2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1081

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:50:52.17 ID:79ngSq4U.net
>>258
女勧誘してたからホモじゃないんだという理屈が通るなら
女と子供作ってた落語もホモじゃないな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:50:55.67 ID:nt0Wl5PY.net
>>280
穴兄弟はみんなホモってこと?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:51:58.18 ID:FFqA6WdA.net
グラブルの円盤とか売れねーだろ
何売れる同調意見揃えてんの
きもちわりーな
働け

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:53:39.52 ID:kVnF7Flr.net
>>193
レガリアは特番からやばかったよ
監督のコメントでうわぁってなったし

>>200
海外で売れまくったからの2期だよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:53:41.17 ID:vd5Fsc98.net
>>282
もういいから801板いきなよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:54:16.41 ID:vBGrBd/r.net
>>177
日笠って作品出てるの多いからね
今期 日笠 レクリエイターズ sin7 FAG ベルセルク 有頂天 リトアカとあるし
ゲームも多いし
FAGが日笠とは思わなかったと言われたり気づかれないことが多い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:55:53.01 ID:yN2asJ6J.net
>>284
現実見ろよカス
キャンセル可能な尼以外でも既に予約殺到してんだよカス

ソシャゲ全く知らんけどアニメだけ見ると、「光を掴む!」のほうがまだ面白いと思うんだけどな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:56:25.47 ID:/q9/s2BV.net
>>283
みてーよ?
元々メロドラマパートスルーしてたし、2期あんまり見てないから俺もイマイチ分かってないっーかアレだけどw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:57:57.11 ID:TFq4zlTL.net
バハムートとカドは一話の掴みは最高だった。尻すぼみになりそうだけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:58:48.44 ID:Fxut2UYH.net
進撃の巨人以外はいまいちだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:59:32.21 ID:92UZWBi6.net
>>279
サイゲの儲けはゲームから吸い上げてアニメの提供でばら撒いてるから
既に恩恵受けてるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:59:40.91 ID:n3f8RKzu.net
毎期なんだかんだで見るもんあって安心安心

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:00:32.12 ID:4/k1EvV/.net
僧侶のパンモロシーンただのサービスかと思ったんだけど原作ではチラッと覗く程度でそれに興奮した九条くんが襲ってくるという展開だったのね
原作とアニメ比べながら見たら面白そう

http://i.imgur.com/a1EPP6Y.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/webdata-anime_twitter/imgs/d/9/d92a4da3.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:02:06.62 ID:Fxut2UYH.net
ヒロイン役は、M・A・Oか藩めぐみの二択しかないと思ってたが、そうでもないんだね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:02:40.53 ID:CUkWGwe+.net
俺、グラブルも光を掴むもどっちのアニメも好きなんやけど・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:03:19.02 ID:79ngSq4U.net
>>286
ホモカブキ信者のお前の巣に行くわけがない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:04:50.14 ID:R+8eucPK.net
>>277
キャラかは置いといて強力なアイテムなら毎月10何万も課金してるような鬼ハム勢が数十枚単位で買うだろうね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:06:16.51 ID:Av99FtpM.net
ステルス日笠はユーフォから多いな
新しい境地なのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:06:18.99 ID:92UZWBi6.net
僧侶はやっぱりあれだったか、結構話題に上がるんで見るか迷ったわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:07:06.10 ID:6IasNs4q.net
バハムート面白いな
グラブルは糞つまらんのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:07:20.33 ID:O3KdhzDf.net
銀の墓守 1 F
支那産廃、安定切断。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:09:06.80 ID:qEl1lUEj.net
ホモ要素の判断は知っちゃこっちゃないが落語に関しては全ての描写ひっくるめて見る価値あったわ
落語なんて語りが命だから声優も楽しんでる感じがして暇つぶしには十二分
傑作とまではいわんけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:09:08.92 ID:RgmvPeBo.net
サクラダリセット
セリフ回しがひたすら、クサイクドイクサイクドイクサイクドイ。
余裕の一話切り。
後、町の外に出たら能力の記憶が消える言うてたけど、それ、ネットや手紙や電話で外部に伝えられないのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:09:35.79 ID:kVnF7Flr.net
>>301
そりゃゲームそのまんまやっても面白くないでしょう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:11:50.24 ID:6IasNs4q.net
ダンまちってダンジョンものだったのか
名前で勝手に団地物日常系と思ってスルーしてたわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:13:02.79 ID:6X0u6WlW.net
マキャヴェクソすぎて面白いな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:14:05.54 ID:R+8eucPK.net
>>307
たぶんそういうクソアニメマイスターぐらいしか見ないと思うわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:14:17.48 ID:ZCSOiJPL.net
リセットのセリフまわしは聞いててはずかしくなっちゃう
氷菓のときもおなじ気分になったな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:14:29.92 ID:33lBhZ3D.net
>>295
藩めぐみさんすごい演技力だよね
あの人じゃなきゃアッコは名ヒロインになれなかったと思う

同様にMAOさんの白羽由紀奈もすごかったなぁ・・・
やっぱこの人だとこの役!っていう強烈な印象が出来てる人は演技力がズバ抜けてるんだろうね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:15:33.27 ID:33lBhZ3D.net
>>306
評テンプレでさんざん異世界系アニメ五傑って名前上がってたのにw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:17:45.94 ID:3c725TEn.net
>>306
あの団地で待ってる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:18:04.99 ID:6IasNs4q.net
糞アニメ好きだけどマキャベはその域に全然達してないな
単純につまらん退屈なアニメって感じ
ろくでなしのほうがまだ見れる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:18:37.47 ID:QGLtgPa9.net
>>284
売れると思うよ
面白いから売れるのではなく、ガチャのオマケに円盤が付くだけだけど
こういう売り方やめてほしいよね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:18:42.51 ID:N7+rlyD2.net
>>310
MAOの人って、なんか掴みどころというか捉えどころというか
これっていうのが無いのに役にハマってる声だったりして
ちょっと不思議な感じ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:18:44.47 ID:nt0Wl5PY.net
グラブルの話自体は超王道のRPG的ストーリーだし見せ方次第でいくらでも面白くなると思うけど
なんというかシナリオをなぞってる感じというか予定調和感が凄まじかったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:20:26.17 ID:vBGrBd/r.net
>>306
それはそれでヒットしそうなタイトルだけどな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:20:29.27 ID:33lBhZ3D.net
>>315
そこが技術を超えた域にあるセンスというやつでしょうね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:22:11.68 ID:7XR3558p.net
>>315
それなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:22:53.67 ID:R+8eucPK.net
>>316
プレイしてないけど、原作通りなら団長になって飛空艇で空飛びながら
囲った女どもとパコパコする話になるのかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:22:54.72 ID:cxUbl/Mb.net
>>315
わいもあの人好きやわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:23:34.89 ID:vUjYyBfy.net
>>316
グラブルは人気すごいからな〜

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:23:46.88 ID:6IasNs4q.net
グラブルは主人公が視聴者(プレイヤー)目線すぎ
あの世界であの場所で思考してる感が皆無

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:23:53.24 ID:wI2LuDpu.net
正解つかみは悪くないけど人物CGが気持ち悪い
ひなこなんだこりゃ1話切り
ソードオラダンまちよりつまらなくなってる1話見て切る予定

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:24:16.34 ID:YCdfdx4J.net
>>323
アプリも人気だよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:24:31.02 ID:iidNwGfn.net
真7つの大罪って来週だったのか
ザーメンタンク一週間溜め続けてもう完全に満杯なんだが?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:24:48.04 ID:VV/Xqm4o.net
ツインエンジェルそんなに悪くない気がしてきた……

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:24:55.22 ID:EXxIY1er.net
うん?
ダンマチ外伝やったの?SPじゃなくて?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:25:33.56 ID:B42K8ToC.net
>>325
俺も最近アプリ始めたわ、いいよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:28:03.44 ID:9nfdUf5g.net
ステイマ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:29:03.22 ID:33lBhZ3D.net
>>328
ダンまち外伝 ソードオラトリアは今期の覇権候補ですよ
SPはその宣伝にあたる回かも

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:29:07.65 ID:0d8mi7+F.net
ロクでなしこそおっさん教師ならもっと面白かっただろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:30:37.84 ID:wROwvfI9.net
>>304
能力の記憶が消えるとどうなるか
電話「この街でだけ俺超能力が使えるんだ」
電話先「そういう妄想はいい加減卒業しろ」

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:31:01.96 ID:vBGrBd/r.net
人物CGて気持ち悪いからな
今のとこ上手くやってるのはFAGあたりだろ 頭身低いプラモキャラはCGみたいだから 頭身低いけもフレと同じ見方ができる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:31:49.39 ID:33lBhZ3D.net
>>325 >>329
本島ですか?w

私はチュートリアル少しやってすぐ飽きちゃいましたが・・・w
今プレイして面白いと思えるアプリはFFRKだけです・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:31:57.86 ID:R+8eucPK.net
>>332
人生をある程度歩んできたおっさんがわざわざヘタを打つのは違和感あるが
なんでそう思うんだ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:32:51.44 ID:wROwvfI9.net
>>328
ダンまちのOVA?を流した
ソードオラトリアは来週から

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:32:51.64 ID:Fxut2UYH.net
進撃の巨人以外はいまいち

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:33:00.09 ID:iidNwGfn.net
ツインエンジェルって何年も前にスロットで出た
レッツゴーフィバターイムとか言う奴?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:33:38.86 ID:l8/zukDo.net
うんグラブル良いよね
ゲームアニメって馬鹿にしてたけどこれ覇権いけるんじゃない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:33:52.41 ID:hP+4C5hS.net
進撃以外見れるもんがない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:34:37.02 ID:O3KdhzDf.net
神バハ2 1 B
やっっぱ安定してんな
1期のキャラも出てきてるし中々どうして愉しめそうだわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:35:02.37 ID:hISUzhpm.net
今季ダンまち外伝もやってたのかぁ名前違うから分からんかった
今季は結構大物多いな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:35:58.97 ID:O3KdhzDf.net
神撃>>>進撃
巨人より竜だなやっぱ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:36:50.27 ID:nt0Wl5PY.net
>>336
人生失敗してNEET真っ盛りのおっさんなら下手打っても全然違和感はないな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:36:56.60 ID:VV/Xqm4o.net
ダンまちってヘスティアがちょっと話題になっただけでアニメ自体は全然大物って感じじゃないけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:37:16.91 ID:O3KdhzDf.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:37:46.39 ID:vBGrBd/r.net
グラブルなんて面白くならねーよwバハムートあげるのはわかるが グラブルあげするやつはいない A1の何処に期待してんだよ 土俵にすらたってないわ
頭グラブってんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:38:31.38 ID:R+8eucPK.net
>>345
それならそもそもコネクションがないから物語が始まらないじゃねえかw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:39:33.01 ID:VV/Xqm4o.net
恋愛暴君見てて疲れるな
しかもジャンプとコロコロの中間みたいな内容だな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:39:41.36 ID:qEl1lUEj.net
>>349
そこでマジカルチンポの出番ってわけだ!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 12:46:18.93 ID:Obn6kH1Ah
ところでサクラが好感触だったんだが、そんな俺に絶対見落としてほしくないアニメは無い?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:40:36.29 ID:hISUzhpm.net
今季リスト見てたらアリスとお爺が気になった
夏目系なら見てみようかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:40:37.08 ID:ItACXmML.net
>>344
だな。ジャイアンツ風情がドラゴンズと渡り合おうなんて甘すぎる。せめてタイガースくらいでないとな
カープはとっとと滝登りを終えて龍になってから来いって感じだしスワローズとかなに?燕で何するつもり?
だしホエールズは海の中でせいぜい王者を気取っていればいい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:41:31.69 ID:XcrKkTQL.net
>>346
でもああいうネトゲ寄りな設計のファンタジー世界観は、常に一定数の
親和性のある人々が全裸待機してるイメージが…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:41:54.62 ID:wROwvfI9.net
>>343
グラブル、進撃の巨人2、神撃のバハムート2、ダンまち外伝、冴えかの2、夏目友人帳6、有頂天家族2、ヒロアカ2、アトムザビギニング、BORUTO、ベルセルク2
それとフミカネのフレームアームズガール、PAオリジナルのサクラクエスト、谷口監督のID-0、あおきえい監督のレクリエイターズ、俺妹作者のエロマンガ先生

期待作はやたらと多いな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:42:02.68 ID:R+8eucPK.net
>>351
やったぜ
薄い本御用達の顔のはっきりしないハゲデブを想起した

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:42:07.17 ID:79ngSq4U.net
>>345
でも結局ニートならおっさんにしても今とあまり変わらんな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:42:18.64 ID:0d8mi7+F.net
>>336
人生ある程度歩んでロクでなしになったおっさんな
おっさんが遅刻したり女の子触ったりしたらおもしろいやん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:42:51.35 ID:33lBhZ3D.net
>>346
たしかにヘスティアの存在は大きかったですけど

それ以上にRPGモチーフの異世界系アニメで しっかりダンジョン攻略という要素を楽しめたのは素晴らしかったです
数ある異世界アニメのなかでも、ダンまちが突出してましたよ
好きな人にはたまらないアニメだったと思います
まぁ今作、ヘスティアがいないのはキツイとは思いますが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:43:30.22 ID:R+8eucPK.net
>>359
薄い本じゃねえかw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:43:47.65 ID:VV/Xqm4o.net
アリスと蔵六は思ってたのと違ったのはまあいいとしてノリが古かったな
世間知らずの女の子に説教始めるジジイとか何万回使われた展開だ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:43:52.17 ID:RgmvPeBo.net
ダンまち前作
最終話直前の俺「うん!なかなかいいじゃん?面白い」
最終話ヘルメス「孫」
俺「なんだこのクソ話・・・」

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:44:01.10 ID:79ngSq4U.net
>>353
あの能力全開バトルを見る限り夏目系ではないと思うから
素直に本家の夏目の方を見とくのが吉

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:44:56.75 ID:4ptAm//H.net
いまんとこ、全部1話切り

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:46:06.26 ID:qEl1lUEj.net
そういや夏目なんてものもあったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:46:16.43 ID:hISUzhpm.net
>>356
だよね。あっ喪黒も忘れないであげてw
ワンパンマンも4月って噂あったけどわざと時期ずらしたのかもな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:46:20.16 ID:CUkWGwe+.net
>>364
あの能力バトルと研究所のせいで一気に安っぽくなったよねアリスと蔵六・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:46:51.81 ID:8o1KLlGg.net
案の定今期はファンタジーが多い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:47:14.73 ID:VV/Xqm4o.net
クロックワークもなんかすげー古臭いな……

なんか今期一昔前な感じするアニメ多くないか?
俺の感覚のせいか?それとも一周回ったんかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:49:47.25 ID:33lBhZ3D.net
アリスは最も気を使うであろう一話目から、停めたハズの車が
次の車内シーンで車窓が動いてたという作画ミスがあったので
今後のクォリティーに期待が持てないと思いました

