2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:29:48.12 ID:3luKxUCO.net
『鉄塊を、ブチ込め』

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

4月7日よりMBSほか
アニメイズム枠、WOWOWにて放送開始!

●公式サイト
アニメ公式.  :http://berserk-anime.com/
公式Twitter :https://twitter.com/berserk_anime
原作公式   :http://www.younganimal.com/berserk/
ラジオ公式  :https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000644

●前スレ
ベルセルク12[アニメ2]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1478482899/

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:02:24.16 ID:mhpVCpc+.net
エンディングのパックが美少女にしか見えない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:02:38.62 ID:Dw3AF0na.net
でも今アニメ2期サイトで各人の魔法に色が付いてるの見ると何かファンタジー感増して悪く無い
原作でもシールケがパーティ参加してからより剣と魔法の世界になるし

改めて見ると火・風・魔?(ドラゴン殺し)とあるがファンタジー王道の水と土がまだ出てないな
ファルネーゼは現状聖属性っぽいイメージだし橋の親父共々原作でもパワーアップはこれからか…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:02:52.81 ID:PsWQYz2t.net
おまいら前期よく完走出来たねw、拷問じゃなかった?
CGとか声優は改善難しいのはまだ分かるよ
でもさぁBGMとかSEくらいはね…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:05:50.33 ID:C19tK/ZC.net
あたまのなかにすでに原作があるからな。さすがにこれくらいの
タイトルなら原作厨としてふるまっても文句言われなかろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:11:35.90 ID:Dw3AF0na.net
>>163
だよね。うしとらもそうだった
俺も古いファンだけどうしとら・寄生獣・ベルセルクと全部多少のアラはあって仕方ないの込みでアニメはある意味諦めてアニメとして見てる

ベルセルクはまず原作の連載進めて作者死ぬ前に完結をだな…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:11:37.76 ID:WmVl/m7j.net
ガッツの顔が原作に近くなった以外はあまり変ってないな
画面をはみ出る絵作りしか出来ないてーきゅうの人じゃ・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:11:46.84 ID:C19tK/ZC.net
つか原作厨というより信者もろ出しなんだけど、言われるように「リアリティがない」だの
「このSEおかしいだろ」じゃなくて、ふしぎとそっちのほうが原作にふさわしいような気が
するから不思議なんだよ。ベルセルクって見た目はリアルに寄せて描かれた作品の
ようにみえるけどファンタジーそのものだし、雑誌連載の印象からか、紙質のわるさや
ざらつき加減から、作品世界全体に白っぽいモヤみたいなものが掛かってる感じするん
だよね。クレームはごもっともなんだけど、あんがい「え?そうか?悪くないだろ」と
言いたくなるのはそのあたり。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:15:32.64 ID:Dw3AF0na.net
>>154
個人的にはガッツは声を荒げて憎悪募らせるとかより
歯をくいしばる音だとか目つきだとか
そういう行動に激しい憎悪が表面化するイメージなので声はソコソコボソボソしてるぐらいでいい
脳内再生は個人個人で違うよな

ただ、だからこそBGMやSEをだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:23:11.97 ID:mEccbDBp.net
>>98
原作読む前に「アキバでフィギュア買った某先生に励ましのお便りを」のコラから
先に見てしまったからあそこはギャグとしか思えない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:24:24.54 ID:UE7o17sO.net
>>170
ゾットと拳の丘で切りあいしてた時の戦闘は案外悪くなかったな
アンチが文句言いたくなる気持ちもわかるけど、文句つけすぎなんだよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:29:11.49 ID:L1F4O+8j.net
戦闘シーンが一番ダメだろ
すぐ顔のアップにしてごまかすし
全体映したらギャグだし
ゾッドとの斬り合いって「しっちゃっかめっちゃかしてもなかよし〜♪」ってBGM流したくなったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:30:17.23 ID:WmVl/m7j.net
声付きだとソーニャが可愛く見えるな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:32:42.90 ID:jwOz3AAg.net
なぜソーニャにやたら力入ってるのか・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:43:04.67 ID:gcLCHUHk.net
ソーニャはアニオリで使徒に食われてもいいよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:46:40.31 ID:jnr3el+H.net
同じアニマルの忍びのアニメは好評なのになんでこんな出来なんだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:49:15.84 ID:1WGaXhbJ.net
ベルセルクも3分アニメにすればあるいは・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:50:14.65 ID:hPWTUNOr.net
アバンのしじまモブとターパサ見たら「全編2Dで作ってくれよ・・・」と思うわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:50:21.57 ID:Uv2s/ptK.net
迫力が足りなさ過ぎる
ttp://i.imgur.com/kHdo1Oc.png

