2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 5カド目

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:22:21.75 ID:zoLASI3L.net
>>618
世界中でトンスルが格安で流通して大韓民国が世界を支配するようになる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:23:14.82 ID:lY7Bbemt.net
カドに取り込まれたジャンボをまた外に出すのに一ヶ月かかるとか、ここら辺たぶん嘘ついてるよね
宇宙(次元?)を超えれる技術力があるのに変すぎる
時間を稼がなきゃいけない理由があるんだろなと予測

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:23:16.42 ID:mjrCGIbf.net
>>662それは嫌だな。精液が出る物体に変更しよう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:25:08.34 ID:k9uKuLmV.net
エネルギー無限になる→食糧余りまくって価格暴落または無料になる→人類どうなる?

みたいな思考実験?衣食住と食べ物保証されたら別な差別化部分で争いがおきるのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:25:14.41 ID:PazibhD5.net
>>663
それだとストーリー的に真道がザシュに騙されてるおバカさんになっちゃう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:25:40.66 ID:zdMSoC/A.net
>>663
あー なんかありそうだよねw

結局のところ、ヤハが悪魔だとバレて、1ヶ月以内に自体が暗転
→ やっぱ人質開放するのやめるンゴ おとなしく言う事聞いて? みたいなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:26:53.32 ID:RQSKBkpC.net
無限のウンコほぼ=で無限の肥料だからな
砂漠化とか解決できそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:26:56.03 ID:lY7Bbemt.net
>>666
カドに取り込まれた時点で真道が別の何かに変換されている可能性 まっないかこれはwww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:27:23.97 ID:zdMSoC/A.net
>>661
「パン」って別に小麦でできたもののことだけを言ってるわけじゃないしー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:27:25.98 ID:9AGSRRpx.net
>>663
ザシュニナ見てるとわざわざ「騙す」って過程を踏むようには見えないんだよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:27:46.00 ID:o0VDNer/.net
今は情報を丁寧に積み上げている段階だね
続きがどうなるか気になる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:27:57.15 ID:mjrCGIbf.net
>>670インドだと小麦粉無しの米粉で作るパンとかあるよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:27:57.67 ID:9AGSRRpx.net
>>668
み、水・・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:28:09.29 ID:rrUh+qDF.net
なんで乗客を一月とどめておく必要があるんだろう
一人一人順に外へ出せばいいのに。具合が悪くなる人とか出るだろうし。
真道さんが反対してないということは何か理由があるのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:28:28.45 ID:95nwvDH5.net
>>386
納得と速度を優先して言葉を選択するならば、
おk

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:29:04.73 ID:k9uKuLmV.net
>>673
なんだっけそれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:29:18.29 ID:zdMSoC/A.net
「2001年宇宙の旅」も謎の存在・モノリスとの(再)遭遇によって、人類が新たなステージに進む、みたいな話だったな

そういうことなんだろうか( ´∀`)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:29:36.26 ID:9AGSRRpx.net
>>675
ガンでもエイズでもザシュニナが治してくれそうだが?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:29:44.94 ID:2WEphXXt.net
来週から順に出し始めたら笑う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:29:50.86 ID:w+Ugw5Id.net
>>675
それを今の会談で決めると予想していたが
電力無限の玉とか出て来てそれどころじゃなくなったなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:30:05.42 ID:k9uKuLmV.net
>>675
出すときには取り込んだ状態を保って出力する、
つまり、
一ヶ月前の飲み込まれた状態で出てくるってことかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:30:07.46 ID:mjrCGIbf.net
>>677イドゥリ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:30:34.96 ID:o0VDNer/.net
ザシュニナの動機がよくわからないから
どうにもうさんくさく感じてしまう
よく分からない人物から見返りを求められずに施しを与える提案をされたら
普通は警戒する

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:31:09.44 ID:lY7Bbemt.net
>>667
>>671
人類の歴史だと、アメリカがやったように原住民排除とか奴隷なんだろうけど
ヤハの目的がまったく解らないんだよねぇ
そんな超技術があるなら地球を征服するのはたやすいから

この脚本の人の過去作知らないんだけど、どんな話が好きなひとなんだろなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:32:11.97 ID:9AGSRRpx.net
>>684
そういう即物的な考えが既に不正解と思われる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:32:17.98 ID:zdMSoC/A.net
そもそも、ワムゥって人が触っても大丈夫なのかと心配になってしまうの

下手に触ると一瞬で黒焦げになりそうで怖いよw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:33:12.02 ID:2WEphXXt.net
>>684
「メツゥルクのビノトーをエッカノンベベゼしたい」とか言われる可能性

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:33:17.67 ID:HGv+9gmP.net
ニナの目的
低次元体の人類がどう進化するか見たい

正解言ってるしコレだろ
正解→世界調和からの人類1ランクアップ進化 不正解→世界戦争

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:34:28.77 ID:6EglNxg/.net
>>674
砂漠って栄養がないから砂漠なんではなくて水がないから砂漠なんよね
水があればすぐにでも植物が育つ

でも考えてみてくれ
うんこにも水分が含まれているということを

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:34:42.82 ID:ntcvq75y.net
>>685
ガチで侵略だったら
交渉なぞしないで問答無用で侵略すればいいんじゃね?
それこそざーさんの技術をもってすれば秒単位でケリがつく

だからなんかあるんだよ
人類に対して交渉が必要な何かが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:35:08.63 ID:o+DqVD6Y.net
花森って活躍できるのだろうか
カド内にいる人類代表としての役割か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:35:25.83 ID:2WEphXXt.net
>>685
2作読んだことあるが
・技術の進歩で死生観が変わった未来
・ミステリーものかな?と思って読んでたら違うほうに着地
な話だったな

あと家から角持ってきて初手王手する

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:36:12.60 ID:lY7Bbemt.net
>>691
自分より劣る民族に交渉・・・ うーん解らん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:36:16.01 ID:zdMSoC/A.net
ワムゥの出力って直流なのか交流なのかよく分からんち

直流だと既存の電気製品とかほとんど使えないけどねw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:36:25.80 ID:PazibhD5.net
>>691
ざーさんの世界にも複数の国があって、
ちゃんと特地(日本)の原住民が人道的に扱われているかどうか
諸外国や国会で監視されているんですよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:36:26.67 ID:o0VDNer/.net
>>692
花森は婦女子を喜ばせるという活躍の機会が

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:38:44.92 ID:k9uKuLmV.net
>>695
そこら中のケーブルぶった切って乱雑に繋げて動かしてたから
自動認識電源の類いなのでは

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:38:57.94 ID:Z7+f1iMV.net
>>675
優先順位を付けず、並列に身体を現実世界に戻れるように変換したら
皆が同じような時期になる

って話だろう

新道は交渉担当なので、他の全員の変換を2.7時間止めてまで、新道の変換を進めたんだろう

とは言え、優先順位を付けて、一部の人を早めたりしても良いんじゃないかと思うな
「先に俺を出してくれ」と言う人は居なかったんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:39:09.09 ID:zdMSoC/A.net
>>691
まだ何も要求されてないもんなw

日本にいっぱい余ってて、異方人が欲しそうな物ってなんだろw

なにか精神的なものか、それこそ精子とか卵子って気がするけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:39:16.81 ID:6EglNxg/.net
>>685
SF、ギャグ、バットで頭殴られるようなどんでん返し

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:39:44.61 ID:zdMSoC/A.net
>>698
便利すぎやw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:39:58.13 ID:PazibhD5.net
>>699
絵本読んでた幼児と母親も後回しなのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:40:49.72 ID:ntcvq75y.net
>>694
いくらでもあるだろ
物資、交友、交換等々

人類がもっててザーさんさいどに無いものがあるかもしれんし

>>696
おもったより程度低いなザーさんw
エリアルのタレ目の鷹思い出した
侵略サイドが星の海を渡ったり慣性制御とかとんでもない技術や工業力を有してるのに
地球の官僚、会社制度っぽいショボい社会制度というw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:40:58.28 ID:k9uKuLmV.net
>>700
人類男性の精液を毎日10万リットル供出してほしい

それなんてエロゲ
公衆精液回収ボックスの設置が進みそうだな…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:41:16.31 ID:9AGSRRpx.net
>>693
カドってそういう・・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:41:32.29 ID:mpKR1CkK.net
>>685
能力のある狂人が世界や個人を翻弄する話

