2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット 3回目

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:15:07.07 ID:h4n/nPZa.net
俺もワールドクラスの超能力で本人も気づかないようなやつのアイデアをノート一冊ためてるんだけど、
じゃあなんでその本人は能力のこと知ってるの?って問題は、ギャグテイストにして誤魔化そうと思ってたな。
これはなんで知ってるんだっけ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:22:54.76 ID:7tMMa4EB.net
>>508
IQの計算式は「精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100」だよ

ハルキによるリセットでケイの人生が1.3倍になっているとすれば、
ケイの本来のIQが100だとしてもIQ130となり2000人に一人レベルの域に達する
それに加えて完全記憶だぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:26:48.94 ID:xpdLFfXA.net
>>506
きもちわるいな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:27:13.24 ID:GRlQhnkk.net
>>509
基本的には発動すりゃ自分で分かるだろ。リセットが特殊なだけ
春埼の場合は管理局に説明されたとかなんとか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:31:03.60 ID:KImR4n1V.net
>>510
IQ計算でいう精神年齢は一般的な意味での精神年齢=心の成長度合い(大人っぽいとか子供っぽいとか)じゃないぞ…
スレ違いなんであとはググってくれ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:31:34.12 ID:BtVjxBEk.net
>>502
どっちっつーと士郎に似てるのはケイの方じゃないかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:34:57.41 ID:XV/+eUOd.net
IQ130以上って2000人に1人しかいなb「レベルなのか緒奄゚て知ったわ
ケイにIQテストさせたら能力のせいでまともに計れなさそうだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:36:48.35 ID:EFUAdxN9.net
>>484
あのEDは背の高い小学生がでてくるアニメを思い出したな。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:42:11.53 ID:vrI8VQUL.net
>>498
よく分からないんだが
地球の生物は無数に生きたり死んだりしてるよね?
なんで人間だけ限定なの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:46:12.39 ID:GRlQhnkk.net
IQはどうでもいいが、全部覚えてるケイが経験から得るものが常人より遥かに多いのは間違いない

ただリセットでそれが増えるかっていうと、基本同じことを二度繰り返すだけで、
しかもケイは一度で全部覚えられるんだからあまりプラスにもならないような気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:47:48.64 ID:6jEJtzOY.net
分子原子レベルで全部戻るんだと思ってたんだが
違うのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:49:22.35 ID:vrI8VQUL.net
再配置と言うなら生まれた生物は解体しないでそのまま残るのだろうか?
どんどん意味不明になっとる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:52:52.21 ID:BtVjxBEk.net
いやリセットで生き返るし、生れた人は生まれる前に戻るでしょ

ケイとかのリセットを受けない存在からの干渉がなければ、そのままもう一度死ぬし生まれるだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:55:18.13 ID:vocrZ0M9.net
再配置じゃなくてすべてそのままで再現するって言った方が分かりやすいかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:58:07.94 ID:NQwLrIw/.net
委員長が屋上にいなかったのも確信犯か
2回目なら探しに来るだろうってことも織り込み済みで

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:58:34.30 ID:BtVjxBEk.net
>>497
リセットした後、セーブしていない状態で、誰かが死んでもやり直せない
が正しいな
リセット後24時間はセーブできないからリセット後24時間以内に起きたことは取り返しがつかない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:05:18.11 ID:BtVjxBEk.net
ありゃ>>501で説明されてるじゃん重複スマソ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:14:46.04 ID:FnTjiMnq.net
糞面倒くさいアニメ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:30:03.98 ID:Cb1vZUt/.net
>>519
分子原子どころか素粒子クォークレベルで戻らないとまずいことになるんじゃないか?
まあ物理法則無視するらしいからなんともだけど。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:31:08.64 ID:Cb1vZUt/.net
>>522
なんでわかりにくくするんだよw
作中で再配置って言ってるんだから再配置だろ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:41:02.65 ID:rFF3ptWS.net
見かけ上時間が巻き戻ったかのように見えるレベルでセーブ時点が復元されるが、時間だけは戻らない
これでいいだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:48:33.28 ID:vrI8VQUL.net
え?時間戻らないなら寿命に関しても戻らないんだよね?
たとえばDNAのテロメアとかも戻らないのか?
老化したまんまか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:50:56.59 ID:Cb1vZUt/.net
素粒子クォークレベルで戻るという認識だけど。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:52:05.20 ID:vocrZ0M9.net
テロメアとかDNAとかよりももっと微小レベルでまったく同じように再構築される

533 :FAQ(仮)1/2@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:03:55.75 ID:GRlQhnkk.net
Q1
 リセットって何? タイムリープ?
A1
 世界を過去のある時点にリセット(再配置)する能力。
 主人公達が時間旅行するわけではない。未来に跳ぶこともできない。
 皆(春埼を含む)の記憶も再配置された時点のものに戻るが、ケイは記憶を失わない。

Q2
 リセットのルールまとめれ。
A2
 ・セーブした時点に世界をリセット(再配置)する。
 ・セーブは72時間しか保持されない。
 ・セーブできる時点はひとつだけ。新しくセーブすると上書きされる。
 ・リセットするとセーブは消える。次にリセットするためには新たにセーブする必要がある。
 ・リセット後24時間はセーブできない。

Q3
 なんでケイはリセットで記憶を失わないの?
A3
 相反する能力が使われた場合「強度」が高い方が優先される。
 ケイの記憶保持の方が春埼のリセットよりも強度が高い。

Q4
 そもそも能力ってなによ?
A4
 咲良田市住人にのみ発現する超能力のこと。種類は人それぞれ。発現しない人もいる。

Q5
 超能力者が沢山いるなんて大事がなんで咲良田だけに収まってるの?
A5
 住人は咲良田から出ると能力についての記憶を失う。
 よって咲良田の外の人は、元咲良田の住人を含めて能力のことを知らない(思い出せない)。

534 :FAQ(仮)2/2@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:05:55.70 ID:GRlQhnkk.net
Q6
 春埼がリセットで記憶を失うなら、なんで春埼は自分がリセットを使えることが分かるの?
A6
 管理局っつー咲良田の能力を管理するお役所が調べて教えた。
Q7
 リセットしたことが分からないのに、春埼は何故リセットできなかったことが分かるの?
A7
 春埼はリセットするとリセットした記憶が無くなるので、リセットと言ったことを覚えている=リセットできなかった、ということになる。
Q8
 公式キャラ紹介に高校生って書いてるけどみんな中学生だぞ?
A8
 アニメ序盤は中学編、その後、高校編に移行する。
Q9
 原作とアニメで話の順番が違う?
A9
 アニメ第1話からの中学編は原作3巻〜4巻にあるエピソード。
Q10
 原作ググったらなんか2種類出てくんだけど。
A10
 当初刊行された角川スニーカー文庫版と、後から出た角川文庫版がある。
 ストーリーは同じだが文章や台詞が随所で変更されている。
 アニメのキャラデザはスニーカー文庫の挿絵がベース。
Q11
 原作タダで読めるとこない?
A11
 カクヨムで原作1巻(角川文庫版)が無料公開中(順次掲載予定)
 http://kakuyomu.jp/works/1177354054882898515
 ただし原作1巻はアニメ第1話より先の話なので即ネタバレする。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:07:09.88 ID:GRlQhnkk.net
てきとーに書いてみた。使う使わないも任せるし指摘修正も御自由に

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:09:21.45 ID:XV/+eUOd.net
>>534

いいと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:10:07.03 ID:vrI8VQUL.net
>>533
リセットの考え方が、ゲームなのだろう
ゲームのSAVEポイントまで戻る?
あれは戻るわけじゃなくて、必要なパラメータを保存して呼び出しているだけ

つまり彼女は宇宙の全データを保存をして
再Loadしている事になる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:10:38.88 ID:84NekFvx.net
>>533
wikipediaには「セーブ後24時間はセーブできない」とあるがこれは本当か?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:11:19.76 ID:d5omAstv.net
sakuradaじゃなくsagradaなんだ。
スペインのあれを意識した?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:11:28.34 ID:rFF3ptWS.net
Q&Aじゃないけど、これも追加で

公式サイト - キーワード。毎話更新されていきます。簡潔に設定が纏まっています。
http://wwwsp.sagrada-anime.com/keyword/

川面の監督のインタビュー。アニメ解釈の一助に。
https://animeanime.jp/article/2017/04/05/33345.html

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:12:09.55 ID:vrI8VQUL.net
ただここで問題になるのは、主人公が記憶を保持している事
つまり主人公だけUSBメモリに保存してあるので、ヒロインの
再Loadから外れている?話になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:12:11.82 ID:vocrZ0M9.net
Q6
なんかはアニメだと未確定なんだからそれを書くのはどうかと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:13:01.35 ID:Cb1vZUt/.net
>>533
労作乙。

>>537
いま正にリセットよりリロードの方が的確だよなと書こうとしたところ。
テンプレもリロード表記の方が解りやすくないかな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:13:42.81 ID:DgcUBq15.net
>>520
生まれる前に戻ったりする
妊婦さんが完全記憶持ちだったりすると迷惑

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:14:40.42 ID:vrI8VQUL.net
>>540
>春埼美空の持っている能力。世界を最大で、72時間前の状態に戻す(再セットする)事ができる。
>ただし、あらかじめセーブした瞬間の状態にしか戻せない。
>一度のセーブに対してリセットできるのは一度だけ。新たにセーブし直すと、前回のセーブは効果を失う。
>リセットをすると、24時間は新たにセーブすることができない。また、春埼自身の記憶もリセットされてしまうので、
>リセットを使った事すら分からなくなる。事実上、春埼一人では、世界を過去の状態に戻す事はできても、運命を変える事はできない。
この運命も意味がよくわからない
設定を戻しても、常に同じ行動を取るとは思えない
ゆらぎが存在するから、再Loadしても同じ動きをする前提がおかしい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:17:11.07 ID:XV/+eUOd.net
>>545
そもそも物理法則を越えてるからそんなこと言っても……
流石に難癖をつけたいだけに見える

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:17:26.79 ID:vrI8VQUL.net
それにもし運命論があるなら
ヒロインがどう行動しようとしても運命に逆らうわけじゃなくなる
リセットすら運命の一部だ

つまりリセットした所で、定められた行動は変化しない事になり
本編の「やり直す行動」を否定した事になる。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:18:07.75 ID:DgcUBq15.net
>>542
しかし、その質問くどいくらいにされてるし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:20:34.76 ID:YZmklFRC.net
>>548
同意
ずっと聞く人いるからあった方がいい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:21:26.68 ID:vrI8VQUL.net
>>546
だから物語としてどう解釈してそれを見せるのかが大事って話
魔法で時間を戻した←これが許されるのは、解釈の幅があるからだよ
魔法だから万能で終わる

今作のリセットの話も魔法に置き換えれば良いのであれば
ヒロインが天使でも悪魔でも良い事になる

つまりリセットの設定そのものが意味が無い
魔法で時間を戻す魔女の話で十分に通用してしまう
原作者が無理にリセットの設定を与える理由がよく判らん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:21:49.58 ID:DgcUBq15.net
>>541
そうだよ。
>>533 のQ3
強度の問題
リセットを越える強度の能力はある世界

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:21:57.31 ID:6jEJtzOY.net
>>527
あー
ニュートリノもなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:23:51.93 ID:ivJsrkqK.net
>>548
原作では明かされてるくらいにしとけばいんじゃね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:24:53.75 ID:BtVjxBEk.net
>>545
完全な再現じゃないのはケイの記憶保持を見ても明らかだよね

あとは再現が細胞レベルだろうが微粒子レベルだろうが原子レベルだろうがクォークレベルだろうが、「殆ど同じ現象を繰り返す」という意味では大差ないかと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:27:34.01 ID:YZmklFRC.net
>>550
どこを一番問題視してるかは分からないけど揺らぎのあるなしの話はネタバレに繋がる
後で語られるから待ってとしか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:27:47.76 ID:ivJsrkqK.net
物理学的にはまったく同じ配置をしても全く同じには進まないけどそれをアニメで突っ込んだとこでって話だしね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:28:03.23 ID:Cb1vZUt/.net
>>548
未確定って言っても容易に推測できるしな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:29:00.78 ID:kkeVGJ3H.net
>>550
今作の天使の話も超能力に置き換えればよいのであれば
ヒロインが能力者でも良い事になる

つまり天使の設定そのものが意味が無い
超能力で時間を戻す能力者の話で十分通用してしまう
原作者が無理に天使の設定を与える理由がよくわからん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:29:10.60 ID:vrI8VQUL.net
もう再現って言葉は使わない方がいいよ
時間軸のセーブポイントに移動するで十分通用する

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:30:03.39 ID:lMt3Q+Al.net
時空全体を再構成のが分かりやすいんじゃないか
時間と空間は一体なわけだし。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:30:08.08 ID:ivJsrkqK.net
>>559
余計わかりづらいわw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:30:42.57 ID:vrI8VQUL.net
>>558
能力者が神ならばみんな納得するのでは?
万物を作り上げる能力があれば
再構築も違和感がない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:31:55.04 ID:kkeVGJ3H.net
ようするに俺が納得出来ないからこの設定は間違いだって喚いてるだけだよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:32:27.25 ID:Cb1vZUt/.net
>>554
いや、それは決定論的発想で、量子力学(コペンハーゲン解釈)以降は
初期値が全く同じでも以降の変化が同じとは限らないというのが一般的。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:32:59.22 ID:vrI8VQUL.net
>>561
ヒロインの能力が時間凍結みたいな時間軸の一点だけ保存できる能力者とする
こうすれば保存できるデータは格段に減る