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:51:27.82 ID:Uv2s/ptK.net
ここだけ手書きでも良かったかもな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:54:50.10 ID:wO5r+qT2.net
>>168
本当にそれなんだよな
言いたい事よりも見れる喜びが上回っちまうんだよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:55:35.31 ID:X/xP2cB6.net
ガッツとゾッドが高速で剣を打ち合うシーンの軽さよ…
重い体験を軽々振り回すパワーというより、ただ剣が軽いようにしか見えん
雪の上で埋まりもせず、下半身を踏みしめてる演出もなく、
ただ腕だけ動かしてる感じ
早く監督変えてくれ…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:58:27.46 ID:Dw3AF0na.net
この辺の演出弱いよね
今後工夫していかないとバーサーカーの鎧の発狂モード表現とか弱くてショボくなる
もっとグオッ!って感じがピンポイントのシーンで良いので絵に欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:58:33.36 ID:Zokm+OhW.net
>>181
家の鍵閉め忘れたみたいな顔しやがって…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:01:57.26 ID:jwOz3AAg.net
>>186チョwww
ここ手書き期待してたのになあ
せめてめちゃくちゃ重要なシーンは手書きにしてほしかった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:00.06 ID:LL+1JO5/.net
>>126
マニ彦さんが見れるのは嬉しい〜

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:14:11.27 ID:C19tK/ZC.net
文句いってるやつはどうせ初手から買ってないんだから
適当に流せばいいよ。手いれて監督かえたところでこいつらは
買わない。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:27:45.89 ID:JvmjjSRZ.net
キャスカの声優さんが何だか気の毒だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:28:54.84 ID:DyDVdaZb.net
>>117
やっぱマッキーには頼れる手下(怪物)が必要やったんやなって

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:30:56.90 ID:PLaYbgVt.net
3DCGだから、そこまで再現するのは厳しいのではなかろうか
アニメと漫画は似て非なるものだし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:31:59.92 ID:EmhnGHUW.net
>>190
みやむーじゃないよね?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:32:38.00 ID:1IJzLVZL.net
今のみやむーに今のキャスカを演じさせるのは流石に酷すぎ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:00.51 ID:CU00IO6Y.net
内容めっちゃひどいのにスタッフロールの人数やけに多くねぇか

けものフレンズの3倍くらいいるぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:30.19 ID:mEccbDBp.net
キャスカがグリフィスを発見したシーン
本スレではグリフィスに反応したのか赤ん坊に反応したのか意見が別れたけど
アニメでははっきりグリフィスと言っていたな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:46.94 ID:v7fhcfj6.net
個人的にはある意味チート化したリッケルト編が盛り上がると思うけど三期あるだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:35:49.41 ID:EarZPp85.net
自分だけだろうが1期より演出悪く感じた
名言がするする抜けていく

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:36:30.36 ID:DyDVdaZb.net
今のキャスカはマスコットみたいないもんだし
犬や猫やる感じでやってくれたら問題ないよ多分

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:46:19.24 ID:ARE9Hvcc.net
>>126
じゃあ3期は15年後ぐらいだね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:50:03.45 ID:ARE9Hvcc.net
>>164
ビリケンさんに置き換えて想像しとくとよいよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:51:44.51 ID:ARE9Hvcc.net
>>168
3年で1巻ペースは改善されるんですか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:54:07.07 ID:c8EvTSbD.net
トロールの洞窟はきちんと描写されるんだろうな
あの気持ち悪さをアニメで見たかったのできちんとやってくれればいいや

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:56:07.47 ID:GsfbJ7gn.net
ターパサのシーンとか手書きですごい迫力あったけど、こういうシーンをも少し増やせないのか。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:01:51.49 ID:GsfbJ7gn.net
何が辛いって、ターパサの演出や動画を作れるスタッフがいるのに、3Dという方針のせいで生かされないことだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:02:55.57 ID:ZwvaTrT+.net
録画したのを見た、酷かったw。最初からOPくらいまでは良かったけどねぇ・・・
とりあえず、OPとEDの曲は合って無いのにまた同じ人を使うし
灰よの使い所も間違ってる。音楽担当者のセンスが無いのと
音響?が特に酷いねwゾッドと剣を交える時に2階建てアパートの階段を
登るような安っぽい音が響いて笑った。ガンガン剣をぶつけ合うシーンも
CGで表現出来てない・・・、20年位前のゲームのCGの方がよく出来てるw
ガッツが岩で?吹っ飛ばされるシーンも唐突で変だった、モズグズの車輪持った
奴に吹っ飛ばされるシーンと同じで下手。う〜ん・・・・斜線もマイルドになったけど。
あと、それからカメラの位置をグリグリターンし過ぎ、そんなに多用するか?!w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:04:17.68 ID:ZwvaTrT+.net
あ、アニメーターの人は独自の作風が目立って下手だったけどw
だいぶCGに寄せにいっててマシになってた。統一性が無いとねぇ・・・
OPの絵の人はいいと思う。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:04:52.14 ID:ml/fXwsW.net
2期でいきなり話し飛んでるけど間の話しはやらないのか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:08:45.23 ID:LH1nvuAM.net
1期が終わる頃にはあのCGにも大分慣れて、
「これはこれで良い味だよね」って思えるようになってたのに、
今回OPの美麗手描きアニメでリセットされたw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:21:32.12 ID:1IJzLVZL.net
>>208
ん?飛んでないやろ 一期の終わりはグリフィス復活だったな確か