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:42:43.04 ID:o0VDNer/.net
ザシュニナは神にでもなりたいのかな
地球経営シミュレーションなんていかにも面白そうだ
選択肢次第では世界戦争になったり、人類一丸となって襲ってきたりもする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:42:43.30 ID:2WEphXXt.net
ハクがその気になれば人類の所有物なんていくらでも
あの異次元痴漢技術で収奪できるはず
だから対価はモノではないのではないか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:42:53.88 ID:PazibhD5.net
>>693
最後のやつはガヴリールか何かのアニメで見たけど
他にもアニメやってる人なの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:43:24.32 ID:zdMSoC/A.net
>>705
エロゲってか、
「実は異邦人の世界は寿命が近づいていて、新鮮なDNAが必要だった!」
とか割とよくある話かとw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:43:31.17 ID:fc/VdUo7.net
>>706
野崎まど劇場はシュールなギャグ本としてその筋では有名だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:43:49.50 ID:PazibhD5.net
>>709
その略し方だとノゲノラかと思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:44:01.03 ID:ntcvq75y.net
>>709
異次元痴漢

なんという超時空変態・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:44:44.46 ID:cietQ4Bk.net
低次元からすれば神と同じ高次元の存在が人間に求めるものなんてないだろ。
ただ進化できる可能性がありながら停滞している低次の存在の背中を押そうという神の善意では駄目なのか。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:44:54.13 ID:k9uKuLmV.net
>>711
なんだろうそれ、弐瓶のマンガかなんかにありそうな設定だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:46:42.91 ID:rrUh+qDF.net
オープニングの英語の中に There is no meaning to the paradox of Theseus (テセウスの船のパラドックスは無意味だ)ていう行がある(一番下)
http://i.imgur.com/Jdz1lEL.jpg
テセウスの船ていうのは「。ある物の全ての構成要素が置き換えられても同一とと言えるのか」という問題らしいので真道=データ説の補強になるかもしれない。
ちなみに自分が見つけたんじゃなく 4chan のネタです。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:46:46.91 ID:k9uKuLmV.net
>>715
人は騙し合いの果てに、疑わずにいられなくなってしまったんだよ
すんごい良いものくれるからって、「タダより高いものはない」怖さが身にしみてる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:48:13.27 ID:fc/VdUo7.net
宇宙(地球)の異方への変換、異方から宇宙(地球)への変換が目的つってるし、
要するにザっちゃんは自分の代用品というか、自分たち種族の発展の為の可能性がほしいんじゃないかと思う
よくある自分たちでは進化できないけど、他の生命体を進化させることで自分たちのステージを上げるみたいな話かな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:48:58.07 ID:ntcvq75y.net
>>719
アレか
知性化戦争的な?!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:49:11.48 ID:mjrCGIbf.net
ザシュニナの技術があればエロいシチュはなんでも出来そうだな
花森の口内にちんこを出現させてごっくんさせるとか、
サラカの膀胱に空気増やして漏らさせるとかも出来る

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:49:15.05 ID:2WEphXXt.net
知性化シリーズみたいに地球人類を従属種族にする気なんだそうに決まってる
コワイ!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:50:28.68 ID:zdMSoC/A.net
まあ、いろいろ考えるのは楽しいよね

ヤハって案外、真道取り込みを狙ってあそこにカドを出現させたのかも  とかw

そもそも飛行機取り込みがなければ、人類威圧以外の役割果たしてないもんなあ <巨大なカド

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:51:16.37 ID:6EglNxg/.net
>>706
同金だから正解じゃなかったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:51:42.01 ID:2iMbY35c.net
>>712 「誤解するカド」の最後の話で脳捻転起こしそうになったw 筒井っつーかベイリーつか…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:53:58.90 ID:cietQ4Bk.net
侵略だの取引だのは使い古された陳腐なものだから、流石に違う側面からSFやると思うがな。
今の所は『幼年期の終わり』に近いし、人類の進歩的にもそっち方面じゃないの。
『カド』の場合、霊的進化ではなくて、倫理的・道徳的進化の意味合いが強そうだが。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:54:45.07 ID:lY7Bbemt.net
実はカドが本体でヤハは地球人用に作られた存在とか
そもそも彼らの世界では生命の定義が違うのかもしれん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:55:44.32 ID:6EglNxg/.net
情報思念体でしょうなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:55:44.60 ID:mjrCGIbf.net
>>717ミリンダ王ってのもあったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:56:29.72 ID:lY7Bbemt.net
>>723
考察が楽しい作品は楽しいよね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:57:04.65 ID:o0VDNer/.net
ザっくんの動機が何かという点がポイントになりそうだな
これ次第で今後ますます面白くなるか、それともクソアニメと化すかが決まりそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:57:36.59 ID:zdMSoC/A.net
これしかし、「シーズン1」ってなってるけど、何シーズン続けるつもりなんだろ

シーズン1: 導入編  まだ平和な世界
シーズン2: ノヴォの真の目的が明らかになり、ただただ鬱展開  なんかいろいろ襲ってくる
シーズン3: 異方戦艦作って大和魂砲で異方撃破  艦長は江田島平八

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:58:50.16 ID:95nwvDH5.net
ファースト・コンタクト・プロトコール
ttps://www.usss.kyoto-u.ac.jp/uchugaku/summer-school/ss16/ss16_group_B.pdf

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:58:59.80 ID:Z7+f1iMV.net
>>685
人類の歴史では、高文明が低文明に接触するパターンは5つ

1)相手を啓蒙・教化し、移住
2)交渉して廉価で土地を得て、移住
3)武力で土地を奪って、移住
4)生産技術を教え、生産物を交易
5)支配し、生産物を搾取

ザーさんの初手をみるに、3)と5)は無さそう
1)か4)だといいんだけど、2)も有りそうかな

SF的に、地球人の精神の中に、肉体を持たない異方人が移住して来るとか
かな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:01:00.71 ID:6EglNxg/.net
>>732
アルドノアゼロはゼロで終わりだったし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:06:40.79 ID:lY7Bbemt.net
>>734
今のところの話だと1が一番近いよね
人類に進化をあげるよって言ってるし、こんな便利な物もあげちゃうよって餌見せてるし
そう考えると人類を監視下に置きたいのかなとも思うし、よー解らん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:07:51.83 ID:k9uKuLmV.net
>>717
人間の体細胞は五年ほどで新陳代謝により全て置き換えられる(脳以外)というのを
扱った作品もあった気がする。
置き換わったあなたは同一の貴女といえるのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:13:57.82 ID:2iMbY35c.net
SFのファースト・コンタクトもので、比較にならんほど格差がある場合、
相手を啓蒙・教化して労働力/戦力に「なり得る段階まで向上」させてから労働力/戦力搾取ってのを、谷甲州がよく描いてるな。これの場合いまんとこなさそうではあるが…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:14:05.24 ID:BFoaFnW4.net
脳も細胞分裂とかしてないけど
分子レベルじゃ入れ替わってるらしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:14:13.33 ID:9AGSRRpx.net
>>717
作品自体にテセウスの舟の話が出てきてたとは驚いた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:15:25.38 ID:cietQ4Bk.net
ザシュニナが世界を推進することに支配とかの理由づけはそもそも必要なのか?
ユノクルという概念がある以上、余剰を分け与える純粋な神の恵みで良いように思うが。
ザシュニナ側ではなく、いかに思考するか、倫理的・道徳的正解を導けるかという人類のあり方がテーマでは。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:16:47.11 ID:bKn0QIHS.net
>>737
すべて置き換わるんなら傷痕や虫歯など全部治してくれればいいのにね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:19:08.07 ID:lY7Bbemt.net
>>741
ただ、それをアニメでやって面白いかどうかだよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:19:50.40 ID:zdMSoC/A.net
東映がCG試したいってのもあるみたいだから、
戦闘シーンとかもやりたいんじゃないかな・・・

でも、妙な展開は嫌だな

あと1話の戦車の動きは不自然でした東映さんがんばってw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:21:33.64 ID:wEAz36tL.net
今後も謎単語増えるとファルシのルシがコクーンでパージ状態になる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:21:55.86 ID:9AGSRRpx.net
>>744
CGなんか散々やっただろうにまだやりたいとかいう段階なの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:22:17.26 ID:zdMSoC/A.net
>>745
エヴァよりマシ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:22:37.20 ID:mpKR1CkK.net
CGの動き違和感があったりこなれてないなーって思う場面けっこうあるよな
予告の抱き合うとことか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:23:15.49 ID:WX/TzBSD.net
俺らは2Dを作れても2Dと対話出来ないんだから低次元との接触は自次元でも意味があるもんなんじゃないの?
次元の違いは知能等の単なる優劣ではなく 異なる次元であるみたいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:23:38.66 ID:zdMSoC/A.net
>>746
東映アニメの実験的作品だよこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:24:09.46 ID:Z7+f1iMV.net
>>744
戦車砲の弾体って見たこと無いけど
ライフル弾みたいに先が尖ってると思ってたから
ボーリング玉みたいにまんまるで「えっ?」ってなった

エロい人教えて

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:24:50.55 ID:zdMSoC/A.net
CGとかPIXARに完全に遅れを取ってしまっているから、元アニメ先進国としてはがんばって欲しいんだけどね

