2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミア 43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d293-vveU):2017/04/10(月) 22:21:01.61 ID:CnGRi/jI0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

ようこそ!魔法の世界へ!

・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

▼放送局
TOKYO MX 1月8日より毎週日曜日24:00〜
BS11 1月8日より毎週日曜日24:30〜
関西テレビ放送(KTV) 1月8日より毎週日曜日25:55〜
Netflix 1月9日より毎週月曜配信開始

▼関連サイト
公式サイト:http://tv.littlewitchacademia.jp/
公式twitter:https://twitter.com/LWA_jp

▼前スレ
リトルウィッチアカデミア 42
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491757044/

おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 20:41:09.92 ID:H9xdNaik0.net
>>351
なんつーか、乗り鉄と撮り鉄みたいな感じで似て非なるものなんじゃないかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/11(火) 20:41:58.54 ID:QoLDiScj0.net
キルラキルも伏線ぽいのをいろいろ張ってたけど
だからなんやったんアレ?みたいなのが結構あった記憶があるんだが
リトアカはどうなるんだろう
最終回にバトルがあるとしたらキルラキルの焼き増しみたいなのしか
思い浮かばない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2cc-syJ5):2017/04/11(火) 20:42:18.19 ID:CYK5a9Z90.net
>>341
何それ、可愛い過ぎでしょ。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/11(火) 20:43:40.18 ID:tBRQkyTo0.net
>>348
ウッドママ・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 20:44:41.06 ID:H9xdNaik0.net
そういえば昨日のフレームアームズガールにもルンバ出てたw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6287-02AM):2017/04/11(火) 20:50:50.24 ID:WGsi4x0Y0.net
一話のシャリオのショーに出てきた怪物は
つまり演出じゃなかったのか
アッコとダイアナはシャリオ大好きで繋がるとして
クロワに黒幕がいるのか、いないのかだね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/11(火) 20:52:37.24 ID:tBRQkyTo0.net
>>360
アンドリューの親父と繋がってるけど手玉に取ってそう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cc-znOr):2017/04/11(火) 20:53:09.35 ID:fIPzIcWC0.net
クロワのシステムも魔導石が発するエネルギーを蓄積できるってだけで、
エネルギー自体を作り出せるわけでもなさそうだな。

魔力が有限の資源で、それが枯渇しつつあるってんなら、どっちみち
魔法に未来は無いことになる。

グラントリスケルが起死回生の一手になるのかどうか。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32c8-02AM):2017/04/11(火) 20:56:49.52 ID:UNIQqms30.net
究極魔法で世界樹みたいのが生えてくるのかもな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c8-DYLG):2017/04/11(火) 21:00:19.49 ID:HGtbm9yh0.net
ウッドワード先生
ウッドワーズ先生
ウッドホーン先生
ウッドバーン先生 <<New!!

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-ExwK):2017/04/11(火) 21:04:07.52 ID:o71RZk3Fd.net
pv最後のアーシュラ先生の目が優しすぎ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 21:15:18.90 ID:H9xdNaik0.net
戦争なのかと思ったらストライキだったのね
しかもアッコも参加してたしw
https://22.snpht.org/170411211417.jpg

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-sAw2):2017/04/11(火) 21:19:27.34 ID:tALaASG20.net
アッコとアーシュラ先生の仲を切り裂く様な事はどうかしないでくれよクロワさん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d5-D6lx):2017/04/11(火) 21:20:15.16 ID:G+0gGZJM0.net
しょべぇww

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 21:24:35.14 ID:H9xdNaik0.net
クロワのキューブって1話の冒頭と同じ?って書き込みあったから見てみたけど
1話のはキューブの面に菱形の模様がないんだよね
https://22.snpht.org/170411212217.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-2ODd):2017/04/11(火) 21:25:54.58 ID:d2MMMBp70.net
>>369
アーシュラ先生も似たことできるってことかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-heQ6):2017/04/11(火) 21:27:13.95 ID:wE3XuHuep.net
本当にヤバいのは若者が暴動起こして町が炎上してるやつ
ヤスミンカがアマンダコンスを火災から救助するイメージがあったから、学校が焼けちゃう可能性もある

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 21:27:14.67 ID:H9xdNaik0.net
>>370
ウッドワード一門の芸なのかもしれないね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135c-hN/F):2017/04/11(火) 21:33:32.13 ID:Bx9YvrU/0.net
リトルウィッチアカデミアがついに本編に入ってきた・・・って感じになってきたね
でも、ストライキwwww
こりゃ、明るい時間帯には無理だわw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf51-02AM):2017/04/11(火) 21:38:48.31 ID:V9Svk8nd0.net
 
