2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミア 43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d293-vveU):2017/04/10(月) 22:21:01.61 ID:CnGRi/jI0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

ようこそ!魔法の世界へ!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

▼放送局
TOKYO MX 1月8日より毎週日曜日24:00〜
BS11 1月8日より毎週日曜日24:30〜
関西テレビ放送(KTV) 1月8日より毎週日曜日25:55〜
Netflix 1月9日より毎週月曜配信開始

▼関連サイト
公式サイト:http://tv.littlewitchacademia.jp/
公式twitter:https://twitter.com/LWA_jp

▼前スレ
リトルウィッチアカデミア 42
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491757044/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c6-02AM):2017/04/11(火) 23:57:32.32 ID:QE3MyDSH0.net
あのショーの時点ではシャリオとクロワは一緒にやってたんじゃないの?
やっていく中で色々違いが出てきちゃってサヨウナラって感じ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 23:58:26.70 ID:ZzapLYSd0.net
今回のアッコとダイアナの対決凄く好きだわ
ギャグ的に描かれてるが、13話かけてようやっとアッコがダイアナと同じ高みに到達してて
同時にダイアナがアッコ側に歩み寄ってる感 魔法界の新世代二人がサシで火花散らしてる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-dxaC):2017/04/12(水) 00:04:16.41 ID:VCXQYtHo0.net
いや、同じ高みには到達してないと思うんです
第三者視点だと努力を積み重ねてきた人格者に絡んでるDQN(努力し始めました)でしかない
それも踏まえてアッコ好きだけどね。まだまだ低みだと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-D6lx):2017/04/12(水) 00:09:20.85 ID:VeQGJpqI0.net
アーシュラ先生は困り眉の頼りなげなイメージ強いけど、異様に眼力が強いところあるし、戦ったらガチの武闘派なんじゃないかなと思う

来週はどうなんだろうな、順当に考えるとアーシュラ先生とクロワ先生の過去話回?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-TTuF):2017/04/12(水) 00:11:17.49 ID:YkG2PlYU0.net
魔女の能力ではダイアナには誰も並び立てない
対等だと言えるとしたら魔法祭の一件

見直していたのにってダイアナのセリフが結構なデレで萌えた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-R6cm):2017/04/12(水) 00:13:57.83 ID:7yZEWfAT0.net
先生のお口に合うんじゃないかと思いましってぇ(*´ω`*)
ドボドボドボ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-0uYG):2017/04/12(水) 00:14:05.71 ID:ns16Md0Ad.net
>>421
多分これは間違いないと思う。みんな自分の正義を貫いてる様に感じる。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-LQn0):2017/04/12(水) 00:14:35.18 ID:tTqXAEmiH.net
すれ違っているけれどお互いに認めている部分はあるでしょう。
アッコは魔法界の未来を考えているダイアナを凄いと思っているし、
ダイアナは嘆きのなんとかさんを浄化できたアッコを凄いと思ってる。

若いのもあるけれど、お互いを理解しようとする第1歩は踏み出せている。

よし! 2人をホレホレ蜂入りの個室に閉じ込めよう。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-8Vmj):2017/04/12(水) 00:15:10.67 ID:BSldhEjM0.net
アーシュラ先生には中村主水的な強さを感じる。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-2ODd):2017/04/12(水) 00:15:28.55 ID:cvW9BFzw0.net
>>437
先生の時のあの感じは演じてるんじゃないかと思うけど一人でいる時もドジやったりしてるから謎だ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7235-MD3W):2017/04/12(水) 00:15:37.43 ID:K5ISQ4B70.net
妖精は魔法エネルギーのある場所でしか動けないし生きていけない設定があるが、
この設定、実はようわからん設定だったりする。

そもそも学校内で働いている妖精はいったいどこから来ているのか?
魔導石が一時的に消失した5話ではすぐにスリープモードに移行してしまった。
ということは、魔法エネルギーが届く範囲でしか動けない = ほとんど移動できない ということになる。
もしかすると妖精は魔女が作り出したいわゆる魔法生物なのではないかとも考えられるのだが。
それならば、魔女が妖精を見下しているのが普通だったとしても、まぁおかしくはない。

