2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット 6回目

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:02:03.26 ID:lWH+M+D80.net
>>497
例えば魔法でもそうだけど
能力設定には長い慣習みたいなものがある
他の作品でも説明されて馴染みのあるものだと疑問には思わない

この作品はオリジナル?で適当な能力設定のせいで一回みても理解できない
例えば壁に穴を開ける能力が何なのか説明不足すぎる

物体を一時的に消滅させるような感じなのか?
なら人間を貫通させても戻るんじゃないの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:02:43.93 ID:oEuWktypd.net
それ村瀬が暁美ほむらみたいにどんどん年が離れていくからダメだw 村瀬に何かあったときもリカバリーが効かない。
前提として春埼はケイの指示がないとリセットを使えないしね。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:02:49.99 ID:OzK0t5d40.net
>>492
リセットを飛び越えても、村瀬はケイほど手段を選ばない子じゃないから手段が限られる
多分、自分を平気で傷つけて津島を脅迫してメッセージを引き出すとか
自分を殺させて暴走した感情を丸く納めるとか出来ない

あと、村瀬の能力はおそらく他人にもリセット不干渉の付与が出来るだろうから
必要な時は組み合わせて来れるだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:05:04.57 ID:OzK0t5d40.net
>>500
ケイが村瀬の能力を戦いながら分析していたのを
バトルに夢中で聞き流してたっぽいよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:05:26.26 ID:jAmEzV3s0.net
このアニメを見た時間と記憶をリセットしたい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:09:22.65 ID:Hpb6Fh3Q0.net
メガネさんの能力やばいな
あんなアバウトな指定で適切に働くところが特にやばい
非通知くんの居場所とか未知の能力とか本人が把握できないものまで対象判定できるとか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:12:38.02 ID:lWH+M+D80.net
アバウトじゃなくて整合性がない感じだな
能力と世界のバランスを作り込めてない原作者のせいだろう
これをアニメ作品にした勇気を褒めたいw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:13:52.16 ID:6oPWhx3yd.net
>>501
春埼の事を言ってしまえばケイ以外の言うこと聞く気はないだろうなw
物語的には年齢が離れていく二人ってのも面白いね。宇宙ものでよくあるパターンだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:16:45.81 ID:OzK0t5d40.net
村瀬は春埼の信頼を勝ち得てないからな
春埼はリセットが一方的に悪用される事を拒否する

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:17:03.19 ID:Hpb6Fh3Q0.net
メガネさんはリセット回避した時に、独りだけ再配置から洩れて
めちゃくちゃな場所に移動したりしないのかね

まぁ、*いしのなか*だろうが即座に能力使えば平気なのかもしれんが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:20:32.88 ID:oEuWktypd.net
>>500
自分の部位と(一時的に)消したい対象をコールする。
右手、相手と自分の間を遮るものとコールして辺りの壁を触ると捜索対象がいる方向の壁にだけ穴が開く。
上半身、重力とコールすれば体重が軽くなり月面のように放物線を描いて長距離のジャンプが可能。
このとき全身とコールしてジャンプしてしまうと5分間等速直線運動をして遥か上空まで吹っ飛んでしまう。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:21:44.44 ID:OzK0t5d40.net
>>506
消去、ケイが村瀬の能力を戦いながら村瀬の能力を分析して視聴者に説明いたのを
キャラの動きに夢中で聞き流してたっぽいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:24:41.26 ID:lWH+M+D80.net
>>510
キャンセル系なら「一時的に物体を亜空間に保持する」
これで問題が無くなる

ちなみに上半身だけ軽くしても1/2G程度だから無理だろ
月面でも1/6Gくらいだ
足以外の体重をキャンセルしてからジャンプだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:24:58.95 ID:OzF+ceZRa.net
>>509
再配置から漏れるから、めちゃくちゃな場所に移動したりしない
リセット前に居た場所に取り残されるというか、居る。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:25:36.35 ID:oEuWktypd.net
対象を判定しているのが使用者の主観ではなく能力そのもの、または「世界」そのもの、という考察も出来るね。
マクガフィンが捜索できなかったことに対する考察もしかり。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:27:09.42 ID:lWH+M+D80.net
>>511
録画すれば何回も見られるが、それを期待しても駄目
きちんとメガネ鬼女の能力設定を説明して
視聴者に把握させてからドラマを作るのが鉄則だ
「原作で説明されてるから」みたない作り方はNG
今作はとにかく残念すぎて恐怖を感じるレベル