その凍結された時間を解凍して、現在の時間軸に展開すると
時間軸の上書きにより戻ったように見える

これで終わり

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:34:28.01 ID:rFF3ptWS.net
そもそも1話見てリセットの能力が理解できない奴はもう切れって思うわ
いちいちスレで質問しないと物語の内容理解できない作品なんて見ても面倒でしかないだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:36:20.45 ID:vrI8VQUL.net
>>566
>そもそも1話見てリセットの能力が理解できない奴はもう切れって思うわ
だから理解しようと何回も見たり
原作のお試しを読んでるんだよ
ついでにスレに参加してる

ここまでよく判らん設定はめずらしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:37:12.15 ID:8JmzcK0q.net
SFなんかの設定を微に入り細に入り突っ込んでも仕方が無いでしょうよ
「それはそういうもの」ってことで、お話の前提の舞台装置として理解しておいて
その上でのお話作りを楽しむ方がいいんじゃないかと

例えばタイムリープもののSF小説に対して、そんなのあり得ないって叫んでも
その突っ込み自体が野暮だし、お話は進んでいかないでしょ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:37:23.07 ID:YZmklFRC.net
>>566
さすがにそれは言い過ぎだw
いいじゃん次からはテンプレ見ろで済むんだからw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:37:30.31 ID:BtVjxBEk.net
>>564
日常生活レベルでは物の配置が一緒なら殆ど同じ結果が再現されるだろ

決定論的な世界観に基づいてるよね、ってのは書こうかと思ったけど、
書かなかった理由は>>554のとおりもとより「完全な再現」ではないから

完全だと思いたいなら量子ゆらぎも含めて全ての要素を再現している、と思えばいいんじゃない?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:38:50.25 ID:DgcUBq15.net
>>564
ゆらぎや再配置での変化はあるがネタバレなので教えないyo

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:39:20.61 ID:8sLVZVYy.net
サクラダリセット教信者頑張ってるね(笑)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:39:23.23 ID:vrI8VQUL.net
>>568
だってこれは時間移動じゃないのだろ?
再構築と言う定義が不思議に感じたから書いてるだけだよ

まぁ全部夢落ちとかならかまわんけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:40:30.99 ID:Cb1vZUt/.net
>>570
シュレディンガーの思考実験やバタフライエフェクトを
考慮するとそうともいえないんだが…まあいいや。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:41:00.52 ID:XV/+eUOd.net
物理の話をしちゃうと作者も流石にそこまで考えてないだろって感じになるけど
リセットは超能力だから(ケイみたいな例外を除いて)万能です
じゃいけないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:42:46.85 ID:vrI8VQUL.net
>>575
俺が知りたいのは、なんで普通の時間移動を利用しなかったのか?って事
設定をわざと意味不明にする理由が原作にあるのかな?って感じかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:43:05.87 ID:GRlQhnkk.net
>>573
これまでの説明で、何か分からないところがあったか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:43:12.34 ID:rFF3ptWS.net
>>575
それでいいだろうね。フィクションでありファンタジーなんだから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:43:18.85 ID:ivJsrkqK.net
物理学だと確率的に決定されるからまったく同じ配置をしたからと言ってまったく同じにはならないんじゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:43:27.16 ID:JxUF17WA.net
なぜわざわざ再配置にしたかというと
過去のセーブポイントに戻るだと、ケイの体験も無かったことになってしまって
保持すべき記憶が元々存在しないことになるから だよね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:44:20.18 ID:GRlQhnkk.net
>>576
「普通の」時間移動ってなんだ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:44:59.96 ID:z3vz2WWs.net
>>576
宇宙レベルですべてが再配置されてるなら起こった現象は時間移動と同じだよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:46:07.58 ID:vrI8VQUL.net
>春埼はリセットするとリセットした記憶が無くなるので、リセットと言ったことを覚えている=リセットできなかった、ということになる。
これだと常に同じ状況で永久ループする可能性がある
もし運命決定論ならばリセットした所で同じ状況になる

ヒロイン「リセット」
世界が戻る
同じ場面になると
ヒロイン「リセット」
そして忘れる

永久ループだよね?おかしいよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:47:19.77 ID:XV/+eUOd.net
>>576
時間移動だとケイの能力で記憶保持できなくなるし
ネタバレになるから言わんけど他にも意味はある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:47:50.17 ID:vrI8VQUL.net
>>580
>ケイの体験も無かったことになってしまって
主人公の記憶はリセットを打ち消す能力なのだから
体験が無くなる事はない。
つまり時間移動で良い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:48:47.43 ID:vrI8VQUL.net
>>584
なんか理由があるならいいか
なるほどね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:49:06.58 ID:XV/+eUOd.net
>>583
もしかしてアニメ見てないのか?
上のテンプレ予定読めば

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:49:32.97 ID:BtVjxBEk.net
>>579
>>570

>>574
3日分でしかない、という点も心に容れてくれ
そら宇宙のどっかではあちこち大変動を巻き起こしてるかも知れんがね
それ以前にケイの周りは劇的に変化することを思えば正しく「まあいいや」レベルの話だろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:49:49.15 ID:Cb1vZUt/.net
そもそも時間移動じゃハルキの記憶が消えないから物語にならないだろ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:50:55.37 ID:vrI8VQUL.net
>>587
いやアニメ見てもマジで判らん
つまりヒロインが24時間周期で永久ループして世界を巻き込んでぐるぐるする可能性があると言う話

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:51:30.81 ID:YZmklFRC.net
>>585
あくまで主人公の能力は過去に起こったことを思い出せること
未来のことはわからない
リセットより強度が上だからリセットで消え去ったはずの過去も思い出せる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:52:06.96 ID:Cb1vZUt/.net
>>590
さすがに2〜3度見直してみれば?と言いたい。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:52:18.13 ID:brEdzA0w.net
セリフ聞き流してるだけなのに疲れた・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:52:38.85 ID:GRlQhnkk.net
「自分たちが時間を移動する」話では全然違うことになる
「世界の時間を巻き戻す」なら同じ話にもできる

個人的には再配置の方が理解し易いと思うが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:52:39.51 ID:XV/+eUOd.net
>>590
>>533
のQ2を読もう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:53:32.82 ID:ivJsrkqK.net
>>590
そのレベルでわかってなかったのか・・・
とりあえず上のテンプレ用のやつ読んで熟考してからそれでもわからんなら聞いてくれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:58:30.07 ID:vrI8VQUL.net
>>595
>・リセット後24時間はセーブできない。
だから24時間後にヒロインがリセットを決意して成功したら
また24時間後に同じ状況になりリセットできるんじゃないの?
そして記憶は消えてるんだろ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:58:56.44 ID:rFF3ptWS.net
もう荒らしなんじゃないかと思うレベルだわ
26レスもしてて全部ageてるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:59:52.43 ID:kkeVGJ3H.net
>>597
セーブ地点に戻るんだぞ・・・
リセット後セーブできるのは1時間後なんだからセーブ地点は1時間後だ・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:00:34.51 ID:QhLq/vbg.net
結局、世界の3日分の積み重ねを春埼が自らの能力によって台無しにする(殺す)ことを強調したかったんじゃないかな
あとタイムワープとかリープとか種類があるのでどういう処理でリセットが行われるかはっきりとさせたかったんだろうね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:01:19.74 ID:BtVjxBEk.net
>>597
24時間後にセーブするんだから戻れるのは前回のリセットの24時間以上後だろ……
流石にそんな頭の状態で議論するのはやめようぜ、寝ろ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:01:55.45 ID:DgcUBq15.net
>>583
だから同じポイントまでは一回しか戻れないルールあるじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:02:51.36 ID:kkeVGJ3H.net
1時間じゃなかった・・・ごめんよ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:03:05.16 ID:Cb1vZUt/.net
>>597
どうやったらそういう誤解が出来るんだ?
誤解の中ですら矛盾してるじゃないか。
こういう言い方はアレだけど、君にはこの作品は無理かも。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:04:16.92 ID:BtVjxBEk.net
>>601を念のため補足
×前回のリセットの24時間以上後
⚪前回のリセットで戻ったセーブポイントの24時間以上後

分かると思うけど、念のためな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:05:26.45 ID:DgcUBq15.net
サクラダにはSteins;Gateみたいにトンデモ科学好きを賑わすようなネタはないよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:06:27.01 ID:vrI8VQUL.net
え?SAVEポイントはどんどん未来に移動するんかい
SAVEポイントに戻った後で制約あるのか?なんじゃそれ?
それこそ慎重に使わないともったいないと思うが?
猫を救うために使うとか頭がおかしいレベル
大事件や大事故、天災などで住民避難に利用すべき

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:08:45.55 ID:Cb1vZUt/.net
やれやれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:09:32.70 ID:7tMMa4EB.net
猫を救う話がどの地点にあるのか知らないが、
地震に防災訓練があるように、大きな事件に対応するために小さな事件で訓練してるなら説明がつくんじゃない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:10:52.14 ID:vrI8VQUL.net
いやそれはおかしい
大災害は世界で常に起きるだろうし
テロなどもある

猫を救う為に使うとかw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:10:52.76 ID:kJq6K3fZ.net
リセットしてセーブポイントに戻った後、24時間はセーブできない
当然1個のセーブポイントに戻ることができるのは1回限り

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:11:52.48 ID:kkeVGJ3H.net
頭の悪い人間は正確な自己評価ができずに自己評価が高くなって
自分の頭がいいと思い込んでしまう
悲しいね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:14:25.19 ID:7tMMa4EB.net
>>610
対応できる範囲がかなり狭いからなぁ
サクラダから出て記憶を保てるのはケイひとりだけ。情報を持ち出すことも出来ない。
仮に3日後にブラジルで起きる大災害を知ったとして、サクラダからケイひとりで出かけて、
特に確固たる情報源を示すことも出来ず避難活動を行う・・・無理だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:15:21.87 ID:vrI8VQUL.net
別に頭が悪くて良いじゃん
24時間間隔でしかSAVEできません
そんな設定を入れたのは永久ループ回避だろう
それは判ったよ
泣いてる女の子を見るたびに
不快になるたびにテストでリセットをしているならば、彼女は常にリセットを利用出来ない状態になるかもしれない
つまり能力が無くなる状態が普通だ

能力を持ってないのと同じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:17:01.97 ID:vrI8VQUL.net
>>613
そのための管理局じゃないのか?
能力者を管理している機関があるらしいが
報告もしてるようだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:17:28.70 ID:BtVjxBEk.net
日本語が読めないだけでなく、読めてなかったことを認識したら
「ボクが思ってたことと違うことが書いてあるのがおかしい!」
ときたもんだ。社会性の欠片もない性格だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:18:07.25 ID:Cb1vZUt/.net
次スレはワッチョイありでお願いします。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:18:48.75 ID:rFF3ptWS.net
別に頭が悪いのは勝手にしてくれ
ただ、他人に迷惑を掛けるならその限りではない
それと、指摘されてもなおsageせずレスし続けるのは頭が悪いどころの話ではない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:23:00.66 ID:kJq6K3fZ.net
社会性だの頭が悪いだの、そんなにご立派な意見いえるほどの人間なのかお前ら
尊敬するわ

>>614
アニメでも出てたように、悲しむ女の子がいれば春埼も同じだけの悲しみを感じる
だから能力を使うことを惜しまない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:24:59.31 ID:7tMMa4EB.net
>>615
管理局の姿勢にもよるんじゃないかな
世界の災害すべてを防ぐなんて無理なんだし、自分たちの周辺を守ることを優先するなら
有事の切り札になるケイとハルキのセットをサクラダの外に出さないという選択はありえる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:26:51.97 ID:DgcUBq15.net
>>613
サクラダに「君の名は」を求めてはいけない

そういえば似た部分があるから、君の名は大ヒットした煽りでも受けてサクラダのアニメ化したのかしらん?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:27:25.56 ID:Cb1vZUt/.net
管理局がどうやってハルキの能力を観測したのかも謎だな。
これはあとあとなんかありそうなネタだけど。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:31:50.56 ID:DgcUBq15.net
>>622
ほとんどの能力がくだらない能力なんだよ
他人の能力がわかるだけの能力者とか普通にいるだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:32:20.96 ID:8sLVZVYy.net
>>621
君の名は。に失礼やろ!

