2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 7

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:49:54.78 ID:fTpuHueQ0.net
おでん探偵一番好きです
早苗さんは人気出なさそう
なんかあの人だけBBAっぽくね?なんであんなんにしたんだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:52:09.41 ID:EZERJ+Rx0.net
…ちょっと何言ってるかわかんない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:52:35.19 ID:MHe2is/w0.net
グループには一人引き立て役が必要

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:55:26.34 ID:lw97r3tb0.net
>>198
ttp://uproda.2ch-library.com/9670202kE/lib967020.jpg

きっとこれと同じ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 19:59:38.38 ID:f1aWvETsM.net
おでん探偵は、ローカルアイドルネタの
際に芸能プロダクションへの仲介をしてくれる
のでしょうね。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:00:06.42 ID:kOuVojfG0.net
きっここれと同じ
http://i.imgur.com/tEQIo3O.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:01:43.37 ID:FAx2vGrid.net
>>198
オレは中の人のファンなので全然イケる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:02:51.20 ID:q/ktHbEr0.net
>>203
しおり「凛々ちゃん…?」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:04:47.79 ID:OUrz/Zadp.net
>>200
PAのデビュー作のttも1人引き立て役がいたな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:06:23.23 ID:8v4RNuRq0.net
昨日まで実家に帰省していて普段見れないCSみてたらこれのゆるキャラの話をやってた なんか物悲しくなった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:18:55.00 ID:f1aWvETsM.net
ゆるキャラも悲惨な末路となったものは
少なからずなので

貸し出したまま行方不明という例も実際に
あったのでしょうね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:24:15.78 ID:iw1uymbK0.net
>>197
同僚や外部業者とのすれ違いなんて起きない日が無いくらいで
スケジュールから予算から不安しか無い中で思考停止状態になると
茶渋を落とすみゃーもりが頭に浮かんでそこに矢野先輩がやってくる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:32:35.20 ID:fTpuHueQ0.net
>>204
みかこしあんなBBA声出せるんだなー
と思った
美海好きだったよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:32:44.33 ID:TxhynlNL0.net
この作品はチープだからいいのだろう
スロースタートで来月から盛り上がるのかも
ヒロインの年齢が年齢だから、エロに妄想しやすい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:42:45.26 ID:Vd9I2lGF0.net
マノヤマ、いっそ地名を魔乃山とか改称して怪談や妖怪逸話をネットでバラまいてそれっぽい怪談スポット作ってホラー系名所にしちまうってのはどうだろうか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:46:14.77 ID:tM8cr2jj0.net
早苗さんはノーメイク顔も見せてくれるサービスお姉さんだぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:47:00.36 ID:hLbEXgyCd.net
第3話で真希ちゃんが「劇団いた時にやったことあるから」みたいなこと言って着ぐるみを修繕するシーン凄くよかった(こなみかん)
女優として大成は出来なかったけど劇団で培ったことは決して無駄にはならなかったんだって気がしてね・・・。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:48:49.70 ID:eEQZsdHX0.net
5人の中で一番ヤりたいのは早苗さん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:57:07.45 ID:IygmU4mV0.net
>>197
むしんけー!ハゲろ!とか言われるのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 20:57:59.29 ID:IygmU4mV0.net
>>214
努力して身につけたことが以外なところで役に立つってあるものさ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 21:32:21.37 ID:FAx2vGrid.net
>>210
年相応の演技出来るほうが声優寿命長そうだよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 21:57:34.98 ID:hLbEXgyCd.net
>>217
一理ある。
よしのの30社落ちたっていう経験と凛々子のオカルト知識も役に立つ時が来るのだろうか……。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 22:45:26.42 ID:jC09EL8xp.net
本当に本スレなのか疑わしいくらい盛り上がらんな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 22:47:24.70 ID:u0glOhnr0.net
おいらは評価してるよ、このアニメ
おでん探偵好きだし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 22:47:39.11 ID:r1+7DCD50.net
まあ放送直前だし多少はね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 22:47:59.48 ID:d7YmT44Ha.net
考察と称した妄想垂れ流しする人がいないだけでしょ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 22:48:05.07 ID:bP6mhnZQa.net
>>215
だらしなさと
しっかりさの
ギャップが良いね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:09:57.59 ID:hmfymO760.net
あと50分か

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:14:50.07 ID:r1+7DCD50.net
やってしまったねぇ…。
https://twitter.com/manoyama_PR/status/857235991924359168

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:22:47.01 ID:iSxJtzI7d.net
なんかよく分からんけど町おこしが成功してメディアにも取り上げられて一躍時の人になった国王が、便乗しようと野辺山に寄ってくる企業(由乃が落とされた企業含む)を腹いせにバッサバッサと切り捨てる痛快アニメかもしれん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:32:29.78 ID:UNs7hUXm0.net
町興しで間野山限定でスマホで見れるアニメを作る話になるんじゃね?
アニメのタイトルは恋旅とか…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:36:11.21 ID:ld4dKxry0.net
メガミにサクラクエストのピンナップ無かった…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:47:36.31 ID:uAr9jQWy0.net
>>214
様々な薄い本で出番ありそうな汎用性の高いセリフだな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/26(水) 23:50:08.18 ID:E2YMDK4T0.net
ものすごいあてに行ったけど
コケたというか

迷家と同じ手抜き作画
なんとかせいや

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:08:45.33 ID:yURbFeRm0.net
ここは実質富山スレのわりに富山スレでありがちな流れにならないよな

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1491819028/
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1489517800/

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:13:59.64 ID:GyxJUiQm0.net
き・・・既存

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:14:15.55 ID:q8zkvOI10.net
引っ越し蕎麦の意味を履き違えて笑ったw
引っ越した先でお隣さんに引っ越しの挨拶の代わりに蕎麦を配ると言うのが正しいのに
自分たちで食ってどうするんだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:16:02.67 ID:Vx5P64BCK.net
>>198
俺は早苗が一番好きだけどな(^O^)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:22:59.72 ID:WjZDC/dW0.net
オリジナルの怖さだな
実際つくるまで面白くなりそうかわからなかったんだろうな
町おこしアニメ。田舎スタジオとしては、花咲やSHIROBAKOと同じようにそこそこ受けるんじゃないかと
企画段階では勘違いしていたんだろうけど

こういう先のわからんものは、水島務に頼っとけばよかったのに
2クールだからドブに捨てる以上に致命傷になりかねない失敗だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:24:23.22 ID:jzKtA0Pa0.net
AT-Xにて視聴
割と早くシリアス寄りにしてきたな

しおりちゃんの嫁力ほんと・・・あとおっぱい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:24:50.93 ID:fz5L61zD0.net
前途多難や

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:25:12.68 ID:GrAqmKWB0.net
町おこしはあくまでオマケで別のドタバタがいっぱいあるなら楽しめるんだろうけど
町おこしを完全に主軸にしちまってるからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:25:45.58 ID:eIl+YDeg0.net
やばいつまらない。
パワードスーツとか意味がわからない。
どういう態度でこのアニメ見ていいのかさっぱりわからなくなるんだけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:26:15.32 ID:W3c5vFgm0.net
あの外骨格スーツならTV取材に呼べそうだけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:26:16.68 ID:HkmPnMnOd.net
コミュ力はそれなりなのに一般職ですら面接を何十社も落ちる国王
キワモノ役一つしか実績がなく都落ちする劇団員
ど田舎なのに地元男性や青年団から困ってる時に協力どころか声すらかけられない年頃の地元女性×2

これ容姿的に実写化したら酷いことになるんじゃないか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:26:17.84 ID:1E2LSNWc0.net
発明のおっさん売り出せよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:26:43.24 ID:WYEe7kx10.net
朝ドラみたいな展開になってきた
しおりちゃんのエプロン姿の破壊力ヤバイな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:26:48.36 ID:F/KZ9Lt6F.net
何が正解なんだろうな…
常に思考して進歩して正解せねば…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:27:03.71 ID:8dAuym2l0.net
あの試作品をロハで提供されるとか善人しかいないな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:27:04.69 ID:QEWdt0u7d.net
もったいないな毒なであんな所に居るのか変にプレッシャーがあると才能が発揮出来ないタイプなのかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:27:08.71 ID:Evp1wTRF0.net
井波彫刻の先行き真っ暗

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:27:32.94 ID:1zcMpkkrK.net
木彫りで町おこしを巡るゴタゴタ展開は、いろはっぽい雰囲気だったな
毒さんはいいキャラだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:28:00.64 ID:F/KZ9Lt6F.net
自分は替えの利く人間なんだって…実感したよ…うっ( ;∀;)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:28:07.61 ID:GyoVILOp0.net
簡単に思い付きそうなバカ企画は全部没か
そういや木彫りの電話ボックスなんてあったな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:28:42.92 ID:aP0C62Qz0.net
なんかもう色々混ぜてそれが見事なくらい空回りしてるな
これは働くシリーズに加えたら駄目だわ
働くシリーズの面汚し

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:28:48.53 ID:CyDdIiJi0.net
>>227
日本交通ハム社とか不治テレビとか、果ては県議会のドンや計算省官僚をもなぎ倒し、最後は間野山を食い散らかそうと最初から寄生してきた電痛をセクハラと契約違反で訴える話かな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:29:16.32 ID:9ZUyuIm80.net
どこにでもある糞みたいな木彫りよりドクにタイムマシーン作ってもらえよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:29:33.88 ID:8dAuym2l0.net
あのパワードスーツって国が買い取りに来るレベルちゃうの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:29:41.37 ID:W0g56DMc0.net
あー、どたばたコメディでごまかさずガチで町興しとその苦悩もやるんだな
だとするとある程度ファンタジー混ぜないと挫折エンドにるぜ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:30:14.17 ID:NisHCWjp0.net
キャラの掘り下げとか無いまま急に集まって急にシリアスイベント突入して微妙過ぎるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:30:40.88 ID:2SHsLv4d0.net
木彫りのアニメフィギュアとか作ればどうだ
って、既に現実でやってる人がいそうだけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:30:54.72 ID:1E2LSNWc0.net
自分らで当てるしかないな
職人はともかく商店街の人間なんて客増えたら手のひらくるんよ
ここにバーンと絵を描いちゃえばいいんだよぐらい言うぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:31:16.71 ID:yURbFeRm0.net
>>236
富山のことを田舎って言うな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:31:19.43 ID:rRduOjKT0.net
人気出たとしても量産できないからな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:31:49.15 ID:WSbBgeGQ0.net
>>241
アレ、倉庫業や介護職向けにテスト運用されているぞ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:32:08.54 ID:bUZf+Slr0.net
うーん
今までのお仕事ものに比べてやっぱりなんかユーモアが足りないのかなあ
毎度の引きの弱さも相まってなんともいえん後味が

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:32:32.42 ID:2SHsLv4d0.net
>>250
仕事の面だけで言うなら、世の中の99%以上の人は代えが効くと思うわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:32:35.07 ID:wEvcPDpP0.net
なんか辛気臭い話だなあ・・・
村を盛り上げて景気を回復させるために呼んだのに必死に頭痛めて捻り出した策は村人に拒絶されるし
俺だったら全部ぶん投げて東京帰ってるわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:02.05 ID:3XBiP7uh0.net
おでん探偵→管理人?
BBAの娘→元ニート?
うえしゃま→?(言うことが思い付かない)
外国人→???

