2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 35

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:39:56.42 ID:wUg2wUOW.net
ファバロが一番危険だろ
奥手と言うかホモ疑惑まであるカイザルが一番安全よ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:45:47.88 ID:y+x11ftc.net
カイザルホモじゃないもんちょっとアーミラに惚れてたもん
ファバロファバロ言ってたけど王都に残ったしホモではないはずたぶん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:06:08.27 ID:s03Oa+RF.net
>>311 ひどいな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:24:12.22 ID:HeqvPwwv.net
OP劣化しすぎでしょ
1期めちゃくちゃかっこ良かったのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:27:21.88 ID:9sTpWb1l.net
OPはバハの世界観に合ってないな
もちょいスタイリッシュな現代ものアニメか何かのイメージだなあれ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:27:46.95 ID:C5jvIpG5.net
まだ2話までしか明らかになってないのに評論家気取り湧きすぎだろ
もっと余裕を持って観ろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:37:16.81 ID:wUg2wUOW.net
あのシャリオスの部下達の鎧パワーの源は神サイドから奪ったものなのかね?
それを使って魔のアザゼル捕縛しようとしたとこをあの少年?に神の力を封じる魔法?で邪魔された感じ
こういう自己脳内設定ってやっぱり楽しい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:39:55.97 ID:WSfE1AFd.net
ルシフェルさんどこいったんだろうなぁ
前期でもチョイ顔出しただけの大物風だったけど
いくら穏健派でも悪魔が奴隷にされてる現状でも本読んでたりはしまいよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:43:54.78 ID:T1Ld256w.net
幽☆遊☆白書の仙水思い出すな、やっぱ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:51:35.51 ID:tEHzecnZ.net
アザ兄「こと異分子を見つけ狩りだす能力にかけて、人間以上の生き物はいない」

ニーナが何を言おうが竜化する時点で人間としては扱われないよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:02:00.59 ID:uvfdc5HE.net
>>313
口説かれなくてもときめいちゃうと竜化しちゃうって感じみたいだし
バッカスみたいに一緒に居ても平気だったなら少なくとも三枚目演じてる間は大丈夫な気がする
アザゼルさんでも見るだけでやばいみたいだから振る舞いじゃなくて単に面食いなだけ感あるけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:05:56.58 ID:tEHzecnZ.net
アザ兄って人間が嫌いとか言う割には昔から無差別に人間は襲わないんだな
ピンポイントで嫌がらせしてブーメラン喰らっているけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:11:25.69 ID:9SgDkbbi.net
アザゼルさんがまるでメインの主役の様なOPw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:13:36.24 ID:tEHzecnZ.net
今のところアザ兄が殺しているのは外道ばかりで
善人は殺してないからまだダークヒーローの範疇にはいる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:13:39.39 ID:9sTpWb1l.net
ムーのツイッターにCM動画上がってたんだなw
https://twitter.com/gkp_koho/status/852944613312692225
https://twitter.com/gkp_koho/status/850408046794866688

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:19:34.60 ID:uvfdc5HE.net
>>326
殺しそのものには何のこだわりもない感じあるよな 必要なら殺す
カイザルを弄んでというか見てただけあってか復讐する相手は間違えないみたいな方向性?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:20:55.69 ID:y+x11ftc.net
アザ兄は悪魔サイドで悪魔の味方だからあれでいいと思うけどかなりいいヤツってわけでもない
一期の天使サイドも人間にはわりと適当で例外的に肩入れしてたのはミカエル様くらいでなあ
今の王様が両方ぶったたいてるのは人間サイドからすると理解もできるというかいままでのツケかなと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:40:51.81 ID:dFW2GLIp.net
変身のきっかけは個体差があるのではないか?
龍の里の子供たちは崖から湖に飛び込むことで龍化している男の子、蛇を見せつけられて龍化した女の子と様々だった
そしてそれが特別なことではないような里の大人たちの反応
思えばニーナが龍化した時はアザゼルに抱きかかえられ空を飛びアザゼルの横顔を見つめた時だった
性的に興奮すると龍化するのがニーナの変身のきっかけと推測するのが自然な気がする

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:48:56.97 ID:m55harZC.net
多分そうだろうな
ただニーナは制御できてないんだよな、子どもたちは暴れだすわけではなかったのに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:50:51.42 ID:MwZhltxt.net
ニーナのときめきポイントって顔なのか
ルシフェル様なんかと遭遇したら一瞬で竜になるな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:57:43.56 ID:tEHzecnZ.net
制御出来ないくせに王都に来たの
正体がバレたら里が襲撃されるとは思わなかったの

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:03:21.32 ID:PfQz/o/8.net
里は既に壊滅してるとか母親は既に死んでるとかだったり?
フェアリーテイルって漫画では序盤ヒロインが家族に手紙書いてたけど
後に母親死んでて父親と仲が悪い、手紙も書いてるだけだったって展開あったな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:23:24.73 ID:rFO1thHA.net
ニーナの発情が繰り返しでテンポわるい、
上に乙女ゲーと書いてるレスあったがそういうことか。
悪魔封じ込める鎧の兵器がでてきたら直後に無効化、う〜ん。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:31:12.86 ID:J8xCbz1B.net
人前で変身したあとすっぽんぽんになって戻るのははしたない程度じゃないの。

田舎じゃ普通だけど都会ではってw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:33:28.09 ID:dFW2GLIp.net
アザゼルはニーナを魔族と決めつけてたけど、ドラゴンくらい最強だと天族でも魔族でもないと思うんだよね
そらーワイバーンみたいな下等ドラゴン亜種は魔族だったりするのかもだが
実際1期のバハムートは天族からも魔族からもどうにも手がつけられない天災のような位置づけだったし
そしてアザゼル(魔族)、カイザル(人間)って来るとたぶん絵描きは天族の化身かなんかだと思うんだよね
ニーナは街に来て三種族の異性と出会ったわけ。ぶっちゃけどいつを選ぶかで世界の命運が決まるw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:33:44.30 ID:RaSvs/oE.net
>>230
ドッキドキのワックワクww

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:33:56.59 ID:V3DwjAMU.net
ニーナって包帯の仲間だと思われてる上に姿をばっちり騎士達に見られたはずなのに
何で普通に生活してられるんだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:37:09.99 ID:T2RIxvtS.net
>>324
魔族穏健派のルシフェルを慕ってるらしいからアザゼルさんもたまにおもちゃ見つけて遊んでるみたいな感じだったんじゃね?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:41:30.56 ID:8EJpDpXo.net
1期1話見直してたらけど2期でアザゼルが召喚された悪魔の頭に剣突き立てたシーンって1期1話のオマージュだったんだな
こういうの好きよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:42:00.72 ID:3zvwvzLo.net
悪魔は酷い目にあってるけど一期の頃は好き勝手してたし
シャリオスは人間からしたら大正義だから先はどうなるんかなぁ
ミカエル以外良いとこ無しだった神側とジャンヌはいつ出てくるんだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:43:55.87 ID:wUg2wUOW.net
???「ぐぁんしんを」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:46:11.99 ID:GrWgglwf.net
>>330
個体差と言うかドキドキやワクワクみたいな強い昂ぶりで変身する感じだと思った
でニーナくらいの女の子が一番昂るのはイケメンを見た時w

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:46:38.22 ID:xZb7qYyu.net
アザゼルの次回予告ワロタ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:55:01.11 ID:tEHzecnZ.net
アザ兄という呼称は公式

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:00:20.96 ID:RaSvs/oE.net
リタにロケットパンチをくらって吹っ飛ぶところがアザゼルさんらしくて良かったですww
ドラ息子と母親みたいだったなぁ、アザゼルとリタ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:07:37.16 ID:RaSvs/oE.net
>>347訂正
× リタに
○ リタの

殴られて吹っ飛んだから時、すごくぐるんぐるん転がってたし、ニーナに
「ついてこい!」って遠くから叫ぶ時もがに股だったりして、カッコつけてるけど(実際顔はいい)
アザゼルはアザゼルだなぁ
ニーナを仲間に率いれようと説得の時も右から左からのカットにもワラタwww

あと一話の時から言われてたけどカイザルの胃が心配だww
ファバロは今なにしてんだろうなぁ
賞金稼ぎはできないだろうし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:11:16.81 ID:6JCnAEa1.net
ミカエルとラファエルの中の人は1期で死んだから今回は出ないってラジオで言ってたね
ジャンヌとの回想で出て欲しかったから少し残念

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:12:26.15 ID:k1QydCiF.net
これはファバロが出た瞬間みんなカイザル化してファバロオオオオオオオ!叫ぶに違いない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:21:17.18 ID:3zvwvzLo.net
見た目はイケメンなのに全然モテてなかったカイザルがイケメン枠でホッとした
今期も女っ気無しで終わるんだろうか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:25:36.68 ID:c2dTogCO.net
EDの凝り具合と圧倒的なオーケストラの団員リスト
OPは賛否分かれると思うがやっぱEDしっかりしてると視聴後感がいい
こんな贅沢なアニメ2クールも見られるなんて

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:27:45.85 ID:UGwd65zA.net
2話でムガロが神の一族なのは分かったけど
ムガロ=ソフィエルなんかな?
公式サイトのキャラクター紹介見たけどムガロとソフィエル、顔が似てるし
声優隠してるのは声が一緒だからだよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:30:31.03 ID:PfQz/o/8.net
ソフィエルは紹介文でムガロ探してるっぽい感じだから違うんじゃない?
どっちかというとルシフェルと関係あるんじゃないかと俺は思うんだが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:33:23.97 ID:XsDknKz4.net
CMも気合入ってるよね特に月刊ムー
リトルグレイは卑怯だわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:34:38.74 ID:AzphmPS1.net
PVかなんかでソフィエルが子供を捕らえろとか言ってなかったっけ?
それで同一人物はないような気もするけどわからんね
先行は4話まで流したらしいがどの辺まで話しが出てきたんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:35:26.48 ID:AzphmPS1.net
>>355
CM1話と変わってたよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:37:09.73 ID:UGwd65zA.net
ソフィエルが捜してる子供=ニーナじゃねーの???

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:42:32.59 ID:8eFO6Y/i.net
>>358
2話の特殊能力見た感じだと探してるのはムガロだと思う
ニーナは上京してきたただの田舎娘ヒロインかと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:45:01.37 ID:AzphmPS1.net
2話の最後というかCパートのシャリオスと影の軍団みたいな人との会話の中で
鎧の力を無効化する子供って言われてたのがムガロだろうから
PVでソフィエルが捕らえようとしてる子供もムガロじゃないかと
ニーナは子供というより娘だし、まだニーナ=赤い竜な事を把握してるのはアザゼルとリタだけのようだしね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:48:03.58 ID:jmIEgn1H.net
1話でニーナを包帯悪魔の仲間だと誤解して攻撃までしたのに
王に報告までとはいかなくてもお尋ね者にしていないのは何でだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:52:37.86 ID:81PEVBrM.net
>>361
カイザルが誤解を解いただけじゃないかな
あそこでニーナが勘違いされたのはカイザルが声かけて興奮したニーナに看板ぶつけられて倒れてたせいだし
腕輪をみれば賞金稼ぎだとカイザルは判るだろうしね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:53:44.98 ID:PfQz/o/8.net
その辺はカイザルがなんとかしたんじゃないかな?
今度騎士団とまたあった時に何か言及してくれるかも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:55:21.57 ID:XsDknKz4.net
ニーナがドラゴンになったのアザゼルしか見てないしね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:57:00.34 ID:PfQz/o/8.net
しかしソフィエルさんはあの恰好のまま地上にやって来ないよな?
って思ったけどこういう恰好で歩くのアニメじゃ大体普通だった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:59:18.16 ID:UGwd65zA.net
ムガロ=ソフィエル説が違うなら
ムガロ=ソフィエルの関係者(子供・兄弟とか)かな?
ムガロの声優って恐らくソフィエルの声優だよね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:59:25.89 ID:AzphmPS1.net
>>365
前作も神というか天使側のが露出狂気だったしなw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:00:02.58 ID:jmIEgn1H.net
>>362
なるほど
でもそれだとカイザルは少女に落馬させられた隊長になってしまうなw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:01:02.94 ID:D52SB3+s.net
変態悪魔さんは吹き飛ばされるたびにギャグモーション取らなきゃいけない呪いにでも掛かってるんですか?

今期も馬車で轢かれるの楽しみにしてます

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:08:12.58 ID:s03Oa+RF.net
1期のラスト付近でカイザル手をなくしたよな。
もしかして、手だけの助手はカイザルの手?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:10:02.68 ID:PfQz/o/8.net
>>370
あの手って右手だっけ左手だっけ?それでほぼ確定でしょう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:12:45.88 ID:81PEVBrM.net
しかしこのアニメ見返してると色々発見するからニコみたいなコメント付き配信でやっぱ見たかったなぁ
特にEDは隠れキャラ探しみたいでコメントのしがいがありそうだったのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:13:08.59 ID:s03Oa+RF.net
見直してみるか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:14:33.60 ID:c2dTogCO.net
ラジオ聞いてみようと開いたらものすごくふとましい方がパーソナリティでバハSOULした

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:15:28.23 ID:KYz1iBFB.net
さっきアマで2話視聴

リタの助手「ロッキー」がアダムスファミリーの「ハンド(原作名The Thing)」みたいで好きw

ってかロッキーが左手なのがカイザルと関係しそうと思ったけど、逆にミスリード狙って……ってのは勘ぐり過ぎかな?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:15:51.21 ID:96hHi6H+.net
>>370
トークショーで質問した人に監督から「あの手はカイザルの手」回答ありという呟き見かけた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:16:02.71 ID:Wa7Zb3xJ.net
未だにニコニコをコメント表示で見てる化石ドMが居たのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:17:18.86 ID:k1J2f+z7.net
カイザルとリタは現時点で交流は続いているのかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:18:37.21 ID:s03Oa+RF.net
左腕をリタが治療してるな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:19:04.41 ID:DGmh4Vpt.net
かわいいよに〜な

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:19:04.55 ID:s03Oa+RF.net
助手は左手だったっけ?そこまで描写してるかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:19:10.09 ID:96hHi6H+.net
エンディングの毛玉みたいなのと左手並んだら
さらにアダムスファミリー感増すなw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:19:14.68 ID:DhDSpXUu.net
あれがカイザルの手で確定なら
EDに出てくるフサフサはファバロの…頭

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:20:57.17 ID:s03Oa+RF.net
>>383 不吉すぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:22:46.16 ID:s03Oa+RF.net
ああ 助手は左手だな。ロッキーはカイザルの手の可能性がたかいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:24:29.73 ID:BfZ1Xh6G.net
>>349
これまじっすか…
ムガロの声何で隠すんだろ…ミカエルの生まれ変わりだと思ったのに

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:24:53.66 ID:s03Oa+RF.net
ファバロは牢屋つきの馬車ではこばれてる描写がEDあるし
くびちょんぱでもされたの?ちがうよね。公式見る限り生きて出てきそうだが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:25:28.63 ID:T2RIxvtS.net
カイザルの手をナニに使ってるんですかねぇww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:27:25.89 ID:s03Oa+RF.net
いやすぎる。断首されたあとリタが復活させてゾンビ化とか?いやいや

