2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 11創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:43:30.48 ID:oScEFjMZa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは
>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 10創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492879006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:38:57.57 ID:In0xPtBf0.net
あじゃらかもくれんきゅーらいす!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:39:35.17 ID:In0xPtBf0.net
>>174
あんな燃えるものいっぱいある部屋で炎系の使うとか
考えたリテないんじゃないのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:40:59.82 ID:yxbBvu+n0.net
孤独のグルメのゴローちゃんが出てきたら、こっちの飯まずいなって言いそう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:42:02.26 ID:u4txTlHnd.net
OPだとバトルというより怪奇サスペンスっぽいよね
江戸川乱歩に異能をミックスした作品と思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:45:22.37 ID:qvsCqYBAd.net
魔法少女の脳内(なるほど、今回は珍しく2話構成ね! それか劇場版!
それだと大体最初に助けようとした子の方が実はワルモノ展開だから、
お子さまが感動できる程度にライトな葛藤を交えつつ
最後に最大魔法ぶちこめば綺麗に生まれ変わって大団円ね)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:55:14.29 ID:khzxuK0v0.net
弱く設定されたってプリプリ怒ってる姿があまりにもかわいい

話作りで作者が勝手に筆が進んだりするのはキャラが創造神の意図を超えたってことかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 01:59:54.39 ID:XWi5WS8t0.net
>>173上条は新約9〜10での会話見る限りむしろ軍服とは相容れないぞ
全人類救済されて皆幸福しか感じなくされてる幸せ世界を全否定してるし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:02:40.11 ID:MRWLu5/00.net
>>127
「疑うことを知らない」って可能性も考えたが
勧善懲悪のバトル物っぽいんで考え難いんだよなあ…
ばいきんまんだって誰かを騙すくらいやってのける

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:05:56.98 ID:XWi5WS8t0.net
アンパンマン世界は毎回バイキンマンのバレバレな変装スルーするような奴等しかいないからなあ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:06:58.91 ID:OVUU905K0.net
>>170
この設定だから色々展開していく方向も狙ってるんじゃないかな
2期だけじゃなくてゲームとかスピンオフ漫画とかメディアミックス出来るだろうし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:08:40.35 ID:abBLNhDm0.net
>>181
前に騙されたからなぁって学習せずにことごとく騙され続けてるイメージあるけどな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:12:26.54 ID:IP/jecqe0.net
軍服ちゃんも変装して近づいたんだろう
プリキュアでもある展開だ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:14:03.45 ID:jpd82q4n0.net
騙されるっていってもそもそも軍服がなにをやろうとしてるのか判らんしね
べつに悪いことやるわけじゃない可能性もなくもない?

187 :@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:15:55.82 .net
>>1
>>950
>>980

!slip:vvv
!slip:verbose

名前欄に!slip:vvvでワッチョイ表記のみになります
名前欄に!slip:verboseでID表記のみになります

ワッチョイの8桁の記号は板をまたいで鯖共通です、何気ない書き込みも重なれば貴方に行き当たります

ワッチョイ(強制永久粘着コテハン)導入で純粋に住人も書き込みも内容も減ってスレが過疎になります

ワッチョイはスマートフォンの機内モードや一部のプロバイダーで変え放題なので
荒らし対策どころか逆に荒らしに利用され荒らしが悪化する可能性があります

ワッチョイを導入する利点はありません、唯一のとりえのNGにしても1週間限定なうえに
他も巻き込むワッチョイよりもNGワードで指定するほうが永久できめ細かく快適にNGが可能です

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:21:19.42 ID:XWi5WS8t0.net
なんかいきなり掲示板のデザイン変わったんだけどなんなんだこれ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:32:03.92 ID:OlNy6T2mM.net
原作者がそもそもプリキュアの理念である正直だの思いやりだの仲間との共闘だの努力して夢叶うだのが生理的に受けつけないまるでプリキュアの悪者みたいな性根のヤツだから何とか
Re:CREATORSでは合理的に自分の信じる怠惰・謀略・他力本願を正当化しようとしてるんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:36:11.25 ID:uZcSqtO40.net
わたしの魔法は悪いやつにしか効かないはず!
つまり魔法で壊れるこの世界は悪い世界なんだ!(グルグル目)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:43:11.28 ID:khzxuK0v0.net
エロゲのエロ主人公が召喚されたら召喚されたことを知られずひっそりと捕まって独房生活してそう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:44:25.43 ID:hoz6cP4H0.net
あじゃらかもくれんきゅうらいす〜