エンターテイメントとしてのレベルが違いすぎる

サクラダリセットのED歌ってるキモV系が紅白出れると思う?(笑)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:35:44.08 ID:4q1LR0vO.net
たぶん1巻の内容が放送される頃にわかると思うけど、管理局は能力によって引き起こされた事件事故の処理や予防に力を入れている。能力によって引き起こされた事件事故には適切な能力で対応する考え方だから、咲良田外の災害に対して能力は使わないよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:37:43.44 ID:4q1LR0vO.net
後、猫を助けるためにリセットを使うなんて、って考えているのならたぶん主人公の考え方と合わないと思う。
そういうことを真面目に取り組んでいきたい人たちの話だから。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:38:39.07 ID:lMt3Q+Al.net
中二設定はいいとして終盤のポエムが意味不明だろ?
ただの空論だしw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:38:53.98 ID:rFF3ptWS.net
>>625
既に公式のキーワードで、その内容はだいたい分かる

>管理局(2)
>咲良田の能力者を管理している公的機関。能力によって起きた問題を処理している。
>能力が社会に与える影響を抑え、咲良田全体の治安維持を最優先するため、個々人の問題は軽視されがちである。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:42:29.25 ID:QhLq/vbg.net
管理局はリセットより便利で有能な能力、人材を囲ってるからむしろリセットはやっかいもの扱いしてるくらいじゃなかったっけ?
基本的に能力は個人の意思を尊重してるから悪意が無い限り春埼がいつリセット使っても管理局は関知しない、基本的にはね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:42:33.13 ID:f58TtuvS.net
ポエムバトルアニメ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:50:36.66 ID:PirIiCsd.net
アンドロイド予想の解法
3pしまくり妊娠しない者がいればアンドロイドがわかる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:53:14.33 ID:Cb1vZUt/.net
妊娠エミュレーション機能付き

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:13:41.66 ID:D4n6nvAy.net
なかなかぶっ飛んでる内容で面白かったがキャラがイマイチ弱いな
ネタバレ読んだらシュタゲやシャーロットみたいな展開になるみたいだけど
3人がどういう運命になっても他人事に思えてしまうだろうなってくらい弱い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:25:58.09 ID:B7yx5ZYO.net
「時間を巻き戻す」にしちゃうと、ケイすらも覚えていられないほど能力が強くなってしまう。再配置だと、あくまで過去に戻るわけではなく、過去を再現しているだけなので、ケイはリセット前の主観的な未来を「過去に起きた出来事」として思い出すことができる。

何も能力を持っていない人間には過去に戻ったのと変わらないが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:33:18.45 ID:cXH0vkjZ.net
もう一度ゲームしながら見てみようかな(笑)

EDのキモさで終わりだと気づく(笑)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:41:29.72 ID:XDxyDuIf.net
ここ半分アンチスレだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:42:19.43 ID:S7g89kne.net
能力議論スレだぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:42:51.61 ID:VBT7criz.net
なんかやたら改行する荒らし沸いてるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:16:08.98 ID:7Sx6dHY/.net
これぞ原作あり新アニメ放映間もないスレといった感じの雰囲気

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:19:57.20 ID:6lh4SluZ.net
特徴的な荒らしっぽいの2、3人ぐらいNGすれば問題ないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:21:15.02 ID:aq566bgk.net
アンチが嫌ならマンセースレでも作れよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:32:14.58 ID:kw+i13eh.net
永遠に降り注いでろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:35:24.13 ID:xgjGka/1.net
うんこアニメ!💩

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:46:28.22 ID:OLDstfnM.net
キモヲタボーカル「えいえんにふぅりそぉっそぉっぐぅ〜ぅかなぁ〜しぃ〜みぃ〜のぉ」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 03:23:57.62 ID:lj+oaXI8.net
話の肝になる特殊能力がご都合主義でバカっぽいからな
よほどのバカでなければ面白く感じるわけが無い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 04:38:09.75 ID:5kFx2fZz.net
>>533-534
アニメで出されてない情報までネタバレされてんじゃん。
こういうことするんだ?ひでーな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:05:54.37 ID:oEmezdRZ.net
どう見ても然して差しさわりのない程度のネタバレでぐちぐち言うなカス
ネット断ちしろや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:30:44.31 ID:uU1TDnLM.net
ネタバレはネタバレだからよろしくはない
アニメ第1話で出てないネタバレはQ6とQ8か。Q8は公式バレしとるけど、公式見ない人もいるから当面削ってても良さげ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:35:11.65 ID:oNt2TF5q.net
合わない人は来ないほうがいいと思うぞ
難はあるけれど面白くなって行きそうな気配が

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 06:13:07.14 ID:wnOhmNH3.net
公式あるならそっちに合わせるのが普通だろ
なんで見ない人を考慮するのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 06:40:42.13 ID:SsWgLD0J.net
ウェイエンニフゥーリソォー↑ソォー↑グゥwww クァナシィ、ミィ〜↑ノムァツホ〜エwww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 06:47:24.90 ID:glmjFkjU.net
ネタバレはともかく自然に楽しめる設定にしてくれないとよく判らん
よく分からんとまじで人が離れてしまう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:12:52.46 ID:BMyrhdiK.net
ほんとはロボットだからみんなあんなに淡々としてるの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:30:48.47 ID:cXH0vkjZ.net
サクラダリセット教信者ワロタww

そうカリカリすんなよ、キモEDでも聞いて落ち着けww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:55:14.96 ID:15Gcx5xS.net
>>654
脈絡なく発狂すんなよ
必死にみえるぞ(笑)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:06:09.50 ID:ayPNCnaW.net
1話見た
ED曲が全てかっさらって行った
なんであんなキモい曲使ったのか監督の趣味なのか
いずれにせよあれはキツい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:32:16.19 ID:cXH0vkjZ.net
ゲームしながら見たけど、やっぱりイミフやった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:48:09.80 ID:gGQNlDGG.net
>>633
面白いと放送前から言われてるから様子見で期待してるが
挙げられた作品だと不安しかない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:02:40.42 ID:D4n6nvAy.net
>>658
1話見て思ったのが能力の制限と協力者の都合の良さなんだけど
それがラストまでフル回転してる感じ
話を作者の都合よく運ぶために用意された能力がバンバン出てくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:35:37.15 ID:B7Jc5DN/.net
>>658
シュタゲとかシャーロットみたいな展開では無いと思う、時間ものと能力ものの共通点しかねぇw
今後の展開含めてあんまり戦闘が無い能力ものの時点で似た作品思いつかんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:39:24.67 ID:B7Jc5DN/.net
>>659
1話見ただけでラストまで都合のいい能力が〜というのはせっかち過ぎる気が
今はパズルのピースが一つ一つ示されてる段階で今後どう作者が料理するかが見どころでもあるよ
まず、なぜ1話で都合のいい能力者とケイが会うのか作者メタらず考えてみれば?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:08:02.43 ID:laLEEWVE.net
リセット成功したらセーブは消滅するから新しいセーブをしないといけないけど、
問題は、リセット成功した時には自覚が無いということだな
だからリセット失敗して初めて「やべえ、2周目だからセーブ消えてるじゃん」と慌てることになる
図にすると

day1 セーブ
day2
day3
day4 リセット成功、day1のセーブポイント消滅
day1-2 
day2-2 2周目と気づかず、day1のセーブポイントが有効だと思っている
day3-2
day4-2 リセット失敗 

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:18:03.72 ID:laLEEWVE.net
つまり1話で春埼玉がリセットできなかったのは、セーブポイントの消滅に気づかなかったからなんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:24:24.32 ID:QveDv8Lh.net
あえて無機質というか起伏のない平坦な作風にしてるんだなと納得しながら見てたら
余韻ぶち壊しEDでお腹痛いわw
1話の内容全部飛んだかもしれないw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:24:43.20 ID:laLEEWVE.net
しかしケイが春埼玉にリセットとセーブの指示を出せるのであれば

day1 セーブ1
day2
day3
day4 リセット成功、セーブ1消滅
day1-2 
day2-2 セーブ2
day3-2
day4-2 
day5 リセット成功、セーブ2消滅
day2-3
day3-3 セーブ3
day4-3 
day5-2
day6 リセット成功、セーブ3消滅
day3-4
day4-4 セーブ4
day5-3


のように、同じ日を最大で4回(3回繰り返す)ことが可能になる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:29:22.63 ID:laLEEWVE.net
>>665で大事なことは、何も考えず毎日セーブしていてはいけないということ
自分がリセット成功したという自覚が無いとダメ
そうでないと、前のセーブが消えてしまう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:29:58.42 ID:QeGPXaCU.net
>>664
2話からリセットされて違う曲になってたら神アニメなんだけどな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:34:16.88 ID:laLEEWVE.net
>>665のパターンでは、春埼玉の記憶では
それぞれのセーブの記憶が残っているから、
毎日同じ時間にセーブしているだけのように記憶している
しかしそうではない
day2、day3、day3-2、day4-2のように、あえてセーブしない日がある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:34:35.27 ID:QveDv8Lh.net
>>667
歌自体がどうとかいう以前に作品の空気ぶち壊してるのはアカンでしょあれw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:38:16.60 ID:laLEEWVE.net
3回リトライできるという権利を使ってどこまで状況を有利にできるかってことだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:41:32.92 ID:laLEEWVE.net
春埼玉は「セーブしてから72時間ギリギリでリセットすること」を守る
ただしセーブはケイの指示に従う
これでいいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:42:37.39 ID:XaNNVepu.net
>>666
あれ?リセットの成功は主人公の助けがないと認識できないんじゃない?
失敗は認識できるけど。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:44:36.27 ID:laLEEWVE.net
春埼玉は、ケイがセーブの指示を出してきてセーブしたら、翌日と翌々日はセーブせず、3日目にリセット
これだけ守ればいいのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:45:23.11 ID:laLEEWVE.net
>>672
だから>>665にそう書いてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:47:01.94 ID:laLEEWVE.net
だけど春埼玉の記憶では、ケイが毎日セーブの指示を出してきて、毎日セーブしてるように記憶してる
不思議なもんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:49:39.77 ID:laLEEWVE.net
いや違うか
春埼玉は何も考えず、昨日と同じ時間にセーブして、翌日と翌々日はセーブせず、3日目にリセットすればいいのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:53:00.57 ID:laLEEWVE.net
しかし敵にもリセット無効能力者がいる場合、状況は異なる
ケイが2周目で望み通りの結果を出した場合、
敵が3周目、4周目でそれを覆してくるかもしれない
だから望み通りに行った周回では直後にセーブし、事象を確定させる必要があるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:54:55.53 ID:laLEEWVE.net
いったんセーブすれば、それ以前に起こった事象は変えることができない
だからセーブは事象確定の意味があるわけだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:15:42.27 ID:XaNNVepu.net
>>674
だったら自覚ではなく認識と書くべきだな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:15:49.92 ID:6jk92n0q.net
悠木某のキモチワルイ喋りを聞かされるのが苦痛すぎる
ただ淡々と話す後の二人はいい
悠木某のキャラは死ぬ(1話の最後で死んだ?)らしいので、今後は大丈夫そうだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:35:35.13 ID:laLEEWVE.net
>>679
中学校の国語の教師かお前はw
続けて読めば自明だろアホ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:37:57.66 ID:XaNNVepu.net
全然自明じゃねーだろ。文章苦手なら無理すんなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:42:34.27 ID:SsWgLD0J.net
誰もつっこんでないけど春埼玉ってなんだよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:43:02.95 ID:laLEEWVE.net
>>682
おいおいw

665 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage ▼ New! 2017/04/10(月) 10:24:43.20 ID:laLEEWVE [3回目]
しかしケイが春埼玉にリセットとセーブの指示を出せるのであれば

はっきり書いてるんだが?
自分が見逃しただけじゃん
恥ずかしい奴だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:44:59.62 ID:laLEEWVE.net
じ‐かく【自覚】
1 自分の置かれている位置・状態、また、自分の価値・能力などをはっきり知ること。

「自ら」でなくてもいいんだよ
ケイに言われて認識すれば、それは「自覚」したことになる
日本語できないのは>>682の方だったな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:45:10.73 ID:XaNNVepu.net
そこと整合性がとれない文章を書いてるから誤解の元になるんだっての。
他人に伝えることを軽視して独りよがりの文章を書く。
文章を書くのが苦手な奴の典型だな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:45:56.48 ID:cXH0vkjZ.net
ID真っ赤なやつしかいねえww

ジョジョの4部パクってるからしょうがないね(笑)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:46:30.21 ID:XaNNVepu.net
なんだか反論の前半と後半で論点変わってるなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:47:08.41 ID:laLEEWVE.net
>>686
>>685読めよ
「自覚」ってのは、他者に言われて自分の状況を知ることも含む
お前のような低脳が勝手に誤解するのまで面倒見きれねーよw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:49:00.76 ID:laLEEWVE.net
ここは国語板じゃねーんだからこれ以上はやらんけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:49:20.84 ID:XaNNVepu.net
>>685
自分の位置・状態・価値・能力についての既述だな。
「リセットが成功した」というのはそのどれにもあてはまらない。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:50:01.15 ID:XaNNVepu.net
>>689
>>685の意味が解ってないのはお前。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:53:23.58 ID:laLEEWVE.net
他の住人の迷惑だからもう相手しないよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:55:58.87 ID:laLEEWVE.net
>>665みたいに、ケイが春埼玉をしっかり管理できるのであれば
誰かが死ぬとか何が起きても元に戻すリトライが最大3回できるってことだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:04:14.52 ID:XaNNVepu.net
読みにくいだけの悪文連投しておいて他の住人の迷惑とか
嗤わせるなあw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:04:45.00 ID:cXH0vkjZ.net
このスレ少ない人数で回してるんだから仲良くしろよww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:12:52.40 ID:E/VJc9vb.net
>>691
状態に当てはまってるじゃん…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:16:11.04 ID:XaNNVepu.net
>>697
「自分の」じゃないじゃん。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:16:41.57 ID:oEmezdRZ.net
短文連投って…
ここは個人ブログでもツイッターでもメモ帳でもないのでお引き取りください

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:21:55.34 ID:E/VJc9vb.net
>>698
それって
>>689
に書いてあるように他者から伝えられても自覚に入るってのが間違ってるってこと?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ):2017/04/10(月) 12:25:43.45 ID:PlnRhpgZ0.net
1話見たけど悪くはない
ただどいつもこいつもニヒルな薄っぺらい哲学者気取ってるからイラつく

要はこの作者が哲学の話をやってみたくて設定いろいろ作ったけど、
会話の内容もキャラも全く活かせてないソフィーの世界はおろかイジメコネクトにも遠く及ばないって話だろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:26:29.52 ID:cXH0vkjZ.net
ループものの底辺サクラダリセット