ヤハさん頼みますw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:25:34.37 ID:zdMSoC/A.net
>>751
あれってカドの壁にぶつかったことで丸くなっただけでは?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:27:59.35 ID:BFoaFnW4.net
>>751
あれはぶつかったときにエネルギーの干渉が全体にかかって丸くされた
通常なら平面にむかっての形になるけど
異邦のものだからそういう反応にならない
てな感じか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:28:52.12 ID:cietQ4Bk.net
>>743
監督のインタビュー記事を読む限り、会話劇として重く進むようだしエンタメ的な派手さは元々求めていないように思う。
『幼年期の終わり』に近い印象を受けるけど、そうした派手さはない淡々とした純SFって映像だからこそ伝わる要素もあると思うし個人的に良いと感じる。
勿論、人それぞれだけど。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:29:20.65 ID:rrUh+qDF.net
ザシュがいる限り無限エネルギーをめぐって戦争にはなりにくいんじゃないかな?
まずザシュの科学力であらゆる兵器が無効化されそう。
仮にエネルギー玉を独占しようとしても異次元から手が出てきて取り上げたらおしまいだし。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:29:27.06 ID:faUHUMoq.net
>>732
旅客機の客に塾長なんていたらどんな邪魔をされようと1週間あれば外に出てくるな間違いなく

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:33:26.44 ID:6EglNxg/.net
>>751
よく見れば爪楊枝みたいなの飛んでってるよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:36:16.10 ID:67vhEXqt.net
面白くなってきたな
いかに無償の精神で分け与えるかが焦点だろうからエネルギーで釣る日本優位な外交とかしちゃダメなのだろうね
一番最初の難関はアメリカ様になるんだろうな
あそこなら受け取ったあと独占しようぜってなりかねん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:37:04.28 ID:SwB7pTVq.net
>>750
これかな?
面白そう

謎に満ちたアニメCGプロジェクト『正解するカド』(総監督:村田和也)に迫る 〜 mystery 01:3Dフラクタル 〜
https://cgworld.jp/feature/201602-kado01-cgw211.html

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:38:15.24 ID:ntcvq75y.net
>>757
あのお方は褌一丁で宇宙空間で当然のように生存できる
漢気で物理現象超越できる方やから・・・

ある意味ざーさんといい勝負できるかもしれん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:39:00.77 ID:0hC8FfN6.net
お前らならお腹一杯でパン持ってても飢えた人に渡さないよね
だって二時間もすればまた腹ペコになるし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:43:57.10 ID:6EglNxg/.net
俺なんか「これをお食べ」って顔を差し出すから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:45:04.80 ID:9RRJsAi2.net
パピコは分けずに2本食いだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:46:29.82 ID:ntcvq75y.net
>>764
なんたる外道w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:47:20.55 ID:95nwvDH5.net
>>763
ザシュニナが日本を選んだ理由

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 17:57:50.10 ID:HFRC8xfQ.net
ジャイアンを倒してよヤハえもん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:01:20.28 ID:rrUh+qDF.net
このビー玉の中の四角いフレームはテッセラクトという正八胞体で別名四次元超立方体というらしい。なかなか細部にまで凝ってる。
https://vgy.me/XvXUtt.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:01:52.66 ID:2iMbY35c.net
>>751 爪楊枝みたいに細いのがカドにぶつかって食い込んで、粘っこく行き脚をとめられる過程で、
空き缶が縦に押しつぶされるみたいにぺしゃんこになって、全方位からの圧力で丸められた。タングステン無垢の固まりがだよ。画像表現はきちんとあるからそのつもりで見直してみて。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:09:47.40 ID:SwB7pTVq.net
>>768
内部の立方体気付かなかったわ

3話見直してみたら電力供給カット前の羽田空港と
ワムによる供給開始後の羽田空港の光量が全然違うのな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:13:14.58 ID:iydfxR3M.net
無限のエネルギーを人類にあげるよ、って、あっちに何のメリットもないし、本当の目的は何なんだろうな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:15:10.76 ID:k9uKuLmV.net
>>768
そうなのよね。だから紙曲げてペンぶっさす例を上で挙げた。

2次元に3次元の物体が通過した後は穴で円
なら
3次元に4次元物体が通過したその痕跡は…球よね。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:17:28.83 ID:k9uKuLmV.net
インターステラーにも
球体をした高次元の穴あいてるシーン出てきてたっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:20:19.16 ID:cietQ4Bk.net
>>771
向こうは遥かに高位な存在だし、メリットなんて求めてないだろう。推進し、進歩させることそのものが目的なんかな。
人間はメリットデメリットで考えるけど、そういう思考自体が向こうからしたら低次元で度し難いものなのかもしれない。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:21:18.88 ID:95nwvDH5.net
>>768
カドは実はコネクションマシン
ttp://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/234710827-1416799166_l.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:23:20.54 ID:95nwvDH5.net
>>772
藻前は3次元物体に貫通された2次元の気持ちがわかるのかっていうか、

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:25:36.81 ID:mjrCGIbf.net
4次元痴漢されるサラカの薄い本欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:25:51.89 ID:rrUh+qDF.net
「正解するカド」ていうタイトルも素直に読むと正解するのは人類じゃなくカドなんだがいったいどういうこと?
どっかでタイトル回収されるんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:26:32.76 ID:PazibhD5.net
>>777
マリックが流行った頃に、ハンドパワー系のエロは飽きるほど見たからもういい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:32:23.11 ID:6EglNxg/.net
>>770
照明壊れるからやめーや

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:35:22.47 ID:mjrCGIbf.net
>>779
サラカは当時いないんで有り。
失禁させたい。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:40:32.23 ID:8CysHtDB.net
電力無尽蔵=イスラム教終了のお知らせ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:41:07.36 ID:DCKmw84N.net
切実に字幕がほしい
二回見たけど何言ってるのか聞き取れないところがあった

ザシュニナさんの狙いは人類の行動観察じゃね
猿に吊ったバナナと箱と棒を与えてどうやって取るかの観察してる感じ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:45:34.44 ID:SwB7pTVq.net
サラカ「Youは何しに日本へ?」
ザシュニナ「世界を推進するためにパンを分け与えたい。日本はユノクル濃度が高いので最高効率。」

ザシュニナは効率厨

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:45:45.40 ID:9qOqTbCA.net
ハチミツみたいなツインエンジェルの後に
らっきょうみたいなカドだと
後味がよくないから逆がよかったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:50:53.29 ID:mZL06qMz.net
カドの一辺て2000メートルだっけ?
ということは、スカイツリーの約3倍
よくその高さで、生身であんな場所(端っこ)に立とうと思えたな
さすしん


改めて0話から見直して、今更のよーにたまげたw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:51:13.40 ID:6EglNxg/.net
らっきょ蜂蜜漬けかあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:51:46.36 ID:cietQ4Bk.net
>>783
ただ人類を次のステージへ登らせることに尽きるんじゃないかな。好奇心で観察しているのとは違うように思う。
高次へ至る助けをしつつ、その資質が人類にあるかを同時に試して見極めているのが今。

それこそオーバーロードやオーバーマインドのような。ただ、それらよりひたすら無欲でただ手を差し伸べたって印象が強い。
個人的な目的というより、そこにか弱き存在がいるから助けようとしているという感じ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:52:55.16 ID:6EglNxg/.net
2キロ四方の物体って本当にあれくらいのサイズで見えるのかな?
富士山みたいにめちゃくちゃ遠くからでも見えるよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:53:31.13 ID:roSUeoWK.net
SF界隈であんまり話題になってない感じなのが残念
まだ様子見かな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:54:10.79 ID:mjrCGIbf.net
>>782なんで?
ザシュニナがインドラみたいな扱いになるだけじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:12:58.13 ID:0Tc+VBTX.net
エネルギー問題無しにしても理論物理学者はじめ世界中の科学者がザシュニナに合わせろって日本政府に詰め寄るだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:15:12.94 ID:PazibhD5.net
>>790
今のところSF要素は無くね
異世界から人外がやって来て、人の姿になって、超能力を披露したところだから
まだメイドラの一話と同じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:15:31.16 ID:vXbehIIW.net
「幼年期の終り」風なら科学は終わってしまうだろう
何でもザシュニナが答えてしまうならあらゆる研究は継続する意味がなくなってしまう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:16:19.16 ID:mjrCGIbf.net
ザシュニナのママが現れて戻れと説教する展開とかあったら嫌だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:16:59.45 ID:RQSKBkpC.net
>>793
早川書房が一口噛んでるっぽいんだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:17:53.99 ID:95nwvDH5.net
1話〜3話の中にスゲー伏線が張り巡らされていますよ