アッコ「命名しがたいグラントリスケルのような杖!!(殴打)」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-Tsvi):2017/04/11(火) 21:39:50.90 ID:H9xdNaik0.net
11話でウッドワード先生がクロワのイメージ見せてたって事は今、クロワがやってることも全部お見通しってことなんだな
つか、現在過去未来全部知ってるんだもんねw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6287-02AM):2017/04/11(火) 21:48:57.68 ID:acTbQIfW0.net
そうか、アンドリュー家系が絡む要素残ってるか
キューブと言い伏線回収楽しみだなあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb2-2FFW):2017/04/11(火) 21:49:13.89 ID:rCkWO4Fjd.net
>>369
元々キューブで何かを生み出す魔法が有ったってことかな
菱形の模様はクロワがマジトロニクスと融合させたことで出来たとか、
ショーのときのは実は別人の仕業だったとかかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-DYLG):2017/04/11(火) 21:49:21.48 ID:29Rikehj0.net
>>371
>ヤスミンカがアマンダコンスを火災から救助するイメージがあったから、学校が焼けちゃう可能性もある

これってどこで出てた?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-02AM):2017/04/11(火) 21:54:33.63 ID:cwnrG4VO0.net
遅れながら最新話見た、おもしれーw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-02AM):2017/04/11(火) 21:56:50.70 ID:cwnrG4VO0.net
フィネラン先生が超かっこよかったわw
あの睨みたまんねw
やっぱり先生の中でも威厳が残されていないとだめだね。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ec-3w1R):2017/04/11(火) 21:59:36.89 ID:6YuxAj470.net
ルーナノヴァが焼けるのは勘弁して欲しいなぁ
先生達絶望しちゃうだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-lvgT):2017/04/11(火) 22:01:16.22 ID:VWVTTCmfK.net
黄→喜、赤→怒、青→哀、?→楽
みたいにキューブを使い分けてる感じ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-D6lx):2017/04/11(火) 22:01:30.58 ID:7ieMbq4l0.net
>>381
そこは不安なんだよなあ
エネルギー問題からの装置の暴走とか
福島の事故から思いついたとか言い出すとやばくなりそう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-PdX3):2017/04/11(火) 22:05:22.98 ID:eqTl7s59a.net
アッコとダイアナが手を繋ぐとか鼻血がでちゃう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/11(火) 22:10:10.96 ID:tBRQkyTo0.net
>>384
妊娠確実
ダイアナがな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc1-V0SC):2017/04/11(火) 22:12:07.72 ID:x9MzAt6I0.net
アッコの伝説がまた一つ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp57-pvmd):2017/04/11(火) 22:13:25.10 ID:2pzmqe5mp.net
>>370
後ろの塔で偵察してたクロワのキューブだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-0uYG):2017/04/11(火) 22:14:48.92 ID:phvSZRMjd.net
リトルウィッチアカデミアは間違いなく歴史に残る名作

今回で確信に変わった。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 22:18:47.51 ID:ZzapLYSd0.net
もう自分の中で、傑作の階段駆け上がってるのをビンビンに感じてるわ
しかも放送終了後もずっと余韻が残るタイプの

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a6-02AM):2017/04/11(火) 22:26:27.05 ID:avFNWA750.net
伝統にこだわる老害おばさんは革新派がやらかした歴史を見たからこそああなったんかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-2ODd):2017/04/11(火) 22:29:09.85 ID:Pp+AWBOfp.net
魔女って文化自体が伝統重視なものだろうし老害とひとくちに言ってしまうのもどうなんだろう?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 22:35:11.39 ID:H9xdNaik0.net
ずっとフィネラン先生のターン
https://22.snpht.org/170411223427.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-lvgT):2017/04/11(火) 22:35:45.73 ID:VWVTTCmfK.net
楽しんでもらえるアニメ(アッコ&アーシュラ先生)vs効率よく作って売れるアニメ(クロワ