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:26:48.60 ID:DUaVvJx8.net
誰だよましになったって言ってたやつw
同じじゃねーかw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:40:00.90 ID:uh7+BQWI.net
剣の音が軽すぎ
前と変わらんなあ

なんで実際の金属の音にしちゃうかね
映画でも拳銃の音は実銃ベースでもエフェクトかけまくりで重くしてるのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:53:50.89 ID:xqbTe22o.net
シールケの早すぎ登場って何か意味あるんかね?
こう言う余計な事はしなくて良いのにな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:02:34.33 ID:v9uyTZAT.net
安っぽいCGだけれど見やすかったスね
今期のは

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:10:42.85 ID:hRR5g1dS.net
>>135
ママは別に関わってなかったけれど本拠地に入院してたからじゃないの
表向きは養老院?だったんだから

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:15:27.19 ID:JQyIgdt5.net
ファルネーゼとセルピコの話はついつい見入ってしまった。二人ともいいキャラしてるな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:21:02.93 ID:uT+M8cTP.net
グリフィスの声が絶望的に合ってねえな
あとなぜリッケルトは緒方じゃないんだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:23:05.97 ID:v9uyTZAT.net
これじゃない感はあるね
映画からの継続なのでやむなしか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:27:21.71 ID:deb7kpXG.net
原作もそうだが、地味にイシドロがいい味付けいてるんだよなあ
シリアスだけじゃなくお笑い担当ながらガキなり分をわきまえながら成長していくとことか好き
ガッツもこんなアホだけどかかわいげのあるエルフとガキに救われてる描写がいい
もちろんファルネーとセルピコも同様だけど深刻なシーンが多いなかで日常の描写なんかも丁寧に演出してほしいな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:30:45.11 ID:xqbTe22o.net
>>216
この二人の描写は上手いよな
原作の雰囲気そのまんま

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:32:19.71 ID:PzQJ4TNo.net
OP最悪。凡アニメ曲じゃん。
初回のかっこよさはどうしたどうしたどうした。
相変わらずcgだしいろいろ外したね。

あの人工的なcgはベルセルクのねっとりした作風と真逆だ。
なんで乳首を描かないのw
なんか演出が中途半端だよね。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:33:43.86 ID:EmhnGHUW.net
>>221
BPOが黙ってないからだろう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:34:52.89 ID:vXrBN8HT.net
アニメの作画はいいのにCGは最悪だな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:35:47.45 ID:jnr3el+H.net
>>213
すっ飛ばし過ぎてるからあれだけど、あそこでシールケが出るのは原作通りだぞ
それよりも原作ではグリフィスを見たシールケは闇の鷹と言ってたのにアニメでは光の鷹と
言ってたんだけどそこ改変していいのかよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:25.32 ID:v2CFuFdL.net
あうあうあーになっても剣の腕は衰えてないんか
あの体制からよく剣を奪って逆転できたもんだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:40:34.64 ID:mEccbDBp.net
風邪に靡くグリフィスのCG髪があんまり髪の毛らしくない
布切れがはためいている様に見える

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:43:18.68 ID:PzQJ4TNo.net
セルピコとファルネーゼの生い立ちは作画もキャラの表情も良かった。
cgになるととたんに別作画みたいになるな。
cgだと画一化されちゃってくどさとか微妙な表情が全部殺されるのわかってんのかね。
cg使いこなしてないだけ?
映画みたいな大スクリーンはいいけどさ、ベルセルクって心理描写とか大事なアニメだから
人形みたいな顔のcgはやめてくれよ台無しだよ。
cg使うなとは言わないけど、使い分けが下手だよね。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:46:30.97 ID:EXc4PfQr.net
原作がほぼストップしてんだから、こんなに短いスパンでアニメ化したら次にやる時は何年後になるか分からんぞ
2年か3年に1本ぐらいのペースで劇場版作ればいいのに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:00.41 ID:xqbTe22o.net
>>224
あれ?
そうだっけ?
すまん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:21.86 ID:1R4N4T3C.net
リクープできません

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:51:18.90 ID:PzQJ4TNo.net
>>181
ほんと演出下手というか、ゆるくしてる。
進撃の巨人がフォロワーみたいだけど、アニメだとこっちのがずっと迫力あるよな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:58:22.58 ID:TTxzggFr.net
いい加減、キャスカは普通に喋る様にならんの??