謎多すぎぃ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:19.34 ID:oGahPnfQ0.net
町の人がすぐ怒る

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:23.92 ID:eIl+YDeg0.net
あの毒さんだけで会社起こして都会から融資して貰って人雇えば町おこしが終了だろ
アホなのこの脚本?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:32.09 ID:mfUM29BV0.net
サクラクエスト 4話の無料動画

http://animego.jp/sakura-quest/sakura-quest-4-episode/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:32.17 ID:Evp1wTRF0.net
>>258
ttp://webun.jp/item/1087885
「恋旅」主人公、木彫に 井波彫刻協同組合、初のアニメ作品

今回モデルになった所が既にこういうのやってる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:35.82 ID:NbVkQoz50.net
まぁ職人兄貴はド正論だな
本人達は真剣らしいが、あれじゃ馬鹿にされてるとしか思えんだろ

つーか、主人公の認識が矢鱈甘いよな
あんな売店の一商品レベルの開発で、全国からわざわさ客なんか来るわけないと直感しろよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:33:44.18 ID:W3c5vFgm0.net
限定的だけどスーパーカブミーティングの聖地にすれば結構集まるぞ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:34:07.21 ID:wEvcPDpP0.net
ってか何事にも言えるけど、この世の中絶対にそれじゃなきゃいけないなんてものほとんどないからな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:34:43.02 ID:7+PDFjZj0.net
>>263
プチ成功させてシメの1話完結っていうのがベターだよね
たまに失敗エンドがあってもいいかもしれないが、いまのところ毎話失敗オチだから後味が悪い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:34:56.40 ID:uimDjOfX0.net
4話まで頑張って見たけど
あんまり面白くならないなこれ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:35:20.87 ID:xgwBVLjt0.net
早苗のあれこれが明かされたか・・・こんな感じでしおり真希凛々子のも何か来るんだろね
早苗とカズシはこの後もちょいちょい絡んで来そう
どうでもいいが予告の字幕が無いと「ユグドラシル」は聞き取れなかったw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:35:34.23 ID:KY+HLuWX0.net
絶望的すぎて逆に後半が楽しみになってきた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:35:40.69 ID:lgRTLwOxd.net
こんな糞つまらんの2クールもやるんだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:35:44.21 ID:E/Q5V7j6H.net
地味ではあるが面白い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:36:27.24 ID:2SHsLv4d0.net
>>263
大きな目標はあるけど、目先の目標が定まってないから
見てる方も迷走感を感じるんじゃないだろうか

白箱の場合は総集編を避けるとかオーディションとか小さな目標が次々とあったから
飽きない作りになってた

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:37:12.44 ID:W0g56DMc0.net
大目標の「真野山の町興し」
それを目指す過程でちょっとした成功を積み重ねる脚本の方が好みだな
まあ今の脚本でもずっと失敗ってわけでもないだろうが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:37:15.20 ID:dsQhWfhFd.net
まあそうそう上手くいくわけないわなってテーマで2クールはちと見てるとキツいわな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:37:16.08 ID:TMw3zNoCa.net
毒「手より3Dプリンタでよくね?」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:37:20.44 ID:eGWapwnYd.net
しおりさんに蕎麦茹でて欲しいw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:38:23.04 ID:NbVkQoz50.net
街興し本気でやるなら
工場や倉庫の誘致とか、都会の貧困フリーターやシングルマザー呼んで老人ホームタウンつくるとか
はたまた過疎を逆に利用して大麻とかの違法薬物栽培するとか
そういう規模の話しないとダメじゃね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:38:42.96 ID:GyoVILOp0.net
あちこちに手を広げすぎて風呂敷たためなくなるパターンは勘弁

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:38:48.37 ID:eIl+YDeg0.net
>>263
ジジイババアのやり取りとか
オーバーテクノロジーとかだだすべりしてるの、見てて辛いな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:39:19.93 ID:ENELVjcO0.net
村おこしというテーマは悪くないし試行錯誤しながら色々やっていこうってのも分かるんだけどな
アニメとして面白さがない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:39:26.40 ID:2SHsLv4d0.net
>>274
そうそう
小さなカタルシスを小刻みに持ってこないと見てる方もストレスだけがたまるからな
前回5人が集結したってだけじゃちょっと物足りないから今回は期待してたけど
ちょっと肩透かし食らった感じ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:39:32.25 ID:3XBiP7uh0.net
BBAの娘はもともとなにしてたんだ…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:39:35.21 ID:3+1PHYR+0.net
なんか話はリアルなのにドクとか変な外人とか出てるから浮きまくってチープになってる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:41:46.67 ID:WSbBgeGQ0.net
>>280
やっている事がその場凌ぎの思いつきばっかりで地に足がついてないからなー。
しかも、参謀型が一人も居なくて全員で暴走しているから成功する未来が想像できない。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:42:32.45 ID:rRduOjKT0.net
1クールは小目標達成しつつメイン5人の掘り下げかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:42:49.72 ID:dhg40+WJa.net
あの地域自体そこまでまだ切羽詰まってないのもあって全体的になんか展開含めて温さを感じてしまう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:43:01.40 ID:yURbFeRm0.net
>>292
参謀型が一人もいないってビスケットが死んだ後の鉄華団みたいだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:44:16.74 ID:2zUbP8Nod.net
つまんね〜

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:44:53.00 ID:NVZLZ2Nf0.net
話に動きが少ないような、ここまで主人公勢の成果が無くて爽快感に欠けるというか
凝固した意識を変えるのは容易ではない、という意図と思えば納得出来ない事もないけどさ…
新参を受け入れないほど閉鎖的じゃないけれど、新しい意識には拒絶気味、古きを重んじて変化を拒んで衰退しても構わん?
いや、国王勢の提案が若干的外れ気味だからか?ズバッと画期的なアイディア出したら田舎民は受け入れるか否か

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:45:06.83 ID:2SHsLv4d0.net
>>295
孔明がいなかった頃の劉備陣営とも言えるな
まさに迷走しまくり

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:45:07.35 ID:3+1PHYR+0.net
展開が視聴者が求めているようなお仕事シリーズではない気がするんだよなぁ…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:45:22.59 ID:dhg40+WJa.net
いまいちまだあの五人のいつの間に仲良くなったの感が

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:45:55.32 ID:TJfZj7Wy0.net
甘ブリの可児江君なら、木彫りの素材が何なのかを、資料で確認していたと思う。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:46:23.97 ID:W0g56DMc0.net
田舎町の頑迷さや、国王ご一行のふわふわ具合とそれへの否定を見せるのはいいんだが
そればかりだとしんどいって意見も出るわな。俺は好きだけど、ずっとこの路線のままはちょっと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:46:53.05 ID:eIl+YDeg0.net
>>289
なんていうかこれまでの各話、起承転結があって
最後にきれいに落ちがつくような話がなかったような。
これまで作者の思いつきを垂れ流しで見せられていてる感じがする

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:48:00.53 ID:2SHsLv4d0.net
>>297
村人の意識を変えるのはなかなか出来ないだろうから
それは多分1クールの最後とかで起きると仮定して
それまでにもう少し小さなカタルシスが欲しいよなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:48:12.08 ID:dhg40+WJa.net
>>303
まあ確かにここまで基本ずっと終わり方がぶつ切りみたいなかんじやなあ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:48:21.73 ID:CiSx6Lzb0.net
職人肌の兄弟子と当たりの良い弟弟子の見た目が逆だったら…と考えると

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:49:28.07 ID:CyDdIiJi0.net
雑誌のカブ料理対決で、芸術家兼美食家のおっさんが間野山産のカブを使った料理を出せば、翌日には完売するよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:50:38.33 ID:iAZm7D4e0.net
毒ブラウンはまずタイムマシンを発明しろ


木彫り兄さんも今回限りではなさそうだし
王様は腰据えて勉強してから再アタックかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:51:21.89 ID:45xbKn/e0.net
車直してるシーン、あんな短いスカートで近くに立ってたら、毒からパンツ丸見えやろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:51:31.36 ID:2SHsLv4d0.net
>>303
起承転結が無いって言うの、しっくりくるわ
白箱はそこら辺がしっかり出来てた気がするな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:53:02.97 ID:BDjInF+40.net
>>294
アニメだから仕方がないけどさ、若者多すぎだよな。

蔵六5人衆とかならもっと焦った展開になると思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:54:13.46 ID:45xbKn/e0.net
白箱より好きだよ、俺は

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:58:00.18 ID:oGahPnfQ0.net
>>297
主人公側に、積み重ねてきた古いモノを理解しようという姿勢が足りなかったのが一つある
伝統尊重は大前提だけど、知らないから尊重なんてしようがなかったっていう描写に思えた
商品や市場自体のリサーチ不足?みたいな感じになるかね