(´・ω・`)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9735-02AM):2017/04/11(火) 22:38:24.54 ID:cwnrG4VO0.net
>>392
右下二つのフィネラン先生がかっこよすぎるだw
あんなに睨まれたら俺チビるわw
これは頼りになる、活躍回が確実に待ってるわ。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc1-V0SC):2017/04/11(火) 22:41:01.30 ID:x9MzAt6I0.net
>>392
これで実は三児の母とかありそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/11(火) 22:41:18.61 ID:QoLDiScj0.net
フィラネン先生は正論を言ってるだけで老害じゃない
アーシュラ先生が比べるのは云々ってアッコを庇ってたけど
アッコが最初からもうちょっと真面目にやってたらフィラネン先生も
そんなには言わなかっただろ
校則違反を繰り返す問題児がちょっと真面目になって
ちょっと成績が良くなっただけだぞ
アーシュラ先生は真面目にやってる他の生徒たちに
もっと目を向けるべきだ
頑固で真面目な悪役やってる教頭ポジション好きな俺の時代来い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc1-V0SC):2017/04/11(火) 22:43:31.77 ID:x9MzAt6I0.net
アッコはあれで真面目にやってるつもりなんじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/11(火) 22:43:44.87 ID:a21Uzmc00.net
伝統やしきたりを重んじるのは魔法を悪用されないように門外不出にするためでもあるからな
ただ、その伝統意識も薄れてきているから、フィネラン先生は危惧しているのだろう
むしろ先生達の中で一番魔法界の情勢を理解しているのじゃないかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-ExwK):2017/04/11(火) 22:44:06.42 ID:o71RZk3Fd.net
校長がちょっとは威厳出てきたと思ったらあれだもんな
頼れるのはフィネラン先生だけ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/11(火) 22:44:26.57 ID:GdZqJvI50.net
てかアーシュラ先生からシャリオになったらもうアーシュラ先生に戻らなくなるのだろうか
いつか続編が出来たらあっこをシャリオみたいにあこがれる子が出てくるんだろうか
何かそういうこと考えてしまうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc1-V0SC):2017/04/11(火) 22:47:08.46 ID:x9MzAt6I0.net
あれ?アンドリュー来た回で
シャリオになってなかったか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/11(火) 22:51:07.32 ID:a21Uzmc00.net
>>400
フィナーレは色々と考えられるね
教鞭をとる先生エンド
子供の憧れシャリオエンド
魔女達の戦いはこれからだ男坂エンド
犠牲になったのだエンド
二代目ウッドデッキ先生エンド
などなど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b2-wBOa):2017/04/11(火) 22:53:00.12 ID:iiUSQAQd0.net
クロワ先生はなぜあんなスーパーヒーローみたいな格好してるんだろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a6-02AM):2017/04/11(火) 22:54:32.11 ID:avFNWA750.net
門外不出で既得権益化してるから政治家に目をつけられてるんだろうなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-TTuF):2017/04/11(火) 22:55:34.97 ID:KvagNixK0.net
疑惑の目を向けるフィネラン先生をかっこいいと思ってしまった
活躍する回が楽しみだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 23:02:16.17 ID:ZzapLYSd0.net
リトアカって常に革新派と保守派の衝突を描いてるけど、フィネラン先生を見て
やっぱりこういう、ガッチガチな堅物の保守派な人は必要なのねと思った

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-dxaC):2017/04/11(火) 23:03:43.28 ID:tvC0mUyw0.net
>>400
シャリオであることを隠さなければいけない事情があるのだとしたら
正体がばれたらもう学園には居られないのかもしれない
消えたアーシュラ先生を追ってアッコも旅立つエンドとか、アッコと一緒にどこかへ旅立つエンドとかも?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/11(火) 23:03:55.05 ID:GdZqJvI50.net
>>401
いや何で隠してるのか知らんがシャリオバレしてしまうともうアーシュラ先生に戻る必要なくなるんじゃね的な
しかし1話で月がどうのとあっこが言ってたがシャリオ月に何かしたのか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20c-DUEg):2017/04/11(火) 23:04:14.51 ID:1iD8owEx0.net
>>403
フィネラン先生があの格好に突っ込まなかったのが意外だ
色々突っ込みどころが多すぎて突っ込み損ねたか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEca-rgPU):2017/04/11(火) 23:07:00.25 ID:jbYan/5bE.net
フィネラン先生の「速やかに解散しなさいぃいイ!?」のとこ面白かった
堅物だけどたまにコミカル担当するのがいい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a2-ci2S):2017/04/11(火) 23:08:33.65 ID:GCsb427l0.net
>>403
エンターテイナー的な意味合いであんな格好してんのかもね
もしかしたら嘗てはシャリオに憧れてたとかかも