多分、

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:20:49.34 ID:cietQ4Bk.net
ザシュニナ、というか異方の者は集合意識体でオーバーマインドみたく1つしか存在しないかもしれないんだよな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:22:18.53 ID:MKq5oOKE.net
LHCに電力供給し放題なわけだが

航空機や船舶や鉄道の燃料タンクもエンジンも
掌サイズの玉に置き換わるわけだが

温熱も冷熱も使い放題なら
気候や地形すら変化させられるわけだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:25:16.88 ID:ntcvq75y.net
>>799
無尽蔵に電力供給するんだから
エネルギー保存とエントロピーの法則ガン無視やしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:25:27.55 ID:nrb8LSU1.net
ファンタジー的に考えるなら、宇宙の外から超テクノロジーが地球にもたらされたら
宇宙内でも地球が狙われるよね
他国とかではなく、宇宙スケールで電気を分け与えることを強いられるまである

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:26:16.74 ID:PazibhD5.net
>>796
わらた
便乗という方が合ってるような
http://www.hayakawa-online.co.jp/smartphone/news.html?date=20170406152602

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:34:51.12 ID:NWQB9dJe.net
>>801
逆に地球より遥かに進んだ存在が多数派なら、地球人を温かい目で見守っているのかもしれない
ザシュニナの言葉を素直に受け取ると贈り物だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:36:29.66 ID:PazibhD5.net
>>801
初代マクロスかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:44:51.79 ID:ijfdpVq4.net
昨日の交渉のシーン、真道はどうしてヤーさん側にいたんだろう?
日本人で、外務省勤務の人なんだよね?
ヤーさんとの接触時間は、他の人より長いかもしれないけど、ヤーさんの隣に座って通訳する前に、まず上司に自分の行うべきことの指示を仰ぐのが先では?

年長者がメインキャラだと、見る人がいないんだと思うけど、国が立てる代表者が24歳って、さすがにそれはないでしょ・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:50:36.46 ID:cietQ4Bk.net
>>803
宇宙が誕生して以来、異方の存在がやって来ては高度な知性体に進歩の贈り物をしてきたのかもしれないな。
異方からの問いに正解を出せず滅びた所もあるけど、次のステージに進んだ星も多くあり、それが地球人類に回ってきたと考えると暖かい気持ちになる。

時折やって来ては宇宙に試練と進歩の種をまいていくのだとすると、異方の到来は宇宙にとってまさしく自然現象なんだろう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:51:54.14 ID:WX/TzBSD.net
ザシュの呼び方バラバラすぎて誰の話してんの?ってなるわ!w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:52:16.35 ID:mjrCGIbf.net
長くやっている人は精神が病んで交渉人を続けられない、ゆえに若い人しかいないとか設定があれば納得できたんだけどな
サイコパスなんかはそんな感じだったし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:52:33.28 ID:95nwvDH5.net
>>800
くぎゅはヤバさに感づいている模様
地球ごと人類を売りそうだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:56:24.37 ID:0Tc+VBTX.net
>>809
くぎゅじゃなくてもちょっと物理学かじってたらヤバさは分かるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:56:53.81 ID:WX/TzBSD.net
サイコパスもわくわくしたな
オリジナルアニメっていいね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:00:54.84 ID:OzGlV8e6.net
東電とその腰巾着の自民が黙ってないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:01:59.97 ID:95nwvDH5.net
>>810
別にくぎゅ以外が感づいていないとは言っては
いない

重力定数とか微細構造定数なんかが変わってしまい派手な太陽系滅亡END

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:04:19.19 ID:ntcvq75y.net
>>805
単に外務省より
ザーさん側についたほうが面白そうな交渉が出来そうだからだろ

ってか完璧な地球外存在のザーさんには地球側の言語と認識に翻訳する存在が必要で
それは人類にとってもそうで

真道さんは意図してザーさん側に着いたんだろうさ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:05:37.73 ID:cietQ4Bk.net
>>805
未知との遭遇である以上、誰かが間に立つ必要がある。真道は最も最初にザシュニナと意志疎通しているし、ザシュニナからも一定の信頼を得ていて仲介役を頼まれてもいる。
この時点で真道はもはや日本の公務員である以前に、地球人類とザシュニナを繋ぐ唯一の人類なわけで、国やら上司やらの些末な事を言っている場合じゃない。あの時点で最もザシュニナを理解しているのは彼しかいないんだし。ここで上の指示を仰ぐとかやったら噴飯ものだぞ。

徭さんに関しては唯一の代表ではなくて、代表団の一員。彼女の上司や他の官僚も代表団にいるし、上司らは彼女の才能を理解しているから推したんだろう。未知との会談なんて非常時に小手先のテクニックとか長いだけの経験は意味を成さないし。
彼女が真道と渡りあえ、困難な状況でも対応できる自力を持っていただけの話。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:07:22.39 ID:95nwvDH5.net
>>805
カワイイ外交

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:09:35.95 ID:c2bAacMp.net
正解するカドは量産型にしなかったのが評価できる
量産型ラノベだと

数年前成田空港に突如現れた巨大な立方体
そこから現れた未知の生命体ザシャクイを筆頭に人類に激しい攻撃を開始した
人類滅亡寸前にまで追い込まれた人類は対ザシャクイ組織を結成
研究により16歳以下の子供に特殊な力が発現する事が判明する
それから数年後超能力の子供たちを集めた学園が開校される
校内序列最下位、無能力者カイドウは下校中に運悪く敵の襲撃を受ける
そして―

↑こうなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:10:35.87 ID:o0VDNer/.net
まあ真道は外務省という組織や自分の上司に対しては、そこまで忠誠心を抱いてないんだろうなw
ザシュニナのパートナーとして交渉に臨んでいるのには、真道なりの思惑があるのかもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:11:55.98 ID:H76S2Pjm.net
SFマガジンてまだ続いてるんだな
出版不況+SF離れが進むなか頑張ってるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:12:42.94 ID:ntcvq75y.net
>>817
そして
ザーさんと真道さんは美少女に!
これは必須

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:25:06.03 ID:R9lolFMU.net
ザシュニナと小渕恵三のクイズ勝負が始まる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:30:01.90 ID:h6o7CLJn.net
>>790
理屈を伴わないトンデモアイテムと単語出してるだけで意外と掘り下げれる要素がないからしょうがない
あとそっち界隈ではいまだにけもフレが話題をかっさらってしまっているのもでかい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:31:15.27 ID:YmThN1ru.net
エシディシ、カーズは無いんかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:38:22.47 ID:67vhEXqt.net
電気として今回使ったけどパン増やしたりとかも出来るのかな?
人類全体に行き渡ったらスーパーニートだらけになってヤバイことになるな
人口爆発も起こるんじゃないの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:39:14.03 ID:rrUh+qDF.net
どうして日本政府はザシュにもっと有意義な質問、たとえば「独身ですか?」等をしないんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:40:41.98 ID:9ZC+iXsj.net
しかし価値観も論理基盤も思考形態も分からん相手の「正解」を見つけろと言うのも無茶な話だ
とりあえずワムとやらは日本でホールドしとくしかないよな…
ばら撒いたら終わる国や企業大量に出て来るしあちこちで戦争になりそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:43:09.44 ID:2WEphXXt.net
とりあえず聞き取りにくいと言ってる奴はヘッドフォン使ってみたら?

828 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:52:04.88 ID:Yr4GEPux.net
年度初めの忙しさで録画しっぱなしだった分をやっと視聴開始、カドでいきなり大当たり。
いやー面白いですね。早く次が観たくてワクワクします。
雰囲気とワクワク感で、ふとガルガンティアを思い出しました。

ヤハクィの目的が「人類が進歩する様子を観察する遊び」なのか
それが結果として異方が抱えるなんらかの問題解決に結びつくのか
その辺が興味あります
あと1話観てタイトルが「異世界 留守 カド」とかかってるのかと思いましたが
そうでもないようですね。あと「8891327」に何か意味があるのかなとか。
次回も楽しみです。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:54:15.84 ID:/yxtYY+s.net
ノベル化はよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:57:26.83 ID:tCsF453s.net
ザシュは考え続けろ、と言ってる
つまりこのアニメは結末を描くつもりがないということ
あいまいな結末にしておいて後は考えてね テヘペロ っていう放置パターン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:00:32.38 ID:Hpfqucft.net
異方人から与えられた技術なんかいらねぇ!
人類は人類の力だけで進歩していくんだ!!(どん!!!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:05:16.44 ID:cietQ4Bk.net
>>830
むしろ大歓迎なんだが…。
人類社会への問題提起なんだから考え続けさせる終わりでもいい。人のあり方にずっと頭を悩まされていくのも意味深い。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:05:19.73 ID:67vhEXqt.net
>>831
90年代かな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:07:06.03 ID:9ZC+iXsj.net
会談始まるまでに真道さんトイレ行かせてもらえたんだろうか
ザシュニナは排泄は必要ないのかな
そういや飛行機のトイレって1ヶ月使用続けられるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:08:20.73 ID:zeaie6Fx.net
洋画スフィア
「すべて忘れてなかったことにしよう(^p^)」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:08:37.17 ID:tCsF453s.net
いや、でも面白いわ。アニメで未知との遭遇やるとはな。
「正解」なんて言葉を持ち出すこと自体、
視聴者に推理をさせようって魂胆丸見え。
どういう展開になるか当ててみろやゴラァっ、ていう作者の声が聞こえてくる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:09:32.36 ID:G3GWbd/A.net
タイトルが「正解するカド」ってなわけで、
ラストは人類からカドへの問いかけになるのかしら

