2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱虫ペダル NEW GENERATION 自転車60台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:07:23.10 ID:RnqsqrZm.net
千葉県にある総北高校に通う小野田坂道は、自転車競技部に入部することになる。自転車(ロードレース)に賭ける高校生たちの限界ギリギリの、熱い魂のレースが今スタートする!!
※番組タイトルは「弱虫ペダル NEW GENERATION」ですが、2014年10月から放送された「弱虫ペダル GRAND ROAD」の直接の続編なのでスレ番号を続けて利用しています。 

========部内規則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

○放映及び配信日程―3期2017年1月より放送
テレビ東京:1月9日から 毎週月曜 深夜1:35
テレビ大阪:1月11日から 毎週水曜 深夜3:05
テレビ愛知:1月9日から 毎週月曜 深夜1:35
テレビせとうち:1月11日から 毎週水曜 深夜2:10
テレビ北海道:1月9日から 毎週月曜 深夜1:35
TVQ九州放送:1月9日から 毎週月曜 深夜3:00
NBC長崎放送:1月15日から 毎週日曜 深夜1:20
AT-X:1月12日から 毎週木曜  夜9:00

○関連URL
・番組公式サイト: http://yowapeda.com/
・番組公式Twitter: http://twitter.com/yowapeda_anime
・番組公式Facebook: http://www.facebook.com/yowapeda

※前スレ
弱虫ペダル NEW GENERATION 自転車58台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487665375/
弱虫ペダル NEW GENERATION 自転車59台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489734956/

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:31:26.28 ID:gnvxy8Cb.net
原作読んでねーと現3年は手島と青柳の二人だけって思われても仕方ないくらい空気だったからな。
テレビにかじり付いてみてなきゃ古賀の映ってるカット見逃してることも多いだろうし。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:36:24.23 ID:6yj5pe/M.net
>>555
大臀筋に頭から突っ込んでOKとか大喜びしそうだな 誰とは言わんが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:39:00.96 ID:7yTPRO8f.net
古賀って過去はいつ出たの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:59:08.54 ID:MoCSZiCj.net
>>549
全部後付だからね
2年目の事考えたら当時の2年をあんなモブ同然の扱いしないし
2年目、3年目の事考えたら1年目に全部やりきったりしない
やりきったならスラムダンクみたいに潔く終わらせれば良かったし
続けるなら1年目の展開を工夫するべきだったね
今やってるのは何もかも中途半端で納得できない3年目への繋ぎに過ぎないから物語としては最低の出来だよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:06:21.83 ID:K/rMkeLh.net
>>554
口では偉そうなことばっか言ってるけど結局のところ手嶋ってチーム力上げることより自分がレギュラーになること優先してるよな
チーム力上げるなら古賀にレギュラー譲って手嶋はお得意の知略とやらでサポートに撤しろよ
あっ、知略って挑発やボトル投げだからレース出てないと役立たずか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:06:50.37 ID:IRQTr5FM.net
>>560
こっちでも暴れるんだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:13:01.12 ID:MoCSZiCj.net
>>565
レースでも足引っ張るだけの役立たずだからサポートに回れば足引っ張ることは無くなる
そうなれば大きなメリットだったかもしれないね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:19:22.91 ID:sI+LkBTO.net
>>551
しかも数ヶ月で全国優勝する主人公の強さの説得力もイマイチなんだよなこのアニメ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:49:17.05 ID:Xjyedc/B.net
>>551
このアニメ、そして原作も同じだが
全体の流れを汲んでプロットだの伏線だの考えると破綻しててほんと糞だわ
そうじゃなく部分部分だけを楽しむようにすればまあまあ面白い部分も割とある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:55:06.57 ID:MoCSZiCj.net
インターハイに何度も出てる割にあまりにも選手層が薄い
監督が置物で指導者というか碌に大人が登場しない
指導者については王者箱学ですらそうだから元からまともな部活ものではないんだよね
ちゃんとした指導者が登場しないから至る所で説得力が欠けてる
リアルだと自転車競技の指導者少なそうだからまだわかるけどあの世界だと日本でも超人気競技みたいに見えるのにねww
監督、顧問出てこない部活物もたくさんあるけど
じゃあわざわざ外人の監督出した理由は何なんだよほんとww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:55:30.24 ID:Q00e4dzi.net
その場の勢いだけを楽しむんだ
ジョジョと同じ
考えたらいけない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:03:45.62 ID:sI+LkBTO.net
>>569
初期から回想補正ぶっこみで作られてきた漫画だぞ
全体のプロットなんてあるわけないだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:09:29.79 ID:/N8HNMzF.net
手嶋は弱いフリして実はスゴく強いんだよ。
相手を油断させて雑魚と思わせるんだよ。