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:30:22.25 ID:s03Oa+RF.net
ジャンヌは一期と2期のつなぎのショートストーリーには登場していたけど
2期には今のところ登場してないか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:30:34.27 ID:DhDSpXUu.net
>>349
ミカエルとラファエルの声優さん達は今回のアニメはまったくまだ見てない様子だったから
回想等で出てる可能性はゼロではないよ
出たとしても新録のセリフは無いんだろうけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:30:44.51 ID:BfZ1Xh6G.net
十年前のアフロが減少していることへのなんかのギャグだと思った>毛玉
ロッキー=カイザルの手は確定 なんかのトークショウで言ってたはず

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:31:01.14 ID:KYz1iBFB.net
ロッキーはカイザルの左手ほぼ確定かぁ
適当な死体から拝借してないようで、なんかちょっと安心したw

ムガロは漆黒兵を無力化したとき、右目青、左目赤のオッドアイになってたから
悪魔と神のハーフだったりするのかなぁと思ったが……さてはて

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:32:05.62 ID:m55harZC.net
ググったらトークショーレポートでロッキー=カイザルの手ってあったわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:33:02.85 ID:s03Oa+RF.net
確定か

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:34:01.56 ID:PfQz/o/8.net
そういやカイザルが囮に使ったベルフェゴール達ってどうなったんだろ?逃げたんだろうか?
あのまま逃げていたら多分囮作戦は悪魔を逃がす為でもあったんだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:34:12.50 ID:7HNK86r1.net
オッドアイといったらミカエルもオッドアイだったよな
生まれ変わりか何かの可能性はまだ捨ててない

>>383
せめて抜け毛にしようぜ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:35:11.45 ID:XsDknKz4.net
ファバロの足も登場したりして

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:37:24.04 ID:AzphmPS1.net
>>398
!?
その発想はなかったw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:38:15.45 ID:DhDSpXUu.net
さすがアフロ
毛が本体だったか…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:41:31.59 ID:yCCxpG/I.net
OPの映像だけ見たら主人公だとは見えないなニーナ

ああいう何か凄い力秘めてる作品のキーマンになってる(薄幸の)美少女って構図は色んなアニメでよく見るし

でもまごうことなく主人公なんだよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:42:20.06 ID:PfQz/o/8.net
OPはファバロが全然でなくて驚いた、次のOPには流石に出るよな?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:44:04.25 ID:c2dTogCO.net
ファバファバファバSOULよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:48:04.50 ID:DhDSpXUu.net
EDにちらっと護送アフロがいたから
実はOPにも隠れキャラしてるんじゃないかと録画繰り返し見てるけどおらんよなw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:53:17.98 ID:yCCxpG/I.net
前作を見てないニュートラルな視点からあのOPを見ると

アザゼル→復讐に燃える主人公
カイザル→アザゼルと因縁深いライバル
国王→アザゼル以上の闇を抱えたダーティな相手
ニーナ→アザゼルが必死に守ろうとするもカイザル達に襲われかけるか弱いヒロイン


こうとしか見えない
いや、そんなわけないのは2話見てもわかるけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:56:18.05 ID:c2dTogCO.net
小難しいこと考えるけどまっいーか寝よで済ませるニーナ大好き

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:57:24.42 ID:qkXuTHt8.net
二期は2クールあるから今のOPが1クール目用で
2クール目でOP新しくなってそこにファバロが出てくるとかだったらうれしい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:08:19.52 ID:DhDSpXUu.net
>>405
あのOPだけみたら確かにそんな感じだから困るw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:17:04.90 ID:FsM9fUPt.net
テイルズでも思ったけど一見綺麗な割にあんま動いてない気がする
アップの絵を多めにして手間を減らすとかあるのかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:17:46.03 ID:BfZ1Xh6G.net
OP一クールどころか7話で変わっても驚かないぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:35:22.79 ID:J8xCbz1B.net
>>409
動くところでない普通のシーンでも地味に全身が動いててすごいぞ。
しかも背景のCGもカメラに合わせてパース同期していやがるし。
もちろんバストアップ等の省力化もしてるけど。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:36:46.98 ID:BHF6poxX.net
主人公アザゼル
敵 人間の王
ヒロイン ドラゴン娘

アザゼル主人公とか誰得よw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:38:29.41 ID:Sp8mTaM+.net
シリアスにギャグ入るとイラッとくるけどこれはそうでもないな
自然というか上手く分けてるというか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:03:00.51 ID:5hohByq2.net
シャリオスは竜に興味示してたし正体分かった上でニーナ近づくんかな
竜が魔族の端くれってのは誰もが知ってる事ではないんだろうか
それともアザゼルが勝手に言ってるだけ?
魔族ならシャリオスは竜を制圧したがりそうだけどしないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:12:55.54 ID:BfZ1Xh6G.net
>>414
互いに正体に気付かずに出会う→互いに正体を知るで
シャリオスは手懐けようとしそう

ニーナの村がバハムート砲で壊滅、回想は昔の綺麗な状態
実際はうわあああああ状態だったら…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:19:43.81 ID:GrWgglwf.net
実はシャリオスは竜族とか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:40:41.19 ID:vW+OWP60.net
ババムートの惨劇から10年も経ってるんだから竜の里も普通に元に戻ってるんだと思うぞ
王都みたいに近代化してない田舎暮らしな状態なだけで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:42:29.70 ID:vpS8H5hK.net
結構面白いな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:46:36.70 ID:WSfE1AFd.net
そもそも一期でもこの世界の竜の立場なんて全く示されなかったんだから今何を考えても仕方ない
出てきたのもエンシェントフォレストドラゴンくらいだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:49:51.73 ID:UVyNXpzF.net
バハリMAXよ帰って来い・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:54:55.41 ID:zGXqz636.net
一期も好きだったし二期もお気に入り
一期は海外でも人気があったようだ

だけど二期は全く話題になってなくて不思議
海外の反応を訳したサイトにすら掲載されてないし

なぜ?
今期は個人的には豊作だけどバハムートも面白いけどなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:56:56.14 ID:Bp3cV6z0.net
海外の反応は1話の時点ではなんかみたぞ?
マイナーなのは前作からだよ
絵とタイトルと課金のイメージで切られてたからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:58:29.62 ID:pjWIcKMh.net
竜は魔物よりも神側じゃね的な感もあるけど
竜によって魔物寄りだったり立ち位置色々あるな

魔物は昔人間にしていたことをやり返されてるだけな気もするけど
善良な魔物も結構居る(むしろ主流)設定なんか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 15:59:04.43 ID:BfZ1Xh6G.net
アマプラ独占だから…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:00:35.40 ID:AzphmPS1.net
春は本数多い上に
海外人気の高い進撃とも被ってるし無料配信もないからなぁ
みてる人自体が前にもまして少なくて勿体無いよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:01:05.37 ID:tEHzecnZ.net
太古の人間に技術とか教えたのアザさんでしょ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:01:07.52 ID:zGXqz636.net
>>422
1期は劇場版並みのクォリティ!って糞アフィブログでも賞賛されてたと思ったけどね
今回もこの作品だけ5.1chだし

もっとこういう丁寧に作られてる作品は評価されて欲しいなぁ

海外の反応は俺が探して感じだとなかった
PV発表の反応にはあったけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:02:32.17 ID:zGXqz636.net
>>425
海外配信大手のクランチロールだっけ?
あそこで海外無料配信してないんだ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:03:02.61 ID:66Dx2wqk.net
アザゼルさん一期で馬車に轢かれたせいでネタキャラになってるじゃんこれ
スケールがなまじデカいせいで小物感も漂うw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:03:31.40 ID:huzcdbPC.net
今回のアザゼルさんは当然だが怒ってる顔ばっかなので
一期のファバロとカイゼルを嬉々として煽りまくってた感じなのまた見たい
ケルベロスどうなったんだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:04:52.14 ID:AzphmPS1.net
1話をみながら外人が何人か動画で批評してる奴はみたかな
まとめサイトは知らん

>>428
そこまで把握してないからわからんが
公式の発表だとアマゾンプライム独占だからしてないんじゃないかね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:09:50.48 ID:FJYcZwGw.net
>>430
EDでアザゼルさんとココミミ飛んでたから出るのかね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:09:56.11 ID:WSfE1AFd.net
アザゼルは一期の後半ずっと小物だったから

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:13:17.48 ID:gP+iVEIR.net
>>432
あいつらだけが生き残った可能性
いやそんなことはないよな
包帯悪魔さんが生き残れてるのに逃げ足の速いケル子やキラキラルシさんがやられるなんてことは

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:14:22.00 ID:w9vdH18s.net
放送時間深夜で無料配信無しでBSグラブルと時間被り
見づらい条件揃ってるもんな勿体無い
それと副音声に変えなきゃ音声聞きづらいのも駄目
テロップ出せ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:25:41.90 ID:p115WGUE.net
グラブル見ないから別に

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:26:37.24 ID:la63un8p.net
竜族といえばその村人を人質に
竜の姿のまま謎のアイテムで固定化され自我を失い
兵器として戦争で酷使される映画だったか見覚えが
なんだったかなー

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:29:18.71 ID:gP+iVEIR.net
放送局移るだけでも継続視聴させるにはマイナスだもんな
グラブルも好きなんでグラブルアニメ自体に文句言う気はないんだが
放送時間被りやらグラブルリアタイチェックインなポイント撒き餌なんかはアニプレさんは意識してバハの視聴削ぎにかかってないかと被害妄想気味にはなってる俺ガイルw
5.1chの件は確かにテロップ出すべきだよな
TV局にメールでも送りゃいいのかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:33:22.53 ID:O0XEyl02.net
二期の方好きだな
キャラの掛け合い?とかじゃなくてストーリーをメインに置いてる感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:46:22.96 ID:pA5MCeD7.net
なんで大河ドラマやってきたようなお婆ちゃんが脚本書いているんでしょうか。
ごり押しかな。よたよた歩いてるような婆様の年齢でしょ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:47:08.98 ID:pjWIcKMh.net
竜族の村はもう無くて、まだあるという幻想の中でニーナは生きてる悪寒

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:47:10.95 ID:j612RhUh.net
同人やラノベで育った世代よりええやん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:48:57.07 ID:zU61qcxb.net
今回2クールだけど話のスケールどうなるのかまったくわからんな
1期はバハムート復活っていうスケールでかい話をうまく1クールに収めてたから余計に
2クールでどんだけ話広げるのか楽しみだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:51:14.50 ID:la63un8p.net
>>441
あの手紙も書いてはいるようだが
投函してないしなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:53:13.98 ID:pA5MCeD7.net
婆様の考えたきゃっきゃうふふでつか、
いまのとファンタジーやギミックが投げやりって香具師か、ぬるぽ、いってよし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:58:47.54 ID:qkXuTHt8.net
この監督は全部脚本家任せじゃないんだよなあ
まず自分でプロット考えてからそれを脚本家と詰めていく制作スタイルだから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:59:30.12 ID:zHDxY7Zc.net
アザゼルさんを主人公格に引き上げたならともかく
あれだけの超戦闘シーンで大活躍させたら
もうまともなバトルで、本来の中心人物達が頑張っても
アレほどは格好良く盛り上がれなそう
正直、序盤が内容が良すぎて今後のキャラの見せ方失敗したかな…と思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:00:25.06 ID:w+/Na3b8.net
今回のOPもかっけえな
let it endの意味は「終わらせてやる」「終わらせてくれ」のどっちだろうか
前者ならいよいよアザゼルさんが主人公すぎてジワるw後者ならアザゼルさんとカイザルの関係性も示唆してきそうだ
個人的にはカイザルに顔を晒されたアザゼルさんが羽根を広げて悪魔アピールするシークエンスが2話の二人の問答みたいで好き

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:01:02.11 ID:e6KaKfM9.net
>>445
お前さんも相当な年寄り臭が漂ってるぞw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:02:06.11 ID:zU61qcxb.net
そもそもバハムートはきゃっきゃうふふを楽しむアニメじゃないし
それ言ったら世の中の美少女アニメなんて書いてるのおっさんだろ
つーか誰が書いてるかじゃなくて内容で語ればいいのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:04:52.41 ID:PfQz/o/8.net
EDにファバロいるって聞いてもう一度見たら2-2で檻馬車に入れられて連れていかれてたわ、気付かなかった
これが本編でも起こってたりするんだろうか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:05:36.73 ID:0KWUBFzl.net
アホに構うなよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:07:42.88 ID:XsDknKz4.net
EDのニーナ残機が2あるのが気になる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:09:01.03 ID:pA5MCeD7.net
エグザイルからの銀翼のファムを思い出す。3話で切ったからその後しらない。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:15:56.10 ID:w+/Na3b8.net
EDはヒロインアニメらしくゆるく落としてきたなw
「終わりにしよう」「昨日のぼくは殺した」「新しい朝がくる」

なるほどVIRGIN喪失ですね。分かります

>>453
あれ、最後に一機減ってるw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:16:36.21 ID:/V9/trcN.net
アザゼルの上司ルシフェルはどこいったんだ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:21:21.22 ID:vNGBu69x.net
ファバロは王都に関わる理由なさそう
本当に出てくるんですかね…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:21:42.86 ID:la63un8p.net
借り返されて死んだ(´・ω・`)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:24:07.97 ID:uvfdc5HE.net
バハムートがまた絡んできたら出番あるんじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:25:11.24 ID:ySYh42/w.net
EDから見るに幽閉でもされちゃってんだろうかw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:25:34.53 ID:zU61qcxb.net
なにせ2クールだからなーファバロの出番はまだ当分先じゃないか?
しばらくはアザゼルとカエサルが中心に話進みそう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 17:27:31.97 ID:tEHzecnZ.net
アザ兄の宿敵が王様
神話通りなら人間に神の英知を与えたのがアザ兄だから
巡り巡って自分に返って来ているから因縁と考えればこれほど相応しいものはない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:00:21.35 ID:vNGBu69x.net
バッカスは神殺しどうでもいいんかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:02:16.47 ID:4b4fzQoH.net
見たけど森田がへった全然上手くなってないじゃん
あのキャリアで違和感ある芝居する声優なんて聞いた事ねえわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:06:55.54 ID:Wzai9vwm.net
ゴミ付きで見当違いなアンチばっか言ってるのはずっと監督に粘着してる蛆だから相手にしないで良いよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:11:32.59 ID:BImGI5NI.net
>>465
このスレしか見てないが監督に文句いってるやつは居ないだろ。
むしろ1期が好きだったやつばかり。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:15:34.79 ID:9sTpWb1l.net
2期はどーなるかわからんけど1期好きだった
円盤も4巻全部買ってるし、BD-BOXも予約済みだし
1期の時の夜ファンも欠かさず聴いて全部録音してるw

1期で残念な所があるとしたら1クールしかなかった事くらいだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:32:47.89 ID:tepJZkbJ.net
ファバロ出ないの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:44:55.32 ID:fmEPpCnW.net
>>468
ハンマーヘッドだけじゃ爆発できないよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 18:56:36.56 ID:qkXuTHt8.net
>>468
キービジュアルにファバロいるし
前スレにあったアフレコレポにファバロの声の人いたからそのうち出るよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:02:01.54 ID:Ojee/LDw.net
ファバロそのうち出るだろ
一話予告でも相変わらず二人漫才してたしな

しかし今聴くと生き生きしまくってて本編の中間管理職カイザルとのギャップすごい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:03:50.28 ID:WSfE1AFd.net
ルシフェルとジャンヌの行方が気になるわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:05:29.85 ID:qfcHD/zT.net
BS組はこれから
2話お楽しみなのだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:14:33.98 ID:Lhtj+OBS.net
ニーナの声好きなんだけど、たまにオバハンのダミ声になるのが気になる。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:14:39.23 ID:wUg2wUOW.net
ルシフェルは多分まだ羽毛部屋に引き込もってる気が
ジャンヌはショートストーリーから見て騎士団復帰して遠征中かね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:16:49.96 ID:AqrxKYo7.net
つまるかつまらんかで言うとつまらん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:18:23.62 ID:u5RXoYi/.net
弱体化させる鎧の力がバハムート経由でアフロは後半出てくるとかかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:19:05.60 ID:0tVi14cb.net
竜の里の子は水に飛び込んだり蛇を見せられて変身したから、
びっくりすると竜に変身するのかな。
個体によって発動条件が違うのか??