一般論としても、変化させたり改めたりするのは情報集めて課題設定して絵図を描いたその後っていうのがスジじゃないかと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:59:20.44 ID:yURbFeRm0.net
欄間をアルミで再現したら
昔ガイアの夜明けで特集されてたし
ただあそこの会社は社員は頑張ってるけど社長とかの上層部は問題があるって噂はあるが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:02:06.97 ID:Bwoz/2o40.net
まあ補助金でやっと維持できてる伝統工芸に胡坐をかいてる守旧派と、
伝統工芸に理解が足りない若者の両極端を対比させたの良かった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:03:15.04 ID:LH7I9U8sa.net
爽快感はないが次回への溜めとして丁寧に描いていると思ったよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:03:48.16 ID:yy1iw76l0.net
>>300
そのへんの描写が薄いので軽口言い合えるほどの仲(真希と早苗)に見えない

まぁ脳内補完してるけど省略しちゃいかんところを省略してる感ある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:05:07.77 ID:Evp1wTRF0.net
ttp://inamichoukoku.com/shopping/tenjin.html

木彫りの彫刻だと同じくらいのサイズのPVC製のフィギュアより桁が1つは上
1体1体手作りだから仕方ないのかもしれないが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:07:48.00 ID:8FuMZBcK0.net
どう考えても木彫りなんかより工場作ってパワーアシストスーツ売った方がいいと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:12:13.49 ID:NVZLZ2Nf0.net
>>313
まーね。田舎民の古き拘りだけが問題って安易に結びつかず
国王勢の理解や配慮の無さが田舎民との壁を取り払えないってのは描けていたね
事前の理解が足りなくて失敗するのはいいけど、そこからしっかり理解して提案突破していく勢いが欲しい
というか、その提案突破分かり合い(来るかどうか知らんけど)に時間が空くのがパンチ不足に感じるのかなぁ
緒花なんかはそこんとこ早かった気がするから爽快だったのかもしれんなwやりすぎるとゴリ押し系とか言われるがw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:13:01.26 ID:nrQcfYFna.net
総括すると「思いつきじゃ上手くいかない」ってところか
早苗さんは中途半端に関わってはいけないって分かった感じだね
ちゃんと町おこしの根っこを掘り下げてくれるみたいで安心した

あとは相変わらずしおりちゃんは包容力高い マジ嫁に欲しい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:14:43.05 ID:eIl+YDeg0.net
>>320
と言うか国王側のアイディアがペラペラ過ぎて好感持てないレベルなのがね。
あれで職人に否定されても、そりゃそうだろとしか思えないという。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:17:10.12 ID:XxKGnSF20.net
あのかぶら寿司ソーダはセットでますの寿司ソーダも作ってたりするんだろうか
どっちもマズそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:18:36.67 ID:uMKYMh300.net
なんでこのアニメずっと平坦な話やってんのかね
リアル路線かと言うとジジイやババアは露骨に
昔のアニメ特有の頑固系だし
話の中で中心の5人と町の住人が分離してるようにしか見えない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:21:19.59 ID:WSbBgeGQ0.net
>>322
現状把握も現状分析も全くやっていないから説得力が有るプランは作れないわな。
トップが何も考えずに暴走するじいさんだから、そういう人材しか集まらないってのは説得力はあるけど。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:23:05.92 ID:4S1WB+9S0.net
あの変形する自動販売機、ドクが作ったんでもないようだが
なんであんなものが存在してるんだ
クロムクロのパロディか何かか?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:23:52.64 ID:cRiWzFmO0.net
これが俺達が望んでいることなんだよ
http://may.2chan.net/b/src/1493216970629.jpg

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:34:11.31 ID:TMw3zNoCa.net
「この大きさエロカルト!」

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:35:31.93 ID:ENELVjcO0.net
起承転結が成立してないよな
起 問題が発生
承 何とかしようとアイディアを練る
転 けど上手くいかなかった
ここで終わってるんだもん
ちゃんと話を決着させてないからモヤモヤが残る

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:40:38.35 ID:uMKYMh300.net
まんじゅう → ダメだった
ゆるキャラ → ダメだった
木彫りとパワースーツの融合 → ダメだった

改善してこうなったみたいな展開一つも無いんだよな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:45:23.38 ID:nrQcfYFna.net
3話で「こいつら問題の根っこが見えてねえ」ってなって演説した国王だったけど
4話になったらまた元に戻ってたから,さすが30社お祈りといったところか

根深いのは間野山もだし国王もかもしれんね
まあ普通は数年働いて身に着けていくもんだから仕方ないってば仕方ないんだけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:54:24.72 ID:nrQcfYFna.net
3話はとりあえずの決意表明だから本当の小さな成功は今回からのテーマなんだろうな
地域の特産品っていう着眼点はいいし,関係者の声と受け手の声を聞けるようになって欲しいな
頑張れ国王

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:57:28.39 ID:byNFA1X90.net
既存くらい誰か気づかないもんかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 01:58:09.39 ID:uMKYMh300.net
30社お祈り
売れない女優崩れ
IT土方で精神壊れる
引きこもり
???

これで地域活性化するって時点で
相当なファンタジーだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:00:54.32 ID:1OU9m47ra.net
早苗はフラグ立ってんのかこれ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:01:10.92 ID:thhtzvf90.net
何時になったら面白くなるのコレ?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:02:40.71 ID:nrQcfYFna.net
>>334
しおりちゃんはたぶん間野山代表の絶対変わりたくないウーマン
ある意味ラスボス

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:03:08.36 ID:vS8MvVROK.net
正解しないカド

っていうか兄弟子さん無茶苦茶言うよな
その木が何か分かるか?って
見ただけで暗がりの角材の種類を当てられないだけで
素人などその程度…って当たり前だろう
専門外のジャンルなら誰だってそんなもんだろうに

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:09:56.03 ID:nrQcfYFna.net
>>338
あれは「お前らは何を売り込みたいんだ」「売るためにどういう障壁があるか考えたか」「中途半端に関わるなら邪魔だから帰れ」
って意味。まだいろいろありそうだけど。
知らなくて当たり前じゃなくて,関わるからには関連することを知っていて欲しいってこと。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:10:22.65 ID:w58q6BAJM.net
>>338
マノヤマの彫刻は主に一種類しか使わんのだろ
特に伝統工芸指定されるような場合で作る伝統的な作品なら
だからあれはその木限定で何かを聞いたのではなく、マノヤマ彫刻の素材を聞いただけだろう

341 :名無し@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:11:56.55 ID:/Aj+V1fDa.net
今日の話しはムカついた!
そもそも、街起こし必要派と不必要派で別れてるのを解決しないと進み悪いのが見ててイライラした!

まぁ、アニメになんだけどね...

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:14:33.20 ID:Vx5P64BCK.net
木彫りと聞いて「アルプス物語わたしのアンネット」を思い出す俺はおっさんだな。
別に構わんけど…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:19:17.09 ID:BQI8zVMz0.net
木の種類はどうせわからないから吉野杉と答えておけばOK
と思ったんだけどWikipediaによると
> 立山杉(たてやますぎ)は、富山県の立山を中心とする山岳地帯に自生するスギ。
> 寒さや雪に強いという特徴を持っている。富山県の木に指定されている。
というのがあるらしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:22:55.48 ID:NbVkQoz50.net
>>339
最低限の下調べもしてこないのに「これいい!これで街興ししよう!」だからな
30社落ちるだけのことはある

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:30:22.96 ID:vS8MvVROK.net
流れない水溜まりは腐る
何故かこのスレ兄弟子に好意的なスレ民で溢れてるが
ありゃエアポンプが無い水槽の中の亀だよ
大阪民らしく弟弟子は伝統に新しい風を持ち込むのに
あんまり抵抗はないようで好感が持てる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:31:05.30 ID:y5k8OmPr0.net
たしかに真剣に作ってる物をいじられるのは気分のよくはないな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:32:10.72 ID:NVZLZ2Nf0.net
存続のために変革は必要という主張はその通りだけど、把握分析提案が甘かったりズレてる協会や国王勢
何か既視感と思ったら花咲くいろはのエニシングと貴子さんみたいだw 主人公側がそのポジか…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:39:08.11 ID:y5k8OmPr0.net
主人公達の考えが甘かったりでまだ成功が見えないのは歯がゆいね
かといって簡単に成功してしまっていいものではないし
ここら辺どうするのかは気になる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:40:41.64 ID:TMw3zNoCa.net
キャリア的にも新人OLがキャッキャッ企画してる段階だからボツくらうのも当然だわな
そんな新人ばかりでも何とかしなきゃならないわけで
イデポン由乃発動待ちだな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:42:02.10 ID:nrQcfYFna.net
>>345
好意的ってわけでもないけどね
現状,国王サイドが考え無しだし,作中でも指摘されてるし

実際に自分が職人さんだったらそう思うかなってね
中途半端に関わられると現場を乱されるだけだからさ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:44:51.36 ID:7/dpsCBa0.net
>>342
近年やっと見通しました(※全話は見てない)アンネット
名作劇場では一番マシなラストでないかと思いました
木彫りなんか主要産業になりっこないよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:46:58.35 ID:h1fEPZHI0.net
フレンズの木彫りで楽勝っしょwww

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:49:53.23 ID:rSB4Mdtn0.net
うちに木彫りの欄間あるけど冷暖房の効率が悪くなるからいらないんだよなぁ…
伝統工芸としては素晴らしいと思うけど実用性がなさすぎる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:55:23.15 ID:ms2BiZ/p0.net
あえてなのかカタルシスのないアニメだな
テンポもいいし絵のクオリティも良いからなのか見れてるし次も見ようと思うけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:55:26.02 ID:3UTsD9Ou0.net
男がどんどん増えて来たから
誰とリア充展開でくっ付くのは明白だけど
ヒロインまでするなよ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 02:58:43.52 ID:JGfWvSZf0.net
ニコ生は来月か…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:00:29.31 ID:5RfGat2pp.net
まだ見てないけど3話よりも微妙な回ぽいな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:01:16.83 ID:nrQcfYFna.net
>>356
アマゾンプライムは30分の時間差だからお勧め
ついでに古い映画いっぱい見られる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:06:06.37 ID:idbPdpQr0.net
持ち上がった問題をその回で解消するのが普通、そうするべきと思うかどうかで評価が別れそうな作品だな
こういう作品は全話見ないと中々評価し辛いんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:07:55.97 ID:ttlT3n2XK.net
代案出さずに批判だけのババアには呆れる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:23:38.65 ID:Xc51EGr/0.net
>>357
いや
個人的には3話よりは良かったと思うよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:23:49.47 ID:7FM22ITK0.net
もう切ってもいいよね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:24:25.54 ID:/giQEFoy0.net
なんで非協力的なんだよ、こいつら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:24:44.59 ID:Fyvl2p1iK.net
老害が消えれば町は活性化する