研究所とバトルはエルフェンリートやブリュンヒルデの設定と類似していますね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:49:57.25 ID:XcrKkTQL.net
サクラダリセットって実写映画と同時展開のこれ賭け作品なのか
一話見たけど、浅くて薄くて寒くて、なんだかな
でもこれなら同じサクラってついてても村興しアニメとは間違えようもないな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:50:06.92 ID:wROwvfI9.net
クロックワークもノゲノラの作者ということでは期待作の一つだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:50:15.88 ID:X6KWgvIF.net
一番揉みたくなるおっぱいならグラブルだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:50:31.97 ID:JT9ZL0Ri.net
アリスはじじいのキャラで持ってる。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:50:54.00 ID:79ngSq4U.net
>>362
でも能力厨二バトルに対して町が壊れるだの人が死ぬだのマジレスしてしまう作品って
ありそうであまりない気がする

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:51:13.33 ID:s7SM06VT.net
今のところ「正解するカド」が1番好きかな
「恋愛暴君」の突き抜けたとこも好きだが、あれは受けつけない人も多いだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:51:42.20 ID:VV/Xqm4o.net
>>373
これノゲノラの作者だったのか
作画のせいかもしれんが全然作風違うな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:52:36.00 ID:qEl1lUEj.net
オリジナル除いて原作の平均年齢出したらやばそう
主にアトムとせぇるすまんが上げてる感はあるが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:53:12.60 ID:vd5Fsc98.net
>>359
よく文章嫁
ただのセクハラおやじや

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:53:32.84 ID:XxdF4C7r.net
>>363
ゼウスファミリアのメンバーの子供だから孫って意味じゃないの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:54:58.55 ID:R+8eucPK.net
>>376
ありそうでなかった気はするけど
結局謎パワーで修復、改ざんじゃあな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:55:55.51 ID:BGi4zbva.net
CM流してるカドのOPEDっぽい曲ヘタクソだな
てか木下グループってなんやねん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:56:54.60 ID:XcrKkTQL.net
恋愛暴君は瞬間瞬間のギャグ重視というのは分かるんだけれど
ネタが粗雑で冴えてるとも思えなかった
今期被る系統のギャグコメディがなかったとしても、あれを持ち上げたくはないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:57:18.03 ID:5i2t679A.net
アトムザビギニングのゆうきまさみの立場の謎さ、そろそろまたバーディーやろうぜ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:59:08.34 ID:VV/Xqm4o.net
>>384
ほんとギャグにギャグを繋いでるだけだから疲れるんだよ見てて

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:59:34.49 ID:kVnF7Flr.net
>>316
つまらんよな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:00:23.45 ID:B44Z3Krx.net
グラブルあげあげして買取高くしたいのか?アニメの評価とかゴミなの変わらないんで 発売日にコード抜いたらさっさと店に売りにいけよ 在庫だらけになるからな
1分1秒が勝負だぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:00:32.66 ID:ivM71PqA.net
FAGとツインエンジェルが抜けてるわ
他に追随してくるのあるかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:01:11.62 ID:WGaGFKh/.net
頭の悪そうな中学生に粘着されちまったぜ

https://pbs.twimg.com/media/C83IfgeUMAEo18b?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/C83IpiGVYAAyovt?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/C83HaxwUIAAHrRr?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/C83HaxxUMAATZZG?format=jpg&name=large

何回同じこと言ってんだよ
そして、痛々しい発言の数々。

https://pbs.twimg.com/media/C83IfghUMAAwBY6?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/C83IpdjUIAEvU7d?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/C83HayEVwAEOWo6?format=jpg&name=large

他のアカウントにも突っかかっていっている

https://pbs.twimg.com/media/C83IfhJUwAAFFEn?format=jpg&name=large

自分もしくはラブライバー全体に対して否定的な人の存在が許せないようだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:01:12.06 ID:qEl1lUEj.net
ギャグアニメとして成立するギリギリのレベルだったな
でもギリギリ成立してたからえらいぞー

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:01:23.43 ID:9bIIFImq.net
うんこちゃん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:02:28.98 ID:iidNwGfn.net
ツインエンジェルは割りとつまらない
まだFAGの方が見れるレベル

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:02:40.01 ID:VV/Xqm4o.net
>>391
まあ実際俺もバランス感覚すげーなとは思った
なんか変なバランスだけど崩壊はさせてないんだよなうまく言えないが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:03:32.48 ID:WGaGFKh/.net
>>390
まっきー まきめん 固定RTお願い!
https://mobile.twitter.com/makimaki4190419

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:03:51.02 ID:4xnJncid.net
もしかして今期不毛?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:04:51.77 ID:qEl1lUEj.net
>>396
そうだよ
http://s.mxtv.jp/anime/souryo/

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:05:40.73 ID:VV/Xqm4o.net
上で言われてるけどひなこのーとの頭身たしかに変だな
デフォルメいらないんじゃねーのこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:06:54.31 ID:8o1KLlGg.net
というか、ショート含めてギャグ枠が恋愛暴君ぐらいしかないのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:07:19.53 ID:XcrKkTQL.net
>>388
スレざっとみてもアニメの中身を褒めてる奴いないだろw
キャラチケだかなんだかで予約だけは集まってるって言ってるだけで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:07:18.90 ID:B44Z3Krx.net
>>378
作者同じでもアニメ制作会社もプロデューサーも違うからね
ノゲノラPはオバロリゼロニューゲームやら安定してヒット出してる 会社はマッドハウスとかじゃなかった
クロックワークは違う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:08:07.72 ID:wjyJC4OF.net
ソシャゲのアニメなんぞ、ゲーム設定ありきでなぞりながら作っていくんだから
面白いものが産まれるわけがねえ、どんなプロ脚本家に依頼しようが無駄

期待するだけ無駄だな、ソシャゲで稼いだ金で作画に力いれるくらいしか脳がないわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:08:19.89 ID:vd5Fsc98.net
兄につける薬面白いってば
ギャグ枠

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:09:23.77 ID:fEMvUgcH.net
碧ちゃんの声はいっぱい白いのが出るな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:09:30.33 ID:VV/Xqm4o.net
兄につけるって中華アニメじゃないのか、あれ
うっかりブラヴォ見てから敬遠してるんだが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:10:26.57 ID:Av99FtpM.net
頭身言うなら、アリスと蔵六の頭身が安定してない印象

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:11:06.84 ID:kVnF7Flr.net
>>402
全く無視して成功した神撃のバハムート
全く無視して失敗したガールフレンド()
色々とあるんだぜ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:11:15.55 ID:iidNwGfn.net
きらら系って絶対けもフレより面白い原作ないよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:11:17.59 ID:JT9ZL0Ri.net
>>402
けもの「そうだな」
ケルベロス「そうだな」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:11:35.75 ID:dyMfARm5.net
>>389
FAGはダークホースにはいらないか?事前に調べていても期待にはならなかったし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:11:47.51 ID:RgmvPeBo.net
前期のチェンクロは、面白く感じたが、あれは80%くらい「黒にくる」のおかげだなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:13:11.50 ID:3I9S6VqI.net
アリスは車止まったのに背景が動いてるとか、色々おかしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:13:23.07 ID:SIHr/PPK.net
>>410
期待外れだったよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:13:41.68 ID:kVnF7Flr.net
>>408
全部読んだ訳ではないが多分ないと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:14:54.12 ID:SIHr/PPK.net
アリスはCG以外は文句ない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:16:22.33 ID:iidNwGfn.net
アイスタのOPに男が出てないのは不満がある
不評でも伝統は守って欲しかった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:16:59.16 ID:4+FK2NuR.net
俺はまだバンドリにかけている
今日から神展開で走り抜けるよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:19:08.55 ID:XcrKkTQL.net
>>408
きらら系 箱庭、日常、砂糖菓子、紅茶、養殖
けもフレ 旅、冒険、肉まんじゅう、水、野生
農耕民族と狩猟民族ってくらい違うから、同じ「面白い(詰まらない)」の物差しで
測っていいものかどうか

419 : ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:19:51.56 ID:gES0lUTq.net
ひなノート


これ神アニメくせえな
まだ見てないけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:20:12.97 ID:iwG/owMu.net
アニメ見てれば日笠にあたる これ格言だな 今期6本ならどれか見てるわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:21:15.95 ID:ha46YRUU.net
FAGのおかげでプラモブームが起きるでしょう
動物園の次はプラモだ!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:22:39.23 ID:BGi4zbva.net
クロックワークとかいうアニメ
アバン冒頭でゲームのEOEみたいな感じかと思って見始めたのに
何だこのゴミ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:24:01.87 ID:HszFpjo9.net
FAGのアレはプラモなのかな
素体は完成品だし着せ替え人形に近いような
しらんけど

424 : ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:24:13.75 ID:gES0lUTq.net
まだ見てないのはたくさんあるがいろいろ見たいもんばっかり増えてるこの頃
けもフレも見ないうちに社会現象の枠組みに入ってるし
今映画化したら興行30億突破は間違いないだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:30:57.48 ID:5uvjpsSd.net
中身にGストーンレベルの超謎メカが入ってるから完成品だろ
武装パーツのみプラモって所が笑いを誘ってるのかと
リアルFAGはプラモだけどねw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:31:42.50 ID:ha46YRUU.net
>>423
きりとりが悪いと砲台が安定しないとか言ってたし プラモでいいんじゃないか?本スレ プラモ話しもやってたし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:31:46.91 ID:KfNMhQfG.net
>>403
スレ見たらシナカスがファンタジー大虐殺持ち出しててワロタわ
シナアニメは自国だけでやってろよ日本でやるな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:34:08.31 ID:qEl1lUEj.net
お安めのガンプラと同じ位にプラモらしーな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:36:30.73 ID:QfkiNKUb.net
ツールの品質がバトルに影響するとか
やっぱり工具販促アニメなんだなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:39:32.22 ID:s1aIUWKB.net
やっぱきらら系の日常系はきついな
違うところの原作引っ張ってきて欲しい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:45:06.48 ID:6IasNs4q.net
プラモ作りの楽しさがまったくわかんねえ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:45:39.25 ID:moUpr81B.net
>>430
わかる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:45:56.40 ID:IfoPXVyl.net
やっぱばはりまっくす凄いわ
面白いけど安さ全開けものと雲泥札束で殴られるアニメ
売れなくて採算合わないけどゲームで儲かった金でこういう作ってくれるのは有難い
そしゃげさまさまやで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:48:44.69 ID:9kFXue4Q.net
金っていうかMAPPAが有能なんだよ
グラブルがあの出来だし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:48:59.14 ID:JHu0VdwU.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:49:31.89 ID:wROwvfI9.net
(ひなこのーとはきららじゃないぞ)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:49:59.15 ID:kVnF7Flr.net
グラブルは脚本から再構成と演出の変更を求めるレベルなのが痛いな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:51:07.96 ID:SIHr/PPK.net
グラブルはクソでも売り上げ約束されてるから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:51:52.02 ID:BGi4zbva.net
クロックワーク見てると何故かランマス思い出す
潰れ顔くらいしか似てないのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:52:54.14 ID:IfoPXVyl.net
ぐらぶるは普通に糞じゃん
金はそこそこあっても馬鹿が監督演出やるとああなる
音響演出脚本監督無能集団の寄生獣みたいなもんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:54:24.74 ID:wROwvfI9.net
>>439
キャラ原案が同じ茨木だからな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:55:19.43 ID:6TVDzVtc.net
グラブルはゲーム含めてグラブルだからなあ
AKB商法的だが売れれば勝ちなんだろうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:55:25.01 ID:wadpt4fc.net
グラブルもアニオリやって欲しかった
あのゲームのストーリー序盤くっそ退屈だし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:57:42.41 ID:343WT6rr.net
けものフレンズ海外でも流行り始める
http://i.imgur.com/8jDOPGl.jpg
http://i.imgur.com/SDS1RUI.jpg

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:58:48.26 ID:kVnF7Flr.net
>>443
実況で親方空から女の子がとかネタにされてた笑えなかった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:59:18.62 ID:iFq34izD.net
原作をベースにした段階でアニメとしては失敗約束されてるレベルだよな
ゲームファンとしてはそっちのほうが嬉しいのかもしれないしおまけが重要でアニメはどうでもいいかもだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:00:21.24 ID:s1aIUWKB.net
>>436
マジだった
俺は悪いものを全てきららに押し付けてたみたいだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:01:00.12 ID:wROwvfI9.net
グラブルは
空から降ってきた女の子とのボーイミーツガール、行方不明の父親からの手紙を頼りに冒険、不思議な女の子に命を救われる、と
王道&王道だから大きく外すこともないしな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:01:27.53 ID:ItACXmML.net
バハムルヤバいな。すべてがおかしい。これで元取れるわけないだろ
あと最後の「おはよ」だけでみゆきちがすべてを持って言ったw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:02:32.00 ID:N7+rlyD2.net
バハの1話見た
1期も好きだったので今回も期待枠で、きっと完走もする。
絵と動きはさすがだね、最後にリタ出してみたり後半の展開もうまかったと思う。
1期は後半さすがの作画も力尽きかけてたけど、今回は気合入れて最後まで頑張ってほしい

禁忌経典の1話も見たけど、これは普通枠からとりあえず枠に下げとこう
3話で切るかも

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:02:53.62 ID:t00I9Ls5.net
クロックワークは絵がランマスでアレだが、話は面白そうなんだよなあ
FF7の序盤的な感じがする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:03:20.89 ID:moUpr81B.net
>>444
外人はホントコスプレ似合うな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:04:12.04 ID:xcAmAVc9.net
>>444
かばんガイじゃねーか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:04:32.69 ID:1YTLh719.net
バハムート、劇場版みたいだな。それだけにアニメ界の格差社会が切ない。内容はボチボチだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:05:26.59 ID:VV/Xqm4o.net
>>451
なんかに似てると思ったらそれだ
FF7じゃねーか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:07:10.75 ID:t34ytZQd.net
カドよりも楽園追放の続編をやってくれた方が有り難かったって奴いそうだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:08:47.02 ID:wadpt4fc.net
バハムートはプロデューサーが半分趣味で作ってもらってる聞いたわ
完全に金持ちの道楽だな
それで俺らが金かかった作画見れるから全然構わないんだけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:08:56.43 ID:dNz7jAdA.net
今期覇権




 ツ イ ン エ ン ジ ェ ル 

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:09:29.71 ID:rVOoz67t.net
まあ楽園追放は面白かったねぇ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:10:07.46 ID:IfoPXVyl.net
かばんさんやね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:10:21.48 ID:TrJZvmFy.net
>>457
×金持ち道楽
○税金対策

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:10:37.72 ID:yAFmqToJ.net
もらった制作費だけで黒字になってるってバハムートだっけ
すげえもんだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:10:41.50 ID:6TVDzVtc.net
カドに足りないのは尻

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:12:37.59 ID:O3KdhzDf.net
おは評
ちょっっっっぴり寝た

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:12:48.22 ID:MLslwm2i.net
>>377
はい カド上げ単発キター

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:13:42.57 ID:ItACXmML.net
正解する角は導入の仕方が好きな感じだった。これからどう展開するのか気になる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:16:56.77 ID:MLslwm2i.net
バハ頼もしいな
1期はこのスレ俺と他数人しか完走しなくて低評価だったのが嘘みたいだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:17:10.93 ID:vbqfwOaK.net
グラブルはガチャキャラも出してとうらぶ形式のほうがよかったのでは今でも思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:17:28.91 ID:raeiai4o.net
BSPのハルヒに違和感
何かおかしい、なんとなくそんな気がした