しかし、確か魔法仕掛けのパレードでは、アッコが小さな妖精を拾ってくる。
なら、妖精はわりとその辺にいる可能性もありえる。

よくわからない。

あとドラゴンなんかは魔法エネルギーが必要でないのだろうか?
森のコカトリスはどうなのかとか…。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/12(水) 00:16:26.76 ID:6w/Rb+A30.net
アッコは上から見るなみたいに言ってたけど
ダイアナはめっちゃしゃがみ込んでると思う
つーか上級生なにしてんだってくらい何もしてこないな
普通なら「なんや生意気な新入生がおるで。ちょっとしめたろか」ってなるだろ
ヤンキー漫画ならアッコのピンチにダイアナが助太刀に来る展開

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d293-vveU):2017/04/12(水) 00:23:30.23 ID:lV3WqOVg0.net
学年、上級生
この辺りはリトルウィッチの謎のうちの一つだよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 00:24:59.81 ID:v5o4pRqm0.net
>>436
「人格者」っていってもダイアナも決して完璧じゃ無いからね 魔法の能力経験自体が圧倒的なだけで
実際今回はアッコが図星ついてダイアナをひるませたし 
性格もアプローチも正反対だけど、ものの考え方というか内面では同じ位置に立った

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-TTuF):2017/04/12(水) 00:25:41.53 ID:YkG2PlYU0.net
挨拶がわりに教室爆破するアッコさんに文句あんのかゴルァ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34c-pMhd):2017/04/12(水) 00:26:37.23 ID:QnwF9Raw0.net
>>432
途中辺りで何となく察し始めて、最後の最後に知った時「やっぱり先生がシャリオだったんだ!」「ガッカリさせちゃった?」「ううん、すっごく嬉しい!」ってな会話があったら多分号泣する。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-30C2):2017/04/12(水) 00:27:51.37 ID:gURbGoh80.net
今までは、特に11話はダイアナは確かに正論で、それにアッコが半ば逆ギレ的に突っかかってたかもしれない。
しかし13話のダイアナの精霊達への発言はそれこそ、「それじゃ会社が潰れる」「会社が無くなったらお前らも働けなくなるがいいのか」と、まんまブラック企業の経営層の発言で、正論とは言い難い強引な論理。
ゆえにそこに反論のスキがアリアリ。ダイアナも完璧ではないってこと。
そこをアッコに突かれた、これまでの逆ギレではなく言い方はともかくとして突かれるべくして。対等に近づいてきた。

別にだからといってダイアナsageとかでもなく、ダイアナもそのムリヤリさを自覚もしてたからこそのアタフタで、可愛い表情なんだろな、って人間味が感じられてよいし、二人とも良い関係になってきたなと。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:30:11.97 ID:2s19wtkea.net
>>444
あの森は魔力に溢れている。
魔法の人くい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:32:20.96 ID:2s19wtkea.net
失礼、人食い草もいるから。
レイラインの内側とか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/12(水) 00:32:45.36 ID:6w/Rb+A30.net
>>450
それ言ったらアッコの言い分は赤字で苦しいのを知ってるくせに給料上げろって
職場放棄してるモンスター社員じゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-nK7d):2017/04/12(水) 00:33:29.19 ID:nB8lM0fT0.net
レイラインから魔力を吸い上げてるってことは年々魔力が衰えている原因は魔導石の供給力?それともレイラインに溜まっている魔力の量?
ストックトフローのどちらに原因があるんだろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:38:51.14 ID:2s19wtkea.net
>>453
ロールプレイングゲームの村を出たばかりの勇者がハマりそうな事件だよね。
ゆくゆくはラスボスが、全ての原因みたいな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/12(水) 00:41:26.33 ID:0OVIqIlA0.net
>>453
どちらの言い分も解決策ではないからクロワが浸け込んだ理由だし
社会風刺的な意味合いもあるかもしれんから、どちらが正義なんて議論は不毛だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af8e-9Xf5):2017/04/12(水) 00:42:37.52 ID:QFP/+Q/V0.net
>>453
仕事分の給料の支払いを要求するのは別にモンスターでもなんでもないんだよなあ
報酬を不当に低くしてる経営者が悪い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/12(水) 00:44:42.96 ID:0OVIqIlA0.net
>>457
アッコは10%UPって結構リアルな数値出してきているよなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-DYLG):2017/04/12(水) 00:44:52.01 ID:jCj5QuKW0.net
新EDも良いんだけどキノコサークルで口に指当ててるスーシーのエロい腰つき見れなくなったのが残念や