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:21:22.68 ID:MhqJdWNa.net
一期全部見たのに色々忘れてるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:21:44.85 ID:tepJZkbJ.net
一期とほとんど関係ないアニメだと思ってたから嬉しいわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:27:53.37 ID:frNLjXTZ.net
>>468
EDに出てるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:34:04.45 ID:SjHVP9jO.net
>>480
それマナリア学園と間違えたんじゃ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:35:32.09 ID:2KRiCTz+.net
>>464
芸歴役15年の諸星すみれの演技は問題ないのかい?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:41:59.43 ID:e6KaKfM9.net
>>474
現役女子高校生に失礼な!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:50:08.76 ID:4J+zUOex.net
2話見てたらニーナがシャリオスとアザゼルに惚れて
二人とも争わないでー(火炎放射)となるのか?と思ったけど
キービジュアルやPVの微妙にかっこよさげなファバロとか
EDのキラキラカイザル見てたら
まさかこの女4人に同時に惚れるんじゃ…と思えてきた

アザゼルにドキドキ限界突破で竜化して
PVから次はシャリオスとのデート?で竜化しして
そのうちカイザルとファバロにもドキドキ竜化するのを生暖かく期待するw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:50:27.04 ID:0tVi14cb.net
ロッキー=カイザルの手って、元にくっつかないのかな?
死なせるのは惜しいからリタが使ってるんだろうけど。

ムガロが笛を吹いたのは、撤収しろという合図?
シャリオスの兵を呼んでるように見えた。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:59:38.37 ID:0tVi14cb.net
ババムートは世界の破壊者という設定は動かないのかね?
手なずけるとか無効化とか。
シャリオスの圧倒的な力はババムートのなにがしの能力とか。
アーミラは開放されないのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:18:13.95 ID:tepJZkbJ.net
>>482
結局やらなかったアニメ?
そうそれの系統だと思ってたよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:23:32.62 ID:pVF4N4sr.net
竜変身後
マッ裸なのは良いとして
なんで同じ服着てるの?
あの服は特売品かなんか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:24:43.01 ID:RaSvs/oE.net
>>417
東京とグンマーみたいなもんか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:26:12.36 ID:SjHVP9jO.net
他の竜は服戻ってたからニーナも服は戻ったけど
リタが診察のために脱がせたんじゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:27:52.12 ID:wUg2wUOW.net
へぇ〜、それケンシロウの前でも同じ事言える?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:31:30.63 ID:IL9EJJ8Y.net
あの服は鱗だからって言わせたいんだろ言わせんなよ恥ずかしい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:31:31.60 ID:RaSvs/oE.net
>>462
アザゼルさんブーメラン好きすぎだわなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:31:46.95 ID:y+x11ftc.net
アニメでいつも同じ服着てるからって同じ服がクローゼットにズラッと並んでるの想像されてもなあ
まあそういう設定のキャラならいいけど全員そうならまた別だしな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:37:27.51 ID:pVF4N4sr.net
パタリロ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:52:45.97 ID:7GPp6XOx.net
ニーナの食費で里に仕送り出来るのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:54:09.20 ID:RaSvs/oE.net
ロッキーがカイザルの手なら、元の持ち主並みに勤勉に忠実に働きそうだから
助手としては結構いいだろうなぁ
落ちた羽の掃除も手伝ってくれてたし、手だから余計なことも言わないし
リタのハサミに合わせて手をチョキチョキしてたからちょっとしたユーモアも持ち合わせてるんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:55:51.70 ID:RaSvs/oE.net
>>497
大人3人分くらい働いて、給料が一人分で食費が3人分だったら赤字だわな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:09:05.14 ID:pjWIcKMh.net
>>497
竜形態になってつまみ食いして…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:10:10.65 ID:fedn/G7P.net
話かなり暗いな
ニーナの明るさが救いだわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:13:33.49 ID:7GPp6XOx.net
うまそーにメシ食う子は可愛いと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:16:30.48 ID:lm9J3i+l.net
アフロはいつでてくるんですか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:16:44.24 ID:VcG1PHRy.net
2クール目でアフロに主人公バトンタッチしそうだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:21:54.76 ID:PfQz/o/8.net
カイザルの手くっつけられなかったんかな?
リタは無許可でカイザルの手をロッキーとしてつかってるんだろうか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:26:33.35 ID:AIeooLuU.net
今のOPじゃめっちゃ主人公アザゼルだしとりあえず1クール目に出るとしてもかなり後半になりそうと気長に待ってる
監督やスタッフが絶賛呟いてた10話あたりでなんかでかい動きでもあるんじゃないか

ニーナとアーミラのピンク髪&食いしん坊は見るからにわかるし狙ってやってんだろうけど
他にも細かい所でジェネシスと被せてきてるところ結構あるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:32:30.83 ID:9JJY1Tts.net
>>493
トールさんちーっす

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:34:36.84 ID:wUg2wUOW.net
ついてこいって言ったのについてきてないから怒鳴ったり
めっちゃ凄んだのにリタのロケパンで吹っ飛ぶアザゼルさんマジカッケー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:34:41.60 ID:0gKHGjh5.net
そういやEDでピンクの頭の天使出てるけどあれってアーミラとは違う子なのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:35:05.19 ID:1n8bFaqk.net
ソシャゲはアニメ化するな
クソの極みにしかならん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:42:17.05 ID:syLYKhJy.net
ニーナ目当てでPCでアプリ始めたもののシャープのスマホからログインされたとメールが来た。
ググッてみたら他の人にも同じことが起きてるんでそういう仕様なんだろうけど気味悪いからすぐにアプリ消したわ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:43:42.01 ID:FJYcZwGw.net
>>506
OPはアザゼルさん主人公過ぎて1クール中に何度か映像変わるんじゃないかとさえ思えてきた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:05:19.69 ID:WSfE1AFd.net
正直アザゼル主人公のままでも結構面白そうだし
ファバロはニーナにはあんまり絡まないでアーミラ助けるために奔走してるとかがいい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:06:42.95 ID:tEHzecnZ.net
アザ兄はぞんざいな扱いをしても誰も気の毒だとは思わないからな
全部自業自得だし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:08:50.10 ID:cY0yI0u3.net
一話面白かったから一期一挙見てきた
パイレーツオブカリビアンを黒くしたみたいで面白いやんもっと人気でていいと思うわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:18:08.55 ID:qfcHD/zT.net
>>515みたいな人が増えて
1期が見直されると嬉しい。

当時は散々言われたからね
ソシャゲマネーの質だけアニメって。

私は今時のアニメ絵より恩田さんのデッサンのしっかりした
絵が好きだったから見て正解だったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:19:51.79 ID:9sTpWb1l.net
>>515
乙ー
面白いんだけどね、電通とおしてないからか
広報が慣れてないからか基本的に宣伝ってのがヘタで
知らない人も多いんじゃないかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:20:37.83 ID:zLd9p9So.net
質だけアニメって悪口なのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:27:10.98 ID:9wfYdbwL.net
相変わらずの超絶クオリティ
これを地上波でやれるなんてもはや奇跡に近い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:27:50.16 ID:UDNplPdq.net
今日DVD屋で適当にアニメの1枚目だけ借りてきた中にバハムートあって1枚目見たら他の奴全部借りてきて今日で全部見たわ
パイレーツオブカリビアンとルパン三世とファンタジーとかわいい女の子足して作画も演出音楽も声優もいいとかどう足掻いても面白くなるわな
初めてトイ・ストーリー モンスターズインク シュガーラッシュを見た時の感覚に似ている
全編映画だった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:28:59.50 ID:3QmlTuUv.net
前期観た時は地上波であのレベルの作画は本当に衝撃だった
バージンソウルは2クールみたいだし最後まで維持して欲しいね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:29:37.17 ID:UDNplPdq.net
予めシャドウバースをちまちまやっていたのも良かったな
1話でゼウスとサタンが出ててそこでもうワクワクしていた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:32:12.84 ID:AmiGXVh4.net
1期の時は作画だけで中身のないアニメとか言われてたっけか
見てないのが丸わかりだったが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:33:48.51 ID:FJYcZwGw.net
お金かけてるけど面白くはないみたいな言い方されることはあった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:34:43.22 ID:VIoTXoj5.net
>>520
スゲェ何か嬉しくなる
一期のとき本当色々いわれて悲しかった気持ちふっ飛ぶ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:35:11.48 ID:UDNplPdq.net
1話からもうオーラ出てたよ
むしろなぜ俺は今までこれを知らなかったのか 何も聞かなかったのか
けものフレンズとかよりもよっぽど流行らなければならないアニメじゃないか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:35:30.17 ID:VIoTXoj5.net
あ、シュガー・ラッシュいいよね
来年2が公開予定楽しみ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:40:21.33 ID:6LvM9oUw.net
カイザルはクソ真面目で規律とかに縛られるタイプとは思うが
魔族があんな不当な扱い受けてる世界を普通に受け入れてるのがなんかがっかりだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:44:10.62 ID:dehkuaQR.net
>>528
だからだと思うけど
ずっと常にしかめっつらしてるよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:47:29.99 ID:dehkuaQR.net
>>526
ソシャゲ嫌いな人からはタイトルだけで切られるし
今時の萌えアニメじゃないから売り上げも伸びないし
売れないとどこも見向きもしないからなw
ほんとにアホな世の中だよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:48:11.23 ID:A9vQUnT4.net
遅ばせながら今録画見た、OPかっけええええええってなったけど
さもライバルかのようにアザゼルと戦っているカイザルが
2話で即効裏切り者として王に目をつけられてて草しか生えない

果たしてカイザルがOPの様に王と供に出陣してアザゼルと戦う日が来るのだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:48:50.42 ID:y+x11ftc.net
>>528
ファバロと旅続けてたらよかったかというとどうだろうな
カイザルは父親の汚名の事もあって夢は騎士になることだったから辞めないだろう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:49:28.26 ID:6iUJIWcO.net
カイザルはアザゼルを捕らえるのには乗り気ではなかった感じだからな
思い返せば1話で包帯悪魔を追ってるときも部下はいきり立ってたけどカイザルは傍観してる感じが多かった
正体がわかってても上には報告せずにまず対話しに行ったし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:49:54.23 ID:wUg2wUOW.net
カイザルがどれだけ騎士に誇り持ってるか
その騎士に復帰するのにどれだけ犠牲を払ったか
それをわかってて今の地位を脅かす行為しろとは誰も思わんよ
納得いかない歯痒い思いしてる描写はいくらでもあったろうに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:51:25.30 ID:96hHi6H+.net
カイザルも本心は受け入れられなくて苦悩してんじゃないか?
騎士団団長としての色んな板挟み感半端ないと思ったけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:54:31.50 ID:y+x11ftc.net
父親の無念の処刑も目の前で見て母親も…なわけで1人王都に戻ることに決めたのも自分
騎士として王の使命は守る矜持もありつつ許したとはいえ親の仇のアザゼルに温情かけてるだけマシだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:00:13.34 ID:A9vQUnT4.net
>>536
本日つくづく甘ちゃんだわな
こういう真面目過ぎて復讐は何も生まないとか言うキャラって
漫画だと嫌われやすいけどカイザルは不思議と嫌いじゃないわ

一期の積み重ねかね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:03:28.49 ID:g/tYadKg.net
1期は各話だけバラけて見るとまあ地味なんかな
通して見るとかなり練って脚本を作っていることが分かる
キャラの心の移り変わりとか結構丁寧だし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:04:13.98 ID:B5+DgyKO.net
キタエリがパクパクしてたワンちゃんって生きてるんだっけ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:08:00.57 ID:tEHzecnZ.net
>>537
親の敵に向かって言った台詞だしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:08:08.72 ID:jmIEgn1H.net
>>538
過去に一気見したけど物語の大筋は確かに丁寧だった
でも正直ファバロのアーミラへの感情の変化は急だった気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:15:31.31 ID:dehkuaQR.net
>>539
生きてるよ
中の人が病気で後半ばっさり出番がなかったけど
バハムート抑える時に姿があった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:18:09.35 ID:dehkuaQR.net
一期のシナリオで展開が早くてよくわからなかったんだけど
結局アーミラは5歳児の記憶を植え付けられた天使のコピーだったって事?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:30:21.47 ID:WSfE1AFd.net
>>528
だからアザゼルを逃がそうともしたんだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:34:34.41 ID:pjWIcKMh.net
>>540
考えてみればアザゼルさんも鬼畜なことしてたよなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:35:57.67 ID:B5+DgyKO.net
>>542
おー良かったー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:37:16.13 ID:ldM4IgUC.net
タイトルだけで切る人多そうなのは本当にもったいないアニメだ
神撃のバハムートとかまったく関係ないからなもはや