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:29:06.73 ID:lWH+M+D80.net
>>513
え?再配置から漏れるって何?
漏れたら下手すると宇宙空間に置き去りとかもあるんだよ?地球は太陽の回りを回ってるんだからさ
ヒロインが全ての物体を把握して
再配置できるなら忘れられたら駄目じゃん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:30:18.51 ID:2pPal1wq0.net
顔に指が入るとこ「痛くないのかな?」って思って
やっぱり血が出て倒れてて
それでも春埼はリセットしないで涙出てて
スマホの声聞いてやっとリセット
の場面が凄くて他の印象が薄い回だった
メガネキチガイ女仲間にするなんてケイ君頭おかしい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:30:44.59 ID:/j+zTujcK.net
>>513
自転と公転って知ってるか?
義務教育レベルの理科の授業で習うんだが

リセットから取り残されて自転と公転の関係でメガネ女だけ擬似的に宇宙空間に放り出される形になるだろって話だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:31:33.12 ID:qv4/5IbSM.net
>>469
電話線消してもすぐ元に戻るんで無いの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:36:13.63 ID:1gWrUJsG0.net
>>519
無くなった線自体は元に戻るだろうけど、リセットみたいにちゃんと電柱に張られた状態には戻らないだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:38:23.63 ID:oEuWktypd.net
村瀬さんお兄ちゃん思いの目的を言い訳に野良猫を助けようとする普通に優しい子なんやで。
村瀬さんの本当の人物像と願いをを見抜いたからこそのケイは春埼を悲しませてでも永遠に残る死の瞬間の記憶を抱えてでも
村瀬さんに本当の自分を思い出させたかったんや。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:44:24.88 ID:hNPkiugJ0.net
改めて一話目見直して思ったんだけれど
ただ一人観測可能な自称記憶力強化型の主人公が現れて証言してくれるまで
あのリセット能力ってヒロインの思い込みというか妄想設定のただの口癖で
能力としては存在しなかったんじゃないの

二人が巡り合った後も、リセットという能力が存在すると考えるよりも、
自分が未来を見てきたという思い込みデンパ少年が既視感の錯覚まみれで
存在すると考える方が自然だな

まぁ生徒会長が両者の能力を保証してくれるのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:49:53.30 ID:OzK0t5d40.net
>>522
他の観測者がいたから監理局かどこからか春埼は自分の能力と使い方を知っていたし
特にリセットの前にセーブポイントが必要なことも理解していた
セーブもせず、ひたすらリセットしたいリセットしたうなあと呟くだけなら誰にもできる
ついでに相麻菫はケイと引き合わせることを目論んだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:52:42.43 ID:AzIkS58Wd.net
サクラダリセット、パクりすぎでひでーな

村瀬陽香の能力はジョジョ4部の虹村億泰のスタンド能力、ザハンドを参考にして設定変えてるのは明らか

能力の使い方が酷似

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:54:02.73 ID:OzK0t5d40.net
>>518
サクラダの能力の大半は物理法則を無視する設定なので
物理とか自転公転とか無視を推奨する

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:54:55.64 ID:Hpb6Fh3Q0.net
再配置はどうなんだろうな 基点が何処になるかによるのかな
宇宙の全てを分解した後、リセットちゃん「自身を基点として」セーブ時の周囲状況を再現するなら
宇宙の彼方ってことにはならんと思う
同一市内にいるならせいぜい壁の中とか地下or上空数10mくらいかな
メガネさんのチート能力なら備えてればまぁ対応できそうなレベル
分解・再配置の瞬間にメガネさんは何を見るのか・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 07:56:25.95 ID:OzK0t5d40.net
>>526
物理的に答えなんかでーへんよ
ムダだと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:09:53.43 ID:oEuWktypd.net
>>476
あのシーンって、過去編の悲しいのは、誰だの問いの答えとなるシーンでもあるんだよね。
ケイを失って春埼が初めて自分の悲しみを自覚できたのに、その感情ごとリセットによって消え去ってしまう、
覚えているのはリセットに取り残された泣いてる村瀬だけっていうリセットという行為の「重み」を思い知らせるシーンなのにもったいない。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:13:14.85 ID:qv4/5IbSM.net
>>520
なるほど
描写は無かったが壁にあいた手形も復帰後簡単に外せる可能性があるわけだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:19:42.76 ID:WbDSgpLP0.net
>>494
過去作の統計からみるに
この手には売れる要素はあんま無いな
原作販促が主な企画のようだ(´・ω・`)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:22:37.39 ID:Hpb6Fh3Q0.net
>>527
作者が正解なんぞ考えてないのはわかっとるがなw
その上であえて説明をつけるあそびだよバカだなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:24:07.81 ID:DSykO7yF0.net
ケイの能力は「覚えている」じゃなくて「思い出せる」だから
思い出そうとしない限りは頭に手がめり込んで死んだ記憶は覚えてないんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:30:57.57 ID:WbDSgpLP0.net
特異な単一能力があり
それとは別にケイがリセットしたことを思い出せる
アンチ的な技術か面白いネ
それでいくと薫ちゃんもその系統だったのかも?
てな推測が(´・ω・`)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:52:55.75 ID:Hpb6Fh3Q0.net
言動の全部わかってます感からして未来予知系かなぁと思ってる(主人公と対っぽくなるし
あるいはタイムリープとか並行世界移動みたいなの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:54:37.49 ID:AzIkS58Wd.net
サクラダリセットぱくりリスト