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:09:53.30 ID:zvji22hh.net
今後もこの類の問いかけを続けつつ世界規模の解答を書き切れるなら大層なSF大作になりうるがさて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:09:59.93 ID:K00CngXi.net
>>830
多分、答えは出ると思うぞ
ただ過去作の傾向からして超展開に発展して今までの話はなんだったのかというような斜め上の正解持ち出して来る

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:10:04.59 ID:RQSKBkpC.net
生成ができるから分解もできるでしょう……多分

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:12:21.00 ID:Z7+f1iMV.net
>>831
まず火力発電を順次ワムに置き換え
原子力は、現在の燃料が燃焼終了するまで維持
できれば、それまでにワムの動作原理を調査してリスクを明確化する

なお、火力発電所は、緊急時の代替電源として維持・整備は続ける
維持・整備費用にあたっては法制化し、税金で賄う

水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギーに関しては現状維持
電力ミックス見直すが、ワムの配分は49%以下と定める

くらいが落としどころかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:12:21.66 ID:67vhEXqt.net
取り敢えずワム分け与えたらとんでもないことになりそうな国が多過ぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:13:09.29 ID:WX/TzBSD.net
真道「カドよ!俺達がどうするか当ててみなっ!」
カド「ピピピ…計算不能…モシカシテ…倒サレル…?」
真道「正解だっ!カドーッ!」パーンチ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:14:41.03 ID:95nwvDH5.net
>>830
思考エネルギーを収穫するつもり

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:15:03.17 ID:ntcvq75y.net
>>831
えーと
もう人類はそうツッパねれるだけの元気が無くてさ
どこもかしこもお先真っ暗感に満ち溢れてるから

ザーさんみたいな奴がお空から降臨したら
そりゃもう飛びつくんじゃね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:16:07.03 ID:95nwvDH5.net
>>840
乗客の目の前でO・M・C・S(オムシス)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:17:10.27 ID:tCsF453s.net
残念なのは、対話をするために人型を持ち出したこと。
「ああ、結局人間が作り出す物語は、人間が人間を想像することしかできないんだな」
っていう落胆をもたらす。いや異形のものがでてきても、「またエイリアンか」って思うんだけどね。

なんかもっと謎を多く残してそれを解明しようとする中で、
人類が自らの気づきを得ていく方がわくわくすると思うんだな

だから、この物体はなんぞや、と色々と接触を試すあのくだりは非常に楽しかった。
ザシュが出てきてから一気に冷めた。会話できる存在は物語の謎を一気に明示的にしてしまう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:17:21.86 ID:h19NPdZi.net
真道って前回からザシュニナさんのことお前呼ばわりしてたっけ?
なんかいきなり距離感詰めすぎで客観性保ててない感じだし
ヒロインからも不審がられてるし
なんかこいつ本当にやり手のネゴシエーターなの?感が

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:17:38.79 ID:Hl8wZnEO.net
まどマギがエントロピーに縛られたゆえの物語だったから
「じゃぁそれ自体を無かったことにしよう」という話にしたのかなと思った。

しかし面白いね。人類の行く末や日本の立場なんかを再度考えさせられる。このまま最後までいって欲しいなー

850 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:19:03.65 ID:Yr4GEPux.net
あの戦車?が軽快に滑走してるシーンは面白かった
「やったぜ出番だ!」みたいな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:22:50.76 ID:eqTZPoa/.net
>>848
やり手ならショータイムしてくれないとな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:23:08.60 ID:WX/TzBSD.net
>>847
半分褒めて半分否定するお前カッケーー!賢そう!


結局人間が作り出す物語は、人間が人間を想像することしかできない
とか言っても会話にならないから神にでもなるかTwitterで呟いてなよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:23:20.17 ID:d/XLgf4v.net
対話シーンだけで1クールいけるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:23:22.16 ID:67vhEXqt.net
>>847
意思疎通をするための円滑な方法として人型の方が早いからじゃないかね
ザシュって効率厨だし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:23:25.66 ID:Z7+f1iMV.net
>>847
ゴジラも好きだが
手塚漫画も嫌いじゃないぜ

人外と分かり合えるんだか、分かり合えないだか、微妙な距離感もいいもんだぜ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:24:09.20 ID:tCsF453s.net
ドラゴンボールスーパーで今、全宇宙の王、全王様が
宇宙同士のバトルロワイヤルをさせようとしてるって話があるだろ
ああいう安っぽさとこのアニメとそうたいして変わらんのよな。
ただ言葉をむつかしく一般的ではない言い回して分かりづらくしてるだけで。
こういうのって、ちょっと文系で難しい文献や哲学もかじっちゃいました、
SFも大好きです〜、人が「自分なりに未知との遭遇を考えてみたらこうなった」っていう作品なのよね。
あの女科学者の不思議ちゃんキャラみたいなテンプレキャラも極力排除して
完全にリアル志向にして欲しかったわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:24:51.18 ID:eqTZPoa/.net
>>847
ピエロの姿をした宇宙人なら納得したのか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:25:05.16 ID:ntcvq75y.net
>>850
ありゃ多分日本の戦車は高機動だぞってあっぴるしたかったんだろうが
静止目標前にしてキャタピラで無駄に走り回っても
重装甲ドリフト族にしか見えないから

明らかにやりすぎだわなw

>>847
いや、コミニュケーションとるには
可能なら相手と同じ姿同じ言語同じ認識で相手と会話するのは
鉄板なのでは?!

会話出来る存在って、そりゃザーさん側が人類と会話したがってるからねぇ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:26:20.63 ID:Hpfqucft.net
>>851
交渉失敗した場合の武力を用意しているネゴシエイターはやり手って言っていいんですかね…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:26:40.68 ID:ShMwfE1n.net
>>624
もっと言えば理論上はエネルギーから物質を作ることすら可能になので
ワムの研究が進めば農地も牧場も漁場も工場もいらなくなる世界に
なりかねない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:26:50.55 ID:G3GWbd/A.net
エネルギー問題を解決したからといって必ずしも人間は進歩しないよな
また他の問題が出るだけなんや
ザシュニナくんのおかげで日本はめんどくさいことになるやで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:28:19.31 ID:YMO3PheA.net
沙羅花ちゃんをペロペロしに来たのにスレにお仲間が少ない…

863 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:28:40.50 ID:Yr4GEPux.net
あれ本当に現れたらユーチューバーが「立方体にぶつかってみた」動画とか
撮りに行くんだろうな それか上空からドローン突っ込ませたり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:29:22.69 ID:eqTZPoa/.net
>>858
舗装路の上であんなふうに走ったら履帯切れるだろっていうのはヤーボなんだろうなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:30:16.52 ID:eqTZPoa/.net
>>863
法的にはドローン飛行禁止空域だけど
いまなら不可能ではないんだよなあ
現代物のアニメがますます難しくなる

866 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:31:40.99 ID:Yr4GEPux.net
戦車が走りながら撃ってたのはその方が威力増したりするとかあるのかな
上官から「止まってちゃんと狙えよ」って怒られるよねあれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:32:19.96 ID:Z7+f1iMV.net
>>858
対話したいからと言って、仇敵(死者)の姿でワラワラとやってきて強制同化しようとした、はた迷惑な異邦者もいたな
ガンダム00劇場版のELSの事だが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:34:32.47 ID:NWQB9dJe.net
>>817
まあラノベは10代男子に売れるものが柱だし
外国でもティーン向けだと似たり寄ったりだと思う

大人も楽しめる作品にしようという点は私も嬉しく思う

869 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:35:07.58 ID:Yr4GEPux.net
沙羅花さんが会見中に笑っちゃったのは
ヤハクィが高次元の腕で沙羅花さんをコチョコチョしたからです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:36:00.78 ID:tCsF453s.net
立方体が出てきた時、ゲームの「IQ」を思い出した。
ひたすら転がってくる立方体をよけて消去して進むゲームな。
SFなら超発想でああいう世界観に移行するのも全然有りだと思う。

あと、キューブと言えば、映画「CUBE」は皆さん御存知の通り。
結局あれも政府の策略で実験が…みたいな裏を匂わせていたが
ああいう、世界の見えなさとか、恐怖みたいなものも非常に面白い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:37:44.01 ID:Z7+f1iMV.net
>>860
ワムは発電する1対のビー玉