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:38:04.28 ID:vNGBu69x.net
ジャンヌってもう神の加護ないよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:38:23.27 ID:szlGVDit.net
人間様が神も悪魔も虐殺しまくってるけどまたバハムート復活したら今度は誰も抑え込める奴いなくなって世界滅亡しちゃうやろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:39:10.01 ID:P4KOijVN.net
低予算アニメが溢れすぎてるせいか金かけてるアニメってやっぱ際立つな
作画も演出も音響も今期で一番だと思うわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:40:05.61 ID:vNGBu69x.net
>>549
神や悪魔を支配下に入れて力取り込んで人間だけでやる気なんでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:46:42.93 ID:y+x11ftc.net
>>548
ミカエル様の見せた最後の愛だけでジャンヌは戦える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:52:04.66 ID:Q7W5vEsI.net
17世ってどこにいたんだろう
前作直後辺りで何か力ゲットしたんだろうかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:56:23.30 ID:R42AMHsI.net
1期は作画凄かったがアフロとマツゲのキャラデザが苦手で残念ながら2話で切ってしまった
2期はその拒否感なかったから楽しんでる
ついでに1期を一気見したら苦手だった二人の良さがわかるようになってなかなか面白かったわ
1期はラストの予想がしやすいストーリーだったけど2期は清濁合わさっててわからないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:11:47.72 ID:1+dD9TDT.net
>>550
リトルウィッチアカデミアは?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:13:34.78 ID:ATljWpXm.net
アザゼルさんすっかり落ちぶれちゃって哀しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:14:50.64 ID:W2LHrbqd.net
アザさん実質主人公だからいいじゃん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:16:20.00 ID:1+dD9TDT.net
>>504
ガンダム種の悪癖を再来させてはいけない!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:16:32.31 ID:VRDRpgCG.net
ファバロは1クール目ラストに顔出しで次週へ続く、くらい引っ張るんじゃないかね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:17:53.32 ID:1Ot+Hndu.net
一期ものすごいインパクトを残したルシフェルさんはいつでてくんの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:19:24.55 ID:VRDRpgCG.net
ジャンヌ、神の加護失ったのはともかく
稽古とはいえカイザルに押し負ける剣技になってたのはちと拍子抜けだ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:29:52.77 ID:1+dD9TDT.net
>>484
まさか、いちごちゃんがあんな声になるとは
素の声がいちごちゃんに近い分尚更

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:37:47.57 ID:zVS95Z6z.net
BS組感想
アザゼルお前カイザルにそんな事言える立場かw
ムガロは神サイド?
一期の勢いが好きだったから今の所は好みに微妙に合わない
面白そうなのに面白くなりきらない感じ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:40:11.94 ID:clz8qF3A.net
プライムにするの決めたわw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:40:48.93 ID:VRDRpgCG.net
プライムにバハジェネも入れてくれよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:46:19.69 ID:6pOZ7d59.net
>>561
まあ体格差すっげえしあれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:46:23.83 ID:+n4Ua0tg.net
ムガロってルシフェルなのかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:46:37.46 ID:L5h96NJ6.net
>>545
んだんだ
だからアザゼルがいくら格好いいダークヒーロー的な事謳っても
でもお前おまいうじゃん?wwwwってやっぱしちょっとマヌケに見える

2期から見た人は格好いいと思うだろうなー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:52:15.97 ID:W2LHrbqd.net
アザ兄は悪魔だし人間嫌いだし
上司としては無能な方だけど悪魔側かたら見たらいい悪魔だよ
あの王様も人間側から見たらいい王様だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:53:02.72 ID:T7gUOidZ.net
悪魔も人間に酷い事してたのは事実ではあるんだけど
やっぱ今回みたいなのを見ちゃうと悪魔サイドに同情しちまうなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:54:48.77 ID:E90Nu8+A.net
アザゼルさんは別に博愛主義じゃないし…
魔族が人間ごとき下等生物に見下されてるのが許せんだけでしょ
魔族が人間を殺すのはOK、人間が調子こくのはNGでしかないでしょ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:59:05.13 ID:Mmd9PBwQ.net
バハムート音量低すぎでしょ
(´・ω・`)ド素人が作ってるの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:02:19.80 ID:S2sPxyzu.net
>>572
>>2見てね

>◆テレビ音声について
>主音声が5.1chの為環境がない場合は音が小さくなります。
>5.1ch環境がない方は副音声のステレオでご覧ください。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:02:56.35 ID:VRDRpgCG.net
>>572
5.1ch

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:03:44.95 ID:qIsH3Llb.net
一期も副音声推奨だったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:04:07.32 ID:W2LHrbqd.net
ニーナは正体がバレると周りの人間たちに迫害されるけど
悪魔側は気にもしないね上役のアザ兄があいつ竜になれるから
悪魔や仲間やという超杜撰な判断しているし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:12:39.26 ID:T7gUOidZ.net
竜と悪魔ってこの世界では同類なんかね?
ただのモンスターな作品もあるけど基本的に別種のような

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:18:08.07 ID:Gk9r9unL.net
アザさんの顏の青い痣って何だっけ?
1期からあったっけ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:18:14.41 ID:Ob6n+fSY.net
ニーナの嗜好は人間寄りだから、ある意味亜人間だよな
悪魔のグロ系の奴へは顔赤くなりそうも無いし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:18:16.44 ID:mPxCgwA2.net
>>577
同族だと言われちゃったとニーナはびっくりしてたし
魔族よりの竜もいれば人間側に利用されてるのも一期からいたし
そのどちらでもないのも居たし色々なのかも

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:41:26.41 ID:61EgcNLZ.net
>>578
1話では痣無かったから1話ラストで竜化したニーナに吹っ飛ばされて怪我したと思われる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:54:33.77 ID:Cu5W3MPj.net
>>543
植え付けられたのは母の記憶で
5年で成人にまで急成長させられたがため
見た目は大人頭脳は子供にだったと解したよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:01:36.37 ID:c/iyJhsV.net
単に原作神バハが魔属性と人属性と神属性の3つだから
神でも人でもないなら魔だろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:08:36.74 ID:Gk9r9unL.net
>>581 ありがと
また1話2話見直してみるわー

それにしても原作絵(ソシャゲのバハムートの絵師)のアザさん
超シリアスでクールでカッコイイじゃないの…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:11:23.24 ID:DeoVk5CE.net
OPだとカイザルとアザさんとニーナと王様しか出てないけど、まさかファバロは二期まで出ないのか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:18:39.24 ID:aR0VMJYw.net
その二期が絶賛放映中なんだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:19:54.42 ID:K5mQ49Tb.net
グラブルのほうなしでいいよ、こっちにグラブルの得点つけてディスクうれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:32:54.96 ID:4k6aoX02.net
ニーナめっちゃキュートで良いんだが声がたまにババアになるのが気になる。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:33:00.51 ID:Z0wd5zMU.net
ヴァンピィちゃんは出てくるのかい?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:39:27.34 ID:xwqLQCmp.net
>>588
だんだんあれが癖になってきた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:42:19.19 ID:6pOZ7d59.net
ニーナのキャラスレはよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:43:26.86 ID:fFc5a+2u.net
あの声が良いんだよな
アニメっぽい声より

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 02:56:44.60 ID:wcjCJIuG.net
>>585
EDで檻に捕まってるファバロがいるから登場はすると思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 03:26:14.66 ID:xoJdA7bB.net
>>587
1期についてたアーミラとかリタはゲームで使える性能じゃなかったからなぁ
バハムート勢は優遇されてるしニーナもガチャで強キャラとして出るんじゃない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 05:32:29.94 ID:ZqxJve3z.net
アザゼルさんが主人公みたいだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 06:03:40.46 ID:dL69fjsb.net
>>568
まぁ悪魔だからな
人間悪魔お互い好き勝手やってるだけだから良いも悪いもなし
ただ天使が攻められるのが不憫でならない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 06:13:40.03 ID:jMIFPhX1.net
アザゼルさんについて回ってる子は堕天使ガヴリールなん?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 06:25:13.15 ID:nUHIrabV.net
アザ兄さん一期の頃も優位だとワハハハで復讐ワロス人間バーカバーカしてたけど
人間にやられると、ブヂギレてやり返そうとするおまいうwやってたし
またかwwwなんだけど
ただ悪魔冷遇があるからダークヒーローに見えるのよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 07:06:51.07 ID:ZDoo4kSl.net
OPのアザゼルさんがまるで主人公
このOP後半になったら別のに変わりそうだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 07:39:05.26 ID:n4sb4fCj.net
昨日の見た。

幽遊白書仙水編かな??

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:07:41.62 ID:z0FtOti6.net
>>484 うさちゃ 老けたなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:17:52.53 ID:tVmd7od0.net
ED映像と曲は賑やかなのに歌詞は結構重いし止め絵だとニーナは悪魔と一緒にいるんだな
今の周囲の人間に好かれてる描写はこの後迫害された時の対比の為なのか…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:32:33.45 ID:emb+yGg8.net
小見○川「現役女子高生声優がみんなキャピキャピ声だと思うなよ!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:38:14.61 ID:XUXLQsqm.net
https://www.youtube.com/watch?v=yLDfH-C2uFE
アザゼルにはアニメでもこの断末魔ボイスをやってほしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:47:50.90 ID:d8Ad7vXn.net
>>604
アザ兄さんシャドバにも出てたのか
やっぱこのナメプしてたらやられたぐぬぬ感がアザ兄さんだなぁw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:02:28.93 ID:sfi2+NFV.net
ヒロイン声優、諸星すみれだったのか・・・変わりすぎじゃね、女にも変声期があるのか

なんかもう40歳くらいの声にしか聞こえない
アラサーくらいの声優が、女子高生の声を演じるより老けて聞こえる

もう幼女の声は演じられないんだな・・・時の流れは無常

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:07:53.82 ID:dxgSASu9.net
ファバロはまだ出てこないの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:11:15.15 ID:d8Ad7vXn.net
>>606
このアニメの監督萌え声みたいなのNG出しそうだから
要求してる演技が違うだけなんだと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:11:53.10 ID:d8Ad7vXn.net
>>607
ファバロ出たら起こしてあげるから
それまで寝とき

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:12:21.67 ID:emb+yGg8.net
アフロの質問はもうテンプレに入れるべきレベルだな
まぁそもそもテンプレのキャストリストにアフロの名前があるんだけど
それすら見ない奴の疑問だから無駄なんだろうが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:19:54.73 ID:oY8JE5NL.net
ムガロって実は女神なんじゃね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:51:27.69 ID:Wld4pGkI.net
神人魔の属性でも神でありつつ人と寄り添ってるバッカスとハンサや入れこみ凄かったミカエル
ゾンビだからたぶん魔のリタって属性はおいといて自分の好きに生きてるのもいろいろいる
ドラゴンは一期のフォレストやバハムート見てるとその三つの属性とはまた別っぽく見えた
人に使われてる自立してない下級っぽいのからものすごく賢そうなのまで幅もあるしなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:57:32.86 ID:xZzc3HMr.net
OPにがっかりだよ
EDはかわいいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:01:50.46 ID:d8Ad7vXn.net
マナリアフレンズにも出てくる
グレアってドラゴン娘は人間とドラゴンのハーフなんだっけな?

確か自分の竜属性のせいで迫害されてたけど
アンって姫さんと出会って心開いたとかいう設定だったので
あの世界ではドラゴンはあまり人間には好かれてないのかもな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:08:16.17 ID:Wld4pGkI.net
今ファバロが出てきたら一番立場が自由なだけにニーナと組むことになりそうだしなあ
そうすると一期みたいにファバロと人ではない少女との組み合わせになってしまう
ファバロはアーミラの父ちゃんのような兄ちゃんのようなファバでいて欲しい気持ちもあるんで複雑

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:11:03.67 ID:it4yRLyD.net
>>606
脳味噌溶けてんのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:34:51.19 ID:Hmu4bOce.net
pvに出てきたターバン男はいつごろでてくるんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:42:56.75 ID:aO3ymJ2s.net
いつから魔族が人間より弱いことになってんだこれ
一期じゃこんなんなかったぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:57:17.10 ID:hz+IQPFe.net
二期だからな…opは素直にカッコいいと思ったわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:07:43.08 ID:XLcnkeIo.net
>>618
それをシャリオスがひっくり返したっていうのが今の話だろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:08:01.58 ID:emb+yGg8.net
そもそも1期から10年後の世界って事すら頭に入ってなさそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:08:52.55 ID:esa1YXkd.net
一話、二話でしっかり説明してたのに一体何を見てたんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:11:39.47 ID:WE+E8O/m.net
カードゲームが得意そうな高校生離れしたねっとりボイスの人が神も悪魔も巻き込んで世界のバランス崩しちゃったからな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:13:38.34 ID:AFtBLGHv.net
2-1 りゅうのさと

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:24:28.29 ID:B2fXlr5i.net
>>624
ニーナと一緒にいたもじゃもじゃ気になる
ファバロ的な何かかと思ったら本人は捕まってるみたいだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:33:18.51 ID:Cu5W3MPj.net
そのテクノロジーの説明が無いからの疑問でしょうな
なぜ人間が悪魔の魔力に勝てたのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:33:42.73 ID:WE+E8O/m.net
どうでもいいがリタはゾンビだからニーナより遥かに年上ってわけでもないよなw
本人がそういう説明してるからどうでも良いことだが。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:35:17.95 ID:HBW6ALkX.net
ドット絵EDええなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:36:09.59 ID:bMSiZ+0n.net
>>626
それを説明してくのがこれからでしょ
何でもかんでも1話でベラベラ説明してくれないとだめなの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:41:15.35 ID:Cu5W3MPj.net
>>629
たのしみだね(´・ω・`)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:41:43.23 ID:uJ5yJMrt.net
>>626
死ねよキモオタ
萌えアニメでも観てろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:43:10.19 ID:mPxCgwA2.net
そういうのはおいおい明かされるのでは?
取り敢えずムガロがアザゼルを助けた様子と「鎧の力」の無効化云々という会話から
なんらかの力によって魔族を支配下に置いてるんだなというのを匂わせたのが今話

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:43:39.22 ID:Cu5W3MPj.net
まー
神殺しで能力を得たてのはバレバレ
なんすけどさ(´・ω・`)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:45:46.65 ID:vPOM926D.net
まあまだ2クールのうちの2話だからな
ゆっくり長い目で見ようぜ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:46:22.68 ID:egaoviAo.net
こんな過疎スレで喧嘩すんなよ
別に疑問は疑問であっていい
2期から見始めた人もいるんだろうし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:47:43.96 ID:emb+yGg8.net
アニメ見てないのかながら見でもしてんのかね
神の神殿襲った時にそういう話出てただろうに