・ジョジョ4部吉良吉影
・ジョジョ4部虹村億泰
・ジョジョ4部山岸由花子
・ジョジョ3部ジョセフジョースター
・サイコパス
・ドラゴンボール

他にもあったら追加よろ〜

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:56:14.75 ID:DSykO7yF0.net
>>533
ケイはリセットがあるとはいえリストカットや脳漿ぶちまけを汗ひとつ流さずにやるキチガイだが
菫ちゃんもそういうことだろう




薫ってだれ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 08:59:36.08 ID:8yVqwbVj0.net
コミカライズまた別の人が初めてんのかややこしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:35:27.74 ID:P4ObUPsn0.net
なんか後出しじゃんけんを延々と見せられている気分
つまんないから切るわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 09:39:30.77 ID:AzIkS58Wd.net
パクり許せない!

マクガフィンを最後使ってクズ主人公が王様なって終わり?(笑)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:04:58.13 ID:ab1Y8a3S0.net
>>517
スマホの声とか言っちゃうは流石に

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:07:30.98 ID:CFKWHAPQr.net
村瀬がリセットで宇宙に取り残される云々だけど、村瀬を基準として再配置したんじゃないかな。セーブ時の配置から、村瀬がリセット前の位置になるように宇宙全体をずらす感じ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:08:21.38 ID:AzIkS58Wd.net
リセットしたのに記憶してるやついるし破綻してるやん(笑)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:08:37.26 ID:VrwuLkcg0.net
やっぱり噂通り3、4話は神だったな
この調子で頑張れ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:13:09.84 ID:AzIkS58Wd.net
>>543
神?紙みたいにペラペラの間違いでしょ(笑)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:27:31.92 ID:DO4Uqql10.net
1〜2話より大分よくなったけど、詰め込み感は否めない
同じ説明多様アニメの化物語シリーズは1エピソードに3話かけてたからなぁ
情報量だけならオカルティックナインよりは少ないんだけど、あっちは分かりやすいキャラ付けがあってサクラダにはない
だから話の魅力はそこまで伝わってきてないかな

猫能力の野ノ尾さんの設定はかわいいから、そこだけ登場回数ふやしてくれればいいや

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:29:01.80 ID:3oIDhYeT0.net
村瀬の「消せる」能力が万能過ぎて萎えた。
物質だけじゃなく重力なんて言う現代物理学でも正体が
完全に明らかでないものまで「消せる」とか物語世界でも
扱いが微妙な「リセット」すらも消せるってw

リセットが物理的再配置というならそれをキャンセルしたら
村瀬はなにもない宇宙空間に放り出されるのに。

3話までで原作既読者が徹底的に論理的って言ってたけど
全く論理的じゃないじゃん。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:34:16.72 ID:m2HiCMh/0.net
先週は面白かったのに今週クソつまらんかった。ていうか先週だけしか面白くなかった
もう切ろかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:40:25.01 ID:P4ObUPsn0.net
>物理的再配置
死んで火葬された人まで復活するんだろうから
もう神の領域といっていい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:41:09.73 ID:QTqo/MUq0.net
物理法則無視してるって言ってるじゃん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:45:50.08 ID:8TbYFUBu0.net
火葬されたところで別に物理的再配置が不可能なんて事はないので……