パンを作ったり、スマホを解析した空飛ぶルービック・キューブとは別物かと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:37:53.60 ID:2W7RKOMf.net
>>866
反撃を警戒したのかなって思った
あるいは破壊した破片が飛び散るから避けようとしたのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:38:09.96 ID:eqTZPoa/.net
>>866
まったく意味がない
普通は止まってから撃つ

砲弾の運動エネルギーだけでいうと203ミリのほうが五倍、155ミリでも2倍はあるはずなんだが
戦車を使ったのは着弾点の圧力の問題なんだろうか…
単に戦車出したかっただけなんだろうけど

874 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:39:57.62 ID:Yr4GEPux.net
>>872 なるほど防御方面か。傷つけそうなくらい大きな威力なら
反撃してくるかもしれないですしね。解説サンクスです。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:40:06.75 ID:XaeDn2d+.net
世界中の宗教がぽかーんとしてるだろうな
てめーらの神は来てくれないのかって笑ってやりたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:40:28.68 ID:1MCMOTFf.net
>675
だからこちらの次元?に戻すのに時間がかかるって事だろう
カドは次元変換器でもあるって説明してたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:40:34.43 ID:WX/TzBSD.net
>>862
それな
参照画像or gif が増えたら、またしよう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:41:08.91 ID:Z7+f1iMV.net
>>865
1話で自衛隊のドローンをぶつけようとして
「高価だからやめて」と言われてるぞ
その発想は作中にもある

一般人の強行突入は、作中で語られるか知らんが
普通に有るだろうなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:41:22.58 ID:tCsF453s.net
3話まで来たけど、ちょっと色々種明かししすぎなんだよな。
まあ時間の制約と物語の展開だからしょうがないんだろうけど

・多次元世界
・宇宙外からの意識体、知的存在(生命とは言ってない)
・次元を越えてなんでもあり。でも時間は気にするwww
・時間を気にするってことは時間を超越する能力まではない
・次元を越えて電気無限
・ドラエモン

これはちょっと種明かしの多すぎるマジックだよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:42:27.78 ID:YMO3PheA.net
キャラスレあった

【正解するカド】徭沙羅花は交渉人かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1492847493/

881 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:43:16.49 ID:Yr4GEPux.net
>>873 やっぱり普通は止まって撃ちますよね。説明どもです。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:45:04.58 ID:eqTZPoa/.net
>>875
日本のどの神でもないけどなw

>>878
チューバーのドローン突撃ののことね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:45:22.18 ID:NWQB9dJe.net
>>806
パンスペルミア説なんてものもあるし
古来より異方の存在が他世界に送り続けてきたのかもしれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:47:49.83 ID:0Tc+VBTX.net
>>882
日本はほら、八百万の国だから

885 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:48:55.70 ID:Yr4GEPux.net
パンと一緒にぶどう酒も増やしてたらみんな十字切ってたかもしれないねw

あとカドを攻めてるときに「威力大きくしようにも、中に人が居るからなぁ」と
思ってたら「試すだけ、削るだけだからこの隅っこを狙う」って解決策があって
感心した。気付かなかったなぁそれは。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:49:48.56 ID:jlGCTVqV.net
「先っぽだけ」だとたいてい解決しないのにな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:51:42.80 ID:UYh0WcHS.net
誰でもそうだと思うけど、こりゃ一斉に円買いが始まって世界経済の危機になるじゃんとつっこんでたんだけど、予告編からしてそういう話になるぽいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:51:58.06 ID:rrUh+qDF.net
>>876
真道さんは2時間半で元に戻れたのでそれは理由にならないような?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:52:19.17 ID:c2bAacMp.net
>>887
Cかなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:53:14.71 ID:cietQ4Bk.net
>>884
八百万だろうが該当する存在が無い以上、日本の神もまた存在しないってことになるんだよなぁ。
神道だってアブラハムの宗教を笑うことは出来ない。

幼年期の終わりで宗教が数日で崩壊したのと同じ感じになる。

891 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:55:48.66 ID:Yr4GEPux.net
>>888 真道さん一人なら2時間いくらかで出られるって説明されてましたね
「それなら全員いっぺんじゃなくて2時間いくらで一人ずつ解放してあげなよ」とは
思いましたけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:56:42.99 ID:eqTZPoa/.net
日本は
「神はどんなのかよく分からないからとりあえず交渉人をトップに置いておきますね、
もし神がいても交渉人を通じて崇めてる姿勢とってますから大丈夫!」
っていう制度だからな…
司祭だけいて本尊がいないという

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:58:01.71 ID:R8ZcExvN.net
地球全体に一斉に同時に無限のエネルギーを供給すれば独占も何も無いんじゃないか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:59:12.16 ID:tCsF453s.net
>>784
「Youは何しに日本へ?」 こういう疑問を投げかける展開は良い。
視聴者が感じる疑問を登場人物が解決しようとする所にリアリティを生み出し
カタルシスを感じさせることが出来る。

しかし、そこまでリアリティにこだわるなら、海外の反応、特にアメリカ政府や
米軍の動きなども盛り込むとなお良かった。
海外メディアやネット上でこの事象に対する反応や、専門家による推理などを盛り込めば
よりこの物語のリアリティを増し、視聴者の推理を揉み潰すことも出来る

現実世界の「ケ」の住人に対して、異世界のわくわくを感じさせる「ハレ」の物語としてのアニメを
もっと昇華させるにはまだまだ、クリエイターの力が乏しすぎるのだ

895 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:00:01.38 ID:Yr4GEPux.net
神様談義で気付いたけど、
あれ現実に起きたら絶対誰かが「ヤハクィザシュニナ教」を作って
信者が羽田空港に集まりますよね どう見ても神に近い存在だし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:03:08.72 ID:0Tc+VBTX.net
>>893
どこに置くか、どこが管理するかで、どう配分するか・・・
火種は幾らでもありますよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:04:10.77 ID:YmThN1ru.net
ワムの所為で「人類は遂に手に 入れたのです!無限のエネルギーを」をとダンス思いだした。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:05:49.37 ID:rrUh+qDF.net
>>891
>全員いっぺんじゃなくて2時間いくらで一人ずつ解放してあげなよ
>675 はまさにその意味です

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:08:45.64 ID:tCsF453s.net
AKIRAはやはり偉大であった。こういう理解の及ばない脅威に対して
海外の軍、科学者、哲学者、宗教家、暴走族、あらゆるものを総動員して世界を構成していた
物語とはこうでなくてはならない。現実を超える物語は、現実を総動員しなければ成し遂げられない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:11:02.97 ID:MQllsYcE.net
0話があったので見てみたが、あの子のパンモロシーンがあるとは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:12:48.36 ID:7b4cIziP.net
人間側が不正解出してヤハさんが何もかも引き上げてサヨナラする未来しか見えない

902 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:13:02.19 ID:Yr4GEPux.net
>>898 予想としては
@真道さんも一人ずつ解放を提案したがヤハクィに断られた
Aヤハクィが友好的なので「一人ずつ解放」の必要性を感じなかった
B「一人ずつ解放」だと人質が少なくなった時点で日本政府が奪還作戦を
 考えたり余計なことをしそうなので真道さんは提案しなかった
くらいでしょうか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:14:16.37 ID:6EglNxg/.net
>>875
あれが神様と言うことにするだろう

904 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:16:35.39 ID:Yr4GEPux.net
>>902に追加
C一度に全員だと30日だけど一人ずつだと切り替え作業が発生して
 トータルで40日くらいかかるので断念した
とかもあるかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:16:42.78 ID:eqTZPoa/.net
>>903
イスラムなんかは宗教施設の唐草模様に似てるから
あんがいあっさり認めそう
形もクーバだし集まってあれのまわりぐるぐる回りそう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:20:58.06 ID:6EglNxg/.net
無限にエネルギー出せるって扱いを気を付けないと危ないよな
電玉一つ一つが核にもなれるんちゃうか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:21:09.15 ID:2WEphXXt.net
その点日本は楽よな
夜羽宮居座守丹那神社でも建立すれば解決

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:22:41.40 ID:eqTZPoa/.net
温暖化進んじゃうううう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:27:44.16 ID:tCsF453s.net
日本人は宗教を描くのが下手だな、というより忌避している
「神だ」などと言葉で言わせることはしても、宗教家や信条を持っている人々を描くことは出来ない
生活の中の宗教が極めて希薄だから物語を作ることが出来ないのだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:29:20.67 ID:9AGSRRpx.net
>>904
どちらかと言えば順番の話になると必ず揉めてどうでもいい問題が発生するから
衣食住が取り合えず確保出来てる現状、意図的に振動がその情報を隠してる可能性がある
振動だけ開放されてる理由はとても高リスクだとか適当に誤魔化せばいい、失敗すると霧散するとかなんとか言って