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:27:05.56 ID:XaNNVepu.net
>>700
違う違う。
「自覚」という言葉は「自分の」位置・状態・価値・能力について正しく認識すること、って書いてあるでしょ。
リセットが成功したかどうかは「自分の」状態ではなく世界の状態だから。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:27:34.38 ID:fgRB/MwI.net
>>696
1つめのスレからずっと見てるけど、君、ID変えながら100件近く批判を書き込んでるよね、単芝生やしながら
このアニメが気に入らないのはもうわかったけど、
目的はなんなの?暇つぶしなの?本気でニートかなんかなの?他のアニメでもこうやってずっと批判してるの?
なにがしたいの?
わからない、わからない。
やめろだとか帰れだとかっていうより、意味がわからない。君の意味がわからない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:28:58.25 ID:YSSfZvWl.net
まだ1話なのによくそこまで言えるよなお前ら。思考の一貫性のブレとか怖くないのかね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:30:20.55 ID:cXH0vkjZ.net
サクラダリセット応援してるよ(^_^)ニコッ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:31:26.56 ID:xbTcXLFq.net
ずーっとサラダリセットだと思ってた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:33:44.75 ID:Ib6gThUh.net
幕末の志士たちのように斬れ!斬れ!!と連呼する

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:35:28.11 ID:qEX8fm/z.net
>>703
え、でもリセット自体は春埼の能力だから、ケイが君はリセットを行った状態だ。と置き換えても何も違和感ないと思うんだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:35:48.44 ID:YSSfZvWl.net
無言で斬られそうな言動ばかりだがww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:38:09.20 ID:WW/QWzEg.net
>>701
善偽善の話はケイの性格と立場を擁護する説明台詞
アンドロイドの話は伏線
相馬菫がわかりづらく言う役割なだけで、哲学チックな物言いは隠れ蓑

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:40:15.33 ID:WW/QWzEg.net
>>707
それだとサナダリセットみたいで関ヶ原がやり直し出来そう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:42:05.18 ID:gTqWoNWG.net
ていうか君の名は。ってタイムリープものなの?
関係ないのにCMで何サラッとネタバレしてんの?死ねよ
マジで死ねよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:42:11.63 ID:laLEEWVE.net
>>709
そいつは低脳だから無視した方がいいよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:53:47.86 ID:WW/QWzEg.net
>>664
東京グールの無能や聖者たちのような淡々として引っ掻き傷を作るような曲を発注したら、
壊れた後半の凛として時雨が出来てきたみたいな感じを受けた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:53:55.95 ID:KLMdFjBY.net
お前らの手のひらクルックルの3ヶ月後、6ヶ月後が目に浮かぶ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:55:23.30 ID:VBT7criz.net
>>683
はるき←なぜか変換できない
春埼玉←なぜか変換できる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:56:50.48 ID:XaNNVepu.net
>>709
それは無理矢理ってもんだ。

>>714
自己紹介乙

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:56:57.86 ID:484wtF4j.net
>>665
リセットは3日で72時間ってことじゃないの?
それなら最大で3回(2回繰り返し)が可能じゃないのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:57:50.21 ID:gTqWoNWG.net
>>716
つまり一回転して元通りの糞クソうんこ評価で元の木阿弥になるってことですねw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:58:58.47 ID:cXH0vkjZ.net
選民思想(;・∀・)ヤバす

サクラダリセットのこと分からないから聞いてる人に

低脳だから相手するなとか(;・∀・)ヤバッ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:59:56.21 ID:WW/QWzEg.net
春埼の埼を埼玉で出して玉を削り忘れたんだろ
でも可愛いから、あえてスルーしてたぞ
春埼たま
可愛い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:03:26.71 ID:laLEEWVE.net
>>719
>>665のday3を見て欲しい
毎朝8時ごろにセーブするとすると、
day3、day3-2、day3-3、day3-4と3回リトライできている
72÷24=3だけど
リセット能力が無くても最初の1回はあるわけで
リセット能力で追加されるのが3回ということ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:09:42.43 ID:484wtF4j.net
>>723
例えば正午きっかりにリセットしたとする
午前と午後できっちり分けて
72時間で計算していくと
リセットされるの正午だから
3回目のリセットでは午前は
もうやり直せないんじゃないのかな?
だから3回だと思ったんだけど
違う?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:11:05.79 ID:xdt53vGE.net
手のひらなんて何回でも返してやるからあのEDを何とかして欲しい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:18:04.82 ID:laLEEWVE.net
>>724
正午でセーブした場合のday4の繰り返し回数

day1 セーブ1
day2
day3 
day4 リセット成功、セーブ1消滅   ←AM1回目
day1-2 
day2-2 セーブ2
day3-2  
day4-2                   ←AM2回目、PM1回目
day5 リセット成功、セーブ2消滅
day2-3
day3-3 セーブ3
day4-3                    ←AM3回目、PM2回目
day5-2
day6 リセット成功、セーブ3消滅
day3-4
day4-4 セーブ4              ←AM4回目、PM3回目
day5-3
day6-2
day7 リセット成功、セーブ4消滅
day4-5                   ←PM4回目
day5-4 セーブ5
day6-3
day7-2


AMもPMも4回ずつ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:33:32.72 ID:484wtF4j.net
>>726
納得した
サンクス

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:34:43.12 ID:EAKUxnY/.net
>>722
埼は「さい」で出すより「さき」で出した方が早いから
春埼は「はる」と「さき」で出せばいいんだけどね
「はるさいたま」で玉消す方が面倒そうw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:39:14.01 ID:oEmezdRZ.net
美空で一発変換できるんだから、わざわざ苗字呼びに拘る必要もないだろ
そもそも短文連投でほぼ毎回春埼玉書くくらいなら、最初に春埼って変換しとけば学習するだろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:43:37.06 ID:XaNNVepu.net
流行らせたかったんじゃないのw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:53:17.13 ID:cXH0vkjZ.net
サクラダリセット←名前が古くさい(笑)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:25:53.61 ID:WW/QWzEg.net
>>729
なんとなく美空より春埼の方がしっくりくるキャラなんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:31:37.88 ID:laLEEWVE.net
美空っていうと美空ひばりみたいだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:41:03.74 ID:qEX8fm/z.net
>>718
ご免なさい。どこが無理矢理なのかが解らないので出来れば具体例を挙げて頂きたいのですが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:42:36.11 ID:qWNF+3h5.net
無意味で適当な哲学語ってるとかご都合主義だとか咲良田の維持管理とかある程度観ないと理解出来ないと思う
もとは小説で3巻の1/3の情報しかまだ無いんだから2、3巻分のオチがつくまで落ち着いて観たらいいんじゃないかな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:03:42.23 ID:pabvV4Kw.net
>>732
わかる。
美空って呼ぶキャラも少ないし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:21:49.41 ID:XaNNVepu.net
>>734
「自覚」とは「”自分の”状態(など)に対する認識」の事、というのはいいよね。

Aさんがいる。その前に鉢植えがある。その隣にじょうろがあって水が入っている。
Aさんがじょうろを手に取り鉢植えに水をやる。
Aさんはじょうろを元の場所に戻す。
じょうろから鉢植えに水は移動しているがAさんの状態には一切変化が無い。
(ものの例えなので数ミリ動いたとか僅かにエネルギーを消費したとかはなしで)

「自覚」は「自分の状態の認識」である以上、水遣り前と後で
状態に変化がないのだから「水遣りをしていない状態」と
「水遣りをした状態」は同一であり区別が出来ない。

水遣り前後でのじょうろや鉢植えの状態を観測することで
Aさんが水遣りをやった後であるということは認識可能だけど
それは「自覚」とは言わない。

これで解るかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:27:42.74 ID:9wY+0KII.net
サクラダリセット←古くさい
内容←ワケワカメ
ED←斬新ww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:29:29.80 ID:9bdPyfSr.net
いつ桜田リゼットちゃんは出てくるわけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:08:11.65 ID:laLEEWVE.net
まだやってたのかw
日本語では「自分が花に水をやった自覚がある」と言うんだよ
それは自分の記憶という脳の状態の変化だろ
低脳が無理すんなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:09:52.43 ID:jkjqjZuf.net
存在すらしません

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:12:00.79 ID:XaNNVepu.net
>>740
レスしないんじゃなかったのかよw
慌てて辞書を引いてきたけどそこに書いてあった
「自覚」の意味が理解できませんでした
って告白しちゃってることを「自覚」してる?w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:19:54.27 ID:qjU51Kxw.net
第2話「MEMORY in CHILDREN 2/3」の次回予告が公開となりました!
次回も是非お楽しみにお待ち下さい!
ttps://twitter.com/sagrada_anime/status/851291654522773505

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:34:40.83 ID:2Tq2W/zb.net
事故とかで助ける時に一時間後にも事故が起こるかもしれないから事故をリセットできるギリギリでリセットしてもその一時間後に事故るかもだから事故処理後しばら様子見は辛いだけだからすぐリセットがいいのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:38:30.47 ID:9wY+0KII.net
>>743
1話から何人継続視聴してくれるかな(笑)

脱落者たくさんやろ(笑)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:46:51.71 ID:WW/QWzEg.net
>>744
リセット出来るのは春埼がした前のセーブ地点まで、都合のいい時間にリセットで戻れる訳じゃない
交通事故の理由が運転手の居眠りだったら
事故の被害者をその道を通らないように仕向けても、他の別の人が死んでたりするよな
むしろ様子を見た方がいいこともある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:53:53.56 ID:qEX8fm/z.net
>>737
なるほど、リセットの前後に春埼の状態が変化していないから自覚にはならないと言うことですか。
ですが春埼はリセット後はセーブを24時間出来なくなるのですが、これは状態の変化とは言えないでしょうか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:59:36.20 ID:9wY+0KII.net
サクラダリセットはゲームしながら流し見にぴったり

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:06:50.42 ID:laLEEWVE.net
>>744
リセットはつねにセーブから72時間ギリギリにした方がいい
>>655に詳しく書いた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:08:01.29 ID:laLEEWVE.net
>>655じゃなくて>>665>>726だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:37:12.38 ID:zOkxexiL.net
一話見終わった後、そのまま流していたら実写映画のCMで
ネタバレを喰らってしまった・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:39:40.31 ID:9wY+0KII.net
>>751
ネタバレしたとこで(笑)

このスレ原作既読者しかいないから大丈夫やないん?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:41:35.01 ID:zOkxexiL.net
マジか
避難しよっと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:55:27.99 ID:OwgKjlsV.net
1話見終わった
なんか実写映画の方のネタバレ見るに
ストーリーに都合のいいチート能力ばっかみたいだけど
淡々とした雰囲気よくて先も気になるし楽しめた
でもEDは駄目だ・・・なにあの出来損ないのラルクっぽいキモい声

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:01:52.60 ID:laLEEWVE.net
要するに能力を組み合わせてうまく使うパズルだろこれは
物語なんて無いんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:08:15.22 ID:9wY+0KII.net
>>754
ラルクとかhyde156さんに失礼やん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:09:25.29 ID:PbA1Sr81.net
とりあえず、3話位までは見てみようかしら。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:12:54.85 ID:GTmflyoD.net
狂乱 Hey Kids!!良かったやろ?!
確かに曲調はSAKURAがいた頃のラルクっぽくはある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:14:53.94 ID:laLEEWVE.net
善とか偽善とかの戯言をまともに考えたら負けだろうな
ただの能力パズル

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:16:13.63 ID:OwgKjlsV.net
いやラルクならいいんだよねw
もしくはラルクくらいのレベルなら
でもあの声でねっとり歌われると(ry

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:16:26.60 ID:9wY+0KII.net
サクラダリセット、アニメ2期、映画も2部

険しい道のりやな(笑)

せめて映画だけでもヒットしてればアニメにも流れてきたのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:21:31.08 ID:P2rPolgT.net
とりあえず一話と二話は訳のわからないなりに、
浅井ケイがヒロイン1春埼のリセット能力を手に入れるための親密度上げ
ギャルゲーのクエスト1「死んだはずの女の子」くらいの要素で見ればいい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:30:31.94 ID:tp4Qyh55.net
実写は重大なネタバレをまとめた
まとめ動画だろ?ww
面白さ削ってキャラ削って展開削って
ネタバレだけをしていくスタイルなんだろ
知ってる
アニメか小説にしとけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:33:24.24 ID:BbBYbaVZ.net
内容は淡々とすすむのに急にテンション高いEDが流れるから笑ってしまう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:36:00.30 ID:9P1q9hl/.net
EDキツいは激しく同意
あれをED以外に流したら画面殴りそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:39:34.73 ID:MTK1yv2p.net
昔なんかこんな漫画あったな
異能戦士だっけか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:45:49.00 ID:NMmS4yhI.net
744です
>>746、749さんありがとう
>>665 のday1-2に拘ってしまいました。すみません。
もちろん主人公が事故とかじゃなく(話にならないから)事故った友達を様子見だけは辛いかなと原作未読で的外れな文でした。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:01:30.91 ID:laLEEWVE.net
春埼玉って「リセットする機械」扱いなんだな
そのために感情が欠落した設定になってるのかよ
ほんとに人間を描いてないパズルなんだなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:07:12.17 ID:YSSfZvWl.net
それならそもそもケイにリセット能力持たせてればいい話だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:09:32.66 ID:InoFZ+4y.net
一話みて疑問に思ったんだが
リセットしたら自分の記憶もなくなるのに
なんで自分はリセットの能力があるって知ってるの?
病院とかで検査すると能力の内容がわかるようになってるのかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:14:40.23 ID:laLEEWVE.net
能力は一人に一つなんじゃね
知らんけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:19:51.10 ID:oEmezdRZ.net
>>770
それに答えようとすると些細ながらネタバレになる
このスレにはどんなネタバレでも「ネタバレやめろ!」と騒ぐやつがいて、駆けつけてくる
それでもなお、答えを求めるか?