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:28:31.26 ID:3UTsD9Ou0.net
由乃が可愛いから見てるけど
今回はまあ後半がちょっとね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:28:33.83 ID:IALfCozP0.net
協会側と住民側の温度差と、それに伴う両者の意見交換の少なさが問題だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:41:55.70 ID:JTBBhbnR0.net
ドクさんの発明品を動画で公開したらアクセス数稼げそうなんだがw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:43:07.11 ID:UcjIypybK.net
なんか盛り上がりに欠けるアニメだな
自分でもなんで観てるのかわからなくなってきた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:43:21.94 ID:XRcqTR090.net
あいかわらずお仕事シリーズって感じがしないな
甘ブリと同じようなファンタジーな物語だ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:48:34.52 ID:/giQEFoy0.net
1話で幼い頃の自分の写真を発見したなら
「ここ、だったんだ!」で音楽や演出で盛り上げて
ワンパターンだろうと、主役覚醒、ガツーンと全力疾走、
そういう展開にしなきゃダメじゃん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:56:34.64 ID:b/KPR1uG0.net
>>369
今までのお仕事シリーズは本当にお仕事だったからな旅館経営・アニメ制作
この作品は地方復興であってお仕事ではなく政治経済面がメインだから
違和感が出るのは当たり前だと思うよてかお仕事シリーズに入れるかも微妙

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:57:19.83 ID:lk1tiCbE0.net
正直3話までに比べたら格段に面白かったんだけど。
あの工場のおっさんはちょっと現実離れしすぎだけど。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 03:59:21.21 ID:lk1tiCbE0.net
正直、村おこしとかそういうのって正解なんてないからな。
あるんだったら問題にならない。
何やってもご都合主義が酷くなってしまう題材ではあると思う。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:02:02.49 ID:Lv4PP19M0.net
5人揃って能動的に動き出して面白さ増し増しだな
やっぱこういうのはメンバー揃ってから本格的に動き出すし良い傾向だ
前回までに地元民にも協力してくれる人もいれば非協力姿勢の人もいるって話で
今回は外から来たからって皆が同じ訳じゃないって話か
こっから徐々にどう変わってくか楽しみだよ、2クールお仕事物は安心して見れる

てか甘ブリみたいなファンタジーとごっちゃにしてる奴を筆頭に異常に声でかい的外れが急に増えたな
って思ったら今週から自演横行してるだけかw具体的な批判が全然ないから変だと思ったww
ワッチョイ無くなると露骨だな、アンチがスレ立てるとこうなるって見本かよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:02:06.97 ID:RMbshAx30.net
胸糞悪いアニメだな
人生舐めてるバカ女達と田舎のクズ共の話

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:06:33.36 ID:QOClyO5i0.net
SHIROBAKO貯金で最後まで追うわw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:06:34.23 ID:seFriCeV0.net
ジジイが一番の擁護者になってるな
ああしてどんどん裏返していけるかが当面の課題か

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:22:25.12 ID:qRyoaqH90.net
なにこれー?すっごーい!
唐突なケモノ要素入れてきたな
こういう努力嫌いじゃないよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:24:24.37 ID:oNxZPzh60.net
退屈感はない(気づけばED)が盛り上がりに欠けすぎる
そもそも監督も違うしSHIROBAKO並を期待しちゃいけないんだろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:24:46.30 ID:Lv4PP19M0.net
>>359
問題発生してすぐ解決を繰り返すの2クール続けてもまともな物語展開できないけどね
主人公は常に肯定されて順調に物事進まないと気が済まんキッズはそういうの解らないらしい
まだ起承転結の起と承の間ぐらいなのにカタルシスガー発動してるから困る、どんだけ浅いのに慣れきってるのかと

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:37:12.61 ID:U9AM/3SM0.net
人の営みは失敗の積み重ね
何もしなければ何も生まない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:39:55.53 ID:l+0BjOGSp.net
真面目に悩んだ挙句、素人の作ったアームドスーツに木彫り貼っつけたら町おこしできるでしょ!
ってガチで周りに迷惑かける幼稚さが水を差して萎えまくり
その案が論理性に欠けてるなんて中学生でもわかるでしょ、テーマ自体はリアル寄りなのにアニメだからってバカに描きすぎだよ
町興しの理解は得られなくても行動力だけは徐々に認められいくって流れなんだろうけど、大卒設定のキャラがやることじゃない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:48:15.15 ID:ms2BiZ/p0.net
今回の話は逃避がテーマっぽかったから行動力だけでではないんじゃないかな
兄弟子の怒りも弟弟子の逃避への怒りで当たり散らしたのかもしれない
木の話は理解してくれという懇願

そこら辺もろもろ理解して次の段階とかじゃないかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:50:27.09 ID:pvTHDWum0.net
眼鏡が完全にメスの顔になっててワロタ
俺の由乃ちゃんとしおりちゃんが無事ならそれでいいが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 04:58:48.44 ID:82HjlAjXr.net
なろうで内政チートものが結構あるけどそれに対するアンチテーゼみたいな作品だね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:00:54.85 ID:oNxZPzh60.net
下らない町興し案は現時点であえての手探り感、幼稚さの表現だと好意的に捉えてる。
現実でもアホかと思えるものあるし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:03:40.02 ID:ms2BiZ/p0.net
そうなんだよね
アホかってのは現実でもあるからね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:04:52.45 ID:ttlT3n2XK.net
ジジイと仲悪いからって邪魔するほうが幼稚

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:09:22.55 ID:idbPdpQr0.net
現実でも行われたアニメで町興し、なんてのがそもそも普通に考えりゃアホな発想だからな
たまたま極一部が成功したからさも当然のように受け入れられてるけど実際失敗してるところが大半だし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:31:51.35 ID:swSYLSAca.net
もうこんなのメガネと目付き悪い奴結婚フラグやんけ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:36:39.12 ID:idbPdpQr0.net
しおりさんとかいう嫁力極高キャラ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 05:42:42.69 ID:swSYLSAca.net
>>391
やベェよなあれ
間の山の男全員狙ってそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:00:31.71 ID:B/MsTP9y0.net
う〜ん、恋愛シナリオだけは勘弁して欲しいわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:05:53.06 ID:y+X/5y6T0.net
見終わった。早苗さん脱落と見せかけて数話後に復帰して彫刻家さんとの恋愛展開か
もしかしてメイン五人に全員相手用意されてるのかな? 子孫繁栄ということでw
あの博士こっそり傑物なんだが早く誰か気付けやww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:07:34.93 ID:aP0C62Qz0.net
これはグラスリップコースだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:07:46.07 ID:idbPdpQr0.net
え?ネタじゃなくガチで恋愛絡みになるって心配してる人いるのもしかして?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:10:22.62 ID:swSYLSAca.net
俺は恋愛沙汰もあってしかるべきだと思う
けれどそれが主題になることは望んでない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:14:31.95 ID:B/MsTP9y0.net
これ事後シーンあるで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:16:39.78 ID:swSYLSAca.net
>>398
じじいとババァの事後シーンとか勘弁してくれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:19:12.08 ID:AbSzfvNAM.net
ドクが有能すぎるんだが
あれを産業にした方がいい

>>395
グラスリップはオカルトだからこれがそのコースに行くことはあるまい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:20:40.44 ID:AbSzfvNAM.net
>>388
でもやってることが拙すぎて爺と仲が悪くなくても反対するやつは出るわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:21:31.55 ID:swSYLSAca.net
>>400
あの伸びるアーム欲しい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:22:24.99 ID:idbPdpQr0.net
>>400
あのオッサンそのうちタイムマシーン作りそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:23:40.96 ID:AbSzfvNAM.net
しかし今ひとつ引きが弱いな
何かの拍子に1回見逃したらもういいかってなる内容

>>382
大卒を良く見すぎ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:26:11.05 ID:lBKsDRms0.net
これは爆死ですわ
3桁あるぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:34:16.70 ID:FwwKIJ+g0.net
早苗「ちゃん」に違和感あるな…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:34:51.86 ID:y+X/5y6T0.net
たぶん忘れた頃にやってくる資金難問題

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:35:57.10 ID:6gAQovV00.net
この彫刻師、俺に似てる(サラリ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:39:20.05 ID:jO4A43FJ0.net
ろくなこと思いつかないし、何やってもやらなくてもうまくいかないという部分はリアルでいいね。
うまくいったらファンタジーだもん。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:40:18.51 ID:sS9nebpYd.net
既に相当無駄に予算を使ってるよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:40:52.40 ID:dSIHabcba.net
アイテー大臣とパコパコしたい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:41:39.10 ID:y+X/5y6T0.net
序盤から上手く行きすぎてもねってことだしね
ド素人どもが暗中模索していくのがいいんだし。しかしリリちゃん、メカ好きっぽいなw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:43:32.13 ID:FwwKIJ+g0.net
ドク面白いが登場が唐突だよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:44:23.39 ID:LojZoaSb0.net
そりゃまだ序盤だから上手くいくはずないんだけどさ
王様ポンコツ過ぎるなあ
なんで上手くいくと思うんだよ…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:46:18.41 ID:aYUdt98P0.net
いやー早苗さんの尻いいね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:46:26.68 ID:y+X/5y6T0.net
外から見てるのと現場にいるのとはまた違うからなあw
最終回に上手く行ってる気もあんましないけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:47:16.04 ID:idbPdpQr0.net
30社落ちたヤツがポンコツじゃない方がおかしいし…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:48:26.38 ID:D48fJ3YFM.net
もう少しリアル路線で作ればよかった
今後、あの5人がキャッキャ言いながら変な案出して失敗するんでしょ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:48:59.38 ID:tiqSDNn50.net
木彫り田植えスーツとか変形自販機の迷走っぷりは悪くないと思うが
主人公の好奇心が足りなくてイマイチワクワクしないのよね
まあそれはそれでリアルなんだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:49:49.94 ID:swSYLSAca.net
どうしたらその土地に足を運びたくなるか
難しいよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:50:58.80 ID:FwwKIJ+g0.net
かわいい女の子がたくさんいて、会話してるのを見るのが楽しい
あの自販機いいと思うけどね
ダメ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:51:20.72 ID:aP0C62Qz0.net
>>400
作品の人気がって意味な