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06c1-UDlz):2017/04/12(水) 00:46:28.65 ID:i/u+k3po0.net
アッコは経験と実績に裏打ちされた自信を持ち始めたんだと思う。
今までは根拠のない自惚れに過ぎなかったんだけど、あの魔法祭での成功でつかんだと思う。
あの時も話題になってた舞台裏での演出
アッコが階段上ってダイアナと同じ高さに上ってすれ違いつつ「見てて!」と言って舞台に立つシーン。
あれでアッコがある意味でダイアナに並び立てるようになったのを表していたと思う。
それを踏まえての新OPでのあのすれ違いシーン見たときちょっと震え来たんだけどな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-ajVR):2017/04/12(水) 00:49:06.41 ID:VYoTUYl2a.net
>>453
労働者が経営側の事まで考える必要は無いんだよ
経営側には経営側の都合があるだろうけど労働者にも労働者の権利がある
日本ではストなんてまずやらないし、やっても客向けの営業はしたりってのが普通だけど
リトルウィッチアカデミアの舞台である欧州ではストで営業が完全に止まるってのは割りとあるよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-dxaC):2017/04/12(水) 00:49:10.06 ID:NuzPUtX80.net
>>444
古いものには妖精が宿ってるって話だから、妖精自体はそこかしこにいるんじゃないだろうか
ただ、目に見えるくらいに実体化したり自分で動いたりするには、魔導石の魔法力やロッテみたいな魔女の魔法が必要ってことなのでは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/12(水) 00:49:34.62 ID:6w/Rb+A30.net
妖精に渡す分の魔力を減らしたとか
妖精の仕事が増えたとかの説明ってあったっけ?
火の妖精なんか短い棒きれ1本で仕事してくれたし
魔力以外の報酬でも良かったんじゃないか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/12(水) 00:53:33.69 ID:0OVIqIlA0.net
>>462
妖精と精霊は似て異なる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:54:08.74 ID:2s19wtkea.net
>>457
バドコック先生もいっぱいいっぱいだよ。
魔力割り当てをこれ以上にするなら、学校の規模そのものを縮小しないと。(赤字まっしぐらになる)
居場所が無くなると言うダイアナの主張が、正論だ。
まあ、昔の半分のご飯で同じ仕事するように言われてるようなもんだしね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/12(水) 00:58:18.95 ID:0OVIqIlA0.net
>>463
いや労働者ってのはいつも不平不満を持っているってことだよ
クロワの似非妖精に唆されたワケで

魔力以外の報酬を作るために資金や別の労働力が必要になるけどね
恐らく妖精にとっての魔力は、人間の酸素や水みたいなものだと思うし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-30C2):2017/04/12(水) 00:58:23.57 ID:gURbGoh80.net
>>456
そういう事なんだよな。働くほうからしたら極端に言えば赤字かどうかなんか知ったことじゃなく自分の仕事に対しての報酬を求めるのは正当な一方で、支払う方とすれば無い袖は振れないのも確か。
現実なら転職とかすればとなるが、あの世界の妖精達はたぶん他に働けるところはない弱みもあり。
折り合いをつけるしかないのが労使協議だろうが、双方を解決する(ように見える)手があるとすれば?がクロワの付け込みポイント、ってことだな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28e-D6lx):2017/04/12(水) 01:05:03.96 ID:buaCGz/o0.net
>>402
それらだとリトアカ今回で完結みたいな終わり方に成るのけ?

一旦問題解決でまだまだ学園生活は続くよで終わって
2期もあるかもねエンドには成らんのかな

蛇足みたいな2期ならやらない方がマシだったみたいな作品も
沢山見て来たから完結させても良いけど残り話数で纏まるかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-heQ6):2017/04/12(水) 01:07:17.65 ID:OpTokXKHp.net
>>446
りぼん版コミックだとアッコは2年A組に所属している設定がある(ダイアナはB組)
アニメと異なる設定が多いから参考としては微妙なところだが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-30C2):2017/04/12(水) 01:08:29.38 ID:gURbGoh80.net
んでその観点ではアッコもダイアナも本来、労働者側(妖精側)でもなければ経営者側(学校側)でもない。
それぞれの正義で良かれと思ってぶつかっていく(双方を操るクロワの思惑はともかく)、その対等性が出た今回の話が良いなあと思ったわけさ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/12(水) 01:09:46.02 ID:0OVIqIlA0.net
>>468
どうなんだろうね、個人的に2期はないと踏んでいるよ
続編があるとするなら映画じゃないかな
個人的には映画でシリーズ化してほしいかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-q1TB):2017/04/12(水) 01:13:08.96 ID:2HSxwb8aK.net
>>281
トリガー公式HPの巻頭イラストが縁起でも無いんだが
>まどマギ化