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:18:07.69 ID:ItACXmML.net
あと伊藤静とか釘とか甲斐田裕子とかの声優のチョイスがピンポイントに俺のこころに刺さったw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:20:43.82 ID:MLslwm2i.net
バハの内容に少し触れると冒頭で天使が守る神の神殿を人類が攻めて落とすってシーンからして、おお!ってなったわ
人が神を堕とすなんて珍しいアイデアではないけどしっかり絵で描かれたシーンは他に記憶無いんだよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:21:14.02 ID:iFq34izD.net
俺も1話ならカドだな
オリジナルで最後まで楽しめるように作るのは難しそうだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:10.26 ID:IfoPXVyl.net
1期も作画すげえええで見てる人多いと思ったが
かばねりがよく比較されて馬鹿にされてたが内容も作画もだめだめだったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:26.30 ID:raeiai4o.net
あー、BPSハルヒはディクターズカット版って奴だったのか、自決した

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:29.31 ID:vd5Fsc98.net
カドはすさまじい中2だ多分
好きな人は見たらいい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:49.96 ID:JT9ZL0Ri.net
バハはカイザルが中間管理職の板挟みみたいになっててワロタw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:23:34.95 ID:O3KdhzDf.net
ひなこのーと 1 D
途中で寝落ちしちまったわ
見所ねーなあ
キャラ微妙だしな
絵も普通
小倉ちゃんがいるくらいか今んとこは

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:23:51.54 ID:MLslwm2i.net
それと可愛いドラゴンヒロインが惚れ易いビッチだけど処女だってのも個人的には目新しい
かなりの数の創作を消費してきてるのに、
全体の質だけでなく目新しさも感じさせるから侮れないね
一期はこのスレでは見る目ない連中に叩かれてたけどな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:24:19.75 ID:ATEnwJX0.net
バハムのCG何かおかしくないか?目線とか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:24:20.44 ID:6IasNs4q.net
バハムート1期も結構評価されてなかったか
売上はともかく

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:24:45.44 ID:yAFmqToJ.net
角も面白そうな感じはするんだけど
登場人物が全員イケメンと美女で萎える
ああいう話の主人公はフツメンの方が絶対いいわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:25:33.31 ID:MLslwm2i.net
>>472
ねえわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:25:44.49 ID:Lo7YG2lC.net
カドとか相手描けずに人間目線の安いホモドラマで濁すの見えてるんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:26:01.29 ID:yAFmqToJ.net
>>480
他のアニメーターが大人気ないほどのクオリティだって言ってたw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:26:24.38 ID:J9PXQFEx.net
カドはシンゴシラ+メッセージって感じだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:27:09.32 ID:K04ZeLcO.net
>>480
最初だけな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:27:19.55 ID:MLslwm2i.net
>>480
されてなかった
俺ら一部だけ
他は叩きつつ金かけた作画だけはって言ってたな
それも3話くらいまでだったか
俺だけは最終話まで褒め称えてたからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:28:06.03 ID:iFq34izD.net
>>481
会議に参加してる野郎ども不細工ばっかりだっただろ
逆に美女もう2人くらい欲しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:29:03.41 ID:MLslwm2i.net
>>483
カドは実力ないから
ほぼ確実にすぐに廃る
SFが根本からなってない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:29:20.14 ID:rSNZ8Fr2.net
バハは話が面白くなかったと言うと叩いてるみたいだからどう楽しんでいいのか分からなかったと表現しとく(´・ω・`)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:30:08.25 ID:1GuDWM6E.net
カドに出てきた釘宮のキャラクターはお前ら的にどうなんや?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:32:19.41 ID:djQB5XQQ.net
コアなSFなんか求められてないだろ
なんちゃってSFを踏み外したら失敗よ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:32:35.68 ID:6PypH+ts.net
>>455
そもそもFFにバハムート出てくるしな
結構使えた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:34:00.04 ID:/l4YCyO7.net
カドの眼鏡はあの中で
萌えキャラひとりしかいないから目立つけど
他作品と比べたら弱い

白衣女ならたとえば
はがないのリカの方が可愛い
でもまあSFメインなら別にいいんだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:35:34.53 ID:7UEEkLIw.net
正解するカドは下町ロケット倍返しアニメと思わせSFかよぅ面白い
月がきれいは同級生ファミレスやめてさしあげろ展開で面白い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:35:54.34 ID:iFq34izD.net
>>491
微妙だけど他に特徴あるキャラいないからいないと困る

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:36:42.27 ID:MLslwm2i.net
バハ一期って2014年秋だったか?
うろ覚えではGのレコンギスタと同時期たったんだよな
俺はこの2作を推してたけど賛同する人が少なくてここは駄目だなと思ったもんだ
その頃はファフナー狂信者みたいなのがいたな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:36:47.62 ID:vd5Fsc98.net
カドは下手したら胸糞になりそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:37:07.76 ID:4Iu+QxlJ.net
安定の夏目は?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:37:30.19 ID:MLslwm2i.net
>>495
単発カド

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:38:32.26 ID:x3g1dAPS.net
>>497
めくら自慢して何がしたいんだこいつ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:39:19.76 ID:SIHr/PPK.net
>>497
そうだねここは駄目だから他所で語るといいよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:39:50.41 ID:N7+rlyD2.net
>>481
それは思った
淡々とSFっぽい話を展開していくのなら個人的には志村貴子女史の絵とかで見てみたかったなーと
0話みたときには思ったよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:41:01.69 ID:MLslwm2i.net
>>501
その心は?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:41:18.30 ID:J5T4A1Ht.net
カドって2015年にはもう資料が発表されてたのか。
途中でシンゴジラが公開されたのは運が良いのか悪いのか。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:41:43.39 ID:92UZWBi6.net
なんだこのスレ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:42:37.56 ID:wROwvfI9.net
>>480
作画崩壊しまくった俺ツイに売上で負けたんだっけw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:42:40.90 ID:MLslwm2i.net
>>481
カドはそれ以前にも問題ある
作り手が馬鹿過ぎる
馬鹿はSFを全面に押し出すなと
馬鹿のくせに

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:43:25.81 ID:9by3j1yj.net
>>378
原案ネタ出しがノゲノラ作者、漫画家時代のアシもやってた友人との共著

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:43:34.87 ID:9ivJKHZ2.net
>>467
毎期いるわけじゃないしな
2chにいない時もあるし 途中からはこなかったり 放送始まる今が今期スレが活躍する時
バハはソシャゲアニメで見なかった遅れ組だけどな お前らが作画凄いアニオリで問題ないと教えてくれたから見たぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:43:43.13 ID:MLslwm2i.net
>>507
アニオタ最低だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:44:15.46 ID:SIHr/PPK.net
馬鹿馬鹿言うだけでどの点が馬鹿なのかも挙げないアホ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:45:16.35 ID:vd5Fsc98.net
カドは見ないほうがいい気がする
ダラダラ見るだけもしないほうがいい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:46:21.61 ID:/l4YCyO7.net
>>492
君の名はもガチSFにしたら売れてないだろうしな

でもカドはわりと覚悟決めてSFやってる感あるけど
サクラダはなんか意図せずSF色が浮いてる感じ

もしサクラダに売れる可能性があるとしたら
あの冷血女をデレさすしかない

もし最後まで冷血のままだったら
売上千枚以下は確実でひょっとしたら
300枚とか悲惨な末路になりそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:46:55.86 ID:JT9ZL0Ri.net
カドは未知との遭遇なのかETなのかはたまた幼年期なのかソラリスなのかで評価はいかようにも変わる。
1話じゃ中身が分からん。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:47:59.33 ID:9ivJKHZ2.net
まあ バハムート参考にしたのは まとめサイトなんですけどね 元はお前らの感想だろ
そんなに2chは ひどかったのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:49:04.48 ID:MLslwm2i.net
>>512
大きくは2つ
外来文明を感じさせる宇宙船(仮)に浅い考えで様々な刺激を与えたこと
簡単にヒト型(しかも女受け)が宇宙船(仮)から登場したこと

これは少しでもsの素養があれば即座に糞だと見抜く

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:49:23.01 ID:O3KdhzDf.net
ベルセルク 13 C
オレはオレの夢を裏切らない(ぽつり
どこまでやるんだろうな今回
1クールならトロールで終わりかなあ?
ファルネーゼ様の名シーンがあるから愉しめそうだわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:50:30.31 ID:MLslwm2i.net
>>517
× s
○ SF

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:14.26 ID:wROwvfI9.net
>>516
あのクールはバハムートは3話くらいまではどこでも絶賛されてた記憶がある
途中からみんなの興味はゆゆゆと白箱に移っていった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:14.80 ID:m4+G1MX8.net
出遅れて何見ればいいか分からなくなった
今のとこのおすすめ教えてくれ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:17.20 ID:eqGPdZdH.net
外国人のコスプレって似合って無くても本人は楽しそうに笑ってるよな、女装も含めて
日本だとさまになっていなければコスプレの資格なしみたいな空気有る

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:30.49 ID:MLslwm2i.net
>>516
ここはな
専用スレも伸びてなかったろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:52:13.35 ID:92UZWBi6.net
グラブル売れねーだろって言ってた奴が
カドと神バハの対立煽ってんのかこれ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:52:54.69 ID:65cCxeZd.net
何かどのスレも勢いが無くて寂しいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:53:13.49 ID:MLslwm2i.net
>>516
付け加えるなら、
おまえ等って一言では駄目
ここで最後までバハを称えてたのは俺以外にほとんどいなかったよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:53:14.22 ID:N7+rlyD2.net
>>517
小松左京にあやまれw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:53:15.88 ID:wROwvfI9.net
>>521
何を見たいのか言わなきゃわからないでしょ
腐に豚アニメを勧めても、逆に豚に腐アニメを勧めても、質好きにブヒアニメを勧めても意味がないし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:53:54.34 ID:m4+G1MX8.net
>>528
雑食なので面白ければホモアニメでも問題ないタイプです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:54:10.79 ID:MLslwm2i.net
>>527
そんな極東のマイナーSF作家もどきは興味ない
アシモフから始めなさい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:55:29.63 ID:MLslwm2i.net
>>524
カドとバハなんて対立が成立しないだろ

まともに深夜アニメ見てる?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:56:50.26 ID:MLslwm2i.net
>>522
カバンちゃんをおっさんがやってるのは男だと思ってるなかね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:57:14.67 ID:92UZWBi6.net
>>531
お、反応したね
見てるよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:57:35.58 ID:MLslwm2i.net
>>520
白箱はまだしもゆゆゆ
ねーわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:57:58.98 ID:9ivJKHZ2.net
なるほど
確かに白箱の方が話題にしやすいしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:58:08.72 ID:JT9ZL0Ri.net
1話で切りゃいいことなのに粘着してるのは病的だな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:58:39.75 ID:MLslwm2i.net
>>533
違う
グラブル売れないって言ってない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:59:15.44 ID:nt0Wl5PY.net
バハムートニコニコでやってたけど
ニコユーザーは大絶賛してたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:59:27.51 ID:m4+G1MX8.net
勢い的にフレームアームズガールが面白いのかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:00:19.40 ID:JT9ZL0Ri.net
勢い的ならうららは面白かったのか?w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:01:01.68 ID:m4+G1MX8.net
うらら見てなかったから分からんw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:01:04.17 ID:N7+rlyD2.net
>>521
個人的に好きなものを挙げていくと
神撃、月がきれい、サクスト、蔵六、カド、恋愛、FAG、(リトアカ、信長)

だいたい放送前に期待してた作品は1話出尽くしたところ、あとはアトムくらい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:01:31.46 ID:ItACXmML.net
バハムル1期はとにかくリタが最強すぎた。その生い立ちも。捻じくり曲がった性格もみゆきちも全てが最強だった
だからストーリーまったくおぼえてない。そのリタが2期1話に出てきただけでもよかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:01:54.85 ID:MLslwm2i.net
>>513
俺はカドは2話切り予定
なぜ2話まで見るかと言うと化ける可能性が0ではないから
ほぼ0だが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:02:03.63 ID:wROwvfI9.net
>>534
ゆゆゆと白箱はたしか放送中に200スレ越えてたくらいに話題だったんだぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:03:15.46 ID:m4+G1MX8.net
>>542
サンクス
FAGはフレームでいいのかな?
全部見てみる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:03:29.07 ID:MLslwm2i.net
>>539
その辺は毎度ながら微妙
たぶん駄目

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:01.27 ID:m4+G1MX8.net
サクラクエストと蔵六はもう見たから残りのを

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:04.62 ID:p7lP7AI0.net
覇権はつぐもも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:17.24 ID:MLslwm2i.net
>>545
ゆゆゆはタカヒロの時点でねーよ
もう知らん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:27.70 ID:1GuDWM6E.net
>>539
そのアニメは豚専用アニメっぽいね
「かわいい」くらいしか言う事がないはずなのに勢いあるのは驚きだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:39.39 ID:8o1KLlGg.net
最近は円盤商法より金持ちが道楽で作るとか声優ライブとかの副産物でもうけるとかそういうパターン増えそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:46.23 ID:nt0Wl5PY.net
>>545
ゆゆゆはユルい萌えアニメかと思ったら中盤から四国以外全滅とか満開で感覚消失とかやけに重い設定出してきて話題なってたな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:59.14 ID:Lo7YG2lC.net
フレームアームズは敵も多そうだしなー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:05:14.92 ID:03YWwasP.net
フレームアームズガールは武装神姫だっけ既視感がすごい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:05:40.10 ID:6IasNs4q.net
ゆゆゆは2ちゃん人気すげえよな
イラスト方面とか全然盛り上がってなかったけど
アニメ終わってアニメ2に移ってからもスレはずっと勢い維持してた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:06:10.27 ID:TDG+L45T.net
ゆゆゆ敵倒すの早すぎて怪しい空気ぷんぷん匂わせてたじゃないか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:06:41.12 ID:ItACXmML.net
FAGはけっこうガッツリ立川駅周辺を描いていてるな
聖地巡礼で立川駅とついでに壽屋立川本店に立ち寄ってくださいね、的な商売根性をひしひしと感じるw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:06:43.04 ID:sJBWQNrT.net
>>548
恋愛暴君の1話は見ておくべきだな
あとはもう好き好きだからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:07:01.21 ID:m4+G1MX8.net
>>547
>>551
とりあえずすすめられたので見てみる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:07:03.75 ID:JT9ZL0Ri.net
3話までのスレ評価は散々だったぞゆゆゆ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:07:58.81 ID:Tm1noEGi.net
サクラダの話題ばっかだけど
なんでサクラクエストの話題誰もしないわけ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:00.76 ID:MLslwm2i.net
>>536
それは早計
3話までは否定感想であふれても自然だと思う
糞と判断したものを3話以上見て叩き続けるのは問題
普通は切って興味なくすし叩くとしても3話くらあまでの内容だけ
そいつにとって糞を見続けて叩き続けるのは病気

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:31.66 ID:qEl1lUEj.net
むしろ古典SFほどファーストコンタクト物ではとりあえず撃ってみる感あるような
相手が人型なのも古典の時代から不定形生物が接触のためとかそれこそ何の説明もなかったり(頭は二個ついてたり)特に問題とも思わんね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:41.42 ID:TrJZvmFy.net
FAGは興味もって調べてプラモの値段に驚くまでがテンプレ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:08:57.58 ID:m4+G1MX8.net
>>559
サンクス
見てみる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:09:18.94 ID:J8Qci2C8.net
メイドラつまらんかったな。まさに誰得シリアス