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 02:44:36.85 ID:hAM83G8p0.net
まみか「悪党だろ?なぁ!?首、置いてけ」

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:12:49.00 ID:Rf2BjCNN0.net
>>183
レクリエイターズが終わった後に元ネタ世界のスピンオフ漫画や
最近はやりの短編劇場アニメが出来るのは強みだよね
やるかどうかは別として

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:21:05.31 ID:zFVC4ybO0.net
あのイラストレーターの姉ちゃんはハゲの自宅に呼び出されてホイホイやってくるあたり
既にねんごろの仲なんだよね?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:29:18.34 ID:M6gzh1/c0.net
>>195
そういえば、原作者との打ち合わせとはいえ、若い女性が、独身男性の自宅に一人でやってきて
しかも「急に言われても〜」とか言いつつ、まんざらではない感じだったし…。

金元キャラ、オルフェンズに続いて、まさかの連続妊娠エンドか!?

読者への認知度が設定改変のスイッチだとしたら、
今の時代、作者と挿絵のイラストレーターが一緒にネットで、次のあらすじと公式設定はこれ。
って発表しちゃえば、ちゃんとした本として発売されるのを待たずに、新技とかをセレジアとかに与えることが出来るかな?

いわゆる百一匹目のサル。みたいな感じで。
いや、あれは全然違う例えか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:31:17.44 ID:hBFYmcAYa.net
>>195
そらギシアンの仲よ、ベッド軋ませてるに決まってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:32:34.54 ID:MRWLu5/00.net
今気がついたけどまみかが妙に強引に戦いを挑んできたのは戦闘魔法少女の系譜だからというよりは
「1話完結のバトル物の主人公だから」なのかもなあ
1話の間に問題発生→戦闘→決着→問題解決ってやるのがデフォなわけで
ただこの理屈の場合、「例え1話の間でも、作中では数日経っている」とか普通にあるわけで
やっぱり不自然なんだよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:33:51.22 ID:ASWHkEUg0.net
打ち合わせって言ってるんだから変な事考えないだろ
お前らどんだけ頭の中ピンク色なんだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:46:18.15 ID:tAOF4mHY0.net
童貞は異性とご飯に行く=気があると思ってしまうほど純粋なんです許してやってください

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:49:05.95 ID:BHUCAQ1UK.net
まあ作者の呼び出しにイラストレーターさんがほいほいやってくるよりは、作者とイラストレーターが顔を合わせたことないエロマンガ先生の方が普通だと思うが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:50:18.97 ID:k1yFOqn8K.net
打ち合わせって自宅でやるもんなのか?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 03:51:32.03 ID:jpd82q4n0.net
自宅が仕事場ならそうなんじゃないの

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:06:05.33 ID:THXjEyZL0.net
自宅っつーかああいう人は仕事場としてマンション借りてるもんだろ。まあ独り者なら残る1室を寝室にしてるかもしれんが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:11:17.33 ID:3CGmK1AP0.net
ラスボスさん去り際に「じゃあな」じゃなくて連呼してた「設定じゃな」って言うかと思った…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:15:08.08 ID:Rf2BjCNN0.net
>>195
あの絵師の自己投影がセレジアだとすれば
あの作者の自己投影が相方の主人公だろうからな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:21:00.92 ID:OlNy6T2mM.net
絵のことなんかわからないこの世界のことなんかコーヒーの色と味も知らないのに若者への説教かますパイズリホールは二人の子供なんていいもんなのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:29:03.21 ID:M6gzh1/c0.net
作者の仕事場は自宅でも、普通、打ち合わせは別の場所でするもんじゃないの?
「なんで、こっちがお前の自宅まで行かなあかんねん。お前が来いや。王様か、お前は」
ってなるでしょ。