原作未読の自分からすると、大したネタバレには思えない内容だけどね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:20:58.73 ID:glmjFkjU.net
>>665
24時間縛りがあるなら同じ日を過ごせるのは一回だけだろ

A日から+1日だけ経過した翌日からしかSAVEポイントを作れない
だからもし3日後にヒロインが死ぬ場合は
@A-3日前に戻る
AA-2日にSAVEポイントを作る
BAに戻る
CA-1日にSAVEポイントを作る
DA日に死ぬ運命のヒロインはリセットできずに恐怖のまま死ぬ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:23:25.79 ID:InoFZ+4y.net
>>772
アニメ見てればそのうちわかるというなら
ここで説明されなくても問題ないと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:24:44.00 ID:P2rPolgT.net
>>770
>>533-534
もしくは公式サイトの用語解説

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:27:03.97 ID:Aq/sA2Dp.net
4話で全員が陽キャラになるとすれば
あと2話でどうやってキャラの成長を描く?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:29:28.06 ID:XaNNVepu.net
>>747
セーブできているかどうかは単独では知覚できないよね。
それが知覚できるなら自分がリセット能力を持つかどうか
疑問に思う(原作にそうあるらしい)なんてことはないはずだし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:34:49.23 ID:KLMdFjBY.net
ジョジョの4部ってどんな話?似てるらしいんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:35:05.80 ID:JnDiuBmQ.net
有能な能力者の女の子を機械につないで植物状態で拘束してたりしないの?
あ、女の子じゃないならいいです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:41:29.61 ID:P2rPolgT.net
>>768
いや?
善偽善のくだりは主人公が春埼を
リセットする機械扱いにしないためのイイ人アピールで大事な言い訳部分だよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:41:44.00 ID:qLr7FHkD.net
>>778
正確には4部のラスボスの能力が
「能力者本人に知覚出来ないリセット」なところが似ている
ただリセットの発動や解除のルールは違うし
荒木なので勢いでいろいろ誤魔化してもいるw

こっちの原作者があれをもとに本作を構想したとしてもおかしくはないが
もともとそんなに独創的なコンセプトではないしね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:43:15.17 ID:KLMdFjBY.net
なんだ、ジョジョの4部と似てないじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:55:24.83 ID:laLEEWVE.net
>>773
B以後がおかしいな

誰かがA日の午前に死ぬ
@A-3日の正午に戻る
AA-2日の正午にSAVEポイント1を作る
BA日午前の2周目
CA+1日の正午にリセット、SAVEポイント1に戻る
DA-1日の正午にSAVEポイント2を作る
EA日午前の3周目
FA+2日の正午にリセット、SAVEポイント2に戻る
GA日午前の4周目
DA日の正午にSAVEポイント3を作る
HA+3日の正午にリセット、SAVEポイント3に戻る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:00:38.79 ID:qjU51Kxw.net
TVアニメ『サクラダリセット』第2話より、
場面写真&あらすじが到着!
ttp://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1491287931

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:01:59.62 ID:laLEEWVE.net
なんかプログラム作ってる気分になってきた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:10:36.41 ID:oEmezdRZ.net
>>784
春埼が涙するとは…
まあ、他者との境界線がないのが再発しただけだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:33:05.34 ID:9P1q9hl/.net
pvで春崎泣くとこめっちゃ好きなんだけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:43:37.10 ID:glmjFkjU.net
>>783
え?SAVEポイントって自分が居る時間より未来や過去に設定できるのかい?おかしくないか
A-3日に戻るためには
A-3日の時点でリセットを一回した後だろ?
リセットしたからA-3日に戻るんだから次はA-2日から始めるしかない
A+1日に移動したらA+1日より過去にはSAVEポイントは作れないのでは?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:45:49.76 ID:glmjFkjU.net
この場合は
day1 セーブ1
day2
day3
day4 リセット成功、セーブ1消滅
↑この状態でday2に戻るなら次は
day2 セーブ2
day3
day4 
day5 リセット成功、セーブ2消滅

1日ずれる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:50:30.83 ID:lXCeOoII.net
100 input A$
110 if A$="セーブ" then goto 200 else if A$="リセット" goto 300 else goto 100
200 if LASTSAVE+24>time then print "24時間経っていません" goto 100

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:55:47.43 ID:uU1TDnLM.net
そもそも春埼玉にゃん一人でリセットしても何もできんから最適行動を探しても仕方ないのでは?
ケイでないとしても、リセット後に行動を変えられる誰かと組む必要がある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:57:54.44 ID:laLEEWVE.net
>>788
何を言ってるのかわからん
>>789
それで合ってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:00:45.83 ID:dmup66a6.net
ポエム糞アニメに相応しいEDに見えるんだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:01:15.19 ID:glmjFkjU.net
>>791
だから自分が死ぬ場合を想定して常にリセットの管理をしないと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:02:08.99 ID:A9hbyh3A.net
安易に時間移動系を書く作品は本当に嫌い、というか設定する時点で頭悪そう

リセットは制限的な限定空間→○
タイムリープは過去の自分へ現在の意識を飛ばす→○
時間移動は自分のみ→○
リセットは世界丸ごと巻き戻しちゃう→は?

こういう設定するときに、時間が巻き戻る以前の話で世界が地球全体が宇宙全体がと考えないのかね
たった1人の個々の能力で宇宙丸ごと時間を巻き戻してるなんて一生命体に入りうる特殊能力の範疇外
そりゃ他にもそういう糞例はあるけど、ドヤ顔でメディアミックスして実写もやるのにこの適当な設定はないだろうに・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:03:08.61 ID:P2rPolgT.net
タイムラインを図解した方が手っ取り早そう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:12:04.18 ID:IB/XXVwE.net
>>795
一生命体に入りうる特殊能力の範疇ってどんな範囲? その根拠は?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:12:12.10 ID:lXCeOoII.net
無意味にことあるごとにリセットしてたら
記憶が残る能力を持つ魔王幹部がやってきて
「何度も何度も時間巻き戻してる奴は誰だぁ!」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:14:21.35 ID:17FGb4aX.net
時間の巻き戻しが起こってる世界の事を現実の定義で証明されてもなぁ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:14:57.39 ID:17FGb4aX.net
サクラダでは巻き戻しじゃなくて再配置だったか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:16:52.62 ID:A9hbyh3A.net
>>797
レス返すのも馬鹿らしくなるくらい阿呆な質問に気色悪くなった
フィクションでも想定されるであろう範疇内って話だよ

そういう意味では涼宮ハルヒは矛盾が起きにくい設定にしてるところが優秀だった
根本的なとこが曖昧だったりだだ滑ってると人は直感的に受け入れ難くなる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:17:40.92 ID:uU1TDnLM.net
>>795はまるで特殊能力が現実に存在し得るかのような言い方だな
時間移動どころか、スプーン曲げすら一生命体に入り得る能力じゃないだろうw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:21:06.47 ID:IB/XXVwE.net
>>801
人によって許容範囲が違うけど、
リセットがダメでハルヒが良いんじゃ傍目にゃ全然基準がわからんぞw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:23:35.16 ID:A9hbyh3A.net
空想上でも有り得るかもしれないってのが、前提にないとフィクションでも成り立たない
それが出来てないと所謂、破綻、設定崩壊、最近で言うとガバガバ

なるほど、そう言われれば有りそうだねって
いうのと
え?それどう考えてもおかしくない?

これは近いようで話の作りとしては物凄い溝がある
これが理解できないと糞作品や世間で馬鹿にされるようなものをいつまでも褒めたり擁護したり
ごく当たり前の意見をアンチとして耳を貸さない種類になるのよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:24:23.22 ID:17FGb4aX.net
価値観は人それぞれか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:25:05.52 ID:glmjFkjU.net
>>795
時間移動の場合は他の小説では「旅行者」として描く場合が多い
つまり時間移動をするのは個人であって
宇宙には影響は与えない理屈

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:26:29.84 ID:laLEEWVE.net
だからパズルなんだってば

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:27:42.38 ID:TWl+j2od.net
ID:IB/XXVwEはさすがにバカ過ぎwwww
ハルヒはそのパラドックスを解消するため長門もとい情報統合思念体があるんじゃん
たしかハルヒ自体が神って存在もあるかもしれないけどそれも確証ではないってのがミソだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:29:31.62 ID:peEog3pO.net
俺もハルヒの能力設定にはリセットほどの違和感は覚えなかったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:30:40.60 ID:laLEEWVE.net
まあ全宇宙のすべての素粒子を操作できるなんて神仏レベルなのは間違いない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:35:30.67 ID:4MFQasaB.net
どこかのスレでいわれたけどこれって夢オチか電脳空間でそれを知らずに生活してるとか?
そうでもしないと何一つまとまらなく終わりそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:36:50.37 ID:uU1TDnLM.net
まど神様レベルだと思います

ところで>>795>>550の意味が分かるかい?
魔女の魔法なら良くて超能力者の能力ならダメらしいんだけど、
俺にゃ両者の違いが全然分からないもんでな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:38:43.76 ID:17FGb4aX.net
住民使っての催眠や暗示状態の研究実験にも見えたな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:39:42.58 ID:/2trzwRl.net
これはまず先にゴールがあってそれに向かって能力を決めていった感が強いのよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:43:40.01 ID:oEmezdRZ.net
まあ、生徒会長の能力からしてそんな感じもするが、生徒会長はまた後々物語があるみたいな感じらしいから、使い捨てではないっぽいね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:44:12.75 ID:IB/XXVwE.net
>>808
全然わからんが、まあいいや

俺にとっては有り得ないってのは超能力だから当たり前であって、
設定でいくら嘘ついてもいいから、それに乗った物語が論理的に進むかどうかが重要だな
その点では、世界を再配置するって考え方は直感的に結果や派生する現象が分かりやすい

あとスケールの大きい能力で日常の小さなことを解決しようとする話が凄く好き

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:45:19.16 ID:P4LinLJg.net
>>814
ACCAもそのパターンだったよね
あきらかにラストは決まっててそれに向かって動いていくのだけど
そこがうまく作れないから登場人物に喋られせしかなくて
みんながみんな口が軽くてペラいという

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:46:16.87 ID:UZ0ciBvb.net
>>816
スマン、おまえはたぶんバカだw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:47:00.69 ID:gz3pm5W6.net
自分の中にあるルールを作品に押し付けてる奴やべーな
普段の生活でも自分が勝手に考えたルールを他の人も守って当たり前と思って生活して勝手にイライラしてそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:48:51.73 ID:laLEEWVE.net
生きるということは自分のルールが通じる縄張りを広げることだぞ
他人のルールに従えば負け

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:53:50.50 ID:IB/XXVwE.net
>>818
好きな作品を語るのが楽しいからバカなのかもね

わざわざ合わない作品のスレで悪口を書くのが楽しいとは、どうにも思えない
でも「頭が良い人」ってのはそういうもんなのかな?自分が優秀だって前提で何かを貶すことが楽しいとか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:56:38.99 ID:A9hbyh3A.net
>>819
ミシュランガイドで☆取れなかった店はイライラしてあんなもんクソってイチャモンつける負け犬だろうし
アカデミー賞取れなかった作品の監督スタッフ俳優はあんなもんクソって言うだけのゴミのままだろうな

分かってないなら教えてやる、世の中には価値観はあっても何が最上で何が最低かっていう
絶対価値観ってのが存在するんだよ
そういう屁理屈にもならない負け惜しみ以下の事しか言えない時点で
知識も経験もないただのうんこ製造機ですって自己紹介してるんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:03:13.77 ID:IB/XXVwE.net
>>822
君は頭が良いんだろうねえ。でも君より僕の方が幸せそうだねえw

というわけでサクラダリセット、原作は面白いよ
アニメはどのくらい原作の魅力を表現できるか分からないけどね
主役3人は無論、登場人物たちがみんな綺麗に己の価値観に従うのが心地良い
現実味が無いとも言えるが、幻想的でもある。それでいて人間的でもある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:07:16.28 ID:TWl+j2od.net
>>821
おまえはヒドイ出来だw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:07:28.24 ID:tyO0UjLp.net
ルールの話すれば管理局だっけあれ相当ヤバいでしょ洗脳かなんかやって無いと暴動起きても仕方ないと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:08:28.71 ID:/7xZwNw2.net
この作品って意外と人気なのかな?
好きな人らでひっそりとみたいな感じのタイプだと思ったら荒しまがいのが次から次へと沸いてるやん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:11:50.97 ID:peEog3pO.net
>>812
なんでもありのファンタジーとして見るか
物理的・科学的制限や法則が存在するSFの範疇(このアニメの場合は
一応現実世界の延長上にある世界)に収めて見るかの違いだろうね
なんでもありのファンタジーならば「魔法です」の一言で説明が付く

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:13:42.58 ID:glmjFkjU.net
>>826
1話目から何してのか判らんレベルで原作信者からも評判悪いから
スレに来るだろうなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:15:52.25 ID:6nu9XAfh.net
サラダセット

なんともヘルシー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:16:32.45 ID:glmjFkjU.net
>>812
神様です、ヒロインは神通力を持ってます
なぜこれが許されるかと言えば、説明が不要だからだね

もし神様でない娘が全宇宙のデータを再配置が出来ますと断言するなら
神様では無い何かかを説明する必要が出てくる

魔法でも同じだ
万能の魔法を原作者が用意して何でも解決してしまうなら
それは夢落ちレベルの話になる

それは許されるべきだろうか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:16:50.63 ID:uU1TDnLM.net
>>827
あー、そっか
原作読んでりゃファンタジーだと分かるけど、
未読で第1話見た人はSFだと思ってる人もいるんだな
これは俺の視野が狭かったわthx