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:09:22.15 ID:5i2t679A.net
FAGはストーリー以外に興味持つ人なら良いんじゃね?
声優、プラモ、ボディースーツみたいな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:10:47.14 ID:xJumHWqD.net
まず宇宙人だとも言ってないからな
人型はなんとでも理由付けられるだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:11:42.81 ID:nt0Wl5PY.net
古典SFの宇宙人てあれでしょ
タコみたいなやつ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:11:46.06 ID:9ivJKHZ2.net
>>539
スタッフなど調べて新規期待作にあがったのは レクリエイターズ サクラダリセット サクラクエスト エロマンガ先生 sin7つの大罪 ゼロから始める魔法の書 月がきれい フルCG好きの奴はid-o
ダークホース フレームアームズガール
ダークホースにはならないが ラノベテンペレのテンポが良かった作品 ろくでなし
1時間で期待作かとなって糞だったのは アリス
2期の期待作 ダンまち バハムート 冴えカノ
巨人は熱が冷めて全く期待されてない 期間空いて1クールだしね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:11:50.92 ID:JT9ZL0Ri.net
人型といえば人型ネウロイはどこ行ったんだ?w

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:12:01.54 ID:ItACXmML.net
>>564
正解するカドでは最初に旅客機が鹵獲されちゃって「人命優先」の首相方針が出ちゃったしなあ
そういうのなかったらアメリカさんならノータイムで空爆すると思うw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:12:46.16 ID:MLslwm2i.net
>>556
タカヒロだからな
狼と香辛料の作者が問題起こしてたけどそれと同じで政治力で成り上がる系
内容はほぼ糞
タカヒロの場合はエロゲのつよきすだけは良かったけど、
恐らくあれも本人の実力じゃない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:13:19.63 ID:N7+rlyD2.net
やーでもほんと、CGが気に障らなくなってきた生理的にというか何というか
急速に自然になってきてるの感じる
レンダリングとかいろいろアニメ向きのノウハウが蓄積されてきたのかね
これからメーターなる人は覚えること多くて大変ね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:14:14.45 ID:MLslwm2i.net
>>564
例えば?
例えが出ても所詮は映画だろ
SF語るな馬鹿

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:14:22.79 ID:1GuDWM6E.net
>>562
1話で特別語ることもないからなぁ
話が動き出すまでは静かなもんでしょう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:14:25.28 ID:4V1hnp0y.net
カドが人工物っぼいからな
アレがたたの岩状物体だったら別なんだろう
プルトンみたいなのでも良かった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:14:39.20 ID:nYknqphn.net
今既に始まってるアニメほぼ録画見終わって現時点でリピート視聴したのFAGとつぐももとロクデナシとひなこのーとだけだな
ひなこのーとは俺程度の防御力でも充分削りダメ程度で済む可愛い攻撃だった
けど前期のように次回が楽しみで仕方ないって初回はつぐももだけかな不作っぽい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:15:10.77 ID:vd5Fsc98.net
いまんとこオリジナルで一番見たいのはクエストかな…
なんか一番大人しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:16:02.94 ID:ch8KqxCW.net
SFのことなら鳥取のSF大会に出たことのある俺に聞け

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:16:34.94 ID:C19tK/ZC.net
今期はまたいちだんとタイトル多いな。撤退するどころか
参入増えてるんじゃないのか。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:16:57.15 ID:nt0Wl5PY.net
>>581
それなにする大会なの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:17:02.83 ID:MLslwm2i.net
>>569
だから(仮)としてんだろ
問題はそこではない
正体不明で高次文明の跡が見て取れる外来物体にアホ女の言うがままの国あげて強度テストしてる時点で明らかにくそだろが

馬鹿なのか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:17:04.17 ID:iFq34izD.net
>>562
SHIROBAKOと比べてどうだみたいなのなら話せるけどクエスト1話で話すことはあんまないかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:17:31.84 ID:Tm1noEGi.net
クエストは正直今期でも指折りの良作画でしょ
もっと評価されていいはず

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:18:26.69 ID:N7+rlyD2.net
>>579
次回が楽しみとはニュアンスちがうけど、カドと恋愛の2話には注目してる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:18:33.03 ID:MLslwm2i.net
>>579
悲惨だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:19:01.46 ID:MuSIBp4n.net
今日もキチガイ発狂してるのか
ヤレヤレだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:19:46.95 ID:m4+G1MX8.net
>>571
サンクス
進撃4年空いて1クールはほんとがっかりだよ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:20:49.07 ID:ch8KqxCW.net
>>583
星雲賞の結果発表をしたり作家がサイン会したり公演したりする大会
大会とってもその場で何かを競うわけじゃない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:21:47.82 ID:N7+rlyD2.net
>>591
今も徹夜部屋とか、漫画家さんにサインもらったりとかあるの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:02.45 ID:O3KdhzDf.net
ベルセルク 14 D
安定
ただグリフィスの戦場シーンカットとかセンスねーな今回
あそこで縦横無尽するところは
うおおお!!ってなったのにな原作で
あそこカットとかダメだわ
月光の騎士ロクスさんとか巨人さんとかが馳せ参じるシーンなのにさ
何やってんだよお

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:05.03 ID:TDG+L45T.net
SF力競い始めたらオタの罵り合いになるもんな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:06.59 ID:qEl1lUEj.net
>>573
鹵獲されたか確信はなかったっての置いといても全人類がピンチかもしれない!撃て撃て!も古典SFだし別に全員が常識的に行動しなきゃいけないなんてもんでもにゃーよ
それで許されるか切られるかは作品の立ち位置次第だけど

>>576
それこそまんまやんけって上でも言った地球幼年期の終わりでもバカスカ撃ってなかったか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:14.39 ID:Lo7YG2lC.net
カドくらい圧倒的だと別に撃ち込んでも何とも思わないがな
触れたら最後な漂着物的自然現象とかだとどうにもならないけどそれは運が無かったとしか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:28.57 ID:iFq34izD.net
1話もう1回見たいのは今のところ無いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:22:28.67 ID:/l4YCyO7.net
>>521
質アニメならバハムー、グラブル、正解カド
純粋な萌えなら冴えカノ、ひなこ、フレーム、月
コメディがいいなら暴君、ロク禁、サクラクエ
ベタでも無難なのならつぐもも、クロック

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:23:06.80 ID:CUkWGwe+.net
ゆゆゆは外が現状維持というのは構わないというかむしろそれで良いと思ったけどラストがご都合すぎたのがな・・・・
失ったものがああも簡単に戻られるとなぁ
何期か重ねて世代交代していって外を最終的に解決するコンセプトならアリだったぜ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:23:37.74 ID:ch8KqxCW.net
>>592
徹夜部屋は知らないけど昔はあったの?
作家サンのサイン会はしてたけど漫画家さんがいた覚えもないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:24:01.50 ID:ijejT2fw.net
SFって言ってる奴カドのどの辺に
Siencetificな部分があるのか説明してみろ雑魚w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:24:31.15 ID:MLslwm2i.net
>>573
謎の宇宙船(仮)が突如表れて飛行機が取り込まれた
もしかしたら無事かもしれない

で、その宇宙船(仮)にろくな考えもなく人名優先なんて浅い考えで様々な刺激(攻撃)を日本だけの独断でやるとかねえから

馬鹿らしい
馬鹿なのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:24:32.31 ID:nt0Wl5PY.net
SF(すこしふしぎ)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:25:36.86 ID:MLslwm2i.net
>>601
はい単発
じゃあSF詐欺するなよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:25:37.15 ID:CUkWGwe+.net
すこしふしぎ(SF

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:26:18.92 ID:s1aIUWKB.net
戦コレ見終わったらゆゆゆ見るつもりなんだが
結局どういう評価に落ち着いてるのか教えてくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:26:45.50 ID:TDG+L45T.net
不二雄のSF短編シアターVHSが腐りそうだから円盤化してほしいわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:26:53.61 ID:MLslwm2i.net
>>589
今日も単発で荒らしてんのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:27:05.84 ID:O3KdhzDf.net
兄に付ける薬 1 F
支那・短アニメ
産廃です

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:28:00.10 ID:ch8KqxCW.net
>>606
タカヒロはエロゲの外に出たら何を作ってもゴミしか生み出さない説を
さらに堅めることになったゴミアニメ
という評価に落ち着いた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:28:25.21 ID:CUkWGwe+.net
>>606
途中面白くなるけど最後ご都合ハッピー
話の流れとか関係なくハッピーエンドが好きなら楽しめる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:29:35.35 ID:ijejT2fw.net
>>604
休みだからって30レスもしてる暇人は黙ろうなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:29:42.99 ID:GSlLUSdM.net
SFってあれだ
ハーバード嬢でさいかわキャラが理屈っぽく騙るやつだ
ボク覚えてる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:30:00.25 ID:7mT5NSrk.net
フレームアームズガール、月がきれい、ひなこのーと、サクラクエスト、進撃、ロクでなし
今期始まって早々面白そうなのばっかりでもう豊作気分だ
あと冴えかのと夏目と何か新規で見つかればって感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:31:03.15 ID:s1aIUWKB.net
>>610>>611
なるほどな、後回しにするわ
ありがとう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:31:15.18 ID:4r9W/mWF.net
>>608
お前自覚あんだなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:31:15.98 ID:/l4YCyO7.net
>>562
2ちゃんだと問題がないと語ることもない

サクラクエがテンションは低いが
まあまあ無難な感じだったのに対して

サクラダはダラダラ説明地獄で
爆死を予感させるからだろ

でもあの冷血女がデレるとこ
個人的に見てみたいから切らないけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:32:05.97 ID:MLslwm2i.net
>>569
くっさい逃げ切り口上だな
こっちも宇宙人だなんて決め付けてません
(仮)です

どっちにしろ大差ないんだけどな
もしカドが2話以降におもしろくなったらこの場で正式に謝罪しておわびとして今期とおして褒め称え続けてやるわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:33:17.19 ID:MLslwm2i.net
>>616
お前が誰を攻撃してるくらいはこの場だけで分かる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:33:56.16 ID:C19tK/ZC.net
カドって評判になってるのか?東映だからそこそこセールスプロモーション
やってくるんだろうけど、内容的にいえば「亜人」(ちゃん、じゃないほう)のほうが
面白かったとおもうが。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:34:10.40 ID:92UZWBi6.net
幼年期の終わりはSF?
地球が静止する日はSF?
インディペンデンスデイはSF?
マムロスはSF?
シュタインズゲートはSF?
どこまでがSF?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:34:21.07 ID:qEl1lUEj.net
>>608
ほんで未知の物体にとりあえず攻撃する古典SF挙げたわけだがなんか反論ねーの?
もしも本気で馬鹿が出てきたらSFじゃないなんてアホな事主張するならその根拠示してほしいんだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:34:42.72 ID:kVnF7Flr.net
>>593
最初から駄目なアニメ化なんで期待するのはな・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:34:44.93 ID:MLslwm2i.net
>>620
亜人ちゃんのほうが全然ましだよ、

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:16.10 ID:Lo7YG2lC.net
カドはクロプラとどっこいかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:41.28 ID:0LK/Du01.net
サクラダは新世界よりみたいな感じになりそう
アニメの演出としてはいまいちだけど原作を無難に作って原作の力で良作になる感じ
誰にも注目されないままひっそり終わってみた人には好評なんだろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:36:12.57 ID:CUkWGwe+.net
あえて言おう
今カドがつまらんと思ってる人はこの先も面白いと思うことは絶対にないと
何故ならカドはどうみても作風が徐々に変わっていくタイプじゃないからです
今の感じで謎解きやら交渉やらをやっていく感じだと思うから
例をあげるならまどマギみたく終盤でドカンと大爆発させるタイプではあるまい
なので今の感じを楽しめる人は楽しめるけど楽しめない人はそのまま楽しめない、評価が変わることはないでしょう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:37:33.61 ID:ItACXmML.net
サクラクエストはヤバいな。昔盆や正月にジジババの家に帰った時の田園風景を思い出させる
ほんと何もないんだよ。そんなところにテーマパーク作って町おこしとか相当ムリあると思うw
東京ディズニーランドは東京。USJは大阪。そう。でかい都市にあんだよ
田舎にテーマパーク作って雇用創設、観光名所化して売上集客効果を見込むってのはビジネスモデルとして
成功してるところがどれだけあるんだろうか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:37:37.04 ID:/l4YCyO7.net
>>564
>>569
あの人型は長門みたいな思念体の端末とか
あるいは立方体も人型も使徒みたいな話で終わりだよな

>>573
戦車で撃つのは軽率だと思う
爆発するかどうか分からないし

でもまあ戦車出したいんだろう
男オタクが見たいから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:38:14.45 ID:C19tK/ZC.net
プロットは面白くなるんだろうけど、人物造形が単調だから、ものすごく間延びして
みえちゃうんだよ。後輩男はいつも逆上するだけのキャラだし、先輩主人公は
なんでも先が読めてて解決するの目に見えてるから、とにかく間がもってない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:38:28.09 ID:c/FwKpYo.net
けもフレとアー糞と鉄血の御三家がいなくなってこの板も寂れたな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:39:34.65 ID:y3BDFiVo.net
クロプラは
・歯車のロジックで成り立った世界
・異常聴力持ちのナオトくん(世界でバグってる所を一瞬で正確に把握する力をもつ)
・世界最高峰のメンテ技師マリーさん(世界のバグってる箇所を正確・迅速に修復する力をもつ)
この3つのシナジー効果をうまくアニメで表現できれば神アニメになる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:40:38.18 ID:nt0Wl5PY.net
>>628
なんとか記念館みたいなのは観光名所になってたりするんじゃないの
昔深夜アニメのCMでダリの美術館みたいなのやってなかったっけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:40:46.98 ID:JT9ZL0Ri.net
>>632
キャラデザがエロゲで世界観もエロゲでありそうな設定なので厳しいんじゃないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:41:18.34 ID:MLslwm2i.net
幼年期?
知らんわ
調べたらアーサーcクラークね
俺はアシモフ派なんだわ
まずクラークみたいなのはまったく評価してない
次に問いたいのだが、
お前は現代文明を超越してるであろう巨大な立方体が突如日本に現れたとしてカドのような情況でたった200強の人名救助などという浅はかな理由でその物体に攻撃を加えるのが馬鹿らしいと思わんのか?
有り得ないし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:41:22.38 ID:/l4YCyO7.net
>>575
それでいて給料上がらないだろうからな
黒箱

>>584
横レスだが

でも何らかの強度テスト自体は要るんじゃねーの?
けっきょく救出するのに中に入れないとダメだから

戦車砲はやりすぎ感あるが
あの立方体が強いからいろいろ試していっても
最終的には兵器レベルに到達しちゃうってことだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:41:44.34 ID:FBT8XyW/.net
>>633
受け付けが無人で呼んでも誰も出てこない「観光名所」が田舎にはいっぱいあるね!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:41:47.88 ID:qEl1lUEj.net
今の感じが楽しめる人間の評価が最後まで変わらなかったら奇跡的な傑作だろ…
今更アニメでファーストコンタクトやっていいオチまでつけられるとはとても思えねえ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:42:13.45 ID:N7+rlyD2.net
まぁ、ふるさと創生だっけ
1億円もらっちゃったら純金製の風呂釜とか作っちゃうよね
なつかしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:42:24.96 ID:y3BDFiVo.net
>>634
俺もエロゲはいろいろやってきたけど
これににたようなのはお目にかけたことがありませんね
キャラデザはまあわかるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:42:42.69 ID:nt0Wl5PY.net
>>635
評価してないって完全に個人の感想じゃないかw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:42:54.44 ID:nyXClw1i.net
んーなんかまだ今一だな
今から始まるのでよさそうなのある?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:43:30.96 ID:MLslwm2i.net
>>629
爆発とか以前の問題
てか爆発なんてする可能性がまず低すぎる
ってか、おまえ等本当に馬鹿な
あり得んほど馬鹿