インハイでもそれで相手がナメてかかる。

カメとウサギみたいなもの。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:13:04.76 ID:Xjyedc/B.net
>>572
だからそういうことを考えずにいられない奴は視聴をやめるかアンチになるしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:14:12.34 ID:Xjyedc/B.net
>>573
ウサギとカメのカメって強くねーよ
ただ休まなかっただけだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:16:59.06 ID:K/rMkeLh.net
3年のインハイに合わせて年単位で雑魚を演じてきたなら本物の知将だな
いや、マジもんの池沼か?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:20:52.19 ID:urCCARtS.net
>>568
全てにおいて説得力皆無だよな、これ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:41:11.71 ID:nvVmDd99.net
ヒロインとはなんだったのか(´・ω・`)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:44:28.05 ID:/N8HNMzF.net
>>575
カメの手嶋が休まず全力で走ってる間
天才のウサギがナメてかかり、あしを緩めて呑気にお喋りしてるから
ゴール間際でやられてしまうんだよ。
前年の泉田もそんな感じで田所鳴子に負けたんだよ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:48:37.04 ID:nvVmDd99.net
>>579
たしかにそんな感じだナメプうさぎ達(´・ω・`)

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:50:27.65 ID:xL4cI2YI.net
むしろ練習してないウサギだったのは手嶋じゃね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:58:11.43 ID:nvVmDd99.net
ムキムキバニー泉田を想像してしまった…おえっ(´・ω・`)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:03:38.70 ID:mXLaqk8f.net
総北の監督って外人みたいな顔して
海外から招き入れた専門家のように思わせてるけど
本当に何にもしないね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:05:30.19 ID:tgEatuA6.net
あれ小道具だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:05:33.34 ID:hujAN9Tp.net
他のレギュラーには1000kmの結果によっては落とすと言ったのに自分が落とされないように短期決戦にするとかほんとクズキャプテン
自分がレギュラーになることしか考えてねーから公平性もへったくれもねーぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:21:55.23 ID:zIonsuwU.net
>>584
小道具ワロタwww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:34:34.29 ID:Iy2+VpAG.net
大道具じゃないのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:46:10.74 ID:6eUfqt+y.net
>>583
メジャー高校編の顧問もそんな感じだったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:51:03.64 ID:9I7+pcnN.net
>>588
あの監督は素人だけど野球部を設立するために協力してくれるみたいな感じじゃなかった?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:06:03.82 ID:6DrINpw4.net
>>583
作者にも編集側にも専門的な知識が無いからだろうな
監修みたいな人が付いてればそういうのも出てくるんだろうが
腐女子向けにシフトした今、そういうの入れる余地はないんだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:09:23.12 ID:6DrINpw4.net
>>551
最初にクライマックス的ミラクルを持ってこないと、打ち切りにされてしまう時代だからしょうがない
90年代に連載されてたらそういう長丁場で考えられたかもしれないが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:11:49.14 ID:6DrINpw4.net
>>570
腐女子は指導者みたいなオッサンには金を出さない
とにかくグッズで稼がにゃならんのさチャンピオンに久しぶりに現れた看板漫画なんだから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:14:39.12 ID:6DrINpw4.net
結局今回のインハイはソウホクを負けさせるためのターン、メガネが3年になったときに大勝利ってパターン見せるための大会だからな
手嶋という雑魚を入れることによってそれが現実になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:40:56.29 ID:zIonsuwU.net
>>593
手嶋は総北を弱くするバランス調整係りか!
ひでぇwwwでもありえるw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ):2017/04/14(金) 04:51:18.20 ID:dAGtay4V0.net
鏑木より古賀先輩がインハイ行ったほうがいいんじゃね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:51:38.74 ID:MMCp07d9.net
ピエールは坂道バイクの裏スポンサーだからいいんだよ。
BMC会長の弟で将来有望な坂道に投資してカンザキサイクルに卸している。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:03:07.68 ID:uQrR/sQX.net
古賀の回想の巻島が自分達は弱小自転車部って言ってたな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:05:35.07 ID:u+80Qtip.net
夜までずっと古賀を風除けにして体力温存してスプリント勝負に賭ける策士