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 01:13:25.01 ID:v5o4pRqm0.net
第一話ラストで今日から3年間〜って台詞があるけど、残りの話数で3年分進めるようにも見えないし
最終回でちょうど丸1年経ちましたって終わり方だと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-dxaC):2017/04/12(水) 01:13:27.94 ID:hhE3Rcs4a.net
>>442
フィネラン先生が筆頭同心田中か。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-heQ6):2017/04/12(水) 01:17:22.06 ID:OpTokXKHp.net
>>468
ロッテの味覚音痴ネタやスーシィママの存在やアマンダたちの掘り下げが全く進んでない中強引に完結させられると消化不良過ぎて辛い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e8c-LA8F):2017/04/12(水) 01:24:47.44 ID:5t9iM86a0.net
ショーの時じゃないシャリオは今のアーシュラ先生みたいな感じだと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28e-D6lx):2017/04/12(水) 01:26:43.93 ID:buaCGz/o0.net
スマン早とちりだった(´・ω・`)
>>402>>400の続編が出来たらどんな終わりに成るかって予想で
今回の結末予想じゃないね

やっぱ残り話数で完結は無理だわ2期若しくは続編劇場版期待だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-heQ6):2017/04/12(水) 01:30:36.70 ID:OpTokXKHp.net
>>472
あれはトリガーちゃんってキャラクターでルル子の四年後の姿
リトアカとは関係ないよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-heQ6):2017/04/12(水) 01:34:10.14 ID:OpTokXKHp.net
>>477
ネトフリ独占配信で収益を補ってるようだが、円盤の売上についてはあまり明るい話が聞こえてこないな
続編どうなるんだ一体