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:32:22.92 ID:9AGSRRpx.net
>>909
日本人が無宗教だとか言ったら馬鹿だと思われるぞ
希薄どころか密接になりすぎてて空気なだけだ
日本人は基本的にアミニズムだから一神教が根付きにくいだけだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:32:25.11 ID:Hl8wZnEO.net
>>896
そもそも「そういう存在自体を認めない」とかもあるからなー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:34:14.41 ID:9AGSRRpx.net
アニミズムだ・・・打ち間違えた・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:36:04.56 ID:RoZk0tyD.net
日本人で十字切るスポーツ選手とかいないもんな
やってたらなんだこいつってなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:36:51.96 ID:67vhEXqt.net
ザシュ「イスラム系の国家はちょっと面倒かなって思いまして、日本にしました」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:37:10.23 ID:0Tc+VBTX.net
日本の宗教は世界で最もと言ってもいいくらい特異な存在だからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:38:28.61 ID:NWQB9dJe.net
>>909
上手く描けない創作者が多い、かな
遠藤周作は上手いと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:39:27.28 ID:0Tc+VBTX.net
>>915
ザシュ「日本のつもりが間違ってエルサレムに出ちゃった(テヘッ」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:39:41.47 ID:2WEphXXt.net
俺なんかマックでも食前の祈り捧げてるし

920 :916@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:40:09.51 ID:NWQB9dJe.net
三浦綾子も

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:40:31.49 ID:cietQ4Bk.net
>>917
彼はそもそもカトリックの洗礼を受けたクリスチャンだからね。

922 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:40:35.01 ID:Yr4GEPux.net
>>910 なるほど飛行機内の秩序のためなのかな
あの中って意外と快適っぽいですよね
お風呂とかも頼めばカドが出してくれそう。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:40:51.81 ID:9AGSRRpx.net
青肉の神に感謝しないとな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:41:18.89 ID:6EglNxg/.net
サッカーの内田はピッチを出る時にピッチにお辞儀するな
高校球児とかもそう教育されてるそうだけど十字切るようなもんでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:43:34.35 ID:0Tc+VBTX.net
>>924
その二つを同列に扱うのは違う気がする
片方は礼儀で片方は信仰だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:43:41.58 ID:eqTZPoa/.net
>>909
教義に従って行動してたらあっさり災害で死ぬからだよ

全地表の面積の0.25%に世界の地震発生数の10%が集中してる国では
何千年も大地が不動の地域で生まれた宗教の概念は通用しない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:45:51.34 ID:APbyo1/u.net
>>924
俺ももと高校球児だけどあれは宗教とは別物だわ
お辞儀の先に神など意識してるやつなどいない義務的にやらされてたものが身に付いてしまっただけ
だからやらないやつはやらない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:45:53.82 ID:9AGSRRpx.net
十字を切るのはキリストに祈りを奉げる行為だがピッチにお辞儀するのはサッカーの神への敬意だろう、八百万信仰だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:46:22.00 ID:6EglNxg/.net
>>925
物に対して敬意を込めるのが他国から見ればやおよろず的な宗教観でないの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:47:14.82 ID:o0VDNer/.net
宗教にも色々あるけど一神教は基本的に現世利益を求めるものではない
イスラーム原理主義者が自爆テロを起こすのも
ジハードで死んだ戦士は死後の世界で幸福になれるという思想があるから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:47:18.45 ID:jlGCTVqV.net
他からどう見られるかには無頓着

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:47:44.62 ID:eqTZPoa/.net
>>929
それ言い出したら星条旗見て泣いてるアメリカ人も多神教だな
まああの国では銃と筋肉と星条旗が神かもしれないけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:51:00.62 ID:2W7RKOMf.net
審判チームメイト対戦相手に頭下げてるのでは
高校野球だと試合終了後に整列して礼するよね
それを先にやってるんじゃね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:51:27.27 ID:2WEphXXt.net
(うわぁ面倒くさいニナ……)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:51:47.22 ID:tCsF453s.net
>>915
物語を作る上で、日本にした理由をわざわざ言わせるセリフはそうそうあるもんじゃないが、
「日本人の精神性が〜」みたいな言い訳をさせたのは面白い(白ける意味において)
つまり、ザシュたんは地球という、ごく特異点の辺境の地の各国家の
人種の精神性を研究したもうたうえで、わざわざ日本という国家を選んでおいでなすった、というわけだ
これが笑うポイントじゃなければ、あとはどこで笑えば良いのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:52:04.27 ID:67vhEXqt.net
アメリカ国民「USA!USA!USA!」
ザシュ「こわっ、何か皆クレイジーだからスルーしよ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:55:12.17 ID:tCsF453s.net
ザナたんは、日本人の精神性を理解していたはずなのに、
なんで言語学習も予めしておかなかったんでしょうね?
予習が足りなかったのかな?ここ笑うとこでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:56:37.82 ID:rrUh+qDF.net
日本は多神教と言うけれど神道は聖典や統一教義もないし民族的慣習みたいなもん。
日本人の信仰といえばやはり仏教だろう。葬式がほとんど仏式てとこにそれが現れてる。
で、仏教には基本的に神様いないので(不動明王とかああいうローカル神のぞく)「あなたは神を信じますか」という質問に大抵の日本人はいいえと答えることになる。
日本人が無宗教と言われるのはこういう事情もあると思う。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:59:14.86 ID:cietQ4Bk.net
>>935
ユノクルという概念を向こうは持ってるんだし、あれだけ隔絶した技術があれば数値化できる単位だとしてもおかしくない。
数値化できるなら地球のユノクルを機械的に計測して数値が高い場所に降りればいい話で、研究も何もない。数値が高い→降りようなんだから。

それにユノクルが安定している地を選んだのだから異方のメンタリティはユノクルが基本なんだろうし、コミュニケーションを取るなら自身とメンタリティの似通ったユノクルの高い地の方がいいのは当たり前。
わざわざメンタリティが極端に異なる地でファーストコンタクトしようとは思わんでしょ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:00:25.34 ID:6EglNxg/.net
>>933
練習でグラウンド入る時にも礼をするように教育するところもあるんじゃなかった?
別にそれを変だと思わないでしょう
敬意を示す対象がグラウンドか神かの違いで日本人にだって宗教観は根付いているんじゃないかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:02:57.16 ID:eqTZPoa/.net
>>939
思考は言語に先行するんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:03:51.54 ID:rrUh+qDF.net
真道の趣味が折り紙だったけどあれなんか伏線なのかな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:04:09.97 ID:95nwvDH5.net
しかしでかいほうのカドってなんであんなサイズなんですかね…
小さいほうのカドは手で持てるサイズでワムを量産できるのに、
ザシュニナのテクノロジーをもってしても本体は縮小できんかったんか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:04:32.08 ID:6EglNxg/.net
>>937
ユノクルが安定していただけで精神性までの理解は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:10:16.62 ID:UdmxibDn.net
>>944
ユノクル=パンがどうたら
だから、精神性とか倫理観であってるんじゃね?
そもそもどう調べたんだって話だけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:11:12.81 ID:6EglNxg/.net
>>943
ほら、あれ、ゲートだから
小さいといろいろ通れない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:13:34.79 ID:ttKXDb88.net
>>932
(…アメリカが作ったらゴツいオッサンの顔とムキムキ全裸にペンキ塗ったようなキャラになるんだろうな>ザシュニナ)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:14:09.17 ID:cietQ4Bk.net
>>937
ユノクルは複数ある精神活動のベクトルの1つであって、それだけでは精神性は分からないし、ザシュニナはユノクルという単一の要素を重視して来訪したに過ぎない。
ユノクルが計測可能なものなら尚更そうで、我々で言えばサーモグラフィーで温度の高い部分を観測したに過ぎない。

作中描写から言語獲得には地球人、或は情報媒体との接触が必要なのだから来訪前に言語獲得はもともと無理。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:14:22.93 ID:tCsF453s.net
>>277
この人の感覚も良く分かる。リアルな物語を作ろうとしているほど、
リアリティのない部分が際立ってしまってつまらなく感じるんだよね。
これってCGで人間を描いても、不気味の谷を越えられないのと一緒。

登場人物が総じて落ち着きすぎてて現実味がない。
素材は面白いものを扱おうとしている、着眼点は良いのに、非常に勿体無い。
SF的な大筋の企画は良かったが、脚本が力不足

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:14:29.50 ID:XHzZVtH1.net
(実写だったらすっげー寒い演出になりそう)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:15:51.11 ID:Hpfqucft.net
そもそもカドがザシュニナの本体みたいなもんだったりするんだろうか
変換装置どうたら言ってるけど人間体はあくまで端末だしザシュニナが宇宙にいられる姿にしたらあれだったりして