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:15:22.80 ID:DI5sKtQl.net
>>597
常勝校設定はどこいった?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:01:36.44 ID:u7yGqtrM.net
>>599
インターハイでは弱小ってことじゃね?
県予選優勝はいつもできてるけどいざ全国となると大した結果が残せないみたいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:09:41.63 ID:TuJbSfyp.net
>>600
まぁきっとその通りなんだろうけど
俺も弱小呼ばわりは疑問に思ったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:29:48.94 ID:ZIteR23e.net
競技人口少ないしそういうもんなのかも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:36:13.11 ID:G+uHrayy.net
現実の日本だとまだまだ競技人口少ないマイナースポーツだけどあの世界では超人気スポーツにしか見えないけどね
サイクルボトルとスクイズボトルどっちが先か知らないけど
あの類のボトルはスポーツやってれば誰でも飲み方知ってるしやってなくても単純な構造だからサルでも飲み方わかるだろうに
何故かサイクルボトルの飲み方知ってたら自転車乗り認定される不思議な世界なんだよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:46:13.84 ID:l2wn82wg.net
ロード本体は高額な上に維持費やグレードアップでお金がスゴくかかる割に
スケートやゴルフみたいに将来プロになっても大きなリターンもないから
親が金持ちじゃないととてもできないクラブやね。