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:53:42.63 ID:aYUdt98P0.net
彫刻村ってあの兄ちゃんしかいないのかね
せっかくいいアイデアなのにたった一人の反対で無くなるのは違和感あるわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:54:00.42 ID:tiqSDNn50.net
正直女連中のそれっぽい会話は尺の無駄だと思ってる
それならドクや職人を弄った方が面白いだろうし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:54:41.65 ID:1KJyHhdP0.net
ドクの発明だけ世界観を突破しているw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:55:04.23 ID:y+X/5y6T0.net
あの変形自販機の特許取って遊園地とか大型ホビーショップとかに置けば子供たちに大人気であの博士は金持ちになって所得税住民税で町の財政に貢献できるよね?
バンダイとかと提携して変形型MSやマクロスなんかの自販機作ろう。サイコガンダム自販機とか楽そう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 06:57:31.64 ID:swSYLSAca.net
メガネがたびたび撮影してるし、ブログとかから少しずつ注目されるパターンもあるかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:02:16.21 ID:tiqSDNn50.net
変形自販機とかリアルに考えたら指切断して終わりでしょ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:03:42.08 ID:1KJyHhdP0.net
最終回、人気ユーチューバーのスナフキンが面白実況と共に間野山を紹介
世界中から観光客が押し寄せる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:09:52.73 ID:oTO4ZU+Wd.net
4話良かったと思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:10:33.21 ID:B/MsTP9y0.net
おいネタバレするなよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:10:54.56 ID:FwwKIJ+g0.net
木刀が現実的で笑った

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:11:55.44 ID:Kggk1QbmM.net
>>327
アホか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:16:09.27 ID:yrsPOOfJM.net
>>352
死ねよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:24:50.07 ID:0pZP93w30.net
4話を半分まで見た。
今さら欄間とかないっしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:30:36.94 ID:KkpmpBR2d.net
しまった昨日がワシのよーしのちゃんが誕生日だったのか…
卑猥なレスしそこなった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:34:49.79 ID:0zc8gdnh0.net
実用に耐えるパワードスーツとか
成長産業に飢えた国が放っておかないだろうな
観光町おこし止めて工場誘致するべき

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:36:14.34 ID:bfY4T/lia.net
これさー観光協会は由之としおりのみにして他の主要キャラは他の業種の方が面白かったんじゃないの?という気がした
伝統工芸や農業に深く踏み込んでくれた方がいいわ
今のイノベーションを起こすっていうバカアイディアはくだらなさすぎる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:37:00.74 ID:z2ca3ks40.net
なんかみてて不愉快な気分にだけしかならないんだが
あましろのほうはアニメはともかく原作はなんのためにヘイト集めるのか明確だったので木にならなかったが
こっちは無駄に不愉快なだけだな

間違い人材くるのでも大人の対応ならいくらでもかきようあるんだぜ
あんな中学生のがきみたいなことさせるなよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:37:22.37 ID:vS8MvVROK.net
>>353
「透かし」の欄間は湿気の高い湿潤気候の日本では有用だぞ?
日本の建築物は風通し最優先の建築様式なんだ、カビが怖いし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:41:40.65 ID:vS8MvVROK.net
>>366
和菓子婆「協力することぁ無いよ!(周囲への威圧)」
→商店会と観光協会とで意見交換がされない理由

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:42:38.28 ID:KyP+/GMB0.net
これ、最終回で登場人物全員に彼氏ができる鬼畜プレアデスエンドだろ
だから主人公ピンク髪にしたんだろ?
バレバレなんだよ
メガネが兄弟子に惚れた時点で見えたわ
おまえら気をつけろよ、このアニメは鬼畜プレアデスエンドをやろうとしてるぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:43:16.27 ID:gc9umhR30.net
4話の感想

よしのんがテイルズオブヴェスペリアのヒロインにしか見えない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:43:32.75 ID:RpBt9tqN0.net
>>433
おまえこそアホか、と

なんでメインキャラ5人とも全員女キャラなのか分かるか?
ブサメンやキモメンだったらこんなアニメ誰も見ないからだ。
いろはもそう、白箱もそう、結局たいがいのアニオタはこういうのが好きなんよ。

ここの過去ログちょっとさかのぼっただけでも、
しおりちゃんのおっぱいとか、早苗さんの尻いいねとか、俺の由乃ちゃんとか、
そういう鼻の下伸ばしまくった投稿ばっかだぞ。

かくいう俺は真希ちゃん推しだ、文句あっか。
ああいう一見やさぐれた娘がデレるとこ早く見たい。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:46:13.45 ID:bfY4T/lia.net
>>442
むしろ恋愛要素でも盛り込んでくれないと2クールなんか長過ぎるとさえ思うからそっちの方がいいね
花咲くいろはとか恋愛要素あったし気にならん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:46:16.01 ID:tiqSDNn50.net
しかし木彫りって邪魔な上に無駄でサイズや耐久性、デザイン的に組み合わせにくくていい詰んでる感よね
スマホケースで駄目ならもう美術工芸品の域にしないと付加価値出ないんじゃねって感じ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:49:07.27 ID:BpOiXtlJ0.net
凛々子が一番かわいいかな
ファッションがダントツでいい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:49:24.13 ID:vS8MvVROK.net
>>423
兄弟子と弟弟子が居るんなら二人の師匠も居るはずだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:50:46.46 ID:iXjhNNIkK.net
>>437
村田製作所がアップ始めますた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:50:54.23 ID:flexdf1X0.net
伝統工芸に雑に関心寄せるよしのちゃん良いわ
保守的だったりプライドだったりで変化を望まない当事者問題に不謹慎な風穴をあけまくってくれ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:57:17.06 ID:1mzcRzdvK.net
恋愛展開行くなら行くで楽しそうだがリリちゃんとおでんの相手が見当たらない
しおりさんは水面下で下野キャラとつきあってそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:57:18.89 ID:iV9iZ5aF0.net
あんなに可愛くてヲッパイ大っきい女の子達が国王と大臣なら、
水着撮影会とかすれば、幾らでも観光客が来ると思うんだが。
しかし、あの彫刻男も阿呆だよな。
客が来てくれなきゃ、あの街には住み続けられないだろ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:58:13.70 ID:HKzdrQCTp.net
>>380 結論を急ぎ過ぎなんだよね。
もうちょっとまったり見れないのか。題材的にもそう簡単に事は進まないのは見りゃわかるのに。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:58:44.05 ID:vlOFRYbo0.net
俺は今回結構良かったと思うけど不評のが多そうだね
昨今少年漫画なんかも序盤で成長物語なんてやってると打ち切りになるから
最初から才能ある主人公がテンポ良く進んでいくのばかりになった
今の読者はそんな長い目で見てくれ無いなんて話聞いたがやっぱそうなんだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:00:24.05 ID:JG1MA3bud.net
別に変わらないでもそこそこやってけてるって認識なんだろ
危機感が全然無いところで爺が一人だけ騒いでるってのがこの話がそもそも噛み合ってないわけで

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:02:19.69 ID:LojZoaSb0.net
>>451
そもそも地元が嫌いで本当は都会に行きたいけどその勇気もない
だから高校卒業後引きこもりをしている
正直地元で男充てがうのはハードル高過ぎる…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:02:23.88 ID:idbPdpQr0.net
先ずはその辺の意識のズレを是正するところからって感じだろうな
とりあえず商店街の大ボス倒せばなんとかなりそうだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:02:54.45 ID:iXjhNNIkK.net
>>386
まあ現実の地方ってあんなもんだしね。
個人的にはかなり楽しみにしてます。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:06:54.09 ID:KyP+/GMB0.net
毒島はクリストファー・ロイドに似てない
むしろ、カブトム製作者である茨城在住の高橋さんに似てる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:12:31.86 ID:sw/hgFmq0.net
つまらん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:15:47.53 ID:JoBxkegI0.net
このままだと切る人続出だよ…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:17:17.80 ID:sFxEbq+h0.net
観光協会の能無しおっさん連中の描写とかリアル路線に振りすぎなんじゃないかな
のんのんくらい適度にファンタジーにすれば五人組かわい〜って頭空っぽにして見れるのよ
毒島とかあり得ない人もっと出せよ
昔気質のイケメン職人とか要らん要らん
ましてやメインキャラが惚れるとかまじ勘弁

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:19:18.39 ID:gmFTBA590.net
早苗ちゃんて、東京でロクでもない同僚にこき使われて使い潰される前に逃げてきたんだと思ってたわ。
少しソフトな過去だったからホッとした。
身体壊して入院したとこまでは俺も同じ経験したしw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:20:08.60 ID:B/MsTP9y0.net
この作品のみどころはムカデのリアルな動き

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:20:57.10 ID:4NiVj9iVa.net
>>462
あんなつまらない日常アニメなんか求めてないわ…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:21:36.46 ID:aBThaw/YM.net
過疎地の活性化の現場なんてこんなもん。
引き籠もり化した町民、村民と、思い付きで動く商工会、
振り回される地域振興課

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:23:31.22 ID:z2ca3ks40.net
ろこどるは本当に傑作だったな
こんな現実をいちいちまじめに描写しても誰も得をしないというw