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:17:01.53 ID:peEog3pO.net
>>826
人気というより、1話目だからという理由で視聴する人数は今が一番多いから
設定で納得がいかない・疑問を感じる奴はとりあえず書き込むんじゃないかな
3話ぐらいになると好きな人だけ残っていくんじゃね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:19:39.15 ID:/7xZwNw2.net
>>832
とりあえず書き込むというかなんか勝手に発狂してるやつ多すぎない?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:20:42.39 ID:3umiBV+a.net
こんなにスレが伸びる作品だと思わなかった
アンチも叩くために試聴継続しそうな勢いだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:20:48.47 ID:oEmezdRZ.net
おいおい、しょっぱなから「大半が物理法則を無視する(能力である)」って言ってるのに、ファンタジーじゃないと思う奴いるのか?
それとも、物理法則を無視する設定があってもSFの範疇なのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:20:57.26 ID:uU1TDnLM.net
>>830
超能力者です。世界をリセットする能力を持ってます
との違いが分からんので聞いた

でも>>827でなんとなく分かった気がするよ。SFだと誤解してる人なんだねきっと
個人的に超能力出たらSFじゃないだろうと思うので発想が無かった。d

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:23:31.98 ID:9wY+0KII.net
>>781
テンプレ入り確定(笑)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:24:34.57 ID:peEog3pO.net
超能力はSFの立派な構成要素だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:27:24.44 ID:VjmYP+2B.net
>>834
熱心なアンチがつくと言うより出来の悪さを毎回笑われる感じ
だと思う
メカクシや魔法戦争のように

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:29:46.46 ID:JnDiuBmQ.net
リセットはその規模の大きさに対して、作中での扱いが軽すぎるんだよね

宇宙規模の能力なのだから、他の能力と干渉したとき何らかの問題が起きる可能性がある
事実、主人公の能力と干渉すれば過去改変が可能だ
それをたかが中学生の主人公たちが気づくのに、大人である周りが予想しない
あるいは、軽く見て放置している。
それがゴールのために逆算だけで作られた能力だといわれる由縁だと思う。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:31:16.76 ID:uU1TDnLM.net
>>839
好きでもない作品をわざわざ毎回笑いにくるのは熱心なアンチだけ。負け組とも言うw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:31:42.04 ID:glmjFkjU.net
>>836
もちろん超能力=神様=神通力でも問題はない
超人ロックのようにほぼ無敵レベルのキャラで楽しむのも良いだろう
この作品が超能力を使って万物の再配置を出来るキャラならば
その力をどう使うのかが見せ場だろう
まどかに感動したのは何故なんだろうね?
サクラダリセットで感動できるのだろうか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:31:53.37 ID:3umiBV+a.net
>>839
そのための試聴継続さすがですねw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:34:35.13 ID:uU1TDnLM.net
>>842
俺は原作では感動できたよ
お前が感動できるかどうかは分からん。アニメで感動できるかも知らん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:45:26.37 ID:6lh4SluZ.net
>>795
ハルヒは良くて春埼は認められないとかカウンセリングを受けた方がよろしいのではないでしょうか……
フィクションという言葉はご存知ですか?自分の頭にしかない『ぼくのかんがえたとくしゅのうりょくのていぎ』を
さも当たり前かのようにご披露なさるのは頭のよい方のすることとは思えませんが……なろう小説とかお好きそうですね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:47:33.16 ID:9wY+0KII.net
サクラダリセット教信者は映画行ってやれよ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:47:55.73 ID:glmjFkjU.net
ハルヒの憂鬱が優れているから
サクラダリセットも許容されると言うならば
もっと褒める人が居ると思える
どこが違うのか考えるのもいいよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:48:32.30 ID:JnDiuBmQ.net
サクラダリセットに近い世界観で能力者がいるラノベアニメといえば、とある科学の超電磁砲が思い浮かぶ

「とある〜」では能力者はその強さごとにレベル区分され、犯罪防止などにも利用されている
それに対して「サクラダリセット」では、能力者は特に評価されているように見えないし、
管理されているようにも見えない
のちに「管理局」という組織が出てくるようだが、アニメ1話で出てこない時点でそれほど巨大な組織には見えない
で、あるならば「サクラダリセット」の世界では能力犯罪が頻発しているはずだが、そういった描写は無い
「リセット」というすごい能力という設定が、とくにフォローもされずそのまま置いてある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:49:42.36 ID:diOoxYMs.net
>>840
原作では、ケイに出会う前の春埼はリセットで過去改変を行えないから管理局が放置しているという描写があったよ
後はネタバレになるから言えない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:50:27.29 ID:hizDzMVo.net
しかし引き合いに出される作品が見事に厨ニばかりだな
タイトルと設定で寄ってくるのかね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:51:17.54 ID:fjOzYGpN.net
>>829
それとドリンクバー いつものヤツで
モフモフ欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:52:39.85 ID:JnDiuBmQ.net
>>849
それはおかしくないか?
ケイは春埼に出会う前からリセット現象を体験したことがあったと独白していたじゃないか
つまり、春埼とケイの出会いに関係なく、春埼がリセットすればケイは過去改変が可能だったんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:53:14.44 ID:zWWkGvOU.net
痛烈に批判的な人は
これからどんなに面白くなっても
誉める方に掌返すことはなさそうね
何がなんでも貶す材料を探しそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:55:00.45 ID:3umiBV+a.net
>>846
映画板はほとんど動きないのにここは回転しまくりですごいですね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:55:46.44 ID:glmjFkjU.net
>>848
サクラダリセットの世界では管理局が、中に居るエスパーを完全管理できるのでは?
あの街が監獄と考えれば納得できる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:56:20.36 ID:uU1TDnLM.net
>>847
ハルヒはギャグ作品だから荒唐無稽でこそではあるな
あれの設定とかそもそも真面目に考える馬鹿いねーだろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:00:42.62 ID:glmjFkjU.net
>>856
荒唐無稽さが受けるなら
この作品の荒唐無稽さも受ける筈だよね?
相違点を考えるべきでは?

この作品もよくある「コミュニケーションに失敗しがちな子供達」の話にしか見え無い
癒やし系だね

ハルヒの場合は明らかにヒロインのキャラクター主体で
破天荒な行動力を楽しむ人達が支持をしていると思う

この作品はどうなのだろうか?ヒロインに魅力がある?なんかそうとも思えない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:01:40.23 ID:JnDiuBmQ.net
>>855
町が全部監獄か。強烈だね
でもそのくらいしないと、あの世界観は維持できなさそうだ
2話以降でどうやって補完するのか。正直むちゃくちゃ難しいと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:03:35.57 ID:oEmezdRZ.net
>>852
リセット能力を知らなかったケイにとってはデジャヴみたいなもんだろ。あるいは本当にデジャヴと区別がついていなかったかもしれない
リセット能力を知ってようやく、さかのぼってあれはリセットだったんだと気づくしかできない

まあ過去が復元されていると気づいていたとしても、ケイにとっては偶発的に起こるリセットを基に過去改変を意図的に計画することなんてアホらしいし、現実味がない
いつリセットが来て、どの時点に戻るかはまったくの未知数なんだから。しかも変えられることも身近な些細な事ばかりで、
市や県、国、世界全体に影響を及ぼすような(管理局が嫌うような)改変は起こし得ない。起こし得たとしても、天文学的確率だろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:07:14.57 ID:rSjmWxZV.net
ストーリーに山場が無くて能力の設定ばっかりされたらまともな評価しようが無い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:09:04.90 ID:diOoxYMs.net
>>852
ケイが自発的に能力(例えば5分前の記憶を思い出す)を使わなければケイにもリセットしたことはわからない。保持は保持であって、思い出さなければ意味がない。ズレの認識は、リセットによる記憶との距離の違いだと思う。
後はネタバレにかかる。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:09:05.95 ID:BXf5jSCZ.net
>>860
完全に説明だけし続けてるもんな
3話か4話で一気に高校時代に飛んで雰囲気変わるけど
ちょっと割り切り過ぎだとは思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:13:02.28 ID:/7xZwNw2.net
1話の時点で原作未読そうなのに全部知ってるように語ってる人ばっかですごいですね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:13:41.43 ID:JnDiuBmQ.net
>>859
一般人なら唐突に過去に戻されても特に何も出来ないかもしれないけど、ケイは記憶保持の能力もちだぞ
明日きいたニュースをすべて思い出すことが出来れば、それなりの行動は取れてしまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:15:35.66 ID:JnDiuBmQ.net
>>861
ちょっと待ってくれ。
ケイの記憶保持って常時発動じゃなくて任意発動なの?

じゃぁなんで1話でリセットされたことに気づけたの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:17:01.31 ID:glmjFkjU.net
単なるデジャブで終わらせそうだけど
少なくても過去に戻ってる事が判れば
ロトくじを買うべき

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:20:48.92 ID:/7xZwNw2.net
まあケイの性格考えれば無干渉で概ね変わらない生活送るでしょうね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:21:23.62 ID:oEmezdRZ.net
>>864
それなりの行動って、例えば?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:38:47.31 ID:P2rPolgT.net
>>865
春埼がリセットすると最大3日分の記憶が流れこんでくる云々はアニメ一話と公式サイトで読み取れる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:40:11.94 ID:BXf5jSCZ.net
>>869
既読者?
普通読み取れないと思う
俺も常時記憶してるもんだと思ってた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:44:22.08 ID:oEmezdRZ.net
>>869
もし能動的に記憶を呼び出そうとしてフラッシュバックしたのなら、まず記憶を呼び出そうとする動機が分からないんだよね…。あるとしたら「既視感を覚えたから」以外に思いつかない
しかし、何か既視感を覚えたなら、本当にただのデジャヴを除いて、その既視感の元となる記憶が脳に存在しないといけないが、リセットで脳自体に記憶は存在しない。(能力を使えば再び記憶を取り戻せるけど)
あるいはもし、パッシブ能力だとしたら、なぜリセットして戻った瞬間にフラッシュバックしなかったのかも疑問がある
一応、パッシブ能力だけど数秒ごとに能力発動、という説明も出来なくはないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:53:57.05 ID:/7xZwNw2.net
ケイの記憶はリセットの影響を受けない脳とはちがう物理的じゃない場所に保存されるだけだとおもうが
もちろん脳もあるから普段はそれを使ってる(じゃないとサクラダから出れない)が脳から呼び出せないような記憶は能力によって別の保存領域から引っ張りだしてくる
っていうイメージだった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:54:00.07 ID:++F8uK4d.net
>>854
実写より二次元好きなんだろ?(笑)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:00:19.93 ID:AA7aVL1T.net
>>865
だから原作の描写と違ってアニメはわかりにくい。春埼のリセットを活用するようになったら、セーブ後にケイは5分前を思い出して、リセットしたかしてないか確認するようになるから、記憶保持は解除できないけど、思い出すのは任意だと理解していた。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:03:17.15 ID:xuNadlEG.net
例えるなら名作でも駄作でも構わないが推理小説の1/3だけ読んで全体評価をはじめるような批評家様()の気が知れない
1話だけ観て1話以上のことを決めつけ気味に偉そうに論じれるならもうレスも視聴もしなくていいじゃんサヨナラって感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:05:16.79 ID:v9B3PQOd.net
ケイが能動的にリセット前を思い出すのだとすれば、
リセット時点でケイがショック死するほどの強烈な痛みに襲われていたりすると、それを思い出したケイが壊れちゃう可能性もあるのか

意外と弱点があるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:12:52.47 ID:wtChnll8.net
>>875
まあそうカリカリしないでいいじゃない
2話3話と回が進むほどこのアニメに不満を持つ視聴者は去っていって
ちょっと待っていれば愛好家ばかりの過疎スレになるんだろうし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:14:18.63 ID:c/jc2DsB.net
わざわざ思い出さなくても記憶の連続性が途切れるんだから
リセットによって世界が再構成されたことには気づきそうなものだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:18:51.16 ID:v9B3PQOd.net
常時発動なら連続性は途切れるけれど、任意発動ならケイの脳にある記憶の連続性は途切れない
つまり春埼がセーブしたタイミングをケイが知ることが出来なければ、ケイは未来の記憶があることを知ることは出来ない

・・・これはケイが1時間に1回記憶保持の能力つかえば解決するのか?
でも、常人がそれをやったら拷問だしなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:18:54.38 ID:LPOv667a.net
>>878
ケイは「今までも記憶が重複してることがあった」みたいなこと言ってたよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:24:46.27 ID:3uINI27S.net
公式の登場人物紹介で魔女の能力ネタバレされてるけどいいのかしら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:25:27.18 ID:c/jc2DsB.net
>>879
いやそんなことはないだろ
俺らだって一瞬で3日前に戻ったら気づくわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:29:53.48 ID:v9B3PQOd.net
>>882
一瞬で3日前にもどったことをケイ以外は認識出来ないし、
ケイも記憶保持の能力がなければ認識できない
そして記憶保持が常時発動でなければ、ケイも当然リセットを認識できない
なのでセーブ時点で記憶保持を発動するんだろうけど、セーブ時点を把握できない状況はきっとくるよなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:31:49.27 ID:ibhXh+co.net
キモED

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:33:41.18 ID:PwGBbdfg.net
>>848
監理局では能力は強度や影響度でランクづけはさr