出版社とかどっかの喫茶店なり、第三者的スペースでやるもんだと思っていたぜ。
出版業界のことなど、何一つ知らんけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:40:15.91 ID:hoz6cP4H0.net
>>195
結構馴染んでたよな
砕けた姿勢でソファにもたれかかってたし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:40:27.87 ID:MRWLu5/00.net
「仕事の打ち合わせを仕事場でやる」のがそんなに不自然か…?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 04:43:33.92 ID:7GiSscrF0.net
「関係が良い」ことが大前提だけでも
最初は出版社の人間が同席して外で打合せをしているうちに
資料や機材が揃ってる仕事場で打ち合わせた方が早いことから
ああいう形になることはあり得ると思う

出版業界は知らんけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 05:19:42.36 ID:fEkgztI70.net
3話まで見た
長門有希御坂美琴リヴァイ兵長セイバーさんで戦って欲しいです

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:13:23.80 ID:XZT5wGu30.net
軍服の姫君は未来の水篠颯太が作り出したキャラクターってことでOKですか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:15:46.80 ID:soHFjDhE0.net
〜新作アニメどれがおすすめか! クロス的にレビュー〜 2017年春アニメを語り隊!【BTUアニメラボ supported by オオカゼ寫眞館@Akiba produced by GAINAX】
2017/04/24 20:00開始 - ニコニコ生放送
lv295467552
33zc5xzcx645

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:18:51.16 ID:qvsCqYBAd.net
なんでお前らって未来の主人公が何かしたのが今に影響及ぼすとか
いきなり不自然な説を当たり前のように出してくるのか
ドラえもんじゃあるまいに・・・
fateってのがそういうオチだからなの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:21:27.77 ID:U4+5e8vbd.net
>>196
ウキウキ感があって?だったけど意欲的に取り込んでる大きな仕事が新展開するかものウキウキかと思えばおかしくもないかなって思ったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:23:41.11 ID:U4+5e8vbd.net
>>215
そりゃ今の所不自然だからしょうがないだろw
まさにドラえもん思ったわw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:24:34.09 ID:chPEarP70.net
セレジア殿が颯太の家をでてしまった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:30:27.26 ID:wInPnRdPd.net
>>215
軍服ちゃんの出自が不明だから未来の創作物説が強いんだろう
主人公が直接関わってるかは分からんが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:33:46.05 ID:U4+5e8vbd.net
今知らないってんじゃ過去未来平行世界が定番だからなー

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:38:54.97 ID:hBzM99SRd.net
軍服さんが創作世界から抜け出て来てるなら放送上一定の知名度があるはず、でも現在は誰も知らないとなれば
別法則で顕現してるか時間軸が違うかという仮説にはなる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:50:05.51 ID:fERVUw6Ea.net
現界するには知名度が必要も
設定追加するには大衆認知が必要も
まだ仮説止まりなんだよな
はっきりしたのは作者達が単に書いただけじゃ設定追加は無理ってことだけで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:53:35.62 ID:qvsCqYBAd.net
「私とお前(ソウタ)は関係がある」って匂わすセリフで、出題されてるワケじゃん?
主人公は視聴者の分身だから俺もソウタと一緒に考えるじゃん?
どこかで会ってたっけ〜?ってさんざん悩んで悩んで
正解が「未来であなたが作るんです」だったら、わかるかボケって感じじゃん
あなたが過去に中途半端に関わって投げ出して忘れてしまった作品ですって方が
創作物を次々に使い捨てていくスタイルに罪悪感を覚えるような、
主人公を介して視聴者まで刺さるようなメッセージ性があって良いかと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:55:52.94 ID:OVUU905K0.net
どれくらいの認知が必要か分からんからねえ
なので軍服ちゃんはメガネの生前web小説説を推してる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:57:39.06 ID:wInPnRdPd.net
原型自体は1話で自殺した眼鏡の子が産み出してて、それが広く認知されることになるのは未来でのこと(それに主人公が関わってる?)って感じかね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:57:55.14 ID:OVUU905K0.net
>>224に追加で絵の原案は颯太でね
セレジア側のストーリーおっさんと絵オタ子の対比になるし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:59:47.02 ID:khzxuK0v0.net
OGじゃない方のスパロボアニメ化はやく