のうりんくらいディティールにこだわればまだ必然性出るんだが
これかいたやつぐぐった知識だろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:25:01.34 ID:ZI72Xbf6a.net
まあ都会にしろ田舎にしろ社会全体の事考えて動いてる奴なんて極一部
上手くいったら分け前を貰いにくるけど失敗したら文句だけ言う
そんなもんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:25:47.90 ID:kK2dK0EIa.net
ろこどるとかつまんないだろ…

というかこれこのひと括りの話の結末次第ではかなり脱落者出るかもね
逆にここで面白く出来なきゃこのアニメはもう厳しい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:25:55.22 ID:aBThaw/YM.net
>>467
のうりんが一番糞だった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:26:41.59 ID:idbPdpQr0.net
ろこどるとかクッソつまんなかったよ
何故批判する人間は常に大多数の代弁者のように語るのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:27:58.35 ID:8/Tqx3dxd.net
やらおん見るに不評みたいだな…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:28:47.20 ID:tiqSDNn50.net
ろこどるは女児アニメフォーマットだから次元違うんだよなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:32:41.13 ID:KyP+/GMB0.net
木曜はこれしか観るのないのにどうすりゃいいんだよ…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:34:43.56 ID:JUsTfS9s0.net
いろはは温泉宿の再建だから
扱う範囲が明確だったけど
サクラクエストは町おこしだから範囲が広すぎて
対象がボヤけるんだよな
これからずっと彫刻の話するわけじゃないだろうし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:36:10.07 ID:UY0rdNju0.net
アニメだしに自分のご高説垂れ流したいだけの害虫だもの

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:36:53.79 ID:kh/kEOCX0.net
前から思ってたんだけどEDでやたらヘッドホンとかイヤホン強調してんのはスポンサーか何か?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:38:35.81 ID:kK2dK0EIa.net
>>475
そこなんだよね
いろはは仕事以外でも家族問題、友達、恋とハッキリ描きたいモノがあったけどサクラクエストは色々ボヤけててなぁ
ダメではないけど面白くもない状態が4話まで続いてしまってる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:39:01.58 ID:BT+/FlVPd.net
実際の町おこしの企画なんてこんなモンだとは思うよ
でもさ…こうも失敗続きを見せられてもなあ

大体これで最終的に何やってクエストクリアになるんだ?
五人の活躍を描いたご当地アニメ作って
成功とかだったら笑うが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:40:31.67 ID:KyP+/GMB0.net
>鏡の中 眠たそうな目 こすって
>そっぽむいた前髪におはよう
>まぶしい朝 いい天気 きっとね
>どんなにたくさん ないあんだところで
>今日はケチャを待ってくれない
>難しく考えがたとまえより
>ありのまま進んでいく方がいいかも
>知らない道 地図にない未来
>迷ったとしても全部
>自分のペースで見つけていくから
>何が分かるのかな ウォーイェー

歌詞だけ見ると「たんけんぼくのまち」の富山バージョンじゃねえか
よしのはチョーさんかよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:42:05.78 ID:idbPdpQr0.net
>>479
着地点どうなるかは確かに疑問
後はあの似非スナフキンはなんやねんという素朴な疑問

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:43:00.61 ID:kK2dK0EIa.net
>>479
現実もこんなもんだろうからなぁ
成功し過ぎても過剰なご都合主義になってしまいそうだし
それならスパイス程度に恋愛展開でも入れてくれた方が見られる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:44:25.69 ID:chSXdn06M.net
6話で脚本家が変わる(その後も基本2人で書いてるようですけど)
ということなので、少なくとも5話まではこのまま。
6話で話が大きく動くのでしょうね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:45:10.05 ID:tiqSDNn50.net
この何があって何が無くてどうしたくてどうなるのかわからない感だけでも
そこそこ楽しめるがね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:46:39.30 ID:Nxkawhki0.net
>>472
絶賛してるのなんてあにこ便くらいでしょ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:47:07.13 ID:aBThaw/YM.net
序盤で簡単に解決する程度なら、過疎化なんて起こらない。
結局、どんな打開策を出すかで、作品の評価額決まる。

おれは今のところ楽しんでるよ。
商店街のコンサルを前やってたから。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:48:08.90 ID:ZI72Xbf6a.net
別に何も解決してなくても物語は成立する

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:49:24.00 ID:CWmeJjPY0.net
>>471 ブーメラン

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:53:12.00 ID:vWWSbnNJ0.net
田舎は〜詰んでるのよ〜
観光より産業でがんばれば〜?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:54:07.38 ID:aBThaw/YM.net
産業は厳しい
一番楽なのが観光

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:55:33.24 ID:gmFTBA590.net
これ、何度やっても失敗続きで後半まで全く町おこし成功の兆しすらない状態が続いたところで
とっくに忘れてた最初のおしゃカルト動画が妙にウケて拡散されまくって馬鹿な国王見にくる
巡礼者が続々現れて慌てるってオチで、お土産の饅頭が妙に美味いってんでブレイクするとか
そんな結末なんじゃないの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:57:41.45 ID:KyP+/GMB0.net
ガルパンで成功した大洗のように何かアニメを作って観光客を呼ぼう

富山にPAワークスというアニメ会社があるらしいです

国王、PAワークスに乗り込む

富山をアッピールするアニメを作ってくださいと頼み込む

PAワークス社長に作って欲しければ1億用意しろと言われ意気消沈し帰る一同

どうすりゃこの町から1億なんて金が出てくるって言うんだあのタヌキ社長め

一同PAワークス社長の悪口で盛り上がる

酒だ酒を持ってこーい

酔って乱交

全員妊娠

THE END

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:57:42.01 ID:kh/kEOCX0.net
>>491
まるでSyamuゲームだね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:58:33.26 ID:vWWSbnNJ0.net
数ある観光地の中で、こんな見るところも何もない場所行かないでしょ−
喜翆荘の一つでも立ってから顔出せや〜

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:00:41.96 ID:QTtlkXmS0.net
エロがないと
円盤売れないぞー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:01:38.16 ID:9iCZhmA40.net
いいなこれ
これもう女の子たちがシェアハウスで共同生活しながら緩く働く日常もので良くない?
みんな25歳前後で大人の色気あるのも他の日常系と差別化出来るし

今回すげえ癒されたわ
予想外のところから癒し枠見つかってもう満面の笑み

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:04:00.33 ID:vS8MvVROK.net
>>467
特徴が無いのが特徴とアニメで紹介されて
何も無い静かで良いところだったあの街は、今はつくばETXのせいで
駅名の由来になった野鳥の住み処だった森が完全に伐採されて
見渡す限りタワー型マンションがひしめく開発地になっちゃったよ
ここ数年で引っ越して来た新住民は元の閑静な籔林を知らない

っていうか連中みりんサイダーすら知らないよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:08:15.64 ID:KyP+/GMB0.net
登場人物たちが地元の男たちに孕まされて子供を産めば過疎化を防げるじゃん
むしろそれが一番現実的だしこのアニメ自体もそういう方向に進んでいるものと認識している
4話でその方向性が示されたものと観ている

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:13:08.27 ID:vWWSbnNJ0.net
>>497
森は切らないとダメ、林業の衰退で管理する人間がいない
東京からハズレてくれるだけで少しは一極集中もマシになる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:13:50.55 ID:MkozvZwk0.net
まぁ次週で何かとっかかりが出来るみたいだし、今回の失敗は無駄にならないでしょ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:16:02.67 ID:aBThaw/YM.net
>>499
きらなくていいよ
もう余ってる状態

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:16:55.95 ID:KyP+/GMB0.net
このアニメのキャスティング自体、そういう方向性を提示しているように思える

上田麗奈→「上田麗奈 彼氏」で画像検索すると出るわ出るわ
小松未可子→言わずとしれた疑惑の総合商社
安済知佳→チャイカ

よしのとリリコだけが新人であとは使い古された中古声優
このキャスティング自体に隠された意図があるとしか思えない
最終回では登場人物たち全員が出産し、これで過疎化が防げました〜テヘペロみたいな
鬼畜プレアデスエンドの更に上を行く鬼畜サクラクエストエンドが待っていると予想

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:19:35.16 ID:nJcqg11tM.net
>>500
まあ最初から解決策は用意してあるだろう
でないと実際は300万は越えてる観光客を3万と大幅ダウンさせた意味ないし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:19:54.62 ID:vS8MvVROK.net
>>499
俺高校生だった頃生物部だったんだけど
あの近隣の環境は渡り鳥の中継地だったり
学術的に重要な観測地点だったんだよね…
隣市のコウノトリ繁殖のビオトープと文字通り一体だった
あとあの地域の籔林の木は材木にならん種類ばかりだよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:22:25.44 ID:ztV0Y/MUM.net
>>395
>>405
>>494
>>502
黙れ土民

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:24:14.66 ID:MkozvZwk0.net
>>503
ちょっと勉強不足で申し訳ないんだけど、300万ってどこかで出た数字?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:27:12.59 ID:3oIDhYeT0.net
>>343
俺木工やってたんだけど、木彫りなんかに使うのは広葉樹。
杉じゃ柔らかすぎて細かい彫刻は出来ない。

自販機の引き出しに着いてたスライドレールがリアルでワロタw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:27:39.60 ID:nJcqg11tM.net
>>506
富山県が発表してるよ
モデルにしてる南砺市は300万越えてる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:32:14.59 ID:MkozvZwk0.net
>>508
http://www.koitabi-nanto.jp/
これかw
やはり街おこしは恋愛しかないか 産めや増やせや

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:34:16.29 ID:3oIDhYeT0.net
>>415
正直に言うとそればっかり見てた。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:34:36.72 ID:0+m1doUV0.net
あのパワードスーツやマジックハンドを産業にしたほうがよほど話題になるのでは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:40:27.84 ID:X4nVqwli0.net
おもしろいんだがお仕事感が全然出てこないこのままふわっとした感じで進むんかな
あとしおりちゃんのだんないよが癖になってきたもしかしたら万策を超える逸材かもしれん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:40:56.53 ID:xJlV7pPv0.net
>>511
パワードスーツは、ノウハウはフィードバック制御のソフトにだけあって
モーターやセンサー含むモノ自体はその辺の市販品でできるんじゃねーの?
世間に認知されて売れると分かれば一気に競合企業が増えそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:40:56.79 ID:3oIDhYeT0.net
>>480
電話音声みたいなとこは「きっとね」なのか。

「二度寝〜♪」かと思ってたw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:43:00.69 ID:amP0unLm0.net
>>511
彼だけ異常な力をもってるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:45:25.79 ID:K3YDtKz+p.net
いつになったら盛り上がるんだろう
まだ4話 されど4話...