ソシャゲ原作だけに何でも咀嚼してあげないと理解も出来ないのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:52:50.04 ID:x4ZoqHV6.net
>>627
リタはゾンビ化したのは1期だけど200年前から存在してるから遥かに年上だぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:53:53.16 ID:mPxCgwA2.net
>>636
あの冒頭がコキュートスが襲われる前なの後なのかはまだ判らんけどね
神側の会話だとあの時点でも今の魔族にはここを襲うような力は無いみたいな事も言ってたから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:54:11.96 ID:5ZEDnWkU.net
こういうの一期の時にも同じようなこと言う人が沸いてたよな
説明がないので意味がわからないと
物語の冒頭で何でもかんでも事細かく説明するわけないのに
小説とか全く読まないんだろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:02:00.38 ID:egaoviAo.net
1話冒頭で包帯悪魔さんが助けてた魔族の奴隷の首にも
鎧の兵の胸にあるのと似たような輝きが着いてたよね
そういうのが隷属されてる悪魔にはつけられてるのかも知れんな
1期でもゴーレムやら魔法陣ブースト投石やら魔道士達は結構力持ってる感じだったし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:02:50.37 ID:fFc5a+2u.net
>>622
聞いてなかったのだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:10:03.32 ID:yyS7qV27.net
実写畑の脚本家のせいかずいぶん地味だよな
自分は好きだけどついて来れない人もいると思った
馬鹿にわかるくらいに下げとかないとキツイかもな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:13:02.80 ID:esa1YXkd.net
まぁ一期一話冒頭の派手さ加減はないわな
いきなり神魔が戦争してるし大物がドカーンってでるから引き付けられた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:14:41.28 ID:WE+E8O/m.net
>>637
だから本人がゾンビだからって言ってるけど違うだろほんとはってツッコミだよw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:15:58.63 ID:WE+E8O/m.net
神と悪魔の力を合わせて制御したりする技術を研究してた社長が一期でいたからその流れかな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:44:46.93 ID:qipbpz+8.net
鎧騎士の目元が黒かったけど一期で神側の戦士らしき人でああいう感じの目元に黒いマスク付けた様な人が居たし
なんらかの形で神の持つ力を量産する方法を人間が手に入れたみたいだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:50:48.71 ID:eQ8FXNjs.net
1期1話でバハムート封印の時人間側は見てるだけだったから
2期1話ではその人間が神や悪魔よりも強くなってるのが対比になってると思ったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:53:25.82 ID:tJW8LoLW.net
今更二話見たけど、OPがシステムオブアダウンみたいな曲だなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:55:25.20 ID:XWOMGQUk.net
バハジェネって略しかたやめろバハムート顔面→ジェネシスドラゴン20点コンボに見えるだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:04:48.95 ID:1+dD9TDT.net
>>606
今からハンドシェイカー見直そう
最後の4話ぐらいだけでいいから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:39:44.32 ID:JsYHM6yR.net
ハンドシェイカーって観るのも苦痛なクソアニメだったけど・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:40:23.70 ID:EpsSMCUs.net
来週カイザルさんどうなってしまうん?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:51:12.51 ID:WE+E8O/m.net
単体だとシリアス世界の住人のカイザルにはやはりアフロが必要なようだな。

どうでもいいが十年で随分と代替わりしてるんだな王様

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:54:10.77 ID:MYta8hY7.net
>>643
1期の冒頭もなんだこの怪獣大戦争はワカランで切っちゃう人はいたよw
個人的にはおおすげーってなったし
あの冒頭から追っかけっこで登場→親方空から女子が→賞金稼ぎとして活躍→謎の女との出会い→悪魔女との契約→尻尾
よく1話にあんだけテンポよく詰め込んだなって今見ても思うけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:55:06.37 ID:DbVBs+vg.net
カイザルさんはパッパと同じ運命になって岐路に立たされそう
そこら辺からアフロ登場でしょ
ターバン男はシャリオスで叶わぬ恋からのニーナ闇堕ちかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:02:19.90 ID:Ucgb5Yod.net
カイザルは父親と同じく遠方のいち領主としては優秀だっただろうけど今の立場は性格的にもつらいだろうなあ
ファバロはよと思う

ターバンシャリオスとニーナはプロモ第3弾でかなりキラキラしまくってネタバレしてる気がするけどあれ以上キラキラするんだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:08:51.82 ID:u6NloQNw.net
>>640
あれで奴隷から魔力をちゅうちゅう吸って鎧に供給してたりするんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:09:40.00 ID:c/iyJhsV.net
カイザルが罪着せられて処刑されかかったら
ファバロが来るかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:10:37.11 ID:gPhjyTlB.net
悪魔標本いろいろあったけど
人体実験ならぬ魔体実験の結果かもね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:37:42.43 ID:BZmoZjki.net
今回はケルベロス様の出番ないのか! キタエリさんの「ブッ殺す」が聴きたかったーー。

しかし、ファヴァロはまだかいな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:42:25.61 ID:8yKoW9Ol.net
ファバロォォォォオ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 14:43:26.31 ID:mPxCgwA2.net
>>660
EDにココミミはアザゼルと飛んでたからまだわからん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:01:50.12 ID:B2fXlr5i.net
>>661
出て来たら視聴者みんなカイザル化間違い無し

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:10:43.50 ID:ZDoo4kSl.net
今のカイザルやアザゼル達の閉塞感は、ファバロを出してカタルシスを得るための前振りかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:14:49.42 ID:sOEaiRj8.net
ニーナが俺を見たらガチでヤバイと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:22:28.17 ID:qipbpz+8.net
写真うp

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:24:09.47 ID:Wld4pGkI.net
ところでニーナの故郷はなんで若い男がいないんだ戦争でもしてるのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:24:32.98 ID:fkTQaRv3.net
2話みた
無我路ちゃんはジェネシスのミカエル様連想するな

>>664
鬱々しすぎでファバロはよきてほしいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:29:09.14 ID:v/9OB244.net
>>667
王都に出稼ぎじゃない?貧しい村って言ってたから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:35:49.50 ID:JsYHM6yR.net
OPの歌なんかの曲と似てるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:41:50.52 ID:41rXNRgz.net
そういやファバロの尻尾、一期ラストではぼやかしてたけどネタバレするんかな
もし尻尾残ってたら悪魔扱いされて今の王都ではカースト最下位だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:47:34.43 ID:8yKoW9Ol.net
>>67
>>1のコミックでは尻尾なかったけどな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:11:36.29 ID:it4yRLyD.net
さすがに最後のキスで消してるだろ
でないとアフロが10年間お楽しみしてない事になる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:17:30.81 ID:LqxbAA/8.net
>>671
それで檻に容れられるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:17:57.85 ID:/ph33ouE.net
そのうち宝石の涙を流す恋人を殺され人類に復讐を誓う魔族とかが出てきそうだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:21:58.52 ID:KqHEEVoN.net
>>667
>>669に加えて、若い時は竜のままでいて村を守ってるとか、全員ヒゲ面だから年がわからないドワーフ理論とか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:23:06.77 ID:B2fXlr5i.net
>>674
EDでファバロ捕まってるしPV見るとニーナも地下っぽい所で囚われるみたし
出会うならそこなのかね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:30:36.83 ID:S2sPxyzu.net
>>676
どこのドリフだw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:36:23.55 ID:Zdx4Yxa3.net
>>678
アザゼルが颯爽と屋敷に踏み込むとタライが落ちてくるんだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:39:29.99 ID:BFOKJ+AV.net
>>667
10年前のバハムート討伐で男衆の大半が死んだから女子供の割合が多いとかじゃない
残った男は子持ちばかりで里では選択肢がないとか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:48:55.05 ID:t+zwgFeO.net
>>680
ショタは選り取りみどりなのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:06:00.70 ID:mPxCgwA2.net
>>665
男だけど全然平気って言われるんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:19:42.29 ID:c/iyJhsV.net
ニーナの里はもう存在しない説も普通にありえるんだよなぁ
手紙書くけど出してないとか普通にありそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:38:40.52 ID:59RlLNar.net
もしかしたら母親は想像上のry

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:41:55.75 ID:uSGW5jn8.net
アーミラのこと思い返すと無いとは言えないのが怖い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:45:11.06 ID:E4PO8aac.net
アーミラとファバロ再会出来ないかな
出来ないだろうな……

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:59:57.79 ID:A2F7JbIS.net
母への手紙をくしゃくしゃぽいしちゃったからな……
実はいつもあんな感じとかありうる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:04:30.49 ID:ZDoo4kSl.net
ニーナさんは脳天気なまま生きていってほしい
包帯マンに負けるなかれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:26:18.45 ID:onGJG0je.net
広義での同族が憂き目にあい奴隷や
落人として虐げられてる様を目にしても
「ま、いっか((笑)」で忘れて、兎にも角にも
イケメンやべぇたまんねぇのニーナちゃん

朝ドラヒロインみてぇな導入から急転直下の
性欲ゲスヒロインとしてキャラ立ちするとは
いやぁさすがっす

どんな現状にあれ全ては自己責任だし
一介の竜の娘が他人にかかずらってる
ひまなんてねーよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:30:04.59 ID:S2ouMSBj.net
悪魔軍いつの間に落ちぶれたんや?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:31:19.94 ID:yUE4mNuB.net
魔界にいる悪魔と隠れ里で暮らしてるドラゴンじゃ仲間意識なんてないと思う
国が違えば同じ人間同士でも敵になるぐらいだからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:33:36.87 ID:c/iyJhsV.net
前作(10年前) 神魔共に弱体化
17世が何らかの「力」を手に入れる
5年前 17世率いる人間の軍により魔都コキュートスが陥落、多くの魔族が奴隷となる
少し前 17世、天界を襲う

おおっぴらに天使を奴隷にするのはまずそうだから天使は殺してるのかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:38:44.99 ID:AFtBLGHv.net
まあ里はとりあえず普通にあるとして
ニーナはレッドドラゴンに変身してたが里の者は成長すれば誰でもあれくらい強いのか
それともニーナが特別強い個体なのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:41:45.66 ID:ponDZwpN.net
17世ってイケメソなのに、なんであんなに性格悪そうなんだ? 最終回で斬首だな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:45:44.06 ID:0UOlqzUK.net
アザ兄は登場時から小物だったけど
シャリオスはどう見ても小物じゃないから最後死ぬわな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:51:50.56 ID:ocw9iGwl.net
シャリオスに里の情報抜かれて焼かれそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:42:43.85 ID:MYta8hY7.net
声優さんのインタからするとシャリオスは目的の為なら手段を選ばない男らしいから
神でも魔でも力ある物は何でも自分の元に集めて
利用価値があれば従わせ無ければ奴隷化するか歯向かえば殲滅とかありそうではある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:53:35.58 ID:byZ6Yc9Y.net
>>614
ハーフなのはあってるが
迫害されてたというよりも自分で避けてたみたいな感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:41:17.87 ID:v/9OB244.net
そんなシャリオスがニーナに落ちて身を滅ぼしたら面白そう(ゲス顔

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:44:03.57 ID:dxgSASu9.net
アーミラって1期の最後ってどうなったんだっけ
やべえ、全然覚えてない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:48:19.16 ID:syq6eDVF.net
>>697
ということは、何らかの目的のためにシャリオス14〜16世を亡き者にした可能性もあるのか…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:50:06.01 ID:esa1YXkd.net
>>700
バハムートと融合した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:14:55.62 ID:6gfSlpGs.net
覚えてない奴多すぎじゃねって思ったけど、考えてみれば1期放送ってもう3年前なんだよな…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:16:05.33 ID:JsYHM6yR.net
どんだけこの二期放送を心待ちにしてたことか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:16:15.58 ID:Ef3nha4D.net
嘘だろ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:19:48.13 ID:Cu5W3MPj.net
死んではいないようだENDでしたな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:24:45.22 ID:XLcnkeIo.net
正直覚えて無さ過ぎて最終話だけ見かえしてきたところだ
アーミラ死んではいないっぽいがどうなったのかもよくわからん終わり方だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:58:13.92 ID:Pf3h/PTU.net
アーミラとアフロの幸せどんでん返しの2期だと思ってたから今の流れは残念

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:58:45.13 ID:8jeNvUQI.net
1期、覚えとるがなー。

「近寄るな、犬くさい」← コレw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:05:41.92 ID:jOcE38i4.net
山羊くさいのもなかったっけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:11:26.50 ID:41rXNRgz.net
美味しそうか美味しくなさそうかが判断基準と化したヒロインがいたのは覚えてる
あと一期はEDが好きだったな、アニメ視聴歴でトップクラスに入るくらい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:14:59.35 ID:syq6eDVF.net
>>708
2クールあるからまだ希望は捨てるな!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:17:29.78 ID:emb+yGg8.net
1期のOPは磯貝やらオワタ\(^O^)/やら空耳あったけど今回はあんまりないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:18:16.25 ID:XLcnkeIo.net
バハムートはまた出てくるんだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:19:25.00 ID:syq6eDVF.net
>>711
アーミラの清水理沙さんの歌声が素晴らしかったなぁ
次回予告のアザゼルが歌ってるのが一期のED曲だったとここの米見てやっと気付いたww

次回予告といえば
ニーナ「ンッンンン〜♪ニーナ・ドランクでぇす」
アザゼル「????アザ兄さんことアザゼルです」

の、????のところが聞き取れないんだけどあれ何て言ってる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:21:45.75 ID:emb+yGg8.net
マイデスティニー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:22:48.06 ID:D6cg6fv8.net
1期ラストでファバロがバハムートのこと「生きてるよ」って言いながら自分の尻さすってたのは
尻尾(=アーミラの契約魔法)がまだ残ってるってことでいいのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:24:47.98 ID:yRDFm9Um.net
PVでニーナに「お前何者だ」って言ってるイケメンがシャリオス王だよな?
やっかいな展開になりそうやなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:28:09.39 ID:JsYHM6yR.net
二期でファバロとアーミラがいちゃいちゃするだけのアニメとか観たくないんで今の路線でいいよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:29:12.26 ID:XWOMGQUk.net
>>713
オラオラBSだー!すこ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:29:55.47 ID:Pf3h/PTU.net
>>719
筋書きの流れ考えたらそんな風になるわけねぇだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:32:26.97 ID:JsYHM6yR.net
>>721
幸せどんでん返しの路線そのものが観たくないんでどうでもいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:33:27.93 ID:emb+yGg8.net
カイザル「取り逃がしました」
→寝不足鎧騎士「取り逃がしました」
→シャリオス「しゃーない直々に行くわ」
→踊ってみた ←PV見たらこんな感じ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:37:11.87 ID:Pf3h/PTU.net
>>722
受け答えからして馬鹿なのがわかったからいいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:38:09.28 ID:JsYHM6yR.net
なんだこいつ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:40:30.82 ID:fFc5a+2u.net
アーミラはバハの中
ファバロはアーミラを救う方法を探して旅にでていると勝手に想像しているけど
ファバロはどんな登場をしてくるか楽しみ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:47:01.30 ID:pysdJmzP.net
服がダーティペアみたい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:58:35.62 ID:ntrCKvvH.net
>>724
気持ち悪い奴だな 
日常萌えアニメが観たいなら他所に行けよ
お前みたいなキモオタの来るところじゃないんだよこのアニメは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:00:12.96 ID:0Jb2/M7a.net
こええ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:06:54.20 ID:v/9OB244.net
>>723
武装じゃなくて変装だったから違うんじゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:41:38.17 ID:0UOlqzUK.net
王は国民に対して善性を敷いている以上
カイザルのやった事は国家に対する裏切りなんだけど
国民の大半は悪魔を奴隷にして虐殺する事を肯定しているから
それが不満なら騎士をやめて他所の国へ行けばいい
そんなんだからアザ兄にすら馬鹿にされるんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:51:50.94 ID:MYta8hY7.net
変に選民思想的な喧嘩腰な物言いのひともハウスしといてくれ
ネガキャンにしかなってないから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:56:29.93 ID:yg81vxj1.net
>>726
その流れならババムート討伐にシャリオス側に付いて利用しそう
カイザルさんもアザゼルさんもファバロオオオオしそうやね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:01:38.16 ID:XeKW0NO4.net
ハウスするとか小洒落た言い回しやな、初めて聴いたわ