ビームライフルや豆鉄砲でスーパーロボットにダメージ与えられる違和感とか考えるとごった煮作品はパワーバランスが難しいんだろうな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:00:37.70 ID:3K09xevE0.net
とりあえずセレジアとはフラグのフの字も無いことは分かった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:02:46.00 ID:BHUCAQ1UK.net
創作世界の書き換え云々はそっから連れてきた連中を焚き付けるための方便で、本当の目的はセツナちゃん(仮)の敵討ちに現実世界を滅茶苦茶にすることじゃねーの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:03:49.26 ID:0JgKWcam0.net
主人公がいきなり同棲やめてフェードアウトするとセレジアのお姉さん要素が薄くなりそうで心配

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:08:57.95 ID:qvsCqYBAd.net
メガネは死体とか葬式とか写ってないよね
強く念じながら線路に飛び込むと行きたいアニメの世界にいける能力者で
もう頻繁にいったりきたりしてんのかも

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:10:05.61 ID:rOCSqeDPd.net
1話でソウタを見たとき小動物みたいな顔して驚いてたけど、
自分をクリエイトした人身眼鏡とソウタに結構濃い関係があったんだろうか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:11:02.08 ID:pd2njFbB0.net
作品の信者が増えることで現実世界に神として登場するなら
人気が無くなって消えるパターンももちろんあるんだよね?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:16:06.48 ID:OlNy6T2mM.net
軍服の創造主を突き止めればこの一連の顛末は収まる可能性もあるってことか、しかしてそれは重度のアニメゲーム漫画オタクの颯太でさえ知らない謎のキャラときてる、、、

これはやはり作者は颯太で自殺子由来のキャラというのが大本命馬だと思うず自殺子原案作画颯太かその逆かあるいは自殺子がモデルとか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:16:57.96 ID:TmvTNsDL0.net
思ったけど
軍服の姫君って銀髪ツインテールなんだよな
何このワンポイントのツボをついたような髪型

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:24:21.80 ID:MRWLu5/00.net
>>227
いやお前スーパーロボットと言われる連中だってビームや弾丸モロに喰らえば中〜大パンチ程度のダメージは普通に受けるんだぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:27:28.76 ID:OlNy6T2mM.net
まさかとは思うが颯太の方が軍服の描いた物語の主人公だかという展開はあるまいな、ハハハ、そこまでダセェ楽屋落ち紛いはかますまいナイナイ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:36:26.84 ID:wInPnRdPd.net
>>235
しかも帽子はツインテの形に合わせて穴空いてるというこだわり

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:50:05.27 ID:P1wsF1To0.net
>>235
間違いなくこれ関係してるよな
http://i.imgur.com/29WlrWD.png
http://i.imgur.com/SYTvJAY.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 07:53:13.82 ID:qvsCqYBAd.net
ソウタのいる世界から見て下層にあたる創作物の世界が
たしかに存在していることが確認された以上、
逆にこちらより更に上層の世界が無いとは言えない
というかあるはずだし、同じようにして人やモノが行き来できるはずだ
メガネはソウタより上層の世界の人である
自らの才能の無さに絶望して飛び込み自殺したはずだったが
気付いたら好きだったアニメ「Re:CREATORS」の世界に転生していた
その世界の自分には絵の才能があり、プロになれるレベルだ
ならばやることはひとつ
アニメ第3話までにあの作家のイラスト担当の座について、
自分の存在をアニメの展開内にねじ込むのだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:04:20.16 ID:OlNy6T2mM.net
念のために言っておくがこの手の話でこの作品自体もキャラクターが現実の世界に飛びだしてくる創作物だというのは最低のオチだYO