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:43:51.96 ID:/l4YCyO7.net
>>586
クエは辛気臭い立ち上がりで
よく言えばストーリー性があるから
作画に目が行かないというか

それに作画良いとしても
キャラが寝袋女とかだからあんま嬉しくない
2話で若い勇者来るらしいからそこで勝負だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:44:20.20 ID:MLslwm2i.net
>>641
クラークは糞面白くねーんだわ
苦行

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:45:11.09 ID:C19tK/ZC.net
冴えカノと有頂天はいちおう期待してるよ。進撃は前作の継続だね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:45:30.21 ID:5n0n1OFY.net
>>635
公人の役目は国民の命と財産を守る事ですよ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:46:07.68 ID:Lo7YG2lC.net
戦車砲とかハエの止まる速度しか出せないからやり過ぎも糞もない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:46:13.69 ID:QeI8lC3U.net
定義を固執するのは脳の老化
アニメ評論家様失格ですわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:46:21.43 ID:MLslwm2i.net
>>636
救出する必要があるかどうかは未定
生きてるのが馬鹿女の言うとおりだとしてもな
馬鹿じゃなきゃあの存在に安易な刺激は加えない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:46:53.17 ID:MLslwm2i.net
>>647
馬鹿は黙ってろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:47:42.29 ID:5n0n1OFY.net
>>651
現代でも同じ事すると思うんだが?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:48:25.69 ID:92UZWBi6.net
……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:48:39.80 ID:C19tK/ZC.net
もし空間にあんなの発生したら、さいしょに世界中の物理学者に
連絡とらないとだな。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:49:09.55 ID:ch8KqxCW.net
1話にでたリューズもン百年誰も解けなかったバグを残してたから眠り続けてたわけだけど
ナオト君の異常聴力と閃きで原因の突き止めから解決まで持っていく手腕にいまいちSUGEEできなかったのは
演出がしょぼいとかよりももっと根本的な原因がある気がするな
ナオトさんTUEEを演出するための舞台は徹底的に整っているというのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:49:29.76 ID:Tm1noEGi.net
サクラクエストってある意味テーマパーク運営物で
なんで「サクラ」なんて名前にしたんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:49:57.53 ID:5n0n1OFY.net
まあ今の日本なら真っ先に米軍にお取り次ぎ頂いて実験装置にされるんですけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:50:24.74 ID:54Qb4cov.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211460.jpg

オバロとこのすば文章力低いな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:50:49.07 ID:MLslwm2i.net
>>627
だから2話までと決めてある
まず今の方針から大変向しないだろうし、しないなら糞確定だから
しかし何事も100%はないからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:51:49.47 ID:MLslwm2i.net
>>657
実験装置にもされない
そんな安易に扱える事態じゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:52:07.16 ID:C19tK/ZC.net
異物が出てきて即敵認定つったらけっきょくウルトラマンだのエヴァだのの
焼き直しでしかないワケで。なんで東映ともあろうものが、そんな企画とおすのか。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:52:40.87 ID:qEl1lUEj.net
サクラ使って町おこしするからじゃねーの

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:52:50.19 ID:ijejT2fw.net
リセットが映画アニメともに爆死しそうだな
テラフォーマーかよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:52:54.33 ID:MLslwm2i.net
所詮は馬鹿のこしらえたいオリジナルアニメだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:08.50 ID:5n0n1OFY.net
>>664
少なくともおまえよりは頭いいよ安心しろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:22.22 ID:ch8KqxCW.net
はークロプラには期待してたのに本当に残念だわ
心底ガッカリです
低予算がボトルネックになって表現がおいつけなかったのなら
もう最初からアニメになんてする必要はなかったんですよ

作中のやり取りも、頭のなかで再生されるのと直接耳から入ってくるのとでは
受け取り方が違ってくるっていう発見があったのは収穫だったけどな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:29.44 ID:C19tK/ZC.net
おれら企画会議に呼べって話しだよな。まったく。動画が上手いだけの
やつがなんで面白い作品つくれるとかおもっちゃうんだろう。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:34.14 ID:iFq34izD.net
>>642
続編的なもの以外でスレで名前がちらほら出るのは
エロマンガ先生、Re:CREATORS、ID-0、sin七つの大罪くらいかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:46.79 ID:O3KdhzDf.net
ツインエンジェル2 1 E
こういう誰も悦ばないモノをアニメ化するのはやめてほしいわ
良質なキャラがいるわけでもない
展開も魅せてくれるような展開でもない
ギャグとか会話にセンスがあるわけでもない
喰らってて無駄なんだよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:56:28.16 ID:MLslwm2i.net
>>654
世界中の頭脳に知らせて答えをまつ
当然安易な攻撃と取られる刺激を与える筈もない

この程度の常識は少しでもSFに触れていれば指摘されるまでも無いよね
カドは馬鹿がありがちSFなぞっただけ
さらに1話最後にイケメンが宇宙船(仮)から出てきたろ
人類こんにちわ!って

これでほぼ間違い無く馬鹿決定的だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:56:33.32 ID:ijejT2fw.net
あくのぐんだんの悪口はほどほどに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:58:03.86 ID:C19tK/ZC.net
まず最初は観測と研究、平行して人命救助活動だろうね。そもそも自衛隊に
ああいう未確認物質を攻撃して良いような権能は与えられてない。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:58:06.71 ID:1GuDWM6E.net
現時点で視聴継続しようと思ってるアニメは3つだから
>>668からもう一つくらいは良いアニメに出会いたいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:59:18.56 ID:/l4YCyO7.net
>>621
科学的なフィクションが含まれていればSF
ドラえもんはSF

>>626
>サクラダは新世界よりみたいな感じになりそう
それは感じたが
それだと売れない

冷血女のデレだけが生命線

>>627
あの宇宙人が気になるから2話は見てみる
最後まで見ることはないと思うけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:00:11.90 ID:N7+rlyD2.net
個人的にはIDかなーと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:00:58.04 ID:J5T4A1Ht.net
本スレならいるのかもしれんが、サクラダの原作読んだ人はいないのか。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:02:16.42 ID:54Qb4cov.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211460.jpg
右上からこのすば、ゲスロ、指輪
右下からfate、オバロ、幼女

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:03:12.81 ID:nt0Wl5PY.net
アニメのSFだと設定ありきでそれを科学みたいに説明してる作品あるけどあれもSFでいいんかな
インデックスの超能力者とかカオスヘッドの妄想が現実になるとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:04:28.93 ID:J5T4A1Ht.net
広義にはプリキュアですらSF

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:04:42.43 ID:xJumHWqD.net
>>672
いちおう急いで救助しないといけないって理由はつけてたからなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:05:29.75 ID:/l4YCyO7.net
>>628
無理あるよ。無理あるから現実でも多くは廃れてる
サククエはお話だから成功するかもしれないけど

>>630
SFメインならご都合造形は仕様がないな
むしろ人間ドラマに尺割いてSF薄くなると凡作になる

>>634
キャラデザの話ならまあ分かるけど
エロゲであんな世界観ほとんどないぞ?

ああいうスチームパンク的SF
やるのは青年誌マンガっぽい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:06:01.97 ID:CUkWGwe+.net
>>677
いとしいしと!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:06:06.85 ID:iS1dc0Ag.net
アメリカではハードSFの定義はあるんじゃないかな
それ以外はSF風ミステリーとかファンタジーSFとか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:07:12.65 ID:FBT8XyW/.net
SFはもっと自由でいいんだ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:07:50.08 ID:MLslwm2i.net
>>680
下らん
アホの自覚ある?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:08:56.49 ID:/l4YCyO7.net
>>635
たしかに攻撃して爆発したりするかもしれないから
どうせ話のご都合で結果オーライになるにせよ
戦車砲は軽率だったとオレも思う

ただ放っておいても危険な場合だって想定できるから
どのみち立方体の物性の調査は必要で
調査がエスカレートしていった結果だから
途中まではそんなおかしいことしてない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:04.06 ID:CUkWGwe+.net
まぁカドは戦車じゃ駄目だよな
列車砲じゃないと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:11.35 ID:xJumHWqD.net
>>685
いちいち喧嘩腰だなあw
俺は一応でも理由があるならいいんじゃないかと思っただけだから
気に障ったのなら謝るよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:38.86 ID:iS1dc0Ag.net
ひなこノートはココアやこなたみたいなキャラが出てるけど
パクリじゃなくてアベンジャーズみたいに公認なのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:42.96 ID:FBT8XyW/.net
こういうね「ぼくのこのみのてんかいじゃないからこれはSFじゃない」って爺のせいでSFは滅びたんですよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:44.75 ID:AOOgA/iH.net
>>666
原作ファンなら可哀想だなあれ
世界観の要求作画レベル高いし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:11:50.21 ID:SP3tfb8H.net
急を要する事態なんだから戦車運んでくるよりお台場のガンダム使うべきだよな
ほんとアホすぎるわぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:12:05.88 ID:qEl1lUEj.net
SFでいんじゃねーの
個人的には物語は設定から演繹される事象の範囲で収まって欲しいしそこに新たな世界の見方が示されてるとより望ましいけど
そうしたからって面白いわけでもないしな
いざとなったら特異点のせいにしとけばいいさ!未発達な科学と未成熟な人類に乾杯!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:12:39.40 ID:1GuDWM6E.net
>>692
やばい腹筋崩壊したは〜
まじ面白いなお前のレス

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:13:06.77 ID:AOOgA/iH.net
>>689
こなたと夕立改とアイマスの響だな
つまりかわいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:13:32.49 ID:/l4YCyO7.net
>>643
それはただの揚げ足取りだろ

爆発はもののたとえで
ほかにも毒ガスが出るとか
放射線が出るとかいろいろ想定できる

>>650
ええ……?

食料と水が持って二週間って話があっただろ
救出するならいずれ中に入る必要がある

ずーっと放ったらかしってのはありえない
あのままだと空港も使えないだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:14:01.72 ID:CUkWGwe+.net
ツインエンジェルの主人公のキャラが性格込みでむっさ好きなんだけど作画演出がどうしようもなく死んでる
哀しい・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:16:19.57 ID:J5T4A1Ht.net
>>692
ガンダムは解体された。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:16:23.53 ID:54Qb4cov.net
なろうのレベルの低さが分かっただろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:16:26.45 ID:AOOgA/iH.net
神撃のバハムートVS 1話 感想

作画はすごいけど魅力的なキャラがいない
1期のほうはアフロがルパンみたいで良いキャラしてたし冒険活劇って感じがあったけど
女がドラゴンになるのもクロスアンジュの二番煎じ感

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:17:03.90 ID:CSK/YqDt.net
リアリティ言い出すなら「世界的な協力体制」なんてものがまず机上の空論だよなあ
宇宙人が襲来しようと人類の団結なんてねーわ。主導権争いしてる間に取り返しがつかなくなって人類滅亡だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:17:09.88 ID:wROwvfI9.net
>>562
クエスト1話は綺麗な作りだった
主人公の小春ちゃんの幼少の頃の記憶を冒頭に見せておいて
ラストでそれがチュパカブラ王国だと見せる展開は王道として良かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:17:14.25 ID:n3f8RKzu.net
まぁ日本だと米軍が噛んでこないのはありえないよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:17:25.55 ID:5yztROVV.net
アリスの主題歌accaのponらしいな、俺がさっき知ったからってどや顔で書くけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:18:04.52 ID:xJumHWqD.net
今まで色々試しても何もなかったのに
戦車で撃ったら何か出るってのも変な話だけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:18:32.15 ID:/l4YCyO7.net
>>655
たしかにクロックにオレSUGEE感は全然なかったな

毒舌ゴスロリに存在感があって
おねショタ構図に収まってるからってのもありそう

>>656
サクラダの方も街の名前でたいした意味ないし
適当なんじゃねーの?

>>667
それはねーだろ

2ちゃんで揚げ足取りするのと
一から作るのは別の能力だからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:18:42.68 ID:Et/8n4Dh.net
>>691
1話見た感じだと世界観にリソース割いてた感はあったけどな
その分キャラデとか演出がしょぼくなってる
でも世界観もあんまり満足の行く仕上がりになってた感じがしない

俺がアニメクロプラに一番期待してることは
アニメ化をきっかけにエタり気味の原作が息を吹き返してくれることなんで
せめてそれだけでも上手くいってくれるならアニメの出来には目を瞑ろうと思ってるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:19:44.94 ID:ijejT2fw.net
アベマでACCAの一挙やってるけど人少ねぇw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:20:43.52 ID:54Qb4cov.net
劣等生ってくそつまんなくね?
どうでもいい術式の説明は全部読み飛ばし要素だし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:21:22.12 ID:wROwvfI9.net
>>567
メイドラは最終回がトールと親父と小林(カンナ運転手)だけでケリがついてしまったので
途中どんどん増やしたルコアやファフニールやうんこが全く無意味になってしまったのが下手くそだったな
ああいう最終回にするのなら何らかの絡ませかたを考えるべきだったと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:21:55.03 ID:Et/8n4Dh.net
>>706
だな
リューズさんを直すということがあの世界でどれだけすごいことなのかをよく知ってる俺でさえ
SUGEE感をいまいち味わえなかったから
未読組の人が見たら余計味わえなさそうだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:22:37.74 ID:54Qb4cov.net
サクラダリセット見てるけどつまんねーな
堂堂巡りの問答劇かよ
化物語みたいにくだらん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:22:45.90 ID:AOOgA/iH.net
>>709
つまんないね
ろくでなしのほうがまだ面白い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:24:28.08 ID:nt0Wl5PY.net
おまえら俺TUEEEに拒否反応示すくせに俺TUEEEに見えなかったらそれはそれで文句いうのな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:24:31.02 ID:LzTPRfAC.net
急募 つまらないと言われない今期アニメ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:24:49.61 ID:54Qb4cov.net
>>713
そのキャラが何を成したか、過程から結果を出すかが重要なんだよな
作者が考えた術式の説明なんて微塵たりとも興味ないわ
何を成すかの行く末が見たいわけで、逐一どうでもいい術式の説明ばっかりやんこれ
どうでもいいところ読み飛ばしたら読むところなくなっちまうぞこれw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:25:27.65 ID:33lBhZ3D.net
>>712
序盤数羽がつまらないのはタイムリープモノの宿命だよ
しばりである世界設定の約束事や 伏線の数々を散りばめていかないといけないからどうしても初見だとグダグダで訳わからないだけの序盤になってしまう

中盤からの大スペクタクルに期待するしかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:26:35.44 ID:y3BDFiVo.net
劣等生の魔法技術が一番魅力を発揮するのはダブルセブン編なんだけど
みんなそれを知らずにリタイアしていくんだよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:26:36.02 ID:/l4YCyO7.net
>>689
しかしココア自体がそんな
オリジナリティあるキャラデザじゃないだろ