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f611-Hufg):2017/04/12(水) 01:38:12.30 ID:a+VXqTQc0.net
クロアのえーっとミスカガリ?のシーンがアンドリューのと似ていたけど
やっぱりアンドリューの母上なんかな?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d20c-fXpJ):2017/04/12(水) 01:45:52.33 ID:Y1xD9VJb0.net
その説だとアーシュラ先生もBBAになってしまうぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-2ODd):2017/04/12(水) 01:51:50.44 ID:O9fqT1h2p.net
なんせアーシュラ先生は自分で若いって言うくらいだからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20c-DUEg):2017/04/12(水) 01:52:02.53 ID:H4IbYZ970.net
>>281
魔法で誰かを喜ばせることが一方で誰かを困らせることになるってまどかっぽいテーゼなんだよな
もし自分一人が困ることで皆を喜ばせることができるという選択肢が目の前にあった場合にアッコがどうするか
例えばグラントリスケルが魔力を復活する代わりに犠牲を要求するものだったりしたら嫌だな
流石にシャリオとウッドワード先生がそんなものをアッコに負わせることはないと思うが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06c1-UDlz):2017/04/12(水) 01:52:13.75 ID:i/u+k3po0.net
>>480
年齢から言って母上は難しいと思うけど…。姉上くらいならありか。
でも確かにシーン似ているね。アッコが話しかけられた場所といい、姿勢といい。セリフといい。
何か含ませているものがあるんだろうか。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 01:54:35.44 ID:v5o4pRqm0.net
>>480
フィネラン先生もミス・カガリと呼んでたので、アンドリューだけの言い回しじゃなくて
(おそらく)リトアカの舞台であるイギリスでは普通のやりとりなのかと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ExwK):2017/04/12(水) 01:57:05.59 ID:jR7V0jred.net
コンスとクロワ先生の嗜好の違いを言い表せるような上手い例えが見つからなくてモヤモヤしてる。
コンスはメカを作る過程が好きなんだと思うんだよね。
クロワ先生は結果として得られる利便性だけを求める。
違うかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 02:02:59.13 ID:v5o4pRqm0.net
>>486
コンスは実作業&技術者タイプ、クロワはプレゼン&営業タイプ
コンスがスティーブ・ウォズニアックなら、クロワはスティーブ・ジョブズか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f608-BJI1):2017/04/12(水) 02:03:06.22 ID:TN8DbyDP0.net
コンスは白魔術 クロワ先生は黒魔術くらいの差 クロワ先生は人類を破滅させる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-3IeE):2017/04/12(水) 02:12:44.92 ID:SXFxI4jId.net
>>453
スト権は労働者の正当な権利なのに社畜はびこる日本らしいというか
ダイアナの主張もブラック企業の論理でまるで正しくない
まぁ魔女と妖精の関係が人間の法律が適用される雇用契約つうのもおかしな話だけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f26d-hN/F):2017/04/12(水) 02:13:50.20 ID:m2AX/JN50.net
経営の話とごっちゃになってるせいで分けわかんなくなってるけど
魔道石のエネルギー供給量って経営努力的なもので改善できるものなのか?
折れ線グラフが供給量なら最初のほうでちょっと上がってるのが気になる
あのグラフがどれくらいの期間なのかグラフ以前はどうだったのかわかんねーけど
ただこのまま行くと妖精を生かすか魔法を使うかで2択になるね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b4-dxaC):2017/04/12(水) 02:16:24.55 ID:GcZtL24J0.net
アッコまじかわいい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7235-MD3W):2017/04/12(水) 02:22:02.46 ID:K5ISQ4B70.net
つまりコンスは世界を救うということだな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/12(水) 02:23:17.33 ID:I136A8o40.net
シャリオの魔力どっから来とんねんて思ってたが6話でポラリスの泉がふさわしい者に魔力を与えるって言ってるな
シャリオもあっこと同じで始めは失敗ばっかで泉に認められなかったけど努力して認められたって話だったんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-rhgJ):2017/04/12(水) 02:32:10.88 ID:kcpdT1Q/a.net
アーシュラ先生が若い…?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-CX0c):2017/04/12(水) 02:34:53.31 ID:VFuclBsxr.net
>>494
あくまで魔女基準ならまぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp57-2ODd):2017/04/12(水) 02:35:31.81 ID:KgA1ZNJWp.net
まあルーナノヴァの他の先生見ると若いよね相対的に
他にも若い先生いていいと思うんですけどねえ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 879b-D6lx):2017/04/12(水) 02:40:32.61 ID:7eM95Abm0.net
新任が来るって聞いてアッコがどーせ100歳とかでしょって言ってるからそれくらいが多いんだろう
でも2話とか見ると結構若そうな先生いるんだけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b20a-e9RZ):2017/04/12(水) 02:56:37.79 ID:ScLQo3aU0.net
>>348
ウッドペッカー先生にはめられて人生狂っちゃったのかもしれない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-8Vmj):2017/04/12(水) 03:06:10.89 ID:fIaeIPSa0.net
一話見返しててシャリオが月をって
アッコが言いかけるけどなんだろね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-WG0y):2017/04/12(水) 03:57:08.48 ID:o7Bc4Bs5d.net
>>366
わろw

サーバル遭難アバンといいこういうのは好きだw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c1-GJsv):2017/04/12(水) 03:59:15.68 ID:RtdUSXK00.net
40スレあたりで1話から録画身始めたお!
おもすれーと言ってた俺だが。14迄見たぞ!
ほんといいなこれ。信者になりそうだ
ハリーポッターより面白いわw
これキャラデザ萌えねーし
おまいら2ch評価スレ系でも宣伝しねーし
所見は地味。しかし見たら神作画だわ動画すげーわ
何なんこれ、魔法少女隊アルスを思い出すわ。
もっと評価されるべき。
前期アニメは幼女戦記政宗くん亜人ちゃんの3強
と俺は思っていたのに、これいれて4強だ!
他にもいいの沢山あって1月開始アニメ凄かったわ…
ちなリトルウィッチアカデミア2週目見終わったw
おもすれービール飲み過ぎた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-WG0y):2017/04/12(水) 03:59:22.82 ID:o7Bc4Bs5d.net
>>392
じっと見てたら可愛く見えてくるしそんな自分になんか笑ってしまうわw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038e-6kFs):2017/04/12(水) 05:21:40.72 ID:mlAK1ntk0.net
>>480
そういやクロワの学生時代の眼鏡がハンブリッジ伯爵のそれに似ているような
まあ眼鏡は遺伝しないし関係ないか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 330c-F9j/):2017/04/12(水) 06:00:26.70 ID:WItUDn2a0.net
>>490
あのグラフの横軸は数百年とかのスパン
ピークに1500年台だか1400年台の数字が振ってあって、最新は2017