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:45:26.33 ID:cvvlH3PLa.net
>>513
そんなに廉価に作れるならそれこそ一大産業になれると思う
あんなの出して木彫りで町興しとかアホとしか思えんのだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:46:34.70 ID:9iCZhmA40.net
しかしこれ2クールって何するんだろう
既にネタ切れしてそうだけど、そもそも町おこしって題材からして動かすの難しすぎるのよく選んだなPA

膠着状態解決のためにかわいい子揃ってるからろこどるするしかないっしょ
てかそうしてほしい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:06:03.01 ID:ZzeDMn7q0.net
町興しは観光協会の仕事の範囲超えてるよな
政治行政に絡む部分は面倒だからあえて排除してんだとは思うけど
クロムクロといいPAの社長は自分ところの作品使っての富山推しが続くなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:07:50.11 ID:Xy/n80jmK.net
あまりスレでは評判よくないようだが
個人的には今回も普通に面白いけどな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:11:07.94 ID:0LtWOH4ea.net
>>518
元々アニメで町おこしというのがPAの設立目的みたいなものだから
地元貢献という意味でもそこだけは外せないんだろうPAとしては

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:15:33.32 ID:MrT9dxJi0.net
作中ではまだ花見の季節は迎えてないようだが、花見の名所があるなら花見エピはあるよな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:23:53.70 ID:3uxLHdPka.net
新潟が4月上旬から中旬だから富山は3月下旬くらいには咲いてるんじゃない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:25:24.98 ID:g//H4MN3d.net
超科学力のドクは浮いてたな
今後阿笠博士みたいに都合よくびっくりどっきりメカ作らせるためのキャラだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:28:55.13 ID:chSXdn06M.net
>>480
最後はカブの着ぐるみに入って
歌って踊る中の人になるのですね。

一度ワンワンがたんけん地図描いたことがあったな、あれちょっと感動した。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:35:04.76 ID:ttMvV8ww0.net
街のマッドな発明家ってギャグアニメならいいけど
いきなりこういう作品に出てきて驚いたw
なんかいろいろとチグハグだねえ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:39:47.07 ID:HZ7RlRjha.net
発明家は自販機みたいな失敗作を都合良く作らせるには必要だろうな
饅頭みたいに業者に発注してボツじゃマジで体で払うレベル

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:40:11.68 ID:6W3UWFvc0.net
>>521
本当にこんなのがつくりたいのかね?
色々なしがらみで地元盛り上げるの作品作らなきゃいけない縛りでもあるかってくらいやる気ない適当な作りに感じるんだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:40:42.67 ID:KyP+/GMB0.net
ハルチカにも発明部があったし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:42:11.08 ID:z2ca3ks40.net
あのうまいガトーでさえこの手の設定は難産なのに
ここのライター風情にあつかえるものじゃないな
不愉快にしかみえないのは設定に無理が出てる無能な証拠

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:49:47.32 ID:Xy/n80jmK.net
地元の人が気づかないその土地の魅力を
余所者が気づいて発信していく形になるんだろ
2クールあるんだしじっくり見ていくよ
確かにあの発明家は突然でびっくりしたが
1話からだしときゃ良かったかもな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:52:02.87 ID:VxtiItMM0.net
うーん
白箱とおはなちゃん面白かったから期待してたけど脱落だ
会議の中身が中学校のHR並

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:52:21.14 ID:krGv7EHH0.net
こんな調子で2クールに突入し、最終3話から神!とかなっても誰も付いてこないよな。
今のところ、主人公に良いとこ無し、見続けていくなにかは見当たらなくて現実同様のを見せられてもなーってかんじ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:54:17.44 ID:mW5WsTmJr.net
あの発明家は元黒部研究所の職員だったりして

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:55:28.55 ID:amP0unLm0.net
>>532
経験なしのほぼ素人だからあれでいいんじゃね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:56:06.25 ID:B2DPWg0K0.net
4話最低最悪だったね

なんだよあの引き
あんなんで次も見ようと思えるか?バカじゃねーの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:05:05.15 ID:g//H4MN3d.net
タローや平岡は印象最悪だったけど最終的にはすごくいいキャラになったな
協会ジジイや和菓子ババアのような老害もそういう風に印象覆せるかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:08:53.43 ID:thhtzvf90.net
技術力半端ない無名の発明家みたいな取ってつけたような浮きまくりの便利キャラ
いやーリアルですなw
しかもあだ名がドクて
最近BTFでも見たの?
サブイボたったわ
話も相変わらず弱いし
コレ2クールやるってのがまた・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:12:11.39 ID:stOeDsn20.net
なんで町おこしアニメばっか作ってるんだろ
税金でも貰えるの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:13:23.26 ID:YdnGye8Op.net
なんか目的がわからん要素が多すぎなんだよ
外人とか運転手は初回から出てるけどなんの足しにもなってないし
出てくる人間すべてが作られたようなキャラばかりのハリボテストーリーにしか見えない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:13:29.81 ID:3oIDhYeT0.net
>>537
婆さんは孫が帰ってきたとき頭ごなしに怒鳴りつけるのかと思ったら
行動自体は縛らなかったから「お?」とは思った。

その後通常運転に戻ってたけどw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:15:04.76 ID:VxtiItMM0.net
>>535
素人だけど一応大人だから
よかーないなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:15:49.40 ID:NlN9pco60.net
チュパカブRADIOって毎日更新で古いのはどんどん削除していく方針?
どこか公式で保管しないの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:16:05.33 ID:ZFCvInkdM.net
また作品に便乗した富山叩きかよ
PAアンチは富山県に恨みでもあるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:16:10.86 ID:amP0unLm0.net
>>540
あいつらは出るのがノルマみたいになってるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:18:09.32 ID:g//H4MN3d.net
>>540
上の方にあったけどあの外人が実は大物ゆーちゅーばーで
最終回はあの外人の動画を見た連中が押し掛けてハッピーエンド?で終わっても驚かない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:18:11.61 ID:idbPdpQr0.net
>>541
爺は目の敵にしてやる事成す事全部ムカつくって感じなんだろう
誰かが言ってたけどカブラ君考えたのが婆さんだったのかもしれないし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:27:20.88 ID:K3YDtKz+p.net
なんか魅力的なキャラが少ないんだよな
なんかイマイチな脇キャラが多い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:29:39.69 ID:3YYFlsYL0.net
定番のPA展開になってもうとるな。現地の取材がうすっぺらいんじゃないのか?
観光パンフレットに書いてあるような程度の内容だけでアニメ化すんなよう(´・ω・`)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:44:11.03 ID:1ii/h7vo0.net
恵まれた作画からなんちゃらすなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:50:24.46 ID:mqnHWTta0.net
林業リアルすぎてきっついなぁ
もう俺達の戦いはこれからだENDしか見えない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:51:42.29 ID:17SK7Zlb0.net
予告で眼鏡化粧落としてたけど何で今まで化粧してたの?
仕事までやめる訳じゃなかろうに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:53:47.44 ID:3oIDhYeT0.net
>>552
あれやる気無くして(一旦)離脱ってことかと思ったが。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:54:54.31 ID:17SK7Zlb0.net
と言うか他のキャラも化粧してるかも知れんが1人だけ濃すぎるんだよw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:55:46.51 ID:17SK7Zlb0.net
>>553
東京戻るんか
って家引き払ったから戻るしかないのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:02:10.38 ID:3oIDhYeT0.net
>>555
寝転がってるところの壁がログウォールだったから
まだあの家に一緒にいるんだろうけど
町おこしに積極的に関わる気が(一時的にでも)
なくなっちゃったんじゃないかなと。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:09:41.42 ID:vYg54KMh0.net
思ってたのと全然違うアニメだった。
かなり現実的でマジメに作ってるのね、のうりんみたいな感じだけどのうりんの軽いノリが足りないから重く感じちゃう。
まぁ最終的に町おこしがそれなりに成功してくれればいいんだけど。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:11:12.85 ID:Kt6d0hev0.net
確かにドクって現実的だよね
重い感じだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:16:38.69 ID:z2ca3ks40.net
林業っていまゴミ同然の価値しかないんだろ
外国の木なんか機械でスポッとぬいてそのまま箱つめくらいの容易さだから競争にすらならないとか

のうりんの農業もたいがいひどいが林業なんか商売の土俵にすら上がれないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:19:44.94 ID:BT+/FlVPd.net
プロジェクトXみたいなのは成功が判っているからこそ最初の立ち上げから色んな葛藤や苦難を見ていられる訳で…
これは(P.Aだし)大成功するのかはたまた超聖水なのか判らなさすぎて

成功なら1話アバンで大観衆の前に立つ由乃でもやっておくべきだったかと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:22:22.39 ID:3YYFlsYL0.net
つかドクトルの発明品を商品化するだけで数十万人の雇用が生まれるんじゃないのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:24:22.00 ID:NbVkQoz50.net
ババアが非協力的っていう批判ちょくちょく見るけど
ババア側は前にジジイの思いつきに振り回されて相当な損害食ってるんじゃないかと
皆何かしら木彫りのチュパカブラみたいな糞在庫抱えさせられてるのは想像に難くないぞ