>>731
カイザル、持ってる信条と使えてる場所が乖離してるもんな
ただ部下はなついてるみたいだし、抜けても敵対しなさそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:19:28.97 ID:jIk6zp+w.net
EDのラスト、ドラゴンであることがばれ、赤い糸切れる、一機失って画面真っ暗、スタート地点に戻る
すごく人間に慕われてる描写→魔族と解った途端ひっくり返って迫害される前フリ(さらに失恋)→心に傷を負って里に帰る?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:24:09.65 ID:cfZ74Pdj.net
あんまり面白いから前作見返したけどファバロよ…ラストあそこでにやける必要あったか…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:24:15.74 ID:G9UOEOSf.net
アザ兄がニーナを魔物だと決めつけた様に
実際が何であれ人間から見たニーナは化物にしか見えないよ
正体がバレたらあの怪力も化物だからという事になるし
ニーナは賢さが足りないから自分があの迫害されている存在と同じ存在だと
いう事にも気づいてないだろうし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:43:16.05 ID:XeKW0NO4.net
>>736
ファバロというか、さとうけいいちがシリアスな展開にシリアスなキャラクターを重ねる演出を好んでないような気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:47:18.96 ID:EVOvjVCQ.net
バハムートのせいで普通の魔族よりドラゴンへの偏見の方が強くなってそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:50:59.56 ID:G9UOEOSf.net
破壊活動を行った赤竜の正体がニーナだとバレたら
竜の里が侵略目的でニーナを送り込んだと判断して
竜の里に攻め込んでもおかしくないわな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:56:26.99 ID:/MDGgF/j.net
ニーナの倫理観がよくわからんな
一話だとそれなりの良識はあるように見えたが二話だとそう装ってるだけにも見える

「食べ物をくれなくなった人達には食べ物になってもらうことにしました」とかそのうち書きそうでこわい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:56:31.39 ID:YixBbzON.net
竜の里かなりの辺境ぽかったもんな
竜=魔族なのかよくわからんけど普通の人間ではないし
バハムートとは別種としても姿形は近いし
ジェネシスで言われてた王都のバハムート封じの英雄信仰も根強そうだったし
10年前以前にも迫害の歴史とか色々ありそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:58:19.03 ID:xtRqT1X0.net
シャリオスの目的のためなら手段を選ばないってのが、ニーナの恋心を徹底的に利用するためにチャラ男になる事だったら

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:59:51.24 ID:KnWfUmCt.net
2話何度も見返しOPも含めて
やっぱりアザ兄さんカッコイイわー
今のところダークヒーローで良いカンジですが
これから更にどんどん弄られキャラになりそう

で、カッコイイって思いつつも
1期で散々人間に対して自分がしてきた事顧みろと言いたくもなる

それにしてもムガロの正体気になるね〜
鎧のチカラを無効化するときなんか神側の神々しさもあったよね。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:06:27.70 ID:P1biyO0/.net
ニーナのアレは恋とかじゃなくてただの性欲だと思ってる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:08:41.40 ID:Ye/ZQuAX.net
むしろ嬉しい
でも火を吐かれるのは困るか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:09:40.97 ID:EVOvjVCQ.net
そういやここでムガロのミカエル説見てからカード図鑑見てきたら青と赤のオッドアイだったけど関係あるのかな
改めて見たらまつ毛の形も似てたわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:11:11.04 ID:G9UOEOSf.net
ミカエルの転生体か?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:12:19.28 ID:I+4lHsQn.net
mbsって5.1ch?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:17:28.69 ID:xtRqT1X0.net
>>745
18歳未満の子に演技させるのは流石にヤバくないか?

少女革命ウテナみたいな展開やったら凄いけどさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:21:27.62 ID:jxgdBsyF.net
小倉唯が中学生の頃に喘ぐ演技させられたとか聞いたような
直近だとガブリエルの中の人が高校生にして喘いでたぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:23:07.91 ID:rQRpfb5S.net
>>748
そういえばミカエルの中の人ガヤ?で出演してるそうだから
もしかして……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:23:34.81 ID:rQRpfb5S.net
>>749
今回は全局5.1chなんじゃないっけ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:24:25.24 ID:ykNr33Vz.net
ムガロがミカエル転生体だとしたらショタがジャンヌにってことになるんだけどええのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:27:53.23 ID:EVOvjVCQ.net
>>754
ムガロの母親がジャンヌの可能性も0じゃない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:32:18.87 ID:nJtCYxzO.net
ムガロEDでスカート履いてるやろ
女だよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:33:23.63 ID:O5pPvsMj.net
ミカエル転生は前期観てない人が置いてけぼりになるからやらないと思うけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:35:49.74 ID:KnWfUmCt.net
ムガロEDで白系の服になっているから
正体は天使系ってのが有力かもね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:39:50.88 ID:sZk4jk3Q.net
>>756
ミカエルもスカートだったぞ
あの下何もはいてなかったのはローアングルで確認済み

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:43:38.34 ID:rQRpfb5S.net
>>759
え?確認しちゃったの?w
マジで?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:45:12.62 ID:ykNr33Vz.net
ミカエルは声が男じゃなければ他の女かと思うような見た目だった
他の三人は女だったし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:02:25.67 ID:0Be96vPR.net
ムガロはなんか性別なさそうじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:12:39.51 ID:ur+QlbeG.net
シャリオスとニーナ互いの正体を知らずに惹かれあう展開かと思ったが違うか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:30:55.66 ID:OoRPehT4.net
PVの「恋?」からいきなりOP曲に切りかわる詐欺っぷり

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:36:36.19 ID:p/Guk/q+.net
竜の里の人口大杉なんだよな、あんなに竜いたら人類滅ぶだろ、実はフェイクなんじゃないかと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:38:47.32 ID:6an5zrXb.net
あのキラキラしたEDの曲調からBOW!の落差
1話のレッドドラゴン登場で腑に落ちたw
確かにそして少女は破壊するだ

>>765
ニーナみたく暴走すんのは稀なのかも知れない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:40:13.22 ID:3rcCsISF.net
>>765
俺らはアリンコを踏み潰す力を持ってるけど、わざわざアリンコを踏み潰したりしないのと同じ理屈なんじゃない?
俺もニーナ関係は何かしらのフェイクがあるんやろうなと思ってはいるが
カーチャンの生存とか竜化の条件とか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:48:01.93 ID:P6/OSIeA.net
この監督は田舎から都会に上京して出稼ぎ設定を他の作品でもやってて好きみたいなんで
竜の里はふつうに存在してるんじゃないかと思う
脚本家が登場人物の過酷でステキな運命と宣ってるので
あのまま存在してるとしても平和なままでいられるかは判らんが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:48:48.78 ID:roYH++Vk.net
バレたら里の住民がドラゴン化無効化されて虐殺か奴隷化されるのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:55:26.40 ID:3rcCsISF.net
ニーナいわく、里には若い男が居ないみたいなことを言ってたから、既に何か起こってるのかも
時期が時期なだけに、バハムートに立ち向かって戦死したんかな
しかし出稼ぎに遣るとしても、こんな歩く爆弾みたいな娘を送ってんじゃねえよって話だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 02:58:54.61 ID:rQRpfb5S.net
単純に女と子供の群れと
男だけの群れに分かれて暮らしてるのかと思ってたw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 03:05:19.34 ID:6an5zrXb.net
EDのステージ遷移がもし物語とリンクしてるなら
里からやって来たニーナは里に戻る展開がどっかであるのかも知れないね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 03:11:54.21 ID:KnWfUmCt.net
>>759
そのミカエルスカートのローアングルシーン、何話か教えて

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 05:22:55.01 ID:/w9gBrD8.net
カイザル監視させてたけど
なんであれでカイザルも包帯悪魔と
通じてる事になるの?

現場に踏み込んで、こんなことはやめろって説得もしてんのにさ

報告する男が悪意があってそういう 嘘報告したってことか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 05:33:09.52 ID:XJ+qCEND.net
嘘から始まった1期、勘違いが連鎖する2期

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 07:31:01.48 ID:WBnQwleF.net
玉座に座ってニヤニヤしながら面白いとか言ってるシャリオスが1期のアザゼルとダブるね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:04:53.88 ID:rSI2OMGv.net
ゾンビちゃんのエロ画像キボンヌ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:51:55.04 ID:Y+nJ+BOx.net
ガキの男が普通にいたし若い男いないは嘘だろ
つまり偽りの記憶ワンチャン説

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:59:03.70 ID:jkZNWGL4.net
プリキュアのJC組の方が上手に聞こえる…
諸星すみれの芸歴は張りぼてだったのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:10:38.08 ID:o/o6XFpa.net
子供は男(性対象)では無いと言うことなんかもなー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:14:37.78 ID:WBnQwleF.net
逆にそこまで説明しないと駄目なレベルになったのかと愕然とするわ
ゆとりの弊害って次元ですらないだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:49:50.20 ID:PexSsknx.net
個人的に今期のダークホースはバハだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:10:16.99 ID:bkGwdeBZ.net
ニーナの竜化する条件って異性に近づいてドキドキする事か?
どうなんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:14:51.54 ID:hxgk+gmD.net
サタンとゼウスがいれば人間に負けることなんてなかったろうに
本当ベルゼビュートは余計なことしかしてねぇな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:16:06.23 ID:o/o6XFpa.net
あのシーンは抱えられていたから
もしかしたら抱き着かないと発動しないのかもね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:27:08.92 ID:8AAturLn.net
個々の条件というよりは感情の高ぶりで変身するんじゃ?
ニーナは20〜30代の若い男にあまり免疫がないからドキドキしちゃって制御できない的な
見てるだけでドキドキするのに抱きしめられたらそりゃ心臓爆発するわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:38:02.31 ID:cpt66dOM.net
>>774
正体知っててそれを王に報告していませんw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:41:55.56 ID:E5kXY4I0.net
>>763
上で言ってる人いたけどシャリオスは目的の為に手段を選ばないらしいし
ニーナに惹かれたけど正体を知った後に自身の恋心さえ利用するとかありそう
それかニーナが恋する物語だからシャリオスは一切ニーナに惚れないかもしれん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:08:21.10 ID:W3EOk/RT.net
>>774
犯人知ってて報告しないしかも戦う素振りも見せない時点でアウトだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:21:33.24 ID:NHrxXnR5.net
事実だけでもカイザルは処刑が妥当
職務放棄どころかテロリストを逃がそうとした

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:24:26.26 ID:rSI2OMGv.net
あの商人のおっさんが生かされてたらヤバかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:27:42.36 ID:/w9gBrD8.net
>>789
そういうことか
シャリオスはやっぱり悪役ポジションかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:31:24.31 ID:NHrxXnR5.net
カイザルは騎士に向いていないな
己の信条で王命を無視する時点で騎士失格
民を虐げている王に叛逆するならともかく
善政を敷いている王に反逆しているからな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:47:52.50 ID:PwM58RSc.net
果たして本当に善政なのかな?ってのがポロポロ出てきそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:53:25.79 ID:o/o6XFpa.net
中世以降の植民地政策な時代と思えば
分かりやすいのか
あれでイギリスも覇者になりましたし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:57:14.98 ID:gIEjzTSO.net
君主を疑う騎士など要らないからなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:08:52.52 ID:NHrxXnR5.net
奴隷にしている連中は元々
人間の敵だしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:25:24.79 ID:u1gFjBYA.net
陛下も三期でアザゼルさんみたいなギャグキャラになるさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:26:47.71 ID:03E9sZxa.net
カイザルはブサヨ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:30:12.81 ID:NHrxXnR5.net
カイザル「自分の信条に合わない仕事は上司にバレないように職務放棄します」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:37:43.46 ID:Y+nJ+BOx.net
共に世界を救った者同士ではあるけどそんな事実知ったこっちゃないよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:47:13.23 ID:xtRqT1X0.net
>>770
若い男がいないんじゃなくてそれなり以上のイケメンがいないんじゃないか?
後、同世代や年下男は恋愛対象外っぽいしニーナ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:13:41.19 ID:pJRKYfcx.net
シャリオスはバハムート封印の現場で実際に何があったかどこまで正確に把握してるんだろうな
全部わかったうえで利用したり泳がせてる可能性もあるけど
ジャンヌかカイザルかファバロかリタの伝聞しかなくて
後者2人は会ったことあるのかも謎だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:47:22.54 ID:QBJj+f49.net
>>716
スッキリした!
ありがとう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:37:49.04 ID:4HM+HhbI.net
ニーナは直系や先祖帰り的なもので他の人はそんな強くないということも考えられる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:52:35.25 ID:gv2lFAGs.net
ニーナはドラゴン族だから力持ちなのか?
それともニーナだけが怪力なのか。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:54:27.66 ID:W3EOk/RT.net
>>798
それだとアザゼルさんが1期はギャグキャラでは無かったみたいな言い方ではないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:12:10.08 ID:ni1xA1Ws.net
ムガロはアーミラと何のつながりもないのかな?
中の人の名前が?だから、きっとびっくりする人物だよね
なんかファバロのロか名前に入ってるのが気になるんだな
ニーナだって名は体を表す、だし…
いや、ただの願望つか妄想なんだけどね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:22:28.92 ID:NHrxXnR5.net
ムガロはなんでアザさんに懐いてるんだろ
アザさんは悪魔には優しいけど人間や神関係者には優しくないよ
人間の煽りに反応するからさほど人間を見下してはいないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:27:25.12 ID:dCl9dm8z.net
ニーナの主人公ってイチカの人?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:29:17.02 ID:4HM+HhbI.net
ムガロは神魔ハーフかもよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:33:35.98 ID:EimJEPBO.net
アザゼルはニーナを魔族達のスラム街みたいなところに連れて行ったときに
人間から羽根を刈られ喉を潰されて奴隷として売られていたムガロを拾ったと言ってたから
ムガロのことは魔族だと思ってるよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:35:39.00 ID:03E9sZxa.net
アザゼルさんのやらかした出来事はギャグキャラにあるまじき外道
サターニャぐらいにならないと…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:36:35.69 ID:3vWajtlX.net
天使を天使として奴隷にするのは一般市民の心情的にまずいと思うから
そうかも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:45:23.79 ID:WqIvNgJv.net
宮野がただの絵描きでいたけど、もしかしてムガロのCVなんじゃ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:50:45.59 ID:Wa81F6w/.net
「だから炊きたての熱いシャリにお酢をふりかけながら撹拌して団扇で水気を飛ばすんだよ!」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:38:31.36 ID:/MPF3wyO.net
二期からアザゼルさんの株が上がりっぱなし
リタやカイゼルも魅力あるし最高ですわ
何より悪魔側の悲惨な現状をどぎついシリアス調で整えているのが良い
ギャグで緩急付いてるしいいよいいよ〜