青髪のアヒル口はこなたを連想させたが

>>690
老害うざいって言いたいのは分かるが
まだ滅びてはないだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:27:07.41 ID:TmRz8YTC.net
バハムート良かったわ
1期は1話が頂上であとは下り坂だったけど2期はどうかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:27:26.68 ID:wROwvfI9.net
>>656
主人公が
髪の毛がピンクで名前が小春吉乃(春、ソメイヨシノ?)
なのでサクラクエストなんじゃないかね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:27:33.84 ID:ZSwWCC4B.net
毎期のことだがここってネガレスが多いから
0話切りに成功したと錯覚してしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:27:41.41 ID:ijejT2fw.net
>>715
つぐもも、あくのぐんだん、王室教師、笑うセールスマン

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:28:25.33 ID:CUkWGwe+.net
>>714
俺TUEEEに拒否反応示すのと俺TUEEEに見えないことで文句を言うのは別の層さ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:28:50.80 ID:hER3y80I.net
バハムートが今のところ一番いいね
後半失速するかもしれないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:28:55.24 ID:DUaVvJx8.net
恋愛暴君とろくでなしは面白かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:28:58.17 ID:33lBhZ3D.net
>>715
リトアカ ダンまち外伝 アトム 笑うセールスマン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:29:25.56 ID:LzTPRfAC.net
>>723
サンキューその辺観てみるか
前期全般的に濃かったのになんか全体的に弱いなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:29:37.70 ID:1GuDWM6E.net
>>726
うっわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:29:48.32 ID:54Qb4cov.net
>>717
われめて並みのつまらなさ
もっと上手くやれるだろう
キャラがつまらんのが致命的か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:30:28.37 ID:nt0Wl5PY.net
>>656が言ってるのはサクラ(客のふりして盛り上げる人)みたいな名前はどうなの
ってことじゃないの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:30:32.07 ID:n3f8RKzu.net
まだ出揃ってないぞーw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:31:05.96 ID:/l4YCyO7.net
>>692
ギャグアニメならアリだなw

>>693
>物語は設定から演繹される事象の範囲で収まって欲しいし
>そこに新たな世界の見方が示されてるとより望ましい

そういう点で新世界よりのラストはSF的に面白かった
売れなかったけど……

>>707
>キャラデとか演出がしょぼ
あのキャラデどっかで見たと思ってたが
ギャラクシーエンジェルが近いかと思う

今見ると一昔前のアニメって感覚になってしまう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:31:20.53 ID:/ft7jQLO.net
盛り上がってるから角見てきたけ
ずぶの素人だけどSF的な面白さは無いね

文系SFとでも言えばいいのかストーリーには期待したいね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:31:22.19 ID:wROwvfI9.net
>>701
マヴラブ「全くだ」
トータルイクリプス「協力しないよな」
シュヴァルツェスマーケン「協力どころか足の引っ張りあいよ」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:31:31.90 ID:xcAmAVc9.net
やや荒れてるがどうせあと数時間でレクリエイターズが全部話題持っていくだろ、派手に売上も出そうだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:31:51.89 ID:Fu91i5i3.net
>>730
1-2話は中学生編で、キャラも別物だから
3話?か4話で時間軸飛んで高校生になる
中学生編は完全に伏線
で、高校生になるとキャラ結構変わる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:32:55.16 ID:ijejT2fw.net
ようやくレクリエーターとエロマンガだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:33:09.81 ID:EnzcRWcH.net
>>735
全部同じ世界じゃねぇか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:34:25.44 ID:qEl1lUEj.net
こんな不作厨とクソアニメ愛好家しか居ないスレに居られるか!俺は前季スレに帰らせてもらう!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:34:34.00 ID:/l4YCyO7.net
>>709
オレもつまんなかった
さすおにが完璧超人過ぎる

リゼロの主人公はクッソうざいけど
それでも劣等生は途中でリタイアして
リゼロは最後まで見れた

先の展開が読めちゃうのが
一番苦痛なタイプだなオレは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:34:58.10 ID:Fu91i5i3.net
あれ、メイドラゴンって本スレ消滅してる?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:35:23.89 ID:1GuDWM6E.net
>>740
それはありがたい
さようなら<(_ _)>

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:36:34.53 ID:DUaVvJx8.net
前期よりはだいぶ見れるものが増えて良かった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:37:09.35 ID:/l4YCyO7.net
>>710
アレはオヤジの圧倒的パワーに負けそうになるが
ルコアやファフやエルマたちドラゴンが集結して
「フフわしももう世代交代する時かのう」とか
オヤジに言わせるのが王道展開だよな

でもそもそもメイドラにシリアスそんな求めてないし
原作でもサクッと済ませてるのに尺を使ってするか
っていうとそれも微妙なところであのくらいが無難かも

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:38:08.74 ID:1c6v9aPF.net
>>639
それで鬼太郎のブロンズ像作って何年か越しに当たったとこもあったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:39:21.03 ID:54Qb4cov.net
>>737
なるほどなよくわからんw
こういう作品って一話ごとにぶつぎれが向かないと思うわ
映画で2時間ぶっ通しでやった方がいいんじゃねと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:39:59.01 ID:Fu91i5i3.net
メイドラはテーマ一貫しててよかったと思うけど
親父は最初からチラ見せするとかして欲しかったな
最終話に詰め込みすぎて唐突に見える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:41:58.82 ID:Fu91i5i3.net
>>747
2クールだから贅沢に序盤で話数割いてるんだろうけどな
思った以上に話題になってない印象

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:43:34.22 ID:IN8ARQIh.net
>>710
ルコアさん神だから介入したらジジイの強キャラ感がかすむ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:43:52.30 ID:qEl1lUEj.net
>>747
おう感想頼むぜ
http://sagrada-movie.jp/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:44:01.32 ID:qPN9l02B.net
怖い親父竜の存在自体は何度も話にでてきてるし里帰りとか親との衝突フラグみたいなことはしっかりばら撒いてあったからいいんじゃね
主人公だけで「娘さんをください!」にしてあったのは男らしくてよかったよしょうがない
取り巻きいれたら軸がぶれるし尺もなくなる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:44:16.99 ID:iS1dc0Ag.net
>>742
荒らしのせいで容量落ちしたんじゃないかな
アニメ2にスレ立てたらいいよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:44:42.61 ID:O3KdhzDf.net
正解するカド 0 D
なんか半沢直樹みてーな町工場救ったりするヒューマンアニメかと思ったら
最後にいきなり世界観ぶっ壊しで嗤った
なんじゃそりゃ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:44:53.02 ID:CSK/YqDt.net
「アルドノア」で嫌な予感半分

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:45:16.78 ID:DUaVvJx8.net
正解する角は酷すぎて切った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:45:22.95 ID:33lBhZ3D.net
>>751
PVでなんとなくのストーリー掴めたけど 面白そうじゃん
こりゃ楽しみだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:48:27.12 ID:LzTPRfAC.net
今までアニメ板でこんな勢いのあるスレだったっけ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:48:34.06 ID:cjTprCry.net
カド0話がホモ臭い
主人公が部下のズボン脱がすとこが妙にリアル

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:49:45.17 ID:1JQ5kFCu.net
>>759
1話切り
0話がホモのにおい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:51:39.44 ID:GvdBHbqZ.net
さすがに今の時期になろうアニメアンチやらけもふれ投下してくる一部のやつは やばい
今期アニメの話ししてんのに水差すなよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:52:33.14 ID:GvdBHbqZ.net
>>758
放送開始時期は今期アニメが役に立つ時

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:53:35.20 ID:/l4YCyO7.net
>>737
あー制作者がそんな話してたっけ

一気に時間飛ぶとなると
キャラ変わる過程も省略されて
想像するしかないんだろうな

とするとあの冷血女の
デレる過程も見れないのか
これは爆死しそう予感……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:53:53.07 ID:3AUYxFgH.net
サクラってコメディなのか?
いろはとか白とか中途半端な感動押し付け系って感じでどっちも見るのやめちゃったんだけど(好きな人ごめんね)
今回も勝手にそんな感じやろって決めつけてたわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:54:56.57 ID:1GuDWM6E.net
これはわかりやすい・・・w →>>764

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:56:08.20 ID:3AUYxFgH.net
なんや気持ち悪いな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:57:44.24 ID:OLfbFrta.net
アイマスPがMステにブチギレててワロタ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:58:05.64 ID:4P98fNUW.net
いろはも箱もコメディ系で感動系だったてことだろう
俺分類はそれ、サクラ食えもそれと類推される
中途半端かどうかは知らん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:58:06.14 ID:GvdBHbqZ.net
あえて言おう ヒロアカ見逃すなよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:59:37.96 ID:2ZaBl7Km.net
今のところ腐向けと中二とロリ豚向けばかりで、次週も楽しみなアニメが今期は無い不作。
夏目と冴えカノ待ち。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:59:41.99 ID:1GuDWM6E.net
>>769
すみません1期完走できませんでした<(_ _)>

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:00:41.02 ID:6jP4I4tj.net
>>624
ほう
亜人ちゃんクッソつまらんかったからカドには期待することにしよう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:00:48.60 ID:54Qb4cov.net
アリスってやつ見始めたけど一時間はなげーな
というか、すげーB級アニメ臭w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:00:57.93 ID:MLslwm2i.net
>>701
馬鹿の単発
カド擁護の単発

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:01:49.11 ID:6PypH+ts.net
>腐向けと中二とロリ豚向けばかり

え?ここに来る人ってそういう人ばかりじゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:02:23.97 ID:qPN9l02B.net
>>767
なんかあったの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:02:31.48 ID:IN8ARQIh.net
ろくでなしと月が綺麗の1話よかった
ろくでなしでラノベ謹製ヘソ出しエロ制服のお腹をパッチンしてくれたのはスカッとしたw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:02:47.14 ID:MLslwm2i.net
>>710
あんな展開で全員集合しなきゃ無意味はないでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:02:49.98 ID:m/uPc2dv.net
発狂するカド

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:04:05.14 ID:MLslwm2i.net
>>690
お前みたいな馬鹿の中では滅びてるのな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:04:55.48 ID:MLslwm2i.net
>>734
それで普通の感覚

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:05:27.95 ID:OLfbFrta.net
>>776
アイマスを頑なに認めないのに流行に便乗してのけ者を出すからブチギレてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:05:56.12 ID:iFq34izD.net
>>776
アイマスの曲が何度上位にはいってもことごとくスルーしたくせにけけものフレンズOPグループが来週出演することになった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:05:59.52 ID:CHLaHGCM.net
ひなこノートって以前に視聴した気がする
どこで1話事前配信されたんだっけ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:04.26 ID:Eq+vRKV7.net
カドの立方体
日本単独で攻撃しちゃアカンやろ
ホーキンス博士か、たま編集長の韮澤潤一郎 に助言を求めんと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:48.56 ID:QeI8lC3U.net
萌えやら古典やら文学やら定義もないのに
おまえらも意外と老害よな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:07:24.51 ID:MLslwm2i.net
さすおには妹の可愛さだけは本物

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:07:48.08 ID:54Qb4cov.net
ロクデナシは一話はそこそこ
二話以降はヒロインをどれだけ魅力的に見せられるかだな

アリスは駄目だな
半分くらい見たけど退屈極まりない
見てて普通に暇

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:08:54.27 ID:GvdBHbqZ.net
カドの争いは角でやっとけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:09:05.37 ID:534vLv5Q.net
今期これはというアニメ未だ一つもないなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:09:53.36 ID:LzTPRfAC.net
Mステがアニメ信者の戦場になるのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:09:57.59 ID:MLslwm2i.net
カドは単発涌いてるよ
それとは関係無しに糞だからすぐに埋もれると予言しとく

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:10:53.87 ID:54Qb4cov.net
アリスはいつ面白くなるんだこれ?
サクラダリセットは二話も一話と似たような感じなら半数以上に切られるだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:11:44.20 ID:Fu91i5i3.net
PPPのMステ出演は、確実に黒歴史になると思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:12:43.69 ID:IfoPXVyl.net
ばはむーとが仮に面白いストーリーになったとしても
流行の低画質で十分過ぎるけものには到底届かないのが勿体無い
作画に力の入ったばはむーとこそ高画質円盤で見るべきアニメなのにな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:13:15.87 ID:54Qb4cov.net
アリスつまらんな
キャラが駄目やろ
金髪とじじいどっちも地味だわ
じじいをロリエロじじいにするか、金髪をインデックスかはがないマリアみたいにしとけば
多少はみれたろうに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:13:18.72 ID:MLslwm2i.net
>>786
定義なんて関係無いよ

カドのような状況でカドのような対応を人類がするはずないだろ馬鹿って話
しかも作中最後であっさりとヒト型イケメンが人類コンニチワーった現れたんだから馬鹿確定

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:13:31.49 ID:nt0Wl5PY.net
PPPの歌ってけもふれの主題歌?
あれMステで歌うの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:14:06.66 ID:Fu91i5i3.net
>>798
そう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:15:23.24 ID:1GuDWM6E.net
ラブライブの紅白出場は素晴らしかったなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:15:58.09 ID:IfoPXVyl.net
アリスはまだ様子見だろ
今下せるのは微妙なイカ娘に安い中二要素追加の微妙アニメって感じ
この先次第

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:16:04.78 ID:Z+ttdR5I.net
ホモアニメがほとんど話題にならないこのスレで話題に上がるってことは
カドそんなにホモアニメって認識されてないのか?CGの上司と部下の絡み気持ち悪かったんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:16:28.26 ID:QeI8lC3U.net
>>797
論点ズレすぎだから
たしかに馬鹿ですね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:16:47.56 ID:MLslwm2i.net
>>798
OPと大空ドリーマーの2曲やるんじゃない?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:16:58.16 ID:1GuDWM6E.net
>>801
おいめちゃくちゃ貶してるじゃねぇかよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:09.99 ID:54Qb4cov.net
>>801
じじいを亀仙人みたいにしとけば多少は楽しくみれたものをな
やっぱキャラの性格って大事だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:11.98 ID:ijejT2fw.net
ひなこのーとじゃきらら難民キャンプにもならねぇじゃねえかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:27.64 ID:MLslwm2i.net
>>803
馬鹿は黙ってろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:32.85 ID:/l4YCyO7.net
>>752
それが無難だし京アニの意図だろうとオレも思うけど

ただドラゴンらがショタ狂い、ネトゲ、食い物と
取り柄が見えなかったのでガチで殴り合わなくても
「フッ」とか一言いって協力するシチュは見たかった

>>777
ロク禁はへそパッチンが最大の見せ場だったなw

>>783
けもフレは角川が推してるから
とかどうせそんな理由なんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:53.87 ID:QeI8lC3U.net
>>807
難民キャンプで快適さを求めてはいけない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:18:34.38 ID:Fu91i5i3.net
>>803
キャラで語ってる時点で真面目に話す気ないから相手にするだけ無駄だぞ
つまらん なんて言ったもん勝ちだし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:18:37.41 ID:MLslwm2i.net
アリスの爺は好感持てるね
花屋だったのもグッド

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:18:51.54 ID:Lo7YG2lC.net
アリスは置き換えたとかいう空間探検しない限り面白くはならんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:19:18.97 ID:OLfbFrta.net
Mステアニソン出すのは良いけどタモリが頑なに嫌な顔するのが面白い