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 23:08:44.32 ID:ZzapLYSd0.net
>>407
2クール目PVの最後で、「私も言の葉を追いかければシャリオに会える!」と言ってたのがポイントか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/11(火) 23:09:15.09 ID:GdZqJvI50.net
箒レースの回のシャリオとクロワの写真の左右のメンバーの反応が気になる
シャリオも仲良くって感じより一人キラキラしてて周りが付いていけてない感じだし
クロワに至っては全然周りと協調できてないなさそうな感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7235-MD3W):2017/04/11(火) 23:11:30.61 ID:nlJRBN470.net
フィネラン先生はあの一件から少しは生徒に対する差別意識を直すように密かに努力してるんじゃないかな
最終的に教師として成長するのはアーシュラ先生ではなくフィネラン先生という落ちだと思ってるけど

つってもまぁ、アッコの生活態度の方もぶっちゃけ酷すぎるところあるから退学叩き付けられてもそんなん当たり前だとは思う部分もあるがw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20c-DUEg):2017/04/11(火) 23:15:46.41 ID:1iD8owEx0.net
>>410
7話でパイシーズ先生がすり替わってるのに気づいた時も「パイシーズ先生いぃいイ!?」ってなったに違いない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-R6cm):2017/04/11(火) 23:18:34.36 ID:B869huHs0.net
今日はブルームーンね(*´ω`*)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-ePj5):2017/04/11(火) 23:22:02.66 ID:EYv4xk1za.net
どうせシャロワが魔法界を救うんだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/11(火) 23:22:24.48 ID:GdZqJvI50.net
シャリオが魔導石がないところでも魔法使えてたのは自分の輝きを原動力にするシャイニーロッドのおかげだと思っていたが
アーシュラ先生になっててもアカデミー外にパシらされてる時も箒で飛べてるくね?先生レベルなら飛べるの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-8Vmj):2017/04/11(火) 23:23:04.62 ID:aolSFxUh0.net
シャリオもクロワもお互いにコンプレックスもってそうだね。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/11(火) 23:23:42.65 ID:batdwmr9a.net
クロワ先生の魔法は中身がないんだよね。
間違っても精霊と交信したりしない。
魔法の機械化が進んだらそれを支えて行くべま魔女そのものが空洞化する。
フィネラン先生は、クロワ先生の危うさを直感的に理解してるのだろう。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7222-03Co):2017/04/11(火) 23:26:06.04 ID:ZQRlcc960.net
これって魔女たちが現状の危機をそれぞれのやり方で回避しようとあがく物語じゃね?
多分、クロウもフィネランもシャリオもウッドワード先生も
それぞれのやり方で問題を解決しようとしてるけど
どれも問題があり、何かを犠牲にしなければなしえない方法なんだろう。
最終的には全員で力併せて危機を乗り越えて、解決しそうだけど。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f4-02AM):2017/04/11(火) 23:26:14.46 ID:Z48rJBKF0.net
アッコはバカだけど根っこの部分はお人よしだから
つい相手に同情していつの間にか妖精の仲間になってるのすごくいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-zx5Q):2017/04/11(火) 23:28:08.81 ID:DAvhCOJm0.net
スープかけられても動じないスーシーと即座にキノコで防いだスーシーで笑った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-dxaC):2017/04/11(火) 23:28:53.80 ID:tvC0mUyw0.net
>>418
誰が集めに行くか先生たちで話し合ってる時に、飛ぶのが無理みたいな雰囲気じゃなかったから先生たちなら魔導石なしでもある程度は魔法が使えるのかも
あるいは、魔導石はルーナノヴァ以外にもあるっぽいから携帯型魔導石みたいなものもあったりして

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/11(火) 23:29:05.75 ID:a21Uzmc00.net
>>418
途中で電池が切れて、レンタカーを借りるアーシュラ先生であった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b1-ONdf):2017/04/11(火) 23:32:58.95 ID:a21Uzmc00.net
>>424
魔法で農業やっている卒業生とか言っていたしね

それにレイラインで高速移動したのかもしれない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 330c-F9j/):2017/04/11(火) 23:35:03.72 ID:WlNX37ir0.net
>>414
誰かだけということではなくお互いに影響を与えあって皆少しずつ成長していくんじゃないかと思うが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 23:36:03.67 ID:ZzapLYSd0.net
>>422
ここ見て思ったんだけど、「妖精は魔女の言う事聞いて当たり前」って感覚はもう浸透しきってるんだなあ
精霊と会話できるロッテですら、これに全く疑問持って無かったのは意外だった
よそ者のアッコだけが「妖精たちがかわいそう」という発想になれたのが何とも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-HGfI):2017/04/11(火) 23:37:46.61 ID:H9xdNaik0.net
OPのこれだけで色々分かるよね
https://22.snpht.org/170411233637.jpg