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:07:52.87 ID:MRWLu5/00.net
しかしこれ神話が実体化したりしないんだろうか
知名度もキャラの質の悪さも信者の質の悪さも商業作品の比じゃないぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:12:33.16 ID:P1wsF1To0.net
神話はどんどんかわっていくからじゃない?
どんどん設定が付け加えられていってるから現界させるのが難しいとか?
しらんけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:17:19.96 ID:khzxuK0v0.net
>>236
後期マジンシリーズとか後期グレンラガンとかマジモン系で

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:18:30.08 ID:THXjEyZL0.net
息子がパソコンやペンタブ買わせてなんかアニメ絵描いてると思ってたら、きっついコスプレ女二人が部屋に出入りするようになった、と親は心配していたことだろー

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:33:08.47 ID:6Yh0duW60.net
神話から出てくる作品はあるからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:33:24.04 ID:sP9/b74o0.net
HPのキャラ表でメテオラさんと弥勒寺くん以外はアニメってついてるんだよね
弥勒寺くんもドラマCDくらいは出てるだろ、要は声まで設定されてる者が顕現できると、ただメテオラさんはヴォイスないだろうし情報量も少ないのに何故顕現できたのか自身でも疑問なんだろう、創造主に会いたがる理由もそれじゃねえの

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:38:28.65 ID:hBzM99SRd.net
つまり弥勒寺さんが鈴村さんの仕事を奪うことも可能…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:41:09.38 ID:HD5xupSRa.net
>>247
最近のゲームならそこそこのNPCにはボイスくらいあるだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:41:24.58 ID:khzxuK0v0.net
>>242
インフレすぎて作品が成り立つのだろうか
メガテン4みたいになったら取り返しがつかないことに

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:44:43.46 ID:HXly4NPgd.net
ハゲおやじ薄い本で大活躍間違いなし

けっこうキャラ立ちしてるし

セレジア殿、メテオラ、メガネ女

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:57:33.94 ID:OlNy6T2mM.net
たしかに短時間とはいえ颯太の方が先にシュヴァリエの世界に顕現してるし創造主の不明な軍服がセレジアの世界を構築中に颯太がRe:CREATORSの
世界から出てきてしまったとする仮定は成り立たなくはないしかしそれだとほかの8人もすべて軍服の作ということになって一気に興ざめするんだよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 08:58:16.92 ID:whIWVz0ya.net
俺の股間に
ご立派様が現界なされた!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:06:22.50 ID:wInPnRdPd.net
情報量の差からしてあの現実世界が他の創作世界と同じとは考えられない
あるとすれば一つ上の次元のそれこそ神ともいうべき存在に作られた世界という可能性もあるが、作中でそこまでやるとは考えられんなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:13:03.70 ID:rOCSqeDPd.net
空腹の姫君の見解を待ちたいところだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:15:37.10 ID:OlNy6T2mM.net
さすがにすべて軍服の脳内劇場ってオチはないだろうけど颯太も他の作品世界へ顕現できるっていうのはかなり大きなヒントになってる気もする、
教室では一番前の席が案外目立たなくて先生に当てられにくいあの理屈からかイの一番最初に顕現したしね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:15:52.29 ID:sP9/b74o0.net
紗名ちゃん出て来ないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:18:32.83 ID:qhjgpha3a.net
>>67
まどまぎ現界あるある

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:19:03.45 ID:9n+ux6vS0.net
>>242
創作世界が生まれるのは世界法則みたいなものなんだろうけど
その生まれた世界と現実世界を繋げて創作世界の人間を現実世界に実体化させたのは姫君の能力なんじゃないの