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:46:27.79 ID:m2HiCMh/0.net
能力がかなり野放しなのと展開に気持ちが付いていかないなきつい
でも納豆のようなラルクEDちょっとなれてきたむしろちょっと好きになってきた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:51:16.53 ID:3oIDhYeT0.net
物理法則の無視具合というか枠組みが徹頭徹尾ご都合だから萎えるんだよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:52:26.68 ID:w1S3EHkTM.net
>>522
君の案の方がオチとしては才能ありそうだな。星新一とかで見た気もするが腑に落ちる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:56:21.28 ID:6Hcfk0gla.net
確かにここ覗くたびに既読組がロジカルロジカル言ってた気がするなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:59:59.98 ID:6Hcfk0gla.net
とんでも能力者たちと主人公のピンポイント推理のオンパレードで論理的とか言われてもな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:02:10.15 ID:Kt6d0hev0.net
そのへんも後々分かるよ
すべてが必然であったことが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:03:48.28 ID:3oIDhYeT0.net
まあ既読「組」というか、言ってたのは一人かも知れんけどねw

リセットを物理的再配置の能力にしてしまったんだから
そこから村瀬が取り残されるのは宇宙に放り出されるところまで
(ギリギリ許容範囲でサクラダの境界まで?)ってことにしなけりゃ
いくら物理法則無視と予防線を張っていても
「物語内部で」整合性がとれないんだよな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:04:52.24 ID:WBHGXcj0a.net
基本は甘酸っぱい青春能力ミステリーだから
星の位置や公転自転の不具合とは関係ないでミステリーパズルするよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:06:16.91 ID:6Hcfk0gla.net
ミステリーミステリー言われてるけどちゃんと推理できるのコレ
ひぐらしに近しいモノを感じるんだが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:06:30.81 ID:WBHGXcj0a.net
>>557
それは整合性と言わない。ただの屁理屈だろ
整合性がとれるなら半端に村瀬の位置がずれたりしないと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:08:23.00 ID:o0r0JfBIp.net
ロジカルって言ってるのは能力についてじゃなく能力を使って事件を解決している部分であって、誰も空想科学読本みたいなことは望んでないよ。勝手にやるのはいいけどアンチスレでやった方が同意が得られて楽しいんじゃないの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:11:43.30 ID:oEuWktypd.net
ろじかる云々は主に伏線配置と回収の無駄の無さについてだったと思われ。
それに関しては他を犠牲にしてもちゃんと1話毎に仕込んでくれてるよ監督は。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:13:47.65 ID:4FhC+xB7a.net
>>559
ひぐらしと違って間違った情報は与えられてないぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:21:38.03 ID:VKpecFrV0.net
幽霊になった子が情報減らない体質だったのは能力だったのかな?
非通知くんがマクガフィンを盗んだのは2回目の記憶があるから?
全身指定で能力を選んだらまず自分の能力が消えるんじゃないのかな?
というかケイが最後にわざと殺されたさいに記憶を保持できてた理由とかもあるんだろうか?
消せる能力の子が記憶を保持できてた理由もよく分からない
最後のリセットの時間だと幽霊になった子を怪我させた時間のままだと思うんだけど警察に引き渡したりはしないのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:21:55.62 ID:M6+Gprqv0.net
非通知くんと村瀬は電話線切るくらいバトルをやったみたいだけど、何があったの?
1回目のリセット後だったらから津島が何か吹き込んだ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:24:43.50 ID:6Hcfk0gla.net
>>561
2回目のリセットを認識してなかったのは何故?→ツインテが死んだからだ!→自分を殺めさせれば彼女は折れる
主人公のこの推理かなり強引じゃないか?
根拠に乏しすぎる
これが論理的な解決方法・・・?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:26:21.52 ID:3oIDhYeT0.net
>>561
>>562
ふむ。能力については物理法則無視云々は別にしても
そもそも全くロジカルじゃないってことね。

全くロジカルじゃないものの上に構築したロジカルな展開。
面白く感じない理由はそのへんか。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:33:59.64 ID:DO4Uqql10.net
ところで、村瀬がケイを殺しても何とも思わないサイコパスだった場合
ケイは約束どおり村瀬の仲間になるしかないんだけど、そこから無難な位置に着地って無理じゃない?