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:19:28.65 ID:CUkWGwe+.net
お前らいつまでもカドの話してんなよ
さすおにの妹を可愛いと言った瞬間に奴は信用を失い発言力は地に落ちたのだ
さすおにの妹可愛い発言だけは絶対に許さない絶対にだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:19:39.13 ID:MLslwm2i.net
>>811
アンチけものフレンズの糞は黙ってろよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:20:07.87 ID:OLfbFrta.net
害悪けもの信者も帰れ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:20:34.07 ID:eAVRg8a4.net
バハ面白かった
1期の唯一の弱点、主人公アフロを克服してかわいい女主人公にしてきたな
これは人気出るかも分からんね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:21:11.53 ID:MLslwm2i.net
>>814
馬鹿なんだろう たもり

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:21:21.63 ID:GvdBHbqZ.net
ロク禁 へそパッチンあったのか 見直してみるわ
テンプレとメガネかけたモブが存在感ありすぎて

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:22:13.52 ID:vd5Fsc98.net
タモさんはサブカルには寛容なんだ
赤塚さんが親やし

ただけものは見ないだろうなって

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:23:07.23 ID:JyVSuCt/.net
鉄血を越える名作は出るかなー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:23:07.51 ID:LTvalMqx.net
新番組におされてようやくリトアカ見たわ
面白かった良い話だな
アッコはバカで落ちこぼれで迷惑ガイジで構わないけどこういうエピ積み重ねるべきなんや

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:23:57.85 ID:wROwvfI9.net
SFかSFじゃないかは話が終わるまでわからないよ派
〇〇が××なのは何故だ、という部分に何らかの論理的、科学的根拠に基づいた回答があるのがSF、無いのがファンタジーだと思っている
なので最終的に回答が出るかも知れないし出ないかも知れない、故にSFかSFじゃないかは最終回までわからない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:24:07.59 ID:MLslwm2i.net
>>821
寛容も糞もない
若いとき漫画家と連んでたんだから
世間代表みたいな反応してんだろ馬鹿だから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:25:01.02 ID:MLslwm2i.net
>>824
じゃあSFっぽさを全面に押し出すなよ詐欺師

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:25:12.37 ID:1PJ4+L1q.net
そーいやリトアカって明日のから新クール?
ちょっと期待しちゃうなあ、OPとかも変えるのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:25:53.80 ID:Fu91i5i3.net
>>824
とは言え昔は(今も?)超能力ってSFの領域だったらしいじゃん
超能力に論理的、科学的根拠なんて無いと思う
全部「人体の神秘」でごまかせる辺り、魔法と変わらんというか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:26:02.13 ID:534vLv5Q.net
>>817
自分から降っといてキチガイかよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:26:09.01 ID:wROwvfI9.net
>>815
やっぱりざーさん会長だよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:26:08.05 ID:QeI8lC3U.net
デジャブ感ある
今期一作品はかならず噛みつくノルマがあるんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:26:10.34 ID:CSK/YqDt.net
鉄血越えでいいなら9割が達成できるw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:26:50.47 ID:1GuDWM6E.net
>>827
今のOP好きなんだよなぁ
でも変えてくるかもね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:27:35.47 ID:gT21hqa2.net
バハムートのヒロインのキャラデザが萌えアニメのキャラより可愛い
なんで萌えアニメにこういうヒロインが出てこないのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:28:13.49 ID:wROwvfI9.net
>>826
俺はカドについて言ったのではなく(何故ならBS組なのでまだ見ていない)俺的なSF感を言っただけのこと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:28:33.17 ID:y3BDFiVo.net
SFはこうじゃない というだけで
SFとはこういうものだ というやつが現れないから
いつまでたっても話が平行線なんだよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:28:46.18 ID:MLslwm2i.net
>>815
2話まではカドに触れる
2話で方向大転換してなきゃ2話で確実に切る
以降一切触れない
糞に関わっても時間の無駄でしかないから
今期は前期程じゃないけど他に語れるタイトルがあるからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:29:00.61 ID:QeI8lC3U.net
>>835
このスレでは相手にしてはいけないらしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:29:08.22 ID:J3V3S+/1.net
けもアンはキチガイばかり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:29:28.47 ID:GvdBHbqZ.net
そろそろヒロアカだぞ
カドの話題で白熱して見逃すなよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:29:56.63 ID:MLslwm2i.net
>>835
無意味なタイミングでは言わんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:30:00.61 ID:LJAgW+oJ.net
1クールなのに、まだ終わってない前期アニメがあるらしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:30:34.27 ID:OLfbFrta.net
>>819
のけもの見た時どんな顔するか楽しみ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:30:35.71 ID:33lBhZ3D.net
>>761
けもフレは今期も公式からミニアニメが追加されてきてるので、アニメスレとしては話題になるのは自然の流れなんじゃない?
嫌いなら仕方ないけどスルーするなりして、あまり神経質にならない方が良いと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:30:55.04 ID:MLslwm2i.net
>>834
背中からのアングルが好きだわ
バハは一期のアーミラも可愛かったんだよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:31:12.91 ID:vd5Fsc98.net
アシベみようよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:31:18.66 ID:Ku71R6sY.net
やっぱ金曜日多いな。
この多さに加えてまだあと二作もあるぞ。
1話見てこれは止めとこと思ったのがツインエンジェルだけだったわw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:32:43.30 ID:54Qb4cov.net
アリスはじじいが幼女拉致するだけのアニメかよ

次はサクラクエストみるかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:32:52.12 ID:qEl1lUEj.net
だから登場人物が馬鹿だったらSFじゃない根拠と
ついでに最終話までSF判定できないのにSFかどうかわかってないという仮定の物に現時点で詐欺と言う矛盾の解消法を示せよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:33:46.56 ID:4P98fNUW.net
SFだっていうと空想科学なのに現実科学持ち出して
ツッコミとか発生するので、ファンタジーでいいのだ
って、何のSFの話かわから状態

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:33:54.67 ID:1PJ4+L1q.net
>>844
…悪いが遠慮していただきたい
アニメ2でやってどうぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:34:42.92 ID:0CQA0kBQ.net
クロックワークプラネット 1話 感想。

出だし5分。何度も切ろうとしたが必死でこらえた。脚本は首吊って来い。
話が動き出したら耐えられるレベルまで落ち着いた。

設定や発想はいいが、主人公はともかく、オートマタとヒロインもどきと
連れのおっさんはテンプレ臭が濃くて新鮮味がない。

あと歯車CG使いまくってるのはハンドシェイク思い出した。
1話は外した。2話でも引っかからなかったら切る。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:37:04.56 ID:ijejT2fw.net
ツインエンジェル見てると別に罪を犯したわけじゃないのに自首したくなるよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:37:50.08 ID:iidNwGfn.net
カブキブ話題になってるみたいだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:38:10.97 ID:33lBhZ3D.net
>>851
まぁまぁ、そう言わずにw
アニメ1板の規約は現行のアニメだから、けもフレ公式がミニアニメで繋いできてる以上は現行になる訳だから
来週がどうなるかわからないけど、アニメ1板で話題に出す権利はあるということでw

つか深夜アニメファンとして社会現象起こしてくれたアニメは賞賛していかないとね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:38:45.29 ID:Smo9nYE1.net
リトアカがつまらんというかトリガーのアニメが好きじゃないだけなんだな俺
キルラキルとかも何が面白いんだ?って感じだったし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:38:48.49 ID:of3PQnDf.net
バハは一期が作画も内容も良かったから期待してたんだけど、主人公の棒読み感が気になる
まあ今期はたたでさえ見るものないしとりあえず2話待ちだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:39:59.94 ID:LJAgW+oJ.net
少し(S)不思議(F)な物語

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:30.69 ID:O3KdhzDf.net
正解するカド 1 B
結構おもしろそーじゃん
研究者の子も元気良い感じでかわいいしな
こっからどう展開するか見ものです

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:39.45 ID:Kr2wZNb0.net
>>857
アフロがいない今、バハの主人公って誰?ドラゴン?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:45.69 ID:OLfbFrta.net
パクライブってMステ出たことあるの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:56.51 ID:O3KdhzDf.net
ピザでも頼むかい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:41:54.39 ID:Xxi9sUhu.net
科学的なリアリティでいえば幼年期の終わりなんかけもフレ以下だぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:42:57.76 ID:2B5NETq6.net
今期はけもフレてきなものはあるのですか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:43:07.58 ID:MLslwm2i.net
>>849
馬鹿は喋るな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:43:23.23 ID:Lo7YG2lC.net
クロプラは幼女がちょこっと出した装置や心臓?デザインなんかは地味に良い線いってるんだよなあ
個人的には厨二歯車ソードよりくすぐられる感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:43:54.53 ID:Kr2wZNb0.net
けもフレああ見えて動物の生態とか割と真面目に動きに取り入れてるしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:44:25.52 ID:6IasNs4q.net
アニソンが歌番組に出るとほぼ確実に公開処刑になるからな
某アニソン歌手が何かの番組で
客席の間の狭い場所で歌わされるわ客まったく誰も盛り上がってないわで可哀想になったもんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:44:25.85 ID:Fu91i5i3.net
けものミニアニメって、12.2話が北の?

>>861
ある
ミルキィ声優では三森、徳井がスライムっぽい名前のうーず枠で出て、
来週けもふれで佐々木未来が出る
あとは餃子の人だけっていう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:44:28.00 ID:iidNwGfn.net
恋愛暴君の死神が黒髪でちょっとイモなのがいいよな
ああいうちょっとイモなのがメチャシコ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:44:37.69 ID:Ku71R6sY.net
>>860
バハは女の子主人公になったからメチャ嬉しいぞ。
あのアフロとかいらんし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:45:11.19 ID:WLJB9pGb.net
潰れ饅頭需要は意外にあると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:46:29.64 ID:534vLv5Q.net
>>864
ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:46:50.14 ID:y3BDFiVo.net
>>866
あれは中のロジックが未解明のオーパーツっていう設定だったから
アニメでどう表現されるのか気になってたんだわ
そんなわるくなかったな
中にあるネジ締めたら直った っていうあれはもうちょっとなんとかしてほしかったけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:46:55.31 ID:1JQ5kFCu.net
死神じゃなくてキューピットなんだよなあ……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:47:23.47 ID:Kr2wZNb0.net
>>871
俺はアフロ好きだから出てきて欲しいけどな
というより1期の続きやってほしい
タイトルもバハムートなんだし今度はうまくやるんじゃないかなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:48:49.98 ID:C/bOZIst.net
今期の潰れまんじゅうってアリスと蔵六か?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:49:49.99 ID:33lBhZ3D.net
>>869
まだ12.2は来てないけど、時間が2分30秒のミニアニメ×10本で丁度一本分になるので、1クール毎週それで繋いでいくのではと言われてる
12.1に出演してなかった某声優がアフレコがあったことtwitterで明かしてしまってたので、その線が濃厚になってきてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:00.61 ID:LJAgW+oJ.net
けもフレはオンリーワンだからね
けもフレロスの人はたつき監督が12.2話作るのを待つしかないね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:37.88 ID:Fu91i5i3.net
>>878
なるほど。どもども

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:49.93 ID:qEl1lUEj.net
アフロがいなかったら馬鹿馬鹿しい金の無駄遣いがただの金の無駄遣いになっちまうじゃねえかもったいない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:52.89 ID:wROwvfI9.net
>>868
小倉唯や三森くらい容姿があってちゃんとパフォーマンスできる声優じゃないとお茶の間は厳しいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:51:29.34 ID:y3BDFiVo.net
物理法則に反した処理を行っている
人類がン百年かけても解明できなかったオーパーツを
マイナスドライバーで締めて直した 
っていうのはやっぱり覚めるわ
知恵の輪を解くように、普通とは違った手続きをしないと直せない演出にしてほしかった
原作はこの手続をうまく濁してたから自分の納得できるイメージで補完できたけど
アニメはこういうところが大変だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:51:59.93 ID:MLslwm2i.net
>>881
ファバロ出てくるけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:52:25.75 ID:534vLv5Q.net
Eマンガ先生そろそろだっけ
面白いといいんだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:52:49.30 ID:CUkWGwe+.net
しかしひなこのーとのあのキャラ性はなんだ?
キャラ付けにしても何故あんなキチガイ属性ばかりを・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:53:28.60 ID:6IasNs4q.net
アフロは出るだろ
右下にいたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:53:57.06 ID:1PJ4+L1q.net
うーんうーん
なんか、ソシャゲ系以外は安っぽくて低予算臭が強いのばっかりだなあ
ガチな感じのがないよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:54:13.97 ID:iR4hWwJc.net
春アニメの三看板娘
http://wx2.sinaimg.cn/large/b76f75f5gy1fef7iuo2rjj20ig0pwgp6.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:54:24.97 ID:QeI8lC3U.net
アフロでないとか言ってるやつ
公式見て来い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:55:15.13 ID:U8VlQ8Kj.net
日常系は本質的にネタ不足なジャンルだから
池沼を始めおかしなキャラを出さないと話を回せないのです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:56:00.41 ID:ItACXmML.net
>>889
すごいネタバレを見た。髪、切っちまうのか・・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:56:15.43 ID:LzTPRfAC.net
>>889
全作品合わせても円盤あんまり売れなさそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:56:36.54 ID:wROwvfI9.net
>>886
メイド子はそんなにキチってないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:56:41.22 ID:aEt3HuOz.net
>>889
ひな子が入ってない、やり直し

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:57:00.46 ID:8BdHkrS7.net
カドに神経質になるなよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:57:10.83 ID:6IasNs4q.net
>>889
やっぱクエスト可愛いわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:57:57.94 ID:LzTPRfAC.net
サクラダリセットの髪が乗っかってる感

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:58:16.67 ID:1GuDWM6E.net
ピンク髪みゃーもりかわいいのう^^

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:58:24.88 ID:y3BDFiVo.net
けもフレのように
見ていると自分の内から言いたいことが滾々と湧き出てくる
語り甲斐のあるアニメは、今期だとカド
っていう認識でよさそうだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:59:14.56 ID:Ku71R6sY.net
その中だとピンクみゃーもりダントツだな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:59:26.50 ID:N7+rlyD2.net
>>898
あの髪が成長するとユーフォの主人公になりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:00:00.90 ID:LJAgW+oJ.net
派遣アニメ

正解する巨人に冴えないエロマンガをリセットするのは間違っていますか? 外伝グランブルー・バハムート

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:00:27.90 ID:wROwvfI9.net
>>889
小春吉乃ちゃん可愛いなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:00:36.00 ID:CUkWGwe+.net
>>889
やはりクエスト主役のアホの子はかわええのう、アホだけど
しかし何故に月がきれいのヒロインがいないんだ、お姉ちゃんも可愛いぞ脚エロかったし

>>894
他よりはマシって程度だろ
姫目指してメイド服が私服という時点で大概だよw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:00:52.49 ID:QeI8lC3U.net
>>892
どこ見てるんだEDで切ってただろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:01:23.39 ID:vd5Fsc98.net
>>900
いや〜…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:02:01.62 ID:qEl1lUEj.net
どれもどこかパンチに欠けてる気がしないでもない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:02:18.28 ID:yAFmqToJ.net
ヒロアカテンポ良くなってるな
絵も1期よりいい感じになってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:19.28 ID:JjTOq/DP.net
サクラダリセットみるわ
これが学校ジャージでガストに家族に食べに行くやつだっけ?
高卒ま〜んを対象にしたアニメならこんなもんだろ

