID:QXdDjJUO0.net
サクラダは影響力の大きい能力なのにやることがしょぼい
大規模改変を防ぐためなのかしらんけど、日本刀でサラダ作ってるようなしょぼさ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:20:31.22ID:8ZbvwkRk0.net
来期のサクラ対決が楽しみだな
リセット絶対回避厨はいいおもちゃにされそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:26:18.88ID:yM6Xp8r9d.net
サクラダリセットは今期と来期W糞受賞でよくない?

来期はまだ分からないけど(笑)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 19:38:28.73ID:i/AyF+pF0.net
ベルセルク
CGが作品を台無しにした

総レス数 1007
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200