総北は公立高校だからそんなブルジョア家庭少ないだろ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:59:54.15 ID:DI5sKtQl.net
巻島今泉みたいなガチ上流生まれの奴が公立校行ってる時点で矛盾してるからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 14:52:53.31 ID:EenxjLKX.net
そう?
偏差値高い公立だと珍しくない
逆に小野田んとこの経済状態が疑問だ
庭は広そうだけど田舎の家っぽいし
父親の存在は漫画では知らんがアニメでは見当たらんしw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:31:20.36 ID:nKBB2QrF.net
単に頭の問題じゃね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:25:08.50 ID:4wg5RAyy.net
>>606
ごく普通の一般家庭じゃね
千葉ならああいう家も多いだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:28:58.98 ID:l2wn82wg.net
>>605
巻島はコミュ障的な所あったし
自転車が好きに乗れるって理由で
箱学より総北選んだのは分かるけど
今泉なんてエリートで上昇志向あるんだから箱学入ってればいいのに
わざわざ総北選んだ理由が分からん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:30:26.65 ID:l2wn82wg.net
>>606
小野田はスポンサーいるから問題無い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:52:10.72 ID:kkgTVUcS.net
>>609
寒咲さんが千葉だったら総北が強豪校だなとか言って今泉に総北オススメしてそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:10:51.45 ID:Melo+MBS.net
いつの間にか無口先輩が3周先行してて笑った
古賀はでかい口叩いてたくせに無口先輩に何度も追い越されながら低レベルな争いしてたわけか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:25:15.39 ID:b9hO1HGi.net
古賀は50%の力しかまだ出せていないからしょうがない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:52:45.18 ID:ScMDTyfo.net
古賀は無限の体力があるけど無茶苦茶遅い
パーマ先輩がダンシングで頑張ればサクッと抜けるくらい遅い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:57:35.60 ID:A2A+WPKk.net
今泉は箱学入っても1年でレギュラーになれなかっただろうから層薄い総北選んだんだよ
野球部と一緒だ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:09:22.24 ID:MMCp07d9.net
>>615
今泉は福富倒してるのに何言ってんの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:13:42.80 ID:dYAgA8gi.net
「古賀がやられたようだな…」 「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:22:27.22 ID:A2A+WPKk.net
>>616
あれはレース中に成長したからだろ
オールラウンダー多いし出番ない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:35:50.93 ID:8uR4vlpc.net
>>609
箱学の入試に落ちたから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:38:51.31 ID:9W91tGrx.net
野球一筋だった荒北や自転車を乗り始めて以降まともに授業を受けてるからどうかすら分からない真波ですら合格しているというのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:12:21.89 ID:XgQPtV0u.net
古賀、弱っ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:29:12.34 ID:Z/2m/1J5.net
>>618
今泉は中学時代も数々のレース優勝をしてるし実績あるから
箱学入学しても有望視されとるよ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:32:46.83 ID:tgEatuA6.net
なんとなく古賀が人気みたいになってるけど手嶋が糞すぎて相対的に古賀ageの流れが起きてるだけなんだよなあ
どう見ても古賀がそんなに良いってことはない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:41:54.17 ID:Dsx346QB.net
確か荒北って箱学の寮に住んでたよね
今泉も千葉から通うのが難しければ寮って選択肢があったはずなのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:49:34.85 ID:dYAgA8gi.net
日常話が全然ないから奴らの学力がさっぱり分からんな!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:55:06.87 ID:l8hG48OZ.net
今泉は中学で御堂筋、公立で小野田鳴子金城と出会った結果
いざ全国出たらもう目ぼしい敵が残ってなかったというびっくり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:10:24.94 ID:fxFRr8u9.net
そこまで今泉無双じゃねえじゃん
新1年と競ってるぐらいだそ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:13:11.95 ID:dYAgA8gi.net
日常話入れろよ!
幹ちゃん宅で赤点組の勉強合宿しろよ!!
幹ちゃんに焼きうどん作ってもらえよ!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:16:56.78 ID:cPA4GrBz.net
>>612
単純に飯食うのが早かったんだろう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:16:01.40 ID:Z/2m/1J5.net
>>627
ホントは金城より役に立つエース級なのに
無理矢理アシストさせられてたからな。

金城引っ込んでから、今泉は水を得た魚みたいになってた。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:20:34.70 ID:Iy2+VpAG.net
古賀とのバトルが祟って手島が1000km走れなかったらダンチが出るの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:44:25.11 ID:kM2mGFyS.net
古賀は強い弱いとは関係なくキャラとして好きだわ
いつもはにこやかで優しい先輩なのに実は超熱くて人が変わるとかギャップにやられた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:49:16.83 ID:OxLviJNf.net
やっと面白いキャラ出てきたと思ったら一話で敗退とか悔しいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:54:42.55 ID:b9hO1HGi.net
古賀負けるとかしねよ作者

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:02:02.22 ID:jfMKx+tT.net
>>633
裏方の影のリーダーとして出てくるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:10:50.46 ID:dm4NXq6m.net
>>632
でもにこやか状態の古賀先輩の出番カットされまくりだからアニメだと印象が全く無いな
漫画だとあの古賀先輩が合宿に来てしかもいきなり顔つき変わってるって笑ってしまったが
アニメでは誰やねんとしか思われないのもったいない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:25:29.19 ID:jfMKx+tT.net
原作では古賀推しの声が出てきて
手嶋引っ込めみたいな声が多かったので
急遽、古賀の価値を下げる様な演出ばかり出す様になった。

これから見てたらその意味がよく分かるよ。
特にインハイでの古賀の行動は???ってのが目立つ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:32:40.98 ID:nxjtd3wP.net
マジか
この原作者と編集は本物の馬鹿なんだな
まあゴッハン設定からして頭おかしいとしか思えなかったが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:34:32.90 ID:n4OzjSsj.net
古賀メンバー落ちしたのにインハイで行動の描写あるのかよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:36:00.29 ID:mpvBRRky.net
叩けば直る、昭和のテレビ並の手島の足