リセット能力を有効活用するための猶予時間が1〜3日発生するから、そこで管理局に駆け込めばなんとかなるって計画だったのかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:39:38.73 ID:o0r0JfBIp.net
>>566
ツインテがただ死んだんじゃなくて村瀬がツインテを死ぬ理由を作ったからでしょ。今度は間接的じゃなく直接的に殺させて人に対して能力を使う怖さを教えたんじゃないの。根拠に乏しいか?
津島の話とリセットを打ち消せる口実としても猫を助けたこと、最後の能力で人を助けていこうって話で村瀬の人物像わかるでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:41:18.05 ID:P4ObUPsn0.net
>>550
馬鹿発見

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:42:33.29 ID:oEuWktypd.net
村瀬の人物像、why done itについての推理が今回のエピソードの肝になってたし、それ以外の情報はかなり削ぎおとされていたように思う。
ケイが無茶な行動を取るときは、大抵能力を産み出した自分の純粋な感情を信じられなくなったり、追い詰められての行動で裏切ってしまいそうになってる人を見たとき。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:43:39.27 ID:/j+zTujcK.net
>>546
物理法則無視してる時点で論理的もへったくれもないものなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:47:45.70 ID:w1S3EHkTM.net
物理をさわやかに無視して概念から世界を構築する便利なものに、
日本には昔から「言霊」があるわけだが、そういうのはこの作家持ち出さないの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:48:41.01 ID:3oIDhYeT0.net
>>566
猫を助けたのがなによりも大事ってあたりが根拠なんだろう。

村瀬が良くも悪くも普通に人間らしい感情を持っているというは良かった。
いままで感情に乏しい木偶人形みたいのばかりだったからな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:54:34.15 ID:6Hcfk0gla.net
>>569
推理というよりは希望的観測の域の気がするなぁ
村瀬がツインテと接点があればその推理に行き着くのもまだ分からなくもないが
まあ根拠が足りなくても最悪リセットを盾に博打が打てるのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:55:50.25 ID:WBHGXcj0a.net
>>568
猫を助け、みなみを助けるためにリセットさせた優しい人間の村瀬なら
ケイを殺して愉悦の高笑いをするタイプじゃないと、戦う前に確認したんじゃないかー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:57:35.97 ID:3oIDhYeT0.net
ところでミナミが記憶を保持したまま死ねる能力wがあるのはいいとして
自分の幻影?を他者が認識できることにはどうやって
つながる(と作者や読者は解釈してる)の?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 11:58:59.85 ID:iy7wNHGjd.net
物理法則の話をするなら能力は(たぶんイドから発生する)主観的なものだってことを前提に置くべき
宇宙に云々は客観的な立場から見ての話だから的外れなんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:03:34.75 ID:3oIDhYeT0.net
それだとどこまで行っても夢オチバリエーションなんだよなぁ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:21:38.17 ID:hI+a1mUD0.net
全身人体でダメージ受けてるからケイはロボットではなく人間

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:24:02.81 ID:6oPWhx3yd.net
子供に危険を教えるためにわざと痛い思いをさせる、ってののバリエーションで、
子供の行為で親がわざと傷ついて痛がるとこを見せる、ってのもある

それの極端なやつと思えばそんなに突飛な手法ではない。極端すぎるけど。
クラカワマリの母親に愛情を思い出させるってのも一般的な手法だよね。やり方が見も蓋もないだけでw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:25:10.53 ID:6oPWhx3yd.net
>>581
×見も蓋もない
⚪身も蓋もない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:33:46.75 ID:VKpecFrV0.net
ツインテを傷つけた件で逮捕されないのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:49:14.35 ID:hJjjCfJza.net
>>577
幽霊だよ
死後にファンタジー世界でいうゴーストやスペクターになる能力

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 12:53:15.53 ID:QdxdQCrV0.net
誰かが管理局に報告しなければバレないんじゃね?

ケイ達の学校内で危険な能力を持ってる奴は奉仕クラブに入部させて津島が管理
津島は村瀬がテンパってるのを見て危機感を覚えケイとぶつける
皆実を傷つけた事は知っても生徒に甘いので管理局には報告しない
ケイや春埼も村瀬はもう大丈夫と判断してるから報告しない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:27:46.38 ID:adhAf7cGd.net
情報を吸われたら死ぬ能力ww