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 17:39:01.75 ID:RuOtjRKH.net
>>805
もし直系の女子なら子孫を絶やさないためにも子宮に大量の精子を受け止めて何人も子供を産まないとダメじゃないかニーナちゃん!グヘヘ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:30:39.70 ID:YuaL7K4T.net
アザゼルさん人権派(魔権派?)の義賊になっててなんかしっくり来ないわw
似合わないわー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:34:26.72 ID:JGS80F5b.net
一期みてた時はアザゼルとルシフェルの違いがよくわからなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:38:49.48 ID:CsaWeTkS.net
でも1期は逆だったからなあw
2期だけなら正義感溢れる魔族だけど1期から見ていれば立場が逆転しちゃったけどねえねえ今どんな気持ちww?
みたいな滑稽さがあるのがアザゼルの良いところだと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:39:31.82 ID:6cNjA33/.net
アートワークス今回も出してくれるなら
主要キャラは余裕持った大きさで載せてほしいな
等身あるから詰められるとつらい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:46:31.15 ID:ENF39BpN.net
ファバロも始めは難有りとは言え無邪気な女を斬殺しようとしたり売り渡したり結構なゲス野郎だったから…
リタカイザルも含めて皆善悪併せ持ってる感じだわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:54:43.01 ID:QBJj+f49.net
それでジャンヌはいつ出てくるんだ
エンディングにファバロはいたけどジャンヌって居たっけか………

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:01:27.22 ID:03E9sZxa.net
>>819
アザゼルさんにとって人間は狩りと遊びの対象だから何しても良い獲物だからな
むしろ怒りが人間よりも弱体化した魔族or自分に行っても良いくらい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:04:56.23 ID:NHrxXnR5.net
アザ兄はルシの派閥にいるしルシへの忠誠は本物だから
人間を奴隷にしたり人間を闘技場で戦わせたり人間をホルマリン漬けにする系はやらないと思う
当人は人間を嵌めて自滅させる系の嫌がらせは好きだけど上記の系統は趣味じゃなさそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:08:05.61 ID:cpt66dOM.net
アザさんアフロの親父にひどいことしたような

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:18:10.27 ID:d7b3MuzK.net
アフロとジャンヌは公式サイトのキャラ紹介に載ってるからいずれ出るのは確実だろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:57:53.11 ID:J0SiU3Li.net
今のままだとニーナちゃん好きになった人殺しちゃうね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:18:12.46 ID:zpPQ1LpL.net
第一期から10年を経た第二期では、
人間が天界に攻め込んで天使を皆殺しにして
天界の力を奪ったり、魔都を攻め滅ぼして
男の悪魔を奴隷にして使い潰したり女の悪魔を
レイプ対象にしたりと兇悪な変化を遂げているので、
第一期では冷酷非情の悪魔だったアザゼルさんが
虐げられた悪魔を助けたりして立派なダークヒーローに
見えてくる始末。
本当に人間は変わってしまったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:20:41.41 ID:vA6PfPf9.net
しかしニーナって竜族なのに人間とつがいになれるんか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:20:59.56 ID:4HM+HhbI.net
アザゼルさんからすれば人間は劣等種族
劣等種族に劣等種族扱いされるのは我慢ならんだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:24:03.58 ID:rQRpfb5S.net
>>831
原作ゲームに竜と人間のハーフがいるから可能なんだろうな
http://manaria.jp/character/?character=02

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:25:18.59 ID:WBnQwleF.net
竜化がサイヤ人の大猿化だと思えば割と余裕

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:25:36.79 ID:zpPQ1LpL.net
>>828
ジャンヌさん、第二期の公式サイトでは
聖女を示す白装束を止めているし何があったんだろうか?
まあ、ジャンヌさんが敵は全て攻め滅ぼすというシャリオス17世の
やり方に賛同するとは思えないけれど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:37:53.33 ID:KnWfUmCt.net
前期の神殺しの剣はどうなったんでしたっけ?

1期の終わりまでジャンヌが持っていたとしたら
その剣をシャリオスが奪った上、ジャンヌを幽閉している可能性あるよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:47:26.65 ID:I4SE4esi.net
>>836
ショートアニメその2で「マルテはミカエル様の力がないとただの槍」みたいなこと言ってたから
剣の方もただの剣になってしまってんじゃなかろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:55:59.33 ID:+R/96NSD.net
ファバロがメインだから面白いのにアザゼルが主役みたいで嫌だわ。
好みの問題だけどアザゼルに魅力感じんしつまんなく思っちゃうんだよね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:57:48.04 ID:NHrxXnR5.net
アザさんは行動で物語を動かす役で主役じゃないよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:58:51.00 ID:gmjvr+i5.net
主役は一応ニーナだし
群像劇らしいからそれぞれに主役な面があるんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:00:35.14 ID:J0SiU3Li.net
今後どうなるか分からないけどこんな濃いメンツの行動を2クールでたっぷり見られちゃうんだぜ
楽しみで仕方ないよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:03:18.04 ID:8kUPzyfX.net
なんかこれすごいらしいから一期からみてみるか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:05:52.69 ID:KnWfUmCt.net
1期では下衆いけど憎めないヤツ程度に思っていたアザゼル
今期は格好良いなぁと思ってしまった。
ので、噛ませ犬にはなって欲しくないし
絶対死んでほしくない〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:08:36.00 ID:T18LhJYC.net
アザゼルは死んで視聴者を悲しませたあとに
最終回でリタにゾンビとして蘇らせられて漫才してそうなイメージ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:08:39.80 ID:MerBMzW9.net
すごいって情報どこから聞きかじってくるんだろう?
本当にいいアニメだから自然と広まる、と言いたいところだけどアニメタイトルが邪魔するだろうし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:13:02.53 ID:NHrxXnR5.net
2期は序盤からアザ兄がいるから見ている
リタに殴られたり罵られたり煽り耐性0で格好つけてもすぐボロが出る
一生懸命で悪魔な性格なアザ兄が好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:15:47.20 ID:Yq/6SZ7Y.net
>>844
強制蘇りw
悪魔のくせにぐぬぬが似合うからなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:34:11.70 ID:6bLAwvqC.net
EDが曲、絵と全然アニメの雰囲気と合ってなくてミスチョイスだな・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:35:00.18 ID:ghnbzh6U.net
>>838
もうファバロがメインじゃないんだけど?
主人公交代してるからファバロの扱いは難しそうな気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:35:47.94 ID:X3rDgYqx.net
二期は一期とは違った面白さがあるな
アザゼルさん魅力的だし格好良い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:41:54.25 ID:cQpebzlD.net
ファバロ嫌いだったから今の方がええわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:42:12.99 ID:rov5roQX.net
面白いけどアーミラとファバロの穴を埋める魅力的なキャラがいないのが物足りんね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:46:55.02 ID:/GIemCXp.net
改めてあの2人の濃さを思い知る
バハソウルは何というか、キャラ造形が安定志向なんかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:51:45.21 ID:JScSeC3k.net
ジェネシス好きだったけど濃すぎて視聴者選んでたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:07:02.85 ID:roYH++Vk.net
前期が良かったっていつまでもグチグチ言う人はアニメ2のスレ行けばいいのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:09:53.88 ID:BaowchD3.net
一期大好きだし今回のも面白いし毎週楽しみにしてる自分勝ち組

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:13:51.39 ID:Yq/6SZ7Y.net
まだ二話だからさあ、どんなになるか解らんよね
さらに今回は2クールだし答え急がずゆったり観たいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:22:51.07 ID:P1biyO0/.net
ずっとリタ好きだったから2期で登場早くて嬉しいわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:32:33.83 ID:VScWBYCW.net
田舎から出てこないと
視聴者目線で状況説明してもらえないからしゃーない。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:34:09.01 ID:CmbdGt6s.net
二話目見たけど絵コンテ窪岡さん入ってんだ
山下明彦 窪岡俊之 さとうけいいち 羽山賢二…
ジャイアントロボファンとしては感慨深いものがある並びだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:36:03.32 ID:8ndGyBpA.net
グラブルに登場した時も思ったけどカイザルを一期の様に魅力的なキャラに描くのは難しいんだろうと思った
平凡なテンプレ騎士で終わって欲しくないわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:37:19.52 ID:VScWBYCW.net
>>835
聖女じゃなくなったからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:41:28.88 ID:rQRpfb5S.net
>>861
カイザルはファバロとセットかリタとセットじゃないと
真面目一辺倒な所がジャマをして生き生きしないよな
適度にいじってくれる相手が必要だw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:16:34.93 ID:6an5zrXb.net
PV3て何話までの映像で作ってるんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:22:41.10 ID:o/o6XFpa.net
ニーナ主役だからね
ファバロをはじめ1期のメンバーも
気長に待てばそのうち出てくるべ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:31:16.13 ID:zP4B6ANf.net
金曜まで長いなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:33:57.06 ID:zP4B6ANf.net
>>860
一期の時もスタジオビーボォー同窓会とか言われてた布陣w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:38:24.26 ID:g0u3vVcg.net
>>861
本気で平凡なテンプレ騎士で終わるとでも思ってんの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:23:30.44 ID:f6StBDwL.net
まだ2話なのにあたかも結論付いたかのように話す人っているよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:26:48.31 ID:VlcHDEBg.net
2話みた
アザゼルさんのふっとばされ具合が素敵
ニーナかわええ
なんやかんやでおもしろい
2クールやるのか知らなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:51:49.26 ID:eh1K2oPt.net
>>860
ここでジャイアントロボファンに出会うとは
あれに関わってきた人達がメインスタッフに名前を連ねるアニメを今見ることが出来るとは幸せだわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:52:28.41 ID:fWWYMEYg.net
ビックオーファンもいるぞ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:55:21.09 ID:H14NvOQL.net
2期の包帯悪魔ゼルさんは
ビッグオーファン的にはシュバルツバルトさんを思いだしましてな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:59:16.84 ID:bY2Lhdh9.net
アザさんは1期後半からずーっと怪我しているイメージがあるふに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:06:46.24 ID:qJSoAbPo.net
それにしてもアザさん、変装のためなら
包帯より仮面の方が着脱簡単で便利なのに
何故包帯にしたのだろう。

ムガロが包帯巻き巻きしてんのかな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:13:24.02 ID:rcZOowg4.net
怪我をしたときに包帯のほうが便利だろ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:16:34.11 ID:q5MZsaSU.net
一期で受けたからだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:19:34.92 ID:kcNDOOoA.net
明らかに国の方針と合ってないからカイザルはそのうちね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:21:10.59 ID:8gf+Vy2e.net
ジャンヌって闇堕ちから復帰して最後どうなったっけ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:35:57.69 ID:uvdWa4Ji.net
>>879
>>6の後日談

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:38:06.40 ID:ukYRlEJ7.net
オルレアン騎士団だからトップジャンヌだと思ってんだが…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:38:02.60 ID:qgHcKO0P.net
国の方針として神の存在などフヨウラしてんだから、神への信仰があるジャンヌは冷遇されてるだろうさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:04:47.27 ID:Qex77pWm.net
先行で4話まで観れた人が羨ましい
早く続きを観たい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:18:00.76 ID:goFODuoQ.net
そういえばここで4話まで見た人いない?
ネタバレしないように気を使ってくれてるのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:02:08.40 ID:H14NvOQL.net
ネタバレしないように感想書いてねと包帯悪魔の中の人が言ってたらしく
何を書いてもネタバレになるから迂闊にかけないと
先行の感想ググってたら言ってる人がおおかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:11:48.86 ID:hY5ZElL5.net
とりあえず4話まで見れば
先行上映会を4話までやった理由がわかる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:19:19.69 ID:K96d5ctc.net
てーことは4話終盤でファバロ登場の可能性……?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:23:41.88 ID:GLuWvcn/.net
あの王様が最終的に改心して
爽やかな良識ある王としてニーナを嫁にして
二人は幸せなキスをして終了だったら・・・草やな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:32:48.05 ID:goFODuoQ.net
4話まで導入な感じ?
2話まででも楽しんでるがさらに楽しみになってきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:40:57.99 ID:B4ozeYBV.net
先攻一挙はひたすらうわー!となってそれもそれで楽しくてすごかったんだけど
どこまでが何話かさっぱり忘れてるし予告やエンドカードはなかったから実質初見みたいになってるw

アニメジャパンでもたしか竹中さんが「4話までで一区切りだと思っている。できれば4話まで観て欲しい」と言ってたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:46:16.33 ID:0y6FSDnX.net
4話まで見てるなんて羨ましいけど
そこから長い事お預けくらうのもきっともどかしいんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:56:00.38 ID:C8a+bnra.net
>>888
あの王様って人間からはありがたがられてるけど神と魔にケンカ売ってるから長生きできなさそう
ああいう冷血漢がニーナみたいな子に感化される話は好きだけどどうなるだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:59:25.93 ID:uo59PLsx.net
ああいう王は大抵は情けなくあぼんするけど、己の力が足りなかったが全力は尽くした的に
仁王立ちであぼんして欲しい。品は無いけど全力で生に足掻くタイプも好きだけどね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:11:51.19 ID:C8a+bnra.net
>>893
一期のジャンヌに嫉妬したマザコン王が死に際汚かったから今度は潔いかもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:43:50.10 ID:1GIqCV/a.net
2クールやるんだから今の王だけで話持つわけがない
最強のラスボスみたいのがいずれ出てくるはず

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:51:43.63 ID:7CFoQMpR.net
公式からノンテロップのOPED映像きたな
https://youtu.be/VR3uKfIhkQ4
https://youtu.be/31BHlHsjdSk

OPはテロ有りのがなんとなく好きだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:54:00.76 ID:IOKoOYZG.net
最終的にはバハムート復活で、復活した天使の力を借りたジャンヌと強くなったアザゼルとニーナと人間が協力するぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:59:55.64 ID:kO7j+7Mf.net
>>896
今回テロップの入れ方も凝ってるからね
自分もテロップありの方が好き

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:00:23.24 ID:sznqacmk.net
話の流れでまた黒幕によりバハムート復活は確定かな?
一期と同じパターンにはなるけど、同時にアーミラ救い出すチャンスでもあるし最後は大団円にして欲しいね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:13:25.25 ID:p6j9jsIy.net
それいいっすねー
そして尻尾も取れ4人で新たな冒険の旅へGo

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:16:12.20 ID:4OVe+G5/.net
EDのタイトルがニーナにとって凄く不穏に感じる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:24:11.28 ID:+CgsFy2Q.net
OPもEDも終わらせようってニュアンスの歌詞あるよね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:28:17.67 ID:0y6FSDnX.net
恋と破壊の物語だもんなぁ
本当に不穏

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:32:01.07 ID:ZQYyFR8q.net
一期みたいに最後さえ希望があって爽やかな終わり方なら
途中がいくら不穏でも破滅でも構わない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:51:29.74 ID:IMlqcw1i.net
不穏さ満載のイグジストとはまた一味違った不穏さで草生える

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:54:53.46 ID:IOKoOYZG.net
ニーナからすりゃ恋の感情が高ぶれば竜に変身して破壊活動だろうし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:03:47.57 ID:1L4HQhl7.net
そこでシャリオス謹製の魔封じの首輪とかが活躍するとか…?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:07:50.75 ID:IOKoOYZG.net
シャリオスは破壊兵器として欲しがるのかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:18:41.43 ID:2IDLsBZc.net
次が楽しみだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:53:21.65 ID:4OVe+G5/.net
そういえばシャリオスはドラゴンに興味ありげだった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:01:45.37 ID:6yxurfvP.net
EDで癒される定期