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:34:17.60 ID:pYohjzDx.net
>>873
この板にいて今更何をw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:35:00.72 ID:XfP4zlaR.net
EDなんであんなネッチョリ系にしたのかな
オーラルはさっぱり系もあるのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:36:32.94 ID:PwGBbdfg.net
>>870
常時鮮明に記憶していたら頭がおかしくなるから、自身の記憶から
意識を反らす対処をケイは覚えたと原作のどっかに書いてあった気がする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:37:37.22 ID:PwGBbdfg.net
>>881
まだ早過ぎる。やめて欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:38:04.23 ID:AA7aVL1T.net
能力のメリットデメリットで、記憶保持は一度発動したら自分で解除できないはず

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:41:44.54 ID:3e18W41W.net
常に全部覚えているって言うのは想像もできん世界だな
任意に記憶を引き出せるほうが理解が及ぶ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:49:40.10 ID:HSgecybJ.net
覚えるじゃなくて五感、意識を再現する能力だぞ
セクロス再現でオナニーし放題という素敵なスキル

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:08:52.82 ID:4dwQ6Nyk.net
別に能力設定がぶっとんでるとかはいいんだが、
その能力を本人や記憶が残るキャラ以外が自覚することができないとことか
それなのに条件をしっかり把握してるとことか
それなのに登場人物が当たり前のように受け入れてるとことか
主人公がアリエッティの翔くんばりに空気読めないこと言っちゃうとことか
感情の無い喋りの女を子供が怖がらないとことか
いろいろ異質な感じと腑に落ちない感じが多すぎていまいち

自分ならこんな自覚できない能力なら
ハルキは自分が能力持ってんのか疑問を抱かせるけどな
もしくは「リセットできたという事実」だけは覚えている程度に記憶を残させる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:16:24.05 ID:3uINI27S.net
テンプレに「多くの設定には理由があるけどネタバレになるから説明できないよ」って書いといた方がいいような気がする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:17:16.48 ID:3e18W41W.net
すげぇ無駄なこと気にしてるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:28:08.35 ID:ibhXh+co.net
筋トレしながらサクラダリセット見てみたけど、やっぱりワケワカメやった(笑)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:36:18.04 ID:4dwQ6Nyk.net
難しい設定でもキョンみたいなのが「意味がわからない」と言うことで
古泉あたりから馬鹿でもわかる補足説明が入り
だいたいこれくらい覚えとくくらいでもいいんだなってなるが
わけのわからない設定を登場人物は当たり前のように理解してて進んでいくと
わけわからんままの視聴者は置いてけぼりになる
主人公を記憶喪失にしたり異世界に飛ばすのは
状況把握してないわけがわからない状態を視聴者とリンクするためだからな
難しい話はそういう視点のキャラが一人はいないといろいろ不都合が多い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:20:50.68 ID:v9B3PQOd.net
こういう小難しい作品が化けるときは、
魅力ある敵キャラが穴だらけの策略で主人公たちの強みをわかりやすく説明してくれるものだが
まだ出てきてないキャラにそういうの期待していいんですかね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:34:40.36 ID:pYohjzDx.net
>>896
ゲームしながらだったり筋トレしながらだったり
何周も見るほど大好きなんだねw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:05:10.10 ID:MLFGWPIf.net
>>899
ポエムをBGMにね(笑)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:08:20.45 ID:ihM3VhPa.net
おかしくね?
という疑問は>>239読んで納得した
今後に期待しよう

それでも残る
は〜?イライラすんだよ!!
という感情は果てし無く気持ち悪いEDのせいだと気付いた

この後見続ける限りこの気持ち悪いEDはリセット出来ないのだと
最終話のバックにこれが流れるのかと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:36:44.75 ID:As93RVFh.net
たかが、OP/ED気にすんなよ
本編無視で歌だけ聴きにきてるのか?と本来なら言うところだがさすがにあのEDは気になるわなw
川面の手腕でもうちょっと何とかならなかったんだろうか
っていうか、同じ歌手の曲の中でも特にこれだけおかしい歌い方をしているな
一体、誰が悪いんだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:47:15.61 ID:gWwvvWbN.net
アニメ最後らへんで号泣したいわ
頼むわ監督

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:43:26.62 ID:Qgl5fCCo.net
とんでもない神アニメになる予感がするぜ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:50:26.00 ID:P7xg76df.net
1話観たけど訳ワカメで頭痛くなる糞アニメだったw
余裕でキリダナ(・×・)

サクラクエスト(サククエ)と紛らわしいよ><

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:55:33.45 ID:P7xg76df.net
>>726
理数系出身だけど数学の公式観た時と似た吐き気を感じる><

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:57:35.10 ID:OXO+Hf0i.net
要するに春木の感情を取り戻す戦いの軌跡よ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:02:41.81 ID:dg16wlqx.net
>>857
春埼玉にゃんはめっさ可愛いぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:16:43.90 ID:ADg5lUyz.net
>>893
>>239
>>320の件といい、脚本のお仕事に今後の不安があるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:01:23.55 ID:MLFGWPIf.net
>>902
OPED重要やろww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:03:13.72 ID:As93RVFh.net
そういえば、脚本はカツヒコか
人材としては一時期、ヒット作をとばしていただけあって悪くはないんだが結構なムラッ気あるんだよね
バラつきが激しいタイプ
最近空気だったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:09:40.93 ID:MLFGWPIf.net
>>904
歴史的神EDアニメね(笑)

歴史に名前残したな、サクラダリセット教信者良かったな(笑)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:20:43.89 ID:iSvKVLBg.net
>>902
だいたいのタイアップがそうだが、アニメに合わせた曲じゃないものを
どこぞの偉い人の都合でねじ込まれてるんだろう
そんでアニオタに叩かれるんだからバンド側にもアニメ制作側にも不幸な話よ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:32:51.42 ID:MLFGWPIf.net
>>913
監督がこのED太鼓判押してるんですが(笑)

無能監督が視聴者楽しませる作品つくれるんかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:50:11.71 ID:Sld48VtE.net
見た奴の多くが文句言わずにいられなくなるアニメみたいだなこれw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:00:14.05 ID:4MPcuZbX.net
これ神アニメになるんかw
どうも信じられないが
信者が頑張れば行けそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:34:27.41 ID:eCufsgZk.net
三巻を一話にもってきた監督は無能
つかみが悪いことくらい誰だってわかる
時系列順にやればいいってものじゃない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:38:18.16 ID:c+GKk9PS.net
原作で一番笑ったのは写真の中を再現できる能力だかってやつw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:43:37.03 ID:vrb7Uiwo.net
>>918
なにその厨二真っ盛りなご都合能力
夢一杯な世界なんだな
なるほどSFなんかじゃない完全に厨二ファンタジー作品だわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:45:35.38 ID:nFum5xT4.net
ハンターハンターの念能力みたいだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:53:23.03 ID:1JbKdzHN.net
次スレはワッチョイつきで。

!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい

あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。

・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

放映/配信日程  2017年4月より放送開始
・毎週水曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 4月5日〜
・毎週木曜日 26:55〜 関西テレビ (KTV) 4月6日〜
・毎週金曜日 23:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月7日〜
・毎週金曜日 24:00更新 ニコニコ動画(公式配信)
・毎週土曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜
  毎週(火) 16:00〜、毎週(金) 08:00〜

関連URL
・番組公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作小説公式サイト:http://shoten.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/sp/sagradareset/

前スレ
サクラダリセット 3回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491626235/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:55:02.23 ID:M1QPqyYQ.net
SFだと思ってたのがいたのか…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:37:12.58 ID:HnpshyTB.net
>「TVアニメ「サクラダリセット」公式サイト。
>石川界人、花澤香菜、悠木碧他出演の青春SFストーリーが
>TOKYO MX、関西テレビ、BS1、AT-Xにて4月より放送開始。
>あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。―
https://twitter.com/sagrada_anime/status/850145613689765888

SFだってさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:49:54.78 ID:vrb7Uiwo.net
公式やっちまったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:55:21.47 ID:M1QPqyYQ.net
作品のジャンルをSFだと思いこんでいるサクラダリセット

ファンタジーだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:59:42.28 ID:ZQAve4G3.net
超ご都合主義ファンタジーがいい所だろ、これ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:25:41.96 ID:pFuTvmg4.net
SFなんて得体のしれない定義の言葉で叩いてる時点で知能レベルがお察し

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:25:58.12 ID:gWwvvWbN.net
学生、ミステリー、感動系、ファンタジー、SF、リセット、聖地巡礼
全部入ってるのが、サクラダリセット

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:29:36.63 ID:3kZWrPXd.net
ジャンルはラノベだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:31:20.75 ID:1JbKdzHN.net
>>928
それ入ってるものを羅列しただけじゃん…SFを除いて。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:39:04.75 ID:I8svo5Mr.net
従来のもとはかなり外してる面は評価できるぜ
悪の華 的な実験作に見える
つまんなかったが(´・ω・`)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:55:10.62 ID:aZwognr6.net
SF・・・?寄せ集め厨二哲学風作品が?
能力がどのような仕組みとエネルギーを使って実現されているか説明されていくわけ?
ドラえもんがなんでSFになってるかわかってんのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:07:18.12 ID:gWwvvWbN.net
最近はツイッターで記事書く時代なんですの?
サクラダリセットTVアニメ登場人物&豪華出演声優まとめてご紹介!
ttp://okmusic.jp/#!/news/168125

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:11:40.07 ID:vrb7Uiwo.net
カテゴリがSFだろうがファンタジーだろうが叩かれているのは内容だということを信者は自覚しなければ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:17:30.83 ID:gWwvvWbN.net
もう次スレの季節
>>950

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:17:46.97 ID:Nd427xPX.net
SFの本質って科学考証じゃないのに科学考証徹底してないと認めないって人多いよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:19:46.11 ID:1JbKdzHN.net
SF定義論は底なしだぞ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:25:00.59 ID:TdCPB3pK.net
科学考証徹底するのはSFの中でもハードSFというジャンルだからね

SFはサイエンスがドラマ(フィクション)の基軸になっているのが一番大事な事で
そのサイエンスが事実として正しいかどうかはまた別の話

ただドラマは素人には論じるのはハードルが高いから
SF初心者は分かりやすい科学部分があってるかどうかに終止してしまう
SF業界の上級者の殆どはそんな事気にもしない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:40:35.40 ID:7EAvXhtr.net
SFをサイエンスフィクション
と考えると可笑しくなるんで
サイエンスファンタジーでいいじゃん
能力の説明で物理法則無視してるって
言ってるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:41:17.72 ID:1JbKdzHN.net
サイエンス要素あったっけ?

941 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. @\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:52:46.67 ID:4+/kU0Ng.net
SF=スペース・ファンタジーでいいじゃん(笑)
地下に巨大な隕石が埋まっていて能力の源になっている
だから市外に出ると能力を失う(笑)
管理局は宇宙人の末裔(笑)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:52:58.30 ID:TdCPB3pK.net
>>939
それはただの普通のファンタジー
サイエンスの部分を超自然現象に置き換えて
それを基軸にドラマが展開する作品の事

超能力は超自然現象だけど科学側に分類される事が多いね
呪いとか魔法だとファンタジー側だけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:59:45.54 ID:Cl+HCvRG.net
SFにもハードだったりスペースオペラだったりいろいろあるからね
君の名は。だって広義に解釈するとSFだし難しく定義付けするなんて不毛だわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:00:13.03 ID:TkBalGRL.net
十分に発達した科学は魔法と区別がつかない
つまりは明確な定義づけは不可能だと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:02:05.32 ID:1JbKdzHN.net
つまり全てはSFだな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:12:10.59 ID:MLFGWPIf.net
SFネタで溢れかえってるww

サクラダリセットはジョジョの4部のパクり、これは紛れもない事実

作者、早く荒木先生にパクったって謝れ(笑)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:16:07.89 ID:Bd8cEH4C.net
ハリウッドとかだと最初の世界観の提示とか謎を謎と思わせたりするのうまいんだよね。
こんな言葉でひたすら説明しつづけるだけとか間違いなく脚本が通らないw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:20:34.79 ID:okx4Uzlm.net
言うならば現代ジュブナイル能力もの…かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:40:16.90 ID:1JbKdzHN.net
950前だからって減速しすぎだろ…。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:40:30.66 ID:1JbKdzHN.net
建ててくるか。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:47:45.96 ID:c/jc2DsB.net
もうSFなんてジャンルは衰退したからな
昔だったらこういうのは、SFの超能力ものに分類されたけど
今じゃSFは衰退してファンタジージャンルに身を寄せてる有様
すでに能力バトルというジャンルが確立している

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:53:08.34 ID:1JbKdzHN.net
すまん。固定もテザリングもホスト規制でダメだったわ。
>>955頼む。

!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい

あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。

・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

放映/配信日程  2017年4月より放送開始
・毎週水曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 4月5日〜
・毎週木曜日 26:55〜 関西テレビ (KTV) 4月6日〜
・毎週金曜日 23:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月7日〜
・毎週金曜日 24:00更新 ニコニコ動画(公式配信)
・毎週土曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜
  毎週(火) 16:00〜、毎週(金) 08:00〜

関連URL
・番組公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作小説公式サイト:http://shoten.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/sp/sagradareset/

前スレ
サクラダリセット 3回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491626235/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:57:36.06 ID:v9B3PQOd.net
次スレに貼るといっていた能力Q&Aは誰もつくってないのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:06:43.91 ID:MLFGWPIf.net
早く建てろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:09:09.69 ID:ZQAve4G3.net
作るもん作ってから>>980くらいで建てても良くね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:14:42.09 ID:K6e804rK.net
指名された>>955がそういうなら、そうしようか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:19:10.64 ID:b4PQ/pz5.net
>>953
>>533
あたりの
一部ネタバレになるとかやめろとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:22:42.19 ID:dg16wlqx.net
>>953
>>533-534でいいと思うが、
Q6とQ8が第1話時点ではネタバレと言えなくもないから削るかどうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:22:42.29 ID:b4PQ/pz5.net
>>543
新規さんが来るたび同じ事を書き込むからあって欲しいけどQ6

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:22:52.16 ID:17CTFjLp.net
こういう就職だの地域新興だのリアル臭いテーマの作品で
髪の毛がピンク色とかだとなんか違和感あるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:24:32.50 ID:b4PQ/pz5.net
>>960
それサクラダリセットじゃなくて、サクラクエスト
スレ違いっす

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:25:09.12 ID:dg16wlqx.net
セーブとリセットは能力の名称だから変えちゃだめだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:26:27.67 ID:17CTFjLp.net
ごめんなさいなのだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:29:55.06 ID:K6e804rK.net
とりあえず、ネタバレ厳禁、アニメ公式情報はネタバレに含まない、でいいだろ

Q6 春埼がリセットで記憶を失うなら、なんで春埼は自分がリセットを使えることが分かるの?
A6 1話時点では不明です。

Q8 公式キャラ紹介で、ケイは中学2年生なのに、高校1年生のキャラの紹介では「ケイと同学年」ってるけど?
A8 トップページに「2年前の夏、僕たちは出会い、"能力"という絆で繋がった。」とあるので、進学してからいずれ登場するのでしょう。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:37:52.28 ID:dg16wlqx.net
であればQ9とQ11も修正した方がいいかな?