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f351-dxaC):2017/04/11(火) 23:44:21.37 ID:tvC0mUyw0.net
今回のアッコはただ単に妖精たちに同情したんじゃなくて、自分たちが使ってる魔法のせいで誰かがつらい目に合ってるのは自分にとってもつらいこと、っていう主体性があったように思う
ロッテもその気持ちを聞いて『ちゃんと考えてるんだね』って共感してたのでは

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ec-3w1R):2017/04/11(火) 23:47:27.99 ID:6YuxAj470.net
アッコとダイアナが手を繋ぐとか想像しただけでもうね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1f-D6lx):2017/04/11(火) 23:51:16.20 ID:SD0F6a+m0.net
アーシュラ先生がシャリオだと知ったアッコの反応を想像する。無言で抱き着くと見た。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35f-D6lx):2017/04/11(火) 23:51:37.96 ID:GdZqJvI50.net
1話でショーの邪魔?をドラゴンもどきでしてたしその後シャリオすぐにどっか行っちゃったし
実は裏でドンパチやってる仲なんじゃないだろかって思ってたら公式のPV見る限りもう次の話で闘うみたいだな
クロワがこの先やらかすことはウッドワード先生の未来予知の描写であったから先生的には予定内なんだろな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c6-02AM):2017/04/11(火) 23:57:32.32 ID:QE3MyDSH0.net
あのショーの時点ではシャリオとクロワは一緒にやってたんじゃないの?
やっていく中で色々違いが出てきちゃってサヨウナラって感じ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/11(火) 23:58:26.70 ID:ZzapLYSd0.net
今回のアッコとダイアナの対決凄く好きだわ
ギャグ的に描かれてるが、13話かけてようやっとアッコがダイアナと同じ高みに到達してて
同時にダイアナがアッコ側に歩み寄ってる感 魔法界の新世代二人がサシで火花散らしてる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-dxaC):2017/04/12(水) 00:04:16.41 ID:VCXQYtHo0.net
いや、同じ高みには到達してないと思うんです
第三者視点だと努力を積み重ねてきた人格者に絡んでるDQN(努力し始めました)でしかない
それも踏まえてアッコ好きだけどね。まだまだ低みだと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-D6lx):2017/04/12(水) 00:09:20.85 ID:VeQGJpqI0.net
アーシュラ先生は困り眉の頼りなげなイメージ強いけど、異様に眼力が強いところあるし、戦ったらガチの武闘派なんじゃないかなと思う

来週はどうなんだろうな、順当に考えるとアーシュラ先生とクロワ先生の過去話回?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-TTuF):2017/04/12(水) 00:11:17.49 ID:YkG2PlYU0.net
魔女の能力ではダイアナには誰も並び立てない
対等だと言えるとしたら魔法祭の一件

見直していたのにってダイアナのセリフが結構なデレで萌えた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-R6cm):2017/04/12(水) 00:13:57.83 ID:7yZEWfAT0.net
先生のお口に合うんじゃないかと思いましってぇ(*´ω`*)
ドボドボドボ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-0uYG):2017/04/12(水) 00:14:05.71 ID:ns16Md0Ad.net
>>421
多分これは間違いないと思う。みんな自分の正義を貫いてる様に感じる。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-LQn0):2017/04/12(水) 00:14:35.18 ID:tTqXAEmiH.net
すれ違っているけれどお互いに認めている部分はあるでしょう。
アッコは魔法界の未来を考えているダイアナを凄いと思っているし、
ダイアナは嘆きのなんとかさんを浄化できたアッコを凄いと思ってる。

若いのもあるけれど、お互いを理解しようとする第1歩は踏み出せている。

よし! 2人をホレホレ蜂入りの個室に閉じ込めよう。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-8Vmj):2017/04/12(水) 00:15:10.67 ID:BSldhEjM0.net
アーシュラ先生には中村主水的な強さを感じる。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-2ODd):2017/04/12(水) 00:15:28.55 ID:cvW9BFzw0.net
>>437
先生の時のあの感じは演じてるんじゃないかと思うけど一人でいる時もドジやったりしてるから謎だ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7235-MD3W):2017/04/12(水) 00:15:37.43 ID:K5ISQ4B70.net
妖精は魔法エネルギーのある場所でしか動けないし生きていけない設定があるが、
この設定、実はようわからん設定だったりする。