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:02:21.50 ID:bF7jIpTj.net
ファバロにだけ反応しないニーナであった・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:05:24.43 ID:8gf+Vy2e.net
理性ふっとんで暴れて疲れたら元に戻るなら
敵陣に突っ込ませてから暴れさせて、落ち着いたら軍で攻めればいいわけだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:19:04.92 ID:cqwH7vky.net
ED最後の変装したシャリオスにぶつかってドラゴンになって赤い糸が切れるってのでもう大体察するわな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:59:37.65 ID:vYNOolae.net
2話で「人とか悪魔とかよく分かんない」って言ってるし、ニーナはこの先もそのスタンスで進んでいくんじゃないか
戦いのキーになりそうなニーナ(竜)が人・神・魔特定の陣営に肩入れする展開はなさそう
もしそうなったら世界の均衡が崩れそうだw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:16:16.84 ID:C8a+bnra.net
実際にあるのかないのかはまだわからないけどニーナの故郷は貧しいなりにみんなが幸せそうだ
逆に王都は悪魔という使い捨ての最下層な存在があって栄えてる場所のようだからその対比はありそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:23:43.06 ID:cqwH7vky.net
竜の里に若い男がいないからどっかの国に徴用されて戦闘竜とかにされてそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:43:20.60 ID:6ek4N0+K.net
あの荷運び力仕事を女の私にピッタリとか言ってたってことは
若い男の竜はあれ以上の凄いパワーを持ってるのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:57:58.89 ID:TJEO1hAh.net
HPのジャンヌのセリフ見るに神々を虐げるシャリオスに従ってるとは思えないからレジスタンス化して別勢力として登場しそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:16:11.36 ID:uo59PLsx.net
ジャンヌは神の子を身ごもって居そうな展開やな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:39:08.27 ID:KCOfPQ8L.net
忠誠心が揺らいだカイザルは、泳がせておけ
と放置する一方、例の子供=ムガロは確実に殺せ
と配下の精鋭部隊・漆黒兵に厳命するシャリオス17世は
やはり大物だな。
奪った神・魔・竜の力を奪い取って究極の存在になった
シャリオス17世がラスボスじゃね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:48:14.24 ID:y+Zs4G55.net
うごごごご…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:55:59.68 ID:R4m9OU9W.net
>>921
シャイニー・シャリオ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:58:50.66 ID:sznqacmk.net
カイザルの手が意思を持ったんだったら、ファバロの尻尾も意思持ってたりしないかねぇ
尻尾がやたら食べ物に反応したり、ファバロがニーナに鼻の下伸ばしたりするとファバロの首を絞め上げたりしたり
ファバロ自身も尻尾の事をアーミラって呼んでたりする展開だと安心なんだけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:10:46.63 ID:qJSoAbPo.net
ジャンヌがマリア様のようにミカエルの子供身籠って出産
それがムガロとか?
ムガロのオッドアイや前髪で片側隠れてる感がミカエル彷彿

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:13:36.66 ID:bF7jIpTj.net
cv真綾さんのキャラも登場するんだな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:15:51.49 ID:6EVEYYie.net
ジャンヌ「ドッキドキの〜ワックワク〜!」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:19:07.58 ID:Y+RCu8PZ.net
>>926
ソフィエルさんは格好が破廉恥なんで楽しみ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:19:14.82 ID:SKJFIyQS.net
???「んん〜しずまれぃ!」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:40:11.63 ID:Yq2q7kBS.net
PVやEDからしてニーナはこれからシャリオスとイチャイチャすんのは確定として
プロパガンダツールとして定番な俺ツエー壁画があったり酷薄な印象で今んとこ好感持てない
人間の繁栄という視点で見れば正義なのはわかるんだが

ファバロやカイザルもでかい短所抱えたキャラだったが嫌いではない
ゲス悪魔のアザゼルはいじられキャラってのが緩衝材になってる
シャリオスはこれから隙や人間味が見えてくるのかこのままでラスボスなのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:41:07.12 ID:q5MZsaSU.net
My Anime Listで8.07てのはそれなりに頑張っている方じゃないだろうか
https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing
https://myanimelist.net/anime/30736/Shingeki_no_Bahamut__Virgin_Soul

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:42:42.03 ID:6yxurfvP.net
まぁニーナの今の惚れっぽさってプラスの感じじゃないから
アナ雪の悪者の王子様みたいに一度恋に落ちても否定されるんじゃないかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:16:33.68 ID:/G6QZE3/.net
今後徐々にシャリオスの思惑も分かってくるから
王宮がらみのドロドロも出てきそうだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:23:37.06 ID:QqClOKpz.net
絵は好みだしアニメも素晴らしいが、中身は特に面白くも無い・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:31:45.63 ID:gmAYAklB.net
一期好きで今作も見ているが
今のところピンと来ないから今後に期待ですわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:42:59.97 ID:ugRcHAty.net
ドロドロっていうと、先代のようにたくさん愛妾抱えてるのを想像してしまった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:47:38.83 ID:2IDLsBZc.net
カイザル何才?
もうおっさんじゃないの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:52:12.05 ID:r46ktbyx.net
今アラサーじゃね?
一期が20歳前後位だろうし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:15:31.83 ID:kO7j+7Mf.net
1期見直すと結構丸いから年重ねてシュッとしたと思ってるw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:29:42.20 ID:MTvCYERP.net
1期のカイザル25歳ぐらいに見えるなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:43:07.92 ID:p6j9jsIy.net
苦労が絶えなかったんやろなー
やっと年相応なお顔立ちに(´・ω・`)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:53:24.09 ID:cHLlgXIV.net
脚本がアニメ畑の人じゃないせいか
序盤にヤマを作って視聴者の心を掴もうという意図は感じられないな
尺にも予算にも余裕があるからそういういじましい工夫は必要ないんだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:57:10.51 ID:p6j9jsIy.net
いやいや
発情してドラゴン化して大暴れだぞw
一応のインパクトは受けたがな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:08:41.24 ID:goFODuoQ.net
そしてリタ登場という最高の引きだったが…
2クールものが空気になりやすいのはみんなが1クールのペースに慣れたせいかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:12:01.85 ID:SKJFIyQS.net
ああ見えてファバロとカイザルは1期の時は12歳
ちょっと老けて見えただけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:38:32.36 ID:ZGKre7zv.net
ちょっとで済むんですかね…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:43:49.19 ID:qKloRnXg.net
すごい老けた12歳w
たしか一期の夜ファンで二人とも酒飲んでるから未成年ではないと思うみたいな発言があったくらいで
ファバロもカイザルも明確な年齢は発表されてなかったもんなー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:53:58.98 ID:HwZSV4fI.net
海外だと国によっては15〜16歳から飲めるって見たな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:18:40.28 ID:R6sTKb5n.net
アザゼルさん格好いいんだけどこんなだったっけ?
一期で似たようなキャラいた気したけどもう思い出せない…
ちゃんと見てたはずなのにストーリーも思い出せない
今度は真面目に見る

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:24:46.06 ID:9jVIpFcY.net
次スレ立ててみる
テンプレ整理するのでちょい時間かかる
立っててもテンプレ終わるまで書き込まんといてね

テンプレ修正・追加は>>39くらいかな?
他にあったら教えてくりゃれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:28:02.08 ID:qJSoAbPo.net
カイザルとファバロの父ちゃんを死に追いやった時
影で糸引いてた黒幕がアザゼルさんだったわけですが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:28:37.43 ID:qJSoAbPo.net
>>950 よろ〜

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:40:51.73 ID:RGFrjzeO.net
>>947
そもそも2話でニーナが飲んでたのもワインでしょ
そのニーナは16歳

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:53:49.98 ID:X7mo3xmU.net
>>915
逆に「人とか悪魔とかよく分かんない」って言ってたニーナがそれについて考えざるをえない展開になる可能性も

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:59:52.08 ID:jWkThTvA.net
成人年齢が15歳なのかもしれない
だとすれば1期のファバロとカイザルは10代後半でもおかしくない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:06:43.48 ID:FUsbdsqW.net
>>951
ピッコロさんみたいなものだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:08:21.33 ID:8j4vQCcN.net
めっちゃ時間掛かってスマソ
次スレです

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 36
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492526305/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:12:07.66 ID:3OCpD3Wm.net
>>957
いいのよ
乙乙乙乙乙SOUL

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:15:38.10 ID:WQd3WcOk.net
>>957
乙SOUL!

だけどテンプレのレイアウトがガタガタして見えるのは
自分の環境が悪いんだろうか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:18:39.11 ID:uv+I1N/F.net
まあ好みやな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:22:13.57 ID:TOnY2Cuz.net
>>957
乙りMAXそうる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:23:07.56 ID:794/zx2U.net
>>918
男はさらなるパワーを持っていそうだけど、あれは母親を心配させない為の方便では?

>>957
あんた、包帯悪魔やめて乙悪魔になったの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:23:18.45 ID:PefooXW8.net
>>957
乙乙乙SOUL〜

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:27:31.29 ID:TOnY2Cuz.net
>>918
ありゃどこが女の子にピッタリな仕事やねん!と笑うとこだろw
バッカスも可愛がってくれてるって所では「バカヤロウまだいたのかテメー」とか言われてるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:30:14.07 ID:qLca9WFl.net
セリフの音量が振り幅デカすぎて見づらいわ
声小さいところに合わせると戦闘シーンとか爆音になるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:31:41.01 ID:H5NmbWwf.net
男は頭脳労働で女は肉体労働みたいな種族の可能性もある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:32:39.73 ID:2PVtmIS+.net
>>965
副音声で聞いてみ?
主音声が5.1で放送してるから、TVとかがそれに対応した環境じゃない場合は
副音声にした方がステレオで普通に聞こえるんだそうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:32:49.80 ID:8j4vQCcN.net
>>959
一応、全角等幅フォントなら綺麗にみられるようになってる
メイリオやNoto Sans CJKとかが全角等幅フォント

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:34:34.85 ID:WQd3WcOk.net
>>968
やっぱそうよね
でも2chのAA環境だとズレて見えるんだよなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:39:05.97 ID:psGsN27P.net
>>957
乙〜デ〜スティニ〜〜〜

>>954
考えることになるかもしれないけど、平和な世界を望むなら最終的にはそういう寛容さが必要になってくるんじゃないかなと思って

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:52:57.19 ID:qLca9WFl.net
>>967
なるほどサンクス
試してみる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:37:59.79 ID:G1mnXLds.net
アザゼルさんの雑魚っぷりは健在
OPが燃える

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 02:39:08.09 ID:PefooXW8.net
この世界の悪魔って羽とか角が欠損したら再生しないのね
アザゼルさんの取れちゃった下の角の生えていた部分…
髪の毛をチラッとめくったらハゲてるのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 03:37:14.28 ID:xCnLG7YA.net
>>931
各話感想トピックスに混じってI MISS AMIRAトピがあって笑う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 03:40:27.33 ID:xCnLG7YA.net
つうかI MISS FAVARO!もあるな
まあファバロとアーミラ人気が高いのはとてもわかる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 03:57:27.26 ID:TYWxELzn.net
アーミラとニーナ、両方とも髪の毛がピンクなのはフラグ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 05:28:07.89 ID:EIhfjc1l.net
メスの方が強い生き物って結構いるしな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:41:21.79 ID:W/Tm8PY7.net
>>976
アーミラは金髪じゃなかった?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:21:30.09 ID:D7r6Cc/0.net
>>978
どう見てもピンクだよ
魔モードは白だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:43:32.28 ID:MmYOtgiU.net
薄ピンクだね
クライマックスで黄金に輝いてた印象が
強烈すぎたのかも?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 11:14:30.77 ID:RaUt5+x0.net
>>957
乙りMAX

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:24:00.28 ID:2TUxOQAJ.net
今回のOPアニメがP5のOPまんまだな
バハジェネの時みたいなの期待してたしコンテがEDと同じ人だから雰囲気違くてもカッコいいのが来るんだろうなって思ってたのに
引き出し少ない人なのかマイブームなモチーフがあるとそれしか使わない人なのか…
本編が力入ってて面白いだけに毎週みる部分を省エネで作られるのがっかりだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:26:02.29 ID:oZjhYfZU.net
別に手抜きに見えんけどなあよく動いてるしかっこいい
自分は好きだわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:28:38.96 ID:njz37BKK.net
あれが省エネに感じるとかマジかよ・・・
とてもセンスのあるOPだと思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:34:31.76 ID:Yaj7aRWU.net
アザ兄が主役に見えるOP

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:36:18.32 ID:ppz5rRFF.net
手抜きとまでは思わないが監督の経歴みればハイセンス省エネリサイクルな感じはわかる
ジェネシスのEDはすごく好きだったけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:38:08.83 ID:HNyHsISP.net
p5はフィギュアスケート的な動きに力入れてたけど、こっちは戦闘メインで動かしてるし
言うほど同じでも無いと思うんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:39:25.80 ID:llbqT9Hz.net
リサイクル感わかる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:40:00.42 ID:oZjhYfZU.net
省エネリサイクルというなら一部本編使いまわしてた1期OPにも言える事だと思うよ
まあどっちも好きだけどね!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:50:37.48 ID:llbqT9Hz.net
本編使い回しと似たようなアイディアの使い回しはまた違う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:53:00.00 ID:ZanO55Bv.net
アザゼル主人公状態は今の本編の流れじゃ仕方ないにしても
1クール中に変わることもあるんだろうか
さすがに2クール目は変わるとは思うが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:11:55.49 ID:WQd3WcOk.net
今回のOPってユーリの監督した人だよね
この人の関わった作品観ると黒ベタを強調したOPが多いし
多分これがこの人の持ち味なのかなと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:13:53.17 ID:FdMGMAyb.net
ええやんOP
自分は大好きだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:20:56.90 ID:f4/Vf1V1.net
OPかっこいいけどずっとアザゼルとカイザルの戦いを映し続けるのはちょっと単調に感じた
情報が少ないというか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:42:56.38 ID:uzNw4BAh.net
1クール目は主人公とアザゼルとカイザルが中心になって物語が進むって事だろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:53:36.53 ID:dTpP1NON.net
ちょっとなんかOPは山本氏は自分の色を出しすぎと言うか
バハソウルの世界観にはイマイチというか
バハジェネのOPが凄く良かっただけに残念感は少しあるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:04:34.05 ID:dQdisJKN.net
1期EDも同じ人だよな?
あれは雰囲気も曲も良かったけど、OPにはちょっと合わないな、この人の演出
動きがあるわりに画が退屈というか
歌と絵を重ねただけのMAD動画っぽさがあるんだよなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:28:38.02 ID:hOXcM8RY.net
このOP担当した人は昔のアニメのOPでよくMAD素材になってたことあったんじゃなかったかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:33:14.27 ID:0JmK397H.net
一期のOPよりこっちの方が好きかな かっこいいし
情報量はわざと少なくしてるんだと思う
人と魔と神の戦いが主軸のようだから2クール目はジャンヌたち神サイドのキャラの出るOPになるだろう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:42:58.36 ID:oZjhYfZU.net
3話が待ち遠しい

総レス数 1000
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200