Q9
 原作とアニメで話の順番が違う?
A9
 アニメ第1話は原作3巻のエピソード。

Q11
 原作タダで読めるとこない?
A11
 カクヨムで原作1巻(角川文庫版)が無料公開中(順次掲載予定)
 http://kakuyomu.jp/works/1177354054882898515
 ただし原作1巻はアニメ第1話とは違うエピソードなので冒頭から即ネタバレする。

俺はスマホなのでまとめは誰かお願い

966 :Q&A まとめ@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:58:39.74 ID:K6e804rK.net
●Q&A
○質問する前に読んでおきましょう
・公式サイトのキーワード:http://wwwsp.sagrada-anime.com/keyword/
 最新話までのネタバレ含むので、注意してください
 そのほか、イントロダクション、ストーリー、スタッフやキャストのコメント等も読んだ方が理解が深まります
・監督のインタビュー:https://animeanime.jp/article/2017/04/05/33345.html
 本作を作る姿勢や意図が分かり、解釈の一助になります

Q1.リセットって何? タイムリープ(時間移動)?
A1.過去のある時点に世界をリセット(再配置)する能力。主人公達が時間遡行するわけではなく、未来に行くこともできない
 春埼を含む全人類の記憶(脳)も再配置された時点のものになる
 ただし、ケイは能力でいつでも当時の五感・意識を再現できるため、事実上記憶を失わない

Q2.リセットのルールをまとめてほしい
A2.・セーブ時点に世界をリセット(再配置)する(事前のセーブなくリセットできない)
   ・セーブは72時間まで保持される。セーブできる時点は1つのみ(新しくセーブすると上書き)
   ・リセットするとセーブは消滅(次にリセットするには新たなセーブが必要)。リセット後24時間はセーブできない
   ・リセットは春埼美空本人にも作用する

Q3.なんでケイはリセットで記憶を失わないの?
A3.公式キーワードによるとケイの能力は「春埼のリセットによっても消されない強力な記憶保持能力」である
 ただし失わないのではなく、「物理的な肉体であるケイの脳は、リセットによって一旦は記憶が消さける。
 しかし、能力によってもういちど記憶が蘇る。」ということである

Q4.そもそも能力ってなに?
A4.咲良田市住人にのみ発現する超能力で、種類は人それぞれ。大抵は物理法則に反する。発現しない人もいる

967 :Q&A まとめ2@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:59:33.70 ID:K6e804rK.net
Q5.超能力者が沢山いるなんて大事が、どうして咲良田だけに収まってるの?
A5.咲良田の外に出ると「誰もが」能力についての記憶を失う。よって咲良田の外の人は、誰も能力のことを知らない(思い出せない)
 なお、通信等で外部に伝達しても、知った途端に忘却するものと思われる(「外に出る」行為ではなく、「外にいる」状態が重要と思われる)

Q6.春埼がリセットで記憶を失うなら、なんで春埼は自分がリセットを使えることが分かるの?
A6.1話時点では不明

Q7.リセットしたことが分からないのに、春埼は何故リセットできなかったことが分かるの?
A7.春埼はリセットするとリセットした記憶が無くなるので、リセットを試みたことを覚えている=リセットできていない、ということになる

Q8.公式キャラ紹介でケイは中学2年生なのに、高校1年生のキャラの紹介では「ケイと同学年」ってあるけど?
A8.トップページに「2年前の夏、僕たちは出会い、"能力"という絆で繋がった。」とあるため、進学後にいずれ登場するということだろう

Q9.原作とアニメで話の順番が違うの?
A9.公式サイト、原作者のコメントによると、「アニメ…は物語が小説版の3冊目から始まります。/
 これはいわゆる「過去編」に当たります。/エピソードを時系列順に並べ直した』とのこと

Q10.原作調べたら2種類あるんだけど
A10.当初刊行された「角川スニーカー文庫版」と、後から出た「角川文庫版」がある
 ストーリーは同じだが文章や台詞が随所で変更されている。(物語全体に影響を与えるものではない、らしい)
 アニメのキャラデザはスニーカー文庫の挿絵がベース

Q11.原作タダで読めるとこない?
A11.カクヨムで原作1巻(角川文庫版)が無料公開中(順次掲載予定)。ただし原作1巻はアニメ第1話より先の話なので即ネタバレする
     http://kakuyomu.jp/works/1177354054882898515

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:11:40.12 ID:M1QPqyYQ.net
>>966,967
やるじゃない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:15:56.97 ID:gWwvvWbN.net
優秀な職人を見た

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:19:58.16 ID:xuNadlEG.net
>>966
ネタバレはダメで公式情報はありならQ4だけこうして欲しいです

Q4. そもそも能力ってなに?
A4. 咲良田において発現する超能力で、願いから生まれるため種類は人それぞれ。大抵は物理法則に反する。発現しない人もいる。

願いから生まれるってのが公式情報にもあるし、重要だと思うので。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:24:17.55 ID:c/jc2DsB.net
wikipediaには「セーブから24時間セーブできない」とあるが間違いだな
リセットして消費したセーブからは確かに24時間セーブできないけど
まだ有効なセーブについてはいつでも次のセーブで上書きできるだろ
これにより起こった事象を改変できないように確定できる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:24:27.70 ID:b4PQ/pz5.net
>全人類の記憶(脳)も再配置された時点
これが地球だの全宇宙だの春埼が神だのSF云々いう住民を増やしてるような気がする(汗

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:25:46.46 ID:e+V8WOJn.net
相麻さん、中身のおっさんと響きがチョイチョイ出て来るのが気になるんだけどww

974 :>>966-977です@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:34:29.56 ID:sBZlgvzn.net
>>970
能力(サクラダ市民)の説明については、もはや公式キーワード見れば十分な気がしてきた…汗

>>972
勝手に思う分には勝手にしろ、でしかない。某「豆腐」や「冷奴」の類でしかない
勝手な思い込みやそれに基づく主義主張はすべきでないし、もしされた場合は無視するだけだ
でもまあ、マイルドな表現に直したほうがいいね

Q1.リセットって何? タイムリープ(時間移動)?
A1.過去のある時点に世界をリセット(再配置)する能力。主人公達が時間遡行するわけではなく、未来に行くこともできない
 春埼自身を含むみんなの記憶(脳)も再配置された時点のものになる
 ただし、ケイは能力でいつでも当時の五感・意識を再現できるため、事実上記憶を失わない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:39:13.11 ID:4dsXu3P9.net
そろそろまとめたほうがいいんじゃね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:58:16.08 ID:aFLflYEs.net
次スレワッチョイつけとけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:04:51.51 ID:sBZlgvzn.net
○質問する前に読んでおきましょう
・公式サイトのキーワード:http://wwwsp.sagrada-anime.com/keyword/
 最新話までのネタバレ含むので、注意してください
 そのほか、イントロダクション、ストーリー、スタッフやキャストのコメント等も読んだ方が理解が深まります
・監督のインタビュー:https://animeanime.jp/article/2017/04/05/33345.html
 本作を作る姿勢や意図が分かり、解釈の一助になります

Q1.リセットって何? タイムリープ(時間移動)?
A1.過去のある時点に世界をリセット(再配置)する能力。主人公達が時間遡行するわけではなく、未来に行くこともできない
 春埼自身を含むみんなの記憶(脳)も再配置された時点のものになる
 ただし、ケイは能力でいつでも当時の五感・意識を再現できるため、事実上記憶を失わない

Q2.リセットのルールをまとめてほしい
A2.・セーブ時点に世界をリセット(再配置)する(事前のセーブなくリセットできない)
   ・セーブは72時間まで保持される。セーブできる時点は1つのみ(新しくセーブすると上書き)
   ・リセットするとセーブは消滅(次にリセットするには新たなセーブが必要)。リセット後24時間はセーブできない
   ・リセットは春埼美空本人にも作用する

Q3.なんでケイはリセットで記憶を失わないの?
A3.公式キーワードによるとケイの能力は「春埼のリセットによっても消されない強力な記憶保持能力」である
 ただし失わないのではなく、「物理的な肉体であるケイの脳は、リセットによって一旦は記憶が消さける。
 しかし、能力によってもういちど記憶が蘇る。」ということである

Q4.超能力者が沢山いるなんて大事が、どうして咲良田だけに収まってるの?
A4.咲良田の外に出ると「誰もが」能力についての記憶を失う。よって咲良田の外の人は、誰も能力のことを知らない(思い出せない)
 なお、通信等で外部に伝達しても、知った途端に忘却するものと思われる(「外に出る」行為ではなく、「外にいる」状態が重要と思われる)

おいこら回避

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:06:12.89 ID:sBZlgvzn.net
Q5.春埼がリセットで記憶を失うなら、なんで春埼は自分がリセットを使えることが分かるの?
A5.1話時点では不明

Q6.リセットしたことが分からないのに、春埼は何故リセットできなかったことが分かるの?
A6.春埼はリセットするとリセットした記憶が無くなるので、リセットを試みたことを覚えている=リセットできていない、ということになる

Q7.公式キャラ紹介でケイは中学2年生なのに、高校1年生のキャラの紹介では「ケイと同学年」ってあるけど?
A7.トップページに「2年前の夏、僕たちは出会い、"能力"という絆で繋がった。」とあるため、進学後にいずれ登場するということだろう

Q8.原作とアニメで話の順番が違うの?
A8.公式サイト、原作者のコメントによると、「アニメ…は物語が小説版の3冊目から始まります。/
 これはいわゆる「過去編」に当たります。/エピソードを時系列順に並べ直した』とのこと

Q9.原作調べたら2種類あるんだけど
A9.当初刊行された「角川スニーカー文庫版」と、後から出た「角川文庫版」がある
 ストーリーは同じだが文章や台詞が随所で変更されている。(物語全体に影響を与えるものではない、らしい)
 アニメのキャラデザはスニーカー文庫の挿絵がベース

Q10.原作タダで読めるとこない?
A10.カクヨムで原作1巻(角川文庫版)が無料公開中(順次掲載予定)。ただし原作1巻はアニメ第1話より先の話なので即ネタバレする
    http://kakuyomu.jp/works/1177354054882898515

おいこら回避

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:16:17.74 ID:c/jc2DsB.net
Q12.リセットって全宇宙の素粒子をすべて操作できる神仏レベルの能力なんだけど?
A12.フィクションなんだから何でもあり

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:16:46.29 ID:sBZlgvzn.net
サクラダ市民の能力のQ&Aはホントすまないが、公式ページ見ればすぐに分かる内容しかないので、削除でいく

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:18:12.96 ID:sBZlgvzn.net
立ててみる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:30:37.63 ID:ZQAve4G3.net
おつ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:32:28.49 ID:sBZlgvzn.net
次スレをセーブ。「リセット」

サクラダリセット 4回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491891587/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:54:08.87 ID:c/jc2DsB.net
サクラダリセットとセーブ が
サラダセットとスープ に見えた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:06:24.75 ID:sq0UPZ8d.net
>>983
乙です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:18:44.35 ID:b4PQ/pz5.net
乙乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:43:53.57 ID:GqBniZUO.net
次スレで会いましょう(笑)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:15:52.26 ID:gWwvvWbN.net
1000

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:21:29.23 ID:4dwQ6Nyk.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:26:28.92 ID:gWwvvWbN.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:31:11.32 ID:4dwQ6Nyk.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:36:33.18 ID:GqBniZUO.net
糞ED

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:38:50.95 ID:4MPcuZbX.net
サクラダリセット 4.1回目 IDのみ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491906639/

IDのみを立てといた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:47:06.98 ID:62zB4nie.net
IDなしスレの立て方も知らんのか
なんだ .1 って
アホかいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:48:32.67 ID:62zB4nie.net
埋める

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:49:05.24 ID:62zB4nie.net
埋めるよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:49:43.91 ID:62zB4nie.net
埋めるぞい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:50:27.14 ID:62zB4nie.net
埋めるんぞや

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:50:46.31 ID:62zB4nie.net
サクラダ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:51:04.54 ID:62zB4nie.net
リセット

総レス数 1000
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200