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:38:42.46 ID:OmpJe8/7.net
古賀や敗因は青八木のような応援してくれる嫁が居なかったことだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:41:06.86 ID:NXMAowrQ.net
>>638
俺は強い!(ゴッハン)は作者の中ではとう消化されてたんだろうか…
未だに疑問だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 00:57:24.23 ID:jfMKx+tT.net
>>639
だから見れば分かる。
ネタバレしたら怒られるから言わん。

まぁインハイまでアニメしたらの話だけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:20:28.85 ID:KdJL5ZpC.net
>>637
さすがに考えすぎ、頭おかしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 01:49:48.65 ID:MciM3s0e.net
>>609
上昇志向と言えば今泉はプロの道進むのも納得できるけど
なんとなくロードやってるようにしか見えない坂道のプロ編はピンとこないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 03:23:04.96 ID:AhPypIYf.net
ほんとになんでこの漫画がこれほどヒットしたのか不思議

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 03:44:06.99 ID:z+JtbGnM.net
ホモ漫画だから相方いない奴は負ける。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 03:46:09.11 ID:TzhSd9Gb.net
確かにゴッドハンド揉み消しが常に使えるなら
誰もかなわない。強いと言わざるを得ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 05:18:13.76 ID:nIkfmcNv.net
>>637
いや、今アニメでやってる辺りを原作でやる前から
アニメの古賀の出番は全部カットされてたでしょ
妄想だけで適当なこと言うなよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 06:41:05.29 ID:F+fiKiJM.net
>>637
思い込みが激しいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 07:01:20.71 ID:LMfJGoXA.net
シャカリキでは下り以外は選手のすぐ近くを監視員が車で並走してたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:42:07.30 ID:wUUWChYC.net
>>637
それは鳥谷引っ込め北條使えみたいな話だな
現時点ではわずかに手嶋が上回ったのかもしれないが、ブランクも
踏まえて伸びしろ考えたら絶対古賀だもんな
しかも手嶋が平部員ならまだわかるが、メンバー選考権限のある
部長という立場だもんな
一般的にこれをお手盛りと言う
やっぱメンバー選考くらいは監督がやらんとさあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:51:50.59 ID:HDrC32qy.net
今泉と小野田の、古賀との思い出がしれっと描かれてたが
古賀って今回の1000kmで初登場のキャラだよねぇ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 08:54:47.99 ID:PY9Vsaj2.net
古賀は記憶改変の能力者

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:12:37.51 ID:jfMKx+tT.net
>>649
だからー
原作で古賀推しの声があって
腐が全力で嫌がったから
アニメでは古賀の露出を無くしたのだよ。
でも今回は話の筋から出さざるを得ないし
手嶋アゲの為には必要だから仕方なく出したんだよ。

これからの古賀見てたら俺の言いたい事分かるわ。
どんどんしょうもないキャラにされるから。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:56:27.54 ID:4qBj/nL2.net
>>655
某ゲームスレでもお前みたいな奴いたなぁ
陰謀論脳か…お大事に

つーか俺も原作読んでるけと行き当たりばったりで深く考えてないと思うぞこの作者

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:17:15.05 ID:fpBlB/wl.net
一昨年のインハイで金城が怪我してリタイアしたのって箱学の福富に引っ張られたからだよな?
あれインハイ最終日の出来事だとずっと思ってたけどそうじゃなかったんだな
もしかしてこれも後付けか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:32:33.68 ID:CQ0E8g7y.net
漫画自体はかなりお粗末だけどアニメの方は頑張ってると思うけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:18:27.11 ID:nIkfmcNv.net
>>655
タイミング的に有り得ないんだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 12:24:52.11 ID:3uWszMX8.net
手嶋アゲするのに他のキャラの価値を下げるっていうのは分かる気がするわ。
古賀もそうだけど真波も今泉も鳴子も泉田も手嶋の犠牲者だもんな。

総レス数 1000
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200