実際底辺の生活ってこんなもんだろ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:20.03 ID:MLslwm2i.net
>>900
いやいやw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:27.00 ID:8BdHkrS7.net
パンツは欠けてないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:28.24 ID:Eq+vRKV7.net
とりあえず今期期待のオッパイ枠は冴え彼女だけかなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:43.59 ID:ATEnwJX0.net
今期は1話切りがむずかしい
ロリ、ホモは0話切りだけど

かといって1話から面白いのがない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:56.41 ID:yAFmqToJ.net
>>913
本命は七つの大罪だ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:57.25 ID:2fSUONlh.net
ヒロアカ 主人公活躍でもラストシーンにやるフリでもふってんのかと思えば そうでもなかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:05:01.99 ID:1PJ4+L1q.net
まあ毎度のことだけど、PVだとどれも面白そうだったのに(´・ω・`)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:05:05.78 ID:JjTOq/DP.net
サクラダリセットの曲の牧野ゆいって人って歌はうまいけど
この人声優?歌手?
もうババアなんだろうなーって

サクラダリセットみてるけど女の子があんまりかわいくないかな
好きっていいなよのパン屋のコは美少女だったわ
サクラダみてるけど声がはなざーさんじゃん
耳に精子がかかりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:05:26.65 ID:YTOeZ8Y1.net
ハードSFかそうでないかは、SFの系統の違いだよ
ヴェルヌみたいな、科学的知識に基づいて創りだされた世界がハードSF
ウエルズから来る、まあアイデアありきりのやつがそれ以外

ただ、最近はコア層に受けるやつもハードSFと呼ばれていて
一般向けは普通SFって感じになる

クラークなんかは、元が技術者だから、科学的考証がわりとしっかししているので、ハードSfと呼ばれていて
アシモフは其のへん適当なんで一般SF扱いだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:05:44.35 ID:/l4YCyO7.net
>>848
アリスは幼女がジジイを拉致するアニメ

>>866
映像だけならハンドの方が良かった

ただハンドが最近流行のVRみたいのなのに対して
クロックの古典的なスチームパンクの世界観って
最近少ないから見せ方が上手ければ良いなと思う

>>870
分かる
あの黒髪はガヴより良いわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:07:05.35 ID:qa061+4R.net
何気につぐもものED良くね?歌も良いけど俺は本編でアレな娘がシットリする演出にすげえ弱いw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:07:43.70 ID:JjTOq/DP.net
サクラダみてるけど
これって異能ものなの?

ヨザカルの1期ってなかったことになってるよね
リメイクでやってたし
ミユキちがだだだだだっていうのが1期?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:07:44.88 ID:jsftBKeX.net
>>889
真ん中みたいなのっぺりとした目の中に黒い点がポツってある瞳の描き方好きじゃない
リゼロのあれもそういう目だったし萌えオタは特に気にならないのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:07:52.48 ID:LzTPRfAC.net
ヒロアカは今やってるネット連載のヴィジランテ面白いね
体育祭はわざわざアニメで見るよりは漫画でサクッと読むほうが良くね感ある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:03.56 ID:O3KdhzDf.net
ヒロアカ 14 D
なんだかんだでヒロインの子かわいいよね
性格が良質だわ
声も良質だしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:19.33 ID:CSK/YqDt.net
>>889
カツラダリセット

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:23.82 ID:WA+THW4u.net
今期のNGはサクラダと恋愛になる希ガス
特にサクラダは要素が大杉

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:37.05 ID:O3KdhzDf.net
そーいやヒロアカ今日か
引き続き15話も喰らうかい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:37.71 ID:y3BDFiVo.net
クロプラは蒸気で動いてるわけじゃないぞ
月の引力で赤道にあるゼンマイが動いて、
その力が世界中に展開されている歯車のロジックに及んでいる という設定なので
スチームパンクではない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:09:45.04 ID:JjTOq/DP.net
リセット、
1週間フレンズみたいな雰囲気なんかなこれ
ざーさんてちんぽしゃぶった声なのにJK役よくやるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:10:20.64 ID:2fSUONlh.net
つぐももは声優が大空ってくらいしか良いとこない 大空は上手いのにアニメ恵まれないな
原作エロとか言ってたのに エロなんてなかったし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:10:36.92 ID:VV/Xqm4o.net
サクラダはうまくやれば名作になれそうな空気も感じるんだがなあ
まあ今のところは意識高い系のよくわからんアニメかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:11:19.94 ID:M/+L9iRs.net
ラノベアニメはどうせ完結しないから観る気になれない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:11:31.98 ID:JjTOq/DP.net
クズの本懐が汚いハニーワークスとかいわれてたけど
ハニーワークスの恋愛アニメ映画シリーズっておもしろいの?
絵は美少女でいいよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:11:53.28 ID:MLslwm2i.net
>>919
アシモフは生化学者、ボストン大学教授ですが?
若かかりし頃から天才だよ
アシモフの科学本読んだことないの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:12:19.61 ID:C/bOZIst.net
オレンジとシャーロットの悪いところを組み合わせたようなサクラダリセット

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:12:37.32 ID:ATEnwJX0.net
>>930
ほとんどのJKが声当てられません!
JCでも声当てられるの少なくなってしまいます!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:13:24.27 ID:7mT5NSrk.net
サクラダは作者が村上春樹好きって聞いてじゃあ新海誠っぽいアニメになるのかなって思ったらそうでもなくてよく分からんかった
男女と軽いSFで要素だけ見たらそう見えなくもないけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:13:33.24 ID:JjTOq/DP.net
サクラダみてるけどなんで豚向けの声優で固めてるんだ
これま〜ん向けだろうが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:14:27.64 ID:2fSUONlh.net
>>921
ギャップってやつか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:14:49.75 ID:1GuDWM6E.net
>>921
なお1話途中で切った奴が多くてED聞かれてない模様

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:15:00.11 ID:VV/Xqm4o.net
>>936
あ、一番しっくりくるわその表現

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:15:08.62 ID:/l4YCyO7.net
>>883
それはあるな

SF的考証に耐えるようなのは面倒くさ過ぎるだろうが
せめて絵面の上のハッタリだけでも
なんか爆弾解体みたいな緊張感があれば良かった

>>892
>>898
>>902
サクラダの冷血女は髪切る前の方がいいだろ

>>896
過度か、ふーん……

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:15:08.84 ID:LzTPRfAC.net
俺以外みんなこのスレの奴はちんぽしゃぶったことのある奴ばかりだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:15:13.62 ID:JjTOq/DP.net
http://honeyworks.jp/special/#character
これ女の子もかわいいしよさげなんだけど
あんまり話題になってないよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:15:59.97 ID:YTOeZ8Y1.net
>>935
でもまあ、ハードSFは書いてないな
しいて言うなら、ロボット工学上の三原則とか歴史心理学はわりと理系ロジックではあったが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:16.58 ID:LQs0yE1O.net
戦車で角を削ろうとするから腹立ててカドたてる奴が現れたんだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:30.01 ID:Kr2wZNb0.net
>>930
えっ
他の声優はしゃぶってないとでも思ってるの!?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:36.65 ID:1GuDWM6E.net
>>945
うん、すごい吐き気がしたわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:47.03 ID:LQR/chYu.net
以下テンプレなしが消えてるがまた嵐が改変したのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:55.69 ID:33lBhZ3D.net
>>931
まだ1話なのでこれからでしょう
サターニャ役で一気に売れっ子になり、次クールでいきなりヒロインなのだから流石としか言いようがない
応援したいですね

ちなみにガヴ役の人も 兄につける薬は無い で引き続き主演を張ってるので見て上げてください

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:16:57.08 ID:JjTOq/DP.net
NHKで放送された「ロボットアニメ」特番・・・そこで紹介されたロボアニメ一覧www
ってやら豚の記事になってたけど
レイアースとか神無月の巫女、アイドルマスターとかを連想してまうな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:17:20.34 ID:MLslwm2i.net
クラークって馬鹿だからつまらない本しか書けなかったんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:17:38.12 ID:ATEnwJX0.net
今期でヴィーネみたいなのいる?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:17:55.07 ID:SJ5gdPgX.net
正解するカドは大川隆法が制作総指揮でもしてんのか?w

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:17:57.37 ID:n3f8RKzu.net
次スレまだ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:18:00.23 ID:qEl1lUEj.net
クロックパンク[編集]
「クロックパンク (Clockpunk)」はガープスが生み出した用語である[11]。スチームパンクとよく似た設定の小説を指すこともあるが、使用しているテクノロジーがスチームパンクとは異なる。
スチームパンクが名前の通り蒸気機関のある産業革命時代を舞台とするのに対して、クロックパンクはもっと前のテクノロジーであるゼンマイを使った時計仕掛けを描く。

また一つ賢くなったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:18:30.00 ID:VBXLHGDx.net
re:が地味に面白そうかな
あとは微妙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:18:54.48 ID:LQR/chYu.net
>>931
前期のガブは四天王の一角でしょ
このスバ以外はドングリの背比べだけど・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:18:56.16 ID:MLslwm2i.net
>>946
ハードSFって別名馬鹿が書いた独りよがりな作文ね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:19:13.76 ID:QeI8lC3U.net
>>945
ここは接点無い人種とビジネス成立してからいいんじゃね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:20:13.30 ID:LQR/chYu.net
>>951
大空はサターニャよりゆまちんだわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:20:36.40 ID:y3BDFiVo.net
>>957
100点満点

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:21:21.59 ID:YTOeZ8Y1.net
>>960
そのへんは否定せんがなw
エンタメとしてはスペオペとかに劣るし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:21:44.92 ID:N7+rlyD2.net
そろそろSF小説家の話はSF板ででもやってくんない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:22:37.32 ID:MLslwm2i.net
勘違いしてるようだがカドみたいな糞にクラークみたいな無味乾燥な物など誰も求めてないし足りないなんて言ってないから
勘違いってか言い掛かりだな
誰も深夜アニメにそんなもん求めてない
そんなレベルの話なんて誰もしてない
馬鹿が作る馬鹿相手のSFであろうとも最低限の水準は押さえてろよって話

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:22:41.48 ID:M/+L9iRs.net
ガープスって誰だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:23:54.91 ID:kVnF7Flr.net
>>700
アーミラちゃんと被るんだよな
アーミラちゃん悪魔の正体現してでかくなってたし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:06.72 ID:2fSUONlh.net
>>951
収録考えたらサターニャより前だと思うの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:10.50 ID:JjTOq/DP.net
サクラダリセットはあおいちゃんのキャラかわいいね

うーんこういう雰囲気アニメよりも
ココロコネクトみたいなギスギスしたアニメをみながら
いばなんがオカズにしてオナってたとかそういうこっぱずかしいアニメのほうがいいかな

サクラダはアニメの文法じゃないというか前衛的な実写映画みたいなテイストだね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:23.09 ID:C/bOZIst.net
>>967
ルフィのじいさん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:38.27 ID:xJumHWqD.net
つまりあんな立方体なんか出現しちゃいけなかったんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:45.74 ID:/l4YCyO7.net
>>929
蒸気機関がなくてもスチームパンク
サイバーパンクに対するスチームパンクだから

ラピュタは蒸気で飛んでるわけじゃないけど
あの世界観はスチームパンク

要するに懐古的な世界観のSF

>>951
兄薬みたいなショートアニメより
ガヴ役はひなこのーとの方が良い役だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:25:08.08 ID:qEl1lUEj.net
ワンピースに出てたあいつじゃねーの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:25:20.42 ID:YUCZNqwX.net
そいつ中卒のカドだぞ
中身おっさんだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:25:36.42 ID:O3KdhzDf.net
ピザきた
ガチで喰らってくる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:25:54.73 ID:MLslwm2i.net
カドの状況であんな対応するわけない
視聴者を馬鹿にするにも程がある
どうせ深夜アニメは糞で馬鹿に提供するものだからこれで良いだろうって舐めてんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:26:07.16 ID:vd5Fsc98.net
ゼネコン関わってるってことはやぱり役人スゲーになるんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:26:36.44 ID:LQR/chYu.net
サクラはクエストのほうはまだ見れるけどリセットのほうはもう散った
はなざーヒロインの時点で悪い予感はしてたけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:26:51.64 ID:yAFmqToJ.net
ド嬢でも読んで神林に説教されこいおまえら

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:26:56.64 ID:O3KdhzDf.net
デレマス劇場 1 F
くっそ短いしくっっっっっそツマンネ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:00.88 ID:MLslwm2i.net
あんな立方体を今更出すなら少しは考えてから出せよと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:05.34 ID:JjTOq/DP.net
やばい、
サクラダみてるけど
善人とか偽善とか
物語シリーズのあららぎさんとガエンさん、影縫余弦とかの
説法バトルみたいなテイストになってる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:22.59 ID:aIVQcYUr.net
カドはゴジラと聞いたから攻撃は問題無い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:41.42 ID:xJumHWqD.net
するわけがないって言ったって
対応した例がないわけで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:48.56 ID:XcrKkTQL.net
もしかして、書き込み回数的に、もっともカドの宣伝に貢献しているのは…
さてはツンデレか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:28:16.07 ID:YTOeZ8Y1.net
幼年期の終わりとか無味乾燥かな、2001年映画のイメージで語ってないかなw

最後の進化できない恒星間文明種族と高次生命体に進化した人類との対比は哀愁があったと思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:28:23.69 ID:M/+L9iRs.net
>>973
そうやって裾野を広げるからジャンルの定義が訳分からなくなるんだよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:28:28.18 ID:CHLaHGCM.net
カド見てたら何て言うか
キャラ造形がアルペジオとそっくりだよな
硬質な表情とか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:28:42.73 ID:1GuDWM6E.net
サクラダリセット 2クール

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:29:00.17 ID:MLslwm2i.net
>>983
うん
サグラダはその辺頭でっかちになって扱い切れてない可能性高い雰囲気だった
これもカドと同じく2話切りっぽい
変化球を期待

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:29:14.68 ID:JjTOq/DP.net
サクラダみたいなクソアニメ2クール完走するやつおるん?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:29:32.02 ID:aIVQcYUr.net
読んでないんだってさ
さっきググったって上に書いてたぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:29:39.22 ID:MLslwm2i.net
>>985
常識で考えたら分かろうもん
馬鹿じゃないなら

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:29:46.28 ID:9/SBF8C7.net
カドなんて見ねーよ
本物であるクロックワークプラネット見ようぜ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:01.25 ID:LJAgW+oJ.net
サラダセット 2人前

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:12.67 ID:aEt3HuOz.net
僕街って円盤爆死したけどさ
ぶっちゃけサクラダより僕街のほうが面白いよなww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:19.20 ID:ijejT2fw.net
炎上でも何でもネット上で名が挙がればプラスだからな
カドは成功といえる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:44.01 ID:QeI8lC3U.net
>>991
それこそ1話できるべき行動じゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:52.00 ID:LQR/chYu.net
>>992
物語シリーズみたいな意識高い系がもてはやすんじゃ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:31:09.09 ID:/l4YCyO7.net
>>953
なんでそんな上から目線で言えるのか……

>>954
どんな要素求めてるんだ?

世話好き姉役との百合要素なら
ひなこのーとが一番近いと思う
ただキャラはみんな違う

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200