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:58:54.47 ID:gLea5B9+.net
これと銀の匙の再開はよう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:04:05.62 ID:bsa3KyXg.net
バーキラカ無双は手書きなのにゾッド戦はCGなのか・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:04:51.18 ID:ARE9Hvcc.net
>>232
原作37巻ではぱーのまま
38巻ではどうなんでしょか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:13:07.18 ID:KRGYjgTQ.net
ガッツの声がボソボソしてるのどうにかならんの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:17:08.09 ID:Kd/kmQTv.net
カメラワーク、演出、ゴミクズ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:24:34.75 ID:+0eqykmv.net
詰め込みすぎてんだよな
原作がカタツムリ進行なんだからもっとゆっくり消費していいのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:27:03.15 ID:xqbTe22o.net
>>238
原作は原作で無駄にカッタルイ進行だけどな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:30:00.79 ID:1R4N4T3C.net
連載スピードは牛歩だが内容はしっかりしてるわ
読んだものも覚えてない低脳はだまってろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:37:09.83 ID:xqbTe22o.net
どこが「内容はしっかりしてるわ」だよ
脳味噌大丈夫?
もうグッダグダのゴミ化してるじゃないか、原作は www

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:41:12.15 ID:1zhUa19i.net
OP見て、おっマジか?って思ってテンション上がってたのに直後のエリカのアップで愕然とした…
前と同じじゃねーかw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:43:09.05 ID:Vrp/yued.net
あんま魔法が出てくるとなあ

非条理な存在に
鉄塊で挑むのが
良かったのに。。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:48:34.04 ID:SpOPMJd/.net
黄金時代を6分で振り返りましょうや

https://youtu.be/60fk_N6-S-g

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:54:55.55 ID:VuXtFtIX.net
けものフレンズを見た上司(今は3Dって人気出るんだな…)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:55:04.02 ID:CZFMdyda.net
原作漫画の素晴らしさを再認識するばかり〜

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:18:55.92 ID:R14oaC8z.net
PS2版の方がムービーの表情しっかりしてたなあ
ていうか映像化の規模に見合わないスケジュール、予算でつくらんでほしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:25:41.81 ID:VuXtFtIX.net
CGも辛いがSEも意外とヤバイ
相当訓練されている感じだ…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:27:03.51 ID:X4SEpJd/.net
>181
こんなのも手書きでやれないのか
どういうスタッフなんだ
ギャグ絵しか描けないとか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:32:13.61 ID:G+fxfpk8.net
カラー紙芝居にすればいいのに
下手にアニメーションにすると雰囲気ぶちこわし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:34:49.92 ID:R14oaC8z.net
しかしまた灰よの乱発でとおすのかねこれ
いい曲だけど合う合わないは別問題だぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:38:21.12 ID:1WGaXhbJ.net
ガッツ選手入場曲
曲は好きだけどね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:39:25.48 ID:VmGDvjOg.net
ガンツ0見習えよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:52:54.11 ID:Xbbd0uFM.net
CGで表現されたガッツvsゾッドが手描きのターパサ格闘シーンに見劣りするのはほんとイカンわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:02:20.85 ID:+0eqykmv.net
>>239
それはそれだw
こんなに早口気味になるレベルでまとめなくていいよって話

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:10:39.81 ID:h05pqros.net
>>249
スタッフは4年とかの若手ばかりらしいよ
しかも1期後人が辞めまくってるとか

パチマネーで2期は確定してたらしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:20:44.06 ID:co7tC2KB.net
ガッツをあっさりと食い止めるリッケルトさんはやはりアメフトにおいて天賦の才が

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:21:41.60 ID:paE/0IEA.net
初めてベルセルク見たけどまったく意味がわからん…

259 :@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:39:07.95 .net
仲間を殺した過去のあるベジータやピッコロと仲良しな悟空見てたら
仲間殺しただけで恨んでるガッツの器が小さく見えるわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:40:44.10 ID:h05pqros.net
>>258
完全初見なら
まずは明日のニコニコの映画3部作一挙放送から観たほうがいいよ
2017/04/09(日) 開場:22:50 開演:23:00

で面白かったら2016年放送のシーズン1みてから
今シーズンみるべし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:47:26.47 ID:v9uyTZAT.net
>>259
あっちは生き返ってんじゃんw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:54:50.36 ID:5/s6jtkP.net
少年時代のセルピコかわいくて俺もチンピコしたわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:55:29.60 ID:uT+M8cTP.net
ファルネーゼ見てて思ったこと

中の人は若手ぽいけどエロゲ声優上がりなんかな
声やしゃべりがあちら方面でよくいるタイプ

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200