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f230-EyeV):2017/04/12(水) 06:15:22.94 ID:u+Vlb7780.net
>>436
>努力を積み重ねてきた人格者
努力したつもりでいる勘違いさんかもしれなし
人当たりの良い偽善者かもしれないだろ
だいたい、実際努力してる場面があったわけじゃないし
人によって態度が変わる辺りなんかね・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f230-EyeV):2017/04/12(水) 06:44:35.41 ID:u+Vlb7780.net
>>480>>503
アンドリューは伯爵とフィネランの子
クロワッサンは伯爵の隠し子か前妻の子

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f622-6cWE):2017/04/12(水) 07:02:58.23 ID:41L4ewra0.net
新op頭から離れない辛い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-D6lx):2017/04/12(水) 07:20:10.49 ID:VeQGJpqI0.net
前から思ってるんだけど、この作品って修行して高い能力を手に入れて、高い能力があるから問題を解決するじゃなくて、
困ってる人を助けたいとか良いことを心から願い行動すると周りの人もシャイニーロッドも手を貸して上手くいくって作品だよね・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f640-/bvn):2017/04/12(水) 07:30:24.39 ID:5mTKr7k70.net
そんな型にはめることないんじゃない?
作品の見え方なんて一つじゃないからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 330c-F9j/):2017/04/12(水) 07:33:06.64 ID:WItUDn2a0.net
>>505
修行シーンが画面に映らないと認めないタイプか
そもそも、長幼の序に応じて丁寧になることはあってもダイアナが誰かに阿って無理に人当たりを良くしてるわけでもないし
アッコに厳しいのは期待の裏返しと示唆されてると思うけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-30C2):2017/04/12(水) 07:36:45.48 ID:vaAfc2b50.net
アッコもダイアナも見つめる先は同じ到達点だけどダイアナはそこに向かって一心不乱でアッコは色々寄り道して進んでる感じ
どっちが良いかは一概に言えないけど挫折した時は積み重ねある方が持ち直せるよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-pak0):2017/04/12(水) 07:53:13.86 ID:Sgco5WtM0.net
>>507
本編中ここぞのとこで流れると絶対盛り上がるやつだこれ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 071c-X0Rp):2017/04/12(水) 07:53:35.82 ID:5FSKFZ8R0.net
ダイアナの占い「アッコはルーナノヴァを去る」は
クロワの手によって変わっていく学校に反発して自主退学
ひとり学園を離れるがその間に学校に危機が
それを知ったアッコは学園に戻り皆を救う
ってフラグ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1f-D6lx):2017/04/12(水) 07:57:31.66 ID:K9dX3UZQ0.net
クロワの陰謀が来週からスタートしてルナノヴァは授業どころじゃなくなる。
そして、アッコだけじゃなくてみんな学校を去ることになると思う。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-pak0):2017/04/12(水) 07:57:40.28 ID:Sgco5WtM0.net
取るに足らんと思ってたら怒ったりせん お互い意識しまくりだしもうダイアナとは互いに実質ライバルでしょこれ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 08:03:41.71 ID:v5o4pRqm0.net
序盤、柱の陰から市原悦子ばりにジーッと見つめてるのは可愛くて笑っちまったw
背後から肩ポンと叩いて、ワッと驚かせたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215287.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-30C2):2017/04/12(水) 08:05:48.52 ID:xhP73pW0a.net
今まではアッコがダイアナを意識してたけど今はダイアナがアッコを意識してる感じかな
アッコはもう他人との比較とかあまり意識しなくなったし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-E1Jb):2017/04/12(水) 08:09:28.43 ID:T+VboxMGd.net
貴族!貴族!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd92-6cWE):2017/04/12(水) 08:14:12.80 ID:mtj6HJ1ud.net
>>513
旧op宜しく地中のレイライン解放して回るから学園から旅立ちますとかそんなオチじゃないかと思ってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-nK7d):2017/04/12(水) 08:17:50.10 ID:nB8lM0fT0.net
なぜ従軍経験もあり、体力も力もアーシュラ先生以上にありそうなネルソンがパシリにされなかったのか?
それはアーシュラ先生が「若い」という言葉でおだてられてつい自分から名乗りを上げてしまったからである
ババア間に受けてて可愛いよババア