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:20:45.74 ID:Uq9Iq8IPd.net
>>255
軍服ちゃんもやっぱり食べ物とか必要なのかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:22:55.64 ID:rOCSqeDPd.net
>>260
個人的にはドングリ大好きであってほしいw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:23:20.25 ID:THXjEyZL0.net
>>256
颯太が他の物語から抜け出してきた存在でそれを忘れてるor赤ん坊のときだったから知らないとか?そうなると育ての親に出てきてもらわねばなるまい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:25:42.12 ID:THXjEyZL0.net
軍服娘はあのごついグローブがファンネルのコントローラーなんだろね、きっと。重そうだから外して休めばいいのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:33:39.17 ID:KJJd+W44d.net
>>259
ブロック状に分解再構築は軍服ちゃんの能力っぽいけど、世界を行き来するのはどうなんだろう
創作物のキャラクターが他の世界に行ける能力を有しているからといって、じゃあ実際現実世界に来れたり他の世界からキャラを呼び出したり出来るかっていうと…
何か他の要素があるんではないか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 09:57:40.68 ID:VpuDhRiK0.net
創作キャラ側も衣食住ちゃんとしないといけないなら廃墟に暮らしてるまみかちゃん悲惨だな
おっさんとかくっころ女騎士は耐えられるだろうけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:03:56.59 ID:6YqtpuGRd.net
おまんこ舐めたくなるような魅力的なキャラがいない。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:05:23.14 ID:khzxuK0v0.net
召喚しまくったら少子化問題解決だなやったぜ
日本発ならセレジアちゃんたちも日本人と同じだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:11:27.98 ID:fXv5Y5zZ0.net
BGMが好きになれない
カバネリのときからこの手のBGMってなんかしらけるなあってなる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:12:38.35 ID:qvsCqYBAd.net
これとか無限の電力とか空想具現化幼女とか
今期の日本政府は目の前にチャンスがぶら下がりまくってるな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:17:29.38 ID:jpd82q4n0.net
戦闘始まったらボーカル曲流しとけって感じの使い方といい曲調そのものといい
コテコテすぎて逆にギャグっぽく感じちゃうのは判る
シリアスな場面でベートーベンの運命を流されるような感じ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:21:01.14 ID:OlNy6T2mM.net
颯太が現代日本に近い世界が舞台の創作物のキャラクターだとすると4LDKかそこらの2階の工房の自室に女が二人隠れていて家人にもバレず車両強盗をはじめ窃盗ほか大量の器物破損壊の数々も不問にされている謎もみーんなキレイに解けることになる

余りに都合良すぎてズッケーとは思うが、つまりここでとるべきは軍服の中の人は、二次創作が大好きな同人作家
説、ということだ(CV:千葉繁)

それが自分の好きな作品を八つチョイスしてオールスター戦形式のけっこう厚い本をコツコツと描き溜めていたとしたら、すべての作品の絵柄が同じ事までなにもかもに辻褄が合ってしまうではないか!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:22:57.49 ID:khzxuK0v0.net
>>40
単品で数百万本売れてるダークソウルのかぼたんとかどうぶつの森のしずえみたいなポジションかな
売れ方ではワンピースクラスだし認知度も高い的な

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 10:24:15.51 ID:M6gzh1/c0.net
>>215
あー、未来主人公が原因説とか、ありそう。
っていうか、そういうオチ好き。

未来の主人公が、今回の事件で一念発起、超有名なイラストレーターとか漫画家になる。
その頃には世界の人口も増えに増えて、宇宙コロニーや月や火星の都市を合わせると百億人突破。
その時、史上初めて、人類共同魔法。フィクションを現実にする能力(人類全体の9割以上の認識が必要)が発動。
発動したのが、あの軍服のキャラで、あのキャラには時間を移動する力と、フィクションの世界と現実世界を移動する力があったので、
過去の世界で、何かをするためにやってきた。

未来で、人口が増えすぎて、ほいほい現実化現象が起きて、やばいキャラのせいで大惨事
それを防ぐために過去で、現実化現象の危険性を認識させようとしてる?

逆に、未来で大問題があって、それを解決するためには現実化現象が必要だから、
そのために人類に現実化現象を知らしめようとしている?

未来の世界を支配した人工知能が、人類革命軍に負けそうだから、人類革命軍のリーダーを歴史から抹消するために、
タイムマシンを使って過去にアンドロイドを送り込んで、リーダーをお母さんを殺そうとしている?

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200