斬新すぎて誰もついてけないわ(笑)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:36:45.15 ID:3oIDhYeT0.net
>>584
説明になってないが…。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:49:45.52 ID:WbDSgpLP0.net
ゲゲゲの鬼太郎ぽいよなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 13:59:25.55 ID:P4ObUPsn0.net
キャラデザを藤子不二雄がやれば良かった
で、ドラえもんの声で「♪リセット〜」と言えば
お粗末な世界観もまだ見れるようになる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:13:48.93 ID:PrH+MWZF0.net
ずっと靭帯だと思って違和感があったが最後で人体だと気付いた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:14:00.75 ID:cXhMqBST0.net
今回かなり面白かった
能力バトルはやっぱりいいね
あと春埼がクッソかわいいわ
残念な髪型もちょっとデレてきてるところもケイの従順な人形なところもかわいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:15:34.94 ID:3oIDhYeT0.net
人体と靱帯聞き違えたってレスがいっぱいあるけど
どこちほーの人達なんだろ。関東なら絶対聞き違えないよね。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:23:37.83 ID:JftR7qQxr.net
ところで村瀬の能力の効果範囲には、着ている洋服や靴も含まれるの?
全身、小石と言った後に裸足じゃなくて靴越しに地面の小石を消滅させてたし
神社で尾行していた時にリセットされても
そのまま神社にいた=全身、リセットでリセット能力を無効化してたんだろうけど
洋服や靴はリセットされて元の場所に戻るから村瀬は素っ裸になるはずだよね?
服や靴も肉体の一部なのか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:31:16.98 ID:hNPkiugJ0.net
これはボディペイントの全裸少女説の出番か

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:33:05.83 ID:adhAf7cGd.net
ジョジョぱくりが顕著になってきたな

まさか虹村億泰のザハンドまでパクるとは

ジョジョ映画化するからパクりがバレるぞ?(笑)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:33:19.37 ID:LpJQCsrt0.net
>>592
ちょっとひらがなで読み方振って

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:34:01.95 ID:3oIDhYeT0.net
>>596
イントネーションが違うって話をしてるんだが。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:41:58.51 ID:LpJQCsrt0.net
>>597
ちょっとイントネーションの矢印 振ってみて
↑  ↓→  ↑   ↓ →↑↓    ↑

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:48:53.25 ID:kC3sYyxj0.net
もうちょっと能力に自然さとか欲しい
説明される度に喉でつかえてすんなり飲み込めない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:49:02.22 ID:adhAf7cGd.net
こんな糞アニメを面白いと思える感性がうらやましい(笑)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:51:15.04 ID:3oIDhYeT0.net
>>598
矢印方式は齟齬が大きいので嫌だな。

「人体」は「仙台」や「羊羹」と同じイントネーション、
「靱帯」は「横浜」や「川崎」と同じイントネーションと言えば通じる?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 14:57:02.75 ID:9+vEaqLza.net
>>587
何が分からんのか分からん
死んだら幽霊になる能力というだけ
みなみの中での幽霊の定義はフワフワしてて透けてるぐらいのイメージで他人に見えないという定義はないんでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:01:39.92 ID:qqOHj/zJM.net
>>598
人体(↑↓→↓) zi に強いアクセントがある
靭帯(→→→→) アクセントも抑揚も無しでひらべったい

明確に違うよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:05:03.38 ID:adhAf7cGd.net
村瀬陽香の能力がジョジョ4部の虹村億泰のスタンド能力ザハンドをパクってる件

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:08:36.02 ID:3oIDhYeT0.net
>>602
つまり「幽霊になる能力」と言うとプークスクスされるから
「情報を保持したまま死ねる能力」と呼ぶことにした、って程度の事?

…しょーもな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:08:54.97 ID:nADUS1KN0.net
>>603
https://ja.forvo.com/search/%E4%BA%BA%E4%BD%93/
https://ja.forvo.com/search/%E9%9D%AD%E5%B8%AF/

うーん・・・
地方とか界隈によって訛りがあるんじゃないの
靭帯とかよく使う医療関係やスポーツ界隈は明確に分けてたりとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:12:28.32 ID:Jc99mg/30.net
>>605
情報吸われたって話と統合した結果だろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:14:09.17 ID:VjOIabQ8p.net
>>605
幽霊の子と非通知くんを結びつけるのがその言葉だったってだけじゃない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:15:55.33 ID:adhAf7cGd.net
自演ひでーな(笑)

ジョジョぱくり揉み消したいのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:16:21.36 ID:hNPkiugJ0.net
タイトル表記はサクラダリセットなのに、なんでSA「G」RADAなんだろ
あの地域はそういう風に訛る土地柄なのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 15:20:09.40 ID:LpJQCsrt0.net
>>601
靭帯は包帯と同じイントネーションが正しいのかもしれんが、
前に語がひっつく場合はダイソンとかジョンナムと同じ発音になり、
スポーツ・医療業界では腸脛靭帯、十字靭帯、側副靭帯、クーパー靭帯など
前に語がついて言葉を交わすことが圧倒的に多いから
単体で言う時もダイソンの発音で言ってる医療人がほとんどだよ
http://www.youtube.com/watch?v=-tdyCailfCE

総レス数 611
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200