そもそも学校内で働いている妖精はいったいどこから来ているのか?
魔導石が一時的に消失した5話ではすぐにスリープモードに移行してしまった。
ということは、魔法エネルギーが届く範囲でしか動けない = ほとんど移動できない ということになる。
もしかすると妖精は魔女が作り出したいわゆる魔法生物なのではないかとも考えられるのだが。
それならば、魔女が妖精を見下しているのが普通だったとしても、まぁおかしくはない。

しかし、確か魔法仕掛けのパレードでは、アッコが小さな妖精を拾ってくる。
なら、妖精はわりとその辺にいる可能性もありえる。

よくわからない。

あとドラゴンなんかは魔法エネルギーが必要でないのだろうか?
森のコカトリスはどうなのかとか…。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/12(水) 00:16:26.76 ID:6w/Rb+A30.net
アッコは上から見るなみたいに言ってたけど
ダイアナはめっちゃしゃがみ込んでると思う
つーか上級生なにしてんだってくらい何もしてこないな
普通なら「なんや生意気な新入生がおるで。ちょっとしめたろか」ってなるだろ
ヤンキー漫画ならアッコのピンチにダイアナが助太刀に来る展開

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d293-vveU):2017/04/12(水) 00:23:30.23 ID:lV3WqOVg0.net
学年、上級生
この辺りはリトルウィッチの謎のうちの一つだよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3652-8Vmj):2017/04/12(水) 00:24:59.81 ID:v5o4pRqm0.net
>>436
「人格者」っていってもダイアナも決して完璧じゃ無いからね 魔法の能力経験自体が圧倒的なだけで
実際今回はアッコが図星ついてダイアナをひるませたし 
性格もアプローチも正反対だけど、ものの考え方というか内面では同じ位置に立った

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-TTuF):2017/04/12(水) 00:25:41.53 ID:YkG2PlYU0.net
挨拶がわりに教室爆破するアッコさんに文句あんのかゴルァ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34c-pMhd):2017/04/12(水) 00:26:37.23 ID:QnwF9Raw0.net
>>432
途中辺りで何となく察し始めて、最後の最後に知った時「やっぱり先生がシャリオだったんだ!」「ガッカリさせちゃった?」「ううん、すっごく嬉しい!」ってな会話があったら多分号泣する。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-30C2):2017/04/12(水) 00:27:51.37 ID:gURbGoh80.net
今までは、特に11話はダイアナは確かに正論で、それにアッコが半ば逆ギレ的に突っかかってたかもしれない。
しかし13話のダイアナの精霊達への発言はそれこそ、「それじゃ会社が潰れる」「会社が無くなったらお前らも働けなくなるがいいのか」と、まんまブラック企業の経営層の発言で、正論とは言い難い強引な論理。
ゆえにそこに反論のスキがアリアリ。ダイアナも完璧ではないってこと。
そこをアッコに突かれた、これまでの逆ギレではなく言い方はともかくとして突かれるべくして。対等に近づいてきた。

別にだからといってダイアナsageとかでもなく、ダイアナもそのムリヤリさを自覚もしてたからこそのアタフタで、可愛い表情なんだろな、って人間味が感じられてよいし、二人とも良い関係になってきたなと。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:30:11.97 ID:2s19wtkea.net
>>444
あの森は魔力に溢れている。
魔法の人くい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:32:20.96 ID:2s19wtkea.net
失礼、人食い草もいるから。
レイラインの内側とか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8e-02AM):2017/04/12(水) 00:32:45.36 ID:6w/Rb+A30.net
>>450
それ言ったらアッコの言い分は赤字で苦しいのを知ってるくせに給料上げろって
職場放棄してるモンスター社員じゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-nK7d):2017/04/12(水) 00:33:29.19 ID:nB8lM0fT0.net
レイラインから魔力を吸い上げてるってことは年々魔力が衰えている原因は魔導石の供給力?それともレイラインに溜まっている魔力の量?
ストックトフローのどちらに原因があるんだろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1R8c):2017/04/12(水) 00:38:51.14 ID:2s19wtkea.net
>>453
ロールプレイングゲームの村を出たばかりの勇者がハマりそうな事件だよね。
ゆくゆくはラスボスが、全ての原因みたいな。

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200