やらないことには何も変わらないってのはその通りだけど、田舎町の商店だし、ワンミスが破産倒産に繋がるくらい体力ない所が殆どなんじゃね?
そこに来て、ジジイ2号みたいなあの思いつき国王じゃ、関わるのに反対するのは寧ろ懸命だと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:26:23.99 ID:KkpmpBR2d.net
>>562
多分あのばあちゃん散々振り回されただろうしな
ばあちゃんが会長と和解して味方になったら勝ちパターン入るんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:28:05.73 ID:amP0unLm0.net
あれだけ険悪になるという事は仲が良かった時期があるって事だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:28:25.07 ID:KkpmpBR2d.net
それにしても引っ越しなのに女の子達だけで作業して手伝わない観光協会男衆の不甲斐なさよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:36:24.73 ID:0iv1aafM0.net
うまく行き始めたあたりで、丑松じーさんが急死して
活気が戻って来た間野山の光景を見せてあげたかったな…
みたいな展開になりそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:38:07.38 ID:17SK7Zlb0.net
>>556
まだいるけど協力せずに化粧するのも面倒になったんか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:38:49.59 ID:amP0unLm0.net
入院して同情を買うのはありそうだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:40:14.86 ID:17SK7Zlb0.net
今のところ魅力あると思ったキャラ無口木彫りだけだわ
PAは個性あるキャラが売りなのに、特に外人てめぇは駄目だ、スベってるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:40:44.16 ID:zxy/17AZ0.net
現実的な話でチートキャラ出すのやめろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:40:57.95 ID:gmFTBA590.net
>>520
今回のは前向き能天気娘たちにリアル寄りの冷や水ぶっかけでちっとも笑えねーよってだけじゃないかなぁ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:41:24.74 ID:3YYFlsYL0.net
田舎に必要なのはインバウンドじゃなく「気晴らし」だよ。興そうとするからダメなんだ。
客に来てもらう必要なんかないんだよ。面白いことがあれば人はくるんだ。大曲の
花火みたいに面白いことやってりゃ手におえないほど世界中から客がくる時代なんだよ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:45:48.33 ID:YdnGye8Op.net
このアニメも同じだな
気晴らしで見てんのになんでこんな辛気臭い話見せられてんだよっていう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:45:57.64 ID:oKr9Kg3Cp.net
婆ちゃんとか他の住民が話し合いの段階で参加してれば
始める前にダメ出ししてもらって、それを元に修正したり中止したりできるけど
現状は協会側が勝手に何かやるor何もやらないの二択になってるのがな

爺のスタンドプレーでこけたから住民のモチベが低下したのか
住民のモチベが皆無だから爺が一人で動くしかなかったのかは知らんが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:46:30.65 ID:KkpmpBR2d.net
>>569
無口彫刻家は花咲くの徹ポジになるんだろうか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:50:05.43 ID:eGWapwnYd.net
おい、IT大臣
「間野山でよかった」のハッシュ付けてツイートすれば町おこしになるぞw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:54:50.82 ID:ju1solLh0.net
以前にも書いたけど今は町おこしで何かをやった気でいる若者と
しがらみだらけで何もできなくなっている大人を描いてる感じなんだろうな

今度はIターン族に視点を当てはじめたとこか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:59:53.24 ID:KyP+/GMB0.net
はーやーくー こーいーこーいー 水着ー回ー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:00:46.10 ID:uCkVkHXRa.net
結局現状打破するのは若者・馬鹿者・よそ者って事なんだろうね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:03:28.25 ID:JGfWvSZf0.net
早苗さんの掘り下げだった
早苗さんのような職業で、東京で順風満帆にやっていたら
ド田舎の間野山に来ないわな…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:09:18.60 ID:uCkVkHXRa.net
まきちゃんの場合は、間野山で映画か何かのロケハンがあって
そこに昔の知り合いがいて「お前、こんなとこで何してんの?」な
お約束展開で掘り下げるんだろうか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:09:49.43 ID:Evp1wTRF0.net
以前にも彫刻で町おこしとか言ってチュパカブラの置物彫らせて大失敗
大量の在庫を抱えさせたそうだから無口彫刻家がああいう態度をとるのもわかる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:10:48.12 ID:jxaLDCn+0.net
PAは人相の悪いジジイとかババア出すの好きだね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:16:52.28 ID:ju1solLh0.net
伝統を守りつつ新しい事をやるのは難しい
とくに職人はプライドの塊だからな
まぁプライドが高くないと守れないわけだけど…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:19:52.74 ID:MkozvZwk0.net
やはりPAは毒気が全然足らん
外部の活きのいい毒気のある監督連れてこないとダメだわ
大人しいヲタばかりだもんPAの社員って

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:21:53.76 ID:3oIDhYeT0.net
>>585
カマカン ガタッ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:22:27.69 ID:HQfpByl90.net
なんか今回急にリアリティなくなったな

なんの脈略もなくそこに存在していた天才科学者とおそらく30代で国の指定を受けるくらいの
工芸品の天才彫師(いねーよそんなやつ)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:24:22.62 ID:idbPdpQr0.net
ドクはともかくあの木彫り職人はただの腕のいい彫師だろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:33:25.50 ID:8/KgWoJx0.net
お寺の木彫り職人が集まってたというならそこそこ人呼びこめるだけのお寺があるのかな?
ドクは探偵ナイトスクープ的な番組に紹介するべき

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:34:36.67 ID:D48fJ3YF0.net
いまこのアニメ初めて見たけど、
なんかピンクといい他のキャラデザといいシロバコのパクリキャラ多いな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:41:14.45 ID:rzokfQ2Ge.net
南砺がモデル?池といい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:42:11.87 ID:3KVyQ6Nra.net
>>587
無邪気な夢を壊すようですまんがパワードスーツは
言うほどSFチックなものじゃないよ
端的に言えば電動アシスト自転車のモーターを関節ごとに並べるだけでも出来る

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:51:40.67 ID:Evp1wTRF0.net
ttp://www.cyberdyne.jp/products/supporting.html

実際こういうのあるしね>パワードスーツ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:58:19.96 ID:EzqQpzbI0.net
来週はどんな才能を持った村人が出てくるのか楽しみです
ご都合展開最高!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:58:44.92 ID:Fw9XBaiMp.net
早苗さんは恋愛要員で使っていいよ
どうせ不人気キャラだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:01:57.70 ID:A+EjTzji0.net
2クールもあったら恋愛要素でも挟まなきゃ消費しきれない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:04:05.71 ID:eB3xFNUL0.net
>>594
サクラ○○○○トの批評はよせ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:06:16.24 ID:17SK7Zlb0.net
ドクいれば町おこし余裕やろ
あんな天才すら上手く利用できないジジイ超絶無能

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:08:04.83 ID:uCkVkHXRa.net
スーパーでドクが使ってたフレキアームだけど
由乃と対面してる時にアーム伸ばしたから
高さ的に由乃のパイタッチするのかと思ったw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:08:32.02 ID:RwyYvDDP0.net
明和電機呼んでこよう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:09:04.78 ID:3YYFlsYL0.net
パワードスーツの最大のネックは稼働時間だぬ。60分くらいしか
動かせないから、じっさいの業務じゃほぼ使い物にならないんだよ。
エヴァみたいに電源コードひっぱるなら別だけど。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:11:58.27 ID:7/Jpfivz0.net
パーツで袋破っちゃったけど、
最初はそういう、使ってみて初めて分かる不具合は見つかるものだろう。
ブラッシュアップしていけばいいよ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:16:31.52 ID:17SK7Zlb0.net
ドクのせいで作品がめちゃくちゃに
あんなチートキャラいたらもうどうにでもなるやん
しかも堅物ならまだしも普通に協力的だし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:21:21.34 ID:PljLKEdya.net
だからあのババァがいるんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:26:44.07 ID:3YYFlsYL0.net
ドクのおかげで世界中の先端企業が南砺に集積して大都市圏に。
30年後くらいに「そういや、あのころは地域興しとかやってたよな」
とか懐かしそうに話す中年婦人5人組でendeェ....

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:29:24.14 ID:LV7dHti+a.net
あの木彫り職人の家に幼女が入り浸って徐々に木彫り職人の心が成長していく話なんて良いんじゃね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:43:44.98 ID:V3jqE8mkd.net
>>584
伝統を守りつつも、新商品を開発する程度のことは、
どこも普通にやってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:48:45.62 ID:XI2KioM70.net
早苗は中途半端は嫌だと降りたけど、
欄間関係のこと調べ上げてまた復帰する感じかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:49:07.19 ID:2osplX6Ha.net
自販機に変形する間抜け面の木彫りを
これが自慢の伝統工芸ですと言われても迷惑とも思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:50:47.61 ID:17SK7Zlb0.net
>>604
あんな老害どうにでもできるだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:06:08.44 ID:gmFTBA590.net
>>609
でもあの基地外じみた馬鹿自販機がここにしか無いとなったら
ツイなんかで拡散されたら一時的であろうとも来訪者は増えるよね。
あれ、インパクトだけはかなり高いだろw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:06:52.61 ID:7v/27X+t0.net
国王は油断かわいいな
ドクが整備で車の下にもぐってる時に平気でパンツ見せてたよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:07:13.44 ID:8KSHW5/L0.net
南砺市の町おこし…世界遺産の合掌集落があるじゃん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:07:25.45 ID:nNMO8dRl0.net
そもそも町興しって考え方的にどうなのかね
多少観光産業が成功したとしても九割方は一過性のブームにしかならないし、
何らかの産業がないと長期的に成功したりしないと思うんだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:08:44.34 ID:9z8paMbpa.net
>>587
その手の伝統工芸もそんな大層なもんじゃないよ
偏屈な爺さんが出来の悪い壺を割るとかそういうのじゃなくて普通の会社

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:10:38.62 ID:YdnGye8Op.net
というかスーパーで選んだ商品を掴んでカゴに入れるアームだけでもう町おこし出来るだろ
1クールで無事終われるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:12:05.27 ID:nNMO8dRl0.net
後付けできるタイプの観光地は結局代替可能というか、どこもやってる事でしかないし、
かといって元々観光資源があるような場所ならとっくに観光地として成功してるはずなわけで、
企業誘致するか大規模な産業興すかしないとどうにもならなくねっていう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:18:11.97 ID:gmFTBA590.net
まぁドクの技術で町おこし〜とかなら、そもそもドクをスカウトして関東圏で自由に開発させるよね、利に聡い企業なら。

総レス数 618
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200