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-ExwK):2017/04/12(水) 08:22:28.90 ID:jR7V0jred.net
>>487
それは同じものが好きでもそれへの関わり方が違うってことだよね。
コンスとクロワ先生は根本的に好きなモノが違うような気がするんだよなあ、自分は。パソコンとiPhoneくらい違う、とか。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa0e-30C2):2017/04/12(水) 08:26:05.90 ID:CfNrc1Qza.net
>>508
魔法はハートだってシャリオ先生も言ってた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-pak0):2017/04/12(水) 08:26:31.72 ID:Sgco5WtM0.net
>>520
実はパワーキャラの可能性 Chariotだし

>>521
コンスタンツェは機械油の匂いしそうなレベルだけどクロワ先生は自分でいじってる感じの空気あんましないな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK33-q1TB):2017/04/12(水) 08:41:43.41 ID:2HSxwb8aK.net
>>341
あの朴訥な印象の監督が「根は優しい子なので」と指示する様子を考えると悶え死ぬ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEca-rgPU):2017/04/12(水) 08:45:53.14 ID:cQZsO81AE.net
アッコがダイアナに「下であがいてる人の気持ちなんて分からないでしょう」と言ってたけど、アッコもダイアナの
名門の重圧とか隠れた努力とかを知らないよね
ダイアナはそういうの言うタイプじゃないし

アッコがそれも理解したらOPの手ガシッになりそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3c-D6lx):2017/04/12(水) 09:02:40.52 ID:kaRJqytF0.net
やべー
いいかげんつまんねー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-ExwK):2017/04/12(水) 09:09:06.10 ID:b8tgDlJGd.net
>>525
隠れた努力はダイアナのお部屋訪問で知ってるよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp57-F9j/):2017/04/12(水) 09:16:41.11 ID:/GJiv+7np.net
>>523
チャリオットチャリオットって、戦車の方がいいっていうのー?
https://www.google.fr/search?q=chariot&prmd=isvn&source=lnms&tbm=isch

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-E1Jb):2017/04/12(水) 09:19:23.76 ID:T+VboxMGd.net
シャリオは称号みたいなもので二人ともシャリオである可能性は無いの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbe-rG0R):2017/04/12(水) 09:30:24.34 ID:iaTrj8hE0.net
>>480
なぜクロワとアンドリューの瞳が同じ色なのか
なぜ伯爵は魔女を憎悪しているのか
今後この謎は明かされるであろー(願望)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-ExwK):2017/04/12(水) 09:47:19.29 ID:71Mf5Kotd.net
>>525
おそらくアッコも12話でダイアナに変身した際に、気づいてはいるんだろう

ただ、それを素直に出せるほど大人でも無い感じ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-02AM):2017/04/12(水) 09:54:26.90 ID:wD8IHFAY0.net
>>432
先生:実はわたしシャリオなんだ。
アッコ:うん知ってた。
先生:エッ?
アッコ:エッ?
ふたり:アーハッハッハ、大爆笑

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f230-EyeV):2017/04/12(水) 10:00:01.36 ID:u+Vlb7780.net
>>432
サンタクロースの正体を知った子供に近い反応だろうな
一週間ほど口を利かなくなって、今までのことを思いだし
恥ずかしくなって大人になる感じ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 727c-D6lx):2017/04/12(水) 10:06:16.72 ID:gf5qkMTX0.net
>>525
ダイアナは努力していて立派だけど、その努力は結局は貴族のプライドの問題でしかないわけで、
一方の妖精は自分たちの労働に対する対価というか、生存の問題だからなー

だから、ダイアナがいくら努力してたとしても、それは全く違う問題


>>529
シャリオは本名で、アーシュラの方が偽名じゃないっけ?

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200