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:17:39.81 ID:Hpfqucft.net
踏んじゃったか行ってくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:19:25.10 ID:ttKXDb88.net
なんだろう3話でダブルオーの「変革」臭が

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:19:59.67 ID:0Tc+VBTX.net
>>952
重複あるけど
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492789672/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:20:42.52 ID:Hpfqucft.net
駄目だった
>>960頼む


美しい正解、降臨

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>951が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

前スレ
正解するカド 5カド目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492789629/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:22:17.64 ID:2WEphXXt.net
重複スレあるから立てなくてもいいぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:22:24.68 ID:67vhEXqt.net
>>949
1クールアニメだしそういう所は端折ったんじゃない?
物分り良すぎるってのは確かに感じるけどこれからどう進んでくかによってはそういう構成で良かったってなるかもしれん
全部見てから判断しましょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:25:55.80 ID:lLdWFxdo.net
ワムのような異方技術品を作るための設備と素材だけ貰うっていうのはできないんだろうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:26:22.63 ID:ttKXDb88.net
ザシュニナ
「やっぱ人類低レベルファッキン絶滅!!!」
とりあえずコレだけは止めろよ制作

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:28:19.74 ID:eqTZPoa/.net
カドえもん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:29:08.54 ID:tCsF453s.net
>>957
批判もするけど、先の展開を楽しみにはしてる
「30日で世界が変わる」のをどう表現していくか。
「異方」の世界側は描かれるのか。非常に興味深い。

ちなみに「いほう」を最初に聞いた時に「違法」を想像した人がほとんどではないか
だから「齟齬」を起こさないように紙にわざわざ書いて視聴者に見せたんだろうけどね

コミュニケーションの「齟齬」、ってのもこの物語のキーワードになってるね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:30:13.80 ID:2WEphXXt.net
>>958
理論わからなきゃタマ握られてる状態には変わりないからなあ
リバースエンジアニングっていっても基礎理論レベルで隔絶しとるし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:31:00.02 ID:AbeVqdYH.net
「異方」は英語の字幕つけるときどうするのかしら

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:35:43.03 ID:rrUh+qDF.net
>>963
異方体とか化学の用語だからふつうにあるだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:35:57.42 ID:95nwvDH5.net
>>963
Alien?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:36:07.07 ID:hDrKgCeW.net
人類の推進って魂の融合的なアレかと思ったらもっと身近な話だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:37:50.64 ID:95nwvDH5.net
>>961
全12話なので沙羅花の日常回でも入れないと間が持たない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:37:59.83 ID:ILxb473f.net
>>890
日本は何でも神にできるんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:45:07.78 ID:mjrCGIbf.net
>>875,890
インドだったらこうなる
「無限の雷とかすげえ・・・マジ神だよ」
「雷の神様・・・ヤハクィザシュニナはインドラ様だ!」
「わかった、ヴェーダにヤハクィザシュニナ様はインドラ様の化身だと追記しよう」
「よし、ヤハクィザシュニナ寺院を作るぞ!せっかくだから電飾だらけにしよう!」
「インドラ様が若者の姿で現れるというボリウッド映画を作ろう」
「お供え物は何が良いだろうか・・・?」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:47:52.69 ID:lLdWFxdo.net
>>963
ノヴォ=異方=Anisotropic
違法動画配信サイトの字幕だけどね、異方だけにな、なんつって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:49:39.68 ID:hMi6QHAQ.net
>>941
思考は言葉に規程されたりなんかしない!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:51:20.60 ID:cietQ4Bk.net
調べたが英語圏では今回の「異方」はAnisotropic(意:異方的)と英訳されてた。
物理学の「異方的」という用語だね。

制作が「異方」という漢字を用いたのは物理用語を意識したのか、それとも「異邦」との差異、異質感を出したかったのかどちらなんだろう。
後者ならこの英訳だと本来の意図が伝わらなくなってしまうな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:52:31.66 ID:/E1Q6k9w.net
日本政府「世界の皆さん。あの四角いやつはパンを作る機械です」  
これでいこう。問題ない。事実だからな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:53:15.03 ID:hMi6QHAQ.net
やっぱり伝言ゲームは情報が変質してしまってダメだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:54:34.85 ID:cietQ4Bk.net
>>971
言語論的転回というものがあるのですよ…。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:55:24.88 ID:95nwvDH5.net
>>971
計算で表せる範疇の思考(チューリングマシンとかで計算可能)ならば当然言葉で表すことができる
思考している主体が自身の思考を逐一言葉として認識するかどうかはともかくとして、

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:56:09.67 ID:95nwvDH5.net
>>972
ジャムなんじゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:01:12.10 ID:wpZORgWS.net
>>975
>>976
すまん、虐殺器官のセリフを引用をしてみたかっただけなんだ
迂闊な発言だった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:05:54.28 ID:iVMKQI/X.net
それにしてもこのスレの速さ驚きだな
けっこう熱心に見てる人いるんだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:08:35.97 ID:eTj3/WXW.net
爆弾投下してきたからな
どう対応するかも気になるし来週が待ちどおしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:09:14.44 ID:qPL2sOZD.net
ザシュニアなんてちょっと振り向いてみただけの異方人なんすよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:24:12.03 ID:gadkfgcS.net
ワムってどう判断してるのか知らんがそれぞれ適切な電力調整もしてるって事だよなこれ
でなきゃ豆電球がまともにつくわけないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:27:35.98 ID:tTXh200z.net
幾多のクソアニメを乗り越えてようやく
神アニメのエロマンガ先生が見れるぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:44:59.13 ID:V3VwKpZi.net
>>972
カド内でネットが使えなかったので「邦」という字を思い出せなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:54:22.85 ID:EqLLXuh9.net
日本だからオタクたちはザシュニナコスプレしたりカドのジオラマ作ったりしてるだろうなと思いながら見ている

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:55:24.78 ID:PaOiDqiC.net
>>801
俺がいるぽい言い回し

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:57:08.40 ID:eTj3/WXW.net
俺なら尻にワムをセットで挿れたらどうなるの?スレを立てるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:57:28.32 ID:PaOiDqiC.net
ワムの動作原理を人類が理解し応用出来るようになる頃には

なんか滅んでそうだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:06:51.59 ID:dQXbGrLe.net
>>982
豆球から粒子加速器まで接続するだけでアラ不思議
なんでも動きまっせ!って無茶苦茶だよなw

一応異方とこっちを繋ぐ断面上ではなにやら超技術な変換行程を経ているという理屈になってるので
そこで機器仕様に基づく必要電力を引っ張り出す仕組みもついでに実現してるんだろ(適当

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:11:13.94 ID:+7VfsDHA.net
等価交換の原則からすれば
電力を得る代わり
何かを無限に吸われるわけだ(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:25:54.83 ID:iznY3d8h.net
日本ならカドは御神体として祀られるよ
ありがたいエネルギー出てきたし
ザシュニナの本来の姿は意識体なのかな
擬人化で王子様の姿でいる方がウケがいいよね
飛行機でパン出したところは、打ち出の小槌かなんかかと思った
際限なく何でも出せるって恵みだよな
分かち合えたらありがとうで済むのに、
ザシュニナとより各国との調整の方が難問じゃないのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:26:39.77 ID:qPL2sOZD.net
>>987
おまいが充電されるんじゃね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:29:15.93 ID:r3hEpm2m.net
ザシュニナさえいればワムなんて世界中にばら撒いてもおk
むしろザシュニナに永住を勧めろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:34:13.07 ID:BxvGD3Xe.net
見た
なんか電力供給装置とか庶民臭くなってきたな
ぼくらのも電力供給オチだったし
発想そのものがもっと異次元のものだったら良かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:36:09.15 ID:r3hEpm2m.net
>>994
電力が無限に手に入る凄さ(恐ろしさ)がまるで分かってないな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:42:03.78 ID:QEd0c94G.net
>>991
あーあの世界の日本で天皇元ザシュニナ説でてそう
やたら根強い日本は神の国で天皇が神の子孫って信仰してる層が狂喜乱舞してそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:27:18.63 ID:hO2gERM9.net
人類は相互理解するのか
それとも対立を深めるのか
0話を見る限りは前者になるのかな

998 :異方の名無しさん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:32:45.15 ID:1Vxn+P1w.net
次スレ候補というか重複が2つあるのね。ワッチョイ有りと無しと。一応両方を御紹介。

正解するカド 5カド目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492790275/
正解するカド 5カド目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492789672/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:37:52.10 ID:EpmcQWX+.net
5スレ目消化早かったなー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:38:25.01 ID:Ni2/Bna4.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:38:30.17 ID:6UKKhCFz.net
1000なら徭沙羅花と巧みな性交渉したい

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200